不景気を実感した時(2)平成の大恐慌at KANKON
不景気を実感した時(2)平成の大恐慌 - 暇つぶし2ch550:おさかなくわえた名無しさん
09/04/19 22:34:04 0/jFdbE6
学校の自宅待機なら学生の頃わくわくしたが 
会社の自宅待機なんてガクガクだよなぁ(^^; 

自分も工場だから煽りうけてる  
週休3日 
第二新卒のくせにバイトだから辛い 
結婚なんて考えられない

551:おさかなくわえた名無しさん
09/04/19 23:52:54 ejSIMoi4
庶民層の経済格差は広がる一方、か・・・
仮に2,3年で景気が戻り始めても、日本の経済はアンバランスな歪んだ構造になってるかもね。

>>549,550
うちの部門は自宅待機とか帰休とか無いから
休みの増える人が素直に羨ましい。手当ても少なからず出るみたいだし。
ただ、手当て付きの休みなんて続けてたら企業自身の体力が持たないと思うんだよな・・・

552:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 00:01:03 ejSIMoi4
スレチだけど、景気がすぐには戻らないと思った人は
1.7%の定期預金ってのがあるから調べてみるといいよ。
ただし新生銀行なので×れるかもしれんので、よく調べて×れるのも計算のうちで。
(預金保険機構の保護有り)
300万を5年預けると税引後の利子が20万くらいになる。

553:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 00:37:09 fuQfKJ7Z
日本振興銀行だと5年1.9%だよ。一口50万~
こちらも×れる可能性あるけどな。

554:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 00:48:02 nw2pRHOM
安い飲食店、家具は業績伸ばしてるってテレビで言ってたね 
オクの日用品は安くなった 
オクの携帯も以前より値崩れしたような…
それでも903を使う自分…

555:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 00:48:37 C9yBFywZ
全然不景気の実感がないや
内定も4月に決まったし…

556:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 00:52:40 nw2pRHOM
今年後半から、今までが序の口なくらいの本格的な不況くるかもしれないよ 
アメリカがやばい。何も改善してない 
できるかぎり今は貯蓄してたほうがいい 
一部の銀行もは五年後あるかも危ういかも 

銀行に入れるより金塊のほうがましなレベル

557:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 00:53:30 EADXQqki
残念ですが取り消します

558:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 00:56:01 x6JLCiBO
>>540
やっぱり同じような境遇の方がいますね。

当方、会社経営だけど同業他社が先月いっぱいで撤退&倒産等で今月からかなり多忙、
年末の繁忙期より全然多い仕事量、
来月から少しだけ増員する予定…

けど、業界全般見渡すと瀕死の状態。
他社が暴挙(値下げ)にでる可能性を考えるとやっぱりコワイ

正直、体力のない会社は潔く潰れてほしい…

@輸出入関連業


559:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 00:56:11 nw2pRHOM
内定? 


560:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 01:42:06 gIw3Fot7
>>556

あまりに根暗な事を書き込むんじゃないよ(`ε´)

561:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 01:49:57 O5oXHQtJ
不法滞在外国人を通報すると5万円もらえます。
       ↓      ↓
URLリンク(law.e-gov.go.jp)
法務省令で定めるところにより、その通報者に対し、
五万円以下の金額を報償金として交付することができる。

詳しくは入国管理局のホームページ参照。
URLリンク(www.immi-moj.go.jp)

中国・韓国人の犯罪が増えています。日本の治安を守るため
危険な不法滞在外国人を通報しましょう。

562:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 08:36:24 QYxB9ncl
>>556
そこまで心配しなくても大丈夫だと思うよ。日本を含めた世界全体が
やばくなったらそれこそ世界同時徳政令をたぶん出すはずだから。
100年に一度の不況だから徳政令ありえると思うよ。

563:XXX
09/04/20 08:54:08 /cELLSua
4GBのMP3プレイヤーが3千円になってんだな。家電は薄型TV、DVDレコーダー、
PCまでへたすりゃ、4、5年前の半額になってる。こりゃ、チキンレースの
最終段階だぜ。インフレ懸念どころか、デフレで日本はえらいことになりそう。


564:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 12:25:12 vOEw5cLH
今が買い時って訳か

565:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 12:27:49 WJeFJeyH
オークションの出品が転売っぽいものばっかりだなって思う

566:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 12:35:17 FsMqdOdd
アメリカ今年に入ってからだけでも25の銀行が破綻しているんだよね。

567:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 14:32:01 1aZTc8pf
車は減ったねぇ
その分ちょいグレードの高い自転車乗りが増えた気がする


568:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 15:02:27 hVxSXEkE
ヤフオクで野球選手のサインボールをたくさん出品してる奴。
それは全部お前の手書きだろ(笑)

569:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 17:14:46 nw2pRHOM
主婦や若い子のブログ見ても、以前みたいに「○○買っちゃいました~」みたいな 
お披露目が少なくなった&値段がしょぼくなった気がする 
 
そしてアフィリもあんまり期待できない気がする

570:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 18:07:41 k70UvqQl
テレビの広告がパチンコ関係のものばかりだ
みんな金無いけどちゃんと北朝鮮には送金するんだね

571:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 20:41:32 S7YzfQ9n
>>570
FMもだよ。どんなにこじゃれたスイーツw向けの番組やってても
CMがパチじゃあ台無しだわなw

572:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 21:55:26 XM7gdGH/
俺を不採用にした企業の撤退ラッシュ

573:おさかなくわえた名無しさん
09/04/20 22:20:40 vxGVuYyP
>>541
>自分自身はというと、そんなに浪費する方ではないし
>好景気の頃にぼちぼち貯金をしていたので、何も変わらない生活をしている。
>5年目の車を買い換えるのを止めて、7~9年乗ることに決めたくらいか。

まったく同じ状況だ。
不景気は実感しているが、だからといってあまり困っていない。。。

574:sage
09/04/21 00:45:55 75QLWJ3r
デパ地下の食品売り場でキュウリ3本百円で売っていた。もちろん買ったw

575:XXX
09/04/21 01:02:24 3IHCUsDn
オレがぶちきれて辞めた会社がどんどん潰れる、潰れる。まあ、元々がブ
ラックばっかだから当然ていや当然なんだが。これだけ、予想通りに潰れまく
ったら、清清しい。が、この前調子こいて「倒産ざまーっ!あそこの
社長はでDQN」とか2ちゃんに書込みしたら、速攻で訴えるとか
脅しがきましたよん。そんな裁判する金があるなら債権者に金返せつーの!
ブラックはどこまでいってもブラック、馬鹿はどこまでいっても馬鹿。

576:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 01:05:13 I5CLWpX/
朝の通勤で電車乗ると座れる率が高い。
毎年4月になると新卒社会人や入学した大学生で込んでたのに。
一応、東京都の隣の市なんだけど。

577:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 02:27:25 /Ms9Vu5I
日産で一番売れてる車が
軽自動車だ

578:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 10:23:18 nWTWYuZx
このスレがアルファモザイクに掲載されたとき

579:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 11:52:33 Y2/d6/O2
 日曜日昼間の番組が殆ど別番組の宣伝になってること。
キー局でそうなので、地方局はどうなのだろう?
 

580:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 13:12:43 phPEwYdg
今週三回目の安売りカップ面昼飯

581:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 13:13:55 phPEwYdg
すんません、嘘ついてました。
正確には
この一週間で三回目、でした。

582:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 14:13:29 YkuNefvd
今朝、出掛けに玄関で子供の靴をみたら、踵に穴が空いてボロボロだった。
何故か駅に行く途中、涙が溢れて来た。
ごめんな…

583:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 15:30:17 MN1sq5XY
駐車場の空きがまた増えたような。
駅が近い場所だから車は贅沢品で、持ってなくても大丈夫なんだけどね。
車無しでも十分生活ができるって実感しちゃったら
こういう地域では、景気が回復したところで車を買う人は減るかも。

584:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 15:53:36 nN8lI4n6
>>582
ウァーン・゚・(ノД`)ヽ(゚Д゚ )ナクナ

585:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 16:00:46 R244eA13
>>576
逆に夜の電車は前よりも混んでるんだってね。
タクシー使う人が減ったから。

586:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 18:53:29 DAo7RWD5
俺を不採用にした企業から夜な夜な雄叫びが聞こえてきた時

587:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 20:52:07 9AYsXrkX
お金を使うことが快感じゃなくなった 
沢山金があれば楽しいだろうが、貧乏なのに使うのって自分の持ち札を減らしてる気がして怖くなった

588:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 20:54:19 8d6lFE6Q
>>576
羨ましいなあw

589:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 20:56:35 SV5IIWhU
年収300万以下の人は、一切の税金免除とかって事にならないかなぁ


590:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 21:00:52 jGcwjqcG
それ良いんじゃない

591:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 21:08:50 s//sI+bx
なんで?おれ年収300ないけど税金免除って考えが甘いと思うし国民として恥ずかしいと思う。

592:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 21:09:55 SV5IIWhU
すんませんorz 

593:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 21:13:59 H1Rckws8
すいませんorz
みんな!>>591に謝れ!

594:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 21:39:06 vCaLmvrg
>>591

サーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセンサーセン…


ふぅ。




595:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 21:53:56 jGcwjqcG
大丈夫か?

596:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 21:54:50 wEy4PNdb
以前は買い物板、ニュース速報+レシピ板、既婚女性板などを見ていたが、2ちゃんすると真っ先にドケチ板を覗く
ようになったこと・・・orz

597:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 22:17:54 ltTCnyBU
>>579
昼間のテレビ番組はほとんどテレビショッピングです。
あっちをつけてもこっちをつけてもテレビショッピング。
エルカゼニチンダイエットだったかな、そんな番組は内容を丸暗記してしまうほどおなじ内容を毎日流しています。
健康物のほかはジャパネットタカタ系。
そんなのを流し続けることが一番楽でお金がかからないんだろうな。

598:おさかなくわえた名無しさん
09/04/21 22:39:45 nWTWYuZx
そういえば今やってる高田純司の日テレの番組ただのエステ番組にしか見えないな

599:おさかなくわえた名無しさん
09/04/22 13:36:23 VfTFVVSo
ドラッグストア行ったらどれもこれも安かった 
客寄せに必死な感じだった

600:おさかなくわえた名無しさん
09/04/22 16:16:32 3TOqR+30
今は恐慌なんですか?

601:おさかなくわえた名無しさん
09/04/22 20:24:40 HwcerwIJ
>>600
不景気からさらに落ちていくところ。
で、これ以上落ちないよう苦しまぎれにもがいているイメージ
今すぐ上に向かう見通しは無い。


602:おさかなくわえた名無しさん
09/04/22 20:35:52 XLjW36JN
取引先の会社をリストラで解雇された人が首吊り自殺した。
人事じゃないと思ったら身震いした。

603:おさかなくわえた名無しさん
09/04/22 20:59:05 CP/2M4Wq
>>576
和光市民?
俺は違う路線を使ってるけど、確かに以前より空いてる気がする。

604:おさかなくわえた名無しさん
09/04/22 21:34:40 IIU7T+dE
こんな経済状況じゃ大学生も就職ができないということですよね?
周りは就活早くすれば内定もらえるとかいいますが
では学生の身分のうちにやっておく必要があることはどういうことに
なりますか

605:おさかなくわえた名無しさん
09/04/22 22:31:20 gyXMpAA7
>>600
日本の今年の経済成長率は-5.7%と世界の中でもっとも最悪。
あのアメリカやヤバイといわれているEU各国よりもマイナス。


606:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 01:00:28 uS7q5KP7
>>604
王将で学割定食頼む。
ソフトバンクでホワイト学割に入る。
アカデミックパックを購入する。

607:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 01:15:48 a6ilDHIE
>>604
人脈を築くと言うと大げさだけど、いろんな人と仲良くしておくといいかも。
将来、仕事の上で役に立つこともあるかもよ。
もちろんギブアンドテイクだけど。

608:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 01:59:13 Tj04JgoO
家族が週休3日状態
周りには週休4日状態の人もいる

あと、テレビつけるとタレントとかが出てたCMからタレントが消えたと
思う


609:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 07:11:36 SRsTIrh7
地元の店が次々につぶれた時。
コンビニが駅前に3店舗あったのに全部つぶれてしまった。
町内唯一のスーパーも潰れてしまった。
私の住むところは田舎なので日中には主婦買い物のために隣駅まで買い物に
行く姿が頻繁に見られるようになった。
雑誌すら買えない街になってしまった。

610:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 08:33:41 aM/RPO8z
物価安は慢性自殺。
価格を下げる→企業収入が減る→関連企業も売り上げダウン→体力の無い企業倒産→失業者増加→税収減る→公共投資減→不況拡大

611:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 10:41:17 uppIZBpk
エレキギターずーっと趣味でやってるもんだけどね。オークション
みてると昔は高値の花で一生買えないと思ってたギブソンやフェンダー
が、国産のコピー品とおなじくらいの値段になってる。
金に困った連中が放出しまくってんだよ。で、今、日本って世界で一番
安く高級ギターが買える国になってんだってね。買い取りの3割くらい
が海外バイヤーらしいよ。

612:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 11:20:23 wAHS3XgA
ロードサイドの独立店舗のゲームセンターが次々に閉店している。
一見賑わいがあるが、その実儲かっていないそうです。
通信機能付きのマージャンや競馬、対戦ゲームはバージョンアップに莫大な費用がいるし
その経費をはぶくと、もう使えなくなるそうです。
だから、大型店舗の一部分を占めるゲームセンターに切り替えていくと、某個人経営は言ってます。

613:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 14:48:22 6lHJXp7Q
アルバイト情報誌が去年の同じ時期のに比べて薄くなったとき。

614:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 15:36:39 wAHS3XgA
NTTのネツト通販からパイオニアのプラズマTV50インチが
9.5万円で購入しないかと、メールが来たときだな。

消費電力が半端じゃないから止めたが、もう
そんな値段ではないですね。

615:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 17:34:38 WXFXsCfe
自殺が激増してますね

616:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 18:53:17 92aT7GY/
>>611
ナカーマ。
俺もギターが趣味でギブソンのSGとか出品するんだけど、
昨年なら喜んでもらえるような金額でスタートしても入札なし。
高額なギターは軒並み入札がないね。
2万くらいのジャパンビンテージみたいなやつが人気あるみたい。

617:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 19:04:48 Gtg5+KWV
>>611
テレキャスを32回ローンの俺最強☆

618:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 20:01:20 1bdHLtDa
俺を不採用にした企業の近所でSMAPの草なぎが全裸で騒いでいた時

619:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 21:12:17 mdo11fAY
>>618
あんな所の企業じゃすぐに潰れるぞ。

620:おさかなくわえた名無しさん
09/04/23 22:46:19 zbGaXIM5
デフレに苦しんだ日本だけに、生産/在庫調整の対応は速かった
その分雇用を直撃したんだけどね

621:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 00:12:43 +LxJ7anE
○高嶺の花

622:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 00:56:38 LLbOJnRW
「不景気は反日マスコミの陰謀だ、本当は景気はいい」
と主張していた知人が父親がリストラされてから
そういう話を一切しなくなったww

まあ笑い事じゃねえけどさ

623:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 01:16:03 nAAoQl+e
なんだかんだで欧米よりGDPの落ち込みが酷いってのも因果な話だよな
まぁそんな欧米への輸出に依存しすぎてたのも悪いんだが
日本や韓国みたいなアジアの輸出依存国はこれから大変

624:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 01:58:31 kGJZoGiJ
>>621
わざとじゃね?
当て字の方が意味わかるし。

625:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 02:46:57 XElO4B9z
高値の花(なぜかこうなった)


626:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 06:45:16 PUKSEDTo
所長の人体実験の回数が減った
デクが高くなったらしい

627:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 09:04:46 jDHLbPB4
>>624
>当て字の方が意味わかるし。
笑えるw

628:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 12:16:36 NEMJY3zG
会社の財形貯蓄をしてるんだけど、
利子がつかなくなった。


629:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 14:42:21 xhEi2PFP
年間自殺者4万人、貯金0世帯30パーセント、蛆虫肛務淫が日本人の赤ちゃんから
盗んだ金はなんと1000兆円、クソ日本死ね

630:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 14:45:44 HJLPBFqF
自殺者3万人→4万人に増えたの?30%くらい増えたんだね

631:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 15:08:26 HJLPBFqF
今、蒲焼きさん太郎食べたんだけど明らかに小さかったw

632:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 15:11:14 XE2cwy7I
お前が大きくなったんだよ。

633:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 16:28:23 HJLPBFqF
まじだってw
家族も言ってたし

634:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 17:30:45 Dcw425Oq
まぁ、うまい棒に開いている穴も心なしか大きくなっているみたいだからな。


635:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 17:42:58 m7SUZUj/
バイト先の飲食店、今までなら休日の夜は店の外まで行列。
早くしろと客に怒鳴られるわ人気メニューは切れてしまい謝罪してまわるわ大変だった。
でも最近はさっぱり人が来ない。満席になることがない。サイドメニューの注文もない。
だから新人さんはドリンクやデザートの作り方知らない…。
時給も上がらない。

636:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 17:57:31 luVU/EZt
茶月(小僧寿しみたいな店)の寿司が明らかにおかしくなった。
握り詰め合わせの一つである赤身。
今まで食べたことのない「シャク、シャク」という食感。


どんな魚を使ってるんだよ。('A`)

637:621
09/04/24 18:38:25 7sK9p18J
>>624当て字の方が意味分かるには同意

638:おさかなくわえた名無しさん
09/04/24 21:21:01 KaNP3/QK
>>616
価格改定前のレスポールスタンダードの実勢価格が16万
くらいだっただろ。それがオークションに出回ってるから
10万前後で落札できるんだよな。東海とかフジゲンと
殆ど変わらんという。エキスプローラーやフライングVなんか
6万くらいよ!ガキの頃は30万、40万って世界で、一生
縁がないと思っていたが、時代は変わるものよのう。と、
言いつつ、結局メインは20年前、バイトして買ったフェンダー
ジャパンのストラト。ギブソンとかも買ったけど、これが結局一
番なんだよね。

639:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 00:09:03 MRJ+9xIq
>>614
6年前に50万でこうた俺は大負け組なわけで(涙で前が見えん)

640:614
09/04/25 07:10:55 noLdaFUa
>>639
なーに、9年前には55インチが109万円でした。ベスト電器で見たよ。
「欲しいなー、高いなー」と、思いながら、
リアルなタイタニックの沈没シーンをただで見ていたもんだ。

あなたは6年間楽しんだから、いいんじゃないの。ww



641:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 09:30:19 h0I1PheZ
俺を不採用にした企業のCMが少なくなってきたとき。

642:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 10:27:21 eEcPwESa
四国だけど地元の新聞広告が企業広告がなく、殆ど自社グループの
広告だけで埋まってたな。

643:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 10:48:30 XWfloPzw
>>629
公務員が日本人の赤ちゃんから盗んだ金

↑すみません、誰か意味を教えて下さい

644:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 11:08:05 Zsnonl/M
>>630
ホームレスをあまり見なくなった、死んだんだろうな。

それに、清水由紀子の分も増えたしな。


645:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 11:11:15 svHcG+UV
>>643
国の借金の総額が確かソレぐらい

646:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 11:45:42 hFADeUdp
70以上の年寄り1000万人が死ねば一気に景気回復。

647:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 13:23:05 nkBSP9eg
>>646
地方なんか第一次産業も第二次産業も壊滅的で、曾祖父母・祖父母世代と同居して
年金で子供を養ってる家がかなり増えた。
さらに、その年金で地元の病院や商店も食っていける。
老人がいなくなったら一気に地元に落ちる金が減って、ゴーストタウンと化すだろう、
ってな状況だ。
年金受給資格が無くて働く気もないのに、サービス業に因縁つけることだけが
生きがいの老人は死んだ方がいいと思うが。
介護や看護なんかそういう老人がいなかったら離職率グッと下がるよ。

648:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 14:13:20 1+ywj0f+
>>647
老人が1000万人消えれば年金財源が浮くその他、
医療介護に投入される税金が浮く。
浮いた財源は公共投資に投入、
また法人税軽減で企業が設備投資に回せる。
過疎化した地方にも産業が回復するので過疎化が止まる。

いいことしか残らない。


649:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 14:25:42 mDO6JnAe
シーブリーズのCMは、ゴールしてくたくたに弱りきった人間を強く振り回してるが 
あれを一般人が真似したら心停止する可能性がないか?

650:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 14:26:40 mDO6JnAe
あ、スレまちがえた 
すいません

651:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 14:27:02 bB4I5nkp
>>649
スレタイ読めない馬鹿がいる・・・

652:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 14:28:26 eWg2GHLd
>>651
入れ違いだったな.残念

653:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 15:08:04 hYqS8gzw
>>646 648 でもおまいらが先に消えるんだろうな!

654:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 20:50:37 eEcPwESa
公務員が日本人の赤ちゃんから盗んだ金 って、これだろ
URLリンク(www.team-nippon.com)

655:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 23:16:23 YYUl4VkR
詰まらんリンク貼るな

バカモノが

656:おさかなくわえた名無しさん
09/04/25 23:52:26 IuzxX2d3
背広に帽子姿の上品そうな爺さんが自販機の下を覗いて回ってた。
夜になるとうす汚い感じのおっさんが帰宅途中につきまとってくる。
駅前はペーパーバッグマンだらけ。
生活保護申請とかしないのかな。

657:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 00:59:47 MtWxTn7R
スーパーの客層が変わった。毒男女が増えた
野菜や肉買うのに抵抗なくなったし、常連になっちまった

658:名無しさん@引く手あまた
09/04/26 01:09:16 ouhLagfE
↑俺のスーパーは、クレーマーが増えた。
イライラをこにらに八つ当たりするな。

659:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 01:22:28 uQQkzcNL
仕事先のバイト募集に今月だけで20人以上応募してきたこと。
去年の今ごろは5人来ればいいほうだったのに。
やっぱりきついけど給料が良いからかな。

660:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 01:41:00 C3kjRxuw
ミニストップでレトルトカレーが88円だった 
期間限定で100円の菓子が75円だった 
本格的に激安化してる

661:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 04:12:02 2AuhrjYU
地方版タウンワークの携帯サイト。
求人情報見るのが好きでたまに覗くんだけど、去年は18ページあったのが今や8ページに…

662:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 09:10:50 8VLOoXA5
俺を不採用にした企業の敷地にヤンキーがたむろし始めたとき

663:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 10:40:42 B8c4FxZz
通勤電車が混んでる。
学生が多い路線だからだろうけど、景気も悪いしみんな真面目に学校行ってるんだな。
その代り車で通勤すると道路が空いてる。
特に仕事で22時過ぎるとガラガラ、タクシーもいねー

664:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 11:09:46 /bRLfT05
知り合いの不動産屋から聞いた話。
某老人70代から住宅用地68坪な売却を依頼されていたが
350万円で売れないので、値下げするよう説得したら
「あんた買ってくれ70万円でいいから、酒代のするから」
と言われ購入したそうです。
その個人不動産屋はその土地を担保にして銀行から
運転資金を借りたそうです。

高い時代は坪11万くらいでしたが・・・
(一応人口100万都市の隣接市ですが)

665:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 11:23:28 QcOS4u3a
美味しいカレーを作っただけなのに死刑だなんて 
日本の法律は悲しすぎる・・・

666:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 11:29:15 GDrXGkFE
場も嫁ない気持ち悪い支援者

667:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 13:01:00 j37Y8PGp
世界経済が悪化するのはこれからが「本番」だとよくわかる。こりゃ恐慌ほぼ確定だろ

URLリンク(gigazine.net)


668:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 14:03:37 v02uq3o3
>>667

詰まらん

669:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 14:47:03 vhbNeCmZ
街を歩くたびにテナントが抜けてる店舗を見掛ける時かな

670:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 15:05:02 N4uYSLpM
金融再編とか財務体質強化とかのお題目で、信用金庫・信用組合までが合併連発になってること

昭和末期は主だった町ごとに地場の信金・信組があったものだが、
その信金がバブル崩壊してから各地域の郡単位ぐらいのスケールで合同。

さらにここ1、2年は、やっと新しい名前に馴染んできたばかりの信金が、
県内の他の信金と合併して重複地域の店舗整理に乗り出す始末。

信金名も新しいものになり、昔の小さな信金の頃に作ったカードも作り替えを要請された。

それでも、小規模支店の出張所格下げを連発している地元最大手地銀よりマシなのかも知れないが……

671:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 19:06:47 f89SUykg
1000円カットの店が大混雑していた

672:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 19:10:54 v6JdPAcv
新卒のブランドを企業はどう見ているのか
今後の雇用も含めて

673:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 19:52:53 lPIctv+l
この光景を見たとき
URLリンク(file4.heiwaboke.com)

674:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 19:57:39 dayCkbIp

グロ画像注意!

675:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 20:32:15 qEJOyHR3
コンビニ、自動車販売店、ファミレスが目に見えてつぶれてる。

676:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 20:57:30 FnT5sG/p
自動車ディーラーは店舗統廃合が進んでいるみたいだね。

677:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 21:00:11 7svlOdym
>>564

678:おさかなくわえた名無しさん
09/04/26 23:56:35 MtWxTn7R
>>675
近所のコンビニのチラシがポストに入ってた、モノクロコピーの・・
やばいんだろうな

679:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 01:26:22 wroCXZTk
「日用品値下げ」とか「105円惣菜」はニュースになるコンビニ。
時々行くと「おにぎり100円」とか「弁当とセットでお茶50円引き」
とか以前は四半期ごとにしかやっていなかったセールが恒常化している。

また「お高い」イメージだったデパートも
池袋西武へ行ったらセブンプレミアム商品を大量に陳列して
「百貨店とスーパーの垣根」どころか「百貨店とコンビニ」が似通ってきた。

680:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 10:26:49 rfRbXHra
>>678
近くの中華料理屋なんか、表通りのガードレールに
段ボール紙貼り付けて、手書きで店の看板を…

店が裏道に立地してるんで人目につかないからなりふり構わず。

681:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 10:38:00 rfRbXHra
>>673
焼肉食いながら観ると最高だな

682:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 13:56:52 jhOS6I78
バブル崩壊90年代の間は街の商店が別に何ともなかったのに
小泉になってから一気に廃れだして今回で地元銀行の支店と大手コンビニしか残ってない…

683:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 14:30:06 k5uG9vuo
>>670
銀行は、貸す相手がいなくなった。住宅ローンをふくめた不動産がダメ。
輸出の製造業がダメ。人口は減る。

食品みたいな業界は、今日明日の需要に応える商売だが、銀行からカネを
借りる人は3年後5年後を考える。その3年後5年後に将来性を感じない
人が多いから、借りる人がいない。

684:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 14:40:58 VelPhZLV
>>682
政治にそれだけの力はないよ
グローバル化を乗り切るための基本的な改革(手術)はやったけど
その後のシナリオ(リハビリ)が無くて、トンズラしただけw

685:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 15:53:56 k5uG9vuo
安い食品などのために行列することが虚しくなってきた。
まるで配給の行列に並んでいるみたいで。

686:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 17:01:50 ndTVEXwl
ヤフーオークションのおいて、偶然覗いたプロ選手のサイン入り、野球用具

イチローのバット  150万円
松阪のボール    7.5万円
その他全然応札なしだよ。



687:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 17:08:36 23gEbJmI
映画館に入場したら、次回入場は一般1200円&ドリンク無料券を渡された。
ゴールデンウィーク中も使用OK。高速道路が映画館より安くなると
みんな外に遊びに行くんだろうな。

688:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 20:38:50 yApuSjX9
俺を不採用にした企業の駐車場がパチ屋になっていたとき。

689:おさかなくわえた名無しさん
09/04/27 21:08:43 ms+wfzz8
>>680
中国なんかじゃ食堂の店主なんかが店の前に出て懸命に客引きしてるからな。
そりゃ完全に自国と同じノリなんだろうね。

690:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 06:02:43 DnXvB4TA
うちの近所の薬屋が店の前の自販機で缶ウーロン茶を50円、缶コーヒーを80円で
売り出した。
しかも品物はコカコーラボトラーズのちゃんとした品物でもちろん売り切れ続出。

しかし同じ敷地にある正規?のコカコーラ自販機は120円なので業者から
クレームがきたらしく100円に値上げしてしまった。
でも同じ缶コーヒーが片方の自販機で120円、その隣の自販機で100円という
光景はちょっとシュールだ。

691:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 12:12:19 DTc7Be70
>>690

自販機って勝手に値段変えられるの?
あれは場所を提供してるだけで、中身は飲料水メーカーだけが決めるんだと思ってた。


692:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 19:13:52 DfuY+HdO
俺を不採用にした企業内でインフルエンザが流行っているとき

693:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 20:09:10 ryUw32t2
>>691
自販機をレンタルして自分の敷地に設置するケースだと
値段設定は自由。(電気代は自分もち)

694:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 20:09:39 MjU7FadJ
よく安売り店に置いてある買取式の自販機は勝手に値段変えられます。
うちのスーパーに置いてある自販機も商品入れ替えのたびに値段変更

またメーカーに場所を提供している自販機の場合は、中身は飲料水メーカー任せです。


695:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 20:14:10 S7eBSgC1
ミス浜松コンテストっていう浜松祭りのミスコンがあって、 
毎年景品は車なんだが、今年は一年間リースになってたw
車のリースが商品とかw
かつてないwww

696:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 20:15:16 ryUw32t2
>>695
それだったら1年分のリース料相当の違う賞品がいいよなぁ

697:690
09/04/28 20:16:16 UtI/xpU0
>>691
俺も詳しくはないんだけど自販機にはだいたい次の三種類があるみたいだ。

①メーカー所有で管理もメーカーが行う→値段はメーカーが決める。
②メーカー所有だが管理は店が行う→店は値段を自由にできるけどメーカーから
 品物を定価で仕入れるという契約なので120円でも電気代を考えると儲からない。
③店が所有していて管理も店がやる→値段も品物も店の自由、例え10円でもOK。

つまりこの場合は①と③がバッティングしている状態みたいだ。
ちなみにこの店では賞味期限切れ間近とかメーカーが特別に安く卸した品物を
見つけてきては自分の店の自販機に入れているみたいだ。
店としては客寄せも兼ねているんだろうけど缶ウーロン茶50円を初めて見たときは
さすがにびっくりしたな。
思わず写真を撮ろうかと思った。

698:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 21:03:08 AIC35W1g
120円が高すぎるんだよ。

699:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 21:13:14 4v02d3Km
日本は新卒採用が主流らしいが、即戦力になってるのか?

700:おさかなくわえた名無しさん
09/04/28 22:31:06 959yQyP9
>>697
一度大阪生野区の今里とか東大阪の下町を歩いてごらん。100円でもぼったくり
って気になるから。一番安値は20円を見たことがある。

701:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 00:35:42 XXnX6OBF
GWなのに外出する金が無い… 


702:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 00:53:46 S+LIm0fa
近所に、会社が倒産してしまった人や、給料が激減になった人や、
会社をリストラされた人や、不幸な人が本当に増えている。



703:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 02:36:10 ImlGyBPo
全産業に不景気の影響が出てきている

704:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 04:27:54 rn5sjDn6
呑み屋ですが去年の秋頃からお客様が来なくなりました

705:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 08:13:01 HPMcjQzS
>>686
バットとボールに出す金額ではないな、正気とは思えん
というか中古じゃん、新品の方がいい
金もらえれば引き取って処分してやるというレベル


706:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 08:20:37 JyASakD7
>>705はどうやらサイン入りのバットやボールを普通に使うものと考えているらしい
不景気で教育も受けさせてもらえなかったのだろうか

707:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 08:26:52 DUecYFOw
>>673
人って、こんな風に上半身と下半身が切断されるのか…

パチンコ屋が沢山ある国道沿いで、パチンコ屋が潰れてた時は、不況を感じた。
あと、スーパーのカップラーメンが以前はほとんどが98円だったのに、今は120円とか140円。
それを買うのをためらう自分にも不況を感じた。

708:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 09:38:35 jaHf+DRe
特売日のスーパーやディスカウントストアや100均は盛況。
普通の日のスーパー、お高い飲食店は閑散。

709:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 09:41:39 ZzDomaKy
カップ麺はコンビニに行くと誰が買うんだ?と思う

710:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 11:21:56 nf39NWOk
職場がギスギスして憂鬱。
上の人たちは「いつやめてもらって別にいいんだけど」って態度がみえみえで
儲からないのは従業員のせいとか、赤字でも給料払わないとならないとか平気で言う。
働く人は、不満ありありでもしょうがねーなって感じでやってる。みんな目が死んでる。
取引銀行の人が、用事もないのに会社に来る。偵察か?
客は一円でも値切ろうとするし、クレーマー的な人増える。
ため息しかでない最近。

711:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 15:54:24 XaxR8VZ2
>>708
>お高い飲食店は閑散。

時節を読めない店は潰れてよし。
休日のお昼過ぎに大きな回転寿司屋の客がひとりもいなかったのを見た時は何だか背中が寒くなった。
従業員は十人以上いるのに…

712:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 15:55:42 jaHf+DRe
>>710
あーわかる。不況の時って会社は欠員が出ても補充してくれなくて、
残った少ない人数で全部回すように要求してくる。
その上「不満があるならやめてくれても、いくらでも変わりは来るんだから」
「給料貰えるだけありがたく思え」と耳を疑うような事を平気で言ってくる。
それで社員のモチベーションは下がり、職場の雰囲気も悪くなる。

「このご時世、仕事があるだけでもありがたい」のは本当だろうけど、
その反面、会社側から横暴な対応をされて気が滅入るのも事実。

713:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 16:13:42 jaHf+DRe
>>711
回転寿司は自分の中では「お高い」部類だw
しかし、休日のお昼過ぎにお客が一人もいないのは怖いね。
家族連れはフードコートとかファストフードに行くんだろうか。
あと、寿司で思い出したが、定価のお惣菜を買う人が少なくなった。
定価490円の10貫入りパック寿司でさえ、みんなスルーしてた。
多分、2、3年前ならそれでもすぐに売れてたと思う。

714:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 16:59:41 tB/kZuBx
会社帰りに寄るスーパーの惣菜も700円の寿司が半額になったら買おうかというような連中だらけだもんな。

715:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 17:45:38 /rKPO2YS
うちの近所では半額でも売れ残る場合があるよ

716:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 22:54:55 EP5LWUcK
俺を不採用にした企業の周辺でミツバチが大量に失踪したことが判明したとき

717:おさかなくわえた名無しさん
09/04/29 22:59:29 XXnX6OBF
日本人て不況を感じると急に節制するよねw
アメリカ人みたいにカードで買いまくるなんてありえない 
基本的にみんな真面目というか蟻なんだよねw
もちろん自分もだが

718:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 01:18:19 x4hVT5CF
服を手作りするのが趣味。
着分¥300で買ったニットで縫ったTシャツやらスカートを外に着ていくと恥ずかしかったが、
今やそのレベルの服で出歩いている人が多いので結構堂々としていられる。

719:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 01:30:17 uE4jt9/N
日本人はもう一度戦前の中山服を見直すべき。
かつての中国はそれをモデルにして人民服を普及させたという。

女はカスリのモンペ上下に手ぬぐいスカーフで労働に励むようにさす。

720:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 01:43:30 P2HhxI37
>>687
ああそうか。今日まさにシネコン通りかかったら普通の土日程度の客しかいなさそうで
びっくりした。GWだし、みなとみらいなのに(GW人出国内第五位の今年度予想地区)
まぁ、映画はラインナップによって人の入りは変わるよね。何か大ヒット作がないと。

721:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 02:00:50 HCQLfQto
最近ヴィトンのモノグラム見ないけどあれって廃ったの? 
ダミエのほうがまだ見かける

722:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 03:00:49 Y0aqkYpT
去年買った服が高価にみえたこと。
厚手でしっかりしてるものが多い
今年の服はなんか薄くてペラペラ
まじでこれからどうなるんだろ

723:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 04:45:58 Al+61AIP
観光地がいつもの土日程度より人出少なかったとき。
ちなみに中華街。
関内駅とか、以前よりホームレス増えてる気がする。
寿町から流れてきたんだろうか?

724:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 08:27:50 W53Z0zhN
都心だとETCで来たと思われる地方ナンバーがかなり昨日は多かったな。
ランドマークは地方客で結構人がいたよ。
新型インフルエンザの影響で海外旅行客が国内旅行に流れてくる気配がある。

725:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 09:56:06 MAk7qq5+
それでも何百万人と海外旅行逝ってるわけだから、アメリカみたいに
貧富の差が二極化するいやーな社会にどんどん加速して移行してんだろうね


726:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 14:41:24 LeScxk9n
不景気はもうすぐ終わるってさ
俺の知り合いが公務員だけど
そう言ってた

727:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 14:50:45 xE/Dc6LF
>>726
なんで公務員に景気予想ができるの?
官庁のえらい人?

728:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 14:51:56 BOa9ycyD
そりゃあよう、裏金や居酒屋タクシーに不況はないわな

729:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 14:55:22 HCQLfQto
さっき自動車学校の勧誘の人が家まで来た 
ティッシュを置いてったんだけど、夏休み短期コースと書いてあった 
今から夏休みに向けて営業しにきてるなんてびっくり 
今まで夏は、佃煮にできるくらい人で溢れてたのに

730:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 16:05:53 aTr+ddCC
>>727そうです

731:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 16:06:06 mY7g2ZMV
普通免許取得、に代わる社会的な信用度を持った身分証明書ができれば
これから無理に運転免許をとらなくてもいい時代になっていくのかもなー。
車も維持費や税金高いし、タクシーも安くなってるし公共の乗り物で十分だったり。

732:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 16:25:43 nMkFUWW+
>>729
少子化の影響もあるんだろうな
教習所に来るほとんどの人は高校卒業~20代前半ぐらいの若い世代だし
一度免許取っちゃうと別の種類の免許取るとかしない限り
教習所のお世話になることもあまりないだろうし

自分が住んでるのは東京近郊で、車無くても困らない地域だけど
ここ数年で通える範囲の教習所が2個所無くなった
さらに不景気と少子化で残ってる所もかなり厳しい状態なんだろうな

733:729
09/04/30 16:43:53 HCQLfQto
ちなみに自分の住んでるとこは田舎で車必須な地域で自校も街のほうに何校かあるだけ 
やっぱ車買えないのかな…

734:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 19:39:29 1pxVfaJH
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
  夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
  精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!  
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
 ガスライティング----で検索 ガス燈の映画の影響か欧州ではよく知られた方法
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
あかちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。


735:FROM名無しさan
09/04/30 20:39:19 hPH1gcku
豚インフル、成田上陸きたー

736:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 20:56:08 4YuZ6+VK
「俺を不採用にした企業」の人は、
いったい何社落ち続けているのかちょっと気になる。

737:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 20:58:16 toHL1RwB
不採用にした企業の名前を羅列せよ。

738:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 21:08:04 FPPykrmZ
今日の昼のTV番組(朝日放送)で、格安のステーキハウスが大繁盛の放送があった。
千円少々にてステーキは出てくる分だけだが、カレーとサラダバーは食べ放題。
時間無制限でした。子連れの貧乏人が連日詰め掛けている。

オーナーは31歳か32歳でもう経営は40店舗以上、毎月2,3店舗増やしている。
店舗は廃業の大手の飲食店を居抜きで、引継ぎ開店する。
不景気で閉店が無いと、店舗は増やせない。・・・不景気からか2から300件の引き合いがあるそうです。

俺も行って食べてみたいと思ったよ。

739:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 21:09:31 E0WG3Nqn
>>738
時間無制限なら3食食えるな

740:738
09/04/30 21:15:34 FPPykrmZ
>>739
なるほど、そんな発想がありましたか・・・

座布団1枚あげましょう。 www

741:おさかなくわえた名無しさん
09/04/30 21:47:15 glFPDh3T
>>739
ほぅ・・・、俺も>>740に習って座布団1枚wwww

742:おさかなくわえた名無しさん
09/05/01 09:33:53 8hPohIzh
>>721
オバン臭いのにお値段立派でさ。ようやく覚醒したんじゃないの。
あんなの持って様になるって時計ジュエリー除いて全身で100万くらい
かけないとねって感じ。庶民がババ臭いモノグラムだけ引っさげても
恥ずかしいだけ。

743:おさかなくわえた名無しさん
09/05/01 12:32:27 O2QXaUYW
近くの公共施設でのバザーで出した。
大量の贈答品の新品ブランド物タオル一枚150円で
出したが売れない。半分近く売れ残った。
フリマ歴長い私はこの品でこの価格なら即完売だとふんでたのに・・

外国人なまりのひとに4つで50円でどう?ってねぎられた。
丁寧にお断りした。寄付でもした方が良いまじで。

744:おさかなくわえた名無しさん
09/05/01 18:23:42 kvnxceSx
>>743
あまーい
不利魔は貧困層しか利用しないし
とくに今の時期は、買わないよ
古着で手を拭いてるもん

745:おさかなくわえた名無しさん
09/05/01 18:53:40 8jFX1W+o
>>743
贈答品は、箱つきなら
ブランド買取ショップにも売れるぞ。
箱なしならヤフオクに出せばいい。
てか、150円なら欲しいわ。

746:おさかなくわえた名無しさん
09/05/01 19:53:53 WpcVajBo
今日もまた地元で無修理車?を発見した。
割と新しくてきれいな日産か三菱の大型ワゴン車なんだけど
後ろのハッチがべっこりと凹んでいる。
板金屋に払うお金が無いんだろうけどやっぱりちょっと寂しくなるな。

747:おさかなくわえた名無しさん
09/05/01 21:51:26 rvoWivly
>>746
これを機会にみんなぼろぼろの車でも平気になると良いな。
ちょっとこすっただけで修理に5万なんて勘弁してくれよ。
ついでに車検も5年に一回で安くして欲しい。


748:おさかなくわえた名無しさん
09/05/01 21:58:36 6CqrfPYK
>>746
おいらの車はルーフガターとバンパーが錆びていて、ドアとフェンダーが凹んでるけど修す金が無い・・・orz

749:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 00:01:48 tgGnEICu
車のボロさなら負けないよ!
まず運転席のドアが外から開かないんだよ。
この人どうして助手席から乗るのかな?って感じ

750:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 00:09:16 1hSlib3Z
世界的にみればちょっとぶつけたくらいで修理するのが異常。
駐車場で隣の車にドア当てられたくらいで何万も掛ける人間が年収何千万ってわけでもないらしいし。

751:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 06:34:11 hWw2FL1o
>>742
あの聖香ちゃんのクソ母親の美豚のカバンを持っている写真を
見て、まさに日本だなって思ったよ。あんな貧乏くさい女でも
美豚を持っているんだもんね。
お水系かヤンキー、やくざの女が持つカバンってイメージに
なってしまって美豚もお気の毒な限りだw


752:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 09:55:07 vudVIvo9
>>750
だよねー
外を走っているんだからキズや汚れは付くさ。
ちょっとこすったくらいでバンパー交換なんて
気が狂っているとしか思えない。



753:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 10:15:54 vDI20d7K
車に傷がつくと、本っ当に気持ちが凹むんだよな、自分。
だから、ちょっとした傷でも自分は治す派。

ものが安くなったー。
低脂肪乳が88円で売ってた。

754:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 10:57:05 bw/Ue3kC
何でそんなことで凹むんだか。お前の身体や顔を鏡で見てみろよ。
傷だらけだろ。車の傷なんてさらにどうでもいい。

755:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 11:30:49 lm72yUZO
>>753
あなたの気持ちの凹みは私が…

756:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 11:50:04 eZlDEFwC
>>754
車以外に自慢できるモノがないからだろ
車なんて動いてナンボでっせw

757:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 11:59:46 I25Kpmsg
最近は車もだけど、どこかにぶつけたのか頭蓋骨がべっこり凹んでるのに病院にもいかずにそのままにしてる奴もよく見るよな
さすがに知り合いがそうなったときには「お前そのままだとみっともないから病院行けよ」って助言したのに
「いやwこのままでも全然走れるから大丈夫だって」ってかたくなに拒否してんの
いやはや不景気は恐ろしいですわ
だったらためしに走ってみろつったら超ふらふらしてそのまま車道に飛び出してトラックに轢かれてたw

758:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 12:32:28 t1OlpiHy
アメリカなんか盲腸でも100万、救急車呼ぶのも金がかかるからな。
保険会社も詐欺みたいなもんで約款を複雑にして徹底して疾患になって
も支払いを拒否する。で、自分で傷を縫合したり、虫歯を自分で抜いたり
する人が普通に多いんだってよ。「シッコ」でやってたけど、事故で指
を切断した人が、それもって病院行ったら接合手術がバカ高くて、結局
あきらめて指無しになったってインタビューされてたもんな。いずれ、
日本も外資の傘下にくだれば、そうなるよ

759:国民の声
09/05/02 12:39:43 kZGlyddT
2chニュース速報版
【経済】日本たばこ産業(JT)、
    3工場閉鎖へ・・・国内たばこ市場縮小え
 スレリンク(newsplus板)l50

時代の変化について行ける企業だけが生き残れます!









760:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 12:56:15 T3y8K0Wx
車に擦り傷つけられたけど自力でコンパウンドで磨いて錆び止めだけしてそのまま走ってる。
昔は「自分の傷はなめてりゃ治るが、車の傷はなめても治らない」って修理に出してたが…

761:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 16:04:40 GeSR9yFi
車両保険入ってねえのかよ。

762:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 16:28:28 /Ljg62WL
等級というものがあってだな

763:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 18:53:24 vudVIvo9
車両保険は保険会社が金を出してくれる訳じゃない。
修理代を毎月積み立てているだけ。
もしくは分割で前払いしているだけ。

764:おさかなくわえた名無しさん
09/05/02 21:54:07 Rpwz+eLS
>>718
見たいな人はいいな俺の母親もそんな人だったw古きよき日本人

765:おさかなくわえた名無しさん
09/05/03 00:58:08 sq3wPL5n
>>764
>>718 は俺が結婚相手に申し込みした。
今のところ受け付け番号が25番目だったぞ。

766:おさかなくわえた名無しさん
09/05/03 02:17:59 dLzu5o8Z
>>765
マジで!!
出遅れたか・・・

767:おさかなくわえた名無しさん
09/05/03 09:12:31 dVaNourp
>>760
良くも悪くも、アメリカ的なクルマのDIYが根付いてきたな

不景気が原因というのは切ないが……

768:おさかなくわえた名無しさん
09/05/03 23:27:20 Ew3JazPw
酷いデフレスパイラルだ

769:おさかなくわえた名無しさん
09/05/04 00:32:32 5kijNmyK
国際フォーラムで開催中のクラコン「ラフォルジュルネ」にいってきた。
今夜演奏される予定だったヘンデルの「メサイア」中止になって
まったく別のアラカルトな演目になった。
それはそれで良かったんだが、中止の理由が
「世界的不況により実現不可能」だったよ。スポンサーがつかなかったのか?
こういうとこまで影響が。ハレルヤコーラスで立ち上がりたかったよ

770:おさかなくわえた名無しさん
09/05/04 12:08:44 Qs7lact+
中野の駅に広告がなかったり、中刷りが埋まってなかったり


771:おさかなくわえた名無しさん
09/05/04 16:27:19 64IhytU5
専業主婦の新規求職者数が、前年の50%以上増している。
ハローワークによって、マザーズコーナーがあるそうだ。
旦那の給料減って大変なんだろうなー

772:おさかなくわえた名無しさん
09/05/04 18:53:17 Y6uOVSkV
ほんと大変だよねー 私は旦那が公務員なので安泰だけどね♪

773:おさかなくわえた名無しさん
09/05/04 18:58:34 a62mb1Nt
旦那は安泰だけど一家としてはきついはず。
公務員の主婦も仕事探してるよ。

774:おさかなくわえた名無しさん
09/05/04 19:08:17 vI6x6Qoc
一時期よく見かけたこのニートはどーしてるのだろうか?


           /::::::::::::::\
          /─-,,,_:::::::::::::ヽ
          /    ''-,::::::::::::i
         i / \  /::::::::::::!
         ノ●) (●> |:,r=、:/
        l , (_,、)、_   ι/
        ヽトtェェヨイ )  トr'
          ヽニノ _,ノ
        ,r''"´l ̄´ ::ト、
       / r  `ー'''"  ヽ
       L_,l      、_,!
        | |       | l


775:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 12:22:12 xr0TgDb2
>>773

もう一度、公務員の給料や手当てを調べなおしたほうがいいよ
民間の2倍は貰ってるんだから

しかも民間とは比較にならないほどの楽チンだし




776:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 12:25:37 DOnG+8Cz
>>775
一部上場の市場支配的企業やマスコミ連中まで計算に入れた方がいいんでは

だいたい30代以下の公務員の収入なんて、同年配の一流民間企業勤めの連中の7割がいいとこじゃないの?

777:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 12:37:03 Jay/oTqQ
>>774 ついこの前テレビで見たw
まだニートしてた。彼には回りから
助けてもらえる何かがあるのかな。
ある意味生命力あるよ、ある意味間抜けのようでもあるが。

778:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 12:38:28 Jay/oTqQ
追)彼にしたら、インターネットしているヤツも負けだと思ってるんでは。

779:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 12:58:28 BFuzNu5B
>>776
>>775 は民間の中小企業と比較して言ってるんだよ。
人事院勧告とか聞いたことも無いだろうな

780:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 13:02:32 c8mUVrSy
前に誰か言ってた気がするけど、うちの勤務先でバイト3人募集したら25人も応募してきた。
あまり人気のある業種とは言えないのに・・・。

781:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 14:32:25 BFuzNu5B
普段は人出不足でなかなか人が来なかったが、
急に応募者が殺到しだした。
ところが面接をしてみると、どの人も覇気が無く
見るからにやる気なさそうなタイプばかり。
泣く泣く全員不採用にしたと言う話を読んだ。

782:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 14:36:50 InP3zH4J
長いこと落ち続けてると、今回も落ちるんだろうなって気持ちになるんだろうね。
それでも何もしないわけにはいかないけどとりあえず応募はし続ける、と。

783:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 15:30:23 skW2LJX+
覇王色の覇気を放てるのは、そうはいないでしょう。

784:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 16:01:29 BFuzNu5B
>>782
それもあるんだろうけど、見た目や能力がいかにも
「ああ、この人なら以前の職場でも真っ先にリストラされたんだろうな」
というタイプばかりだったそうな。

785:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 16:07:18 4vhrQ+gl
もう景気は良くなりませんよ!

心得とくように

786:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 19:46:28 dWPEweDB
必要ない産業にいる人はそうだが、おれはいつも好景気だよ。

787:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 19:47:08 IVHHxRwS
>>786
葬儀屋さん?

788:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 21:06:43 DOnG+8Cz
>>784
DQNではないが能力に乏しい余剰人員、か。
日本社会の余裕の無さが如実に出てるな。
で、どこにも就職できなくて、仕方ないから派遣に入って絞られる羽目になる……

そのうち、失業した人たちが
「面接前に興奮剤や覚醒剤を服用したり、ゴツめの服装をさせたりして
気合い入れて行く」なんてのが普通になったりしないだろうな(汗)

789:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 23:34:22 bZ24B1Ln
イトーヨーカ堂が23時まで営業していたのが22時までになった

地域にあるスーパーも23時から22時閉店になった

790:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 23:48:20 d+0MbUsa
不景気というけれど、世の中で能力、精神力が低い人の割合が高くなってきただけなのではと思う。

791:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 23:52:03 AVHbo3nr
スーパーの電気がところどころ消えていた。
蛍光灯が切れたわけじゃなくて、どうやら節電らしい。

792:おさかなくわえた名無しさん
09/05/05 23:56:13 RdQnlUiE
>>780
自分のところでも、ハロワでパートの募集したら
1名募集に60人近く応募して来た。
デスクワークのパートは貴重だから応募が殺到するらしい。
でも、ずっと専業主婦でブランクあったり、
ろくにパソコン使えなかったりで、
応募者は多いけどいい人材は少なかったけどね。


793:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 00:40:21 yByHzNEb
>>769
うろ覚えで間違ってるかもしれんが
去年のスポンサー、JP モルガンが、こけている。
去年は4日間開催だった気がする。
来年はさらにスポンサーが減るんじゃないだろうか?

794:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 00:50:24 hkkGZIMg
パート事務員という仕事を軽く見ている人がいかに多いか。

795:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 00:51:41 hkkGZIMg
不景気、仕事がないとか騒ぐけど、
今までは無能な人も抱えていられたけど今はその余裕がなくなった
というだけ。
能力のある奴は常に人材難だよ。

796:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 01:05:59 Va8FR4OM
と、馬鹿者が言ってます

797:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 01:37:31 Vtu6tPvX
>>795
言えてる。

事務ではないが、スーパーの現場(レジなど)でも勤まらないほど
能力・気力に欠けてる人も多い。
安売り競争みたいになってる現状では、そういう人は切るしかない実情。
現実は甘くないよね。



798:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 01:49:04 /Bs8D/td
年に数回送られてくるハガキ
このハガキで注文するとオマケがもらえますよなヤツ
以前は結構豪華なオマケだった

ホーローの可愛い鍋がオマケだった時は
鍋ほしさに買い物したりしてたけど
微妙な趣味の100均商品レベルにまで一気に落ちた
URLリンク(imepita.jp)

799:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 04:16:45 gox9cJt/
>>774
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)

800:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 07:35:15 EHpEjOAQ
>>799
おおっ、この輪郭と歯列はまさに本人だねw
なにかの番組のコスプレか?それとも関空にはこんな仕事があるのか?
以外にスマート体型には驚いたが。

801:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 08:03:06 011O8FKX
>>799 そっくりだよな

 URLリンク(www.kaiho.mlit.go.jp)

802:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 12:48:59 /n/cO/Yj
>>793
そうだったんすか。確かに一日少ないなー
バッハなら余裕で4日演れる(数の面では)のにねー
来年はショパン?ってことでこじんまりでも
なんとか体裁がつくショボな感じになるんでしょうかね~
華々しくないお

803:おさかなくわえた名無しさん
09/05/06 12:54:26 vg7aRKJM
>>802
ショパンだと人手が要らないから安上がりだね。
興味ないけど。

804:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 04:56:34 Uc3pfkoj
オランダで去る4/30に起きた女王即位記念日の皇族パレードに車が突っ込んだ事件、
あれも容疑者が仕事クビになったあげく、家まで立ち退きされるはめになって
その立ち退き日だったらしい。
事件の起きたApeldoornという町は事件が起きるまでは知らなかったが、
かつて20年近く前に訪れたことのあるZutphenとほぼ隣町だったとは意外だった。
あんなのんびりとした町並みと田園の地域でどうして?、って今でも感じる。


アキバで去年惨事を起こした加藤某とは経緯は少し違うかもしれないが、
多分境遇は一緒で、相当思いつめたあげくの行動だったのではないかと思う。
だとしたら、これだけ蔓延している不景気の中で
今後アキバや永田町、ヘタすりゃ皇居・大手町あたりに
暴動が起きたり、本気で突っ込んで惨事を起こすケースがまた出てくると感じる。


給付金や割引など目先の金欲だけにとらわれず
雇用改善や中高齢者対策を回避せず、本気で行ってほしい。
そうしない限り低辺者からはいつまでたっても支持が上がらず、
本気で現政権参謀関係者はフランス革命のマリーアントワネットみたいな
ギロチン吊し上げが起きる可能性は、より高くなるであろう。

あるいはApeldoornの惨事みたいに演説カーなどに車で突っ込まれることも
今のままだと間違いなく起こるであろう。


URLリンク(www.youtube.com)


805:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 07:39:34 GKKF5x3A
ヘルスに電話予約して行ったら。

弁護士を名乗るヤツから「女が18歳以下だから示談金が必要」といってきやがった。
オッサン相手に振り込み詐欺だ。
「金振り込まないと会社に言って裁判だ」って言いやがる。
こんなので払うバカいるのかな?

ヘルスの従業員、名簿流すの親分知ってるのか?
それともすべてグルか?
ま~なんにしての物騒な世の中だ。うっとうしい。

806:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 07:45:01 +tahr5IA
>>805
ほお、その弁護士の名前はメモした?
弁護士かどうかなんて日弁名簿で調べたらすぐに判明するのにね。
たぶん偽弁だろうから、警察に通報すれば?
示談金を請求する前に、未成年を働かせている店のほうが
犯罪者じゃんかww
頭悪そうな奴らだねw
ちゃんと録音して通報するようにな。

807:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 07:57:29 /vH0fE5p
>>805
おれは、白黒付けたいから、一緒に警察署に行こうといったら
ブツッと電話切られて、それ以降、なんの音沙汰も無い
3年前のこと

808:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 17:02:29 m6PWohfM
>>805
未だにそれやってる奴がいるんだな。
何年か前に俺もデリ利用で自称弁護士から電話あったよ
言われたのは諸経費や弁護士費用合わせて30万だった
払わなきゃ警察行くぞと言う脅しつきで。
払う気配を出して細かく話した後に、
兄が警察官なんで博多署で話し合いましょう
兄に立ち会ってもらって、こちらに非があるのを確認してから払います
って言ったら電話切られた。
その後音沙汰はない。


809:ゆっき
09/05/07 18:35:11 8uwrvccS
URLリンク(www.gendama.jp) げん玉でーす!お時間がある人はどうぞ

810:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 20:30:26 ZZQ0id4B
俺も数年前に架空請求詐欺(スケベサイト絡みの)のハガキがきたけど
記念にとってあるよw

2ちゃんねる・防犯板はこんな話題が豊富で意外と面白い。
URLリンク(gimpo.2ch.net)

811:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 23:14:28 Uc3pfkoj
「子ども2人、義務果たした」=直後に発言撤回-首相

 麻生太郎首相は7日午後の衆院予算委員会で、日本で少子化が進んでいることに
ついて、民主党の西村智奈美氏から「社会全体が子育てに優しくないからでは」と
質問され、「生んだら大変という話ばかりしていないか。わたしは43歳で結婚し、
子どもは2人いる。最低限の義務は果たしたことになるのかもしれない」と語った。
 子どもに恵まれないカップルへの配慮を欠いた発言と言え、首相はその後
「肉体的な理由で産めないなど、いろいろな理由があるとも思う。義務という言葉は
不適切なので撤回する」と釈明した。政府筋も7日夜、「(首相発言は)適切でなかった」と
述べた。(時事通信)




やっぱりこの人、首相官邸に車で突っ込んで、メタメタにヤってください。
 

経済的困窮者、それによって結婚できなかった市民へのイジメ発言だよ!これは。
明らかに低辺に生きる人を馬鹿にしており、無責任にもほどがあります。


812:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 23:16:10 +AlEXYjA
そんな叩くレベルの話でもないような気がするけど・・・

てかコピペならスマソw

813:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 23:25:16 CO9NVFv2
てか、いつから子供産むことが義務になったんだ?この国は。

814:おさかなくわえた名無しさん
09/05/07 23:25:29 lB0IZ7LJ
結婚できるけどしない人や、子ども産むと体形が・・とかで産まない人の方が多いじゃね?
昔は今より貧乏だったがそんな人はいなかったしみんな頑張ってたよ、

815:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 00:01:56 EFjknvV8
はあ?子持ちだけが心の支えのチュプうざ

816:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 07:30:24 B8dQ5dA6
>子ども産むと体形が・・

↑って男目線の理由だね。
女で、こんな理由で小梨選択する人はごくごくわずか。

817:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 09:27:17 X2QVKhiC
真性包茎で子供が作れない俺に謝れ

818:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 12:24:43 f8/BvkcV
>>813
昔から義務だよ。
誰がお前の老後面倒看るんだバカ

819:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 12:47:26 Kch4u9Vx
ニートとパラサイトが増える一方の世の中、実質老人を養っているのは老人
自身の若いときの労働の結実でしかない。
ひらたくいうと預金とか年金とかがあるからこそ、若いのが我が子も看護士も
介護士も面倒みてくれるわけで。
子供産んだだけで、賃貸に住んで預金も無い無年金老夫婦なんて、今どき可愛がった
我が子でも逃げだす。

820:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 13:18:47 xbnpQiBK

 団塊の世代が子供の育て方を間違えた結果でもあると思うよ
 自分の時は、何でも給料が上がったんだろうから自信過剰になるのも分かるが
 子供に押し付け、否定するような育て方で自信を失い、引きこもりとかもある。

821:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 14:22:01 f8/BvkcV
>>819
>預金とか年金とかがあるからこそ、


いくら金があっても世話するのは若い世代。

822:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 18:48:48 rZyyOmYb
>>813
国民の三大義務が勤労・納税・教育だから
教育を受けさせる義務を果たすには子供を産むことが必要条件となるという解釈じゃないか?

823:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 19:28:24 JpYQ5FJI
>>822
そういう法的解釈の問題じゃない。

824:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 19:39:25 tbJBZTm4
ヤフオクとかに出てる「1日30分で月○万円手に入る方法」みたいな情報への入札が増えたこと。

825:おさかなくわえた名無しさん
09/05/08 21:42:54 O9dvieJ9
>>820そうなんですよね、反省します。

826:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 14:48:59 zLhHdDs9
去年、せまくてボロいなぁと思って借りたアパートがいまや広々して豪華に感じる
なんか質素な生活や価値観が当たり前になったんだとつくづく思うね
まじでこれからずっとこういう生活なんだろか

827:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 15:23:25 pDZhSITb
最近思うんだが、高い服買うのが勿体なくて。なんでって、安くても自分が気に入った服があるから。

828:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 15:30:21 Edmd6hVc
週末は引きこもる事が多くなったので
いつも実況板にいる自分。

829:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 15:38:54 CkmR2T4x
いつも社員食堂で定食食べるうちの夫が、
結婚して初めて「弁当を持って行きたい」と言った。不景気だ

830:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 15:41:55 rNKafReY
学食のメニューが値上がりした、種類も少なくなった
付け合わせの量も減ったし…大変なんだな生協も

831:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 16:43:41 BtMO2/xg
社員食堂なら安いでしょ

832:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 17:30:17 CkmR2T4x
>>831
お小遣いが減るのがイヤらしいw

833:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 17:47:47 D9QbB9PY
女ができだんだな

834:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 17:56:11 CkmR2T4x
>>833
え?あーあー、聞こえなーい



そんなはずはナイ!

835:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 18:05:07 gqJuixMx
社員食堂だと200円で食えるんだよなー

836:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 19:16:11 CkmR2T4x
うちの夫は、女が引っかかるような人じゃないので、みんな心配すんな!
さあ、安心して次の話題に行ってくれ。


頼むからw

837:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 19:18:20 TFH0VoUx
>>836
あなたは女性じゃないのですか!?

なんか色々心配だ。

838:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 19:22:09 9OswPtBV
食堂のおばちゃんが変わってまずくなった、ってことにしておけ

839:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 19:33:47 CkmR2T4x
うん、orz

840:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 20:22:48 Edmd6hVc
>>836
やだ ここ最近で最も気になるニュースなのに

841:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 21:00:20 7DdnEjY2
>>839
こういうときはイケメンの写真でも見て心を落ち着けよう

              /|| ̄ ̄|| ∧∧
              l ||__||(,/⌒ヽ
             [l | ,,― とノ   ヽ
          | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(___ )

URLリンク(chinabbs.up.seesaa.net)

842:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 21:09:31 xs4EoNrQ
溥儀?と思ったけど違った。誰コレ?

843:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 21:10:48 Edmd6hVc
一瞬ひろゆきを加工したのかとオモタ

844:おさかなくわえた名無しさん
09/05/09 23:16:48 QzgCg3MB
>>811
重箱の隅を突くなよ。
そんなのどうでも良い。

845:おさかなくわえた名無しさん
09/05/10 06:44:25 OM3pxpm4
>>844どっちかというと麻生の自分語りいらね…
冗談でも一国の元首、生活レベル上位クラスなのにイミフ
子供の数は純粋に経済状況だと思う。後先考えない人を除き

846:おさかなくわえた名無しさん
09/05/10 06:45:32 OM3pxpm4
>>814昔は中学出せばおkだったもん

847:おさかなくわえた名無しさん
09/05/10 08:04:01 7fFWttRU
>811

 あっはっは。
テレビマスコミの情報操作に引っかかるのがここにもw


848:おさかなくわえた名無しさん
09/05/10 08:06:18 fi1esPrR
今も中学まででおkだろ

849:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 03:00:55 5mw+7btJ
数年振りに電車に乗った
以前は車内広告は消費者金融のばかりだったのに
過払い訴訟や債務整理相談受付の
法律事務所の広告ばかりになっていた



850:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 07:47:54 Xi735+2w
>>841
蒋介石の息子か

851:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 10:24:53 Xdx8D+o7
若いときはカッコよかったんだ

852:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 13:45:27 aku7aMqg
近所のレストラン、以前は並ばないで入れることは珍しかったのに
半年位前からは並ばずに入れるようになった。
味は相変わらずおいしいし、値上げしたわけでもないのに。

853:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 17:52:53 A+KgBaC0
>>849
半年振りに電車に乗ったら車内広告そのものが
ほとんどない、一応東京から100キロ圏のJR線なんだが

広告費を違う媒体に突っ込んでるってのもあるんでしょうが

854:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 19:36:53 0q4pv6aq
レストランに並ばなくてよくなったけど
入ろうにも入れなくなった
ドアに札が。
「長年のご愛顧感謝します・・・」

855:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 19:49:47 nYM7vXKO
素朴な疑問なんだけど、自営業を畳んだ後って何の仕事につく人が多いんだろう。
小売や食品はそのスキルしかつかないし、大体がいい年齢だよね。
中途はかなり厳しいと思うのですが。やっぱり自殺?

856:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 19:51:29 0q4pv6aq
ちょっとその結論は・・・

857:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 19:56:04 nYM7vXKO
ごめんなさい。
知っている人で自営畳んだ人達は大体失踪しているので想像がつかなくて。

858:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 20:05:42 JsRkyynM
何いってんだよ馬鹿、簡単だろ
いなくなったみんなは争いも飢えも不安もないエデンに行っちまったんだよ

859:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 20:56:42 j3pA7J2L
飲食店の「勝手ながらしばらく、休業します」の貼紙をよくみかける

860:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 21:52:57 0q4pv6aq
ほんと、勝手だよな。

861:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 22:12:23 aku7aMqg
>>854
残念すぎる。
もしもあの店がそんなことなったら
胃袋が未練たっぷりで悲しみまくるだろうな。

862:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 22:18:18 NhiSsUwf
古着屋畳んだ友人はメーカーで出検やってる
古着仕入れに米に何度も行ってたんで英語堪能で重宝されてるっぽい

863:おさかなくわえた名無しさん
09/05/11 22:20:52 MIYpHSfk
いろいろテナントが変わった後に、最後はパチンコ屋になる、ってのが
一昔前のロードサイド不人気物件のパターンだったが、

最近は「不人気の挙げ句、最後は葬儀屋に買い取られて斎場になる」って中古物件の事例が増えた。
パチ屋の勢いが失われて物件の引き取り手が限られ、底値になってるうえに、
元々駐車場があるので、車で来る会葬者が非常に多い田舎の葬式では便利だからだ。

高齢化社会の進展と、団塊世代の不健康組で早死にする口とがダブって、葬祭ビジネスはこれからしばらく伸びる見込み。
あちこちの自治体が火葬場の炉を増設している。

そういえば、パチ屋の新聞チラシは大判の片面刷りが主流だったが、
最近は普通サイズで両面刷りが増えたなあ。



864:おさかなくわえた名無しさん
09/05/12 07:09:01 bqTbWKfF
>>863
近所のパチ屋つぶれて駐車場になった。
その駐車場も車とまってるの見たこと無い。

865:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 00:20:28 fvvCxReW
ヤフオクで物より情報商材のほうが売れるようになった。

866:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 05:00:46 /aZD73/r
昨日、小倉商店街の中心地に用があったので、意識して
テナント募集中の表示をチェックして歩いたが
何と、600mくらいの間の表通りで13件あったよ。

路地裏の飲み屋など、もっと多いだろう。
ここらは新宿とは原宿とかに相当する町なのですが、
人口が100万から減りつつあるからねー。

867:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 11:34:13 K/Ig6/Tr
>>866
> ここらは新宿とは原宿とかに相当する町なのですが、


いや、新宿原宿もそんな感じですから(笑)

868:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 17:08:20 bCSpNMZI
うちの近くの商店街もそんな感じだ。
2年くらい前に立った新築ビルなんて、
テナントが入らないまま2年経ってる。

あと、駅の中の広告も減った。

869:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 18:04:44 IiHqQC72
スーパーでタイムセール半額のステーキ肉が売れ残ってるのを見たとき

870:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 18:50:45 PUha2Rap
セールとか名売ってもステーキは明らかに

 薄  い   ぞ  !

871:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 19:30:32 AI18HzCb
むしろ半額で適正か

872:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 21:01:44 XiFApvHC
せっかく売上あったと喜んだのも束の間、
ローンの通らない客だったってのが連続してあった。

873:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 21:34:50 AI18HzCb
今は銀行さん、どこも厳しいね
昨年なら楽勝で通ったケースでも今年はばんばん落してる

874:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 22:13:43 IiHqQC72
>>870 グラム単価見て買うから大丈夫ー

875:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 22:26:35 eYquqbr9
ゴールデンウィークに高速道路で
やたらとレンタカーを見たことかな。
それは不況でなく草食系のせいか?

876:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 22:47:02 XyjZRCG+
俺を不採用にした企業の倒産ラッシュ

877:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 22:59:21 U3ypP8nV
パン屋でバイトしてるんだけどパンの耳を欲しがる人が増えた

878:おさかなくわえた名無しさん
09/05/13 23:33:16 y58JtBAz
女子学生に珍ポを出す、ヨタ社員

879:おさかなくわえた名無しさん
09/05/14 00:05:42 sR4Emev8
>>876
どちらにしても悲しい…

880:おさかなくわえた名無しさん
09/05/14 12:05:04 zy7FGnhY
マナーの悪い人を短期間で複数見かけた時に強く感じる

881:おさかなくわえた名無しさん
09/05/14 15:02:38 qZ+zKDzl
給料半分以下にされた上で、
自宅待機って総務課長に笑って言われたとき。

882:おさかなくわえた名無しさん
09/05/14 16:37:22 MPIJpidC
客からの問い合わせすらない…

883:おさかなくわえた名無しさん
09/05/14 18:07:04 n8Wk0p2Q
家の近所にある工場が、やたらと静かになったと思ったら
事務所のドアに債務超過で破産したと張り紙が…

884:おさかなくわえた名無しさん
09/05/14 23:54:35 GueS/KLE
俺を不採用にした企業を震源とする地震が発生したとき

885:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 00:31:24 nFPcZ0LD
骨董通りも、あき店舗が目立つ気がする

886:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 05:16:42 OFFhK7iA
>>884

俺が俺が、うるさいんだよ(`o´)

887:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 05:18:39 jjmWx8fA
俺がガンダムなとき

888:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 05:36:07 LaGd19EQ
チ-ズサンド注文したのに、タマゴサンドを持ってきて、やり直しましょうか?と開き直られた時。
二度と行かないよ~

889:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 09:49:26 AA8KE0wY
まあ他の人も報告しているが、
木曜日の東京駅発横須賀線夜8時台で余裕で座れた。
今までは、東戸塚あたりでやっと座れるようになるぐらいだったのだが。
させる残業すらのこってないってことか。

890:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 12:10:02 Hj61z/kn
>>888

「申し訳ありません。このタマゴサンドでよろしければ代金は結構です」

891:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 12:38:46 dj7dLkkY
公園が大賑わい

892:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 12:46:46 S5I05NVb
>>865
情報商材ってどんなの?

893:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 13:22:25 3wTgw+VG
自営畳んだ人は大抵タクシー運ちゃんやってる

それしかないらしい。

894:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 14:59:31 LaGd19EQ
タクシ-の運ちゃんって月いくら貰えるのかな?
いつも駅前で止まって新聞読んでるけど。

895:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 15:56:03 43kdsx8T
>>892
「1日30分で○万円手に入れる方法」とか「mixiで月○十万手に入れる方法」
みたいな情報。
大体がガセか今は法に触れるとかシステム改正でできなかったりする。

896:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 19:13:47 0bOHx3vA
本当に利益が出るなら自分でやるわな

897:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 19:33:13 LH9DqFp+
カップラーメン何日ぐらいまで食べ続けても大丈夫なのだろうか?

898:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 20:01:12 6lTFEIKP
無料の求人誌の懸賞の商品がしょぼくなった。TV欄がついてたのに、なくなってた。求人内容が「工場で稼ぐ期間工」メイン→「飲食店バイト」ばかりになってた。

899:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 22:03:42 llH9lhlv
電車内の広告がガラガラ。
特に地下鉄は「債務整理」だの「借金相談」の弁護士事務所ばかり。

900:おさかなくわえた名無しさん
09/05/15 22:30:54 /0QBwfzy
>>899
西武線でもその手の広告ばっかりだw

901:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 00:42:09 MnS9k2OL
もう空前の不景気ブームだな

902:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 03:32:00 NRh3iVjS
>>897
大学の時に友人が一ヶ月くらいで入院した。不調を来たしたのは当然それより全然前。

カップめんよりも遥かに安いもやし、キャベツ、バナナ、納豆辺りを中心に食っとけ。

903:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 06:00:46 /lCyHG0h
キャベツを細切れにしてすき焼きのたれをかけて毎日食べていたが、一週間が限界だった。

904:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 06:29:21 Dq05d8JA
納豆とかサバ缶とか卵かけご飯の方がよっぽど安いし身体に良いだろ、なぜカップ麺にこだわるかな

905:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 07:42:59 Irw9/zQg
>>897
>>903

毎日それだけっていう意味か?
なんて極端なんだ
メニューの一つとして毎日食うなら全く問題ないが

906:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 08:11:06 3P1ZGS/c
カップ麺

塩分多量
ビタミンミネラル不足
死ぬよ

907:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 08:11:24 Dq05d8JA
納豆3つ入りパックで100円、豆腐一丁100円くらい?
インスタントの味噌汁8食入りで100円、卵10個入りで200円、サバの味噌煮の缶詰100円
米5キロで2千円くらいかな?
カップ麺だって250円くらいするだろ?同じ金額でこんな健康的な食生活が送れる。
つうか身体に良く無いだけじゃなく腹にたまらないだろ


908:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 08:16:46 HlUnZlG8
豆腐一丁 38円。
スーパー玉出
by大阪

909:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 08:36:04 arHKjfBU
【文化】 「どこで買えばいいのか…」 全国的にCD店ピンチ…金沢では、新譜CDを扱う店が中心街でほぼ全滅★3
スレリンク(newsplus板)l50

910:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 08:37:34 13YaBqsq
金がないので
米ばっかり食ってる
なんか太った気がする…

911:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 08:58:17 lOAsi++6
>>906
えっ?!

912:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 10:32:04 kAOwODua
不況なんかニュースでしか実感しない。
むしろ街歩いてるとどこが不況なのかと。
デパートには行列つくり、みんな買い物を楽しんでる。


913:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 11:11:11 yTVsDONp
それただの見栄っ張り

914:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 11:51:58 ST5PwiEo
閉店セールじゃね?w

915:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 13:45:26 woVSGWyq
ホームレスジジイが
ジャスコ店内の隅っこで金も払わずウインナー食ってた

916:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 13:54:36 fLTSgCEe
>>912
同感

917:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 14:05:55 Dq05d8JA
池袋の高島屋だかが閉店ってのは相当な事だろ

918:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 17:46:45 Irw9/zQg
>>917
三越ね
ひとつの時代の終わりだね

919:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 17:55:54 yiDEDz2E
うん
まあでも池袋だし土地柄的に三越よりはヤマダ電機かもね

920:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 18:29:26 gZ+R2A+x
風俗に行く余裕がなくなったので、障害者をレ●プする人の増加。

921:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 19:54:34 2RxHhPeU
地元にあるスーパーが閉店する夜8時少し前になると以前よりも人が大勢
集まってくるようになった。
しかもみんなミニバイクとかボロい軽とかに乗ってくる。
きっと店内では値引きラベルを持った店員に対する恐怖のストーカー行為が
行われている事だろう。

といいながら俺は激安のアメリカ産豚肉を買うてきたわwww

922:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 20:28:33 KZPcozyM
  カナスイイス 

923:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 21:48:16 uxfpXh7h
>>912,916
親元を離れないと景気の良し悪しはなかなか実感ないだろな

924:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 22:07:36 u3wQ/x1a
@東京・地元SCでG○Pでパンツを買った。
店員が「トップスもお買い得中」とやたら勧める
買うつもりはないから、ハイハイと流していた
試着中の客の動向も「迷っていらっしゃいます」と
店内無線?みたいなので、他店員に知らせて購入につなげる
他店舗も20%オフなど、商品値下げ多数。
土曜だけど食事エリアも空いていた。

925:おさかなくわえた名無しさん
09/05/16 22:13:23 dikD1/Sm
>>912
サクラも多数いると思うよああ言うのは。

926:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 01:19:13 gAgdM3RA
久しぶりに出前を取ろうと思ったら大半の寿司屋の電話が不通になってた…

927:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 02:32:16 8CCQ97KS
月刊Will 2月号
■長谷川慶太郎
平成恐慌はあり得ません!
URLリンク(web-will.jp)

ワラタ

928:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 07:24:18 OvBdxi3z
長谷川は十年一日の如く「ニッポンの未来は明るい」と連発して
少しでもいいニュースを聞いて精神を安定させたい人たちに支持されることで
メシ喰ってるようなもんだからなあ

ある意味、このオッサン個人に限って恐慌はあり得ない
日本経済がどう見ても完全に崩壊するまでは

929:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 07:46:38 bNvUJRX5
不景気って嘘だろ?妄想だろ?
アメリカが不景気っていわれてるからそう思ってるだけだろ?
アメリカで車が売れないっていわれたから車が売れないだけだろ(ガソリン一時高騰含)

ユニクロが『アメリカで人気』っていって黒字になったのがいい証拠だろ?
・・・いったい何年前の商品だよ

930:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 09:02:06 XKe/lIL+
・・たまには外に出ようか

931:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 12:51:02 PW8ZXA1U
>>907
食品の値段は前よりも下がったと思う。
近所の激安スーパーだと、納豆や豆腐は40円くらい。
肉も冷凍だけど、ひき肉グラムで80円とかだよ。
原産地は中国とかブラジルだけど。

932:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 13:18:49 6CtAbBll
>>895
そういうのは情報を実行するより情報自体を転売したほうがまだ効率よく儲かるw

933:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 15:09:37 PfwoEGaj
>>929
求人誌ぐらい見てみろよ。
どこでもいいからハロワを自分の目で見て来いよ。

934:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 16:46:53 4+8NIHtu
寿やら定年で欠員が出ても
補充は無い

935:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 17:58:43 iap4AeFz
100円以上の品物を買う時ためらうようになった

936:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 18:37:02 5Kpv7AA9
週末のイオン。客はいるが買い物袋をほとんど持っていない。

937:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 19:50:17 FqX8cUVo
中古低年式軽やリサイクルショップで中古原チャリ買う層が増えた。

938:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 20:02:16 B+yHLltJ
朝刊に週一で挟まれている地元のミニコミ新聞に2・3歳の犬を「もらってください」が
増えたこと。前は猫が多かったんだけれど。


939:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 21:01:37 4QsXAy2e
広告塔が骨組みだけになってたり
2面自動切り替えの看板が1面固定になってたり

940:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 22:02:49 Pw1Uj0ud
とにかく空き店舗が増えた
で空き店舗が空いたままで、いつまでたっても次の入居がない

941:おさかなくわえた名無しさん
09/05/17 22:39:01 MqkTdzxe
とにかく空き巣が増えた


942:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 00:06:56 0n0GcyLT
ハロワの職員が面接に来たとき、、。

実際にあった、、。

943:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 01:17:46 wQLwN4JP
>>942

スレ違いだけど
バブル期末期に労働基準監督官があちこちの企業に
立ち入り検査に忙しくて過労死したことあったな。

944:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 05:55:03 3u5dCoOJ
テナントの値下がりが止まらない(T_T)

945:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 06:06:21 2yRHWFr0
知人から「何か仕事ない?」って電話が何件もあった。
うちは自営業でもないし(人脈は多いけど)、みんな藁をも掴む思いなんだろうな。
かくいううちも会社潰れそうだorz

946:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 07:29:53 2SHPCdiZ
派遣だけど仕事がない…
ガス止められた…
家賃も3ヶ月滞納…
もうすぐお金つきそう…

死ぬかな…



947:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 07:44:25 B6RWrkrf
>>946
役所に行く
共産党に相談する
車にぶち当たる
とにかく急げ!

948:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 09:21:55 uGdu16PB
万引き多すぎ

949:おさかなくわえた名無しさn
09/05/18 11:46:44 DTn4lBhb
不景気は貧乏人にも、サービス良くなった。

950:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 12:25:11 XgCibDvf
>>946
生活保護とかは?

951:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 12:26:48 XgCibDvf
>>942

> ハロワの職員ってコームインじゃないの?

952:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 13:14:33 E0N24+ML
今日食べよう今日食べようと思ってついつい先延ばししてたもらい物のケーキが、
さっき箱あけてみたら一面真っ青
これがほんとの腐ケーキってな(ハゲワラ

953:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 13:18:19 KxuxgMEX
ちょうウケるー

954:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 14:48:52 2SHPCdiZ
<<947<<950
レスありがとう。
もう少し頑張ってみるよ。

955:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 14:50:08 2SHPCdiZ
間違った…orz
>>947>>950

956:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 15:44:44 AMYtkFEq
平日なのに100円ショップが盛況。

957:おさかなくわえた名無しさん
09/05/18 20:39:54 Ve6F5njm
>>948
俺がいつも仕事帰りに寄るコンビニの監視カメラが倍以上に増えた。
一つの通路で3台以上ってのはやりすぎだろう。
特に日曜日は万引きが多いのか店員がガチムチ雄野郎になった。

958:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 02:32:38 BghOOJ/C
雇用者の増長著しいこの現状。
彼らは明らかに求職者を見下すようになっている。

959:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 02:35:49 KNSCyqDO
雇用不安は不景気の終着駅。どうにもならんね

960:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 04:03:21 EkYbZH2y
真夜中のマックがサウナの仮眠室のような状況に


961:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 09:54:46 ENZsBCet
ハンバーガー食らってサウナなんて・・・まさにヘイブン

962:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 10:53:07 NETSO0Uj
ケチ丸出しの奥さんとケチ丸出しを隠す奥さんと、どちらが好きですか??????

963:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 11:04:00 /kFE6o1e
もともと不景気な業界にいるせいか、あまり実感がない

964:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 13:42:10 jZFV74tD
ケケ丸出しの奥さんが

965:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 13:53:06 W2MuO0Wz
チチ丸出しで

966:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 15:05:55 561ERQ3y
ケツ丸出しを隠そうとする奥さんの方

967:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 20:58:05 GGjpdGv2
跪いてケツを出せ。

968:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 21:47:58 kmbVW849
            _,. -‐ 、___
          ,   ´ 一zノ ー-、 ‐-ヽ
        /  ,r- ニァミ     ヽ  丶 \
        // / /   ヽ ヽ \ \ \丶             ,. -―… ‐- 、
       ノ/ / /     丶  \ 丶 ヽ  ミ',           /          \
      ィ / /      \  ヽ \ 川ミ!       /                ヽ
      ノ/ /z=、    z==ミ、 丶  ミ彡 |         i   _,. -―- 、_      ',
      イ { rt:ッ;    rtテァ、゙ーヘヽ>彡|         | /彡ヘヾ 三二´彡\   〉
        `.Y  ̄ j  、 ` ̄    リVわ }       l / 〃    `''ー= 、 三二ヽ /
          l   ノ   _ヽ        ソ /          L! / , ―-、  , -‐-ミ三ヾ} /
           !  ,';.^ー ゙;.;.;.;、',       f_ノ{        「l_! ,==、  ,.==、  i √}
         l  ! -―→ ;      |从}        ヾ」 .:::::. ;  ; .:::::::.  V ラ
          、  ー―      /   |j           q    ,、_,、      oツ
.            \       /    ,rト、              ',   ー---‐'   /´
           `>t― '´   / /: .',          /i、   ¨   ,イ
            l |    ,.-'´  /: .: :ト、        ._/  l` ー--- '´i ト、
          /| | ,. -'´   /: .: :/: .: : \ -‐ '´ i   |      /  l  `''ー、_
.         _/: .: :|介′   /: .: : .: {: .: : .: : .: : .ヽ.    l   l      /   |       ‐、
      /: .: :/: .:_: .:|ニ》、  /: .: : .: : .:./: .: : .: : .: : .: : .:.\. .l   lー一'7    /        / i
   /: .: : .: :∨: .: :.l≦∧ /: .: :\―‐′: .: : .: : .: : ,.: .-―ヽl.   l  /    /          i  〉
  : .: : .: : .: :/: .: : ./ 二} Y: .: : .: ::.\: .: : .: : .: : ../: .: : .: .  i   ヽ /   /        /   i


969:おさかなくわえた名無しさん
09/05/19 23:20:10 L7IYgkyv
不況でもマスクは売れてますね。
まあ安いからね。

970:おさかなくわえた名無しさn
09/05/20 06:16:02 mBCVYAWN
スーパーの刺身、上げ底多い。山盛り状態だと思ったら、下に大根の千切りやスポンジ。キャー!

971:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 06:27:43 lB0rnWye
俺もソバ屋でざるソバを頼んだらそんな感じだったよ

972:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 06:30:20 5eSTBS4y
そうだ、じさつだ わすれてた
わすれてた。もういいや

973:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 08:17:02 kvh+j4Vj
勤続10年なのに、時給830てわ安く使われていた
パートの嫁を含めて非正社員が、全員くび
いまどきこんな時給人なんか来ないから、
本気の経費削減なんだろうが、10年前の
半分以下の人数で、仕事になるのだろうか


974:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 08:25:20 ZcHhhGjX
製造,小売はもうとっくに終わってるからねぇ
一流企業でさえブラックだもの

975:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 09:18:28 a40j2SvU
給料が安いとか時給が安いとか言ってるけど、
いつまで人に使われるつもりなの?
自分で事業を起こすとか考えないの?
それで職がない人を雇って社会貢献とか考えないの?

976:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 09:24:02 ZcHhhGjX
>>975
いいネタがあるなら資金出すよ
スペックUPよろ

977:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 10:13:22 zT4q8sfF
>>976
資金を出してほしい人間など、星の数ほど存在する。
焦げ付かない相手先を探すことが、一番難しい。

978:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 10:32:45 ufWGzCxS
>>975
人には分相応てものがあるんだぜ?

979:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 10:40:03 ufWGzCxS
コンビニのタウンワークが、全くない
逆に少し前は瞬殺だったホットペッパーが
全然減らない

980:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 11:41:47 dtKuMtvg
1年ニート

981:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 14:25:53 tSlsR56I
夕方、駅前のタクシー(Taxi)がワンサカいて困る。
まず停まってはいけない横断歩道の進行方向の直前に停まっていてリアルに危険

そして何より女子高生をデジカメで撮る時にいられると二の足を踏むねf^_^;
この時期の長袖のブラウスは夏服と違い、透けない生地じゃないからすごく価値があるのにね
う~ん、年に1ヶ月半しかない特別な中間服。タクシー(Taxi)の運チャンに
インターセプトされた中間服・・・んん~~ああぁ~~┌(_Д_┌ )┐

982:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 18:49:10 1Q22tVKr
あのころに戻るんだ
  /二)
  / ^^^    ¶
 ∥ ('A` )_¶/|
 ∥/しし ) _/亅/|
 ∥|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/

戻りたい
あのころがなかった

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)

983:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 20:21:28 CJOf4E2e
うちの会社がやばい。
売り上げ落ちてるのに、無意味な出張、残業を与えている。
不景気関係なく、相当やばい。残業手当目的で、みんな残業してる。
これは相当まずいと感じる。

984:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 20:27:40 x0vn388W
売り上げが落ちてるのに経費遣い放題?
だとすれば数ヶ月しか持たないぞ。
倒産する会社の末期症状。
人員削減とかじゃ追いつかないレベル

985:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 21:27:16 1NNyVdLW
山一も傾いてるのに、MBA留学させてたから似たようなもんか。

986:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 22:10:57 uU+EBvj7
会社潰れて無職になったら、生きていく自信がないな.

987:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 22:13:35 HAwH4j7T
ボーナス三割カットだとさ・・・
年五か月分になっちまった

988:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 22:23:52 cQML97PU
まじかよ

989:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 22:57:05 I3Jky50V
ボーナスってなんだべ?うんめぇものけ?

990:おさかなくわえた名無しさん
09/05/20 23:20:10 VRqwl+vJ
勤め先で、高校生のバイト応募に関する問い合わせが増えた。
法律的に高校生不可の職種なんだけども。

991:おさかなくわえた名無しさん
09/05/21 00:30:23 Y3D5jeuy
ボーナスか。何もかも懐かしい・・・。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch