09/02/21 13:10:36 1I4+42Re
『拷問の歴史』その3
この様に、西洋に於ける拷問というのは、『悪魔の誘惑に負け、魂を汚されて しまった人間の
魂を救い、浄化させる』事を目的としていました。そうである以上、 どんなに残虐な拷問もしょ
せんは一瞬の苦痛に過ぎません。繰り返しになりますが、 罪を自白せずに死んでいった人間の魂
は地獄に落ち、未来永劫の苦痛を受けなければ ならないのです。
さて、視線を東洋に移してみましょう。東洋に於いては西洋のキリスト教に該当 するような強
力な宗教というものはありませんでした。仏教には地獄がありますが、 この地獄自体が魂の浄化
を目的としているため、拷問の目的を西洋のように宗教に 結び付けるのは難しそうです。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
251:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 13:15:35 1I4+42Re
これが残虐なことを平気で行なえてしまうキリスト者の理由。
それは犯罪や魔女狩りに留まらず、他国に対する侵略ともなってしまうのだ。
252:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 16:50:12 Lo0slQDL
ほくろでも悪魔・魔女の証拠だとするキリスト教。
253:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 16:55:55 Lo0slQDL
沖縄や東南アジアでも米兵はよく婦女暴行をやってるな。北朝鮮の拉致と質が変わらないんじゃねぇか。
中東の捕虜収容所でも白人はアラブ兵捕虜をよく虐待してるし。女性士官でも虐待してるし。
254:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 17:04:20 Lo0slQDL
ルメイは第21爆撃集団司令官時代、対日作戦として、日本の都市の無差別戦略爆撃を立案した。これは前任者の精密爆撃作戦が手ぬるい(効果が薄い)と判断したことによる。
その後昇進して空軍中将、空軍参謀総長を歴任。
かのマッカーサーも自分の大統領への個人的野心だけのために戦争を起こす。
現職中の大統領で地雷撤去をした人物がいるだろうか。むしろバンカーバスターなど性能のいい兵器を作ることを優先。
255:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 18:02:35 AVzEdcJE
j
256:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 19:35:27 Lo0slQDL
キリスト教は他の神話の神々どころか 妖精や道祖神にいたるまでガーゴイルという悪魔におとしめる。
257:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 20:13:29 b83jAETs
>>244
慈悲という概念について、くわしく説明してくれよ
258:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 21:12:37 iMuKHvnJ
>>257
まずは君がキリスト教をやめてからだ。w
まあ、これは冗談だが、半分は本当だ。なぜなら『愛』という概念に縛られている人間は
本当に縛られているわけで、そこからまずはフリー(本来の意味はキリスト教からの解放)に
なって、身と頭をクリアにしなくちゃ理解できっこないからな。
259:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 21:25:57 Lo0slQDL
慈悲というのは 高い位置から相手を見てる。傲慢と同種。自己満足。偽善。
260:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 21:55:20 CvoiZ5BW
>>258
キリスト教にも慈悲という概念はあるよ。
「あなたがたの父なる神が慈悲深いように、あなたがたも慈悲深い者となれ。」(ルカ6:36)
261:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 22:10:41 Lo0slQDL
慈悲深い者が原爆やバンカーバスターなどの兵器を開発するか
262:おさかなくわえた名無しさん
09/02/21 22:11:33 Lo0slQDL
慈悲深い者が魔女裁判などを起こすか。宗教戦争を起こすか。
263:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 02:22:40 ODNbSzPS
慈悲が上から目線というなら、惻隠の情 とかはどうか。
264:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 13:06:57 v/6Gsqyl
>>263
そういうのを全部含めて「仁」なんだと思う。
265:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 13:13:10 v/6Gsqyl
>>260
そもそもその父なる神とやらが慈悲深くない行動をとってるけどねw
旧約聖書を読んでると神様が一番自分勝手だと思う。
人間作って自分の思い通りにならないから追い出したり、
人間のやることをぶち壊したり、洪水起こして一旦リセットしたり。
テレビゲームやってるガキと変わらんw
266:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 13:22:31 zwZbCsJM
>>265
それは人間のモラルで神を評価するからそのような誤った認識が生まれる。
神は常に正しい。そこが議論の出発点にならなければいけない。
さらに正しいだけでなく愛も慈悲もすべてよいものは神から来ている。
267:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 13:56:24 v/6Gsqyl
>>266
あんたの言っている「神」っていうのがが正しいという証拠が無いんだよ。
そもそもいるとすら思わない。
このスレはお前らの馬鹿宗教を信じてない奴らが大半なんだから
いい加減そこを把握しろ。
268:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 16:23:30 zwZbCsJM
>>267
議論がさかさまだね。神が正しいことに証拠や証明や信仰なんか必要ないんだよ。
数学におけるユークリッド原論の5つの公理のように、議論の土台なんだよ。
そこからすべての議論が始まるのがキリスト教ってもんなんだよ。
ところで、仮に神が存在しない(つまり絶対正なるものが存在しない)世界というのも
仮定できると思う。天皇が下血(ケツから血が出る)したりとか、現人神に率いられた軍隊が
ボロ負けして国民が原爆実験の対象になるような世界も考えられる。
どっちも血塗られた世界であることには変わりはないと思うよ。
269:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 18:21:05 0Xh1Mo0d
>>268
神がどうのこうのはお前らの土台にすぎんのだよ。
俺たちは神が存在しない世界に生きてるんだ。
いうならばユークリッドと非ユークリッドの関係だ。
お前らの公理系はいらないんだ。
俺らの公理系で説得できない限りは。
どちらにせよキリスト狂者は
あらぬ「神」を信じて多くの残虐なことをやった。
その事実は神がいようがいまいが同じ。
270:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 18:49:24 CItFEVzD
狩猟民族で 陸続きで他国家との戦乱に明け暮れてた西洋の思想から生まれた宗教が
好戦的なのは当然のこと。農耕民族の宗教のように寛大に受け入れることもない。
271:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 18:55:28 x2SzV0d+
コロンブスの最後の航海見ると、遠くてよかったって思う
コロンブスは航海術には長けてたかもしれんが残虐な統治者だったし
国の植民地にし搾取するために日本と中国インドを目指してた
>>8結婚しないカソリックの神父のがやばくね?って言ってるサイトがあった
272:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 19:12:25 x2SzV0d+
あとキリスト本人とキリスト教は別物と考えるといいんじゃないか
>270元になったユダヤ教は荒れ地の遊牧民じゃなかったっけ?
>>268意味ふ。キリスト教徒に血まみれにさせられたでおk
273:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 21:02:12 47AxT/Fn
>>260
>キリスト教にも慈悲という概念はあるよ。
>「あなたがたの父なる神が慈悲深いように、あなたがたも慈悲深い者となれ。」(ルカ6:36)
それは聖書を訳すときに、都合がよいから仏教からパクっただけ。
>>268
>議論がさかさまだね。神が正しいことに証拠や証明や信仰なんか必要ないんだよ。
そりゃそうだ。証明されたらいかに神が残虐非道かということがバレちゃうからな。
274:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 21:24:51 47AxT/Fn
アーネスト・シートンの言葉 (その1)
人類の歴史で何が残酷といって、中世のキリスト教会による迫害(ユダヤ人への
迫害、魔女狩りなど)ほど残酷なものはない。ある悪名高い牧師で権力者の一人
が、ライバルの牧師をワナにはめて罪を着せ、火刑に処した。それも、わざと生
木を使用して、悶え苦しむ時間を長くしたという。「暗黒時代」のこうした例は枚
挙にいとまがない。が、米国でもほとんどの感化院には拷問部屋があり、囚人が
悶え死ぬケースが今でもあることを私は確認している。刑務所長の案内でその
現場に臨んだ経験があるのである。「暗黒時代」の悪魔的残虐行為の手口には、
火責めだけでは満足せず、手足を少しずつ切断し、さらに精神的苦悶を与えるた
めに、処刑を何週間も何ヶ月も延期したりした。「異端審問」の公式記録には、
信仰の異なる者三十万人を焼き殺した、と誇らしげに記されている。
275:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 21:25:30 47AxT/Fn
(その2)
インディアンがもともと心優しい人種であり、捕虜への残虐行為は、侵略者
である白人が行うまではインディアンの世界には存在しなかったことを、信頼
のおける歴史的証拠のすべてが証言している。要するにニューイングランドに
おけるピルグリム・ファーザーズ(英国からの最初の移住者たち)やメキシコ
におけるスペイン人が、その先例となっている記録が山ほどある。いずれも
キリスト教の名において行っている。W.P.クラーク隊長も、平原部族、とくに
シャイアン族に言及してこう述べている。「彼らのことをどう猛で好戦的で、
冒険好きな野蛮人と呼んでいますが、しかし、彼らが捕虜を焼き殺したとか、
皮を剥いだとか、むごい責め苦を与えたという証拠はどこにも見当たらない
のです。」(「身振り手振りの言語」)・・・・・・・・・・・・・・・・
とは言うものの、古い時代にさかのぼると、イロコワやヒューロン、アブナキ
といった部族において、捕虜に責め苦を与えたことが実際にあったことは疑い
の余地がない。が、そうした場合の捕虜は、それまでさんざん迷惑を被らされ
てきた、憎んでも余りある敵であるか、さもなくば、その捕虜みずからが剛気
さと反抗精神を見せて、やりたいようにやるがいい、といった啖呵を切ったた
めのいずれかであろう。それに引きかえ、ヨーロッパのキリスト教国において
は、捕虜は虐待するのが当然という風潮があった。・・・・・・・・・・・・
276:おさかなくわえた名無しさん
09/02/22 23:19:49 kRvtL20I
h
277:おさかなくわえた名無しさん
09/02/23 17:22:08 j9u4A0E6
k
278:おさかなくわえた名無しさん
09/02/23 19:07:40 QJiRkuok
h
279:おさかなくわえた名無しさん
09/02/24 21:13:24 El++ZVVX
k
280:おさかなくわえた名無しさん
09/02/25 19:20:49 N7ALLEfm
t
281:おさかなくわえた名無しさん
09/02/25 20:38:20 aeWGF2k8
西洋人は戦争のたびに美術品やら浮世絵やら文献やら強奪していく。
金塊を強奪する場合もある。
282:おさかなくわえた名無しさん
09/02/25 20:57:14 twieJZzG
ウリナラは財宝や美女を中国皇帝陛下に貢がねばならなかったニダ!
ついでにいっとくとチョッパリにも強制徴用されたニダ!
283:おさかなくわえた名無しさん
09/02/26 12:06:15 Y8ikdvp0
d
284:おさかなくわえた名無しさん
09/02/26 18:46:12 ajsO7Ojt
k
285:おさかなくわえた名無しさん
09/02/27 00:30:36 7TcocUi+
k
286:おさかなくわえた名無しさん
09/02/27 03:59:27 9FPK9UMb
奴らにとっては、あれは 「収穫作業」 だからな。
287:おさかなくわえた名無しさん
09/02/28 00:09:55 Qog52EQQ
k
288:おさかなくわえた名無しさん
09/02/28 20:12:19 crPpFKhj
う
289:おさかなくわえた名無しさん
09/02/28 20:55:13 u9aiaICL
>>268
じゃあ神が誤っていることにも、証拠も証明も必要ないわけだ。
290:おさかなくわえた名無しさん
09/02/28 21:00:01 OoJyEE9Q
共産党支持者の生活 復活
スレリンク(kankon板)
共産主義については考えどうなのよ
291:おさかなくわえた名無しさん
09/02/28 23:59:02 OoJyEE9Q
宗教はアヘンって共産主義者の言葉だったか?
292:おさかなくわえた名無しさん
09/03/01 00:38:55 +qUHntIO
>>257
慈悲の「慈」は「いつくしむ」これは父の愛
「悲」は一途に子を思う母の愛、とどこかで読んだことがある。
厳しく、優しく、そしてその中でも「何があっても(子を)信じる心」
それが「慈悲」ではないかと思ってる。
293:おさかなくわえた名無しさん
09/03/01 04:31:22 eS041Gg4
>>291 マルクスでしょ。
294:おさかなくわえた名無しさん
09/03/01 13:24:43 U0T6QzPM
>>289
そうじゃなくてね。
神が完全かそうでないかは不完全な人間には知ることはできない。
だから、人間にとっては神が完全と信じるか、そうでないかという選択肢しかないということ。
295:おさかなくわえた名無しさん
09/03/02 23:43:28 tJIwvZO4
>神が正しいことに証拠や証明や信仰なんか必要ないんだよ。
>それは人間のモラルで神を評価するからそのような誤った認識が生まれる。
>神は常に正しい。そこが議論の出発点にならなければいけない。
>さらに正しいだけでなく愛も慈悲もすべてよいものは神から来ている。
まんまカルト宗教の信者の台詞だよなこれ。
そういうことが平気で言えるってことはやはりキリスト教信者は
おかしいということだろう。
神を正しいと認識するか、あるいは誤りと認識するかは
自由意志を持った人間の自由だと言っておこう。
296:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 02:05:01 rbG56U/6
どこのカルト?
お前の考え出した哲学の方がカルトじゃない?
その自由によって
地獄へあんたはいくんだけどね。
297:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 02:07:27 rbG56U/6
どこのカルト?
お前の考え出した哲学の方がカルトじゃない?
何人いるの?
その自由によって
地獄へあんたはいくんだけどね。
298:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 02:19:37 rbG56U/6
信じて無くても
カルヴァニズムを客観的知識として知ってから
そういうことは書かないと
浅はかさがにじみでてるよ。
299:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 11:05:27 UtNOqxRH
>>297
>その自由によって
>地獄へあんたはいくんだけどね。
自分達の基地害じみた教えから外れている者や従わない者に
滅多やたらと「あんたは地獄に落ちるよ」とわめくのは
細木数子と同レベル。
>>298
カルヴァン?
基地害宗教改革をやって一般信者にまで宗教的抑圧を強要した
池沼坊主が何だって?
何かあるとすぐ地獄行きを喚いていたから、あいつも細木数子と同レベルだな。
あんなのを持ち上げているところをみると、お前も魔女狩りマンセーか。
浅はか以前に有害だな。
300:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 11:24:06 9ED9LU2A
>>296-298
カルトきもい。信心ついでに、考える頭も神に預けた連中は一味違うなw
カルトがいう地獄も神も、端から見りゃ紙一重。
301:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 11:27:06 48oW28Db
神は何もしてくれないよ
するのは自分だ
所詮人の作ったモンだし完全じゃない部分はあるよね
302:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 13:13:11 g7TaW+VS
伊勢神宮の地下宮にキリストの十字架あるのってほんとかなあ
303:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 13:37:37 rbG56U/6
有害、カルトの定義も知らずに言葉を使える幸せな方々
がいる事をあらためて勉強させていただきました。
豚に真珠という言葉が真実ということもそうです。
これから、頑張って地獄へ、むかって突き進んでください。感謝
304:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 13:53:56 48oW28Db
と悪徳カルトが申しております
305:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 14:20:05 g7TaW+VS
>>303
キリスト教はパクりだよ
306:おさかなくわえた名無しさん
09/03/03 15:32:47 9ED9LU2A
>>303
そういう言動が、自らの主張と矛盾してるってのに気付かないのが
お前のようなカルトの限界だな。
愛も慈悲もない酷い奴だw 神もお嘆きだろうに。
307:おさかなくわえた名無しさん
09/03/04 01:09:24 UJE2xwxK
>>303
あの痩せた髭野郎自身がカルトなのも知らないとはね。
そして初代のペトロが更にそのカルトという酷いカルトスパイラルの上に
成り立っていると知ったらお前は火病を起こして憤死するだろうね。
>>306
どうやら基地害カルヴァンをマンセーしているようだから
本音では愛や慈悲より魔女狩りの方が好きなんだよ。
まあこいつは「神を信じないものを魔女狩りするのは愛で慈悲です」
とか何とか言いそうだけどな。
308:おさかなくわえた名無しさん
09/03/04 09:11:03 9D3YOu5D
見えない言論統制がなかったころです
URLリンク(www.youtube.com)
309:おさかなくわえた名無しさん
09/03/04 21:29:03 AUYQBkJF
y
310:おさかなくわえた名無しさん
09/03/05 20:52:51 ulOAS5MA
路上で占い師に因縁つけて殴ったオッサンもキリスト教徒だって。
「信仰が深くなるほど(占いが)許せなかった」
「就職してもうまくいかないのは自分の正義感が強すぎるから」
「裁判官より厳しい環境(派遣に登録するも仕事なし)で生きてきましたよ」
こんなバカで性格最悪で卑怯でケチなやつがハマりやすい宗教なんだね。
311:おさかなくわえた名無しさん
09/03/06 04:05:44 0V7/rVZ1
自称キリスト教の半島カルトじゃないかと。>暴力親父
312:おさかなくわえた名無しさん
09/03/06 18:29:25 G7kfq037
k
313:おさかなくわえた名無しさん
09/03/07 05:24:23 dujxC6UB
〝教会の回復〟求めて 卞在昌氏は「セクハラ」認めず 信徒・牧師らが緊急声明 2009年2月14日
小牧者訓練会、国際福音キリスト教会の創始者として中心的役割を担い、昨年からセクシャルハラスメントとマインドコントロールの被害について訴えられている
韓国人宣教師の卞在昌氏(本紙1月31日付で既報)に対して、国際福音キリスト教会の信徒と被害者を支援する超教派の牧師らが2月3日、
「緊急声明」を発表し、都内で会見を行った。声明は、同氏と交わりがありながら性的被害を察知できなかった当事者として「心からのお詫び」を表明し、
被害者への支援を約束。「組織の清算」と同氏や教職陣による「謝罪と償い」及び「交わりの回復」などを求めている。
≫ 詳しくは紙面で
URLリンク(www.kirishin.com)