【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】 4at KANKON
【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】 4 - 暇つぶし2ch915:おさかなくわえた名無しさん
09/04/14 17:43:35 4Z6j7Blf
芸能人が独身だったら「結婚は?」と聞かれ
結婚したら「子供は?」聞かれ、出産すれば「2人目は?」と聞かれて
うんざりしてると言っていた。結局日本人って、他人に踏み込みすぎなんだよね。


916:おさかなくわえた名無しさん
09/04/14 20:07:59 yzqlmgv+
>>909
うちは祖母が
孫の一人(私にとっては従兄)が結婚して息子が生まれたんだけど、
それでも私に結婚しろひ孫を見せろとうるさいです
男の方が重要なんじゃないの?それで十分じゃないの?

相手は高齢だから、そんな否定的な意見も出来ないし…

917:おさかなくわえた名無しさん
09/04/14 20:31:37 j9n07Qgj
自分が見る為だけにねぇ…

918:おさかなくわえた名無しさん
09/04/14 21:10:52 GHdWjIEx
>>915
禿同
出産すれば「2人目は?」と聞かれて
2人とも女の子だったら「男の子は?」
(逆もアリ)…

それ聞いてどーすんの?

うざい

919:おさかなくわえた名無しさん
09/04/14 21:56:54 ysqquYxH
マッチも結婚してなかなか子供ができずにいろいろ言われたらしい。
それが10数年経ってやっと子供ができたことに、周囲の人の誰かが「マッチはもう子供いらない
のかと思った。」と言われたとTVで言っていた。

芸能人もこういうことがあるから一般人だと余計にあるだろう。

920:おさかなくわえた名無しさん
09/04/14 23:26:43 X3IO+HT5
なぜ女は恋愛・結婚をステイタスだと思うのか? [独身女性限定]

そんな事全然思ってないし…
「女らしさ」の枠内に入れない女は辛いよ

921:おさかなくわえた名無しさん
09/04/14 23:38:04 ApFU0k4N
>>913
そうだよね~。
なのに、既婚のいとこに「そんなのんきにしてると、誰誰ちゃん(同じ独身のいとこ)は
先に結婚しちゃったらどうするの?」とか
「みんな結婚しゃって、友達いなくなっちゃったら、どうするの!?」なんて、
さも楽しそうに、余裕こいて高みの見物のような態度してくる。
人は人じゃんね。
友達が結婚したからってなんだね。地球からいなくなるわけじゃあるまいし。

そんな事ばっか言ってると、お前の方こそ友達1人もいなくなるゾって感じだ。
現にあんま友達いなさそうだよ。
自分は独身同年代、年下、小梨主婦、子蟻主婦、子育て終わった主婦
×1の人…みんないるわよ。


922:おさかなくわえた名無しさん
09/04/14 23:49:33 ysqquYxH
>>921
「~なったらどうするの?」とやたら言う人ってまともな人はいないなあと思った。
こういう人って本当に相手のことを思っていないことが多い。
後半を見ると、タクティクスオウガバトルのあるシーンを思い出した。

イケメンな若者騎士が敵リーダーに「ライム(地名)での借りを返してもらいましょ
うか?」に対して、敵リーダーは「うるせえ!てめえは女でもくどいていたらいいん
だ?」と言い返した。
それに「いらぬ心配です。それより自分の身を案じたらどうだ?でないとあの世で女
性を口説けぬ顔になりますよ。」と冷静にさらりと言っていた。

そのことから既婚のいとこに「余計なお世話よ。それより自分のことを心配したら?
でないと、そのうち友達が1人もいなくなって家族からも相手にされなくなるよ!」
と言う手もある。
親戚から言いづらいかもしれないが。

923:おさかなくわえた名無しさん
09/04/15 00:11:30 G+44U2Z5
>>920
タイトル長いとエラーになるから、短くしたらそうなっちゃったんだよ。
テンプレちゃんと読んでね?

>なぜ女は結婚や恋愛を自分のステイタスだと思ってしまうのか。
(もちろん女性の一部の人間)

>恋愛や結婚はごく個人的なこと。
にもかかわらず、恋愛している女が彼氏のいない女を自慢したり貶したり
既婚者が独身に上から目線になったり。
まるで会社で出世した男が部下に高飛車な態度をとるごとくに。
正直おかしいと思うんだよね。
何度も言うが恋愛や結婚はごく個人的なことなのだから。

そんなことを語るスレ。

(続く)

924:923続き
09/04/15 00:14:03 G+44U2Z5
>恋愛や結婚がうまくいってる自分を、誇りに思うことは
別にいいと思うんだよね。
でも他人に邪険な態度を取るのはおかしい。

今は早婚ばやりになってるところがあるから
友達より先に結婚できたことを自慢する女もいるけど
みんながみんな早く結婚したいわけじゃないし、
競争してたわけじゃないのに、勝ったとか上だとか思ってしまう
女の思考はなんなのか!?

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
このスレと似たような意味合いだよ
ただ向こうは愚痴スレでなく、分析スレみたいな感じにしようかと。
男の意見も聞き語ったから、女性論男性論板か心理学板に立てようとしたが
そこに立てられず、生活板はスレ乱交しててす落ちそうだから
結局、独身女性板になってしまった。そしたら鬼女らしき荒しにあってる
そんなスレです。

925:923
09/04/15 00:19:13 G+44U2Z5
[訂正]男の意見も聞き語ったから
      ↓
    男の意見も聞きたかったから

生活板はスレ乱交しててす落ちそうだから
      ↓
生活板はスレ乱立しててすぐ落ちそうだから



926:おさかなくわえた名無しさん
09/04/15 01:38:13 grbipF8Z
>>915
>>918

年間1万人が出産で危険な状態、障害が残ったり死亡したりがあると聞いた。
交通事故と同じぐらいだぞ。
出産の危険とか考えたら安易に言えることじゃないのにモラルがないと思う
たしかにおめでたいことだが誰でも出来る簡単なことのように言うのがおかしい。

927:おさかなくわえた名無しさん
09/04/15 01:59:17 zvCzDDmy
>>926
禿同。
必ずしも健康で五体満足な子供が産まれる保障なんて何処にもないのに。
身障や知障の子は、どんな親からも産まれてくる可能性があるのに。
しろ厨の中でも「子供マダー厨」が1番タチ悪い。
妊娠出産を軽く考えすぎだっての。

928:おさかなくわえた名無しさん
09/04/15 20:41:01 ApNm3nLJ
一生結婚しない→友達がいなくなる ってのもおかしな話だよな
うわべだけの友達ならまだしも、本当に友達と呼べる人間ならそんな簡単に友達やめないだろw

929:おさかなくわえた名無しさん
09/04/15 21:50:30 /nTbe4Sr
少子化のこと話題に出されるのも困ったもので、今でさえ納税&年金払わない人が
増えてるのにね。
経理ちょっとやってみて、児童手当って名目で払わされてるんだって気がついた。
「将来私の子供が小梨毒女を支えるなんておかしい」とかほざいてる専業主婦に
教えてあげた方がいいね。

930:おさかなくわえた名無しさん
09/04/15 23:38:03 E3+SRciy
>>906
それはすまんとしか言いようがない
一部の反フェミも、主張は「男女平等と言いながら女優位になってるのはおかしい」だが
明らかに本音が「男優位にしろ」だし。

本当にごめん。

931:おさかなくわえた名無しさん
09/04/16 08:19:39 6jHl8WIQ
一部じゃなくて反フェミって時点でおかしいだろ
過剰な長時間労働、家長としての責任などの男らしさの抑圧から男性を解放する事も
フェミニズムの目的なのに
ちゃんと文章読める頭があったら分かる

既婚女性は確かに経済的に楽かもしれないけど、それって奴隷の幸せだよね
農場主に衣食住もらってる奴隷は飢えないから幸せだろうっていうのと同じ
専業主婦は勿論、働いてても何処かで夫の所有物扱いされる
それを女の幸せって押し付けてくるのが嫌すぎる


932:898
09/04/16 23:55:36 6xOgMv0P
結構レスがついていてびっくりしました
男性で「おかわり!」に否定的な人もいたりしてちょっと安心したりw

自分が仕事で苦労しているのをみて
「もうそろそろ楽になってもいいんだよ(だから見合いして仕事辞めろ)」
みたいに言われたりもしてすごく驚いた
これは同じしろ厨でも独身男には絶対に言わないだろうから
そこらへん女だと男より余計言われやすくはあるよね
確かに自分は年収は500万くらいしかないけど
仕事をやめて男性の稼ぎにおんぶにだっこで
相手の稼ぎのために顔色窺って養ってもらうってのは
気持ち的に無理なタイプだからなんとか頑張って働いてる
結婚しても毎日旦那より早く帰って夕食作っておくとか無理だし
そういうのが分かってるから見合いをすすめるのを本当にやめてほしい
結婚するならそういうの分かってる人とじゃなきゃ辛い
見合いにいくのは基本、専業主婦希望の男女だと思うんだよね

933:おさかなくわえた名無しさん
09/04/17 00:02:04 qzCNjdAR
大正生まれのうちの爺ちゃんでさえ、自分のおかわりくらい自分でやってたというのに…。
食事前には皿や箸を並べたり。果物切ったり。ドーナツ作ったり。
そういうのが当たり前だと思ってるから、おかわりも自分で出来ないって、幼児?と思ってしまう。

934:おさかなくわえた名無しさん
09/04/17 01:27:59 q3LSTOsn
近頃流行の老老介護見て本当結婚はやばいと思うわ。

自分がボケたら結婚相手に迷惑かけるし
相手がボケたらこっちが介護しなきゃならんし
で共倒れとか心中とか嫌すぎるだろ。
あげく自分の子供に面倒見てもらうとか最低の行為。
子供の生活に負担だし子供の家庭が崩壊しきれん。

これだったら1人のほうが誰にも迷惑かけなくてずっといいよ。

935:おさかなくわえた名無しさん
09/04/17 17:46:02 hTEZInnG
介護はプロに限る。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch