09/01/28 12:49:36 goTFKRpG
何年も前のTMRのライブ(岡山)で、最前列に幼児連れがいた。
バカ母は無理矢理、泣いてる子の手を振り回して、それはもう迷惑なノリ方をしてたよ。
さすがに西川も気付いて、「可哀想じゃないですか」と、やんわり注意。
しかしバカ母は、ほーらいじって貰えた!子供連れて来て正解ミャハ☆
ますます調子に乗って、タカイタカイをする始末。
西川は更に注意をしてもヘラヘラ笑ってるだけの母に大激怒。
ざわつく客席。苦い顔のバンドメンバー。
そこから全体の雰囲気が悪くなり、MCまったく無し・終始怒り顔の西川という変なライブになってしまった。
495:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 13:00:00 K9VaH/FW
>>494
もし本当の事なら非常に微妙な問題ではあるわな。
西川の気持ちも解る反面、金取って歌を聴かせているパフォーマーなんだからプロ意識が欠けて
いるんじゃないかとか。
個人的には西川GJかな。一番良いのはスタッフが追い出すとか。
496:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 13:03:50 96cUJbLg
>>494
これだけ憧れの(?)人に注意されても理解出来ないチュプって
頭に相当重い障害を持っているんだろうなぁ。
497:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 13:25:52 ufFedYD3
>>493
同意。父親は経済力と家族をまとめる甲斐性が無いとね。
亭主関白な家の方が、子供も奥さんもつつましくて良いと思う。
最近の母親はワガママなバカしかいないから。
498:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 14:31:21 9jfyllcF
>>494ヘラヘラって気持ち悪い、頭悪いねその母親、てかバカ親って意見に行き詰まると決まって子供を産んだことないからわからないとか言うよね、本当にバカ
499:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 14:47:37 KJntssI5
>>498
まじめに育児をしてる感じがにじみ出ている人ほど言わないね。
「子供を産んだことないからわからない」
この傍若無人なセリフでなんでもゴリ押ししようとするバカ母は、
多くのまじめに母親やってる方々の足を引っ張っていることにも
まったく気づけないんだろうね。
同族以外の誰にとっても迷惑な存在、それがDQN子持ちチュプ。
500:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 14:55:30 HQX+u8I6
>>484
子供や孫の話しかしない人間はそれしか話すことがないんだろうか。
501:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 15:05:20 JxsNcHvG
子供の話が延々と続く人も、子供を生んだことがない人が~という人も、
しつこいくらいに子供のことを言うけれども、本当に子供のことを
考えているかどうかと言ったら、別にそうでもない気がする。
502:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 15:23:32 SUYc7Jlj
>>493
>>497
言えてる。
珍しくまともな家を知っているが、
奥さんは育ちがよく明るいがちょっとボケてる。
旦那さんはしっかりしていて、家計は旦那さんが握ってる。
奥さんは旦那さんをすごい尊敬して、一歩後ろにいる状態。
奥さんも働いているが、稼ぎは小遣いにしてるようだ。
いつも楽しそうで明るく礼儀正しい一家だよ。
503:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 15:47:12 aOo8FMmA
いくら亭主が人格者でも、嫁が亭主を見下している家庭は家庭としてアウトだと思う
504:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 15:47:32 pPWjXYWL
>>500
熟年世代が集まる、俳句会・写真愛好会・水彩画会
などでも、孫の俳句・孫写真・孫の絵ばかり描いている会員は
陰で嫌がられるみたいだね。孫がまだいない人・事情あって
会えない人・40近くの息子or娘が引きこもってる等々
最近は珍しくないから、マゴマゴオンパレードは避けておいた
方が良いのにね。
505:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 17:04:19 5ra3kE+6
夜道に乳幼児とかベビーカーは似合わないと思う。
506:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 18:20:11 9H8qyYKt
>>484
ほんと、「あなたも同じ立場になったら分かる」と相手に何も言わせない
ように片付ける人ってホント勝手で嫌になる。
こっちから色々聞いたら話せばいいわけで、誰も興味のない、笑顔が引きつる
ような話は共通の脳天お花畑同士でどうぞ!
507:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 19:12:42 bu4MCfD3
>>494
でも1度怒る実績を作らないとどうしようもなくなるよ。
一時期メジャーでちょっとだけ人気があった某バンドはメジャー進出後は
親子のファンが増えて(ここまでは別にいい)、オフィ掲示板に
典型的子持ちチュプが湧いたりしていた。で色々あってそこは解散して
メンバーはそれぞれ別の新しいバンドを組んだが、一番ノリの激しいバンドに
前バンドから流れた子持ちチュプがライブハウスの最前で子供を
台に乗せたりという狼藉を働いているらしい。
508:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 19:16:19 Hnjs4MoJ
そのうち「コンサートに連れて行ったら、子供が難聴になった。
アーティストとプロモーターは損害と賠償を!」てなチュプが出てくるかもねw
509:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 20:55:01 4CcVyQU6
コンサートに連れて行ったから難聴になった、
という事実を認めたら連れて行った自分が責められるから
認めないで明後日の方向に責任転嫁する恐れもあるぞ。
「コンサートに連れて行ったくらいで難聴になる訳がない!
きっと保育園(幼稚園・小学校)で誰かに何かされたに違いない、犯人は誰だ!」
と自分の正当化のために言い出しかねん。
お店で昼ご飯を食べていたら、
隣のテーブルに座っていた40代女性二人組の話が聞こえてきた。
「おへその5センチ下を切開して~」
「二人目は自然分娩もできるけど腸が癒着してるから」
「血が止まらなくなる危険がね~」
帝王切開の話だった。
食欲には勝てず完食したが、食べ終わってからも何だか気分が悪かった…。
楽しくお喋りは別に構わないが、せめてひそひそ声で話すとか、
もうちょっと時間帯と内容を考えてほしい。
510:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 22:54:05 0+PIn2v1
>>482
HYDEが何言ってようが、そのくらいのガキはまだ言葉理解できんだろ。
そもそもライブみたいな大音量の場所に連れて来る事自体間違ってる
511:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 23:00:44 qxWRh9Fw
>>497>>502
さすがにそれは言いきりすぎのような。ひと昔前のような亭主関白でなくてもきちんとしている家はたくさんあるし。
要は結婚しても家庭の中でギャーギャー好き勝手言い合わず、互いを尊重できるかどうかだと思う。
それができる人は一歩家の外に出ても周囲の人々の事を第一に考えて行動するし、子供もそれを見て育つ。
まぁ互いを尊重し合って夜中に子供置いてパチンコ行くDQN夫婦もいるからこれも一概には言えないんだけど。
512:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 23:16:12 ohILip7f
某ネトゲで新年のユニークお願いを募集して
今日発表されたんだが
子供がプレイ中に泣き出しませんように
…('A`)
513:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 23:34:29 K9VaH/FW
>>512
スレの体現ですね。わかります。
514:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 23:47:05 XDXAqQpW
>>512
娘が生まれた・・一緒にやれる日が来ますように♪
ってのもあったな
なんだかなあ('A`)
515:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 23:53:18 /97oZSDT
ただ、子供を信頼できるところに預けて常識の範囲内で(生活費とか子供のためのお金とかじゃなく)
パチンコする分にはいいと思うんだけど、まあそういう人は少ないか。
とは言っても、そういうパチンカスをpgrしておいて、子供の体調や体力をそっちのけで
繁華街やバーゲンや海外旅行に行っちゃうバカ親も同じようなもんだよね。
516:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 23:53:24 dpF+P176
>>512
小さい子供がいるのにネトゲってどんだけ…。
友人にもそういう奴が居るんだが、
ダメだ。人間としてもう…。
517:おさかなくわえた名無しさん
09/01/28 23:57:27 bQKiX0ti
ちょっと前のことだけど、年末年始里帰りした時の羽田のトイレ
(どこも長蛇の列)
みんな並んで待ってるところに、5歳くらいの子供連れたばーさんが
「はいはいすみません、すみません~」
と言いながら列無視でトイレに入ろうとしていた。
「みんな並んでますけど?」
と言ったら、私の後ろに並んでいた人に
「子供が我慢できないって言ってるのにねぇ」
と話かけていた。後の人は知人でもないらしく微妙顔。
鬼じゃないんだから一言言えば譲るよ。
だが当たり前だっつー感覚が腹たった。
518:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 00:01:03 bBINvqFb
>>494
西川が好きになったわ
519:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 02:20:10 BajjTxpR
>>512,>>514
同じMMOのユーザーに遭遇するとは思わなかった
mixiにもネトゲをする子持ちと妊婦のコミュニティがあって、なんか…('A`)
禁煙よりも厄介な中毒症状かもしれん…
520:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 07:00:44 dVDC7eM4
>>516
もう3年ぐらい前になるけど、ネトゲで知り合った男と結婚・出産した女が、
ネトゲで知り合った別の男と不倫して、子供が邪魔だってショッピングセンターに
捨てたってニュースやってたよ。
子供はまともな離乳食も与えられず(お菓子しか食べない・ご飯を知らない)、
言葉の発達も遅れていて、あからさまなネグレクト状態だったって。
なお、不倫されてしまった方の夫もネトゲにはまっていて、家の中は荒れ放題、
女房の悪口言ってるわりに子供を引き取る気なし。子供はたぶんまだ施設に・・・。
ちなみにこの迷惑ネトゲ夫婦、子供ができた事が唯一「人並みな事」でよほど
嬉しかったのか、イタタなノロケHPを作り、ヲチ板では有名人だった。
産んで満足・あとは面倒くさい・・・ってダニ親の典型。
521:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 09:08:59 hN5bqgMo
>>520
2001年頃、「殺人的ブスを見たい見たい見たい」スレで人気をほしいままにした
美庭(ミワ)タソのことですねw
写真もみずから載せまくってたんだけど、マジで、リアルねずみ男の風貌だった。
ヲタの彼氏を捨てて、20くらい上のジジイとデキ婚したんだよ。
その後不倫してその事件。
URLリンク(blackj_2ch.at.infoseek.co.jp)
522:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 09:57:20 JDJym6kX
子持ちがネトゲーしたっていいじゃない
別に放置してやってないし
まぁ中には.,.かもしれんが
523:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 10:11:57 fQToC3BL
朝の電車で幼稚園児と母親が乗ってきたんだけど、運良く
そいつらが乗るのと同時に2人分の席が空いて(私の隣)、
そいつらもの凄い早いダッシュで席に向かってきてちょっと
なーと思った。
まっ、そこまではいいだけど、その母親、おもむろにバッグ
から絵本を出して餓鬼に詠み聞かせを始めた。音楽の音漏れ
も腹立つけど、ぶつぶつぶつぶつ小声で延々絵本読まれて、
マジ殴ってやりたいと思った。前科一犯も覚悟した。
その餓鬼が男がよくやる腰をかなり前の位置に置く「浅座り」
をして、さらに足を組んでいるのが怒りを増幅させた。
結局3駅ぐらい先でやつら「降ります、降りまぁーーーーす!」
を連呼して降りていったんだけど、3駅だったら読み聞かせす
るほどの距離じゃないし、労働者の皆様のために立ってろよと
思った。
母親の肉色ストッキング+黒のショートブーツっていうファッソン
も気に障った。
524:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 10:13:30 FIcdXUyz
>>514
ネウロ思い出した
525:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 10:18:19 jpIfyOtw
>>522
子持ちの方でしたら>>1を100万回読んでくださいね
やったらいけないわけじゃないけど、個人的にはチームプレイ中に突然「子供が泣いてるから離席します!」とか
会話中に「子供が泣いててうるせぇwwww」とかやられるのは嫌だなぁ…
526:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 10:25:54 cyVIqd6z
>>522です
>>525すんません
文章がまぎらわしかった
子持ちじゃないです
ネトゲー友達が、そうだったんでいいんじゃないかなーと思っただけです!
527:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 10:29:07 hN5bqgMo
>>526
ここはいいか悪いかを問うスレではなく、
見聞きした子持ちにまつわる内容について
嫌いだと感じたことを書くスレですよ。
まあ、>>1を読んでくださいよ。
528:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:06:01 J1m0QRvr
>>526
キレる前に日本語勉強してから来い。
最初から今まで携帯小説レベルの文章だぞ。
529:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:36:06 7tySaHvY
ここ住民は子供だったことがないのか?
自分、かつて叩かれる程うるさい子供だったし、周りもそうだったけど、それが当たり前だった。
最近の子供が騒がないのは、周りが寛容じゃないせいもあるんだな。
小さい時から騒がない子供、それこそ後で病気が出て来そう。
だから、最近おかしな人が増えたのかな。
530:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:37:16 V7Xy/PXx
>>529
>>1を読み、お引き取りください。
531:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:47:53 7tySaHvY
子供を持たない、子供だったこともない人の集まりなんだw
532:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:47:57 6HtHaeWG
>529が変な人ですよwww
533:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:50:14 hN5bqgMo
>>529
DQNな親の傍若無人ぶりをスルーしてなにが「周りが寛容じゃない」だ。
今まで、ここまで給食費・学費・出産費を踏み倒すバカ親集団だった世代はない。
「無理なベビーカーの乗車はご遠慮ください」とアナウンスされるほどバカ親が増殖した世代もない。
少子化のはずなのに、絶対数が増えるということは、バカ親率の跳ね上がり方はハンパじゃないという証拠。
つまり、増えに増えたおかしな人とは、まさにここで書かれてるDQN親だよ。
534:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:50:56 Awp8pbJl
>最近の子供が騒がない
どうやら>>529は違う星のお方のようです
535:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:51:29 J1m0QRvr
>>529
ツッコミ所が多すぎて逆に突っ込む気が失せて萎えると言うのを初めて体験した。
536:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:51:36 DqAMU5WY
>>529
うーん。
529はうるさいDQNガキだったのかもしれんが、自分は兄弟2人とも大人しかったよ。
電車の中で騒ぐ子供らを冷ややかな目で見ていたくらいだよ。
529がきちんと親から躾けられて来なかったんじゃねーの?
537:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:53:31 7tySaHvY
お~や?君らは、完全体て産まれてきて、誰にも迷惑をかけたことが無いらしい。
すばらしい!
538:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:57:12 DqAMU5WY
>>537
うちらからすりゃ、DQNはどうして躾が出来ないのか、DQNガキはどうして言う事を聞けないのかが
不思議でならないよ。
や、もうほんと。公共の場で騒ぐ神経が理解出来んわ。子供の頃から。
だからって病気になったりキレたりなんかしていないよ。
DQNは一生不治の病なんだろうね。
539:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 12:59:22 J1m0QRvr
>>537
中には>>536みたいな奴もいるが、大抵の人間はやはりガキの頃に騒いだ経験もあるだろう。
しかし近年の親に関しては騒いでる自分のガキを注意すらしないか、叱ると怒るの区別すら出来ていないのが
多い。
このスレはそう言った『ダニ親』に関して書くスレなんだが、知らずに来たのか?
540:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:03:00 J1m0QRvr
>>538
いや、DQNにしてみれば子供は完全にセックスの副産物と言う位置付けでしかないんだよ。
それか、赤ん坊の時期限定でアクセサリー感覚。
だから、物心付く様になったら途端に興味を失い放置プレイ。それでケガとか死んでくれれば
国とかから金取れてウマーなんだよ。
541:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:04:23 BtHfu/oe
小さい子を持つ親すべての存在が悪と決めつけて叩くスレじゃないんだけどな
うまくいえないが、そうやって頭の悪い決めつけをする>537こそ、韓国人というだけで叩く嫌韓厨みたいだw
542:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:07:49 7tySaHvY
自分が子供持つ時、構えるだろうなぁとここ住民に、同情しただけです。
最近の子供のパワー不足も気になるし。
子供は、基地がいかと思う程、パワーもて余してるもんです。
親はそれに振り回されて育つ。
じゃあね。
543:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:10:13 aJyL26xq
>>533
つ>>414>>425
544:543
09/01/29 13:11:12 aJyL26xq
ごめん>>533宛じゃなくて>>529宛だった。
545:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:11:44 LXVFiwiE
{ ! _,, -ェェュ、 |
ィ彡三ミヽ `ヽ ,ィハミミミミミミミミミヽ、|
彡'⌒ヾミヽ `ー /ililハilミilミliliミliliミミヾ|
ヾ、 /iiiiイ!ヾヾミ、ミニ=ー-ミii|
_ `ー―' i!ハ:.:.\\_::::::::::::::/:.|
彡三ミミヽ i! ヽ:.:.:.:冫': : :::/,,∠| 親はそれに振り回されて育つ。
彡' ヾ、 _ノ i!::: ̄二ー:: : ::::ソ ・ ,| じゃあね。
`ー ' {ヘラ' ・_>シ;テツ"''''"|
,ィ彡三ニミヽ __ノ ヽヘ`" 彡' 〈 |
彡' ` ̄ `\ ー-=ェっ |
_ __ ノ {ミ;ヽ、 ⌒ |
,ィ彡'  ̄ ヾミミミミト-- ' |
ミ三彡' /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
ィニニ=- ' / i `ー-(二つ
,ィ彡' { ミi (二⊃
// / l ミii ト、二)
彡' __,ノ | ミソ :..`ト-'
/ | ミ{ :.:.:..:|
ノ / ヾ\i、 :.:.:.:.:|
ィニ=-- '" / ヾヾiiヽ、 :.:.:.:.::::|
/ / `/ ̄ ̄7ハヾヾ : .:.:.|
ノ _/ / / |:. :.:.:.:.:.:.:|
/ / / |::.:.:.:.:.:.:.:|
546:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:16:26 nwzR4OM4
あのさ
旅行なんて行くと外国の子供たちは公共の場ではおとなしい子が多いよ…親がちゃんとしつけしてんだよ
ギャーギャーうるせーのは日本のガキばっか
つか最近の馬鹿親は甘やかしすぎ 自由にのびのびとしつけは別だから
昔は公共の場に子連れは遠慮気味にしてたもんだ
うるせーワガママなガキにちゃんと注意しろや、ボォケ
547:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:17:13 dVDC7eM4
>>545
このAAさんざん見たけど、お茶吹くぐらい笑ったのは初めて。ありがとう。
548:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:18:58 J1m0QRvr
>>542
うわ、何か引き方がチュプっぽいw
549:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:21:32 o/KZ92s9
>>1も読まずに的外れなアドバイスを残し、じゃあねって。
何だこの人。
550:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:27:14 nwzR4OM4
>>548に同感
主婦てすぐムキになるからね(笑)あと、何を主張したいんだか
ママでもあり女でもあり、時には独身気分で友達とも遊んで!
…………とか(笑)やたらアピールしたがり。こっちは何も聞いてないしどーでもいい。主婦だって女終わった訳じゃないし楽しみたいし、みたいな感じですか?お好きにどーぞ。所詮旦那の稼ぎでほとんど暮らしてる分際で被害者気取り
551:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:28:23 J1m0QRvr
>>542
> 自分が子供持つ時、構えるだろうなぁとここ住民に、同情しただけです。
寧ろ1人の人間を育て始めるのに構えない方がおかしいだろ。
> 最近の子供のパワー不足も気になるし。
> 子供は、基地がいかと思う程、パワーもて余してるもんです。
リミットを解除させないのが親の役目では。
> 親はそれに振り回されて育つ。
振り回される様ではダメ。何の為の『保護者』だ。
> じゃあね。
じゃあね。
552:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:28:46 jVUtww+M
>子供は、基地がいかと思う程、パワーもて余してるもんです。
これは子供の有無に関係なく、誰でもわかることだろ。
>親はそれに振り回されて育つ。
これってなに?親は振り回されてるだけ?
なんのための保護者?
「子供だから仕方ないよね」なんて思わず、きちんと子供を躾けて育てようとしてる親に
スレの住人は不満なんてこぼさない。
映画の怪獣みたいに暴れる子供を他人事みたいに眺めてる親に不満があるだけ。
子供叩きしてるんじゃなく、子供を通して親叩きをしてるんだよ。そんなこともわからんのかい。
>小さい時から騒がない子供、それこそ後で病気が出て来そう。
これ本気で言ってるとしたら、どんだけ狭い視野で人生送ってるんだろう。
553:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:34:16 J1m0QRvr
>>552
> >小さい時から騒がない子供、それこそ後で病気が出て来そう。
> これ本気で言ってるとしたら、どんだけ狭い視野で人生送ってるんだろう。
>
多分、最近親を殺す中学生とかが出て来て、そいつが真面目で大人しい子だったとか言うのを取り上げて
言ってるんだと思う。
無視してはならないんだが稀有な例なのにな。
寧ろ小さい頃に騒ぎまくっても注意されず、それが当たり前だと思って大人になられる方が怖い。
554:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:39:01 7tySaHvY
ちょこっと書き回すと、大騒ぎ、だねw
555:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:39:49 gPTVbcDF
ドッグランにて。
犬は3匹だけ。それぞれ好きにだだっ広い敷地内を駆け回っていた。
うちのワンコは草むらに夢中。自分は少し離れたベンチで、ワンコがフンフンやっているのを眺めていた。
そのとき、一人の幼児(3歳ぐらい?)が猛然とダッシュ。ワンコに背後から近付くと、勢い良く尻尾を叩いた。
止める間などなく、背筋が凍った。
でも幸い、ワンコはツンと立っていた尻尾を一瞬下げただけで横に移動。すぐに草むらフンフンを再開。尻尾も元通りに立ち上がった。
トラブルにならずホッとしたのも束の間、再び幼児がワンコのもとへ。奇声を上げ駆け寄ると、尻尾をパシン。
ワンコの対応は上記と一緒。
幼児が三度目の攻撃を試みたところで、慌ててワンコを呼んだ。
ワンコを追って幼児も来たから、「尻尾を触っちゃダメだよ」と注意したが、伝わったかどうか。
幼児はハイテンションで駆けていった。
その一部始終を見ていた父親は終始無言。背後例の如く、ずっと幼児に貼り付いていたのに。せめて2回目のパシンは止めて欲しかった。一応躾てある犬だが、背後から尻尾を触るのはやば過ぎる。同じ犬飼いなら判るだろうに。
今まで、犬関係の場所ではあまりダニ系親子を見なかった(犬に躾できる人=子供に躾できる人、子連れだからってチヤホヤされない、諸々割高のせいだろう)けど、これからは注意する。良い勉強になったよ。
556:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:43:32 BtHfu/oe
危なかったね(ワンコが
びっくりして反撃したり飛び上がったりして怪我でもさせてたら謝罪だ賠償だ犬は処分しろと
おきまりのコースになってただろうね・・・
557:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:44:08 bpY2+skO
人が飼ってる犬は、ヌイグルミと同じで安全だと思ってたり…
558:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 13:45:14 SmzhL+i4
>>554
「じゃあね」じゃなかったのかよw
態度も文章も加齢臭キツくてかなわんわ
559:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 14:00:44 7tySaHvY
あんまり反応してくれるので、嬉しくてさwww
560:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 14:05:19 0BKAbs9u
ID:7tySaHvY
おう、まだいたのか。ちゃんと仕事しろよ
561:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 14:07:10 jpIfyOtw
大分前にそんな疑問を持った人に
「人間間違ったら、素直に謝ったりしてアフターケアするじゃん。最近のバカ親はしねぇよな。そこがダメ」
って返した人がいたような
562:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 14:08:00 nwzR4OM4
>>554>>559
負け惜しみ(笑)
無理すんなって
じゃあね…て言ったんだから来んなよ(笑)
キモッ
563:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 14:24:49 +PdPkY5l
次からテンプレに
「自分も子供だったくせに」をNGワードとして追加して欲しい。
564:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 14:56:11 7tySaHvY
子供であった経験の無い方のみ、書き込み下さい。
でしょうwwww
565:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 15:02:40 nwzR4OM4
>>564
うぜっ
来んなよ、オバハン(不細工)
566:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 15:18:01 7tySaHvY
追加。
不細工除き。
子供を持つ予定の無い方に限り。
567:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 15:19:20 0BKAbs9u
だから仕事しろって。
568:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 15:29:04 hN5bqgMo
言いたいこと言って「じゃあね」と批判レスから逃げる準備をしたくせに
我慢できなくて出てきては言い訳をする。
これチュプがよくやるよね。
自分で言ったことが数分も守れない耐性のなさ。
いかにいつもヌルい環境にいるかがよく分かるわ。
569:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 15:33:50 CpmjosR8
あーあ
ID:7tySaHvYはもう完全に引き際を見失ったな
あとは泥沼だw
570:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 15:36:34 X1mTaULD
石川遼の親の話がテレビで出てたが
父:今まで趣味に費やしていた時間とお金は全て子育てへ
子供が出来たら子育て中心になって当たり前
母:悪い事をしたらかなり厳しく怒った
基準は「人に迷惑をかけたかどうか」
両親はマスコミにも出張らないし、この話でますます高感度上がった
石川が落ち着いたしっかりした高校生だなとは思ったがすごく納得した
571:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 15:41:15 BtHfu/oe
父親はちょっと週刊誌で叩かれてたのを見たことがあったが、それ以降は目立ってないんで
某さくらパパとは雲泥の差だな、と思ってたが、やっぱりね
遼君が麻生総理と対談したときの記事をちょっと読んだけど、高校生とは思えないしっかりした
内容でびっくりしたw
やっぱりさ、産んだ「だけ」じゃ、立派な親とは言えないよね。
ちゃんと世間に恥じることのない立派な社会人に「育て上げ」てこそ、胸を張れるってもんですよ。
572:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 15:46:39 k5RxtEUg
>>555
最近は犬飼いも子持ちバカが増えてると思う・・・。
573:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 16:04:53 +PdPkY5l
>572
どっちも「都合のいい時にかわいがるだけのペット」だからだろうと思う。
574:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 16:38:28 r+fhIrv0
躾のなってないガキの家にいる犬は躾のなっていないバカ犬の法則
犬も躾られないのに人間育てるってのが無謀
575:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 17:33:42 J1m0QRvr
>>571
> ちゃんと世間に恥じることのない立派な社会人に「育て上げ」てこそ、胸を張れるってもんですよ。
何かチュプ用語で『産み上げる』ってあるらしいんだわ。産んだらそこで終わり。
後の躾は社会がってな。
576:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 17:37:29 8rn2O16T
>>517
歩くことができるから限界じゃないと思うんだ。
577:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 17:41:59 NdY0Ufb/
自分達が気持ちよくなる行為をした為だけの結果だよ。
後で、自分達と同じようにこの世に生まれる存在の事など
考える訳がない。
当然、生まれてきたものに対する躾など論外ですよ。
578:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 17:46:49 hN5bqgMo
>>575
『産み上げる』・・ウヘア('A`)
産みさえすればいいのだ、と正当化するためにはピッタリの気色悪い言葉だね。
実際は産み散らかして、周囲に迷惑かけても謝らず、
アテクシ大変なんだから協力してもらって当然、しないやつは嫉妬か心が狭い!と
暴れてるDQNがよく「産み上げる」なんて言ったもんだわw
579:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 18:13:32 7tySaHvY
とっても納得!
産み上げられた子供達が、自分達の様な子供は作るなと云う、建設的な場所なのね。
580:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 19:28:59 CpmjosR8
飽きた
581:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 19:33:07 itzGPD8c
やだよぉ、自分の母親が家事の合間合間にムキムキしながら2chで荒らしてるなんて恥ずかしすぎる
582:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 19:37:14 jDDH2JjQ
DQNとはちょっと違うんだが、TV見てると必ず子持ちにインタビューしてて
ほぼ八割がた「子供がいるんでぇ~」からコメントが始まるとイラっとするのはなんでだろ?
コメント求められてるニュースの内容が子供がぜんぜん関係ないときも必ず枕詞のように入る。
さっきも、動物園のチンパンジーだかに風邪対策?でねぎが配られましたよ、という話題で、子供を連れた母親が
「子供がいるんでぇ~、風邪もよく引くし、ぜひ(ねぎを自分の子供に)食べさせたいですね」
え、今の話題ってチンパンジーとねぎだよね?
どうして子供が出てくるの?
ということがいっぱいでいつももやっとする。
583:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 20:04:11 vIUcGu4p
中出し婚→ウンコするように出産→赤子泣きわめく→苛苛→虐待→育児放棄→気がつけば殺害
セックスするなら避妊手術を忘れずに
584:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 20:20:49 iz00h+cE
♀は皆餓鬼好きと思うな
一番遭遇したくないのは人間の餓鬼だ
585:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 20:48:31 nwzR4OM4
子供居ると偉いんじゃない?(笑)
586:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 20:51:33 ujUMndXX
>>582
ヴィトンの新作持ってるア・タ・シ♪
みたいに
子供のいるア・タ・シ♪
って感覚なんだと思うよ。まあ一言で言えばスイーツ(笑)。
いい年こいた経産婦だけどねw
587:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 21:01:04 B4M7lTW6
自分は子供が産まれたらどうなるんだろうと恐ろしくなるよ。
マナー違反とモラルの欠如は決して無いようにしたい。
588:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 21:44:04 uzozLvtE
>>587
完璧な親なんていない。
お前さんが自分で気をつけてて、他人の言う事に耳を傾ける事の出来る人間なら
大丈夫なんじゃね?
先週末見た光景。
踏切で警報が鳴り出した途端にダッシュするベビーカー母。
すみませ~ん、どいてどいて、言いながらダッシュ。
向こう側で待ってた人に危ないとか言われて「子供がいるんで」
会話かみ合ってなくないか?
むしろ子供がいて危ないから、無理にわたるのやめるってならないか?
589:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 21:45:37 keg7bN9b
スレが伸びてると思ったら、前に来た奴か。>>537で分かったw
子供の有無や(出産などの)経験だけで物事を語る奴の浅薄なこと。
結局やりっぱなしで後始末をしてない無責任さ故に説得力が皆無な訳だ。
590:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 22:09:35 gR9w7SEY
流れ読まずに投下。
帰りの電車内で空席を見つけたので座ろうとしたら優先席だったのよ。
「あー、じゃあいいや」と座るのを諦めたら、
見るからにスイーツ(笑)っぽいのが猛然とダッシュ→「あ~ラクチン☆」と着席。
後から来た杖を突いている人が「座らせてもらえませんか?」と丁寧に頼んだら
「あ、アタシ、妊婦なんでぇ~ イ ヤ で す 」と妊婦マークぶら下げた鞄を突き出して拒否。
別の人が席を譲っていたけど、車内の空気は('A`)なまま。
物には言いようってものがあるだろうに。
一日働いて疲れて帰宅の通勤客の中に、バーゲン帰りとおぼしきチュプはすごく浮いていた。
こんなヤツが人の親になるなんて先が思いやられる。
591:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 22:27:14 b5vWz09i
白紙状態の赤子を「産み落とし」それを一人前に躾て「育て上げ」て社会に出すって聞いたよ。
最近流行の知的教養クイズ番組で
×産み上げる
○産み落とす
って訂正すればいいのに・・・ってダニはそういう番組見ないか。
592:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 23:07:22 XuYEvUkw
新年会でもめています
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
同窓会でつもる昔話しつつ楽しく飲みたいような席に、(他のメンバーにとっては)見ず知らずの子供だの
旦那だの奥さんだのを連れてこようとするやつらの神経って本当に腹立つ。
子供だけに限らず、友達同士の楽しい集まりなのに、旦那(奥さん)やら彼氏(彼女)やら、
自分の身内を勝手に連れてくる馬鹿多いよね。
「家族ぐるみで楽しく☆」って楽しいのはお前らだけだっつーの。白けるし迷惑。
593:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 23:29:18 nwzR4OM4
>>592
深く同感
仲間で楽しく語りたいのに、旦那や子供連れてくんなよな~( ̄ロ ̄;)話したい事も全部話せなくなるし気使うし子供うるせーし、かなりテンション下がる……夕飯作るの浮かそうとしてるんか?
それとも家族自慢だったりして(笑)こっちは全然羨ましくないのに
結婚したり子供できると図々しくなるのかね?まぢ空気読めや
594:おさかなくわえた名無しさん
09/01/29 23:48:36 MRIPMIMb
うわあ、最悪。
結婚式の二次会に子供連れてきた馬鹿親思い出した。
2組の家族8人で10人掛けのテーブルを占領。
主役丸無視で料理を平らげるのに必死、挙句に、
「おーい!幹事!食べ物が無くなったぞ!勝手に頼むからな!」
と、がんがん注文しやがった。
もちろん余計に金払うでもない。
予算から足が出て、幹事半泣き。
595:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 00:02:09 kRgFl4YI
世の中、子供を産んだ女は、誰が何と言おうと、偉くて勝ち組なのよ☆
結婚できない男女、埋めない女はクズ。
アタシの立てたステキなスレ、遊びに来てね。
スレリンク(baby板:301-400番)
596:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 00:16:45 pv8HfRik
>>592
昔お世話になった上司が定年退職したので、当時その上司の下で
働いていたメンバーが集まった。
当時のチーフが5才の息子を連れて来て、その息子は料理を
かたっぱしから食い散らかすわ、何種類かあるデザート(人数分)は
全種類ちょっとずつ食べるわ、その場に馴れてきたら人のグラスに
生ガキ放り込むわ、さんざん好き勝手やりやがったが、会計時チーフは
平然と「うち、チビの分はいいよね?」と言い放った。
「そうですね。チビの分払ったら大出費になりますから無理ですよねw」
と言いたかった。
貸し切りじゃない店にでっかい音のするおもちゃを持って来た時点で
「なんかおかしい」と思ってたが、ここまでとは…
チーフは接客がとても丁寧で、仕事もできて尊敬してた分幻滅した。
597:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 00:45:14 BSRGJXhf
よちよち歩きの子供や、通学途中の低学年の子供を見て、可愛いと思う事はある。
ただし、それは子供が単体で居る時のみ。
バス停や電車の中や、ありとあらゆる場面で親子セットで見掛けた場合、嫌悪感しか湧いてこない。
どう見ても、おばちゃんにしか見えない顔と小汚い雰囲気を漂わせてるのに、本人は若くて綺麗なママだと思われたいのか、似合わない格好で得意げな表情や仕草をするのが、不愉快でたまらない。
猫なで声で、童謡を歌ってみたり、「だーめーよー」とユルく言ってみたり、子供のご機嫌とりしたりして親としての威厳ゼロ。
子供は騒ぎ放題。
親らしい親ってホントに少ないよな。
598:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 00:59:37 iU9hKUUY
そそ。ダメで言うこと聞く子は少ないのに。
頭のひとつでもはたいて無理やり引きずって行けよ。お前の子だ遠慮すんな
599:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 01:02:28 +FtDVvfR
これから何らかの宴会ごとを開催する時は、最初から参加者は本人のみと決めるべきだな。
会費は事前徴収。てか常識だと思っていたよ。
自己中がどんだけ増えたんだよ。
600:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 01:26:32 4AnPuXnV
何が嫌って、どう見てもオバサンなのにニットの帽子かぶって巻き髪に
短パンブーツでベビーカーの人。
この見てくれのおばさんって、絶対に子供を大事にしてないんだよね。
自分<<子供の女の人は、年齢に関わらず成熟した大人なんだなぁって
凛々しくて美しいと思うけど、子供そっちのけでオシャレを楽しむ人は
見た目より-50%は損してると思う。
だらしない美人って嫌じゃん。まぁそういう人は美人でもないけどさ。
601:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 01:33:02 ZaN7cB3f
こんな感じ?
ニットの帽子はないけど巻き髪、短パンブーツでベビーカーw
URLリンク(www.loose-loose.com)
602:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 01:47:05 jXs2FAcx
結婚したって子供産んだって、やっぱりいつまでも綺麗でいたいし!!幾つになっても女だしね!
……………てな感じですかね~(笑)(o>▽<o)
子供産んだ奴てやたらこんな感じの話ばかりしてるよなwww
負け惜しみにしか聞こえねーし。別にさ~子育て奮闘して化粧やお洒落もしてない主婦て逆に尊敬するけど…お洒落だの趣味だのほざいてるの主婦は、女を捨てきれない中途半端(笑)
あと、社交辞令でみんな子供の前じゃ「可愛いー」とか言ってるけど、実際は連れてきて欲しくないんですけど…
会話が子供中心なるし、気が散るし泣きだされたらうるせーし
いい加減気付けば?
603:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 01:51:04 4AnPuXnV
>>601
これだ!w
なんかうまく言えないけど、飲食店で働く人がネイルアートバリバリだったり
薬剤師が髪の毛金髪でバッサバサでまとめないとか、そういうレベル
604:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 01:53:13 NKx/9w7A
>>596
「そうですね、みんなと同じ金額でいいんじゃないですか?」って
天然装って言っちゃえばよかったのにw
605:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 01:58:17 szc48k1h
>>600
年齢や立場が合う服装ってあって
やっぱり相応しくない服を着ている人って
何だかアンバランスな感じがする
606:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 03:06:26 QZjKD23j
ティーン向け雑誌以外のファッション誌ってほとんどがママ特集(笑)やるよね
少しでもスタイル良く見える妊婦ファッションとかモヤっとする
妊娠したらお腹デカくなるのは自然なことなのに、何故隠したがるのか
607:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 03:21:22 0c+1JRRi
隠したいのはデブm9(^Д^)プギャーされたくないからじゃね?
常日頃他人にプギャーしてそうな人間しか、そんな心配しなさそうだけど
608:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 03:52:34 jXs2FAcx
妊婦ヌードとかもやめてほしい…正直ね綺麗ではないから。
609:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 04:45:48 xVAnr+WQ
この間、仕事から帰ってきて駅の改札を出たら、ベビーカーをひいた
20代っぽい3人のママ(笑)が「どこに行こうか?」と言ってた。
改札出たすぐのところに3台並んでたので、邪魔だったし、
もう夕方なのにまだ帰らないんですか?といろいろ突っ込みたく
なりました。
ベビーカー軍団はよく見かけるけど、抱っこひもとか布で包むやつ
(名称失念)とかの軍団は見かけたことがないなあ。
610:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 05:29:16 8UwdE4my
ライブ会場に子供連れてくる人の神経がわからない。
しかも音も大きいロックのコンサートに。
前々から日時わかってんだし、その日くらい誰かに預けられないの?!
子供の分のチケットを取ってるわけでもないし、何なのほんとに。
611:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 07:01:44 DEpWtnBV
>>609
>布で包むやつ
クーハン?
612:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 08:23:53 8Pmn20CO
>>596
仕事はできるチーフなのに、なんでそんな非常識な行動に出たのだろう?
1.子供がからむと職業人としての常識が吹っ飛びチュプになってしまうバカ。
2.有能なチーフだから少々子供がヤンチャしたって、みんな私に文句つけられないよね?と過信。
どっちにしても、せっかく部下に尊敬されていたのに、損したね、そのおばさん。
すぐに仕事に支障は出ないにせよ(>>596をはじめとして、大人な対応する職場なんだろうし)
何かあった時、部下がついてこなくなっちゃうよ。
>>609
抱っこ紐・クーハンママは群れずに行動できる大人の女性だから。
ベビーカーは小学校で脳味噌の中身止まってる。
613:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 09:19:48 yKNAq4Ne
巣に帰れない理由でもあるの?
614:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 09:30:03 xFN5FY/u
>>610 言えてる。
MCの最中に奇声発するからブチ壊し。
マジ連れてくんな。
615:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 09:34:01 FRhO40zM
>>611
ベビースリングでは。
なんかハンモックみたいなの。
616:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 09:50:02 8Pmn20CO
>>610
知り合いの常識人お母さんは、お気に入りのミュージシャンのライブに
年一回行くのを楽しみにしていて、その日預けるのを照準に定め、ほぼ一年がかりで
実母・義母にそつなく接し、礼を尽くした上でどちらかに預けてライブに行くという。
(実母・義母両方というのは、双方の当日の状況によって預けやすい方に頼むための保険)
こういう苦労している親が、ライブに連れてっちゃうタイプの親に一番厳しいと思う。
独身者以上にね。
現場のみならず、真面目親はPTAなどでも怠け親のチェックがキツいよ。
617:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 10:02:28 bR3jS3gl
>>616
下三行、超同意。
だけどDQNママwは、「常識人」「母親」に批判されるなんて
いろんな意味で都合が悪いから絶対認めたくない。
だから、批判を嫉妬にすりかえるために、高齢毒や不妊や童貞という言葉を
ありもしないところから持ってきて決め付ける。
618:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 10:06:34 8Pmn20CO
>>617
常識人親は、子供や家族が大事だから、DQN親に正面切って
批判の言葉を浴びせるなんて事はしないものね。逆ギレ危害防止。
だから、彼女たちの心の内なる非難は、ない事にされる。
DQN親がいないところでは「あの人ってちょっと・・・ねえ」「ああwしょうがないわねえ」
って冷笑しているけど、あからさまな対立構造は作らない。
DQN親が窮地においつめられた時、孤立するような雰囲気を作り出すだけに留めるらしい。
ある意味、一番怖い。
619:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 10:11:20 cizAaLem
最近、小学校の同級生のお母さんが亡くなったんでお通夜に行ったんだが、
そこに1歳の餓鬼を連れてきた別の同級生が旦那連れでいた。
通夜中もぎゃん泣きってほどではないが、ずっとぐずぐずぐずってて、
でも旦那もいるのに外に連れだそうとしない。馬鹿じゃないのと思った。
何のための旦那だよ。
つか、お通夜なんてせいぜい2、3時間のことでしょ?旦那って家で子ど
も見てられないの?当然、通夜振るまいの席でも話の要所要所で餓鬼が
ぐずるから、どうしても餓鬼の話に戻ってしまう。久々外の世界に触る
って感じで延々おしゃべりが止まらない。
子ども産む前は仕事バリバリやって、遊びも一緒にやってたのに、あん
なになっちゃってなんか寂しかった。
620:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 10:20:52 8Pmn20CO
>>619
「あなたもちょっとは子供みてよー」なんて行ったら
逃げてっちゃう程度の夫なんじゃない?
621:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 10:29:14 r+AqnFXP
>>619
空気嫁って感じだね、その親子。
記帳&おくやみの金だけ置いて帰るんじゃないの、普通。
通夜の日、座敷に上がりこんで何時間もいるのって親族だけじゃないの?
地方によって違うのかも知れないけど。
622:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 10:32:02 gcbMsn06
>>610
自分が行きたいという欲望が第一でそれ以外には何もないんだよきっと。
友人から聞いた話なんだけど、小学校からの友人と二人でカラオケに行く途中で
やはり小学校からの友人って言うか元同級生に会ったんだって。
どこに行くのか聞かれてカラオケって答えたら一緒に行くって聞かないんだって。
赤ん坊抱えてるのに。いや、無理。今度赤ちゃん誰かに預けて一緒に行こうって言っても
今一緒に行くって聞かず、じゃあ今日はカラオケやめるからって言っても、どうして?
わざわざやめる必要ないじゃん一緒に行こう、この子は何時もつれて連れて行ってるから
大丈夫で押し切られて一緒に行ったんだそうだ。
広めの部屋にしてもらって、ボリュームを絞り、たまたま友人が持ってたフュニャフニャの
耳栓を赤ちゃんの耳に詰めたりしたけど、母親は何でこんなに小さい音にするの?と
大音量で歌い、気が気じゃなかったんだと。
結局二人は殆ど歌わずに、まだ歌うって同級生を何とか宥めて1時間でカラオケを終了したそうだ。
子供の耳、大丈夫だったろうかと心配していたよ。
話聞いて子供の耳もそうだが、母親の頭大丈夫か?と思ったよ。
623:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 10:41:18 RsmZILmK
>>619
上にあった小町のBと一緒で、家族で通夜ぶるまいで夕食浮かせようって
算段で連れて来たんじゃないの?
624:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 10:46:24 r+AqnFXP
つか、小学校からの友達とオトナになってもつきあってる人って多いの?
ずっと同じ土地に住み続けてる人だろうけど、いろいろ大変そだね。
625:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 11:06:59 +d/tZfpI
>>621
故人か喪主と親しい人は通夜ぶるまいに呼ばれるけど、
それでも、長々いる人はいないな。
>>619が若いんじゃないかなぁ。
中学の同級生が死んで通夜に呼ばれたのは20代初めだった。
それ以降、地元に長々暮らしてるがどこからも連絡ないよ。
自分から小中の同級生に連絡をとってないし、とってほしいとも
思ってないせいかもしれんけどw
626:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 11:22:44 dute5kKs
なんだかなぁ・・・↓
URLリンク(fufu-life.seesaa.net)
夫婦生活向上計画~出産したってオンナでいたい!
出産したって、ずっと旦那さんにオンナとしてみて欲しい!
よりキモチイイ夫婦生活を目指したい!
今は殆ど更新されてないけど、馬っ鹿みたい。
かーちゃんがこんなのやってたら子は泣くよ。
しかもズッ婚だしw哀れw
627:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 11:32:20 wY5G0tAU
振り回される子供や周囲には平気で我慢や負担を強いるくせに
自分が我慢する事はいろんな理由をつけて嫌がるんだよな
最終的には心が狭いだの冷たい人が増えただのの人格攻撃で反論を封じようとする
DQN親は本当に頭が腐ってる
「子供を育てた事がない人にはわからない(だから意見するな)」
と言う奴も多いが、それなら他人に対しても
「子連れに迷惑をかけられた事がない人にはわからない(だから自分は口を出せない)」
の精神でないと矛盾するのに
それぐらいで怒るなんて…とか器が小さいとかやっぱり人格攻撃
DQN親は自分に甘過ぎ
628:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 11:34:31 bR3jS3gl
>>626
親になっても、オンナオンナってキモすぎる。
それと、そういう頭が残念そうな女に、
他人に向かって自分の夫を「旦那さん」「旦那様」って言う人が多い気がする。
URLリンク(komachi.yomiuri.co.jp)
でも読んで勉強してこいって思う。
同類のママw以外からは、直接は言われないけど常識ないって思われて損なのにね。
629:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 11:40:10 +FtDVvfR
そうそう。自分の夫のことを他人に「旦那様」という女見ると吐き気がするわ。
630:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 11:46:05 dute5kKs
>>628
ほんとだトップは「旦那さん」ってなってるね。
文中は「夫」って表記ばかりだが。
しかし、キモチイイ夫婦生活ざっと読んでみたけど肝胃。
乳首開発・バイブ・お風呂でヤる・セックスレス・体位・
ラブコスメ話題・・・出産と同時に羞恥心も捨て去ってる
んだろうか?恥じらいも奥ゆかしさも梨。
旦那さまと気持ち良くなりたく日夜努力するエロ献身的なオンナ☆ミ
けどママ(笑)なの☆ミ って感じなんですかねー。
631:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 11:58:54 bR3jS3gl
>>630
THE・デキ婚 って感じがした。
下(シモ)のことばっかなんだもん。
オンナ・キモチイイ・バイブ・ヤる、ってorz
結婚したのは、結婚しないと都合の悪いセックスの副産物ができちゃったからだね。
そのくらい子供はそっちのけにされてる。あー頭痛がしてくる。
632:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 12:03:31 +FtDVvfR
あーあ、子供がかわいそう。
633:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 12:22:41 E3fwuNga
>>609
> ベビーカー軍団はよく見かけるけど、抱っこひもとか布で包むやつ
> (名称失念)とかの軍団は見かけたことがないなあ。
楽したいからに決まってる。
後、ベビーカーを除雪車みたいに、人をかき分けるのに使う。
634:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 12:58:54 bR3jS3gl
>>633
除雪車利用宣言チュプw
↓のブログの2008年12月20日付
URLリンク(blog.livedoor.jp)
ベビーカー邪魔スレからいただきました。
635:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 13:45:05 RYuUvsfc
>>634
なんか痛いブログではあるが、噛み付きゃいいってもんでもないだろと思ったが。
636:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 14:06:17 3j/8vgxy
>>634
なんか言い訳の更新がきましたw
12/20の時は、人を蹴散らす気満々の書き込みだったのに。
誤解を招くとかのレベルじゃないよね。
それにしても「死界」ってあんた・・・仮にもライターでしょうがw
637:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 14:06:43 r+AqnFXP
>>631
ダイソーのコーナーにありそうだな
THE・デキ婚
638:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 14:16:58 bR3jS3gl
>>636
ほんとだ。痛々しいね。
あの人みたいにしょっちゅう正面から、うしろから、ななめから、おおきな衝突で困る人なんてそんないないんだし、
自分が注意力散漫なのか?って言ってるんだから、
自分はぶつかられる側じゃなくてぶつかる側の存在だって分かってるはずなのにね。
なのに今日のは周りを加害者にして、自分がぶつかられる被害者って想定にして書いてるのが
もうなんともorz
これに懲りて、DQN暴走族ベビーカーチュプは顰蹙ものなんだと分かってくれてたらいいんだけどさ。
639:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 14:33:13 1NL7Q2nL
いい年してべべなんて書いてる人だから、ぶつけても
「私の可愛いべべタンが怪我したらどうするのよ!!!」って被害者面しそうだ。
640:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 14:41:51 irHAz1xa
>>626
うわぁ、きめえ!こんな女がいたんだ。
ブログ更新されてないって事は、その夫婦、破滅したんじゃね?
頭の中S○Xだらけで、子育て・家事とかまともにやらなそう。旦那だって仕事してるんだし、
いくらなんでも欲情丸出しの女と毎日いたら逃げたくなるだろwww
641:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 15:03:39 PgGV8wP4
働きたくない。寿退社して専業主婦になりたい。
ママになっても綺麗でいたい。お洒落をやめたらオンナじゃないもん。
とほざいている知人がいる。
ここで晒される素敵なママ(笑)になれると思う。
642:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 16:01:04 Tsj4t2Sq
赤子だったら、「やや」だろうと思ったけど、ベイビーの略なんだな「べべ」って……。
てっきり、赤子の服の事だと勘違いしてたわ。
643:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 16:06:53 ZdBJPJVE
>>642
略ってかフランス語(?)かなんかだったかと<ベベ
644:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 16:31:13 +FtDVvfR
>>637
ワロタ
100円しか価値のないヤツらww
645:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 17:05:38 bR3jS3gl
>>626
しかも学生ズッ婚だって・・。
社会経験全くナシでセックスセックスオンナオンナバイブ・・か。
最後の記事には「次の子を・・」だって。
性欲は大人・頭は子供みたいな逆コナンママw
これ以上DNA増やさないでー世間に放牧しないでー!
646:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 17:07:27 2Qy9LDlG
>>636
運転者の死界バロス
>>634
ワタシってか弱くてドジっ子で、でも許してネ☆
っていうなんちゃってお花畑だと思ったら、36歳ってとこに驚愕…
647:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 17:22:16 xHRej/ME
子供を産んだら話す言葉が「子供が○○出来るようになったの」「子供が△△って言うようになったの」
系しか言えなくなってしまった元・友人の女。
もう、子供が~~~ようになった、という話題は子持ちの間限定で頼む。
まったく感動しないし面白くないし広がらないし「だろうね」以外の感想もないし。
それ位の月齢・年齢の人間なら出来て当然のことばかり。へー当たり前じゃん、としか。
聞いてるこっちとしては、成人した相手が「私、一人で電車に乗れるんだよ」と言われた時のような
当然じゃんだから何?という感想しかありませんよ。
648:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 17:45:14 qIY4MdCW
>>634
バカブー、ベベ子ってなんだ気持ちわりーw
649:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 17:48:32 t0at59cb
>>643
本来はブリジット・バルドーの略だ<ベベ
650:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 17:48:36 dute5kKs
オンナ(こういう書き方嫌い)の楽しみって、コスメ・ファッション・
エステ・女子好みのスィーツw・旅行etc、色々あると思うんだ。
けどセックスセックルセックry・・・だもんなー股ばっか開いてばかりで
話題の広がりナッシングwお金も無いだろうから、上記の楽しみは
無理だろうな~良くてロクシタンでは、米も入らんわw
エロばっか考えてないで、ちったぁ自分の内面磨けw
651:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 17:55:15 +FtDVvfR
>>634
スイーツ(笑)全開ですねw
652:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 18:04:33 bR3jS3gl
>>650
デキ婚夫のブログもリンクされてたけど、避妊ナシで毎日やりまくったくせに妊娠ははっきりと想定外だったって書いてる。
お金も援助してもらって、実父に土下座させて、実母からは殴りたかったと言われ。
そんでその妻は「キモチイイセックスしたーい、お風呂の中でヤらない?女性に優しいバイブじゃなきゃイヤ~オンナとして見て~」
・・・・・・・・・・。
653:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 18:06:21 irHAz1xa
エロ女、知人に一人いた。しかも「超ドブス」な女。映画や仕事の話をしても「ふぅ~ん」状態で
興味なさそう。話の話題は何にしたらいいんだか、わからんような女。
その女が盛り上がる話と言えば、エロ話。付き合った回数より、勢いで寝た
男の数のほうが多いって言ってた。男の性器の形とかいろいろあるとかニヤニヤしながら
話されてきた時には流石に引いた。
最近子供を産んだらしいけど、育児ノイローゼになってうつ状態になり、
ちょくちょく親に預けて遊びに出かけているらしい。変態女は親になる資格なし。
654:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 18:07:14 I9azaSOY
居酒屋などの大人のスペースにガキ連れてくるなんて信じられない。
座敷でオムツかえないでよ!
臭いったらありゃしない
655:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 18:10:37 ugLvqxWi
>>628
妻のことを「オクサン」と言う男も
パパ(笑)率が高いと思う。
656:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 18:14:58 0c+1JRRi
>>653
本当のうつ病は外に遊びにいかねぇーぞ…
子宮で考えて脊髄で会話してね?
657:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 18:45:48 O3KHfYAL
>>610
日比谷野音で、超ハードロックのライブがあった時に、開場したあたりから雨が降り始めた。
夏だったけど、途中からずっと土砂降り。
でも雨の中でのライブも結構良くて、良い経験したなぁとか思っていたら
友人が何か怒っていたので理由を聞いたら、まだ生後半年にもならないような赤ちゃんを
連れて来ていた母親がいて、しかも最前列近くのスピーカーそばで、赤ちゃんが可哀想だったとプンプン。
夏とはいえ、ハードロックの大音量のスピーカー近くで、あの土砂降りの中…。あり得ない。
しかも祖母らしき人も参加してたというから、もうDQNなんだろうけど
当時子どもがいなかった私ですらあり得ないと判るのに、と呆然としたよ。
658:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 18:48:15 bR3jS3gl
>>655
すごく分かる。
「お世話になっております。今あいにく課長さんは外出中で・・」とか言ってるようなものだし。
身内に敬称つけるのは間違いだしマナー違反ていうのは、かなり基本的な社会常識だもんね。
そりゃ、そんなこともできない人が常識ある親だとは想像しにくいわ。
659:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 18:50:24 bR3jS3gl
>>657
その筋のDQNママwに言わせれば、その行動も「子供ができれば分かる」んじゃないのかなw
660:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 19:24:36 E3fwuNga
>>650
まあ、そう言う事をテーマにしたブログなんだから別にとも思うが、そのブログの最大の問題点は
『つまらん』と言う事だな。
より良いセックス、夫婦生活を求めるのは良い事だと思うが、他人の旦那の精液の量の話は
誰も読みたかねーぞw
661:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 21:36:06 NI7w/vS5
本屋で平積みになっている本を子供がおもちゃ代わりにめちゃくちゃにしても
親はちゃんと叱らないで「あら~、だめよ~♪」ってどうよ?
お店の人も、その本を買う人も、迷惑だわ。
662:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 21:55:13 r+AqnFXP
うちの兄嫁、義理父母に「うちのパパはぁ」とか抜かすんだが、これってスイーツ脳ですか?
ママ友にならともかく、そのパパは父母にとっては実の息子なんですが。
もちろん子育てはまともにできてません。もう40過ぎてるのにw
663:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 23:02:03 68mevbUg
そういえば、同僚夫婦は「パパさん」「ママさん」とお互いに呼び合ってる。
違う意味のパパママみたいだよ。
664:663
09/01/30 23:03:33 68mevbUg
互いに呼び合うだけでなく、対外的にも同じように言ってます。
665:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 23:04:05 ND0Rg6HD
>>661
店員としてはぬっ頃したいくらいムカつく。
子供が売り物の本を床に置いていじったり平積み崩して遊んでるのに
親は熱心に育児書立ち読みしてたりね。
いや、育児書読む前にあんたの足元にいるのなんとかしろと突っ込みたいんだけど
一応お買い上げの可能性がある「お客様」なので、
例えばページ破いたとかジュースこぼしたとか
具体的な被害にならない場合はスルー
あとうちの店はレジの入り口が一つでレジが何台か横並びなんだけど、
自分が会計してるレジの隣にベビーカーはみ出させたまま止めて
平気な顔してる親もいる。通路にやたらデカいベビーカー斜めに止めて
後に続いて入ってくるお客さんが後ろを通れなくて困ってたりもする。
そういう場合はやんわり注意するけどね…。
666:おさかなくわえた名無しさん
09/01/30 23:53:43 Mb75eA9w
>>650
人間としてオンナとして母親として背筋を伸ばして生きたい。
とか書いてる馬鹿チュプのブログがあるんだが。
書いてあることは、追い出した鬱病旦那への暴言、
実親、実妹への暴言、愚痴、男の話し、芸能人の話し。
そんなことばかり。
667:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 00:35:45 vGPR0rpV
>>665
絵本コーナーの乱れっぷりは半端ないよね。
シール絵本が使用済みで放置されてた日にゃ、勝手に破られたビニールを警察に出して
指紋採ってもらいたくなったわ。
668:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 00:38:45 fFTEfCUb
>>664
この間病院で隣にいた男が、奥さんに向かって自分のことを
僕・俺ではなく「パパ」と呼んでいた。
「そんな無駄遣いするならパパも新しいデジカメ買うからな」
「パパまだ四国に行ったことないから、夏は四国行こうか?」
のように。聞いてて気持ち悪かった。
669:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 01:09:56 gcQvRfXc
>>592
亀だがこれの結果が気になる
にしても初めて小町見たけど民度の低さに驚いた
670:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 02:24:53 fPz1fkMT
>>669
ヒマだったので全部読んだw
以下、今北何行?用w
大学時代の仲良かったグループで集まって飲むことになり
幹事をまかされたトピ主。夜通し語り明かそう会のために店を選び孤軍奮闘。
しかし、要綱をメールしたところ、仲間内の3人から物言いがついた。
A「あたし妊婦だけど行くから。タバコとかキニシナイ」
B「あたしは小学生と幼稚園の子がいるけど、ダンナも連れて参加するから」
C「俺は生後半年の子と嫁を連れていくぜ」
トピ主、この3人をどうしたらいいか?チェーンスモーカーもいるし
子供の飲食代もあるしどうしようと悩み相談。
Aは自己責任として、BCに回答者が悩みまくり。どうにか断る方法を絞り出す。
トピ主がBCに断りの文句をいったがちっとも通じず。
大モメして、Bとトピ主が直接対決inファミレス。
Bは「つうかさあ、なんで子持ちがいっちゃいけないとかいうわけ?
子供はそのへんでおとなしくしてるんだけど」とか
「そもそも参加費高くない?うちら子供がいて、夫婦で参加するってなると
かなり高いんだけど。最近幹事無料とかあるじゃん、あれをうちらに適用するべき。
つうかむしろうちらは大変だから、(B夫婦二人分の)代金無料にするぐらい気ぃつかえよ」
トピ主びっくり。
ガチンコ勝負を横で見ていたCの奥さん、勝負のあとにこっそりトピ主に告白。
「実は、Bさんに誘われて私も行くっていったけど、本当はやめたほうがいいと思うの。
Bさんは、本当は飲みにいけば一日分の夕食代を浮かせられるって言ってて
だからダンナさんも連れて参加したいって言い出したのよ。
それをひとりでやるのがイヤだから、私にも来いって言うの」
Bは後日、「でさぁ、うちら無料の件考えた?」とトピ主にメール攻撃。
しかもタイトルが「幹事失格のエゴイストさんへ」なので
トピ主は「この女には誠意を尽くしても伝わらないなあ」とorzしている。
回答者は「もう、同窓会は一度お流れにしたほうがよくない?」と意見してるところ←イマココ
671:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 02:28:34 fPz1fkMT
670のトピですが
なかなか面白いことを提案する人がいた。
「子供連れてくるなって思うんなら、会費とるといいよ。
大人5000円なら、子供3000円、食べない赤ちゃん1000円とか。
子供を大人の半額にしないところがポイントです」という提案。
なるほどねぇ。
さっきまで、近所のでっかいスーパー銭湯にいってきた。
ここは12歳以下立ち入り禁止のパラダイスなんだけど
私が帰ろうとした時間(タモリ倶楽部が終わってから)に
フロントでもめてる親子がいた。
子供が小学生っぽかったのだが、親が連れて入ろうとして
フロントに「子供ダメ」と言われてファビョってるっぽかった。
そういう決まりのところに押しかけてくる神経とか
この時間にスパ銭に子連れでこようとするところとか
いろいろ突っ込みどころがあった。
672:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 05:31:03 agSLA4/4
民営化にショックを受けて、赤ちゃん返りする幼稚園児w
673:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 05:39:42 prKR9Dzg
>>667
ビニール勝手に破いているのか、最悪だな
でもそれは色々対策出来そうだけどな、弁護士とかに相談した上だけど
今は万引きは発見次第警察に突き出すという文言の
張り紙があるくらいだから
これは今ある本屋全体が動いた方がいい事かもしれない
そんな売り物を売れなくされたことを文句も言えない状況事態、
異常だと思う。
うちの近所の本屋も絵本コーナーのひどさに店員大変だなって思うよ
674:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 06:39:33 VP6JyXSu
スーパー銭湯、12才以下お断り!て所あるんだね、素敵~
スーパー銭湯良く行くけど本当にガキはいらない!!こっちはリラックスしたいのに、騒ぐは泳ぐは、水風呂ではプール気分
しかも馬鹿親は子供ほったらかしでサウナ…態度悪い子供の親て、たいがい自分が風呂を楽しみたいのが優先で子供放置。まぢ迷惑…あと、明らかに小学高学年ぽい男の子を女風呂に連れてくんな!かなりキモい( ̄ロ ̄;)
675:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 09:59:37 BgZhnA1m
昨日ファミレすに行ったんだけど、近くに座っていた父娘がきもかった。
娘は小学生ぐらいだったんだけど、まるでカップルのようにいちゃいちゃ
していた。
ただの親子として「パパ大好き」「娘大好き」って雰囲気じゃないんだよね。
親父は娘の輿に手を回しているし、娘は親父にしなだれかかっているし。
私の文章力じゃあのきもさが伝えられないのが残念。
以前テレビで
「娘が父親を好きすぎて恋人同士みたい。
見ていると嫉妬してしまう」
って言っている母親がいたんだけど、家庭内三角関係ってどこの昼ドラ
だよ、って思った。
676:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 10:15:40 Z2hUyQ/z
あんまり表面化しないだけでそういう三角関係は心理学的にはよくある話らしいが…
場所選べな気持ちはよく伝わってくる
677:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 10:19:26 FCnTMyvc
>>675
超ブサイク親子で見たことある。
娘は中3か高1ぐらいで父子揃ってピザで凄まじい破壊力だった。
678:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 10:29:16 dNnnBx2l
>>675
近親相姦してそうだな。。。
679:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 10:45:38 IHxuvTDp
>>665
具体的な被害って、ちゃんと連中は賠償する?
本屋じゃないけど、私が以前働いてたところでは、あいつら笑ってごまかして後じさりして
逃げたりしてたよ。忙しい店だから後を追いかける事もできず、泣き寝入り。
680:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 10:56:08 agSLA4/4
>>592
えらそうに、「幹事失格」って言ってるDQNの意見、すごいな!
子供と妊婦の為に、もう一つ部屋を借り、ベビーシッターを用意する位当たり前って…
もちろん、その別部屋とシッター料金は、DQN集り家族が支払うんだよね?
幹事失格って書いたDQNは、シッター代も別部屋代も、「割勘」「独身者負担」
「幹事負担」って思っていそう…。
681:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 11:32:32 IHxuvTDp
もう周りにぶっちゃけて同窓会中止にしちゃった方がいいような。
代わりに誰か幹事やってもらって、戦線離脱して様子見てれば、
迷惑子連れがいろいろやらかして、全員味方になってくれると思う。
これだけひどいケースはそうそうないので。
(そこいらの迷惑子連れは、もっと保身が上手)
682:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 11:54:53 Fa7S29ap
>>670
幹事無料とかある、幹事失格とか言われるなら、
1回仕切りなおしてその人に幹事やってもらったらいいのかも。
参加者いないかもしれないけど。
683:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 12:13:14 zaLjSEJb
以前、スーパーで季節外れの時期のイチゴが売っていた。
1パック1000円くらいしてたんだけど、ガキが面白がって
次々と手で上からパック入りイチゴを潰していた。
注意すると、ギャーっと泣き出した。
親がすっとんできてこっちをにらむので、
「ここの潰したイチゴ、全部買い取るんでしょうね?」と聞いたら
ささーっと逃げて行った。むかつく
684:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 14:16:40 p9+gGVR/
そういう、売り場の商品を触ったらダメ、おもちゃにしてはダメって理解出来てない子って
本当に哀れだよね・・・「ああ、人間になるための訓練を放棄されてるんだなぁ」って。
3歳より上なら、日ごろから親に言われてたら分かるんだよ、良い悪いの区別は。
まだ子供だからまだ理解できてないからって言われてる子は、成人しても同じ事言われてる。
30歳近くても親から電話で起してもらったり弁当作ってもらったり。
そういう出来損ないをあまり社会に放出しないでくれないか、不景気の一因にもなりそうで怖いわ
685:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 14:51:20 FNQay8f5
>>679
泣き寝入りなのか・・・
商品を壊されたら、毅然とした態度で賠償させたほうがいいよ。
最近の子供の本は高価なものが多いし。
普通の大人用本コーナーで本を引っ掻き回している子供とかも
がんがん注意していいんじゃない(親はしらんぷり)。
周りのお客さんもそういう書店の方が信頼できると思っているはずだよ。
686:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 16:18:25 vGPR0rpV
>>670
そんなに文句言うなら、自分で幹事してと言うと、これまた子供を盾に逃げると思う。
ダニにとって子供は、わがまま通してただ飯食うための道具でしかないから。
687:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 18:08:08 /1b7wDfX
クックパッドでコメントしてるのって馬鹿親ばっかりだね
いちいち「子供と一緒に作りました」だの「ウチのチビ達にも大好評です♪」だの、
酷いのにはわざわざ餓鬼が食ってる写真載せるのまでいて
ウザいことこの上ない
688:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 19:56:30 OrdznBWc
>>653
そりゃそんなドブスじゃ勢いじゃないと寝れないだろ。相手が。
今日、近所のスーパーに買い物に行った時に見た光景。
野菜のバラ売りコーナーで3~4歳くらいの女の子に母親が野菜を取らせていた。
「ホラ今度は●×持ってきて~」って感じで。
それだけなら、微笑ましい光景だった。珍しく可愛いな~って子供だったし。
しかし、結構買う野菜の量が多くてなかなか終わらないうちに、そのコーナーに
人が集まりだしたんだよね。
それでも、母親は子供に取らせるのをやめない。
子供はフラフラ歩いてるので、そこに踏み込む人もいない。
最初は様子見てた人も、後回しにするかって感じで散って行った。
人が待ち始めたら、また今度って感じで親がさっさと残り取るとかしようよ。
689:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 20:15:54 3gM3Lc/c
ベビーカーで電車の通路塞がないで下さい…
奥の車両行きたかったのに封鎖された
JRのハコ席みたいな場所なんだからせめてドア側の広い部分に置いてよ
そもそもそんな邪魔臭いの持ってくんな
690:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 21:13:49 lY4X2CDb
横浜ランドマークプラザへ行ったら、「なにたべようか?」とかはしゃぐ
スイーツママ2人が。
べビーカーの中の子供、激しい咳してるんですけど??
ジェロのライブ&握手会があったんだが、顔を真っ赤にしてぐったりした
子供を抱いて、必死で並んでるバカもいました。
インフルエンザが蔓延していて、この時期はオトナでもできるだけ外出は
避けた方がいいとテレビで連呼してるのに。
どうしょうもなくなくなったら病院に駆け込むんだろうが、無保険じゃないことを
祈る。
バカはどうなってもいいが、子供は被害者だよ。
691:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 21:14:42 QrN36nUm
>>687
あそこ余所様のレシピのパクリや馴れ合い多いし仕方ない
酷いのになるとレシピの料理写真にアホ面のガキ添えてるしな
692:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 21:51:39 fFTEfCUb
>>687
> いちいち「子供と一緒に作りました」だの「ウチのチビ達にも大好評です♪」
これほんとにイライラする。なぜ子供がいる事を言わずにいられないんだ?
693:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 22:58:09 dNnnBx2l
今日総武線秋葉原駅から、折り畳みが不可能なごっついベビーカーで乗り込んできた夫婦がいて
びっくりしたよ。
694:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 23:26:01 lYvTnsz+
唐突ですが、再就職先きまりました。
商店やファミレスでバイトしなくて済んだ。
家から近い、バス・電車乗らなくて済んだ。
通勤途中に学校・幼稚園などなくて済んだ。
もう、それだけで恵まれていると思います。
書店のバイト少し楽しそうとか思った私馬鹿!甘ちゃん!!
何か嫌なことがあっても、ここの書き込み思い出せば耐えられると確信してます。
695:おさかなくわえた名無しさん
09/01/31 23:56:32 xPUqwsTz
>>694
再就職おめでとう!!
696:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 00:58:00 JGy3k/o5
>>687
子供がいること、子供の年齢言わずにいられない症候群ってある気がする。
例えば、母親が自分の子供の発達についてを聞きたくて年齢や性別を
書くのなら分かるんだけど、何の関係もない、誰も興味がないのに
「うちの子供(3歳)も~」みたいな、そのカッコ内はいらねぇよっていう。
時々見かけるけど、たまーに細かい人もいるよね。
何歳何ヶ月です、みたいな。
697:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 01:10:34 Y1F5WFCq
>>696
以前オークションで取引した人が、子供の年齢と性別は忘れたけど
「4日後に3才になる息子がいます」みたいな、まったくもって
取引に関係ないし興味のない事を知らせて来た。
「4日後」とか激しくどうでもいいから。
こういう人って、出産前は彼氏や旦那の話ばっかでうざがられてそうな
イメージ。
698:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 01:30:27 zayHond/
エコー写真をカワイイと思う人がいると思ってんのか…?
URLリンク(baby.yahoo.co.jp)
こんなの投稿すんなよどうしても見せたきゃ自分のブログでやれよ
バカ親予備軍としか思えない
699:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 01:36:07 /XOejA5N
>>698
グ、グロ…
700:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 01:58:31 yELEjT6v
>>698
コワイヨーコワイヨー(((( ;゜Д゜)))
やばい気持ち悪い夢に出てきそうだ
701:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 02:01:50 9vQXaSdm
>>698
母親が我が子の写真を投稿するサイトだから子供だらけなのは
仕方ないけど、他にもなんだかなーな画像満載だ('A`)
702:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 02:12:28 un1n67yJ
以前クリーニング屋で働いてたんだけど、
見ず知らずの人に引き取りを頼む人がいた。
店の前が5,6段の階段になっていて、ベビーカーじゃ無理だそうで。
一度ならまだしも、来る度それ。
双子で大変なのは分かるけど、甘えすぎじゃ?
頼まれた人も「変な人に頼まれて」とキレ気味だった。
703:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 03:49:43 fMqpZf6j
>>702
アホだな、そいつ…
パクる気はしないがパクられる可能性とか考えないのか?
何よりベビーカーを押している状態で来なければいいじゃねぇかw
もしくは自宅に届けてくれる店に行けw
って楽したいからああやってんのか…
704:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 09:58:26 hJ9o9qC1
昨日美術館に行った。そこはわりと渋い展示品ばかりで
そこかしこに「お静かに」って貼ってある。
ベビーカーに入ったダニがずーーーーーーーーーーーっと
奇声をあげ続けてたよ。回りが静かなだけにものすごく
響くんだよ。赤の他人の子ども嫌いな自分が見てもダニが
親にかまって欲しくて声をあげているのがありありなのに
ダニ親はまったく気がつかないんだよ。抱っこさえして
やれば大人しくなるのに、あれ。
なんで大人しか来ないような美術館にダニ連れでくるんだか。
705:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 10:02:24 /XOejA5N
>>704
美術館側がダニ親に注意しないのが不思議。
普通はするだろう。
706:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 11:48:45 hJ9o9qC1
>>705
各部屋に係員がいたから顔を見たんだよ。
そしたら目をそらしやがった。美術館側に
言えば良かったんだけど、へたれで言えず。
707:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 12:02:08 T5hPHtLR
ママやパパとか言う人は外人さんですか?
708:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 12:19:37 AWMb069Q
>>705
美術館はわかんないけど、同様に静けさを求められるはずの図書館ではダニ特権発動中だよ。
ピコピコサンダル履いて、持ってるおもちゃをガチャガチャ振り回しながら、
大声で「マ゛マ゛ーーーギグェェェェエエェェェェケェェェェェェェ!!!」と駆けずる子ダニを
職員が見て見ぬ振りしてる現場にときどき遭遇する。
せめて一般フロアでは静かにさせて欲しい。
自然科学、社会科学、芸術の棚辺りにやってくるのは何故だ?と思ったら、
親は社会科学棚にある教育論とか子育て論を物色してるんだ、これが。
そういうのは、連れてる騒音源をなんとかしてからじゃいかんのか?
709:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 12:36:55 8WIZtbiq
前図書館でキチガイ親に絡まれてる司書さんがいた。
ダニ2匹が走り回って騒いでるから注意したら、「なんで私ばかり注意するのよぉぉぉぉ!」って叫んでた。
責任者みたいな人があなたは何回注意されてもわかってもらえないから出入り禁止になりましたよねって言ったら
収拾つかないぐらい騒ぎ出したから裏に連れて行かれてた。
その間もダニ達は走り回ってたけど、親子で障害持ちだったのかな?
710:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 12:40:00 a/mxgWDO
>>690
昨日まさしくそれだった。
飲み会があったんだが、馬鹿女が顔真っ赤で凄い風邪っぴきのガキを連れてきた。
メンバードン引きで非難浴びたら
「だって、こんなに風邪引いてるのに置いて来れる訳ないじゃん!」いや来るなよ。
しかも「何うちの子供ばい菌扱いしてんのよ!」と意味不明なキレ方をする始末。
しばらくメンバー内で話し合って、その場で飲み会は中止、即解散。
「あんたらが来いっつうから来てあげたのに、何それ!?」
やっぱり頭がおかしいわ。
711:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 13:04:15 fKvyvlST
>>698
写真にもびっくりだけど、爪の長さにもびっくり。
子供は肌弱いし長い爪が刺さりそうで怖い。
子供生まれたら爪切るんだろうか。
712:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 13:08:38 FXHYJttn
>>711
保育園の年少に通ってる子供がいても、この写真以上に自前の爪を伸ばして
ネイルサロンに通っていろいろデコってる母親を知ってる。
まあ本人の勝手だからいいけど、あれじゃ家事(特に炊事)はできないと思う。
713:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 13:21:51 dcbMkKlM
電車でひどい目に遭った。
急行で2時間ほど移動する為、横長の席に座ってたんだ。
自分が乗ってすぐ両親と子供の3人連れが乗り込んできた。
自分の横に2人分空席があったので、普通で考えれば一人が子を抱いて座り
もう一人は荷物を持って座るんだろうと思う。
だが奴らは違った。片方に手荷物を置き、もう片方に子供(やっと歩くぐらい)を座らせた。
それでもちろん巨大ベビーカーは通路真ん中に放置して夫婦でそっぽ向いていちゃいちゃ。
足がぶらぶらするぐらい浅くしか座ってないのでちょっとでも揺れると落ちそうになる。
仕方なく胸を押さえて止めてやると母親が般若顔で睨みつけてくる。
子供は座るのが嫌らしく「ままー」と半泣きで両手を差し出して降りようとするが無視してそっぽ。
やがてオムツから激しいウンコ臭が…。両親も気付いたようでヒソヒソ。
おしりを触ってみたり股座に顔突っ込んで臭い確認した後放置。
その頃には立つのも憚られる混雑ぶりで1時間以上拷問のような状態だったわ。
714:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 13:57:48 5MGmWJp+
失業保険の説明会の会場にて。
このご時勢もあり すごい人数だった。席もたりなかった。
その会場に1歳~2歳位の娘を連れてきた25歳位の母?がいた。
職安の人が話してる間中「あっちーあっちー」ドアを指差しながらずーっと泣き叫んでいる。
その後ビデオでの説明になったがその間も「あっちー」と連発。
離れていた私だが やかましいと思った。親子の隣の人と後の席の人に同情した。
この会場に子供を連れてくるのがわからない。
子供の面倒みてくれる人いないのに あなたは働けるのか?
715:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 14:33:53 T5hPHtLR
>>713
まさに地獄ですね;;
716:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 14:36:07 T5hPHtLR
>>714
そんな小さな子会場で静かに待てるわけないだろう馬鹿なの死ぬの?
717:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 16:08:52 6LJIpNPa
今日の自分の勤めているスーパーでの買い物帰り。
レジ待ちをしていて、レジの人が私の後ろでレジ休止中のボードを出した。
ボードを出した時点で私の後ろに待ちはいなかった。
その1分後、餓鬼カートにダニ2匹搭載し、腕にダニ1匹抱えたおかん登場。
ボードはガン無視。私がレジを打ってもらっている間も何食わぬ顔で待っている。
私の会計が終わった後、台の上には当然ボードが載っていて、
かごが載せられないので、おかんはかごを手に持ったまま
ボードを見ていた。
子供いるんだからいいよね?オーラぷんぷん。
レジの人も私も何も言えなかったのがくやしい。
日本語読めない振りしてごり押し勝ちってのが嫌過ぎる。
よそのスーパーで同じ状況だったら力いっぱい罵ってやる。
718:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 17:31:06 JCYX3i9c
少子化対策は未婚の人や子供がいない夫婦への呼び掛けよりも、
既に子供がいる人への啓蒙・再教育をする方が先だと思う。
「ああいう人達とのお付き合いはできない」
「ああいう人間にはなりたくない」
という気持ちを起こさせる人の多い事。
真面目に生きてきた人がDQNの輪に飛び込む事は難しいからね。
719:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 17:32:04 OYuj/gfP
味のもとのCM…なんだよあれ
授乳シーンのアップきめえええ
こういうのテレビでやるから人前でも堂々と授乳するバカが増えるんだよ
720:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 18:16:02 KZQzOrCY
>>719
それって授乳中の赤ん坊が空いた方の乳首を
指先でコリコリとまさぐってるアニメのCM?
一度、それも一瞬なのに脳裏に焼き付く不快さだった。
721:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 18:48:25 xSNggGFJ
>>708
自分が通ってる図書館では一般フロアに妊娠・育児用の本が
まとめて置いてある棚があり、そこで騒々しい幼児を放置して棚を漁る親が
よく出没する。
街BBSに「いっそのこと、児童室にそれらの本を置くようにすればいいのに」
と書いたら、2階にある児童室に妊婦や子連れがいくのがどれほど大変か、
と叩く奴が現れた。(一般フロアは1階)
エレベーターがあるんだから、2階の児童室に行くのに大変もなにも無いはず。
それに、エレベーターがあるのにも関わらず、階の児童室にいくのが
大変だって言うなら、妊婦や子連れは普段の生活はどうしてるのかと。
妊婦や子連れになったら全員平屋建てに住むわけじゃあるまいし。
722:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 20:00:55 OYuj/gfP
>>720
アニメじゃなくて人間の母親が授乳してるやつだよ
723:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 20:01:37 OYuj/gfP
>>720
アニメじゃなくて人間の母親が授乳してるやつだよ
724:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 20:03:31 OYuj/gfP
二重になった
ごめん
725:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 20:20:01 PKDqd7Rf
/二二ヽ
||・ω・|| <重要なことなので2回言いました
. ノ/ / > <重要なことなので2回言いました
ノ ̄ゝ
726:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 22:29:16 pzPRkWky
電車のドアよりの席には座らない方がいいと今頃気がついた。
今日の夕方、新宿から電車に乗り込んだ。
出先の帰りで疲れていたので、ゆっくり寝ていこうとウトウトしてたら、
途中の駅からベビーカーが乗ってきて、すぐ隣に。
どっか悪いのか知らないが、子供が火のついたように延々絶叫。
一応抱き上げてあやしたりしてるんだが、全然とまらず。
大変だなというより、至近距離でピギャーされて貴重な居眠りタイムを
台無しにされイライラした。
周りの客も、一見寝てるようで、時々薄目を開いてはにらみつけてたよ。
あまり電車に乗ったことがないような子だったら、怖かったのかも知れないが
睡眠薬でも飲ませとけ!片頭痛が起きて不快でたまらん。
727:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 22:40:58 SMX+1Pjp
美容師をしています。
今日お客さんが2歳くらいの子供さん(♂)を連れてきた。
子供さんは来店2回目、前回はギャン泣きでかなりてこずった。
子供さんが医者と間違えてギャン泣きは想定内なので
・疲れさせて(眠たくさせて)連れてくる。
・おやつ、飲み物、お気に入りのおもちゃを持ってくる。
・どうしてもできなくなったら日を改めるか中止。(中止の場合はタダ)
と毎度子連れ予約のお客様にはお願いしてある。
なのに今日「も」目はギンギン、しかも手ぶら。
(黙って連れてくればいいのに「チョキチョキ行く~?」「イ"ヤ"~!」とか言って怖がらせて、
その反応を見て楽しんだとか抜かされていた)
なので予想通り今回もギャン泣き。
エビ反ったりイヤイヤしたりして続行不可能なので「今日はもう無理です」(無理強いしたら
余計に嫌われて次回が更に修羅場になってしまう)と言ったのですが「(嫌がるのは)前回の
(店?私?)印象が悪かったからいけないんだよな~w」と人のせい。
そしてまた連れてくるのが面倒なのか(親が)むりやり押さえつけて続行させられました。
同じ年頃の幼児は何人もカットさせてもらったけど、ここまで酷い(前準備のおろそかさ、
子供の躾?性格?疳の虫?子供いないのでわかりませんが)のはここ数年ではこの子だけorz
今までの子供さんはみんなおりこう(もしくは我慢強いw)で楽させてもらったのに。
728:おさかなくわえた名無しさん
09/02/01 23:30:23 hvj5P4Ot
女湯で他の女性客の体を触りまくってるオスガキを放置して
湯船に浸かってタバコを吸ってた馬鹿女が居たそうな。
729:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 00:04:38 YhIeXg63
「2ちゃんねるを見ていてムカつく瞬間」スレにダニ親発生中か?
730:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 00:07:54 MLTqchty
ディズニーランドとかに赤ん坊を連れてくる意味は?赤ん坊じゃ記憶にも残らないし、そこまでしてディズニーランド行きたい馬鹿親
731:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 00:12:37 Pfx+f/Yp
>730
遊園地板でもたまに取り上げられる。
自分達が楽しみたいだけ。
「子供連れてると、キャラクターが寄ってきてくれるの~」
だってさ。
732:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 00:25:45 J5A0v2qI
>>727
うわー乙ですなー
美容師さんも暴れられたらハサミで怪我させそうで嫌だよね。
733:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 00:59:18 0y+tODsD
>>698
亀ですまんが(((( ;゜Д゜)))カメラ目線でにっこりじゃねーよ
エコー写真ランチタイムに見せまくりとか
知人にまで一斉送信とかよく聞くけど
心情はともかくビジュアル的に
かわいいとか本気で思うもんなの?
むしろ「うわー今こんな状態かー」って
凹みそうな気がするんだが…
「生まれてきた瞬間は正直猿かと思った」っていう
感想の方がなんか共感できるんだけど。
こういうの見て「ウチの姫☆(またはプリンス)」と
感じられる感性は正直理解できん。
734:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 01:10:16 JONJ6YVe
流れで思い出した。
伯母が息子夫婦にディズニーランドに誘われた。
伯母としてはランドに興味がある訳でもなかったけど、
「一回ぐらいは行っておいてもいいのでは?」という嫁の強い誘いに乗って、出かけてみた。
なんのことはない、夫婦がアトラクションを楽しむ間、一歳児の孫の子守に使われただけ。
骨折り損のくたびれもうけ、息子の育て方を間違ったとこぼしていた。
育て方はどうあれ、気の毒だった。
735:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 01:13:20 WO0hOQpU
>>728
昨日行った温泉にこういうのいた。親はどこにいるのか知らない。
湯船の中を泳ぎ、こっちをニヤニヤ見る目は完全に”男”。明らかに女湯に入る年齢じゃない。
そのうち遊ぶふりして他のお客さんの太股だのお尻だの触って奇声を上げてた。もううんざり。
とっとと帰ろうかと思って湯船から出ると、女湯全体に響き渡るくらい「バッシーン」と大きな音がした。
何だ何だと音の方を見るとおばさんがダニを思いっきりひっぱたいた後だった。ダニ床に座り込んで大泣き。
すると、今までいなかったのに、突然母親が現われてふじこった。おばさんがビシッと反論した。
「あんたなんか母親じゃないよ。母親なら自分の子供はちゃんと見てるもんだ。都合いいときだけ母親ぶってんじゃないよ。ふざけんな!」
最もすぎるほどのおばさんの正論に涙が出そうになった。こうやって子供叱るおばさん、最近減ったなぁ。
736:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 01:25:22 xtsTBY9c
飲食店で働いています
毎回思うのが「ここは、お前の家じゃない!!」
家でどんな食い方しようが勝手だが、ここは店なんだよ!!
手づかみで食べて、その手を拭かずにあちこちさわる
勝手に他のお客さんの席行く
その間親は知らん顔で飯食ってるし!!
みんながみんな、テメーのくそがき可愛いと思ってねえよ!!
737:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 02:33:50 ns05tNTr
>>735
おばさんGJ!
>>736
公私の区別ができない親が増えたよね。
738:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 02:35:30 08CNYLO0
>>736同感…。あと最近多いのが、店に置いてある絵本をパクる親。恥ずかしくないの?
デカデカと店名入ってんのに。
739:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 04:02:11 AhcRQkvC
スーパーで子供が走り回っても「危ないから走るのやめなさい!」とか
注意する親最近見たことないな。
ちゃんと注意できるようなまともな親の場合は、子供は走り回らないんだろうな。
スーパーの床なんか濡れてる場合もあるし、ころんで頭打っても自己責任でな。
740:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 07:09:24 njjjJYAT
>>735
そのおばさん素敵・・・。
「都合のいい時だけ母親ぶるな」ってセリフ、もし機会があったら
使わせてもらおうと思う。
741:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 08:00:08 fj4L16C6
>>735
だってDQNに関わると何あるか分からないからな
叩いたなら下手すれば訴えられる可能性があるからね
こういうのは店側がしっかりしないと駄目なんだけどな
そのおばさんはGJだけど、後で何もなければいいけどな
>>736
>みんながみんな、テメーのくそがき可愛いと思ってねえよ!!
汚子様ですからw
742:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 08:15:02 x+2ZfL1C
>>739
昨日業務用スーパー行ったらいたよ。
よちよち歩きの子がチョロチョロしてて、誰かのカートが近づいて来ると「危ない!」ってその人を睨みつけて怒鳴る。
怒鳴る対象が違うと思うってか、休日の業務用スーパーなんて大量買いの客ばかりなんだから、
カート押してるのが当たり前で下なんか見てる人いないんだよ!バカ親が!
743:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 08:21:05 j0eO4X08
2ちゃん見ていてムカつく瞬間スレ、もう駄目だな…
話の通じなさに本気で脱力した。
誰が「他人の子供に完璧を求め」「赤子の悪口」を書いてるってんだよ?
赤子がチンパン以下だというなら、そのチンパン以下の生物が
せめて他人に迷惑をかけないよう配慮するのが親のつとめだろうよ。
744:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 09:57:54 ACE4ycgh
最近の親はガキを叱らないけどそういう教育本でも流行ってんの?
745:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 10:45:50 poXQQymV
日曜に母親の見舞いに病院行ったら、エレベーターから小学校低学年位のガキ2人が
全力疾走でブワーッと飛び出して駆け抜けていった。
その後をもっさりと母親がついてきてウフフ顔。
子供がガランと広いとこを走りたくなる気持ちは分かる、ある意味しゃあない。
でもなんでそれを微笑ましく見守ってるのか、注意も出来ないならせめて他人の振りしてろ。
746:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 10:50:09 4MhOp0YF
走っちゃだめよ~ ってぬるい注意するだけの親も腹立つ。
本気で叱ってないからガキもやめないし。
ポーズだけで叱るのやめてほしい。
747:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 11:02:49 MNlWGoEl
それなりに高い服が置いてある店で見たんだけど、
子供にポップコーン食べさせながら歩いてる親・・・・・・
あなたはセール品にしか用がないのかもしれないけど、二万とか三万とかする服がすぐそこにあるんですけど
近所のショッピングモールでは
エスカレーターの前に、しょっちゅうベビーカー型カートが放置されてる
しかも昇降口のすぐ前に。目悪い人とかが知らずに上って来たら確実にぶつかる
普通のカートが放置されてたのはまだ見たことない。必ず、ベビーカー型のカートだけ
あと、子供が店の中走り回りながら、大きい紙飛行機を飛ばしまくってんのに、
親は買い物に集中、遠くから「○○くーん、やーめーなーさーい!」って言うだけ、とか
そこはさあ、紙飛行機取り上げて、手繋いで自分の横に固定する場面じゃないの?
こんだけマナーの悪い子連れが多いと、親子愛とか家庭とかに夢を抱けないよね・・・・・・
むしろ、金髪スウェットに歩きタバコのDQNと同じような、警戒の対象になりつつある
うっかり深く関わったら確実に理不尽な目に遭うぞ! みたいな
748:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 11:09:14 AhcRQkvC
>>744
しまじろう教じゃね?
うちの兄嫁が子供がチビのころからこどもチャレンジ→小学校コース~と
購読してるので、どんどん洗脳されてるのがわかる。
>>710
即解散か。それは良かったね。
ただでさえ子持ちが来ると、ションベンくさい子供自慢を延々されて
オトナだけの空間が白けるのに、病気の子同行は神経疑うよ。
みんなで示し合わせて解散したふりして、そいつ省いてまた別の店で合流がいいね。
子持ちは「子供が熱を出したからいけない」とちゃんと断るべき。
元気だったとしても同行させそうだけど。
749:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 11:54:17 YFiDdbUe
月曜午前の銀行で
歩けるようになったばかりの子猿を放し飼いしているサル親
手が届かない幼猿を抱いて
「ほらーおしてごらん」と長時間ATMを独占するサル親
750:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 11:57:31 nyacfLpI
>>742
ああ、業務用スーパーじゃないけど
近所の大型スーパーでやられた。
カートを止めて、海苔を選んでたら
私のカートに子供が前方不注意で突っ込んできて
ちょっとかすって子供がグズグズ。
親が出てきて「危ないでしょ!うちの子に何したの」というので
「なんにも。カート止めてたらいきなりぶつかってきました」と答えたら
「こんなとこにこんなもん置かないでよ!」と逆ギレされた。
スーパーの中で海苔コーナーの前にカート置いて
「こんなとこ」かwww
>>746
そして本気で「ゴルァ!」と友達の子をとっつかまえたら
「そんなふうにエネルギーの発散を妨害すると
大きくなって性根が曲がって不良になる」と逆に怒られた私・・・
751:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 12:48:55 F9MFf6RZ
ボッコフで見かけた恐ろしい本
『お母さんはしつけをしないでください』
中身は当然ダニ理論でいっぱい。
752:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 13:12:39 V7VF15/6
結局のところ失敗したと認識したくないから
自分を守ることしか考えてないんだろ
って思うんだよな
753:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 13:34:34 AhcRQkvC
ベビーカー世代を終えた中年婆は、スーパーでカート使用率高いな。
家族が食べ盛りでたくさん買うというのもあるんだろうが、ベビーカー時代の
ように、ラッセル車のように人を押しのけて進むなよ。
陳列ケースの前でカート横付けで電話長々としたり、メール打ったり
いい年して社会性のない婆多すぎ。
コーヒー飲み歩きオヤジがウロウロしてる通路が狭いカルディで
カートが突っ込んできた時は師ねと思ったよ。
754:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 13:37:26 Qh1ExcPf
>>726
亀だが
子どもに睡眠薬飲ませとけって
そりゃあんまりじゃないか?
755:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 13:45:28 V7VF15/6
>>754
欧米だとよくやるらしい
使用方法を正しくやれば大丈夫だと思うけど
756:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 13:54:15 Qh1ExcPf
ageてたスマソ
>>755
そうなのか!初めて知った。
副作用とかないなら、一つ欲しい。
今度の里帰り、かなりガクブルしてる。
ってかどっちみち、
泣いてた子供を放置したわけじゃないし、
親は悪くないと思うんだが…
泣く子を電車に乗せた時点でアウト?
757:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 14:00:19 yphTVnOJ
>今度の里帰り、かなりガクブルしてる。
子供に使うと言う意味なら>>1を嫁。
758:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 14:02:09 2sxgdRNW
>>756
使用上の注意(>>1)をよく読んで、正しくお使いください。
759:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 14:17:10 x+2ZfL1C
>>756
新宿通る電車なら一時間に一本しかないなんてことはないだろうから
泣き止むまで乗るのを待つか一旦降りればいいんじゃない?
760:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 14:43:05 xAt0C2Es
>>751
この本だね。
URLリンク(www.e-hon.ne.jp)
amazonのカスタマーレビューを読むとさらに衝撃がw
761:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 14:48:45 k7rV1+77
>>756
睡眠薬に使用上の注意も守ってねw
762:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 15:19:38 vlS9EQKI
乗り物に乗る二時間ぐらい前に乗り物酔いの薬飲ましとけばいいよ。
…眠くて眠くて意識モーローになるから。
763:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 15:55:14 VjRUeWNq
>>634
↑↑↑↑
に載ってた馬鹿母ブログに批判コメントしたら削除された!応援メッセージだけ載せて単なる自己満足……コメントしてる馬鹿親どもも、批判してる人は主の優雅な暮らしや才色兼備に嫉妬してる、とか勘違いなコメント(笑)
才色兼備?写メ普通にオバハンなんですけど…どこに憧れろと?これだから子持ち女は結局は心のどこかで上から目線(笑)
764:おさかなくわえた名無しさん
09/02/02 16:01:53 cdOMFdnM
>>735
私が行った温泉にもいた。外来入浴をやっているところで、夜の10時過ぎても
近所のババァやダニでいっぱい。
ダニも♂ダニで就学児童。泊り客の若い女性がおどおどしているので、
声をかけたら「子供がさっきから後をついてきて、気持ち悪い。」と。
親ダニは♂ダニに何も注意しないため、ババァどもにまぎれていてわからない。
さっさと体を洗って出ようにも、桶や洗い場が地元のババァ連中に占拠されてて
いる。一つだけ空いているところを使おうとしたら「使ってんのよ!」と
のたまうババァども。
私も湯船に入る時、件の♂ダニにじーっと体を見られた。
お互いに気持ち悪いね、ということで、一旦その場から出て、フロントに苦情を
言いに行ったら、完全に地元民の味方。しまいにはこちらの気のせいとまで。
女の子は泣き出してしまい、私はブチキレ。
その足で宿を引き払ってきた。二度と行くか。