09/03/04 11:21:58 TrLnswlF
多重債務者が最も多いのは働き盛りの30代だそうだな。
結婚して子持ができる世代だが、育児問題が大きい。
子供を預ける保育園が不足のため共働きだと育児できないし(また保育量も高い)、妻に任せれば所得減で生活に困る。
また出産時に仕事を辞めてると再就職に困るし、夫の収入ありきの専業主婦志向もまだ強い。
これにマイホームなんて買ったらずっとローンに拘束され続ける。
夫がリストラにあって家計破綻、家庭崩壊、借金だけが残ったなんて悲惨な目にあった人多いのでは?
少子化対策でもそうだが安く子供を育てられる保育所を税金で整備するのは急務だ。
ただストレスがたまる社会とは言えパチンコ依存や風俗狂いで多重債務はアホとしかいいようがない。
けど犯罪や社会不安を生み出すパチンコ対策はやるべき。
URLリンク(www.shizushin.com)
個人破産5年連続減 昨年の静岡県内 しかし浪費型は後絶たず
「連帯保証や子供の教育費、生活費補てんのほか、パチンコなどによる遊興費の借り入れが多いという」