スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part129at KANKON
スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part129 - 暇つぶし2ch107:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 01:28:47 nq/1OnKd
中堅大文系学部4年の女です。先日第一志望の内定を頂き、親もまぁ反対はしないということでした。
(地方中小しかも小売なので本音を言えば勿体ないと思う、大手に行ってほしかったとは言われた)
でも悪い会社ではないし期限も迫るし、一応法的には後からキャンセルしても問題ないからということで、そこに承諾書を出すことでとりあえず話はついたのですが、
色々話すうちに自分の人生果たしてこれで良いのかと疑問に感じ始めてしまいました。
なんか、結局留学もせず、資格も特になく、流れのまま就活して、就職して、これでいいのかなあ?って。
親は留学でも院でも就職でも、後悔ないようにしろ、やりたいことあるなら協力すると言ってます。
本当は2年生くらいの時留学いいなあと思ったのですが、でも英語苦手だし経済的にも奨学金でカツカツだし…と思い諦めてました。
だけど、内定もらった今、このまま就職することに迷いが出てきました。もっと今しかできないことがあるんじゃないかって。やっぱ留学したいと思い始めました。
だけど、この氷河期にやっとの思いで掴んだ仕事を手放して後から後悔しないか、また休学留学にしろ既卒留学にしろ、
社会に出るのが遅れる為、専門資格もない年くった女が帰ってきてから働き口が見つかるのかどうか心配です。
最終的に決めるのは自分なのですが…働く!とも、やっぱり留学する!とも決めきれず、不安と心配と迷いとで、どうしたらいいのだろうと頭がごちゃごちゃしています。
とりとめのない文ですみません。みなさんの意見やアドバイスがあれば聞かせてください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch