09/02/15 07:54:23 CtBVXJy9
以前勤めてた会社で所属してた部署がほぼ全員コレだったのを思い出した。
私がイスに座って下を向いて作業してると、立っている人からみると眠たそうに見えるらしくて
やたら真横にたって咳払い・ゴミ箱を蹴る(つまづいたフリ)をされました。
アイプチでまぶたを持ち上げてる日は一度もされなかった。
仕事辞めた後に元同僚から聞いた話だと、そこの部署の上司が
”仕事をさぼっていないかどうか監視しろ”と指示をしていたらしく
古株の人たちはその指示どうりに咳払いしまくってたみたい。
若手はもれなくみんなノイローゼになりました。
咳払いされたらこっちはこっちで”仕事してますよ”アピールするために
わざと書類をガサゴソしたりして音を鳴らしてた。
ほとんど私語のない部屋でそんな無言のやりとりがされてて嫌な職場だったよ。