09/05/18 18:40:53 fWba9elk
東京の隠蔽体質(マスコミおよび政府の対応)が露見されまくりだね。
マスコミ人の価値観がおかしいんじゃなくて
多分、関東の価値観だったんだろうね。
218:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 19:10:28 RR3NNOuU
鳩山おっかねー
219:白田
09/05/18 19:56:37 sHO97h5f
マスゴミ消せば売国奴も阻止できるぜ。
参加しようや、今年最大規模の祭りに。
あの糞マスゴミに報復の機会が訪れた。
NHKデモ、大阪編
(東京編二回目も検討されてる)
NHK放送局前(南側 正面)
5月23日(土)15時より1時間~1時間30分程度。
地下鉄谷町線、中央線「谷町4丁目駅」9号出口、徒歩30秒。
主催は「きなの会」「自由の翼」。
祭りに乗り遅れるなよ、
今こそが報復のときだ。
できるだけコレを広めてくれ。
220:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 20:23:04 5UcKpWhe
すげーよな、東京方面の隠蔽ぶりは。
マスコミと協力タッグを組んでる感じ
221:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 20:26:06 gJBdblFK
東日本でも感染者が絶対いるはずだよね。
おかしいと思わないのかな。
222:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 21:51:58 QpRMPRa3
■日本マスコミ社長団が万景台訪問(中央日報 2006年4月17日付)
北朝鮮を訪問した日本マスコミ社長団が14日、故・金日成(キム・イルソン)
主席の生家である万景台(マンギョンデ)を訪問し、記念撮影している。
>>URLリンク(japanese.joins.com)§code=500
日本のマスコミでは一切報道されず。日本のマスコミの社長団が、金正日を表敬するために北朝鮮を訪問するなどということは、現在の
情勢を考えれば極めて非常識な出来事であり、改めて日本のマスコミと在日朝鮮人との結びつき
の強さを示す出来事となった。在日朝鮮人が実権を握るマスコミとしては、朝日新聞グループの他に
毎日新聞(TBS)グループ等が挙げられるが、電通という、全民放を実質的に支配する力を持つと
いわれている巨大広告代理店も在日朝鮮人が実権を握っている。現在、引き起こされ
ている韓国ブームも電通の主導の下に行われている。その目的は在日朝鮮人による日本人支配である。
在日朝鮮人を絶対に許すな。日本から追放せよ。
223:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 22:37:25 ld5viclj
政府の対応はひどいよな、インフル関連
地方叩きがちょいちょい垣間見える。
224:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 22:40:42 it8QLarH
こんなとこにもネットアサヒって涌くんだな
225:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 23:18:18 nz3pohkt
【ゲンダイ】2011年7月の地デジ完全移行は延期されるから、慌ててテレビを買い換える必要ない
スレリンク(newsplus板)l50
【芸能】「テレビ朝日」制作費150億円カットでタレントが戦々恐々、遊び気分で適当にテレビに出ていたタレントも多いから、当然だ★2
スレリンク(mnewsplus板)l50
【ドラマ】ドラマ視聴率低迷でタレント悲鳴! ギャラ3割減も、局の社員は今も高額の給料をもらっていることを思うとフクザツ
スレリンク(mnewsplus板)l50
【マスコミ】民放キー局5社が大幅な営業減益 広告収入落ち込み
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 "開局以来初" TBS、ついに最終赤字…テレビ朝日に続き★5
スレリンク(newsplus板)l50
【ドラマ】お手軽ドラマの時代は終わった!! 各局ドラマ担当者の顔色が真っ青だ★3
スレリンク(mnewsplus板)l50
【NHK偏向番組問題】5月16日、全国各地と台北で抗議デモ実施、東京では左派系団体の妨害に遭うも1100人以上が参加しNHKを取り囲んだ★9
スレリンク(newsplus板)l50
【テレビ】NHK大河ドラマ「天地人」でサブリミナル手法を使用か?NHK「サブリミナルにはあたらない」
スレリンク(mnewsplus板)l50
【北方領土】 日本テレビ系列STV、択捉取材でロシアのビザで北方領土に入域 「元島民の心情逆なで」と高橋はるみ知事が抗議へ
スレリンク(newsplus板)l50
【テレビ】“BPOが審理”「またですか」こんな声が上がっているのが、みのもんたの「朝ズバッ!」(TBS)
スレリンク(mnewsplus板)l50
【マスコミ】 毎日新聞「カルデロン一家、日本でなくカナダなら家族で住めた」と掲載するも、カナダで「不法滞留母娘を追放」の事実★3
スレリンク(newsplus板)l50
226:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 07:40:33 9fi52JgZ
>>212>>221
たしかに、東京をはじめ関東でも新型インフルエンザが発生していて不思議はないと思うよ。
けど、政府やマスコミが隠蔽しているのなら、そうすることでどんなメリットがあるんだ?
227:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 12:15:01 JGQCm+wK
>>226
安全な都市ぶりっこができる。
観光や商用などで訪れる人々の数が激減することを防ぐ
228:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 12:26:53 9fi52JgZ
>>227
呆れるほど単純だな。
229:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 18:23:11 XwB+WkFB
価値観とか気質じゃないの?
別に地域対立を煽るつもりはないよ(← これ重要ね)
ただ言いたいことを書かせてもらうと
2ちゃんの中でも関東方面の意見とそれ以外の地域の考え方はぼんやりと分かれてるよ。
政府やマスコミに限らず、関東方面の意見は政府やマスコミに迎合した考えかたを感じる。
日本のため(関東のため?)なら、メディアが煽って盛り上げていくべきだって、
そんな感じの考え方。
もちろん、隠蔽とかダンマリ主義とかも気質としてその中に含まれてたり・・・
N速などで各地域の意見を見てる限りでは、そんな印象だよね。
悪いニュースや都合の悪いニュースは見ないことにしてたり、話題に取り上げなかったり
あるいはsage傾向のレスしかつかなかったり・・・やってることが政府やマスコミと似通ってる。
多分、地域的にそういう価値観が蔓延してるんじゃないのかな。
力で押さえつけるとか、そういうパワープレイ的なところも多聞にあるし
マスコミや政府もそんな感じでしょう?
230:白田
09/05/19 18:46:51 m+V9U4iy
追加宣伝でーす。
■渋谷・東京 NHK「JAPANデビュー」への抗議■
前回は1100人規模(5月16日、東京にて……)
大阪編
NHK放送局前(南側 正面)
5月23日(土)15時より1時間~1時間30分程度。
地下鉄谷町線、中央線「谷町4丁目駅」9号出口、徒歩30秒。
主催は「きなの会」「自由の翼」。
デモの様子
URLリンク(www.youtube.com)
東京編
【街宣活動】
日 時:平成21年5月30日(土)11時00分
場 所:渋谷ハチ公前
【デモ行進】
日 時:平成21年5月30日(土)
14時00分 集合 代々木公園けやき並木中央
14時30分 出発
到着場所:代々木小公園
祭りに乗り遅れるなよ、
今こそが報復のときだ。
できるだけコレを広めてくれ。
231:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 20:09:29 PxkEEWMt
>>229
>関東方面の意見とそれ以外の地域の考え方
どうやって見分けてるんだ?
妄想はやぬろ。
232:231
09/05/19 20:11:34 PxkEEWMt
× 妄想はやぬろ。
○ 妄想はやめろ。
233:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 20:30:50 kUU0V8Oi
× らーぬん
○ らーめん
234:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 01:46:05 fgiTn5AL
>>231
地域表示されてるスレでもみてきたら。
ニュース速報
URLリンク(tsushima.2ch.net)
235:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 17:19:28 Sw0Z7b7f
メディアも酷いけど、それに流される人達が多いような気がす。
集団主義の文化だから、メディアに乗らないと不安に思っちゃうのかもね。
236:おさかなくわえた名無しさn
09/05/20 17:35:25 cllz5ee0
そうなんですね。「言いえて妙」とでも言えますかね。出た序に、俺は、マスゴミに泣かされました。
237:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 17:50:57 ZvvigHdy
238:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 19:30:23 Sw0Z7b7f
宗教にも引っかかるわ、メディアにも流されやすいわではアイデンティティを持ってないのと同じ。
誰かに引っ張られないと、決断が下せないのが日本国民の特徴なんでわ。
239:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 20:18:26 hPjgYtpR
>>238
君はもう少し教養と見識を身につけなさい。
240:おさかなくわえた名無しさん
09/05/21 15:42:21 To535A57
マスコミは韓国人に乗っとられてる。
241:なぜ日本人は幼児的なのか???
09/05/21 18:05:43 87aG2tJ1
ネオテニーの時代
URLリンク(www.nagaitosiya.com)より抜粋
>しばしば、日本の文化や日本人の精神構造は特殊だと言われる。しかしそれは、
>日本の文化や日本人の精神が特殊な発達を遂げたからではない。たんに発達が未熟であったからにすぎない。
>標準的な発展を遂げた他の文化圏の人々と比べると、日本人は、外観だけでなく性格が幼児的に見える。
>そして、この幼児性ゆえに、日本文化は、特殊であるように見えるだけなのだ。
続きはURLにアクセスしろ。
242:おさかなくわえた名無しさん
09/05/21 18:33:39 4qEcs+Bt
>>217
そんな隠蔽体質の象徴がメディアの申し子、都知事の石原慎太郎だからな。
国連に呼び出された高校生がリムジンバスで多摩地区に行きました、だって?
都合のいい話があるもんだなぁ、おいw
こういう時に火中の栗を拾う勇気と情報開示をしっかりやれば
危機管理がしっかりしてるって事でオリンピックに対してもセールスポイントになるのに。
え?韓国いってましただって?
ネトウヨどもも今回は沈黙してるじゃねーかよ。「法則」なんてのはどうしたんだよ?
結局奴らも肝心な時は役に立たないんだから。
243:おさかなくわえた名無しさん
09/05/21 19:07:05 Hz8uS95q
>>242
頭大丈夫か?
東京都が新型インフルエンザに関して隠蔽してたなら、東京都内どころか関東一円の病院からクリニックまで全ての医療機関も関与していたことになるけど、そうなのか?
そんなに大規模な隠蔽が簡単にできると思っているのか?
凄い妄想だな。
244:242
09/05/22 06:29:36 s2CNKnA3
>そんなに大規模な隠蔽が簡単にできると思っているのか?
踏み込んだ検査であるPCR検査の実施を大幅に省いているだけでも隠蔽体質。
潜伏期間が一週間と言われてるのに空港検疫やってるから人→人が無いなんてお花畑w
「念のため確認しましたが大丈夫でした」
→良かった良かったとみるか余計なことをしやがってとみるかの違い。
じゃあ、なんで前年同月比で学級閉鎖の数が増加傾向だったのに
詳しい検査要請もせずに情報開示を打切ったんだろうね?w
神戸の場合はマニュアル外の対応だったが、
新型インフルを疑ったことに対しては第一発見者の医師は叩かれていない。
仙台はこうなることを有る意味前提の一つにした根回しが済んでいる。
メディアリテラシーとか情弱とか言ってる癖にこういう時は元気がないなぁw
245:おさかなくわえた名無しさん
09/05/22 07:26:29 PJD44WaG
陰謀論は馬鹿の証明
246:おさかなくわえた名無しさん
09/05/22 07:59:37 0svtt0Fv
電通は今年3月に韓国政府から最高勲章もらったよ
日教組は北朝鮮から勲章もらってるしね
247:おさかなくわえた名無しさん
09/05/22 17:52:06 4gFNHp1M
【社会】 「カルデロン一家、日本でなくカナダなら家族で住めた」のライターが聞く…弁護士「追放の韓国人母子も、滞在認められたかも」
スレリンク(newsplus板)
50レス前にこじつけがバレてしまってます。
248:おさかなくわえた名無しさん
09/05/23 11:22:53 V+diypGZ
鳩山就任会見 報じられない「記者クラブ否定」発言
URLリンク(www.data-max.co.jp)
民主党・鳩山新代表は就任会見で、フリージャーナリスト・上杉隆氏の質問に対し「民主党が政権を取ったら
記者会見をオープンにする」と明言した。しかし大手マスコミは、このやり取りをほとんど報じていない。
(以下略)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(newsplus板)
スレリンク(news2板)
スレリンク(dqnplus板)
スレリンク(newsplus板)
249:おさかなくわえた名無しさん
09/05/23 19:21:44 MGwxhXMT
記者クラブ制度を廃止する方法はないんだろうか?
250:おさかなくわえた名無しさん
09/05/23 20:45:08 E+t2HmeZ
記者クラブ制度は報道の自由を保障する憲法21条違反って訴えられないかねえ。
行政機関が自ら発信する情報を受ける為の枠を制限することは広義の検閲に相当するとか言って。
それとも独占禁止法の方が適当か? 公正取引委員会が動けば誰も勝てない。
251:おさかなくわえた名無しさん
09/05/25 06:59:34 D5oUxXU0
1ドル70円台の日本経済:三橋貴明
URLリンク(news.goo.ne.jp)
252:おさかなくわえた名無しさん
09/05/25 08:28:58 oVqUOirA
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
民主党小沢一郎代表秘書の不当逮捕を許さない!★17 [政治]
(笑)
253:おさかなくわえた名無しさん
09/05/25 08:32:21 k43jS/ZT
ウリナラマンセーの歌
URLリンク(www.geocities.co.jp)
254:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 17:05:34 N7qXBDga
裁判員制度のネガキャンが盛んというか酷すぎる。
「もしアンタ選ばれたら死刑宣告できますか?」とか。
しまいには得意の世論調査(笑)まで持ち出して反対派多数アピール。
これだけネガキャンするってことはマスゴミにとって不利な何かがあるんだろうな。
255:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 17:18:46 cJ7vvGmb
鳩山会見をもとに記者クラブ批判してる人は現在すでに民主党記者クラブなどないことを知ってるのかね。
256:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 17:24:27 ZzLwt9/Q
>>254
裏の裏を読め。
裁判員を無作為に選出なんて言ってるが、もし民主が政権を取ったら在日が被告人の時に、
偶然にも裁判員の殆どが帰化人なんて事になり兼ねん。
で、国民がやはり裁判員制はおかしいなんて言っても、マスゴミはだからあの時裁判員制に
反対したのに今更なにを言うって事になる。
257:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 17:26:50 wjw53023
でも今裁判員制度に反対してる人は、「死刑判決を出せるか」とか
そういうことより、「報復されないか不安」といった部分のほうが強いと思う。
258:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 18:55:00 HTCN4CmW
裁判員になったらマスコミの取材に付きまとわれないかが一番心配。
259:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 19:15:00 97cv+MJu
「この判決はおかしい!」と抜かしながら裁判員制度に反対する馬鹿どもには辟易している。
260:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 20:36:14 2GVmRzt5
>>256
何が裏の裏なんだ?
おまえみたいな奴を世間では底無しの馬鹿と言うんだよ。
261:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 22:31:27 pt8r5o+D
世論調査って、標本数が1000~1500で、有効回答率が50~60%程度だと
結果の誤差って平気で±5%位いくよね?
マスコミが大騒ぎしてる支持率の上下って誤差範囲じゃないのかなあ
262:おさかなくわえた名無しさん
09/05/28 23:58:36 HTCN4CmW
裏があるとしたら。
「選挙なんか行っても何も変わらない、無駄」というと得をする集団があるのと同じ類のことだろう。
263:おさかなくわえた名無しさん
09/05/29 17:45:22 ii4kXUVW
広告非課税はマスコミの三大利権のひとつ
1.諸外国に比べ異常に安い電波使用料で放送局大もうけ
2.放送法に罰則がなく、捏造・偏向報道やり放題
↑
(ちなみに安倍総理はこれに罰則を設けようとして、マスコミの総バッシングに遭い辞任)
3.CM等の広告費は非課税
これにより広告費が安くなるのでマスコミと広告代理店は大もうけできる
今回、麻生はこの広告費に課税しようとしている。
広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
(消費税の増税なんて必要なくなるほどの莫大な額。 )
だから、マスコミ・広告関係の人間は異常なまでに麻生を叩きまくっている 。
URLリンク(naigai.cside6.com)
叩き方がテレビ・新聞とソックリなのはそのため。
264:おさかなくわえた名無しさん
09/05/29 22:10:56 n3TUA7jA
>広告税を10%掛けると5000億の税収になる。
(消費税の増税なんて必要なくなるほどの莫大な額。 )
コピペにマジレスすると、消費税1%は2・5兆円に相当するから
広告税なんてものじゃ比較にもならない。
265:おさかなくわえた名無しさん
09/05/29 22:32:52 p0fGDYam
山本モナがやたらと「ドイツは戦後処理をしているが、日本はしていない。」と
ファビョッているようですが、
ドイツが支払った個人補償はナチスの行ったユダヤ人に対するホロコーストなど
非人道的行為に対する補償のみです。日本はホロコーストはやっていません。
さらにドイツは旧交戦国のどの国ともまだ講和条約を結んでいません。
西ドイツのワイツゼッカー大統領の「罪のある者も罪のない者も老若男女いずれを
問わずわれわれ全てが過去に責任を負っている」という言葉は、
ようするに「ヒトラーとナチスに責任がありドイツ人には罪はない」と言っている
のです。「ドイツ人の罪ではないけど責任は負う」つまり「お金は支払うが
罪は認めない」と言っているのです。
日本は国家賠償を多数の国に行っているが、ドイツは東西に分裂していたので
国家賠償ができず個人補償をいう方法をとったのです。
日本は1965年に締結された日韓基本条件における「請求権及び経済協力協定」
にて有償2億ドル 無償3億ドル 別に民間3億ドルという莫大な経済協力金を支払い
相互に請求権を放棄することで友好を結んだのです。
この時点で保証問題は解決済みです。(マンガ嫌韓流 より)
266:おさかなくわえた名無しさん
09/05/30 06:54:55 T8ifm2rt
山本モナって何なの?在日なの?
267:おさかなくわえた名無しさん
09/05/30 09:10:05 YROQTnkn
TBSが28日に流した、いわゆる陵辱系ゲームに対してソフ倫が製造販売禁止するというニュース
URLリンク(news.tbs.co.jp)
捏造ですw
ソフ倫は、そんなこと一言も言ってません。
少なくとも現時点では・・・
268:おさかなくわえた名無しさん
09/05/30 12:25:56 u4+fmdjn
マスコミって自分たちの生活を守るためなら他の人間を犠牲にすることをまったく厭わないんですね。
麻生政権のせいにするためだけに散々不況を煽りまくってくれやがった恨みは忘れません。
269:おさかなくわえた名無しさん
09/05/31 07:30:29 E5XDeXg9
本当に在日は満足だろうね。くだらないファッション、くだらない
ドラマ、くだらない芸人を毎日庶民に押し付けやがって。
おかげで日本は堕落して今のありさまだよ。
クソが。
270:おさかなくわえた名無しさん
09/05/31 08:17:09 jTqcELSy
なんでナベツネは麻生嫌いなんだろ。
一誌くらい、政府寄りの新聞があってもいいだろ。
自民党支持率下がったって言ったって、30%くらいはいるんだろに。
271:おさかなくわえた名無しさん
09/05/31 15:12:05 /fKhfYAq
>>269
TBSの社長が言ってただろ。テレビは洗脳装置。
残念ながら今の日本人はテレビの毒牙に侵されもうどうしようもない状態。
何せ、売国民主党に政権取らせようとする国民がたくさんいるからね。
国外ではアメリカ、中国、北南朝鮮に金を毟り取られ
国内ではパチンコ、エンタメ産業などくだらないものに浪費して在日外国人を喜ばせるし
しまいにはスパイ共の溜まり場の野党に勝たせようとしている。
もう末期の状態。手の施しようがないほど今の日本人はアフォになってる。
272:おさかなくわえた名無しさん
09/05/31 17:42:51 /r5TQw/4
>>271
最初に、テレビを洗脳装置と言ったのはシオニストだよ。
一説には、テレビが発明される遥か昔に予言していたらしい。
273:おさかなくわえた名無しさん
09/06/01 00:54:01 zYX5Bvc3
パチンコを続ければ続けるほどマスメディアがパチンコ朝鮮マネーに呑み込まれていくなw
274:おさかなくわえた名無しさん
09/06/01 15:24:29 gZhWDlLn
日本人はかなりメディアにながされやすい
メディアが日本人の行動を制御している
275:おさかなくわえた名無しさん
09/06/01 22:47:39 yV73nqDu
>>274
日本人が流されやすいっていうのは間違いだよ。
同じ方向に向きやすいのは、世界屈指の識字率と新聞購読率に支えられた大手新聞社がテレビを実質支配していて、更にその言論は記者クラブの存在によって統一されやすいからだよ。
全てとは言わないまでも、国民性の問題より構造的問題の方が遥かに大きいんだよ。
276:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 04:07:30 W8E8tiyJ
たくましくて男らしい男とか大人しくって清楚な女性とかどこ
いっちゃったんだろうね。ホント。
男なのに、眉毛剃るとかありえないよ、本当に。
そのくせ「男らしい男がいない」とか「草食男子」とか・・・・。
男をオカマみたいな外見にして、牙をぬいたのはテメーラじゃねーか。
師ね。
277:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 06:31:47 xf0p0jJa
アニメ殿堂って、総理がアニメ好き(ほんとは漫画好きらしい)
批判ばかりして、何でそれを作ろうとしたのかももっと掘り下げて報道してほしい。
好きだからって、国家予算何億もつぎ込んでつくらないだろ。
278:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 15:07:13 tLffL8JP
>>275
その悪しきと思ってた社会構造を打破する能力が日本人にはない
イコール強いものには逆らわない隷属的な国民性
なので自然とメディアにも流されやすい
279:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 18:06:20 CBSmedBF
>>278
具体的にどこの国民に比べて、日本人がメディアに流されやすいんだ?
当然、君には実体験を通した比較対象があるんだよな?
もしそれがないのなら、君の意見こそがメディアに刷り込まれた物か、もしくは妄想と言われても反論できまい。
280:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 19:00:44 4VRvufyY
>>279
比較対象が無いと流されやすいかどうか判断出来ないのか?
バナナがダイエットにいいと情報番組で報道 → バナナが店頭から消えるほど売れる
等々の事実から判断可能だと思うが。
表現が悪ければ、ファッション誌の「今年はコレが流行する」的な記事が出てから
その服装が増えることからも言えると思うぞ。
ま、>>278の文面が他国民と比較して流されやすいと読み取れるのも事実だけどな。
281:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 19:27:22 pKC4C+yH
逆に、流されることのない国民とかこの世の中にいるのだろうか?
外国には、ラジオで○○民族を殺せと煽られたら、昨日までの隣人を手斧で虐殺始めた国民もいたが。
282:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 20:09:13 CBSmedBF
>>280
流されやすいかどうかは個人的な資質の問題で、国民性云々と言うのはきわめてナンセンス。
世界一メディアが発達しているアメリカでさえ、911以降イラク戦争に国民の圧倒的支持があっただろ。
だからこそ、民主主義社会においてメディアには多局化と多様な見方が求められる。
メディアによる影響の大きさを国民性云々と言うのは無知以外の何物でもない。
283:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 20:24:42 CBSmedBF
>>280
ファッションの流行についても、日本国内で作られる部分はごく一部でしかない。
流行の生地や色は全てイタリアやフランスのコレクションやサロンで数年前に定められた路線の上にあるからね。
284:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 20:24:42 4VRvufyY
>>282
>>274からの話の流れの中では正しいと思うよ。
でなければ、こんなにネットでマスコミのネガキャンを取り上げられる事は無いと思うし。
ただ、大多数はメディアの言うことは正しいと思っているし、このスレの本旨からすれば、
それはマスゴミが腐っていると言う意味にならないかな?
つまり、あなたの言う「多様性」を今のマスメディアは失いつつある、と言う事だが。
小沢が選挙のこと以外は話しませんと言えば一切西松の話題に触れないというのは
ジャーナリズムとしては正しいと思うのか?
麻生政権についても枝葉末節にこだわりすぎて本質を報道しないのは、マスメディアの
退廃と言うべき状況ではないのかな?
漢字の読み間違いは確かに恥ずかしいことかもしれないし、首相としての資質を
問われるかもしれないが、そればかり取り上げていては取ろうとしている政策がわからないよね。
285:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 20:36:00 4VRvufyY
>>283
何でフランスやイタリアの決めた路線に乗っかる必要があるんだ?とは思わないのか?
ファッションとして最先端であることは認めるが。
ま、ファッションを例としたのはまずかったかな。
戦後の混乱期じゃ無いんだから、キングメーカーは様々な情報を受け取った国民で
あるべきで、TVや新聞では無いと思う。
あ、後どうでも良いけどキャスターや記者が「庶民」って言うとなんかムカツクw
# そういう人間の発する経済観念は無視するから良いけど。
286:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 21:30:38 CBSmedBF
>>284>>285
君は自分が無知なことを認識しなさい。
マスコミが腐っていることと国民性云々は無関係だろ。
西松の件についても、マスコミが報道しない理由は小沢氏が語らないからだけか?
報道機関や記者が、二階氏や他の多くの自民党議員が不起訴になったこととの整合性が取れないこと、また公判事情を鑑みているとは思えないのか?
イタリアやフランスの路線に沿うのは、世界中の生地業界がそれに従って生地の生産、販売をするからだよ。
例えば、男性用のスーツだって、数年前から三ツ釦やスリムが主流になっているけど、これは日本国内だけの流行ではない。
もう少し勉強しなさい。
287:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 21:39:11 xf0p0jJa
無理矢理政治に絡めて話するのは
古舘だけでたくさんだ。
288:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 22:39:38 4VRvufyY
>>286
無関係になる理由がまったく不明だ。
>>280でも言っているように比較対象が無くても一般市民はマスコミに流されやすい訳だ(諸外国含め)。
マスコミの報道に乗せられやすい国民が居れば、マスコミは正しいと思い込む訳で、すなわちマスコミの
築き上げた腐敗体制を砕くことは出来ない訳だろう?
報道しないことと、語らないことは全く別だよ。
ただ、言いませんよと宣言した後に誰も聞かないのはおかしな話ではないか?と言ってるだけだ。
基本的に番記者が取材するのだからある程度、記者側が配慮する(してしまう)のではないか?
この仮説が正しいのであれば、番記者制度そのものに疑問を呈さざるを得ない。
三ツ釦は流行っていると言うよりは着る世代が増えたと言うべきだろう。
だが、日本国内だけの流行ではないと言う理由からマスメディアに乗せられていないと言い切ることは不可能だ。
それを証明するのは悪魔の証明になるからな。
289:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 23:02:01 CBSmedBF
>>288
「馬鹿は死んでも治らない」って言葉の意味をよく考えなさい。
290:おさかなくわえた名無しさん
09/06/02 23:08:48 4VRvufyY
>>289
その一言で自分の言う多様性を蔑ろにしたね。
自分の意見を聞かない人間は馬鹿。
マスゴミと一緒だね。
291:おさかなくわえた名無しさん
09/06/03 01:00:07 K2YGXi/M
>>290
多様性が必要なのは意見であって、事実にあるのは多面性で多様性なんかないんだよ。
そんなことも理解できないだなんて気の毒に思うよ。
とりあえず、一生懸命勉強して機会があったら海外生活でもしてごらん。
まあ、その前に自分の無知を認めないかぎり進歩はないけどね。
頑張りなさい。
292:おさかなくわえた名無しさん
09/06/03 01:25:23 yeV7OU0o
【偏向番組問題】5月30日、東京・大阪などのNHK施設周辺で抗議デモ実施。渋谷では約1100人が放送内容の訂正などを訴える…産経★2
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】フジテレビ関係者が勤務中に批判書き込みか? ブログ管理人「恐ろしいこと」「結局 “くだらないマスコミ” でしかない」★10
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】「外務省も生きていないことは分かっている」など拉致被害者めぐる田原氏の発言、BPO申し立てへ 納得できないと家族会★2
スレリンク(newsplus板)l50
【経済】「優良放送番組推進会議」にテレビ局は戦々恐々 委員長「視聴率が"神様"となっている結果、番組の質が低下」…FACTA★2
スレリンク(newsplus板)l50
【ゲンダイ】世界一カネをもらってるテレビ局社員の給与を削減すれば、番組の制作費大幅カットよりも効果的
スレリンク(newsplus板)l50
【コラム】やはり罪を犯しているのでは? テレビの三つの大罪
スレリンク(mnewsplus板)l50
【芸能】芸能マスコミのゆがんだ自主規制 2大事務所「ジャニーズ」「バーニング」と闘う気がない…梨元勝(週刊金曜日)[05/27]
スレリンク(mnewsplus板)l50
【調査】アニメーターの生活実態、20代で平均年収110万円、時給は動画298円…「予算握るテレビ局が動かないと構造変わらない」の声も★3
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】朝日新聞社に架空経費の計上など約5億1,800万円の申告漏れ疑惑…「総局長が検察に顔が利き、手打ちがあったのではないか」
スレリンク(newsplus板)l50
【社会】読売新聞が1億円所得隠し 社員同士の飲食、経費計上
スレリンク(newsplus板)l50
【毎日新聞】岩見氏「(麻生が)またやったなと思った。鳩山氏は『小沢に殉じる』と言ってない」→でもググると言っていたことが判明★3
スレリンク(newsplus板)l50
293:おさかなくわえた名無しさん
09/06/03 07:18:47 k1/NGnaa
これは女性誌についてですが、こういう意見も出てますねw
「広告主の商品を「秋はコレがくる」と宣伝する従来型売れず、本当に流行っているもの特集する雑誌は躍進」
URLリンク(www.j-cast.com)
294:おさかなくわえた名無しさん
09/06/03 10:44:37 Wby0IUkB
>>291
主語が抜けすぎ。
各個人の意見に多様性が必要なのか、社会総体として意見に多様性が必要なのか、どっちだ?
そこが不明確だから後に続く多面性が不明確になる。
しかもその前に「事実にあるのは」って全く意味不明。つーかむしろ不要だろ。
海外生活wwwwwww
あぁ、マスゴミに乗せられてる張本人でしたかwwww
295:おさかなくわえた名無しさん
09/06/03 17:19:32 xzU4UoQW
>>292
マスコミ関係者のモラル低下って著しいね。
結局、テレビや新聞などの情報提供ってこういうモラルの低い人達がやってるわけだもんなあ。
最近で顕著なのは、海外勢力にペコペコしすぎだって問題だね。
NHKの問題とか、もうどうしようもねえなと思う。
296:おさかなくわえた名無しさん
09/06/03 20:54:58 K2YGXi/M
>>294
全てのマスコミ報道を否定することがメディアリテラシーとか思ってるなんて…。
君のレスを読んでると、改めて無知の怖さと教育の重要性を感じるよ。
おそらく、君は厚労省事務次官経験者を殺傷した小泉某そっくりなんだろうな。
297:おさかなくわえた名無しさん
09/06/03 22:03:01 Wby0IUkB
>>296
論理飛躍も甚だしいな。
どこでマスコミの報道を全否定してるんだ?
重要なのは、マスコミでもネットでも集めた情報をかみ砕いて自分で解釈することだろう。
自己解釈が間違っていた場合はそのように修正するだけだ。
だがな、近隣の住民以外にとって何の利益にもならないような
「新型インフルエンザの最初の感染者は○○市在住で・・・」やら
「なんと昨日から比べて5cmも地面がズレています!」やらを
報道している暇があるなら、他に報道する事があるだろうと。
ま、報道バラエティー番組ばかりだからネタになりそうな事しか
やらないんだろうけどな。
# ニュース番組の半分以上が新しくできたテーマパークの紹介とかどうなのよ。
298:おさかなくわえた名無しさん
09/06/03 22:21:50 I7Yq2Sic
【名誉毀損裁判】裁判でマスコミが真実な報道だと立証するのはおかしい 例えば八百長報道なら大相撲協会が八百長なかったこと立証すべき
スレリンク(newsplus板)
299:おさかなくわえた名無しさん
09/06/04 01:08:35 3rI1TKcq
【偏向番組問題】NHKは本当に変わったか?新会長で現場が自由な雰囲気に。ゆえに現場の暴走し色がついた番組になる危険性も…東洋経済
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 NHK台湾特番偏向問題で、自民党有志が議連…安倍元首相、中川前財務相、菅義偉氏ら出席★2
スレリンク(newsplus板)l50
【ドラマ】フジテレビ局内『婚カツ!』「早く終わらないかな......」"こういう時代だから、家でドラマを見ないんだ"
スレリンク(mnewsplus板)l50
【皇室】宮内庁「テレ朝の番組『ニュース・スクランブル』の公務に関する放送は事実ではない」…訂正等しかるべき対応などを要求
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】台湾を「核保有国」に分類 朝日新聞“仰天掲載”
スレリンク(newsplus板)l50
【カルデロン一家】「悲劇のヒロイン」報道でメディアは“ゴネ得”に手を貸した 国家意識欠けた安易な同情-正論
スレリンク(newsplus板)l50
【出版】大粛清への先鞭か 講談社ポータルサイト「MouRa」が解散、更新停止へ、『週刊現代』や『FRIDAY』にも休刊のウワサ
スレリンク(mnewsplus板)l50
【ネット】「なんでも質問受け付けます」JASRAC常務理事の菅原氏が6月5日19時からニニニコ生放送出演
スレリンク(newsplus板)l50
300:おさかなくわえた名無しさん
09/06/04 13:23:27 UgrMT/Q/
日本のマスコミは死ぬほど日本人が嫌い。
301:おさかなくわえた名無しさん
09/06/05 00:09:07 9w3B00Jw
>>300
なぜ、マスコミは日本人を嫌ってんだ???いつも疑問なんだが・・・
302:おさかなくわえた名無しさん
09/06/05 01:28:54 tJRLp4xg
日本のパスポート(偽造)は世界一高い
これ常識な
303:おさかなくわえた名無しさん
09/06/05 16:12:31 rzaAsZJ7
>>301
中の人が在日だったり売国サヨだから
304:おさかなくわえた名無しさん
09/06/05 21:19:41 RfJFUuUU
記者達の
「~との声がありますが」
って質問、毎度のことながら辟易する。
世間や識者の意見を代弁してるフリなんてしないで、せめて自分の意見として自分の責任で質問して欲しいよ。
そんないい加減な質問するから目茶苦茶な答弁されても言い返せない。
ホント、マスコミ連中は無責任体質の官僚制度を批判するけど、日本一無責任なのは間違いなくマスコミだよ。
305:おさかなくわえた名無しさん
09/06/06 05:10:41 I+PcXG/s
最近のメディアは反米に傾きつつあるねえ。
北南朝鮮連合、中国、ロシア VS アメリカ合衆国の情報戦が日本国内で行われている。
日本人の国民性は、大きな物には呑み込まれ利用される傾向にあるから、朝鮮、ロシア、中国には弱い。
でも、まさか日本人の精神性がここまで弱い物だとは思わなかったw
よく日本人は誠実で、人がいいってよく言うけど言い換えればただの馬鹿なんだよなw
所詮は島国の人間だってことか。
306:おさかなくわえた名無しさん
09/06/06 08:13:32 yfLXVnfx
>>305
元々日本のマスゴミは左派ばっかりだから
反米に傾くと言うより論調が一緒なだけじゃないか?
307:おさかなくわえた名無しさん
09/06/06 15:59:11 9RtxStMy
>>305
朝鮮が大きい?
ずる賢い連中が多いだけだろ
308:おさかなくわえた名無しさん
09/06/06 21:25:44 e8T32gJc
マスゴミを見るだけで、日本人は馬鹿で屑で精神障害者だということがよく分かる
そろそろマスコミを良くするためにも日本人を追放したほうがいいと思う
309:おさかなくわえた名無しさん
09/06/07 00:03:49 5JhXzlmd
【暴露】民放テレビ局社員「海外ロケは芸能人がファーストクラスに乗りたがるから金がかかる」と裏事情を暴露
スレリンク(newsplus板)l50
【ネット】地デジカのライバル、2ちゃんねる発のキャラクター「アナログマ」が人気 応援歌ができたりTシャツなど商品化進んだり
スレリンク(newsplus板)l50
【偏向番組問題】自民・中川昭一氏「台湾に関するNHKのナレーションは中国の主張に与するもので日本政府の立場と矛盾する」
スレリンク(newsplus板)l50
【偏向番組問題】NHKへの抗議続く!先月30日にはNHK構内に入ったデモ参加者が警察に制止されたり老人が倒されるなどトラブルも…読売
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 「指摘は真摯に受け止めるが、番組の質と放送倫理とは別に考えるべき問題だ」 ~BPOの意見にNHKが見解
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】TBSが「やらせ映像」で国・地方の二重行政のムダ問題を指摘する番組→総務省が厳重注意
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 「朝日新聞=中国寄りの報道姿勢か」 朝日新聞、台湾を「核保有国」に分類…台湾の外交窓口、反発★2
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】「1日1350万部がムダに!?」"新聞社最大の闇"である押し紙と販売店の悲鳴…サイゾー
スレリンク(newsplus板)l50
310:おさかなくわえた名無しさん
09/06/07 09:57:00 DyRdJLhE
71 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/07(日) 09:42:42 ID:nFz45O8R0
最近、マスコミが警察批判ネタを探しまくっている。
理由は公安が朝日新聞を手下に従えたから。
朝日新聞は警察を無視した報道をするとトップ以下数十名が逮捕される可能性がある状況。
そこで、朝日新聞に金を流していた中国や朝鮮は警察との取引材料を得る為に他のマスコミに働きかけている。
死刑囚が冤罪では?ってな報道が強く行われているのもこの一環。
311:おさかなくわえた名無しさん
09/06/07 19:22:47 Q26MAZlh
>>310
馬鹿丸出しのレスだな
312:おさかなくわえた名無しさん
09/06/07 22:58:51 FmnmW0Vi
バカすぎて理解不能
313:おさかなくわえた名無しさん
09/06/08 09:32:04 kEuTUQ1h
日本人はマスコミ業とか向いてないんだよ
なぜなら、物事を客観的に見ることが出来ない
身内だけで物事の全てを理解したような気になる
理解できないことは見え猿、聞か猿、触ら猿状態
なので、国際社会では全くつうようしない
→もちろん、高度な知能戦である戦争にも勝てるわけがない
→なので、大東亜戦争でも、負けたのは必然だった
→基本的に日本人は頭の出来が良くない、本人達だけ気付かない
→また、同じ間違い繰り返し、他国に返りうちでボッコボコにされる
アホが情報を分析して正しい情報を流すとか不可能
世界中の人達はBBC、CNN、ABC、新華社、東亜日報などを信用する
日本のマスコミには世界的なスクープが全くなくほどんどが他国、隣国からの情報
遺伝子的に日本人はほとんどのことに向いてない
314:おさかなくわえた名無しさん
09/06/08 09:57:25 b8UbJY3r
>>313
日本のマスコミにスクープが全くないという部分以外、君には全く正しい知識がないんだね。
君は悲劇的にオツムが弱くて絶望的に無知な猿なんだね。
もしかして君は、歴史的にいつも大国の属国で事実上独立国だったことすらなくて、最近まで独自の文字も文化も持ってなかったくせに無知ゆえに異常なほど自尊心が強い国の人かな?
315:おさかなくわえた名無しさん
09/06/08 09:58:14 GTRKW5kG
>>313
お前が日本人なら 日本(人)を分析した正しい情報 を流せていない。
316:おさかなくわえた名無しさん
09/06/08 14:09:41 IV0aj3M1
5 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/06/08(月) 12:41:57 ID:sOdcjtja0
秋葉原無差別殺傷事件(秋葉原通り魔事件)から1年後の日曜日(正確には1日違い)には、秋葉原に取材にきていたマスコミが多かった。
1年前は献花台に群がっていたマスコミが、この日は事件現場にたむけられた花をあさって、メッセージカード付きの花を掘り出したりしてた。
「献花をあさるマスコミ」は1社だけではなく何社も。
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
メッセージカードを撮影中
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
別のTV局も、同じメッセージカードを発見→撮影
URLリンク(node3.img3.akibablog.net)
317:おさかなくわえた名無しさん
09/06/09 07:20:21 /rxk12Od
>>316
元記事はこれかな
URLリンク(blog.livedoor.jp)
2008年6月の秋葉原無差別殺傷事件(秋葉原通り魔事件)からちょうど1年後の日曜日に、
秋葉原では事件から1年ということからか、取材にきていたマスコミが多かった。1年前は
献花台に群がっていたマスコミは、この日は事件現場にたむけられた花をあさっていた。
1年前のテレ朝は「献花スポット」全体をいじって撮影してたけど、この日のいろんなマス
コミは、ソフマップ本館前の献花の中から、メッセージカード付きの花を探して、まわりの
花を手でおさえて撮影したり、下のほうから別のカード付きの花を掘り出したりしてた
(どこのTV・媒体なのかは未確認)。
なお、献花の花をあさるマスコミは、アキバPCホットラインのTwitterでも触れていて、
『献花場所に2台のTV局のカメラが設置され、歩道が一部塞がれている。ローアングル
で撮影中の某局はアシスタントがカメラマンの指示で花の場所をいじっていたがいいの
だろうか? 』とのこと。
318:おさかなくわえた名無しさん
09/06/10 15:54:06 cRlBGeKY
>>313
日本人『以外』のやつらがしきっているんですよ・・・。
319:おさかなくわえた名無しさん
09/06/10 20:36:25 KN3D0eSD
コネで就職したマスコミ関係者は
世襲制度に文句言う資格ない。
320:おさかなくわえた名無しさん
09/06/10 22:06:00 0W18+GpJ
>>318
そこまで単純な思考の馬鹿だとある意味幸せだね。
>>319
君はもう少し勉強しなさい。
321:おさかなくわえた名無しさん
09/06/10 22:41:14 ajCx2GLZ
人間のクズのマスゴミが何を偉そうに(笑
雲仙普賢岳の火砕流の時に避難した家に土足で上がりこんで電気を盗み、
警戒区域から出るよう要請した警察の言葉を無視して消防団員や警察官を巻き添えに殺したクズの仲間だろ?
阪神大震災の時に、建物の下敷きになって、助けを求める声をヘリコプター見物の騒音でかき消したクズや、
まだ煙の立っている現場に降り立ち、被災者のそこには無くなった方がいるので踏まないでくださいとの声を
無視して「まるで温泉地にきたみたいですね」といいはなったクズの仲間だろ?
日航123便の事故の時に、より悲惨な死体を求めて駆け回り、お棺をまたぎ、あまつさえ、棺のふたを開けて
中を撮影しようとしたクズの仲間だろ?
新潟地震では、山古志村に入り込み、被災者に混じって救助され、おまけに救援物資ののパンを我先に食い散らかしたクズの仲間だろ?
松本サリン事件の時なんて、あれほど無実の人を犯人扱いしたのに、真相が明らかになったら、すべて警察の所為。
アレで責任をとってやめたマスゴミの人間なんて一人もいない。
戦前は戦争翼賛で、人々を死地に送り込み、戦後は一転して、共産主義におもねり、文化大革命翼賛。
戦後の混乱の中で、闇市でものを買わずに餓死した裁判官はいたが、マスゴミの人間でそのように清廉潔白な人間は一人もいない。
人殺しはする、酒飲み運転はする、少女買春はする、麻薬は吸う、脱税はする、放火はする、詐欺はする、
横領はする、暴力はふるう、痴漢はする、泥棒はする。
捏造記事なんて星の数ほど。
再販制度を批判するくせに、自分たちの再販制度はしっかり維持を主張する。
そ う い う ク ズ ど も の 何 が 「社 会 の 木 鐸」 だ、 何 が 「正 義 だ」(笑
失 せ ろ ウ ジ 虫 !
322:おさかなくわえた名無しさん
09/06/10 23:21:27 gd/2oM2/
>>320
ただカウンターで返してるだけじゃんお前
バカじゃねえの
323:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 00:27:51 JUs1n2/w
>>322
だって、あまりに無知丸出しなんだもん。
あっ、君もね。
324:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 00:32:20 o6zR8oqd
>>323
またまたカウンターw
カウンターだけなら無知でも書けるぜw
325:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 02:25:14 JUs1n2/w
>>324
じゃあ、具体的にどう答えて欲しいんだ?
>>320を読めば、>>318>>319の意見を否定してるのはわかるよね?
例えば、世界中のあらゆる企業が一定程度所謂コネによって社員を採用している理由を君は何だと思ってるんだ?
マスコミを外国人が支配していると言うが、具体的にどの程度のポストを外国人が占めているんだ?
株主も大部分が外国人なのか?
それとも、パチンコ業界が有力スポンサーだからか?
326:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 03:24:14 OeYqpbWp
>>325
CIAの話を聞かせてくれよ
327:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 07:16:10 F10FQBsy
>>325
マスコミの人なの?
328:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 07:55:04 Xb2DhXTk
>>325
マスコミの人なら教えてよ。
反日トップのいる電通の言いなりになっている理由は何?
民主党を応援しているのはなぜ?
329:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 14:52:04 l/2IUtDm
夫がストレスの妻たち
URLリンク(www.zacbaran.com)
タイの恋の神様は奇跡を起こすか? 玉の輿にのりたい!お相手大募集!
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
怒りオヤジ 私達、悩んでるんですけど何か?
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
いまどき娘の幸せ探し・愛の条件検索
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
女性入会金38万円でも大人気〝玉の輿〟お見合い潜入撮影
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
お見合いパーティーに潜入
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
女性専用車両
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
似ていると言われた芸能人
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
出没!アド街ック天国 池袋東口・乙女ロード
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
実験!人気投票 弁護士はモテるのか?
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
妻が告白 夫の1000万円内緒でつかっちゃいました
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
URLリンク(blog-imgs-21.fc2.com)
330:おさかなくわえた名無しさん
09/06/11 23:11:52 JUs1n2/w
>>327
電通にも大手マスコミにもけっこう友人はいるけど、オレ自身はマスコミ関係に勤めてない。
>>328
何をもって反日とか民主党を応援しているなんて信じてるんだ?
たしかに、電通はマスコミに絶大な影響力を持ってるだろう。
けど、だからと言って”言いなり”というのは正しくないし、ましてやトップが反日だと仮定しても、その存在によって報道が反日とか言うのはあまりに無知すぎる。
君は、例えばテレビに於ける電通の占有率を知ってるかい?
電通の社員構成と採用基準は?
電通が日本国内で絶大な影響力を持つ理由がわからなければ、海外の広告代理業界と比較してごらん。
とにかく、君の言ってることは無知と妄想に基づいた荒唐無稽なものでしかないんだよ。
たしかに、日本のメディアには問題だらけで、彼らが槍玉に上げる官僚組織よりも腐っているだろう。
だけど、どうせ批判するなら、君にもそれなりの知識が必要なんだよ。
331:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:11:05 Ot+foGUa
>>330
他人の言葉にケチを付けるだけで、自分の意見は言わない
質問に対しても答えをぼかして、質問で返す
そんなだからカウンター(笑)とか言われてるんだけど、理解してる?
無知な誰かにご教示してくれると言うのなら、ここで全部書けば良いのに
332:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:18:20 HxzrVTMX
>>330
知ってることを書きゃいいんだよてめえが。
一般人の多数が知らないようなことを、「知らないお前らがバカ」みたいに言い、
てめえは知ってるのかどうかボカしたことしか言わない。
結局てめえは「答え」を出してねえんだよ。ケチつけて揚げ足取って、
ホントかどうかもわからねえ、てめえの優位性を誇って見せているにすぎねえんだよ。
333:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:24:41 yQRr8hgn
「友達の話なんだけどさ~」っていうのは大体自分の話
>>330
>彼らが槍玉に上げる官僚組織よりも腐っているだろう。
だからその腐れ具合をぶちまけてくれよ。
それが出来ないなら、お前はエリートぶってるが「ソース出せ」としつこく絡む厨坊となんら変わらない
334:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:27:37 V9rq9NWJ
>>331
君は絶望的に頭が悪いようだね。
俺のレスを読んで、俺が日本の報道に肯定的な人間だとでも思っているのか?
民主党を応援してるとか、反日の電通の言いなりのメディアとかいう妄想を否定してるのは理解できるかな?
具体的に、何に関する意見を言わせたいんだ?
君の無知を一から全て正して教えなきゃいけないのかな?
335:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:27:39 yQRr8hgn
>>332
そういう言葉使いは奴に格好の餌だからなるべく(ry
336:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:30:30 HxzrVTMX
>>334
さ、意見を聞こうか。
337:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:31:18 yQRr8hgn
>君の無知を一から全て正して教えなきゃいけないのかな?
はいそうです先生、みんなにわかりやすくおしえてくださいm(__)m
338:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 00:52:56 Ot+foGUa
>>334
正直、何がしたいのか分からない
誤解したマスゴミ批判は利敵行為(敵(笑)とか思うけどちょうどいい言葉が思いつかない)
にしかならないから啓蒙したいんじゃなかったのか?
それとも、自分の手は伏せたまま相手を見下ろしたいだけなのか?
339:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 01:32:58 V9rq9NWJ
だから、具体的に何に関する意見を述べて欲しいんだ?
無知を指摘されたから意味なく反論してるだけなのか?
340:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 01:43:39 00RCXdsz
スレの流れを止める為だけの工作員だとここで露呈
341:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 01:45:11 00RCXdsz
こいつのレスは一目瞭然なので以後完全スルーで進行よろ
342:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 02:34:26 V9rq9NWJ
おいおい、無知なだけじゃなくて悲劇的なほどの馬鹿だったんだな。
343:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 07:10:17 DmpZ6LeL
悪質印鑑販売のニュース
「統一協会の幹部」と言う表現がいつのまにか「統一協会の信者」になってやがる
344:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 07:50:34 00RCXdsz
NHKラジオでまで被害者の声流してやがる
オレオレ詐欺が下火になったからその代わりか?
層化は総スルーだし
345:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 08:47:32 b4wipFAA
若い世代よりも情報を鵜呑みにする団塊世代こいつらはどうにかせにゃなりません。
民主党政権寄りの報道に完全に洗脳されてる。
日本は世界で一番宗教団体の数が多い。その数17万団体。
結局騙されやすい奴らが多い。
346:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 09:32:37 Q6AL2yFI
今、オズラの番組でひったくり推進番組やってるなぁ。
こういう状態なら大丈夫とか、色々と検証しすぎ。
ケータイの女、音楽聞いてる女など、
後ろからバイクで近づいても気づかれないとか、注意を促すというよりも
こうすればバレない、気づかれないっていう感じがありあり。
この番組みてやりましたって人が出てきてもおかしくないな。
347:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 12:01:32 00RCXdsz
学生やOLはズラの番組なんか絶対見ないからなぁ
348:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 15:59:58 WGIzvH+y
企業や与党の広報にマジで怒ってるほうがおかしい、こんなものに金だしてまで
買って読んでる奴はもっとおかしな奴だ。
349:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 16:03:47 QRYZ3sjq
盲目ピアニストの栄誉ある会見を
KY記者の質問「一日目が見えるようになったら何を見たいですか」
こんな質問ができる時点で腐ってる業界だろうよ。
350:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 16:18:02 WGIzvH+y
まず疑ってかかれ、裏を読め、 それがマスコミに対する態度。
351:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 16:33:58 YDSaGnyT
>>334
自分は、日頃、テレビみて変だと思うくらいなんだけど。
(例えば、なにかにつけての自民党批判、ピアニストへの質問、インフルの恐怖を散々煽っておいて、落ち着いてきたいま政府の過剰対応のせいにする、パチンコCMの多さなど)
・電通が持つマスコミに絶大な影響力
・テレビに於ける電通の占有率
・電通の社員構成と採用基準
・海外の広告代理業界との比較
まあ自分で調べろ、と言われればそれまでだけど、
あなたは詳しいようだし、レスも明快で分かりやすいから、簡単にでもいいので、是非教えてほしい。
あなたが、日本のメディアには問題だらけで、彼らが槍玉に上げる官僚組織よりも腐っている、と思う理由も。
これから知識をつけていくうえでのとっかかりにしたい。
すぐに在日、反日、民主支持認定、ってのは勿体無いと思う。
352:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 17:25:14 gJI02ty4
>>351
>>334ではないが、
自分で調べろ。
353:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 17:36:40 rRdihpKH
>>350
マスコミが賛成する事柄は反対、でほとんど間違いない。
354:おさかなくわえた名無しさん
09/06/12 20:09:41 l9TftlVn
>353
よくわからんが、朝日・毎日と読売・産経で意見が完全に対立することが多いけど、そのときはどうすんの?
355:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 01:47:34 krYxlypc
日本のメディアってホント自浄作用がないと思うな。
1人の人間(例えば総理)を集中的に限度がなく攻撃しまくって退陣にまで追い込む。
その言い訳が政治家を甘やかしてはいけない、監視機関、言論の自由があるって言い訳して自らを正当化する。
中立ならまだしも、偏向しまくってるからね。相手が人間だってことを完全に忘れてる。
356:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 01:54:39 d0/KSqtD
小泉だって中曽根だって佐藤栄作だって長期政権を築いたわけだが
357:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 07:00:03 n87v+8cD
まだ人にも厳しく自分にも厳しくならわかるが、人にはとことん厳しく自分には甘くだからな
358:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 08:30:35 XFXCvQ5Q
ま、日本国民の性質と合わせてもどう考えても日本はいい方向性にはいかないだろうなぁ
情報の呪縛に侵されてるのは戦前からだからねえ。なーんにも変わっちゃいねえw
359:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 08:43:04 ti3BAGee
テレビは東京周辺の宣伝ばかりだし、
ニュースはワイドショー的で、コメンテーターは東京的な価値観だけでものを語るし
それでいて、インフルエンザや銀座のダイヤ騒動など
東京の負になる情報は出さないってさすがにひどすぎるだろ。
360:おさかなくわえた名無しさん
09/06/13 13:26:34 x+4MZ4rn
田舎者はミニコミで
361:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 06:28:24 MZT7aEtv
>>351
ちょっと古いけど、大下英治「小説電通」、田原総一郎「電通」、近著では週刊金曜日「電通の正体」を読んでみたらどうだろう?
362:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 08:13:56 B/9n70Bf
テレビなんか不要だ
反日ばっかりだし、CMも下品なものが多くて子どもに有害
テレビから離れた生活している人は、男女とも清潔な感じがする
363:おさかなくわえた名無しさん
09/06/14 21:09:27 MZT7aEtv
>>353
オツムが弱い天邪鬼だな。
364:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 04:39:30 NidEKgAC
>>362
うわ、分かるw
なんか不潔なイメージあるよ
TV業界人と、TV好きな人って
見ない人の方が好印象
365:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 09:39:09 vnOKX0Tf
ワイドショーとか、バラエティとか、アユとか、ミニバンとか
ドンキとか、かっぱ寿司とか、そんなイメージ>テレビ
366:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 10:04:25 kutiJNRN
それでも、世間的なイメージは2ちゃんより遥かにマシだろ。
367:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 10:09:32 ec6HSR4y
最底辺と比べてどうするんだよw
っていうか、2chと比較の対象になると言うこと自体が酷さの証明だな
368:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 11:06:41 vnOKX0Tf
いや、マスコミのフィルターを通さない分、2chは生の声が聞けると思うのだが。
まぁ、嘘を嘘と見分けるのなんチャラかんチャラ的能力はどちらにも必要だけど。
369:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 11:23:08 dkG0IwKG
ネットがいくら流行ってますって言っても
まだそれほどPC普及率やインターネット利用者層は多くない気がするけどね。
もちろん、少ないとは思わないけど
テレビや雑誌媒体と比べれば利用してない人はかなり多いしね。
そういう人たちに「朝鮮人が・・・」「創価学会が・・・」といっても何も理解できてないよ。
ただ、今後世代が変わるにつれて増えていくだろうから
そういう数の力こそが今後の頼みの綱なんじゃないかな。
370:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 11:39:42 KjnmEySD
現に2chを見てるだけでも差別やら叩き批判の渦
テレビは受け身だけど
ネットは自分もカキコ出来てストレス発散
ネット最高
ネット万歳
テレビは売国
ネット万歳
マスコミは腐ってる
日本万歳
日本万歳
371:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 13:42:25 Gw3HUTja
>>370
>現に2chを見てるだけでも差別やら叩き批判の渦
その点ではお前らマスゴミ工作員の成果はあったという事だな
2ちゃん以外でも無作為な荒らしやスパムは多発している
無意味なトラバでブロガーたちにやる気を無くさせろ?
そして誰も釣られるとは思えないような詐欺商法サイト
「ネットは危険・有害・犯罪の温床」日教組やPTAを使えば簡単に流布できる
学校裏サイトは生徒が作った?w
「自殺仲間探してます」「不倫したいんです」「猫殺すの楽しい」・・・
ネットユーザー同士の正常なコミュニケーションが発達するとそんなに困るの?
ならば犬でも使えるパソコンを開発すればいいよ
平均値が下がれば満足なんだろ?
372:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 17:24:10 uhaHv5/l
>371
おかしな人? 一読して意味が分かるように文章を書きましょう。
373:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 17:44:21 Gw3HUTja
>>372
お前に理解されたら逆に困るwwwww
374:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 18:52:29 QKSE3j9q
>>373は>>372を誰と想定しているの?
>>371で「お前らマスゴミ工作員」と書いてるところを見ると、ID:Gw3HUTjaは>>371をマスゴミ工作員に向かって書いている。
少なくとも、マスゴミ工作員に理解してもらわないことには>>371を書いた意味はないわけだが。
375:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 19:41:58 KfT5guHA
マスゴミの工作員ってチョンなの?日本人なりすましチョンと反応がそっくりなんだけど。
いくら日本人の仮面をしててもエラははみ出てるし、キムチ臭さいしでバレバレなのにね。
376:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 20:20:26 SvuYr7SP
そりゃ、バカでも質問する権利はあるけどさ、マスゴミの工作員に質問するんだったら
マスゴミの工作員にも分かるように書かなきゃ質問が成立しないだろ、ってこと。
377:おさかなくわえた名無しさん
09/06/15 22:05:17 kutiJNRN
>>372
ID:Gw3HUTjaはオツムが弱くてイタい人だよ。
378:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 06:20:12 UZlEWQLD
こんな過疎スレ誰も見てないのになんで一々俺>>371みたいな馬鹿一人に絡むわけ?
まあ俺の目的は達成されたがw
>おかしな人? 一読して意味が分かるように文章を書きましょう。
確かに新聞は誰にも解るように書いてあるよな
TVも「ここ笑うところですよ」「今のネタの意味はこうですよ」と教えてくれるしな
379:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 06:34:02 UZlEWQLD
新型インフルだのパンデミックだのと聞いても全く意に介さない俺は頭がおかしいんだろうな
どうぞ放置しといてくださいなw
380:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 08:19:46 dw/S0VZz
先日の千葉市長選挙
実際に投票する地元からすると、前市長が収賄で逮捕されると不祥事
に対して前体勢を支えた副市長と、体勢打破を訴える新人と言う争い
だったのだがマスゴミは自民vs民主と言う構図でしか捉えようとしない。
報道も、誰が応援に来たとかそういうことばかりで、候補者はまったく
報道しない。
新人が当選したのは、民主党が支持したからでは無くて、対抗より
前市長の匂いがしなかっただけなのに、国政選挙に絡めた分析しか
しようとしない。
それでいいのか?
381:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 09:38:09 gKeAZhpV
>>380
それはしょうがないだろ。
だって、市長選挙なんて本来地方誌や地方テレビネタ。
それが、たまたま解散が近くて政局絡みだから大きく報道されてるだけなんだからさ。
君の言う対立軸や構図は地方誌や千葉テレビでも報道してなかったのか?
だとしても、君が言う対立軸だけが有権者の投票理由とは言い切れないだろ?
それに、今回の市長選挙で動員された組織が次回総選挙でも動員されるんだから、たしかにメディアの捉え方は断片的かもしれないけど間違いではないんじゃないかな。
382:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 09:44:33 UZlEWQLD
対立軸とかそういう言葉が大好き♪
おいらは馬鹿なニートでオナニーレスしてるだけだから放置きぼん♪
絡むと馬鹿を感染しちゃうぞ!
383:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 09:50:32 dw/S0VZz
>>381
それは分かってる
所詮地方の市長選挙だって事も
でも、現職市長が収賄で逮捕された後の選挙だってのに
それたまったく本当に一言も触れられなかったのが違和感
だっただけ
あと、個人ブログじゃないんだから、たとえそれが間違って
なかったとしても、物事の一面だけしか捉えていないようなら
それは批判されるべきことだと思う
報道なんだしさ
384:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 09:50:46 UZlEWQLD
「また大阪でタクシー強盗です」
これも間違いじゃないからモウマンタイ♪
報道の自由だもんね♪
385:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 09:51:57 vx1uzh8I
千葉県民だが、千葉市長選の報道で前市長の問題を報じてない方が珍しい。
自民民主の話をしてるのは、自民民主の対決に関する報道で、千葉市長選を一例に引いてるときだろ。
386:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 10:51:49 2skl2Cad
読売も朝日も前市長のこと触れてるじゃん
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
URLリンク(www.asahi.com)
387:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 15:25:10 GqwwF70Y
テレビは故人献金ネタスルーかな?
388:おさかなくわえた名無しさん
09/06/16 16:41:06 ilcmXNrD
>>387
ミヤネヤはスルーしました。
389:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 09:47:14 GpFNQEB7
昨日の党首討論は、今回も麻生の圧勝だったと思うんだけど
何で鳩が勝った事になってんの?
党首討論は、夜の時間帯に生放送にしてくれよ。
390:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 10:16:31 OQhTymJE
>>389
>党首討論は、夜の時間帯に生放送にしてくれよ。
ってことは、キミは全部を見たわけじゃないのか?
それで、どうして麻生総理の圧勝だなんて言えるんだ?
っていうか、夜の時間帯に生放送って何だ?
391:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 10:32:08 2B+H+azW
>>390
普通に考えれば、俺は見たけど、って意味じゃねぇの?
なんで色眼鏡でしか見られないのかね。
生放送ってのはおかしいが・・・w
NHKの深夜にやってる国会中継みたいな感じで22時ぐらいから
やってくれればいいんだが。
392:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 11:36:48 kORZX45d
ネットで24時間見られるだろ、そんなもん。
393:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 12:58:06 7ntl8psG
>>392
ネット環境が無い情弱の為にだろ?
394:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 13:00:04 aFTWrlpE
>>391
>なんで色眼鏡でしか見られないのかね。
マスゴミの中の奴だからじゃね?つか金欲しさで挑戦中京民巣マンセーしてるのかと思ったら
どうやらガチwwwww
395:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 14:28:29 t73LSdom
>>389
さっきのミヤネ屋、ハトポッポの攻勢X3と麻生の突然国防という
すんげー偏った変臭…編集していたぞ。
具体的数字も出せない、〒の割引の口利きは民主議員とネットでバレバレなのにな。
396:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:00:34 OQhTymJE
>>395
面白いな。
マスコミの報道は偏向と嘘ばかりで全く信用しないのに、ネット情報は信じてるんだね。
そうなる理由を認識しているか?
397:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:04:10 RUS7CX4+
少なくとも新聞やテレビのニュースよりは信用できるけど
398:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:11:29 zCLBZrQ8
衆議院の動画は信用できるだろ
399:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:16:24 OQhTymJE
>>397
だから、ネタ元がハッキリしない何処の誰が書き込んだかすらわからないネット情報を、どうして君は信じられるんだ?
その理由を理解してるか聞いてるんだよ。
400:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 21:43:06 8LcyL6Ni
つか、>395の意味がよくわからない。
>具体的数字も出せない、〒の割引の口利きは民主議員とネットでバレバレなのにな。
何の具体的数字?
「口利きしてるのが民主議員である」ことがバレバレなのは、朝日の牧義夫献金報道がきっかけだし、
倉沢が民主議員の元秘書であることも新聞に書いてるだろ。
401:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 23:20:57 aFTWrlpE
>>399
新聞だってテレビだってどこの誰がどうやって作ってるのか見えないんだが?。
おまけに読者の質問や意見にまともに応える姿勢すらない
電話して「この記事を書いた奴に話がある」って言ったら話せるのか?
402:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 23:22:07 aFTWrlpE
あああなんでこんな奴にマジレスしてんだ俺orz
403:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 23:32:55 OQhTymJE
>>401
テレビなら顔や名前、新聞には記名記事や編集責任者が存在して、その情報を広域に提供することによって経済活動が成り立っているし、責任や信用が生じるよね。
ネット情報はどうだ?
オレは、別にどちらが正しくて、どちらが間違ってるとは言ってないよ。
どちらにも、部分的に見れば真実も虚偽もあるからね。
だけど、どちらの信頼度が高いかというと、当然報道なんだよ。
けど、君はネット情報は信じられるらしい。
だから、その理由を理解してるか尋ねてるんだよ。
逃げずに答えてごらん。
404:おさかなくわえた名無しさん
09/06/18 23:50:00 hhuCJbmn
>>401
ネットだとそれが違うの?
405:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 00:03:26 x/ymRINx
スルー案件がでましたよ
【政治】民主・輿石氏「(臓器移植法案をについて)急がなければ死んでしまうわけでもない」
スレリンク(newsplus板)
406:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 00:12:54 zQtmmVJb
>>403
>だけど、どちらの信頼度が高いかというと、当然報道なんだよ。
こんなところで必死にならなくてもそれは社会の常識ですからwww
しょせん2ちゃんは便所の落書きですよwww
まともな大人は2ちゃんなんか見てないからどうぞご安心を
それに俺選挙権ねえしwwww
鳩ミンスのご検討をお祈りしてますよと
407:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 00:31:10 CH8hhtPk
>>406
けっして難しいこと聞いたわけじゃないんだけど…。
ごめんね、君には難しすぎたみたいだね。
だいたい、俺は民主党支持者でもないし、そんなこと何処にも書いてないんだけど。
408:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 01:00:10 zQtmmVJb
つうかさ、責任ある報道関係者さまだからこそ公のメディアには載せらんないものがあるんじゃないの?
それが2ちゃんにあるとは言わないが。
409:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 01:12:48 eCwvFpWN
>>405
与党の人間だったらトップニュース物の失言だな
小沢献金問題は報道によって作られた問題だったなんて
報告書をまとめる民主に、それでも尽くすマスゴミってなんなの?
410:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 01:40:00 /xa9lMCZ
嘘か真かは自分の人生経験から判断して選択するもんだよ。
ネットでもテレビ情報でも基本は同じ。
本当に詐欺師の仕込みのようなことをされたらネットでもテレビ情報でも
その情報に信憑性を持ってしまうものだよ。
人間の心理は単純な判断基準で左右するぐらい単純だしね。
ただ、そういうときは一部の人間(専門知識がある人や、関連したソースを持ってる人など)の
そういう人たちが反応してアクションを起こしてくれる。
ネットはまだ、そのアクションを拾うことが出来るけど、テレビでは皆無。
精巧な嘘が平気でまかり通っていて、
世論に触れるまでは、自分だけのか細い判断で信じるしか出来ないものだよ。
自分の分析能力に絶対的な自信を持ってるのも危険だし、他人に頼るところは頼るべきだね。
411:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 02:16:11 7ZFTdiWN
>409
アンチ民主の産経でさえこんな扱いなんだから、尾辻が同じこと言ったってトップニュースになるわけがない。
412:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 04:10:11 PSV70rYS
俺の1人ごとね
なんで被害者は未成年でも名前出すのに、加害者は隠すの普通逆じゃね。
だからなおさら未成年の犯罪者が増えるんだよ。
未成年でも重罪の場合は、社会の厳しさ教えれ。
413:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 21:53:57 DssGzqbu
北朝鮮のサッカー・チームがワールドカップに出場決定なんて、
日本は全然嬉しくないだろ。 むしろムカツクはずだ。
それなのに嬉しそうに報道するテレビ、これは異常だよ。
国民を拉致されたり、ミサイル打たれたり、核兵器を開発されたり
しているのに、なんで嬉しいんだ?
狂ってるよ、テレビは。
414:おさかなくわえた名無しさん
09/06/19 22:58:52 pInDoGG1
>ミサイル打たれたり、核兵器を開発されたり
これ、日本人のパチンコで損した金も利用されたりしてるらしいが、
当然メディアの方は報道するわけないwいいスポンサー様だからね
都合のいい所だけ抽出して報道してるのが日本のメディアの現状
>なんで嬉しいんだ?
日本人を苦しめることが嬉しくてしょうがないんだよ
間違いなくメディアの中にそういう連中はたくさんいる
415:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 00:02:26 ZgMvKPFk
国会の中もマスコミの中にも他国の工作員+左派がスクラム組んでるからね。
スイス民間防衛の本みたいなの政府が作成してくれればいいんだが。
416:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 10:08:54 l0gJk8Bd
つーか、メディアの情報鵜呑みにするのは世界中でも日本人くらいのもんだろw外人は自立してるから、自分の意志によって行動しやすいが、日本人は誰かに引っ張られないと意思決定が出来ない
417:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 10:17:07 RjoyfXoP
記者クラブ廃止にしろよ。
諸外国から笑われてるのに。
418:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 12:37:21 J3ONzTiV
>>416
貴方のおっしゃる「外人」ってどこ国の人かしら?
マジでどこの国のこと?
メディアってのが実質存在しない独裁国家のことならまあ納得できる
体制に洗脳されていない人間に限るが
419:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 14:49:16 v11nBpyN
>>418
アフリカのブッシュマンが思い浮かんだw
まぁあれだ、世界から「孤立」してる「人外」が吼えてるんでしょう。
吼えれば吼えるほど愚かさが際立つからおもしろい。
420:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 17:28:15 0+xpcSNv
つか>>416がマスコミの言うことを鵜呑みにしてた30年前の日本人そのもの。
ポールボネとかイザヤ・ベンダサンとかなつかしい。
421:おさかなくわえた名無しさん
09/06/20 19:46:25 t27wa4Xv
>>416
君だけは真実を見抜く力があって、他の日本人はメディアの言いなりなんだね?
自分を特別と思い込むのは幼児性の象徴だって知ってるかい?
422:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 00:57:41 wdMeWWk6
マスゴミって自殺多いんだろ?
423:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 01:59:15 dkZapsmx
↓こんなのとかすごく露骨だよね。
2ちゃんの意見を流し読みしてても
こういう手口にまんまとハメられてる人がいたりもする。
マジで気をつけたほうがいいよ(何を気をつければいいのかもわかんないだろうけどさ)
14 名前:可愛い奥様 投稿日:2009/06/18(木) 23:48:37 ID:UnpL0sRz0
今日も橋下の偏向報道
民主党シンポジウム出席についての報道の概要
(関西)
橋下「民主党は自公民より民意を組んで勢いがありますね。ただ、確認したいのですが
民主の支持母体は労組ですが、給与や身を削ってでも身内に厳しくできますか?」
と民主に釘を指す一面が。
民主党は「ご安心ください。もちろんです」
より両党に争わせ、民意の政策を組むように仕向けています。
締め→ただまだ自民支持か民主かは明らかにしていません。ナカナカしたたかですな
(全国放送)
自公支持の橋下知事が民主党と和やかに。
橋下「民主党は自公民より民意を組んで勢いがありますね」その後カット
締め→橋下知事、支持党を見限り鞍替えったか?
424:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 03:03:00 VPeWVIXo
>>423
それを偏向と言うのなら、どの系列かも記述がなくただ全国と関西の放送局とするのは偏向じゃないのか?
425:おさかなくわえた名無しさん
09/06/21 05:00:19 VVATfS3n
オキナワの成人式
426:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 02:19:55 8bhJFjfy
今、NHKが凄いことになってるらしいね。
台湾人のおじいさんも、朝日とNHKは中共の手先って発言聞いたけど日本はやばいな。
427:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 02:34:36 8bhJFjfy
李長春委員、日本メディアと会談「良い世論環境を」
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>日本を訪問中の中国共産党中央政治局の李長春常務委員は30日夜、
>東京においてテレビ朝日、NHK(日本放送協会)、読売新聞などの14社の日本メディアの責任者と会談し、
>両国関係の発展方向を把握し、日中の戦略的互恵関係の急速な発展に良い世論環境を作ることについて意見を交換した。
>李長春委員は、「良い世論環境は、両国関係を更に高いレベルに発展させることにとても重要だ」と示し、
>両国メディアに対して「まず、両国国民の相互信頼と理解を推進すること、両国の関係発展の面から日中各分野の協力を積極的に促進すること、
>両国メディアの交流と協力を強化すること」という3つを希望した。
>席上の各メディアの代表たちは、「日中関係の安定発展を促進することは、両国国民の共通の願いで、
メディア分野の歴史的な責任でもある」と示した。写真はNHKを見学する李長春常務委員。
思ったんだが、もう日本の大手メディアの殆どは外国勢力に乗っ取られてんじゃ?
最近、真実味が出てきてると思う。
428:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 03:07:59 An81ojmv
>>427
具体的にどのメディアがどのような方法で乗っ取られたんだ?
おまえの妄想はキチガイレベルだな。
429:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 10:24:57 4axndyTR
ただの個人的感想でしょう
だからそんなに絡まなくても
430:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 11:13:14 tm0exjD5
フランスの漫画博物館
インタビューでは「漫画は、誰も動かなければ失われかねない文化遺産。
だから、行政が金を出すのはいいことだよ」
フジ以外では絶対(多分)流れないニュースww
431:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 11:39:13 BeFJbwfM
それはいいけどあんな大金かけてやんなくてもできるだろって話ね、日本でも。
432:おさかなくわえた名無しさん
09/06/22 18:44:58 m5EkYyZv
【マスコミ】 NHK「台湾番組、偏向なし」「台湾人男性も抗議せず」見解発表→チャンネル桜「本人の抗議文ある。番組内容も捏造」★8
スレリンク(newsplus板)l50
【マスコミ】 NHKは亡国のメディアか…偏向番組で、日本の親台湾世論に冷水
スレリンク(newsplus板)l50
433:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 16:06:01 GaPMRiQt
東国原について、なんで「政治の裏まで知り尽くしたベテラン記者」みたいな人ほど、
自民党の幹部みたいにマジレスして「けしからん」みたいなこと言うんだろ。
ベテランになればなるほどあっちとべったりなんだな。
434:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 18:16:22 q1TAsT7L
>>433
なるほど ベテランは自民党と癒着してて
若手はミンスなんだろな。
435:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 19:18:24 IKMLrcG1
>>433
で、「けしからん」と言ってたベテラン記者って誰?
436:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 19:44:08 5GsmecPy
自民党総裁を目指すっていうだけでテレビは騒ぎすぎ。
ワイドショーのネタにしようと必死なだけにしか思えない。
宮崎県の知事程度が自民党の下っ端に組み込まれても
何の主張も聞いてもらえないことぐらい国民誰もが知ってる。
駒になることなんて誰が率先してなるんだよ。
437:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 19:56:03 pTDVNyXl
次の首相は?のアンケートに東国原入れるのかが楽しみ。
東>鳩>麻になったらマスコミ的にはまずいだろ。
438:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 20:28:19 Gr9sCZZv
>>437
マスゴミのアンケートとか何々支持率とか信じてる方がまずいだろw
439:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 21:50:35 CB/IHMcz
一度でいいから世論調査に参加してみたーいw
各報道機関さーん、世論調査っていつやってるのぉ?誰に聞いてるのぉー?ねえねえねえ!?
440:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 21:54:45 q1TAsT7L
>>439
前に職場にかかってきて、支持政党を最初に聞かれて
「自民党の方は1と#を」って言われたから、1押したら
そこで切れましたwwwwww
441:おさかなくわえた名無しさん
09/06/24 22:51:49 kROY60Sz
>>440
それノーカンだったら、ずるいよなぁw
東国原のアレは、
「本当にヤバイと思ってんのなら、そこまでする覚悟をみせてみぃ。
単なる人気取りと目先の支持率確保のための操り人形にするつもりで
ここに来てんじゃねぇよな?ああん?」
という、自民の中でも麻生一本で纏まりきれない裏切り者の
バカ議員へのメッセージに見えたんだが、違うの?
442:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 02:33:14 I0dXQBnR
>>441
自民党とそんなガチンコのやり取りしてるならテレビに映すわけないだろ。
盛り上げて国政に出たいというパフォーマンス以外に何があるんだ。
マスコミだって自民党だって民主党だって宮崎県民だって理解してるよ。
443:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 07:13:18 SZfd9Qzs
TV映像をみると、どう見ても総裁選に出させろと要求しているんだが、
マスゴミフィルターを通すと、総裁の椅子を要求しているようにみえるんだな。
そして、東がその旨を訂正すると「総裁の椅子→総裁選挙に出る権利」
に1日でトーンダウンしたそうだ。
444:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 07:22:02 XTVUigkY
>>443
TV映像とマスゴミフィルターはどう違うんだ?
馬鹿だろ、おまえ?
445:おさかなくわえた名無しさん
09/06/25 07:46:36 SZfd9Qzs
>>444
映像=総裁選に出させろ
それを受けてフィルターを通したコメント=総裁にしろ
言いたかったのは後半で、前半はみんなが共有してる情報だと思ったから
かなり端折った言い回しだったのはたしかだけど・・・
446:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 08:23:18 9uicgCd2
マスゴミが高給取りって本当なんだな
俺がこの場にいたら即突っ込むところだ。
取材スタッフは本気で ”生保世帯の窮状を確認” とか思ってそう。
生活苦に苦しむ吉森さん(41)は剣山牛(1580円)などのブランド牛肉が大好き
URLリンク(petite-soeur.dyndns.org)
447:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 10:44:26 Xms9badN
1580円あれば一週間くらい食えるよなあ、完全自炊なら
半額でも3日はいける
448:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 17:14:44 cGpX3I8L
>>447
モヤシとB級米とアルゼンチン鶏肉を駆使すれば半月はいける
449:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 19:26:36 AExCO+37
マスゴミに一番影響されやすいのは女
たぶんマスゴミが殺人流行ってるって言ったら女の犯罪増えるに違いない
450:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 19:40:41 XXbR3uLS
>>449
君が思ってる程日本人はメディアの影響を受け易い民族じゃないよ。
どうでもいいことや表面的な部分だけ。
宗教を本質的には受け入れない民族性と同じだよ。
451:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 23:09:19 SxMYeors
宗教団体は17万だっけかな??
これだけ宗教団体が乱立してるの見ると、受け入れていないってのはどうも・・・・
452:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 23:51:57 XXbR3uLS
>>451
君は海外の宗教を取り巻く環境を全く知らないみたいだね。
子供が生まれると神道である神社にお宮参りと七五三、結婚式はキリスト教の教会、葬式と埋葬されるのは佛教の寺なんて無節操に、何の疑問も抱くことも抵抗もない民族は世界中でおそらく日本人だけだよ。
海外で生活すると、価値観を確かめるためによく信教を尋ねられるんだけど、多くの日本人が仏教徒と答えているのを目にする。
これこそが、宗教の本質を受け入れてない証拠であり、無知の怖さなんだよ。
君は、南無阿弥陀や南無妙法蓮華教くらいは知ってるだろ?
意味はわかるかい?
どうして漢文なのか知ってるかい?
神道以外で日本で最も古くて信徒が多い仏教ですらこういう状況なんだ。
それぞれ国によって宗教法人の定義も形態も違うんだから、数なんて何の意味もないんだよ。
453:おさかなくわえた名無しさん
09/06/28 23:53:23 rkaGVmz8
宗教ヲタっていう人が結構いて複数に所属していたりするし、
ペーパー宗教団体もあるからな
454:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 00:11:32 P/nYnuOg
>>452
それは、海外の宗教観と日本の宗教観は違うというだけであって
宗教の本質の問題ではないのでは?
国内でなら問題なくとも、海外に出る際に海外での宗教観に対する
無知の危険性というのは、また別問題だし。
455:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 02:47:24 FDWBeFZv
日本の宗教は商売だから
カルトはまた別ね
>>452
なんだその決め付けはwwww
とりあえずあんたのレスが一番宗教染みてるわ
456:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 04:45:45 7sPlvrty
>>454
???
>>455
決めつけじゃなくて事実なんだよ。
理解できないのは君が無知だからじゃないかな。
457:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 05:14:54 FDWBeFZv
>決めつけじゃなくて事実なんだよ。
この言葉、宗教家がよく使う気がする
あ、あくまで私個人の感想ですけど。
458:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 05:18:26 FDWBeFZv
それから>>454さんにはちゃんと答えたほうがいいと思いますよ
けっして的外れな指摘じゃないし
459:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 08:21:25 AoV0aRrf
TBS社長・井上弘氏の過去の発言
>「テレビは洗脳装置。嘘でも放送しちゃえばそれが真実」(1998年TBS副社長時代)
>「社会を支配しているのはテレビ。これからは私が日本を支配するわけです」(2002年社長就任時)
>「日本人はバカばかりだから、我々テレビ人が指導監督してやっとるんです」(2003年)
>「NHK受信料を値上げして、その一部を民放にも分配するべき」(2005年)
------------------------------------------------------------------------------------
メディアの社長自体が国民を馬鹿にしてるんだからどうしようもないよ。
TBS以外のメディアの社長の考え方も大して変わらないと思う。
460:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 10:24:10 2MWi0lQg
日本人がある意味無宗教ということは>>452の説明でよくわかる。
それが正解だと思う。
ただ、それだからメディアの影響を受けにくいかといわれると
それは違うと思う。TVにさんざんプロパガンダされまくってるよ。
いまはネットの普及ですこしずつ乖離し始めてるがな。
461:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 10:57:08 AwTLHhTC
>>460
無宗教かというと、微妙に違う気がする。
むしろ、宗教行事が日常の中に溶け込みすぎてて
それを宗教であると誰も意識しないレベルまで溶け込んじゃった。
正月、七五三、夏の盆にクリスマス。
複数の宗教が入り込み、ブレンドされ、同化していく。
葬式の時だって、坊さんに念仏を唱えてもらっても、
それは故人に対する儀式であって、宗教として何かを
信仰しているかという側面は弱い。
阿弥陀仏の有難いお話を聞いても、それはそれとして
心にしまっておく。日常的に南無阿弥陀仏と唱えているわけじゃない。
それが良いことなのか、悪しきことなのかは、日本人である
俺には判断しかねる。ただ言えるのは、それが紛れも無く
日本的な方法であると言える。
462:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 13:01:41 NY4px/xY
>450の認識が正しいな。
マスコミの影響がそんなに強いなら単独講和はなく、今ごろ日本は弱小国。朝日新聞の逆を行ったから今日がある。
463:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 17:23:42 FDWBeFZv
やればやるほどアレだって気づかないのかな
464:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 20:13:50 7sPlvrty
>>458
>>454の言ってることがあまりに漠然としていて今ひとつ理解できないけど、とりあえず答えるよ。
海外と日本人の宗教観の違いこそが「日本人が宗教にハマリやすいかどうか」じゃないのかな?
宗教の本質の問題なんて言ってないよ。本質的には受け入れてないと言ってるだけ。
>国内でなら問題なくとも、海外に出る際に海外での宗教観に対する
無知の危険性というのは、また別問題だし。
説明不足だったのかもしれないけど、これも俺が意図したことと違う。
宗教というものは、教義を理解し受け入れるものだよね。
だから、ユダヤ教もキリスト教もイスラム教も、また日本以外の地域では仏教も、布教に際して必ず教典をその国や地域の言語に翻訳するんだよ。
しかし、日本では仏教のお経は翻訳されずに漢文だよね。
なぜ、中国までは翻訳されていたものが日本では翻訳されなかったのか?
理由は、仏教が日本で広がる過程で布教活動が必要なかったからなんだ。
秀吉が行った太閤検地で戸籍制度を作るために、ほとんどの日本人は強制的に入信させられたんだよ。これが、檀家制度の始まりで、現在宗教法人の登録数が世界一の理由なんだよ。
だから、現在家系図を作ろうとしたら役所じゃなくて菩提寺に行くだろ。
要は、良い悪いじゃなくて、教義を理解せずに仏教徒だと勘違いしている日本人が多いという話で、これも表面的にしか受け入れないという論拠に話したんだよ。
465:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 20:32:00 7sPlvrty
>>460
>それだからメディアの影響を受けにくい
なんて言ってないよ。
テレビやメディアには絶大な影響力があるのは事実だからね。
ただし、「日本人が」と、他民族に比べて特別強い影響下にあるようなことを言われると、それは正しくないと思うし、宗教と同様に表面的な影響しか受け入れてないと言ってるんだよ。
これは、君の意見じゃないけど、このスレではよく電通とメディアは反日とか言ってる奴がいるよね。
それが事実だとしたら、日本人はほとんど反日になるよね?
バナナダイエットとかファッションとか、表面的で安易なものに食いつき易いのは事実だけど、本質的な部分は保守的な民族だから変えないんだよ。
466:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 20:35:23 OHwX5Pc/
日本豚は思考能力のないロボットだから簡単に洗脳される
チョロイねwww
467:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 20:43:19 beedOOVk
本当にその通りだと思うwww
民主党が政権取ったときになって初めて騒ぎだすバカどもを想像するだけで笑いが止まらないよwww
468:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 20:56:35 FDWBeFZv
>>465
つまり元々反日の素質十分な人たちへの影響を与えようとしてるってことでしょ?
放っておくと日本人に影響されて前田日明みたいになっちゃうから。
469:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 20:59:12 I/Lmti1r
これはテレビで報道するかな?
衆院政治倫理・公選法改正特別委員会は29日午後の理事懇談会で、民主党提出の
政治資金規正法改正案について協議した。
自民党は30日の趣旨説明を提案。民主党が「準備ができていない」と難色を示したため、
7月1日の審議入りを再度提案したが、民主党は持ち帰った。
*+*+ 産経ニュース 2009/06/29[20:45] +*+*
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
470:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 21:01:07 i6Uvlh+h
持ち帰ったって・・・
自分らで提出したのに?
ほんとに何にでも反対するんだなwwwww
471:おさかなくわえた名無しさん
09/06/29 21:14:13 AwTLHhTC
>>470
それ以前な気がするよ・・・。
民主「改正案を提出しましたー」
自民「その改正案の趣旨を説明してください」
民主「説明できませーん。資料も作ってませーん」
自民「(・・・説明できないような法案を作ったのか(・∀・;))
じゃあ明日、説明してもらえますか?」
民主「えー。明日までじゃ作れませーん」
自民「(・・・やる気あんのか?(・∀・;))
じゃあ、明後日からにしましょうか?」
民主「資料作るのにどのくらい時間かかるか聞いてきますねー」
自民「(・・・趣旨説明すんのに、どんだけ時間かけるんだ。こいつら。
こんなんで良く鳩山更迭の判断が遅いとかの批判ができるな(・∀・;;))」
472:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 00:15:29 zadCTI4q
とてつもなくオツムが弱いエセ右翼ばっかなんだな、このスレは。
街宣車を乗り回して喚き散らしている連中とか、妄想だらけでろくな知識もなければ勉強しようともしない馬鹿の存在が多くの日本人の保守離れを助長して来たことすら気がつかない。
だいたい、テレビの影響力云々言ってる本人が誰よりも一生懸命テレビ見てるんだからね。
痛すぎる。
473:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 00:24:26 NvgoPsfQ
>>472
> 街宣車を乗り回して喚き散らしている連中とか
474:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 01:03:07 AQIIXRPL
2ちゃんの影響力って実際そんなに無い思うんだけど工作員ってなんで必死なんだろ
475:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 08:35:39 DewznYP/
日本人は新聞読者数が世界的に見ても異常に多い。
アメリカのニューヨークタイムズ紙ですら150万部と言われてるのに、
いくら日本の文化といえど読売で約800万~1000万部。朝日800万部。
騙されやすいのもなるほど、と思うわ。
476:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 08:51:54 TvmwLnSe
>>475
その数字にはカラクリがあるんだが
477:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 09:01:58 zadCTI4q
>>475
どうして新聞購読者数が多いと騙され易いんだ?
論理的に説明せよ。
478:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 15:32:49 AQIIXRPL
実読者数=会社や公共施設で読む・駅で拾って読む・も含む
公称発行部数=押し紙も含む
雲をつかむような物ですね
479:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 15:35:46 AQIIXRPL
NYタイムズには押し紙は無いと思いますがねw
それと識字率を考えれば十分な数字じゃないでしょうか
480:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 17:46:10 zadCTI4q
っていうか、NYタイムズは地方紙なんだけど。
481:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 19:06:01 AQIIXRPL
釣られたことは認めます
っていうか、日本の新聞は再販制度なんですけど。
482:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 19:37:45 zadCTI4q
再販制度と購読率や実数に相関関係はないだろ?
とりあえず、テレビっ子を指摘されて出てきたこんなくだらない妄想に何の意味もないよ。
っていうか、テレビっ子だから何にも知らないんだよ。
483:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 19:45:03 AQIIXRPL
2ちゃんねらですがテレビは見てません^^
484:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 20:36:08 zadCTI4q
>>483
君のことを言ったわけじゃないよ。
けど、君はどうして自分と違うスタンスの人間に「工作員」とか訳わからないレッテルを貼るんだ?
意見やスタンスが違うなら議論や討論をすればいいんじゃないか?
485:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 21:33:43 AQIIXRPL
別に誰かを名指しで工作員認定とかしてませんが^^
486:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 21:37:51 VlbAj47R
エコを推奨してるのに押し紙はいいの?
487:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 22:11:07 zadCTI4q
>>485
じゃあ、どういう人間を工作員認定してるんだ?
488:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 23:22:43 GB1fSQCU
マスゴミが死ね 朝日毎日は市ね消えてなくなれ
489:おさかなくわえた名無しさん
09/06/30 23:57:20 zadCTI4q
そういえばさ、小沢氏の政治資金問題に関して、マスコミが反日で民主党寄りだから追及が甘いとか大騒ぎしてた馬鹿がいたよね。
自民党にも複数同じ問題を抱えてる議員が存在して、二階大臣にいたっては検察審査会が不起訴不当だか起訴相当と発表した。
けど、現在までのところ検察に動きはないし、二階大臣は満足な説明も辞任もせず、マスコミも全く報道してないよね。
この事実に関してエセ右翼はどう思ってるのかな?
490:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 00:19:15 CZ1GxX4T
よくわからないけど二階さんのことで騒いだらどうしても小沢さんのことを取り上げざるを得なくなるから、黙ってるんじゃない?
ヤブヘビになるじゃん。
レジから2万円抜いた人間と1000円札抜いた人間がいて、1000円札の方だけ糾弾して2万円抜いたほうを完全スルーじゃ他の人は納得できないでしょう?
491:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 00:49:35 ugZSTsAF
>>490
目茶苦茶な論理だな。
結局、メディアが反日だとか民主党寄りだなんて妄想なんだよ。
まあ、朝日は完全に例外だけど。
492:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 00:51:19 GmYfacgP
>>489
似非右翼≒街宣右翼≒左翼だからその質問は的外れなんじゃ?
493:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 01:03:53 ugZSTsAF
>>492
じゃあ、エセ右翼を「オツムが弱くて無知なネトウヨ」に訂正するよ。
ならいいだろ?
494:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 01:21:43 GmYfacgP
>>493
まあ、だいたい。
ところでミンスのhpで兄ぽっぽの定例会見見たけど故人献金の話はどの記者も総スルー
だったね。言論統制ってやつ?その問題についての会見は17時半から別にやったみたいだけど
その動画もあがってないし23時台のニュースでも殆ど触れられてないみたいだね。
見てないから詳しくは知らないけど。
495:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 01:30:46 zuVBurDv
>>464
蒸し返すのも何だが。
仏教伝来当時の公文書は漢文。
496:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 07:19:53 ucMs25OT
>>464
聖書は、宗教革命が起きるまでずっとラテン語での製本しか許可されていなくて
庶民は聖書を読むことも出来なかったのに、辺境に布教する際に現地語に
翻訳されていたの?
497:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 08:49:30 ugZSTsAF
>>494
頭大丈夫か?
で、二階大臣の件はわからないで済ますのに鳩山党首の件は言論統制だなんて。
メディア批判する資格がないくらい偏向してるんだな。
だいたい、故人献金問題に触れてないテレビ局って何処だよ?
>>495
だから?
公文書が漢文だった当時の識字率と仏教の布教率は?
498:おさかなくわえた名無しさん
09/07/01 08:56:53 ugZSTsAF
>>496
もともとはヘブライ語なんだからラテン語の時点で翻訳されてるだろ。