09/01/24 14:22:45 pn2mxpEn
>>373
あるあるwww
細かく理解するのが嫌で、全部一緒くたに考えちゃうんだよな。
女って「同じ言葉」を「違う意味」で使ったり
「違う言葉」を「同じ意味」で使ったりするから
女が一人加わるだけで作業効率がグンと下がる
問 男「○○何処に置きました?」
解答 女「下」
注※ 「下」には以下の異なる意味が含まれています。
1.カウンターの下
2.休憩室の棚の下の段(中段も含む、たまに上段も含む)
3.一階の事務所の引き出し
4.一階全域
5.地下全域
6.二階の事務所の棚の下の段(棚は五箇設置)
7.実は忘れたので適当に答えた
女は考えたり思い出すことなく適当に答えるので
キチンと具体的な内容を聞き返しましょう