08/12/08 16:38:17 w2NZP4Aw
乙です
3:おさかなくわえた名無しさん
08/12/09 04:57:36 NebUsiQ8
3なら10がうp
4:おさかなくわえた名無しさん
08/12/09 11:31:56 TCBfRAzv
4なら>>3がうp
5:おさかなくわえた名無しさん
08/12/09 15:09:02 EkCsAaPH
前スレ1000、就職する気ねーw
スレリンク(kankon板:1000番)
6:おさかなくわえた名無しさん
08/12/09 19:15:52 AbgnM7tg
2getなら明日から就職活動する
7:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 14:51:43 dyNwWnZd
急に過疎ったな
8:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 21:08:07 oLWevhwk
URLリンク(roomup.land.to)
URLリンク(roomup.land.to)
帽子と上部が課題
9:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 21:12:04 oLWevhwk
アド間違った
URLリンク(roomup.jf.land.to)
URLリンク(roomup.jf.land.to)
帽子と上部が課題
10:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 21:14:25 sUdyLMSm
>>9
そんなことよりワンピースのポスターとぬいぐるみと漫画と
カーテンの柄が問題じゃないか・・・?
11:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 21:18:13 mkaw4iq7
まあ、本人が好きで気に入っているなら何も言えないけどね。
でもベンチの布を張り替えたい。
12:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 21:20:34 JaaUT1tt
>>9
センスのいい部屋を目指すのなら、
部屋にあるものを丸ごと入れ替えないとダメだと思うよ…。
とりあえず片づけが第一歩ってのは間違ってないが。
次は>>10の言うとおり、アニメポスターとぬいぐるみと漫画と
カーテンを何とかしようか…。
13:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 21:52:34 MRcYcGD3
とりあえず漫画を見えない所にしまうといいと思う。
カラフルな背表紙って、ちゃんと並べててもごちゃごちゃしちゃうし。
14:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 22:00:04 kfn+/qjt
彼女?のセンスいいと思う部屋は
好きなぬいぐるみやアニメポスターに囲まれた居心地いい部屋なんだろ
うpする以上まあ色々言われるのも覚悟のうえなんだろうが
まあ、おれはセンス間逆だからなんもいえんな
15:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 23:04:32 oLWevhwk
んーやはり漫画関係とぬいぐるみはここの皆様には不評みたいですね
ワンピースのタペは取っても全然構わないんですが、
その後に残された空間が余りに寂しいので戻しました。
部屋が綺麗に越した事は無いのですが、余りに生活感がないのも息苦しいです。
その辺りバランスが難しいですね
頑張って素敵なヨーロピアンカントリーを目指したいです
16:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 23:33:59 iDU5cEoE
このカーテンなら
壁や家具を白くすると映えそうだな
17:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 23:34:57 tretkZ9L
ヨーロピアンカントリー目指すのに、ワンピースはなかろう…。
18:おさかなくわえた名無しさん
08/12/10 23:37:12 gg9dp9dW
ヨーロピアンカントリーを目指すなら
ベーカーズストリートあたりで絵を見繕ってみたら?
激安でそれなりのが買えるし、少なくとも今のポスターより断然よくなる
19:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 02:39:00 0KJdWh7a
>>15
煽りではなく純粋に興味あるんだがあなた何歳?
20:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 03:11:23 XAr9P4Ar
>>15
気持ちは分かるなぁ
理想の部屋はあるんだけど、PCとかテレビないと不便だし
せっかく集めた漫画とかぬいぐるみはズラッと並べておいて
たまにながめて自己満足に浸りたいし・・・
とかやってるとオサレ部屋からはどんどん遠ざかるんだよねー
しかし前スレでうpしてた画像の衣装ケースの中身全部服で
タンスも押入れもすべて埋まってるっていうんなら
やっぱり服は減らしたほうがいいと思うなぁ
21:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 05:48:41 JbhH98aE
お金に余裕あるなら趣味の部屋作れればいいのにな
四方八方本棚で満喫みたいな
22:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 08:41:27 4LkfjCYX
そのセンスでヨーロピアンカントリー!!www
本気か!!ww
23:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 09:08:26 Bt0J3x2r
誰かも言ってたけどカーテンはヨーロピアンカントリーにかすってると思うよ
家具の色は白かアイボリー、丸っぽいフォルムで足は細く猫足とか。
全体を柔らかい色でまとめる。
そういう部屋ならぬいぐるみの2つ3つは可愛いと思う。
けど、漫画とタペストリーは・・・隠したまへよ
私も純粋に好奇心で聞きたい、この部屋の住人の年齢が気になるーーーー
24:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 09:16:33 HBG4WgR0
>>9
実家住まいの中学生かな?
25:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 09:31:35 Ro+zFCfs
ドレッサーがあるようだから、大学生か社会人なりたてかとオモタ。
26:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 09:37:38 4LkfjCYX
前に見たHPは家自体はすごくセンスが良くて家具もなにもかも素敵なのに
漫画部屋があって笑ってしまったw
やっぱ漫画とインテリアは両立しないんだよ。
27:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 10:10:32 UUl/1nyy
漫画とかフィギュアを捨てるか、インテリアを捨てるかのどっちかだな
28:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 13:17:43 nUla7c5t
>>15
これだけモノが溢れてて、タペストリー取ったら空間が寂しいって…
どんだけ隙間埋めたいんだw
今の状態で十分すぎるほど生活感とモノに溢れてるよ。
29:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 15:00:01 IMR5R1Ak
>>26
それ言い出すと、普通の本もごちゃごちゃして気になってくるよね
出版社ごとにまとめて並べるとマシになるけど
趣味からいって世間の流行とは関係なくずっと着れる服が多そうだし、
その手の服ってかさばる上にたためないらしいから
スペースはとってるけど必要最低限なのかもしれないよ
タペストリーはとった方がいいね
寂しくてもそのうち慣れる
30:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 16:00:12 Wbm2kkZm
ゴチャゴチャして落ち着かない部屋だなぁ。
31:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 16:43:43 ihklEMta
>>30
そのほうが落ち着くって人もいる
32:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 17:15:00 PaPyoN+d
こういう趣味ならインテリアに興味持たない方が幸せだろうな
33:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 18:57:38 1JUJkUGN
落ち着くごちゃごちゃと落ち着かないごちゃごちゃがあるよね
本人はどっちにしろ落ち着くんだろうけど
34:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 20:17:54 4LkfjCYX
とりあえず今の状況とセンスじゃヨーロピアンカントリーは無理だ
35:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 22:50:56 EbtInr4k
帽子はぬいぐるみに被せればいいと思うけど、
今あるぬいぐるみは大きさ合わないかな
テディベアとか可愛いと思う
36:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 22:53:23 5mF4lsHa
畳ふすまに明るいようで貧相な蛍光灯の部屋にテディベアとは
37:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 23:58:56 mYgDyH1U
片付けなくてもいいから
本全部隠しちゃえばいいじゃん
38:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 07:14:48 FuaoGMsg
そもそもヨーロピアンカントリーなら、壁がベニヤ板っつーのは合わないのでは…
39:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 08:15:25 TRtv9+a3
うん、それっぽい家具を入れて小物置いたとしてもあの部屋の狭さと貧乏くささで
決して「ヨーロピアン」にならない気がするよ・・・
40:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 08:26:51 YeTi9AYC
「ヨーロッパの腐女子の部屋」って設定でいけばいいんじゃない
41:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 11:20:50 Tj1WAV9B
壁とか家具がなんともいえない合板色なのでそこが解決されないと
ニントモカントモ手の施しようがないと思います
ヨーロッパの腐女子の部屋w
42:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 15:12:47 QdH2blCH
実家って感じで好きだけどな
でもヨーロピアンカントリーは絶対はあわない
43:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 20:00:55 nNIB3B/H
どうでしょう?
44:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 21:09:08 R3ulolPg
スレを見て触発されてしまってみた。
去年与えられた部屋なんだけど、自室なんて初めてだから落ち着かずに
半分物置+着替え部屋になってる。
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
45:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 21:17:32 UDl/QEY4
>>44
何コレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 21:22:02 TRtv9+a3
>>44
ちったー片付けろよw
47:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 21:32:50 R3ulolPg
>>46
これでも片付けたばかり。
つか、片付けても「斜めになって置いてある化粧トレー(テーブル横下)がまっすぐに」ぐらいにしかならん。
よくわからん
48:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 21:35:05 TRtv9+a3
>>47
ちょww
せめてタンスの引き出しくらいちゃんと閉めてくれww
これ、他人が見たら「空き巣に入られた後の様子」だぞ。
49:おさかなくわえた名無しさん
08/12/12 21:37:17 PtaiUq3k
>>47
片付けの鉄則
1.捨てる
部屋や収納の容量は決まっているので、それに収まるように取捨選択
2.置き場所を決める
自分の導線に合わせて考える
美観を損ねるものは収納して隠す
3.習慣化する
出したものは決めた置き場所へ戻す
掃除機・拭き掃除を定期的に行う
定期的に取捨選択
50:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 02:29:38 TaT5luwx
最近汚部屋スレ逝けって奴ばっかりだな
51:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 02:32:12 N1eJUblc
>>47
片付けってのはな、最低限テーブルや床の上に何もない状態。
モノが散乱してない状態。
これが最低限。
実家汚家か?自室が初めてとかそういったレベルじゃねーぞ。
52:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 02:40:02 axE74U3H
>>44
まず、タンスとかクローゼットをわざわざ半分開けっぱなしにしておく意味が分からない。
あと寝るところは物を散らかしておいておく場所じゃないよ。
何がおいてあるかよく見えないけど、本来は寝るために必要なものだけがあるべき。
53:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 09:55:40 yZUJe96z
「空き巣に入られた部屋」って設定だろ
54:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 13:19:40 1A1IM8iI
半年ぶりのうp
以前
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
55:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 13:23:39 1A1IM8iI
現在
ストーブが邪魔だ…
URLリンク(rooms.ii36.com)
丸テーブル新調
URLリンク(rooms.ii36.com)
灰色
URLリンク(rooms.ii36.com)
相変わらず
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
キーボード&デスクマット購入
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
カーテンからブラインドに変更しました。
色々してきたけど来年、引越します。
なかなか遊べる部屋だった。ありがとう。
56:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 13:43:50 God2EiF3
>>55
デスクの上に置いた3段ラックの足がすごく邪魔じゃない?
57:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 14:06:29 1A1IM8iI
>>56
邪魔ですね。
手前の足2本をどうにかしたいけど、いい案浮かばず…。
58:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 14:19:29 5RMDJkgN
なんか色々とすごい物件だな部屋の割にテレビが大きすぎな気がするけど、見づらくはないのかな?
まぁそんなことより主がThinkPad使いってだけで好感持てるわ
59:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 14:50:54 1A1IM8iI
液晶は、テレビ画面の縦の長さx3が最適な視聴距離という言葉を鵜呑みにして購入しました。
最初は大きさに戸惑いましたが、今は慣れました。見づらくはないです。
ThinkPadは中古で購入しました。
もう一台サーバー用に欲しいかも…。
60:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 15:20:48 Nnl8jSmC
>>55
部屋の広さに対して家具を詰め込みすぎじゃない?
ナイトテーブルや丸いテーブル、大きいチェアは必要なの?
61:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 15:38:33 7W5weHxa
引っ越したらまたうpしてね。
62:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 16:01:14 9tEhtFzJ
>>55
ギャグで狭い部屋にわざと家具を詰め込んでるの?
63:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 16:10:40 O3VN/T+1
>>55
キッチンはあるの?
あと、次の部屋のスペックkwsk
64:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 16:10:50 nKolIKcI
>>55
久し振りw
「相変わらず」のところにお馴染みのプラケースの写真に加えて
「トイレとシンクロしたイス」の写真も欲しかったw
いちばん最初のUPからは信じられないぐらいよい部屋になったね。
引っ越すとは残念。
65:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 16:31:31 CTNCr69a
>>55は実家離れの部屋だったよな
ちゃんと一人暮らしするのか?
66:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 17:19:38 geOt9iSk
>>55
おお~久し振りだ
前に指摘した水周り(タオルとか)の色が抑えられて、また一つ良い感じになってる。
でも青いカゴは健在なのかw
67:55
08/12/13 20:22:51 kuiojzAS
>>60
そうかもしれないです…。
ナイトテーブルは照明を置くのに。
丸いテーブルはサブPCを置くのに。
大きいチェアはテレビを正面から見るのに必要かと思いました。
>>61
了解しました~。
>>62
結果的にこんな部屋になりました。
>>63
キッチンは母屋に…というか、風呂と食事は母屋で済ましてます。
次の部屋のスペックは完全に未定です。
一応、今のうちから探してはいます。
>>64
お久しぶりですwww
お褒めの言葉、ありがとうございます。
>>65
そうですね。一人暮らし、トライしてみます。
引越し先これからどうなるか?多少、楽しみでもあります。
>>66
お久しぶりです。以前はアドバイスありがとうございました。
青い洗濯籠は外せませんね。外したいけど…。
引越し先では、また一からスタート。
夢が広がります( ´∀`)
68:おさかなくわえた名無しさん
08/12/13 22:29:14 CTNCr69a
>>67
親離れして頑張れw
69:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 03:13:33 Kj5e6kd5
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
安っぽいというか安い部屋です。
お金ないのでアドバイスもらっても何も出来ないかもしれません。
あんまり片付けてなくてすいません。
ギターも今度ケースに片付けます。
70:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 03:24:50 iEfgIk6n
十分イイ部屋じゃないか
71:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 03:25:31 +DQdy2iu
>>69
ギターをよく弾くならスタンドに立てといたほうがいいよ
72:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 03:39:47 0+Jvzfu9
>>69
やっぱ茶系は落ち着いてイイ!
並べられた酒がオサレな感じだな
GJ
73:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 04:18:27 PvmnBLCp
久々に片付いた部屋を見て心が洗われた
うpするなら汚部屋が続いた後だな
評価が甘くなる
74:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 05:00:28 QECVPhhS
>>69
部屋全体をバスケットボールと同じ色でそろえているんだね
ギターも配色似てるしw
75:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 07:33:03 hJJ9pogx
シックな色合いで落ち着いてていいね。
壁に等間隔に三つならんでる飾り棚(?)もいい。
76:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 07:54:11 UD/h4ja7
>>73
なんだろうね、この安心感w
77:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 09:28:09 65I87M0l
狭くもないし、きれいないい部屋だと思うよ。
78:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 09:42:44 +ddKTf1t
なんのたわいもない矢印が何を指しているのか気になるんだがw
79:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 10:11:36 x41lueVW
>>55
定期うp乙、だいぶ良くなってきてるねw
黒い丸テーブルkwsk、俺も天板が黒かブラックガラスのサイドテーブル欲しくて
探してるんだ、ちょうどそれぐらいのサイズが理想。
80:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 10:14:23 Wh4FWJwh
矢印気になるw あの矢印とクローゼットの飾りいらなくね?
部屋自体は片付いてるのに適度に生活感があっていいと思う
81:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 11:15:09 hggISWYK
矢印と飾りいらないしカーテンもインベーダーゲームみたいな柄でダサい
ソファと同系の茶色でシックにまとめたほうがいい
82:55
08/12/14 11:28:27 dI7A2rd/
>>79
ありがとうございます。
丸テーブルの詳細
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
脚種:TX400
カラー:1N
高さ:510mm
上記で注文しました。
業務用との事でかなり丈夫に出来てます。
おすすめです。
83:69
08/12/14 14:07:49 Kj5e6kd5
>>70-77
引っ越すときから部屋に置くのは茶色と山吹色だけと決めていました。
>>78
>>79
>>80
大きな矢印の先には、小さい文字で
「キレイなお尻ですね。良い眺めです。」
と書いてあります。変態ですいません。
84:69
08/12/14 14:09:12 Kj5e6kd5
間違えた
>>80じゃなくて>>81
85:69
08/12/14 14:16:15 Kj5e6kd5
あれ?訂正の訂正です。
>>79が間違いで>>81です
86:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 14:18:33 1rO/CJ4M
モノトーン調の部屋にしたくて、明るいブラウンのベッドにブラックのシーツ、カバー、枕などを買おうかと思っているのですが変ですかね?
グレーなどにしたほうがいいですか?
ベッド自体は買いかえれないので・・・
87:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 14:49:02 vnf1Sho4
>>69
イイ感じの部屋ですね
広さは何畳?
88:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 14:52:27 zFc1sv6E
>>86
モノトーンはセンスがないとただの暗い部屋だぞ。
あと、黒い寝具ってマメに洗濯してパリっとさせとかないと、汚らしくなると思う
グレーとか白がいいよ。
ここはうpスレだし、
とりあえずうpして相談してみては。
89:69
08/12/14 16:44:05 Kj5e6kd5
>>87
1Kの十畳です。
90:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 19:01:29 faeSntuv
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
バランスボール卒業記念うp
押入れ整理して布団しまえるようにしないとなぁ・・・
91:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 19:52:18 QECVPhhS
ファミコンとスーファミやりたい
92:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 19:57:21 g3m4Qdko
>>90
その炊飯器がメチャクチャ好印象なんだが
93:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 20:13:53 A+mvegNf
>>90
そのデスクトップPC、下に置いちゃだめなんですか・・・?
確かにデスクトップとは言うけどね・・・
94:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 21:06:22 5MyRweyC
>>90
バランスボールなくなったwww
95:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 21:07:40 ZDN+RXcV
なんか・・・すべてにおいて「和」ですね
96:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 21:22:25 hggISWYK
>>90
なんて言ってあげたらいいのかわからないけど、
もしオレがその部屋に住んでたら死にたくなるだろうなとだけ言っておく。
97:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 21:33:49 ZDN+RXcV
俺も微妙かも。
近代的なインテリア的和ではなく単に貧乏なまま時代が止まったって感じだよな。
98:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 22:47:00 dVJ3fw7/
壁の色がなんともいえず陰鬱
99:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 23:21:30 q+SWVULv
>>90
なんだかんだいって遊びに行ったら、くつろいでゆっくりしそうだなw
今度一緒にみかん食おうぜ!
100:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 23:49:50 6EsbyoxM
>>54
ThinkPadにミルクちゃんがシュール。
>>90
間接照明を使わず、変に飾らないのは好感がもてる。
そういえば、ポスターやカレンダーの類いもないですね。
101:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 01:12:47 lmtxkEZs
うちもカレンダーや姿見、間接照明や観葉植物を置いてない部屋だけど
さすがに寂しい
102:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 02:54:04 oWGOGzCm
以前、学習机のある部屋をうpしたペンギン好きの学生です。
机は実用面から変える予定はないですが、椅子を変えようと思います。
椅子を変えるだけで、学習机の印象はだいぶ払拭されるかと思いますが、イルムスとかしか知らず、どこで買えばいいか分かりません。
みなさん、いつもどこで探してますか?
103:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 02:58:42 mz8iYIFR
昇降できる機能的なワーキングチェアが欲しいのか、
それともデザイン重視のチェアが欲しいのかによって、変わってくるよ。
104:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 08:04:59 oWGOGzCm
机に向かうのはもっぱら勉強のときなので、とにかく機能重視ですね。
あまり機能については知らないのですが…
105:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 08:32:43 mz8iYIFR
ワーキングチェアのスレなら、家具板にいろいろある。
ワーキングチェア総合
スレリンク(kagu板)
3万以下のワーキングチェア
スレリンク(kagu板)
ピンキリだから、財布と相談して選びな。
あと、絶対に座ってみてから買うこと。
いちばん手軽なのはヨドバシとかビックカメラとかだね。
デザインはあんまり選べないけど。
106:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 08:53:28 EBJItNC8
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
107:106
08/12/15 10:18:47 zQ7B0wm2
誤爆失礼しましたorz
108:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 10:32:25 EBJItNC8
>>107
気にすんなよ
109:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 12:20:48 oWGOGzCm
>>105
丁寧にありがとうございます。参考にさせて頂きます!
110:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 17:08:00 lmtxkEZs
韓国住まいなのに警察法典とかある
111:おさかなくわえた名無しさん
08/12/15 22:01:54 Ahcd3waX
<丶`∀´>法の網をかいくぐるニダ
112:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 00:26:20 cMff3eS8
どなたかこのテーブル持ってる方いませんか?
使い心地を知りたいのですが。
URLリンク(page15.auctions.yahoo.co.jp)
113:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 00:31:29 QgEUaHrK
安すぎワロタ
114:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 00:36:40 W17/7fIa
>>112
使い心地サイコー
115:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 09:53:29 DJA9BlaF
>>112
なんか木目が嫌いだな
食欲が無くなりそう・・・
116:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 14:21:52 Rpaffw4L
URLリンク(macroom.jpn.org)
117:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 14:39:39 GfPIA0xJ
なんか机が間違ってるな
118:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 15:57:09 1oQFsrnn
和風いいですね
119:おさかなくわえた名無しさん
08/12/18 18:58:12 MczFY+kS
かそ
120:おさかなくわえた名無しさん
08/12/19 02:33:58 HOG9KdhX
休日に一気にうpしてくれることに期待
121:おさかなくわえた名無しさん
08/12/19 08:00:55 BBKS/hEy
大掃除して少し綺麗になったらうpしてみるよ。
122:おさかなくわえた名無しさん
08/12/19 09:11:37 0wFD14It
みんないい部屋だよね・・・
俺の部屋は統一感無さ杉・・・
123:おさかなくわえた名無しさん
08/12/19 13:56:13 M2KwYCvB
統一するんじゃない、物を捨てるんだ
124:おさかなくわえた名無しさん
08/12/21 03:57:40 4yQYolwa
>>116
>>112の机を買うんだ。
ちょっと重いかもしれんが、長持ちするぞ。
125:おさかなくわえた名無しさん
08/12/22 16:38:11 JSnNt8OW
あげときますね
126:おさかなくわえた名無しさん
08/12/22 23:50:03 AwHE66Cg
>>116
で、財布と通帳と印鑑と保険証と暗証番号を
書いたメモ帳は、いつも何処に置いてるんだ?
行かないから、教えてくれよ
127:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 05:02:16 QXbrpXgR
四次元ポケットです。
128:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 10:47:25 qwVW5LHq
こんちは
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
129:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 11:40:58 qwVW5LHq
すみません。一旦取り下げます。
130:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 12:24:19 Xi48w1DC
あらま、見たかった。
またうpしてね。
131:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 17:36:55 2nFOcm/a
一旦CMで~す
132:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 19:18:32 qwVW5LHq
出直してきました。
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
URLリンク(rooms.ii36.com)
133:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 19:19:35 CKXNbUni
名にこのモデルルーム
134:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 19:34:32 W8OvcrCC
キッチンより寝室とか居間が見たいにょ
135:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 19:42:24 l+cDLrU4
鍋とやかんは野田琺瑯かな?
きれいなキッチンだうらやましい
136:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 19:47:28 CbiYz3rb
>>132
凄い綺麗!!キッチンが綺麗だと料理楽しいですよね。
ウチは狭くて統一感も無いので憧れます(^ω^)
137: ◆.DrVLAlxBI
08/12/23 19:54:31 CbiYz3rb
URLリンク(e.pic.to)
携帯から失礼します。
画質がイマイチで申し訳ありません。
前回のぅpより、少し大人っぽさを取り入れてみました。
またアドバイス等、宜しくお願いします。
138:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 19:56:48 4svV2sIj
さか上がりするときのやつがあった
139:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 19:59:56 4svV2sIj
>>137
凝った部屋だね。つくるの大変そう。
っていうかトラの敷物に吹いた。かわいい。
140:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 20:35:49 rlCnebo7
>>137
これは良い感じなの?
私的にこの部屋に住めって言われたらそれこそ罰ゲーム・・・
何だろう、こう言う部屋がお洒落な部屋って言うのでしょうか?・・・・
141:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 20:39:38 CqQhbaPo
それは好みの問題
方向性は好き好きだけど、とにかく凝ってていいとおもうよ
142:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 20:47:11 Xi48w1DC
小物が多すぎて、キッチュになり過ぎちゃってる気がするな。
ちょっと整理して気に入っているものだけオモテに出したら?
雑貨屋で売っているような品が多いせいもあって、全体的にチープに見えちゃうよ。
個人的にはデコラティブな額縁やミラーは、シンプルでスタイリッシュな部屋にこそ合うと思うけど、
まあ、好みの問題でしょう。
143:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 20:57:19 UyEpykTh
>>137は深田恭子
144:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 21:02:53 CQ7eEQcR
>>137
これはアナスイ部屋の人かな?
大好きなテイストだけど、もう自分はいい歳になっちゃったんで見てるだけで楽しい!
145:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 21:06:04 CKXNbUni
>>144
アナスイだね
これだけ凝ってると良いね
146:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 21:08:24 Xi48w1DC
あと、ファブリックをもうちょっと抑えたら?
色数を減らすか、柄を絞るかして。
前の安っぽいピンクのバラのカーテン(?)がなくなったのはいいと思うけど。
目指す方向はわかるんだけど、いまのままじゃ悪趣味に転がりすぎちゃってると思う。
147:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 22:38:39 vCXzLbWe
>>137
目指してる方向がしっかりしてるだけに、
チェブラーシカのぬいぐるみが浮いちゃってる気がしてならない
意外性あってかわいいけど
148:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 22:59:13 p82XA7lG
>>137
ネコかわゆす。
全体的に統一されてていいね。
ただパソコンが浮いてる気がしました。
149:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 23:05:43 9d44+rGI
>>137
女子かな?
「うちにおいでよ」って言われて盛り上がって、入ってみたら
この部屋だったら正直引く。この趣味は否定しないが。
150:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 23:16:36 kTlVNciP
>>137
狭い部屋なのに装飾的すぎて息苦しい感じがするし
ポイントがどこにあるか分からなくてセンスなく見えてしまう
メイクと同じで引き算大事
151:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 23:42:31 vTeScRqk
>>137
やっぱり物が多すぎて目を休める場所がないなぁ
家具等を含め高さを低いものを使った方が広く見えるかも…
あと壁に色々張りすぎかなぁ
棚に色々置くなら、
壁にはごちゃごちゃ張らない方がいいかも
152:おさかなくわえた名無しさん
08/12/24 00:04:01 unTbgvMY
>>137
窓にある時計?
金色の放射線状の物、kwsk
153:おさかなくわえた名無しさん
08/12/24 00:58:41 MUmzsChY
>>137
前回はデジカメだったよね
どこが変わったのかわからんw
154:おさかなくわえた名無しさん
08/12/24 16:29:24 kdeb/WR4
占いの館だな
155: ◆.DrVLAlxBI
08/12/25 15:03:45 s442UOov
>>139
本物は高価だし、可哀想だしで手は出せませんが
これなら安いし可愛いし、触り心地も好くて良い!
何よりチープ感が堪りません(^^
>>140
オシャレというより、自分の部屋ですから…自分が居心地良い部屋づくりをしています
156: ◆.DrVLAlxBI
08/12/25 15:20:56 s442UOov
>>142
キッチンやトイレ等はシンプルな方が好きなんですが
他はチープな方が居心地良いんですよ…
貧乏性なので圧迫感が無いと落ち着かないのですw
>>143
(^^;
>>144
アナスイの人です^^;幾度とすみません
こんな部屋でも楽しんで頂ければ嬉しい限りです
ぅpする度に悪い方へ流れてる気がしますけど、見守ってやって下さい(^ω^)
157:おさかなくわえた名無しさん
08/12/25 15:37:16 jdPHhisV
やっぱアナスイ部屋の人だよねw
私は大好きだよ。
まぁこのテイストは万人に好かれろって方が無理だからいいんじゃない。
部屋をそんな感じにするのは我慢してるんだけどやっぱ好きで今日財布買ってもらっちゃった。
やっぱかわいいのうアナスイ~
158: ◆.DrVLAlxBI
08/12/25 15:49:15 s442UOov
>>146
あの中国の紅牡丹柄のカーテンは前のチャイナキッチュな部屋の名残でした
色は一応、統一してるつもりですが…もう少しイジってみます
↓ちなみに、この部屋のコンセプトは
『子供っぽさと大人らしさが交じり合うパリ系キッチュな部屋』
色目は、主家具がアンティークブラウン。その他は金・黒・紫・ピンクが主。
参考にしている本は、外国のインテリア本やジュウ・ドゥ・ポゥムのパリの~シリーズ。
159: ◆IwIgLOBJsA
08/12/25 16:08:13 s442UOov
>>147
このチェブは友達からの誕生日プレゼントなのと、
最近のグッズと違って不細工で適当なのが可愛くて手放せないのですww
>>148
ペットが遊びに来る事を考えたら、もう少し片付けた方が良いかもですね
私の部屋はPC無いのです。ピンクの箱ならTVですよ^^
あまり観ないので無くても構わないんですがシンプルな液晶が欲しいです…
>>149
2ch的にはシンプルでクールな部屋が好まれますね
でも私は個性的で悪趣味を通したいので、引かれても何も言いません
どんなテイストでも個性を持っている部屋は好きです。私が引いてしまう部屋はゴミ部屋だけです。
部屋も懐も狭い人にはなりたくないですが、ゴミだらけの部屋だけは受け付けませんね(^^;
160: ◆.DrVLAlxBI
08/12/25 16:29:26 s442UOov
>>150
ポイントは、ラベンダー色の壁でしょうかね…
すいません、住み人にとっては全てがポイントです
モデルルーム等なら皆を惹き付ける為のポイントが必要だと思いますが
一個人の部屋に、それは必要なんでしょうか?
アドバイス頂いた通り、私なりの要点を作ってみますので、
また機会がありましたら、よろしくお願いします!
>>151
腰が悪いので、いつも椅子やベッドに腰掛ける高床スタイルなんです
あと広い空間が苦手でして、ガランとしている方が私には息苦しいんです
皆さんに頂いた全てのアドバイスを反映させるにはいかないと思いますが、
真摯に受け留め今後に役立てたいと思います
161:おさかなくわえた名無しさん
08/12/25 16:33:05 nUO+9xA3
アナスイのカウンタやショップも、わざとごちゃっとさせてる印象が強いから
今くらいでも気にならないな
162: ◆.DrVLAlxBI
08/12/25 16:35:23 s442UOov
>>152
これは真ん中が太陽で、周りは星座がモチーフの壁飾りです
私はオークションで手に入れましたが、確か楽天で見掛けましたよ
>>153
先月末にPCが壊れてしまったので、携帯からの投稿になってしまいましたw
前回からだいぶ変わりましたよ!ベッドの位置とかww
163: ◆.DrVLAlxBI
08/12/25 16:47:03 s442UOov
>>157
お店の雰囲気そのままだとクド過ぎてしまうので、今くらいが私的に良いです
アナスイは小物が可愛いですよね。化粧品は肌質に合わないので持っていませんが…
財布とハンカチだけは常にアナスイです(^^
>>161
アナスイに限らず、お店のディスプレイテクは参考になりますよね
中でも黒×紫好きの私にとって幼少時に初めて見たアナスイのショップはインパクトが物凄かったですw
164:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 03:13:09 2tnWT3oG
苦手なタイプだ
部屋じゃなくてうp主が
165:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 07:30:51 Lp9jex/K
うん、全レスと(^^;とかが2ちゃんには合わないテイストだな。
166:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 10:24:14 O6y1gWAP
ずっと変わり映えしない部屋だからかなあ?
はじめて見たときは楽しかったよ
うpされるたびにもういいよ…って気分になっていくけど
同じ家具同じ色同じテイストで配置と小物だけがぐるぐる変わってるだけなんだもん
正直つまらん
またこれかよ~って感じ
もっとガラッと変わったら楽しいだろうけど
この状態維持してる間にあと何度うpされるだろうか
というかうp主こんなうざい感じだったっけ?別人??
167:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 10:32:38 YvnJJyjQ
全レスにほれた
168:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 10:58:49 HBxC8jsG
少し褒められて自己顕示欲に火がついたんだな。
自演までして必死だしw
169: ◆.DrVLAlxBI
08/12/26 11:44:58 0n6adFUm
確かに土台は私なので、いくら模様替えしようと周りから見れば同じ部屋でしか無いんですよね
皆さんから頂いたアドバイスの元、素人ながら試行錯誤し部屋づくりをしてきました
折角のアドバイスと私目の為に割いて下さった時間をむげにしたくない気持ち
最低限ではありますが様々な助言をカタチに出来た部屋を感謝の意を込めて晒しました
自己顕示や忌まわしいととられた言葉等は、一切、そのような卑しい感情を抱いて発したものではありません
ですが、そう見られてもおかしくない言動は自身、あったと思います
それは私の無知に因るものです。烏滸がましいですがそっと目を瞑ってやって下さい
そして、不快に思わせてしまった事を慎んで御詫び申し上げます
170:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 11:46:23 z/JvRO1U
おめーら年の瀬くらいマッタリしなさいお願いします
171:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 12:17:41 7JmvtbfN
うだうだ文句言う奴よりうp主がいつも正しいんだよ。
離れ部屋だって何回もうpされてて「もういいよw」と思うけどそれでも変化を
見られるのはまた楽しい。
172:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 13:15:23 FGbu9U2w
うぜぇ
部屋じゃなくてうp主が
それより更に↑みたいな取り巻きが
文句言いたくなるのもわかるわ
アナスイ部屋は好きだよ
頑張ってね
173:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 14:02:26 OOOM3Ytq
自己顕示欲なんかないわけないじゃん
あっちゃいけないなんて思わないけどね
この時点でうp主は嘘ついてるなって思うわ
一見丁寧風味だけど慇懃無礼って印象もきっと間違ってないな
174:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 15:01:31 kAhpYKl1
無駄に叩かれれば慇懃にもなるわな
175:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 15:04:16 wvD6Sld4
批判されるのが嫌ならmixiで晒せばいい
176:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 15:04:21 z/JvRO1U
クリスマス雑貨撤収記念うp
食卓
URLリンク(rooms.ii36.com)
にゃーん
URLリンク(rooms.ii36.com)
反対側の壁
URLリンク(rooms.ii36.com)
トイレのドア
URLリンク(rooms.ii36.com)
トイレの中(テラダイソーwww)
URLリンク(rooms.ii36.com)
雑貨だけですんません。
大掃除が終わったら綺麗になった部屋の全景もうpしたいなぁ。
なーんて、帰省するまで後丸一日しか無いのに大掃除終わるのかなぁ、ハハハ。
177:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 15:04:47 I4Vex9tL
どうでもいいよ
178:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 15:26:58 hb3pgc+3
クラシックな感じがして私は好き
どうせなら全景見せてくださいよ
179:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:08:54 sK2OLgPX
URLリンク(park14.wakwak.com)
180:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:09:25 sK2OLgPX
URLリンク(up2.viploader.net)
181:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:09:55 sK2OLgPX
URLリンク(up2.iyhoo.net)
182:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:10:26 sK2OLgPX
URLリンク(park14.wakwak.com)
183:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:10:56 sK2OLgPX
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
184:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:11:31 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
185:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:12:01 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
186:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:12:40 sK2OLgPX
URLリンク(up2.viploader.net)
187:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:13:12 sK2OLgPX
URLリンク(upload.jpn.ph)
188:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:13:51 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
189:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:20:22 NHPzMewv
>>179-188
・・・・
190:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:24:00 8c+IJ3jU
女体盛りのがおもしろかった
フェラ顔にケーキをあてがっていたのも創意工夫を感じた
191:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 16:51:09 Hy2Ib7LY
天才うぜぇ
192:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 17:05:30 vFpfVlIm
金もらってもこういうことはやりたくないな。
193:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 17:44:11 tBSoQXcs
大量のバナナのがよくわかんない
194:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 17:46:03 MVXiBwJS
金かかってるなぁ
まぁスレチだけどw
195:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:06:39 Qy2MEzfz
どの角度から見ても、
仏壇のお供え物としか見えんな
196:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:07:40 sK2OLgPX
URLリンク(www.dotup.org)
197:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:08:10 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
198:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:08:43 sK2OLgPX
URLリンク(sinjya.milkcafe.to)
199:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:09:15 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
200:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:09:47 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
201:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:10:25 sK2OLgPX
URLリンク(up2.viploader.net)
202:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:10:56 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
203:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:11:26 sK2OLgPX
URLリンク(erg.run.buttobi.net)
204:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:11:57 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
205:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:12:35 sK2OLgPX
URLリンク(sinjya.milkcafe.to)
206:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:25:27 KWMhn9z0
>>176
猫の置物いいな。
207:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 18:31:38 iLCtGwoM
>>201金持の考えることはわからん
208:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 19:31:05 QBpzGVh+
スレ違いだが楽しんだw
209:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 19:36:06 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
210:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 19:36:37 sK2OLgPX
URLリンク(nusoku.net)
211:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 19:37:13 sK2OLgPX
URLリンク(zip.4chan.org)
212:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 19:39:34 sK2OLgPX
URLリンク(park14.wakwak.com)
213:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 19:41:32 sK2OLgPX
URLリンク(www3.uploda.org)
214:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 19:42:11 sK2OLgPX
URLリンク(www2.uploda.org)
215:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 19:42:41 sK2OLgPX
URLリンク(www.uploda.org)
216:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 20:34:23 tBSoQXcs
どれもこれも涙ぐましいけど>>210が特に涙を誘う
217:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 20:39:08 MVXiBwJS
スレチと言わざるを得ないが、もう寒い正月なのにかわいそうだから、そっとしてやろうぜw
218:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 22:42:22 cCkR3QeP
URLリンク(thumb2.uploda.org)
219:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 23:37:05 vswxlcN6
>>218
見れないもん貼るなやバカ
220:176
08/12/26 23:38:27 z/JvRO1U
なんかタイミング悪かったなぁ。
>>178
部屋は今、洗濯物でジャングル状態なんだ…
来年早々うp出来るように努めます。
>>206
猫の置物と同シリーズのカメとか象とかもあって欲しくてたまらない。
あー本当は生きてる猫を飼いたいよ。
221:おさかなくわえた名無しさん
08/12/27 11:32:02 ahcSNEzu
>>220
ドンマイwww
アジアン系?こういった素朴なものって埃っぽいイメージがあったけど
綺麗にしてるねー
センスいい感じがする。
部屋全体のうp、楽しみにしてるよ
222:おさかなくわえた名無しさん
08/12/27 17:31:27 fyTZN87/
>>220
とりあえず時間経ってても画像残っててヨカッター
ダイソーとか言ってたけど雰囲気いいから全然気にならないな。
自分もクリスマスインテリアもう少し頑張ればよかったぜくそー
シンプルすぎるせいでしまい忘れて、まだ飾ってあるのを今思い出しますた…。
223:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 00:24:42 EzXalV3v
ダイソーも種類膨大だし物によってはいいよね。
224:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 13:59:51 DBKB10NB
これどうかな
URLリンク(www.unico-fan.co.jp)
225:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 14:37:21 LMPw8DsN
どうかと言われても、>>224の部屋がどういう雰囲気なのかわからないからなんとも言えない。
226:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 14:42:46 6ucguveg
>>225
マルチでっせこいつ
227:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 15:04:40 DBKB10NB
>>225
URLリンク(uproda11.2ch-library.com)
こんな感じの部屋で色はブラックを買おうかと
228:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 15:37:36 +tbaPbSi
照明の数の割に部屋が明るく見えるのは気のせい?
229:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 16:06:35 avEEdRw7
天井に穴が空いたURLリンク(p.pita.st)
ので応急措置URLリンク(p.pita.st)
マンションなので出るとき採られるだろなぁ
天井裏見えた(>_<)
230:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 16:07:19 avEEdRw7
下げ忘れ失礼
231:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 16:10:21 DjXs12ni
何したらこんな穴が開くんだ
232:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 16:16:39 lz0GFD9o
>>229
いったい何があったんだよ…
233:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 16:18:50 pVxJ6jTD
>>229
応急処置ってw
234:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 16:24:59 EfgsxmkW
>>229
どうせ上の階がうるさくて、
バスケットボール天井に向かってウッセーナーウッセーナーラッセラーラッセラーって投げつけてたんだろ。
235:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 16:45:57 mxytCMHM
でかい足跡にみえたお(^ω^)
236:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 16:52:15 cNXQqL4H
川口浩探検隊「謎の生物ビッグフットがいると聞いてやって来ました!」
237:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 17:40:59 e/l9mnn5
>>227
その太陽みたいな照明はどこに売ってるんですか?
238:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 17:53:27 6ucguveg
目黒のマイスターで売ってるたしか
239:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 18:54:21 P0hliD5U
>>237
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
たぶんこれだと思うよー
240:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 23:48:01 avEEdRw7
>>231-234
二段ベッドで弟が座った状態でジャンプ(?)
天井に穴を開けてくれました
修学旅行から帰ってきたらこうなってました
寝るときしか使わないので気づいたのは先週(;_;)年末なのに怒られる(のは)私…
弟とあまり会話したことないので
(`・ω・´)←お姉ちゃんは怒ったぞと
241:237
08/12/29 00:27:48 tDfG4OQv
>>239
ありがとうございます!
風車だったんですね。
欲しいけど貧乏人のオレには無理だー
242:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 02:26:05 wYr8K4ne
>>227
あんた前から出してるけど、家賃でたくさんな感じなんだよね。
243:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 07:41:58 aiGEU+5a
>>241
似てるやつ探してみたら?
近いテイストのシェードがIKEAで3k切ってたしw
244:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 11:32:33 lci4hwdq
携帯画像なんで見づらくてすみません
URLリンク(roomup.jf.land.to)
URLリンク(roomup.jf.land.to)
245:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 11:48:51 Y3xDUqmU
いい部屋だね。
246:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 12:47:11 pM3mnrIt
観葉植物はカビが繁殖するからイクナイって聞いたけどどうなの?
247:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 12:51:13 iW4bRGNH
気になるならハイドロカルチャーとかセラミスとか土を使わない育て方にすればいい。
定期的に掘り返して土を取り替えればいい。
248:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 12:54:06 qMQotbF/
換気の悪い部屋や昼間家にいる時間が短くて
窓を開けられないなら観葉植物は止めたほうがいい。
249:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 12:55:53 1qCA84rH
晒す人の部屋にかなりの確率である気がするんだが、あの円筒形の三段の小物入れ。
(今回の人のは白だけど、赤とか黒とか)
あれって有名なの?
250:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 12:58:51 iW4bRGNH
>>249
カルテルのコンポニビリね。
個人的には収納として使いづらいし素材的に傷がつきやすいし、好きじゃない。
251:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 13:11:51 j09VcssI
椅子があってない
せっかくの雰囲気がぶち壊し
バーに置いてあるような、別なのにしたほうがいい
252:244
08/12/29 13:19:33 lci4hwdq
みなさんレスありがとうございます。
観葉植物は90cmモンステラの造樹です。
ホントは本物がよかったんですが、枯れてしまうのも寂しいし、
>>246さんが言うように、カビや虫が怖かったんで、
イミテーションにしました。
>>250
ほんとコンビニポリは使いにくいですw
もちろんキズも付きやすいんですが、一番の問題は
変色する事ですね。これはもう7~8年は使ってるんですが、
もはや白というよりベージュですw
>>251
最近、引越ししたばかりでカウンター用の椅子がないんですw
なので実家で使っていたPC用の椅子で一時的にしのいでます
お金ないんでw
253:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 13:59:30 FvPsdMeo
マルチかよw
254:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 14:15:45 DAYpIfGd
でた
255:244
08/12/29 14:35:58 lci4hwdq
こういう種のスレもマルチはいけないんですかね?
両スレともあんまりうpする人いないみたいなんで
勇気出して晒したんですが。。
ここの人ともっとインテリアの話したかったんで
256:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 14:57:40 DAYpIfGd
>>255
別にいいよ気にするな
何もうpしないでただマルチマルチとかwwwとか書き込む奴の方が
何の生産せいも生まないから無駄なんだよね。
257:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 15:12:13 oMELBcDD
全レスはしない方がいいかもねw
258:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 15:25:55 V0/+mlKg
>244
写真2枚目のTVとか置いているのってカラーボックス?
259:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 16:05:30 lci4hwdq
>>258
メトロクスっていうショップのチーク材のシェルフです
URLリンク(metrocs.jp)
260:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 17:28:44 aiGEU+5a
まあマルチがすぐ気付かれることからもわかるように
過疎ゆえに多数が複数のスレを見てるから
わざわざ貼る必要はないんだがなw
261:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 18:03:47 9nrZCPOG
こういう綺麗な部屋うpしてくれるの見てるといつも思うんだけど、
すごい片付いてて綺麗で生活感ないよね。普段からこんななのかな。
自分の部屋生活感バリバリでモロ住んでます!って感じだから羨ましい
262:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 19:21:40 9w7OkXwc
さすがに晒す前くらいは整理するでしょ、それに引越して間もないみたいだし…
個人差はあるだろうけど普段はもう少し生活感あるでしょ
263:おさかなくわえた名無しさん
08/12/30 10:03:56 qrnyilyE
聞きたいんですが
5000円前後でなんかいいテレビ台ってありませんか?
32インチが置ければいいんですが
厳しいかな?
264:おさかなくわえた名無しさん
08/12/30 10:35:17 NqdXQvCQ
5000円じゃ厳しいですねぇ
ホームセンターとかでブロックと板買って自作してみたら?
とか言っても板だけで数千円以上するし、液晶ですか?ブラウン管ですか?
265:おさかなくわえた名無しさん
08/12/30 10:39:01 qlgbfktd
デザイン考えたら厳しいにきまっとるやんけ!
デザイン度外視でただおければいいなら
発泡スチロールのブロック買うか
コーラやビール瓶の空きケース盗んでくるとか
266:おさかなくわえた名無しさん
08/12/30 10:56:42 qrnyilyE
やっぱり無理ですねw
高校生でお金が無いし
>>264
液晶です
267:おさかなくわえた名無しさん
08/12/30 11:08:56 lfD3F4Sm
リサイクルショップを回るしかないんじゃね?
268:おさかなくわえた名無しさん
08/12/30 14:18:59 vzJPT/BU
メタルラックが無難だろ
安くて丈夫、拡張性が高い
変に安いもん買うと湿気で歪む、カビが生えるで大変だ
269:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 10:26:33 zcOJOKXN
テレビラックってなかなかカッコイイのないよな
あってもボッタ価格だし
IKEA安くて好きなんだけどテレビ台だけはベッドフレームより高いのが多い
270:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 14:39:42 cAjnV5ho
>>269
すげーわかる。
テレビラックでいいデザインのあったら教えてくれ
271:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 17:12:53 mXixLXU3
四畳半に住んでいるんですが、非常に狭いです。
高校生なもんで机があり、それにベッドと本棚があるので狭いです。
クローゼットもありません。
もう少し広く使いたいのですが
やっぱりロフトベッドを買うべきでしょうか…?
電子ピアノを置きたいのですが、狭すぎて置けないんです。
もっとみなさんの部屋のようなおしゃれな部屋にしたいです…。
272:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 17:18:07 q7hgv8Lp
ベッドをやめて布団にする。
机は折りたためる物にする。
273:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 17:21:19 Krh3X6gH
>>271
実家の狭い部屋はどうしても制約があるからおしゃれでなくても仕方ない
ベッドやめて布団にするにもう一票
274:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 17:31:37 eRo4ttXU
>>271
ロフトベッドは狭い部屋にはうってつけで、空間を有効活用できる!! って思って俺も中学生のころ買った
いざ置いてみるとあまりの圧迫感に圧倒されたよ…
まぁ、秘密基地っぽくて多少楽しめたけどね
275:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 17:44:18 nT4GxTEw
高校生なら勉学に励め
大学生になったら自分の金で一人暮らしすれば
自由にできる
276:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 19:01:43 JxyB33tZ
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
心霊部屋画像注意。
from
幽霊をみる方法
スレリンク(occult板)
277:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 19:50:18 OFtPXAOu
テレビ台
テレビを21インチから28インチに買え替えた時、テレビ台はそのまま流用した。
ふと気が付くとテレビがお辞儀していた。21インチ用だとテレビの重さに
絶えられず、側面の板が変形していた。
とりあえずテレビ台が割れて、テレビが転げ落ちなくて良かったけど
テレビ台はちゃんとあったやつを買ったほうがいい。
278:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 21:31:25 mXixLXU3
大学まで我慢します…。
ありがとうございました。
279:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 21:52:03 nSTxkcM8
>>278
一人暮らしはめっちゃ自由だから、それまでに色々準備しとけよ!
280: 【大凶】 【304円】
09/01/01 00:25:20 ZaVNyMSa
>>278
大学生になるまでにバイトしてお金ためておくといいお
281:おさかなくわえた名無しさん
09/01/01 01:34:32 MB4z4Td9
>>268
メタルラック選ぶ奴は中学生だからね
いい加減わかってくれ
282:おさかなくわえた名無しさん
09/01/01 01:36:01 MB4z4Td9
>>278
高校のときは雑誌とかで見るだけで我慢したほうがいいよ
勉強して良い大学入ってから金かけて改造しれ
283:おさかなくわえた名無しさん
09/01/01 17:25:22 vl6jAWmY
>>270
うちはこないだハヤミのV-6312にした。
284:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 07:26:50 lwkeNSKK
URLリンク(www2.vipper.org)
感想対策も完璧
285:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 09:07:20 wckuKWmb
お湯とめてー
286:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 12:45:36 M3D37rvq
ユニットバスだったら完璧だったのに…
287:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 15:39:33 z6uQM48Q
足伸ばせないね。
結露してPCあぼんするね。
288:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 15:49:15 lwkeNSKK
>>287
パソコンも布団も生活防水なので大丈夫です
289:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 15:50:58 z6uQM48Q
あほすwww
290:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 16:18:06 2EyumRuz
>>288
kwsk!
291:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 16:55:46 lwkeNSKK
>>290
それはそれは豪快に吹き掛けましたとさ。
URLリンク(www.kenko.com)
292:おさかなくわえた名無しさん
09/01/04 13:51:54 qrKBX2SY
A HAPPY NEW YEAR 2009
?????
????????
????????
????????
????????
????? ?????????
???????? ???? ? ▼?
???????????? ? ? ??
?????????■???┃ ??■ ?
?■??■??? ?〓 ┃ ?? ??????
? ?? ??? ???
?? ??? ┃
?? ????? ???
????? ????? ?????
???■??????????■????
今年もよろしくお願いします 賀正
293:おさかなくわえた名無しさん
09/01/04 13:52:21 qrKBX2SY
A HAPPY NEW YEAR 2009
?????
????????
????????
????????
????????
????? ?????????
???????? ???? ? ▼?
???????????? ? ? ??
?????????■???┃ ??■ ?
?■??■??? ?〓 ┃ ?? ??????
? ?? ??? ???
?? ??? ┃
?? ????? ???
????? ????? ?????
???■??????????■????
今年もよろしくお願いします 賀正
294:おさかなくわえた名無しさん
09/01/04 14:45:18 +Pcqyi9k
何がしたいの?バカなの?
295:おさかなくわえた名無しさん
09/01/04 18:35:38 6j0c/wKU
何が描かれてるのか・・・分からない
296:おさかなくわえた名無しさん
09/01/04 20:00:03 Ih2Vx2/4
馬鹿にはできないコピペ。出来てもニートはニートのコピペ。
297:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 00:12:55 7xfu2kvP
ミッ○ーマウス
298:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 09:26:16 l9JfQjSt
ミッキーマウスという活字も訴えられるのか?
299:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 10:22:22 fwEoS0GP
デデーン、>>298 アウトー
300:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 12:01:24 DOlwfOZz
デ…デデーン?
昭和ノリってやつ?
301:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 12:21:58 yQyOMYR2
笑ってはいけない、だな
302:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 12:26:47 qvGjoaAu
あ~あ俺も逮捕される日が来てしまったのか
死ぬしかないな_| ̄|○
303:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 00:41:58 42PB5QV5
_ト ̄|○
304:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 01:13:55 wbC/xcdC
ゲハでもさらしたけどここでもさらす
36歳独身の部屋じゃ~~どんどんつっこんでくれ~
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
305:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 01:17:27 hHx9MsGE
まずは新しいゴミ箱から買おうか…
306:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 01:28:46 lEnwIQPM
36歳にもおなりなのに、まともな読書経験すらないのでしょうか…?
個人的に、本棚が充実していないお部屋は蔑視してしまいます
307:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 01:32:51 LSWpmz8L
就職時代www
308:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 02:17:13 WjezgH5c
部屋の全体図がない
309:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 03:17:54 liDq4yq3
>>304
一生独身の覚悟できている?
50歳の老化した自分を想像してみた方がいいよ。
これじゃああんまりだよ。寒いよ。
40歳になって、20代前半ぐらいのファッションした痛い中年女性みたいだよ。
310:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 03:33:58 JIaYfhUr
XBOXの置いてある部屋は例外なく汚いな
311:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 09:14:46 i/zB2zXL
>>304
36にもなってこの部屋はないわ
服に気を使っててインテリア無頓着ならわかるけどさ
312:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 09:37:26 R0Rra4dU
しかも三河か
313:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 09:39:09 lEnwIQPM
>>304
住人が大学生だと言われても「脳みそすっからかんじゃねw」と思うのに、
36とは恐れ入った。
314:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 10:06:25 PvdAIXgZ
おまいらぼろくそに言いすぎだろ・・・
315:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 10:18:17 ZcTChMkZ
脳みそすっからかんな奴等しかいないからな。
316:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 10:45:28 90NWlLFN
これって本棚晒しであって部屋晒してなくね?
317:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 10:59:18 uiSQAugD
学生時代からほとんど女っ気がないまま
一人暮らししてるのって、こんなの多いよな。
んで36ともなれば友達の来訪なんかもほとんどない。
一人だけだから、変化があろうが無かろうが関係ない。
318:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 11:44:57 SCNqWlau
地球爆発しねえかなあ
319:304
09/01/06 12:33:26 wbC/xcdC
いくらなんでもいいすぎだよ・・・・
かなりへこんだ
がんばって改善するから何をしたらいいのか教えてほしい
独身が長いだけあってお金がある
改善後UPするよ
ちなみにプリキュアと就職時代はネタだよ
320:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 12:44:01 nrcE86s6
プリキュアって見た事無い
ロザリアとバンパイアならあるけど
しょぼいアドバイスだけど日本のタブー関係は捨てるか見えない所に
しまった方がいいよ
321:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 12:45:09 jwpoW0xo
>>319
何も言うな
322:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 13:08:33 EMSjI3ml
ゴミ箱マジ引いた・・・無理
323:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 13:52:50 SOvP/+uH
斜めになっている本を起こせ。
コード類を前にたらすな。
ティッシュはビニール袋から出せ。
キーボの奥も掃除しろ。
あと、テレビ回りに物を置きすぎ。
漫画や攻略本は、見えない収納の方がいい。
棚に置くものがなくなるだろうが、何か置きたくなるまで空っぽにしておけ。
叩かれまくってるけど、改善し放題の物件だと思うよ。
あまりへこまず、いきなりおしゃれを狙わず、まず隠蔽から始めることをおすすめする。
324:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 14:27:07 lEnwIQPM
つうか36歳という年齢に相応しい教養を身につけるように努力しろ
中学生ぐらいで知性がストップしてるだろ
インテリアなんてそのあとだ
325:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 14:40:29 6FvO9bfa
それより、ゆっくり長時間読書が出来るようなラウンジチェアないか?
326:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 14:48:14 alCj7OZR
>>324
最近本読む大切さに気づいたの?
327:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 14:53:21 lEnwIQPM
本だけじゃなくて、人間としての歴史を感じさせるものがないのが辛いよ。
ベストセラー漫画とゴシップ誌とゲーム以外に。
328:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 14:56:08 alCj7OZR
そこまで言うなら君の部屋が見たい
というか2chにいる人間に知性とか求めないでくれ
329:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 15:04:48 tNAn5k/O
本棚を最前面に出したような部屋が不思議に思える。
別に恥ずかしい本を読んでいるわけではないし、狭いというわけでもない。
いろいろな部屋を見て自分の部屋は異質なのかと…
私は押入れに詰め込んでいるよ。
330:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 15:05:29 SioWc1zu
>>327
人間としての歴史(笑)がある部屋うpよろしく
331:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 15:15:38 eyjLAyHF
>>304
実家に寄生している?
もしそうなら一人暮らし始めた方がいいよ。
親ともコミュニケーション取った方がいいよ。学生時代の同級生とか会ったり、クラス会に参加したり。
親戚付き合いもした方がいいよ。
あと一か月ぐらいでもいいから、新聞取って、隅から隅まで読んだ方がいいと思う。
332:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 15:18:28 l59+LqHe
もっと引いて部屋の全体見られる写真ないの?
よくわかんね
期待できないことはわかるが
333:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 15:50:08 6UCyQzgm
いや、待て。
俺の知り合いはめちゃめちゃ本読むけど物持つのがいやで全部図書館で済ましてるから
304もそうかもしれないじゃないかと思ったけど多分そうでもない。
334:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 15:56:49 BwyLvWWq
なにゆえ>331のようなお話になるのかわからぬ。
335:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 16:58:45 EMSjI3ml
新聞なんてただのゴミ・・・・お金出してゴミ買うリッチさはさすがにないな
336:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 18:23:42 VJ9Zoibg
コメント見てひでーと思ってたけど、写真見たらどれもこれも納得な感じだった・・・
部屋ってやっぱその人出るなぁ。
337:304
09/01/06 18:31:40 wbC/xcdC
すごいスレありがとうございます
とても参考になりました
近いうちにUPします
338:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 18:35:25 ZcTChMkZ
部屋にも出るけど、レスのほうが人がでますよね
339:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 18:36:49 28lm0I51
スマートインテリアブックにどこかで見た(かも?)ような部屋がw
どこの部屋スレか忘れたが。でも記憶違いかも。
340:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 18:47:11 pCIMC6fK
オタ部屋が叩かれるなんてちょっと珍しいと思ったら年齢晒してたんだね
341:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 19:41:35 iXgUBueM
____
/ \ /\ キリッ
. / (ー) (ー)\
/ ⌒(__人__)⌒ \ 個人的に、本棚が充実していないお部屋は蔑視してしまいます
| |r┬-| | つうか36歳という年齢に相応しい教養を身につけるように努力しろ
\ `ー'´ / 本だけじゃなくて、人間としての歴史を感じさせるものがないのが辛いよ。
ノ \
/´ ヽ
| l \
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、.
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
____
/_ノ ヽ、_\
ミ ミ ミ o゚((●)) ((●))゚o ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\ /⌒)⌒)⌒) だっておwwwwwwwwwwwwwwww
| / / / |r┬-| | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒) | | | / ゝ :::::::::::/
| ノ | | | \ / ) /
ヽ / `ー'´ ヽ / /
| | l||l 从人 l||l l||l 从人 l||l
ヽ -一''''''"~~``'ー--、 -一'''''''ー-、
ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) ) (⌒_(⌒)⌒)⌒))
あんたが人間として歴史を感じさせるもののある部屋をうpしてみろよ。
偉そうにボロクソ言うだけか?おいw
あんたが何歳かは知らないが、年齢に相応しい教養があるようには見えないなw
つーか本当に何様なんだよおまえ。
342:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 19:43:21 l59+LqHe
火病こあいこあい
343:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 19:51:35 jd+CZQvp
正直失礼にもほどがあるだろ
たしかに痛い部屋だけどねwww
344:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 19:55:22 bGVYEOuo
各スレで喚いてるみたいだけど
批判する奴は晒せとか子供かよ
345:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 19:57:30 VJ9Zoibg
36歳といえば立派に家を建てて会社でも中堅で子供の2人くらいいて
おかしくない年齢だからね・・・。
346:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 19:58:33 uLVa+vJr
インテリアよりインテリジェンスが大事だな
と思うわ
347:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 20:37:36 cd7hrLpa
とりあえず片付けできてるし
ここがハイレベルなのは分かるけど
そんなに叩くような部屋か?
348:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 21:17:57 uWJeAXUu
人間としての歴史が感じられないから仕方ないw
349:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 21:54:02 lK43SK3/
引越予定があるんだけど、今までのものはほぼ全部実家に置いたままにしようと思ってる。
家具も興味はあるが根本的に趣味悪いの自覚してるのでこだわる気はない。
多分>>304のマンガとゲームをなくしたような味気ない(失礼)部屋になると思う。本も多分買わない。
もしそんな部屋だったら、社会人だとひかれる?
歴史がうんぬんってどういうことなの?すごい不安になってきたんだけど。
350:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 21:57:55 EMSjI3ml
別に誰にみせるわけでもなく、自分にこだわりがないならなんでもいいんじゃない。
生きれればそれでいいんだし。
351:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 22:10:09 l59+LqHe
別に本あってもいいと思うけど
見せる感じというか目に付く感じになるなら変にスカスカにおくよりも
ちゃんとコミックにちょうどいいサイズ(縦横ともに)の本棚にキッチリ収めるのがいいと思うよ
その分スペースも余裕ができるわけだし
中途半端に置かれて斜めになってると不安定な感じがするし片付いてないように感じる
適当においてあるティッシュの在庫もしまって使う分だけカバーかけて出しておいたら
ゴミ箱は新しいの買ったほうがいいね
コード類などもあんまり見えないように配線を工夫したほうがいい
部屋全体がどうなってるのかよくわからんのでアドバイスしにくいが
時計なんかももうちょっとこだわってみたら?色々素敵なものがあるし
時間がわかればいいやっていうんじゃなく自分の好みに感じるものを探してみるのも楽しいと思うよ。
置時計じゃなく壁掛けにしてみるとかさ。
352:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 22:13:57 PvdAIXgZ
人間としての歴史が感じられないって面白い表現だなw
俺の部屋はさっぱりだw
353:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 22:15:14 o+miycjM
>>345
貴様!教授目指して大学講師やっている俺に謝れ!
独身だが金はあるぞ!子供はいないが論文ならいくらでも書いた!
家の本棚には専門書しか入ってねーよ!
ちきしょー!
354:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 22:36:27 VtHK0iY2
×独身だが
○独身だから
独身で金が無いのは末期だろ・・・
355:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 22:44:33 EMSjI3ml
おもしろいw
356:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 23:13:46 iXgUBueM
>>349
むしろ部屋に入った時にそいつの人生や歴史を感じる部屋なんざ嫌だわw
そもそもID:lEnwIQPMの言う人間としての歴史ってなんだろ?
はっきり言って、他人のこれまでの歩みなんか興味ないし、これ見よがしに
滲み出してたら引くわw
今の自分に自信が無い奴ほど過去を気にする。
言いたいことだけ言って、反論は聞きたくないから逃げる。
ID:lEnwIQPMはニートそのものだ。
357:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 23:22:48 VtHK0iY2
なかなか言うねぇ
358:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 00:19:35 6bzm690s
人間としての歴史を感じさせる物で溢れたID:lEnwIQPMさんの
お部屋が見てみたいです。
359:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 01:27:03 KSLAQqTA
インテリアにまで精神論かよw
人の顔に対しても似たようなこと言う人いるよね
歴史がどうとか深みがどうとか
仏壇置いて先祖の写真でも飾ればいいのかな?
360:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 02:38:45 3Tz/lDUL
新聞以前は取っていたクチだけど、今は止めた。
でも、全く新聞取った事も無くて、2ちゃんねるの「新聞は偏向報道ばかり」というのを真に受けて、
新聞全く読まないで、新聞を完全否定するのっていうのも危ないと思う。
自分でも、ニュース速報とかヤフーのニュースとか見るけれど、結局自分が興味持ったものだけだし、
捨拾選択が偏ってくる。
(どうしても介護問題とか避けがちになってしまう。)
2ちゃんでも、いかにもマスコミはこう報道しているけれど、真実はこうだよ?的に知識を披露してくれたりする人がいたり、
自分では知り得ない事をこと細かに説明してくれる人がいるけれど、
自分で原文をググってみたら、正反対というか、いかにも本当らしく書いた嘘だったりする。
新聞が報道する事全てでっちあげでは無いし、2ちゃんが真実だけ書いている訳じゃない。
新聞をとりあえず一定の期間読んで、政治とか経済、世の中の人の悩みとか傾向とか、世の中ではこんな重要な問題があるのに、
ほとんど取り上げられていないんだ。とか、
自分が知らないけれど、世の中にはこんな事で苦しんでいる人がいるんだ。とか
気付くいい機会だと思う。
手のかかる重病患者が、自宅へ強制退院させられているとか、(人手がいる。長期入院は儲けが少ない)
以前は入院が必要だった精神病患者を、費用がかかるからってどんどん退院させ野放しになっている状況とか、
みんな興味無いよね。
ずっと読めといっているんじゃないよ。
世の中の問題は韓国、中国、北朝鮮だけじゃ無いよ。それはたくさんある問題の一つに過ぎないよ。
361:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 03:07:26 sHExpXJA
拾って読めば十分だな。
362:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 06:44:27 EYqhJV+q
人間らしい云々言っている人の元々の本意は、
本棚にある本が漫画とか訳のわからんサブカルだったから、
いかにも教養がなさそうってことだろ?
どんな本を読んでいるかで、その人の思想や価値観が
わかるっていう発想は何も今に始まったことではないし。
でも、ここはインテリアのスレなのでその手の説教はうっとうしいと思うよ。
363:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 08:48:20 n6C1TLox
まあでも見た瞬間「バカそう・・」って思われる部屋はどうかと思うよ。
364:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 09:27:07 twzFRfnc
バカそうだし何より身なりも小汚そうなのを想像してしまう
365:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 12:15:05 K2bEEOci
ゴミ箱があれじゃぁね・・・
366:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 12:16:33 82t5qSGH
URLリンク(www.unico-fan.co.jp)
これどうかな?
367:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 12:22:17 Si8C05TN
かわいい
368:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 12:33:48 3RRXfnIm
かわいい
369:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 12:35:08 6ieR4163
かわいい
370:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 13:10:08 rXSN0LO8
かわいい
371:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 13:30:19 83gM4Egp
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
URLリンク(gameheya.hp.infoseek.co.jp)
372:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 13:43:00 rXSN0LO8
お前らがいじめるから全部捨てちゃったじゃないか。知らないぞ~
373:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 13:52:07 Si8C05TN
うっひょww
374:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 13:52:39 EMJi47zC
捨てたんじゃなくて隠したんじゃないの?
というかここで叩かれてた原因ってインテリアがどうのこうのじゃなくて、
趣味性があまりにも薄いわりにジョジョとかが誇らしげにあるような所では?
そういう部屋は見ててつまらないって大多数のスレ住人が感じてんだろ。
インテリアに懲りまくってるっていうのは、
裏を返せばインテリアに執着してるとも取れるし。
実際、俺もつまんねえ部屋だなと思ったし。
だから多分いくらインテリアに凝っても意味無い。
375:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 13:54:42 5HrmT23x
おお、全景出してくれたんだ。
窓の下のクリーム色の布は、もうちょい上げるかして
たるまないようにした方がいいな。
376:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 13:58:49 nhUpjH+s
>>375
そこに本棚にあった漫画を隠したんだと思う。
377:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 13:59:06 Ns2dkG17
なんだこの布www
378:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 14:05:23 K2bEEOci
>>371
すっきりしたね。
その本棚可愛い色だね。
一戸建てかぁ。
379:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 14:10:51 24iuIG8Z
>>371
一枚目のPCの後ろの漫画も隠さなきゃダメじゃんw
まぁロリグッズだらけよりマシな部屋だけどね
380:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 14:42:04 twzFRfnc
>>371
ベッドとパソコン以外全部ダサい
男なら清く捨てろ
381:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 14:44:00 KWmw3e0m
ちょっと見ない間に祭状態になっててびっくりしたww
オタ部屋の主叩いてどうこう言ってる奴。スレタイ再読しろよ。
382:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 14:51:40 CjchZ4ZA
>>371
なんでお前の部屋そんなにしょぼい置き時計があるんだよ
まあいくつもあるのはまだいいとしても同じところに二つおいておく意味がわからん
あるからとりあえず置いとけというのはあまりよくないぞ
383:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 14:53:32 n6C1TLox
年末出来なかった大掃除が出来てよかったねw
このスレに晒した甲斐があったねw
384:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 14:54:35 K2bEEOci
おまいら弱そうなヲタ相手にしてストレス発散してやるなよ。
うp主はいちおう神様なんだぞ。大切にしないと。
385:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 15:58:35 nPkZvLZB
インテリアとかどーでもいいから
とにかくなんでもいいから部屋見せろカスどもが
386:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 17:15:16 KSLAQqTA
>>385
この流れでw?
ドMのうぷ主を待て
387:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 17:17:15 z+OupAg0
漫画本が本棚の一番目立つところにあると若く見えちゃうんだよね。
色が多くてどうしてもポップになっちゃうし。
本棚の空いたところに観葉植物でも置いたらどうかな。
部屋の感じ(白×茶)は結構好き。
最後のPC画面は街森? 可愛いね。
388:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 17:23:09 KOyU8/Xe
おお、いつの間にかドM様専用のスレになっていたのか・・・
389:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 19:11:48 77oIP/eq
ごみ箱!
390:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 20:36:36 dNlIfoEB
これからこのスレは人間としての歴史の感じられない部屋はうp禁止な
391:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 20:40:38 18csZevz
関口宏と加山雄三がいるな
392:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 23:24:07 KSLAQqTA
いつから画像から住民をプロファイリングするスレになったんだ?
しかも人格否定までされるって・・
うぷ主が一番偉いはずなのに
393:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 23:27:36 3ozgcTtF
人間としての歴史(笑)
394:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 23:32:13 uNmuoJG2
ほんと批評家気取りだもんな
395:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 23:39:38 sHExpXJA
歴史が欲しけりゃ先祖の遺影でも飾っとけ。
396:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 23:42:38 3ozgcTtF
人間としての歴史馬鹿は偉そうに他人の部屋と人格を叩いた結果、
自分が延々叩かれることになるとは思いもしなかっただろうなw
テメーは絶対ニートのくせにw
397:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:13:23 yC5A+TVf
だいたいさ、真面目な本は図書館で借りてるかもしれないし
別の部屋に置いてるかもしれないのになぁ…。
398:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:17:24 u7xrrhOP
あれだけ言っといてうpしろと言われて逃亡したあたりから
人間としての歴史が感じられる
399:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:17:38 iY4ngY5D
例え別の部屋に置いてても、漫画を誇らしげに
本た棚に飾るような36歳は生理的に受けつけない
400:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:20:42 K5K1hbp4
>>399
人間としての歴史の感じられる部屋のうpヨロwwwwwwww
401:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:25:44 4+n4HMiV
でも36歳の部屋としてあれはな~
若者の希望を打ち砕くよw
もう少し立派であって欲しいっつーか・・・
402:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:30:55 f9pFOVZT
俺も>>399の部屋に興味ある
403:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:43:02 teZkSb/T
36歳なら前スレ401のような落ち着いた部屋であって欲しい
404:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:45:54 9vyWbKMi
お前ら36歳に夢見すぎ
405:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:47:24 yFOM8SXH
>>399
wktk
406:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:52:11 p0qDUsQZ
36歳なら落ち着いた部屋どころか自分の部屋すらなくて
嫁さんや子供とスペースの取り合いになってるのも多いと思うぞ。
他人の部屋見て一々絶望してたらキリねーよw
407:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 00:53:10 teZkSb/T
ゴメン前スレ401って違ったw
一人暮らし板のうpスレと間違った
408:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 02:11:44 vKU434y2
>>304を批判する人の気持ちは分かるが、
漫画やゲーム好きに対して知的活動を求める場合、
漫画を自分で描いてみたら?、ゲームを作ってみたら?とか、
漫画やゲームの評論を書いてみたら?とか、漫画やゲームから少しだけ歩み出し、
現況に少しずつ何かを積み重ねて行くことを薦めるようにしている。
それで漫画やゲームを作るための本、評論を書くための本などのメタ本を買うようになり、
少しは本棚も知性が増すかもと淡い期待もしつつ…。
一気に漫画やゲームは捨てろ!とか隠せ!みたいなアドバイスは、
子供がテレビやファミコンに熱中しすぎると、
窓からそれらを放り投げる昭和時代のオヤジのような心性を彷彿とさせ、ちょっと懐疑的…。
409:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 02:27:21 ZTjuewUl
よけいなお世話なんでは
410:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 03:58:42 7sIhf2qH
そして誰もいなくなった
411:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 04:46:03 HmxrvQeR
インディアンの歌通りに一人、一人とメンバーが消えていく事件の犯人は判事ですね、分かります。
412:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 04:47:35 6q9rClEs
ウォーグレイブだったっけ?
413:304
09/01/08 06:06:52 rif4xOSK
仕事が終わってやっと帰ってこれた
なんかすごいことになってるなwww
俺の部屋が人気がありすぎて笑ったwww
漫画は置き場所が無いためとりあえず目立たない本棚の一番下に移した
ゲームソフトはカラーボックスに移しシートで隠した
ゴミ箱は中身が見えないようにふたがあるやつを選んだ
目覚まし時計は三つある会社に遅刻するからな
あいている本棚はいろいろ小物を飾る予定
414:304
09/01/08 06:14:25 rif4xOSK
かなり叩かれたけどアップしてよかったよ
かなり勉強になったよ感謝している
それからみんな仲良くしろよな~~~
本棚に小物を飾ったらまた来る またな!!!!!
415:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 07:51:08 8TjXvVBA
その前向きさは嫌いじゃない
416:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 08:25:09 t+pNIBak
一つ大人になったな36歳
417:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 09:07:42 9OYpprky
実は>>304はちゃんとした大人だったね
418:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 09:08:32 6q9rClEs
確かに一番大人の対応をしているw
419:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 10:13:32 ANDKj+XX
人間としての成熟度
304 >> 304の部屋に歴史がないとか言ってたやつら
420:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 10:21:12 gXVzfYeE
>>304
乙!どうなったか楽しみにして待ってるよ
421:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 11:04:57 mnKSoIFq
人間としての歴史wとかほざいてた奴は本当に滑稽だなw
422:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 11:35:11 8Rn1wHAL
URLリンク(iroiro.zapto.org)
423:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 11:42:44 DxgPL7j3
>>422
すばらしい!
424:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 12:37:19 VcdelUp6
>>422
人間としての成熟度は感じられないが生きてきた歴史の片鱗は見受けられる。
425:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 12:39:09 ZxjnXQq8
汚部屋出身者です。
年末年始の休みを利用し自分の限界に挑戦しました。
URLリンク(roomup.jf.land.to)
URLリンク(roomup.jf.land.to)
URLリンク(roomup.jf.land.to)
URLリンク(roomup.jf.land.to)
URLリンク(roomup.jf.land.to)
426:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 12:43:05 7Zpjrx1C
>>425
綺麗にした方の画像も貼れよw
なんでビフォアーしか貼らないんだw
427:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 12:44:16 Iffw4ufN
あんまり面白みがない
428:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 13:03:01 abcdOglR
304はこれから頑張ってほしい
インテリア関係の本とか読んで時間かけて改造していくといいと思う
429:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 13:07:17 do5kCiUw
URLリンク(roomup.jf.land.to)
430:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 14:47:45 f9pFOVZT
>>425
なんでそんなだだっぴろい家に住んでるの?
431:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 17:12:54 gXVzfYeE
>>425
汚部屋からって事を考えると
すっげがんばったんだね!
メチャクチャ綺麗だ。
だけど、なんつーか住宅展示場の部屋みたいだ
432:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 17:28:07 mnKSoIFq
>>429
スレ違いな疑問なんだけど、無線のコントローラーってその位置でも作動するの?
その位置だと障害物があるから動かなそう。
433:425
09/01/08 17:32:28 ZxjnXQq8
>>426>>427
汚部屋住人にはこれが限界です…
>>430
広いですか?家具があまりないからかな
ってか田舎住まいなので、都内の1kより家賃安いです。
>>431
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
自分が仕事復帰したら逆戻りしそうなので頑張ります。
434:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 18:06:15 f9pFOVZT
>>433
一軒家じゃないの?
435:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 19:05:19 gTnKwm7A
>>434
見るからにアパートだろ。
436:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 19:06:29 oBjocpYl
いや、建売住宅の一軒家と見た
437:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 19:33:05 Xf45bfJ5
家賃て言ってるんだから賃貸住宅でしょうよ。
438:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 19:49:22 QmDl0LZC
家賃いくらか気になる
439:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 19:50:54 f9pFOVZT
賃貸の一軒家もあるよ
440:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 20:05:01 ADi5xVaZ
カウンターキッチンで間取りの真ん中にLDK
左右に一部屋ずつの2LDKは多いよ。
441:425
09/01/08 21:46:18 ZxjnXQq8
一軒家だなんてびっくりです。
築浅ではありますが賃貸のちっさいアパートで
家賃5万ちょっとです。
>>440さんの書かれた通り2LDKです。
442:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 21:52:49 GdBphzQ2
>>441
いいねぇ
うちなんて55平米の2DKなのに12万円だ
443:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 03:53:37 Fz1yBhBN
>>441
札幌?
北海道、特に札幌の家賃の安さは異常。
東北の田舎でももっと高い。
444:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 07:12:05 PbDnV9Cv
5万!?
団地の家賃だろ
札幌ってそんな安いのか
いいなーGもいないし
445:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 08:09:19 DUZsjK6c
>>441
前住んでたマンションタイプの公営住宅みたいだ
物がなくなると、かなりスッキリするよね
446:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 14:12:16 NnHha5PY
>>444
自家用車と強力暖房機器必須で、夏以外寒くて身動き取れないけどな。
447:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 14:30:33 Ehedos5v
>>432
429ではないけど別の部屋とかでも動くよ。
全く問題ない
448:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 15:59:15 rjmeTT91
>>442
その値段も安くてうらやましい。
449:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 16:07:32 TvpWpOpX
>>448
どう考えても高すぎだろ
23区内の家賃は絶対おかしい
官僚の住む家賃がデフォにすればいいのに
民間がボーナスあるから公務員もボーナス支給しろ
なら家賃も民間並みにしろといいたい
450:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 16:10:21 uNjKh841
いやそのりくつはおかしい
451:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 16:14:36 rjmeTT91
>>449
会社によっては住宅手当が出てる。福利厚生の一環。そういうのを引き合いにだされて終わり。
それから、公務員宿舎には、緊急時のためのスタンバイ、って意味があるのも忘れちゃいけないぜ。
公務員の給料を下げることを考えるより、働かない公務員をクビにすることを考えたほうが、多分意味ある。
452:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 16:17:56 TvpWpOpX
話し変わってごめんね。これ以上はもう書き込まないから許してね。
緊急で緊急時にスタンバイって消防と救急だけでいいだろ
てか他の所は緊急になっても仕事しないし
453:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 16:54:35 dM8gM+Iv
外務省のスタンバイは意味がある
防衛庁のスタンバイも意味がある
総務省とか内閣府もある程度意味あるだろうな
昔の郵政庁のあの値段は意味不明だがなw
454:425
09/01/09 19:12:21 oU0uxtRm
>>442
月々12万出せるなら、こっちなら結構いい戸建が建ちますよ。
>>443
札幌近郊です。
>>444
逆に団地は所得によっては3万しないですよ。
>>445
ゴミ袋12袋分捨てたのでもうスッカラカンです。