【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】 4at KANKON
【対策】結婚しろ厨に迷惑してます【愚痴】 4 - 暇つぶし2ch100:おさかなくわえた名無しさん
08/12/06 12:40:53 GjpNilzo
>>98
経済面で他人の股間にのっかるという面で楽でもあるけど
船長がロクデモないと荒っぽく揉まれて飲まされる。

101:おさかなくわえた名無しさん
08/12/06 16:15:47 qfvtUxZl
今は楽だな
不況で結婚できないといえばいいんだから

102:おさかなくわえた名無しさん
08/12/07 00:36:57 s4ZPcYRK
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
この相談役の山田昌弘氏が前からキライ。「負け犬」の酒井に並ぶ。

この人が「パラサイトシングル」なる言葉をこしらえたわけだが
「婚活」もこいつだったとわ。
この人男なのに、毒女のことわかった気になって分析してんなよって感じ。
所詮男には男目線(そしてどこか女より上目線)からしか見れてないこと自覚しなよ。

103:おさかなくわえた名無しさん
08/12/07 13:12:16 G2nm5U5+
>>102
その記事私も見た。
何が何でも結婚へこぎつけるように努力しろ!みたいなことを書いて納得しなかった。
たまに「はあ?」と思う解答者がいるね。
嫌な上司に悩まされていた投稿者が「人材ではなく人罪だ」と書いていた(実際そう言い
たくなるような嫌な上司だった)のに対して「あなたは品位のない人だ」と否定していた。

104:おさかなくわえた名無しさん
08/12/07 22:42:15 fDMR+dNS
>>103
なんかずれた回答だよね。相談者の女性の気持ちに立っていないというか立てていない。
何故女の回答者に答えさせなかったんだか。
山田、検索したらアンチスレ立ってるわ。
スレリンク(books板)

スレ違いになるけど、今まで「はぁ?」って思った相談者は他には、
過去の回答者だけど藤原てい。
女子中学生が男子生徒に殴られたりバカにされたりしてる相談をしてるのに、
相手の男の子はあなたが好きなんですよ。心配しないで。なんていうずれまくった回答してた。
おばあちゃんだから、学生のいじめ問題に疎かったのかもね。

その息子の数学者でエッセイストの藤原正彦も。
再婚の女性が、旦那さんのことを相談してたら
あなたは一度離婚してる敗者で、今の結婚生活は敗者復活戦なんだからガマンしろと回答。
私は独身を負け犬呼ばわりする人間も嫌いだが、離婚した人間を敗者呼ばわりする人間にも嫌悪。
その人間性に目が点になった。

この藤原親子は大変苦労されてるみたいだけど、苦労した人間=良い相談相手にはならないということが
よくわかったw

105:おさかなくわえた名無しさん
08/12/07 22:51:35 fDMR+dNS
山田昌弘に関しては、起用した読売に疑問さえ感じる。
この人の言ってることを認めている人が、どれだけいるというんだろう。
パラサイトシングルなんて俗語つくりやがって。
親の面倒見ながら(介護)、苦労して生活を共にしてる人間もいるのに。

考えのベースに、結婚して子供を持っているのが大人で
独身でも1人暮らしならいいが、同居者は皆甘えで
親が保護してるからいつまでも結婚しないと思い込んでるんだよね。
そういう方向からしか人を見てない感じ。
一度シュミレーションでいいから女の人生生きてから物言えといいたい。

酒井や山田のように、独身の肩身を狭くしておいて
それでオマンマ食べてる人間が一番・・・・(rya

106:おさかなくわえた名無しさん
08/12/07 23:51:25 qTP+EhAp
>女子中学生が男子生徒に殴られたりバカにされたりしてる相談をしてるのに、
>相手の男の子はあなたが好きなんですよ。心配しないで。なんていうずれまくった回答してた。
>おばあちゃんだから、学生のいじめ問題に疎かったのかもね。

過去スレであった、
「セクハラ上司に悩まされて母親に愚痴ったら『その人と結婚しなさい』と言われて目が点になった」
という逸話を思い出した。
年配の人の間では、こういう俗説がまかり通っているのかね?

107:おさかなくわえた名無しさん
08/12/08 00:27:40 DRmDypdI
正月来るの嫌だなー。親戚に会いたくない。
結婚は?って毎年毎年…。
早く言われない年齢になりたい。と思うけど、何歳になったら言われなくなるのかな。

108:おさかなくわえた名無しさん
08/12/08 22:39:07 bOsPMWbl
>>106
たぶん、その相談者などは
状況や人間をありのままの姿で見るのではなく
「こうあってほしい」という期待をこめてみてしまうタイプなんだと思う。
言い方かえると、「事なかれ主義者」
マイナスになる情報があっても、それを見ないようにする。
トラブルが起こっても解決策をさぐるのではなく、トラブルそのものを見なかったことにしようとするタイプ。

そんな子供にいじめなどあってほしくない。いじめではないんだ。男の子達は
あなたを好きだからただふざけてるだけなのよって。
たまにTVでの相談事の回答者のオジオバさんな芸能人でも、この手の「事なかれ主義者」いるよね。
暗い内容に巻き込まれたくないと言うか、暗いことであってほしくない…みたいな感じで。


その母親はなんなんだろうね。うちの娘にセクハラ(はしたないこと)しやがって。
責任取ってもらいなさい!みたいな?
あるいは、あんたに気があるからよ、結婚しちゃえば?って!?
どっちにしろぶっとんだ思考回路だ(笑)娘を本当に愛しているのか?
娘に結婚して孫生んでほしいだけとか?

109:おさかなくわえた名無しさん
08/12/09 02:18:54 57NZKVDv
まだ大学生で24の男だが親は俺が「結婚?興味無いね」というと
このまま独り身ならお見合いさせてでも結婚させるとか言いやがる
長男坊で跡取り俺になるからだと思うが

そういうの妹にくれてやるから俺のことはほっといてほしいのに

110:おさかなくわえた名無しさん
08/12/09 06:58:34 2CVQ9yOr
>>109
「結婚は就職して自立して立派な社会人になってから考えるよ」とうそぶく
「今結婚資金をためてるんだ」と言って独身で老後を迎えるための資金をためる
「気になってる人がいるんだ、見合いとかはしない」といって女とかかわりのない生活を送る
「しまった、忙しくてなかなか出会いがなかった。この年じゃもうあきらめるよ」といって締める

111:おさかなくわえた名無しさん
08/12/09 20:30:58 gGNxe1p/
>>104
離婚経験者を敗者扱いとはひどすぎる。
きっとその投稿があった日から苦情の電話などがたくさん来ただろうね。

112:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 14:03:33 aztO6ZC9
【日本の女の腐りきった根性】

植田佳奈のラジオでの発言が問題に 「悲鳴とかあげておっさんを社会的に抹殺しようかと思った」
スレリンク(news板)


まとめ ラジオ音源
ようつべ版
URLリンク(jp.youtube.com)
ニコニコ版
URLリンク(www.nicovideo.jp)
その本人の顔
URLリンク(upjo.com)

声優の植田佳奈と清水香里が自身のラジオにて、このような発言を5分以上ゲラゲラと流した。
その内容はあまりに身勝手なもので、
電車内で空のカップを座席下に放置し、
それをみかねて注意した「おっさん」に逆ギレ。
痴漢冤罪に追い込んでやりたかった、などと発言した。

今、本当に痴漢被害にあった女性の証言の信憑性が
こういったバカ女のせいで揺らいでしまっている。


113:おさかなくわえた名無しさん
08/12/11 20:44:34 dTrSoO7f
俺は男ですが
この時期きつい
忘年会とかで飲む→結婚の話題→しろ厨の集中砲火
orz

114:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 10:39:15 VB9t9i/a
>>107
相手のしろ厨のタイプにもよるな。
あなたの幸せを考えて言ってるんじゃなくて
あなたのお母さんの幸せを考えて言ってくるなら
たぶん、永遠に言ってくる。
酒の肴や、結婚や孫などのハッピーな話で盛り上がりたくて言ってくるなら
子供を授かるのが難しいくらいの年齢には、言ってこなくなるかもね。
どっちにしろ言われづらい人間になった方がいいよ。
クールで冷やかに対応するとかね。

>>113
男でも飲み会で言われるんだ。
「それってセクハラっすよー!」じゃだめ?

115:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 11:16:54 EO48Vs1m
職場のおばさんや上司が早く相手見つけろだの女は二十代までだだの
言われてるうちが華だだの(そんな華いらんわ)あの人は独身だけどどう?とか(たいてい微妙すぎる人選)
いつもは笑顔で受け流すようにしてるけど
いい加減絡みがめんどくさくなってきたので「相手はいるけどタイミングが合わないので結婚はまだ」ってことにしようかな
面倒臭く絡んでくる目上の人にどう対処すれば一番いいんだろな
結婚願望まるでなくて困る
それ言うと将来ひとりになって云々と長い説教がはじまるし
うんこ出ないときにうんこ出せと言われても困るがな

116:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 11:30:03 aaZR8719
結婚して子供ができても相手と子供に先に死なれたらひとりだよな。

117:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 14:55:54 7g7DQkgH
>>115

>「相手はいるけどタイミングが合わないので結婚はまだ」

厨はこう言われると「私の紹介する人は将来性があるわよ!!」とか
勝手に脳内変換して余計に張り切るおそれがあるので、あまりよろしくないかも。

私も115と同じで願望ないのに困っているよ。お互いガンガロー。

118:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 19:12:53 a3KCwbM/
2012年12月に人類滅亡するから、を繰り返す
滅亡しなかったら?と必ず言われるが、何度も繰り返す
人類滅亡を信じて疑わない目で言うのがコツ


119:おさかなくわえた名無しさん
08/12/14 21:12:46 dwPtUf7e
結婚結婚と言われたら
「したいんですけどねー、縁がなくてorいい人がいなくて」
まだしたくないし、個人的なことまで踏み込んでくるなとは言わない

あまりに腹が立ったから一度正直に言ったら、
えらい言われようだったからさ

120:いよいよ明日判決です
08/12/16 08:52:58 dITTN+wr
【結婚後の夫の末路】
結婚派は「独身者は孤独死をする」と言い張るが、これが結婚後の夫の末路だったという現実なのです。

「夫は人というより物」夫婦27年哀れな末路福岡地裁保護責任者遺棄致死事件
=2008/11/20付西日本新聞朝刊= URLリンク(www.nishinippon.co.jp)
2008年11月20日00:11カテゴリー:社会九州・山口>福岡

弁護側の被告人質問に「人よりも物と見ていた」と答えた。19日の福岡地裁304号法廷。
65歳の寝たきりの夫に十分な食事を与えず、床ずれの傷口から感染した細菌で死なせたとして、
保護責任者遺棄致死罪に問われたパート従業員の妻(55)の言葉に、廷内の誰もがショックを受けた。

事件は今年5月下旬、福岡市中央区の市営住宅で起きた。
すし職人だった夫は2003年にうなぎ屋をリストラされて以来、自室にこもって酒浸りの日々。
夫婦関係は冷え切った。夫は両足の筋力が急速に衰え、翌年には胃がんの手術を受けて退院したが、既に自力歩行が困難な状態だった。

トイレや入浴に介助が必要だが、妻はかかわらなかった。家の中が汚れたが
「部屋にこもった夫の自業自得。どうして私がこんな目に遭うのか」と掃除を放棄した。

4月下旬、夫に異変が起きた。妻は結婚して別の家に住む娘にメールを送った。
「隣(夫)が動かない」。だが、娘は手助けしてくれなかった。

ベッドの上から動けない夫。妻は冷凍食品のたこ焼きやオムレツを皿に乗せ、
ベッドの脇のテーブルに数日に1回、夫の姿も見ずに置いた。
食べたかどうかも確認せず、このままでは死んでしまうと分かっていたが、救急車は呼べなかったという。

「世話していないことがばれるから」

夫が亡くなる前日、夫は部屋で「あー、あー」とうめいていた。
うめき声は数時間続き、やがて消えた。翌朝、夫は目と口を開いたまま冷たくなっていた。
27年間、同じ屋根の下で暮らした夫婦の哀れな末路だった。

この裁判は19日に結審し、検察側は懲役6年を求刑した。判決は12月17日。

121:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 12:49:52 Ga2itmNP
嫁もアレだが、そもそも酒浸りにならなければいいものを

122:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 13:05:53 0w2DcXDi
>>120
独身ならこの夫は2003年にアル中のホームレス→末期胃癌で野たれ死ねたのに
下手に結婚していたばっかりに無駄に5年も苦しむ羽目になったって話ですか。
娘カワイソス

123:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 20:44:53 is2gU3wm
>>120
そんな夫婦の間に生まれた娘が気の毒だ。
親思いの子になるわけないね。
今度はこの女(妻)が自分がしたような目に遭えばいいのに。

124:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 22:10:15 TNa27Fh7
独身でいるより孤独な人生だねぇ。

125:おさかなくわえた名無しさん
08/12/16 22:26:52 F4uoLfuf
いつまでも酒浸りになってないで社会復帰すれば良かったのに。
嫁も鬼畜だが夫も駄目過ぎる。

とりあえず「結婚した人間=独身より立派」というしろ厨の主張への反例が1つ増えたな。

126:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 04:14:21 U8w5+Vsj
>>120
この世代って、見合いで無理矢理結婚したの多くない?
取り合えず契約的に夫婦してました、みたいなの。
この夫婦もそんな感じだったんじゃないのかな。

離婚時の年金分割制度が出来て、熟年離婚増えてることからして、
結婚することにそれほど重要な意味があるとは立証されていないよね。

127:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 11:46:15 ty7goVbo
このスレは女が多いな。仕事ができる男性より、役立たずの行かず後家の方が目立つから。
本当に疑問なんだが、このスレの女ってもちろん総合職のバリキャリなんだろうね?
まさか派遣やバイトだったり、唯のパン職じゃないだろうね?

大したポジションにもないくせに、 「働きたい」なんて言うべきじゃないな。
その席を男性に空けてやれ。
結婚もしないで子供も産まないで、パン職してても誰も褒めてくれないよw

「家事、子育ては任せて。だから男性は外で頑張ってきてね」 こういう方が男女平等だと思う。


128:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 15:45:13 co73wvCo
>>127と全く同じ書き込みを前スレ辺りで見た気がするんだけど
どこかにテンプレでもあるのかね?


129:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 17:14:36 fBssIUZV
>>128
実力がないくせに、威張りたいだけの男にとっての
常套句なんじゃない?



130:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 17:27:42 c1eN+s/e
自分も>>127はコピペだと思ってたけど、違うの?w

131:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 17:31:58 IRoaELqI
結婚しないと独りだって?

そう簡単に独りにはなれん

132:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 17:35:10 rDj+sUAK
>>128-129
前に見た時は専業主婦の書き込みっぽかった。
論調もそっくりだし、何より「バリキャリ(笑)」なんて
そうそう使う人のいないような言葉も共通してるしw
前からここを荒らしてたボキャブラリーの乏しい女が男になりすましているんだと思う。

133:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 17:36:23 ieT9lV9k
結婚できない人間のふりをすればいいと思う

ホモとかレズとかロリショタとか…

134:おさかなくわえた名無しさん
08/12/20 18:02:23 TKIO9VDm
>>132
そもそも投稿時間考えれば分かる

135:おさかなくわえた名無しさん
08/12/21 05:40:00 OC306mfE
>>132
チュプと男女厨って叩き合ってるように見えて実は考えのレベルも傾向も似てるよなw

136:おさかなくわえた名無しさん
08/12/22 10:02:45 K534tqRv
既婚の女性に「結婚しないの?」って聞かれて、正直に「いい人がいないので」と
答えていた。実際に私はもてないし、彼氏もいないので。
それから彼女はずっと「ご結婚は?」と聞いてくるようになった。
それで私が「いい人が~」というとなんか勝ったような、微妙な笑みを浮かべるようになった。
私の見間違いならいいけど。すごく勘に障るというか、さすがに傷つく。
別にもてなくてもいいじゃん……自分に対して自信がなくなるし
もてない=いい女じゃない みたいな考え方が一般的だから自分がすごく情けなくなる。
同じ職場なので、一週間に一回は聞かれる。

137:おさかなくわえた名無しさん
08/12/22 19:20:27 s7qU9XMc
>同じ職場なので、一週間に一回は聞かれる。
その時点でその女は病気だな。
1週間やそこらで変わるようなことじゃないのに
同じことを週に1回聞くのは異常者だわ

138:おさかなくわえた名無しさん
08/12/22 20:18:21 +5qJ6KWb
週1って・・・
そんなことで「自分が優位」と感じるだけでも哀しいのに
週1回確認しないといられないなんて
ホントに可哀想な人だね。

相手にしなくていいよ。

139:おさかなくわえた名無しさん
08/12/22 20:31:14 K534tqRv
なんか、たぶん彼女は冗談のつもりなんだろうけど、まるで挨拶のように
「結婚しないんですか?」
「いい人いないんです」っていう会話になるんです。
彼女の頭の中じゃ、ハリセンボンとか森三中の結婚していない子をいじるような
つもりだと思う。
自分の容姿が悪いせいかなとも思います。
ただ負け犬キャラとして、お笑い芸人のようにいじられるのはいいんですが(あんまよくないけど)
その会話の中に彼女の優越感みたいなのが見えてすごく腹が立つ。
これってセクハラなんですかねー?
一回、誰かに相談してみようかと思います。彼女はお姉さんキャラの基本的には
明るい人なので、味方になってくれる人はあまりいない気もしますがorz

140:おさかなくわえた名無しさん
08/12/22 21:15:54 cbU9Ec2C
「血痕は?」と聞かれたらかさぶたでも見せてやれ

141:おさかなくわえた名無しさん
08/12/22 22:07:08 1K10nCga
週1で「結婚は?」と聞いてくる人に限って本当に結婚することになっても素直に祝福しない。
「えっ?」ととまどった表情をする。
幸せを願ってなかったら恨み言が始まる。

142:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 00:34:43 w025h+2a
結婚しなくても幸せだよな

143:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 01:45:14 KygEFwMO
幸せの感じ方は人それぞれだしね

とりあえず結婚すれば?って言ってくる人も嫌だ
無責任で投げやりな発言
周囲に流され、妥協で結婚なんてしたら一生後悔する。
平均寿命からしたら人生半分以上残ってるんだ、好きにさせてくれ


144:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 02:56:29 1QKBhawO
独身の友達でも「結婚しないの?」と会う度に訊かれたりする。
そもそも年に一度会うか会わないかくらいだから
前回の返答を覚えてないのかも知れないけど
「結婚願望ないし」「前にも同じこと訊いてきたよね」とか言って適当に流してる。
向こうも近況を知りたいだけで、悪気があって訊いてる訳じゃないし。
それでその話題は終わる。

毎週訊いて来る基地害にはストレートに
「先週も同じこと訊きましたよね?(私が先週言ったことをもう忘れたんですか?w)」
などとpgr気味に返して、後は無視したらどうだろう?

145:おさかなくわえた名無しさん
08/12/23 20:21:06 DpweDi7P
>>144
独身の人の「結婚しないの?」は「はあ?」と思うね。
そういうのは同世代だけでなく中高年にある。
中高年の場合は自らの教訓のつもりかもしれないけど、何か自分のことを棚に上げて偉そうに言っている
ように思える。
「先週も同じこと聞いてきたよね?」と返すのもいいね。私も使おうかなあ。

146:おさかなくわえた名無しさん
08/12/24 12:38:26 OrdAkfo0
独身の友達でも「結婚しないの?」

これはオウム返しでよくね?

147:おさかなくわえた名無しさん
08/12/24 20:14:48 55b7jjaj
(ryでいいじゃん
オウム返しの必要すら無しw

148:おさかなくわえた名無しさん
08/12/25 06:38:43 q7vzjHZd
「結婚しないの?」
「結婚しないの(断言)」」これでおk

149:おさかなくわえた名無しさん
08/12/25 13:02:24 MQqrAvKo
>>140
私はこの人の意見を参考にする。
答えにならない答えを返すほうがそこから話題が広がらなくていいし。

150:おさかなくわえた名無しさん
08/12/25 13:10:39 yTUY84vf
確かに、結婚しろ厨にまともに答えても理解する気ないだろうし
適当に話を終わらせた方がいいね。

151:おさかなくわえた名無しさん
08/12/26 00:25:51 EGTLVPW0
\(^o^)/ 以下の2人から結婚相手を選びなさい
 ● 30代高齢女
 ● 若い頃セックスしまくりの中古女
         ___
       /::::::::::::::::\
      /::::::─三三─\  ハァ? 
    /:::::::((( ○)三(○)\  どっちもダメに決まってるだろ!
    |::::::::u :::::::::(__人__)::::  | ________
     \:::::::::   |r┬-|   ,/ | |           |
    ノ::::::::::::  `ー'´   \ .| |            |
  /:::::::::::::::::::::           | |          .|
 |::::::::::::::::: l               | |           |


\(^o^)/ ぶっぶー!残念!中古で高齢女が貴方の嫁に決定しますた。

続いて第2問!嫁のタイプです
 ● 自分ではお金使いまくりで貴方に小遣いを毎日500円に限定する妻
 ● 家事を全くしない妻
         ___
       /::::::::::::::::\  ハァハァ
     :/::::::─三三─\  俺が悪かったよ!
   :/:::::::: (  )三(  ) \  もう結婚したいなんて言わないから。だからお願い、助けてっ!!!!
  : |:::::::::::::::::U(__人__)U::: |. ________
    : \:::::::::  |r┬-|   ,/. | |           |
   : ノ::::::::::::  `ー'´   \ | |           |
 : /:::::::::::::::::::::          | |           |
: |::::::::::::::::: l              | |           |
\(^o^)/ ぶっぶー!残念!お金使いまくりで家事を全くしない嫁ですた。

152:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 00:12:48 0Szph0MC
やたら「結婚は?」って聞く人ってなんなんだろうと思っていたが、
単純に話のネタがないだけなんだろうな、と思う今日この頃。

153:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 11:40:21 ZcR3UpcZ
「結婚は?」
「はぁ~?イマドキ結婚っすか、ありえないっすね。アフォじゃね?」

154:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 12:43:21 tT0Vv9+J
>>152

お、もしかして新種?

【他に話題無いしとりあえず】タイプ

単純に話のネタに乏しい為、天気の話を振るのと同じノリで
「誰とでも共有できそうな話題」として結婚についての話を振る。
天気の話とは違い、人のプライバシーに土足で踏み込む行為であり、
しかも何度も同じ話をするのでうんざりされているが、本人にその自覚は無い。

誰か改良案あったらヨロ。

155:おさかなくわえた名無しさん
08/12/28 19:42:33 UnlzVgwd
>>154
それまで「まだ」と言っていたが、結婚することになったら素直に認めない。

という説明も追加お願いします。
実際、こういう人ほど本当にしたら素直に認めないから。

156:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 20:34:36 o2/Pqcao
共通の友人の結婚が決まった時「アナタはどうなの?」と聞いてくる人ってウザイ。
あと、自分のダンナの友人を紹介しようとする女も嫌い。



157:おさかなくわえた名無しさん
08/12/29 23:10:58 9/dXEMG0
>共通の友人の結婚が決まった時「アナタはどうなの?」と聞いてくる人

こういう人が意外とウザイ。
こういう人って独身(以前恋人いたことあり)、恋人ありの独身、結婚しているけど幸せでない人に
多い。
ひどい場合は、芸能人やドラマの役が結婚or出産した時に「あなたはどう?」と聞く奴もいる。
最悪な場合「来年の今頃はあなたはお腹が大きい(妊娠)」と勝手に人の未来をきめつけてくる。

158:おさかなくわえた名無しさん
08/12/30 00:09:13 D/d1uE5N
>>152
上司の酒席の話題がそればかり。
独身の人は周りに世話焼きが居ないから結婚できないって自説を毎度毎度聞かされて、
年末納会の最後の言葉が「来年こそ寿。お祝いいっぱい用意してるから」だって。
30後半からあんまり触れられなくなってきたのに、まさか40過ぎてこんな上司が移動してくるなんてウザすぎ。

今の職場全体が人の噂話が大好きだけど、どうも趣味もない、友達もあんまりいない、
家族や恋人だけがいつも話題になってるような輩ばかりでウンザリする。
お前ら世間が狭すぎなんだよ。
だいたい、そんなに簡単に人を好きになったりしないし、結婚はおろか
付き合いたいと思える人なんてほとんどいないから、恋人がいない期間があっても全然平気。
たまに付き合っても、いい人でも一緒にいることが苦痛になることが多くて
元々人と一緒にいることが向いてないのに、何で結婚しなきゃいけないのか?不思議だよね。


159:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 00:12:07 b1OhvbwF
世話焼きなんて、ウザいだけ
自分の老後か、バカ息子の心配デモしてロッテの

160:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 00:23:02 ZH9v4fNQ
年末で実家に帰省したら案の定、祖父母から色々言われた。
祖父いわく、私が結婚しないのは祖母がいい人を紹介しないかららしい。

かってにしろ。

まあ、たまにしか会わないからと思ってやんわりかわしてたが
ひ孫をみせろ、お前が生んだひ孫だけがきっとかわいい
見たいな事を言われ始めたので本気で嫌悪感を感じて逃げた。

あああ、正月はもっと面倒だなー。
つうか、自分25だからな、祖父母もおかげさまで健康だし
しばらく言われ続けるんだろうなあ。。。。

161:おさかなくわえた名無しさん
08/12/31 20:52:37 4mPOqzsA
>>160
「そんなこと言うなら来年からは年末は帰らないからね!毎回言われて迷惑!
精神科へ通院するようになりそう!」と何らかを言った方がいいかも。
品を落としてもいいなら「結婚は難しいけどひ孫作るのは簡単だよね♪だったら、愛人になるか、風俗
したり犯罪者の子供でも作ってきてあげる!」と言う手もある。
こういう奴らには上品に二度と言わせなくなる台詞ってないと思うから。

162: 【凶】 【1344円】
09/01/01 05:44:40 ovoZdoAh
ワケあって、母親と二人暮らししてます。
10年間一人暮らしをしてたので、年末年始に親と一緒だと煩わしい。
突然、自分の友達の息子の話を始め、案の定「お見合い、どう?」だと。
どうやら、その友達から「言ってみて」と頼まれたらしい。
「○○さん(ウチの母)と親戚になりたいって~」などと言われて、
なんだかものすごく腹が立った。
自分も会ったことのない男を、自分の娘の結婚相手に・・・なんて思うか?
しかも、ウチの両親は離婚している。
自分が結婚で幸せになれなかったのに、どうして娘に結婚を勧めるのか理解できない。



163:おさかなくわえた名無しさん
09/01/01 10:48:59 HI5ollU+
さーて、これから、親戚の結婚攻撃に遭ってきますか。あー正月なんてやだやだ。

164:おさかなくわえた名無しさん
09/01/02 12:55:35 PN8wybB3
大体周りの既婚者を見て、幸せそうだと思ったら結婚しますよ
あとは自分が結婚に向いてるかどうかって事ですね
結婚に不向きな人は確かにいますから


165:おさかなくわえた名無しさん
09/01/02 14:10:45 rVuhjqp7
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―

166:おさかなくわえた名無しさん
09/01/03 01:46:21 VHQ9so6V
あんまりうるさいから、冗談のつもりで
「実は女の子の方が好きなんですよ~」
と言ってやったら、本気でドン引きされた。

だって結婚に興味無いって言っても信じてくれないうえに
投げやりにならないでね、なんて的外れな慰めしてくるから…

167:おさかなくわえた名無しさん
09/01/04 12:55:52 Yq8sNF2Q
一番異性が気になる10代の頃に恋愛厳禁だとか言ってたのに、
30過ぎて性欲も衰えて「女なんてどうでもいい」と思うようになってから
「付き合ってる女もいないのか!?」とほざく親。
なんで一番やりたい時に散々妨害しておいて、興味が無くなってから押し付けてくる親が多いんだろうね。

168:おさかなくわえた名無しさん
09/01/04 15:40:44 Pir1NU6d
> なんで一番やりたい時に散々妨害しておいて、興味が無くなってから押し付けてくる親が多いんだろうね。

10代の頃は、将来良い学歴や仕事を得るために勉強に集中して欲しい。(だから恋愛に現を抜かされては困る)
20代の頃は一生懸命働いていっぱしの社会人になり、
30代になって精神的にも経済的にも落ち着いた頃に、家庭を持って欲しい。

ということなんじゃない?
どうしたって親の一方的な願望でしかないから、ありがた迷惑だけど。

169:おさかなくわえた名無しさん
09/01/04 21:15:27 Rt26z7tw
>>167
結局は恋愛しろとなるのだから、反発して恋愛した方がいいということになる。
この国では結婚したら勝ち組扱いになるから。
「今まで恋愛禁止してきたのにいるわけねえだろ!このボケが!」と言い返す手がある。

170:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 03:49:18 mXTNb9e7
>>167
一番異性が気になる10代の頃に恋愛厳禁だとか言ってたのに、
30過ぎて性欲も衰えて「女なんてどうでもいい」と思うようになってから
「付き合ってる女もいないのか!?」とほざく親。


それあるあるwwwwww
うちもそうだった。なんかこれもしろ厨の一種の特徴かね?
10代のころは引き出しあさられて手紙まで読まれて妨害工作されたのに

171:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 10:57:21 EOkTNMJR
>>168で言及されている10代/20代/30代それぞれの子供のビジョンって
実のところどれひとつとして子供のためを思ってないね。
「こういう子供を持っていれば親として自慢が出来る」ってだけの子供像。

10代の頃は勉強できていい学校に入った子供を自慢して、
20代になったら良い会社に入って高給を取る子供を自慢して、
30代になったら条件の良い配偶者と結婚して早々に孫を産んだ子供を自慢する。
40代になったら子供が10代の頃と同じ事を孫で繰り返す。
(※以降親が死ぬまで自慢のタネを代替わりさせながらループ)

172:おさかなくわえた名無しさん
09/01/05 21:45:09 vUQaA44/
10代の時は恋愛を楽しみ
20代のときは家庭を持とうと試みるも思いとどまり仕事と遊びに夢中
30代で落ち着いたらさらなる落ち着きを求めて結婚などせず
40代で結婚した同期を尻目に家を買ってご満悦
これがいいな

173:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 10:13:15 gSMc2EGa
>>169
貧乏既婚者も多いから、あまり羨ましくない勝ち組だねw

174:おさかなくわえた名無しさん
09/01/06 20:16:43 6YosjEOB
正に負けるが勝ち

175:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 00:51:08 WvXbSmTB
今年も既婚子持ち友人のうち唯一のしろ厨様から呪いの年賀状が来ましたよ~。
独身の私が不幸せで結婚したくてたまらないのだと勝手に設定をする、
その貴方の世界の狭さに毎年正月に縁を切りたくなります。真剣に。

176:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 01:39:24 Eyljo2au
年賀といえば、
[子供の時から結婚にあこがれてました]のソフトタイプ(>>10参照)から来た。
それまでの年賀は、ずっと旦那とのツーショット写真で連名だった。
それも、居間で2人だけで写した写真を年賀に貼ってるもの。
(夫婦で旅行などに行った写真を、写真屋でちゃんと年賀にする人多いけど、
そういうんじゃなくて)
結婚5年目にして待望の赤ちゃんを授かったので、昨年は年賀で紹介できると思いますと事前に報告あり
写真つき年賀。

ところが今年になったら急に普通の年賀。
もちろん子供も旦那の写真もなく、連名もなく、彼女個人の。
子供の話題もいっさいなし。
2ちゃんでは、独身・小梨主婦へのマナーとしてはいいのかもしれないけど。

しかし君の場合は、散々何年もの間、旦那とのツーショット写真だったのだから
今更やめないで続ければ?って感じ。
てか、やめるならもっと早い段階でやめてたら!w
ソフトタイプの気の使い方は、いまいちズレテル気がしなくもない。

177:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 01:45:32 Eyljo2au
ま、たぶん既婚小梨の友達がいるのかもね。
そういう人に気を使って
独身友もあわせて、普通の年賀にしたんだろうね。

でもさ、私結婚押し付けられて不快だったのに、毎年居間で夫婦で取った渋い年賀写真を
見せられていたのよ。そういう配慮は気付かなかったのかね。

178:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 23:02:15 pbTypEes
>>176
単純に家庭がうまくいってない可能性もある
あるいは子供旦那に嫌気がさしてきたとか

179:おさかなくわえた名無しさん
09/01/07 23:46:37 B2op9o2w
>>178 それはなさそうだな。
年賀のコメント、今までも家族の話題にはふれないようにしてる人だから。

その友達は、婚活してるときは婚活けしかけてきて
婚活の愚痴やら私の人生にもかなり踏み込んできたくせに
結婚決まったとたん、毒女に気を使いだし自分のことを語らなくなった人なのよ。
そのときも「え、今さら気使ってんの?」って思ったんだけど。
今回も、子宝に恵まれ、小梨&毒女に気を使ってるつもりなんじゃないかな。
あの時以来の「今さら?」な感じもするけどw

たぶん、自分の中で一段階段を登ったとき(結婚や出産などで)
周りに気を使うタイプなんじゃないか。やっぱ優越感の裏返し?
今まで散々写真入りだったんだから、今さらやめなくていいのにw
他の友達は、ずっと夫婦の写真付で子供が生まれてもそのまま写真の人と、
子供が生まれてから写真付になった友達はいるけど
子供が生まれてから写真なしにしてきた人は初めてだなwさすがソフトタイプ?

180:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 11:05:30 bt8Z9fTs
    彡//:::::::::::::::::::iヾミ 、
    /:::::::::::::::::::: :::::::::::::::ヽ
  γ::::::::: ::人::::人人 :::::::::ヽ
  (:::::::::::/  \ , , /\::ヾ   あなたねえ!!
   \:/   (●)  (●) \:ノ
     |       (__人__)   |   私たちが結婚しても良いって思っている最低限の男のレベルは
      \      ` ⌒ ´  ,/   顔はジャニーズ系で、一流大学出、一流企業の正社員で
.      /⌒~" ̄, ̄ ̄〆⌒,ニつ  一軒家と車を持っている事が最低限の条件よ!!
      |  ,___゙___、rヾイソ⊃
     |            `l ̄
.      |          |

あなたは何処の大学を出て、年収は今はいくらですか?

        / ̄ ̄\        
      /       \     彡/::::::::::::::::::iヾミ 、    短大出で、今は派遣で働いていて、年収は200万以下。
      |::::::        |  γ::::::人:::人人:::::::::ヽ
     . |:::::::::::     | (:::/⌒   ⌒  \::::::ヽ   おまけに、歳は30歳以上ですが、何か?
       |::::::::::::::    |(:/ (●) (●)   \::::::) 
     .  |::::::::::::::    }  |    (__人__)     |:::::) あと、結婚してパートで働くなんて絶対にムリ。
     .  ヽ::::::::::::::    }  \   ` ⌒´     _/:::ノノ 
        ヽ::::::::::  ノ    |           \
        /:::::::::::: く     | |         |  |
-―――|:::::::::::::::: \―┴┴―――┴┴―

181:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 11:51:04 M/IjxVHw
酒井さんの本、負け犬という言葉ばかりが一人歩きしている気がする。
彼女は独り身=不幸ということが言いたかったのではなく(というか、真実不幸と思っていたら惨めで書けないのでは)、
独り身は不便だが結婚自体もまた不便そうだしまぁこのままでいるほかないっすよね、と言いたかったのではないかと思う。
彼女の文章はあらかじめ批判、反論を予測して予防線を張った上での論という印象があるのだけど、
タイトルに負け犬という自虐的な言葉を使ったも既婚者や結婚至上主義者の感情的な批判を受けないためじゃないだろうか。
私は彼女の後輩にあたるんだけど、同じ校風で育った人間としてそのように感じた。
リベラルな環境で育ったせいか、彼女は他人の視線に敏感であっても結局他人の視線に服従する気はない(性質的に無理とも言える)ように思う。
だから負け犬という一言だけに飛び付いて優越感に浸っている既婚者を見ると「読みが甘いのではないかなあ」と感じる。
評論家じゃないからうまく言えないけど。

182:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 13:04:13 7nlces/F
周囲の友人・知人・親戚夫婦をいろいろ観察していると、
仲の良い夫婦の場合、
独身者に結婚をせっつかせることは、まずしない。

逆に、夫婦間で何か問題のあるカップルほど
「結婚しろ」「結婚はまだ?」とか頻繁に言う。
彼らは表面上仲良し夫婦だけど、内実離婚寸前とか
家庭内別居中とか、だったりする。

不思議なほど例外はなし。




183:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 13:37:40 TivVJQ83
>>181
読みが甘いっていうか、本のタイトルだけ知ってて中身は読んでないんじゃないかと思う。
生きたいように生きるから、ほっとけ。ってのが酒井さんの本音だよね。

184:181
09/01/08 14:03:39 M/IjxVHw
>>183
>ほっとけ
それだ。わかりやすい、有難う。

専業主婦も職業人も責められる昨今だもんなぁ。
結婚してフルタイムで働いて家事やって子供は二人以上産むところまで完璧にやらんと文句言われるんじゃ
「じゃあイイっすわ、文句言われてもいいんで好きにやるから」という人がたくさん出るのは当然な気がする。
善し悪しは別として。

185:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 21:33:07 iZ62LfF5
>>181
でも、、、あのタイトルは明らかに売るためのインパクト狙ったものでしょ。
実際本音とは違う方向で流行語にもなり定番の言葉になったわけで、正直迷惑だよ。


186:おさかなくわえた名無しさん
09/01/08 22:10:04 2vegMprB
結婚してても子供がいない人は負け犬って書いてあった気がする
「私は既婚だから負け犬じゃないっ!」と鼻を高くしてる子無しにそれを言ったら「結婚してるんだから負け犬じゃないよ」と言われた
彼女には独身を理由に随分ネチネチ嫌み言われてたから、たまには一言位言ってもいいよね、と思ったけど端から独身をバカにしてるから無駄だったよ
子供がいる人は子供がいない人に優越感を持つ→子供がいない人は独身に・・・となるらしいから仕方ないか
そういう価値観しか持てないのも可哀想だな

187:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 00:13:49 2Wv2zsp3
>だから負け犬という一言だけに飛び付いて優越感に浸っている既婚者を見ると「読みが甘いのではないかなあ」と感じる。
評論家じゃないからうまく言えないけど。

マスコミが勝手に「負け犬」言葉を違う方向で取り上げ、結婚を煽るために用い
それを『負け犬の遠吠え』読んでない既婚者の一部(が、ほれみなさいって
マスコミの取り上げたうわべだけの言葉を信じて、優越感に浸ってる感じかな。
でもそういうマスコミに踊らされてる人って、時代が変わっても
別の踊らされ方しそう。やっぱ世の風潮でどうのこうのじゃなくて自分をちゃんと持ってる人と友達でいたい。

>>185
酒井のムカツクところは、自分の本のタイトルが、マスコミに別の意味でとりあげられてるのに
どこのメディア(雑誌)でも、何も語らずちゃっかり流行語をもらったことだ。

>>186
世の風潮で独身=負け犬と言われだしたら、その通りだと思いそれを平気で口にする。
素直と言うか、おろかというか、精神がまだ子供だよね。


188:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 00:22:02 2Wv2zsp3
流行語といえば
「負け犬」
「パラサイトシングル」
「アラフォー」
「婚活」
これだけ見ても、ろくでもねー。日本がどんな国かわかるよなorz
少子化対策とくりゃ、マスゴミ全体がセクハラそのものかい。


話し飛ぶけど
既婚者の3人に1人が、夫からの暴力を受けてるんだって。
新聞の下の雑誌のみだし見ただけだから、ほんとかどうかはわからない。

189:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 20:06:51 lVlJkjOP
>>179
結婚にあこがれて子蟻主婦になると
小梨や毒女にへんな同情的な態度示す友達もいるよね。
軽くほっとくのがいいよ。

>>186
そんな友達は、それこそほっとこ。
同じ土俵に乗るのもつまらん。

みんな、つきあう人間は選ぼう☆

190:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 23:23:30 kLPdQ9mq
「負け犬~」はそもそもキャッチコピーが
「どんなに仕事ができても美人でも30代・独身・子ナシは負け犬なのです」
だもんな('A`)

第一、本の趣旨を知ってる人なんかどれだけいるんだか。
初めてあの本を見た時、「負け犬」という言葉が
独身叩きの都合のいい道具にしかならないと思って嫌な予感がしてた。
文筆業なのに自分の言葉が世間にどのような印象を与えるのか分かってないのか
それとも敢えて狙ったのか、いずれにせよあんなタイトルを付けた著者には腹が立つ。
だったら、専業主婦を真っ向から叩いてる石原里紗の方がよっぽど潔いと思う。

191:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 23:30:52 LUN5sB8n
>>190
その本が出たとき、ちょうどドイツから帰国した。
日本人の感覚にびっくりしたのを覚えている。

ドイツに限らずヨーロッパでは、専業主婦の社会的地位はゼロ。
30代で独身・キャリア有りの女性なら、間違いなく勝ち組。
何しろ中には、引退してからゆっくり結婚しようという人もいるしね。




192:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 23:41:32 ezTWOIzk
>>191
アメリカ在住の友人も、結婚しろ厨皆無で快適だと言ってた。
年とっても全く別職種に挑戦したり学校戻ったり、みんなそれぞれのペースで生きてると。
早く結婚したい人はすればいい。
一人一人、人生は違うんだからさ、他人が口出しすんなよな。

193:おさかなくわえた名無しさん
09/01/09 23:48:01 07ermiyN
>>190
私もそのキャッチコピーを見た時は独身=負け犬となってしまうのでは?と思った。
実際にそうなって「やっぱりな」と思った。
その影響か、ここ数年25歳までに結婚する人が増えた気がする。
結婚教の信者(やたら人に「結婚結婚!」と言う人を意味する)にとっては「よっしゃあ!」と
思っているかもしれないがw

194:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 00:09:48 LlmvipWB
親戚が結婚しろ厨っていうか、みんながみんな結婚願望があると思い込んでる。
久々に会ったら「いつ結婚するの?」から始まって、まぁそれはいいんだけど
「まだ全然考えてないよ~」と答えたら
「えぇっ? 焦ってないの?!」 だって。 もう意味不明w
「焦る必要ないじゃんwもうそれより今は自分の身を立てるのに必死だよぉ」って言ったのに
「あんたたちの兄弟は誰が一番先に結婚するかなぁ~~w」ってなんだか話が合わない。

兄弟多いけど、誰一人結婚してないけど
みんな好きなことやってるからまだ結婚願望すらないんだとなぜ気づかない?
ヤンキーと出来婚したアホな友人は散々家庭の愚痴を言った後
「まぁあんたたちも早く結婚して子供生みなよ」ってなんだか上から締めくくったけど
そんな結婚するくらいなら一人のほうがマシだーーと考える人間もいるというのに。
まぁ実家が田舎だから、女の幸せ=結婚って価値観しかないんだろうけども。

195:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 01:21:01 O/84saHq
>>192
>一人一人、人生は違うんだからさ、他人が口出しすんなよな。

まさに!
日本は何でも右へ倣えなんですよね。
息苦しい!

196:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 01:29:00 JrwwkWNp
男女関わらず、大して親しくもないのに「なんで~しないの?」って言ってくる奴いるよな
何様なんだバカが死ねよ本当に

197:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 01:31:53 hK2FvJD0
既婚の友人は笑いながら言った
「結婚は良いぞ。独身の素晴らしさが分かるからな。」

彼の目はちっとも笑ってなかった




他のスレに書かれてあった文章だが、すげー怖えーと思ったw

198:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 01:34:07 mT6oH8uf
結婚した後は一月も立っていないのに「子供は?」の質問の連続だよ
聞いてくる奴は、世界情勢とか景気とか歴史とか全く関係ないのな 

199:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 01:37:03 yZrX6kA2
結婚はいいぞ。「結婚しないの?なんで?」って言われなくなるからな。

と、既婚者の私が言ってみる。
これだけは胸はって言える。

200:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 01:40:49 yZrX6kA2
あ、もちろん>>198みたいに言われるよ。
「子供は?」のほうが「結婚しないの?」より、更に無神経でウザーです。

201:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 07:57:02 ytIcuOpN
欧米で専業主婦の地位が低いというのは部分的に誤り。
ただしステイタスとして通用するのは医者や弁護士や公認会計士、
会社重役、経営者、政治家など一定以上のレベルの男が旦那である場合のみ。
上の場合は働かず家事に専念しボランティアや教会事業、PTAに参加する身綺麗な妻がステイタスになる。
普通の会社員やブルーカラーの妻が専業主婦でも何のステイタスにもならない。
まあ欧米でも大して金もないのに専業主婦やってる人よりは
未婚・既婚問わずフルタイムで働いている人の方が評価が高いといえる。
日本だけが専業主婦を一律に持ち上げる必要はないわな。

202:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 11:19:52 Pnl+HEhZ
>>194
ウチの親戚は何も言わないなぁ
何せイトコ達の離婚率が40%位だし
再婚した人もいるけど結婚を強要する人はいない
友達関係が上から目線で一番ウザイわ

203:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 17:01:06 O/84saHq
>>199
「子供はいつ?」

204:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 22:16:52 aajGxh2g
>>192
>年とっても全く別職種に挑戦したり学校戻ったり、みんなそれぞれのペースで生きてると。
いいなぁアメリカ。日本はある程度の年齢いったら
新しい職種なんてとてもじゃないけどつけないよね。だいたい今でも正社員難しいし。
30過ぎれば永久就職のように「結婚しろ」
ここのスレでもお前ら一般職で結婚したくないなんて言ってるんじゃねーだろうなーって
コメ何度も書かれてるもんね。
40過ぎれば老後のたくわえの心配。なんかギスギスしてて変。


ステイタスに関しては、どうでもいいな。
専業主婦の地位が低いというのもなんか胸痛むし
(独身でも介護や家事負担してるんで、専業でも大変な人は大変だと充分わかってるから)
他人に自分の価値決めてもらわないでいいわ。ステイタスとか上とか下とか。
旦那の職種により…とか、仕事してる方が…とか
社会的地位や勝ち組とか、どうでもいいな。
考えようによっては日本の真逆で、独身たたきならぬ主婦たたきがありそう。それもなんかね。
>日本だけが専業主婦を一律に持ち上げる必要はないわな。
これはもち嫌だけど。

205:おさかなくわえた名無しさん
09/01/10 23:36:17 Pnl+HEhZ
>>204
生き方は人それぞれ、人の数だけ人生があるのにね
30過ぎの独身が何かにチャレンジしようとすると
「歳を考えろ、そんな事より結婚しろ」と言われかねない
誰よりも自分に決定権があるのに責任取れない他人が口出しすべきじゃない
自分自身が納得した人生を送りたいだけなのに何故こうも周りはうるさいのか


206:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 12:45:33 UN/tmipr
家庭に縛られず生きてる人間を妬んでるだけなんだよ。

結婚しろ言う奴も大抵既婚者だろ?
他人を自分と同じ世界に引きずり込みたいんだな。窮屈な世界にさ。自分と同じ苦しみを周りの人間にも味わって欲しい。でないと自分が安心できないから。

本当に結婚が素晴らしいものだったら、日本人の性格的に他人に勧めようとはしないはず。この幸せを自分だけのものにしたいという心理が働くから。


207:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 12:59:39 AOMkJZC6
>>199
分かる!!
しかも、妊娠も何もする前から「いい、一人だけじゃだめよ!」とか。
出産経験のある女の人って、当然のようにめちゃくちゃ言って来るね。
男の人のたくさんいる仕事場で仕事中に大きい声で自分の出産体験を具体的に話すし…
私の部署は私以外の女性が皆歳上の子持ちなので、度々囲まれてご指導(という名の自慢大会)をされる。
いいから仕事しろよ!

そういや4月の歓迎会の全員自己紹介の時も、彼女らは一人残らず「うちの子は○年生と△年生でー、サッカーをやっていてー、最近はよく□□をー」と「うちのコ紹介」をしてたな。もうやだ。


208:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 13:24:35 7KXeG+as
正月、地元で同窓会が開かれる事になったので参加してきた。
独身は俺を含め男2人、女1人だった。
ちなみに31才。

その女の子は可愛くて男からモテていたんだけど、未だ独身ってことで結婚しろ厨の餌食になってた。
「学生時代あんなにモテてたのに、まさかあんたが売れ残るなんてねー」とか
「ようやくここに来てあんたに勝てるなんて」とか。
「今の仕事が楽しいし、結婚なんてまだまだ考えられない」とその子が答えると
「強がるなって」「負け犬の遠吠え」とか散々。
揚げ句の果てに「余りもん同士、おまえらくっつけよ」と俺にふってきたり。

正月早々これじゃ今年も先が思いやられるな…。

209:sage
09/01/11 15:28:25 wBd+M0pE
ブスは可愛い子より先に結婚すると、自分が勝ったと思うらしい。わけ分からない。自分の人生を犠牲にして、旦那や子供に尽くすなんてイヤです。損したくありません。経済力が無く飼い殺しで、あげく家族の犠牲になる主婦こそ負け組なような…

210:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 15:47:41 j9WzgHbe
今はそうでもないみたいよ
家庭では男より女が強いからね
でも、そんな人間にはなりたくないな

211:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 16:42:32 ueEcwaKk
負け犬の遠吠え、当時30代前半の正に負け犬だった私は興味深く読みました。(今も負け犬ですが。)
なるほどねーと頷く所も多かったけど、未婚の理由の一つに、負け犬の殆どは不倫経験者って書かれてて、
そんな風に周りに思われたらやだなぁと思った。実際、本を読んだ人にあなたもそうなんでしょって言われたし。
営業職で、普通にしてても見た目派手っぽいから、正直迷惑だったなぁ。
好きな人を思い続けて、あの人以外とは結婚したくないって人間もいることも書いて欲しかった。
ま、ただのエッセイにそこまで求めるのもあれだが。



212:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 18:06:22 DRJgJcug
>負け犬の殆どは不倫経験者って書かれてて、
あ~~~?ざけんな酒井!
でもマスコミ関係はそうなのかね。 ←これも偏見になるか。

私の周りの毒女はみな、どっちかというとうぶいよ。純粋。
女子高出身が多いな。結婚したらきっと良い嫁になると思うが
結婚自体に興味がないのが多い。
そんな感じだよ。

213:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 18:30:13 +1V8UEea
そういや、新しく知り合った人に
独身であることを「×1? それとも未婚なの?」とか聞かれたら、どう答える?

それから過去の同級生にどこかで遭遇して
「結婚してるの? それともずっと独身!?」って聞かれた場合。

なんか正直に答えるのが面倒じゃない。
すごく親しいわけでもないし、普段から親しいわけでもない相手。
今後付き合っていくわけでもなく、一時的にすれ違ったような間柄の人間に、
正直に個人情報?(ほどでもないかもしれないが)伝えて、
バカにされたような言動とられたり、
私は付き合いの無い他の同級生(知り合い)達に、自分の情報が伝わっていくのも面倒じゃない?

テキトーにごまかして、その場をやりすごせる適切な言葉ってないかな。

214:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 19:39:39 qNos29A6
>>213
思ったままを言えばいいんじゃない?
「個人情報ですから、むやみに答えられません」

でも同級生って遠慮なく聞いてくるよね。
単に話題がないからかもしれないけど。


215:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 20:19:21 ueEcwaKk
>>213さん
211ですが 私は「負け犬です」ってにっこり笑って言います。
幸い、あからさまにとやかく言われることは殆どないけど、言われたら言われたで
そうなんですよね~親に申し訳なくて~って適当に笑って流します。
むしろ、いいじゃない~仕事して自由にお金も使えるし~今時結婚なんてしなくても~なんて
変に同調というか、持ち上げられられると特に既婚者だと、どうせそんな風に思ってないくせに…
とかなり面倒くさくなります。
でもまぁ、向こうも他に言いようもないんだろうし、こっちがムキになったらまた
余計な勘繰りされたらもっと面倒なので、いやぁ負け犬ですみませんねぇみたいなカンジかな。

216:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 20:41:33 Kj3SZKFC
今更だけど、週刊朝日正月号の倉田真由美のコラムがひどかった。
うろ覚えだけど、だいたいこんな感じ。

・年収9千万以上(うろ覚え。違ったかもしれない)の超セレブの男は、自分以上の学歴で家柄の良い女を望んでいるという調査結果がある。
・結婚を意識する年になって学歴や知性を磨くことは難しいし、10代の頃から金持ちと結婚するために勉強しまくる女なんておかしいし、そんな女を金持ちは選ばない。
・だから外見を磨け。外見を磨いている女の姿はいじらしい。
・超セレブと結婚しなくても、そこそこの金持ちと結婚すれば遊んで暮らせる。
・女は若くてきれいな内にそこそこ金持ちの男に見初められて結婚すればいい。
・イラストには「節税対策できる人がいいですね」と語る男の絵の横に「日本の超セレブは小粒」という文字。

知性と外見両方磨けばいいんじゃね旦那の金で遊んで暮らそうとしている女なんて超セレブでなくてもお断りだろう

217:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 20:48:01 Kj3SZKFC
途中で送信しちゃった…。
結局、男なら金持ってりゃいい、女なら見た目がよければいいとか、しろ厨って他人の人格を考えないねってことで。

218:おさかなくわえた名無しさん
09/01/11 21:18:47 V5XPV1a/
>しろ厨って他人の人格を考えないね

若い女性(20代前半以下)に肥満男(30代以上)や40代以上の男を「いい人だよ~」「高収入だよ~」と
勧めてくる。
男性だったら、デブスを勧めようとするのだろうな。

219:おさかなくわえた名無しさん
09/01/12 03:02:49 VGrFsaYW
>>212
私も女子校出身で結婚自体に興味ない。
けど、同級生には学生時代で既に結婚願望丸出しの恋愛脳も結構いて、両極端な学校だったと思う。

酒井順子も女子校出身の毒女だったクセにね。>負け犬~
独身を叩いた方が被害が少ないと思ったからだろうか?

>>217
本当にそういう固定観念が鬱陶しい。
「女は誰でも結婚したがってる」だとか「女は結婚相手を金で選ぶ」とか。
自分はどっちでもないから尚更。

220:おさかなくわえた名無しさん
09/01/12 21:21:32 A3EtDgez
負け犬とか失礼にもほどがあると思う。正直別に結婚したいと思って
いない30歳女性なんだけど、世の中の女は全員結婚にあせっているみたい
な決め付けが不愉快。職場の上司も飲み会の席で必ず結婚観とか聞いて
きて気持ち悪い。しつこい。独身生活を謳歌しているのも気に入らない
らしく「結婚したらそんなことはできないよ」と上から目線。悪いけど
別に結婚させてくれって頼んでもいなければ、仮に結婚するとしても
あなた程度の収入の人とは結婚しないと思う。とはっきりいってやり
たいほど。でも他の社員の手前悪くていえないのでいつも苦笑い。

「家庭とは」とか自分の嫁自慢(いかに自分が愛されて貞淑な妻かと)
馬鹿馬鹿しい。私の親はべつに結婚推進派でもないし仲良くやってるのに、
なぜ他人から結婚とか言われなきゃならないんだ。セクハラやろう。

221:おさかなくわえた名無しさん
09/01/12 22:19:17 ngwMOQwF
仕事できないヤツに限って、仕事もいいけど女の幸せ掴まなくちゃね~なんて言ってくる。
はぁ?
あんたみたいな男と結婚するくらいなら、一生一人で楽しく暮らしますが?
先日、あまりにしつこいので、あなたの嫁より幸せ感じて過ごしてますよ、と言ったら
黙りこくった。
ホントのこと言い過ぎちゃってごめんね~

222:おさかなくわえた名無しさん
09/01/12 23:19:09 Oa3d5rVi
「結婚マダー?」とか会うたび連発する人に、
今度言われたら「本当にそう言うネタすきですね?」と聞き返そうと思っている。

223:おさかなくわえた名無しさん
09/01/13 00:31:41 IoZraDYC
「何とかの一つ覚えでそればっかですね~」
もいいかも


224:おさかなくわえた名無しさん
09/01/13 00:53:30 ys3FjH9K
既婚者の9割が独身者をバカにし優越感を持っているんじゃないのかな。
なぜそう思うかというと25歳くらいで結婚した友人が「売れ残っちゃわ
なくてよかった」とか「友達の中で一番最後になりたくない」って言った
の。彼女がそういう考えなのは別にいいんだけど、となると独身のまま
の私は彼女に「こうはなりたくないわw」って見られていると解釈でき
るよね、もちろん口に出されてわざわざ言われたりはしてないけど。
だから彼女の結婚式もどこどなく醒めた気持ちになってしまった。
心からお祝いする気持ちが失せたっていうか。

優越感持つのはけっこうだけど、もたれるほうとしてはあまりいい気分
じゃない。だから「不幸な家庭で育った人は結婚したら幸せになれると
でも思ってるかもしれないけど、そんなくだらない優越感持つ程度の
奴は一生不幸なんじゃないの?」とでも言ってやりたい気持ちになる。

まじうざいんだけど、既婚の優越感からくる態度とか言動。



225:おさかなくわえた名無しさん
09/01/13 01:06:49 HTed5BV+
ウザいのは分からんでもないけれど、しろ厨とはちと違うんでは

226:おさかなくわえた名無しさん
09/01/13 01:36:07 seTfhFRC
>>214 >>215
遅くなりましたがレスサンクス。

結婚しろ厨や根掘り葉掘り厨に合わないですむ、
魔よけお守りなんかあればいいのにw

今の時代風潮が過ぎたとき、酒井や倉田真由美やその他のマスコミ女は
自分の書いた文を振り返ってどう思うんだろうね。

227:おさかなくわえた名無しさん
09/01/13 02:12:14 aDOdZtDe
まあ、なんとも思わず
そのときの風潮にあわせたことを
また書くんじゃない?

228:おさかなくわえた名無しさん
09/01/13 21:55:53 JAXfFder
「あるやんごとない理由で……」
「祖父の遺言で……」
「実は私、戸籍上男性でして……」
「彼氏が百人くらいいて一人に絞れなくて……」

↑こんな感じでパートの主婦に「結婚しないの?」と聞かれるたびに違う理由を答えていたら
ついに愛想つかされて話しかけられなくなった。勝ったー。

229:おさかなくわえた名無しさん
09/01/14 02:59:44 16DIhGyW
強いなw

230:おさかなくわえた名無しさん
09/01/14 22:40:19 w0dzVBoU
責任取れるわけでもないのに、人の人生にやたらと口だししないでほしいよな。
人の婚期より、自分のことでもっと考えなきゃいけないことあるだろうに。

231:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 01:07:31 OpBSD+RY
近所の婆(70代)に、顔合わせる度
「いつまでも嫁に行かんとフラフラして!この親不孝もん!」と言われ続け
先日とうとうブチ切れて「私を【親不孝】呼ばわり出来るのは私の両親だけだ!!
赤の他人のアンタなんかに言われる筋合いねぇよ!!」
と怒鳴りつけてしまった。
盛大にファビョってたけどもうシラネ

232:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 01:18:28 5ia6a3Gu
だまって訴状突きつければよかったのに

233:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 10:33:09 TxwfAwf3
結婚はやめれ。

234:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 11:49:53 IsDtBhtC
日本で一番初婚年齢が若い県の田舎住みの二十歳大学生です。
同級生の半分近くはもう結婚してて、子供がいる人もいる。

将来は大学院に進み、国家資格取得目指して今は勉強中の身だから当然結婚なんて頭になかったけど、正月に久しぶりに会った既婚同級生にそう話したら

「大学院ってなに?っていうかいつ結婚するの?勉強はいつでも出来るけど結婚は今が一番のチャンスじゃん。25歳過ぎたら相手探すの大変だよ?結婚先にした方がいいよー」

と言われた。結婚生活と勉強なんかとてもじゃないが両立出来ないよ…

235:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 12:08:17 5ia6a3Gu
大学院ってなに?
っていう時点で切り捨てないと

236:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 12:10:45 jDDKr9km
>>234
勉強なんていつでもできるって、向上心がない奴のセリフらしいな
勉強して何かを身に付ける、資格を取る大変さを理解してる人は言わない
あなたは自分の将来のために何をすべきかが解っているから、それに全力を尽くせばいいよ
結婚こそ い つ で も 出来るよ


237:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 12:28:42 4aZWAvQI
異なる価値観を持っているってことをまずは認識してもらわんとなあ。
この「異なる価値観」の存在そのものが理解できない人がいるのが困るんだが。

238:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 16:31:37 qgDAXcc4
でも世間的には、高齢の独女は
「女性としての魅力が無くて、結婚してもらえなかった変わり者」なんだよ。
社会的にも半人前。
仕事が命?とかいっても、陰では絶対お局様扱いされてるよw

どうせ女なんだから、思うほど大した働きもしてなさそうだし、
素直に、「私は半人前の行かず後家です」っていいなよ。
ここって、結局は結婚できない負け組み女の愚痴スレでしょ。

239:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 17:22:30 yvY6C3Sv
結婚して「もらう」って言い方しかできない>>238が可哀想。
>>238が男性なら、そうやって見下すしかないので可哀想。
>>238が女性なら、自分が結婚したことだけしか誇れなくてかわいそう。

>女なんだから、思うほど大した働きしてなさそう
の根拠を示して。

240:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 17:30:31 retk0ixS
一般的に、女なんて頭が悪いし役立たずなのは定説だろ。
非力だし、ちょっとした力仕事でも男と大分差が出る。かといって、力の差ほど、頭が男よりも良い訳でもなし。

理系の女が少ないのが証明している。理系で優秀な女なんて、わずか。
理系に限らず、社会の第一線で活躍してるのはほとんど男だろうが。
これは多くの女が、出世などの社会的立場の向上よりも、結婚や子作りの「女の幸せ」を重視している事の現われ。

女だけでライフラインを維持できるのか。
女だけでモノづくりを支えられるのか?
せいぜい、男性から種を貰って子作りするぐらいだろうが。

それを放棄してどうする。

241:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 17:46:17 OiuA3JRu
でかい釣り針だなぁ

242:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 17:55:49 NvFn7aqX
無視にかぎるsage

243:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:00:40 OpBSD+RY
>>240
あんたいつの時代の人?
少なくとも団塊世代以上だろw
今の世の中、女だけでライフライン維持したり
モノ造り支えてる例なんて山程ありますよw
知人に全く働かない糞ニート旦那抱えて大黒柱してる奥さんいるしw
全然幸せそうじゃないしw
とりあえず、その凝り固まった狭い視野をどうにかした方が良いですよオジイチャンw

しっかしジジイってよく「子種」云々言うよな。
気色わりい。

244:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:02:06 M5/Gefik
先進国ぶってるけど
日本っていうのは端から見たら信じ難い未開の国なんだろうなあ…

245:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:04:52 D4yI+MKR
結婚しろよと周りが言ってくれる内はまだ華だよ

言われなくなったら終わりだよ

言われる内に結婚相手探しなよ

容姿的に恋愛や結婚出来るようなキャラでない人なら、周りから結婚しろなんて年齢関係なく一度も言われた事がない人達もいるわけね

だから結婚しろと周りから言われるのは愛であり心配であり結婚出来るキャラな証拠だから自信持ちな

246:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:14:48 OiuA3JRu
>>245
出たw「言われる内が華」www

何でこうも上から目線なんだか…呆れるわ。
こっちからしてみたら、さっさと言われなくなりたいんだけどねぇ…

>だから結婚しろと周りから言われるのは愛であり心配であり結婚出来るキャラな証拠だから自信持ちな

愛だの心配だの上っ面だけコーティングしても、見下してるだけっつーのが透けて見えるねw
つかそんなくだらない事で自信つけてる人間の方が哀れだwww

247:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:28:46 AgS7CzI9
21の学生だが、ハタチ過ぎから急に父親が
まだ結婚しないのか?いい人いないのか?孫はまだか?でもズッ婚はいかんぞ!なんなら見合いでもするか?と言うようになった。
まだ学生だし、ある程度社会見てからじゃないと…と言うと、ガッカリした顔をされる。
だって普通に今結婚とかありえないよ…。
話を聞いてるとどうやら早く孫が欲しいみたい。私子ども嫌いだし、絶対嫌だ。

248:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:34:20 f0jf7C+E
学生が結婚を考えるとは笑える。
モラトリアム中の自由人じゃん。なーにも問題ない。
若い子は良く言うけどね。
「結婚なんてありえない!仕事が好き」とか「生涯独身でも良い」とかw
若いうちは強がりで良いかもしれないけど、後悔するのは、行けず後家になってからだよw

まぁ多くの女性のご多分に漏れず、就職して男ができたら変わるよ。

249:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:35:30 D4yI+MKR
>>246言われる内が華なのは否定しようがない事実と思うよ。

上から目線で周りから結婚しろと言われるとしか解釈出来ないの思考回路をどうにかしたら。
さっさと言われなくなりたい→何故そんなに結婚しろと周りから言われる事を嫌うの?結婚しろと一時間も二時間も言われ続けたらムカつくのはわかるけど。
社会で生きていたら他人との最低限の会話や挨拶は必要だけど、それすらも嫌だと言っているに近いよ。
見下してる?見下してくれる内が華だよ。見下してくれさえもしなくなった時はもう完全に終わりだよ。

250:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:40:55 D4yI+MKR
見下される範囲にいるのは自分も相応なレベルにいる証拠で華

本当にどうしよもない範囲のレベルの人間には見下したりしないよ

視点は違うがお相撲さんが小学生の男の子相手に相撲したり、Jリーガーが近所の小学生相手に1日サッカー教室をしたりしているが、彼らは小学生を見下しているのか?



251:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:45:23 yvY6C3Sv
>>240
「一般的に」とか「~~な女はわずか」
って数の話(マクロ)をしてるだけで、個々の女性について論じてないんだが。
「優秀な女性が少ない」は「どうせ女なんだから、思うほど大した働きもしてなさそうだし」
の十分条件ではないよね。

確かに女だけでライフラインを維持できないし、ものづくりを支えられないけど
たぶん男性だけでも無理でしょうな。

>>248
学生が結婚を考えてるんじゃないって。
>>247の父親が考えてるんでしょ。ちゃんと読みなよ。



252:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:45:39 D4yI+MKR
だいたい何が迷惑なのさ

結婚しろと説教する為に休みの日に半日拘束されて説教されるのならまだしも、日常生活や友人知人に結婚しろと一言言われたくらいで何をいちいち過剰に反応してるのさ

親身に結婚しろと言ってくれる友人に見下しているとしか思えないなら友達を止めたら?

身内や友達や親友以外から言われるならスルーしろよ



253:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 18:52:09 D4yI+MKR
しかし本当に自意識過剰でナルシストというか勘違いというか。
結婚しろと言われたくらいで何をそんなに目くじらたてる事があるのかね?
身内でも親友でもない垢の他人から言われたとしても見下しでも愛でもなくて大した感情なしで言ってるだけに過ぎないとくらいに思えないのなら被害妄想だよ。
そこまで他人がお前らを見下したり心配したってメリットない事に気付けよ

何を自分に酔って結婚しろとうるさいからウザいだよ



254:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 19:00:03 CANaGFFZ
身内や友達や親友や上司や近所だったりするから困ってるわけだが・・・

255:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 19:08:02 D4yI+MKR
>>254困るって具体的に何が困るのよ?
結婚しろと半日とか拘束されて説教されるわけ?

金貸せとか身元引受人になってとか言われているならまだしも、結婚しろと言わて何か害があるのか?
結婚しろと言われたくらいで見下されているとか不快に思うなら繊細過ぎるから自分の性格と思って諦めろ

256:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 19:08:27 ewavR2xA
ID:D4yI+MKRって恋愛至上主義者スレでも頓珍漢なことほざいてたけど
あっちで誰からも相手にされなかったからこっち来た訳?w

257:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 19:27:02 D4yI+MKR
>>256図星だから反論出来ないからと話をすり替えるのは惨めとは思わないのか?



258:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 19:55:21 LtrQpeQO
>>245
そんな愛ならいらね。

世の中には、相手のためではなく、自分のために言ってくる人間もいるのよ。
あんたも、本当に相手のためを思って言ってるのか
自分のため(自分が言いたくて)言ってるのか
そこんとこ、ちゃんと認識できるようになるといいね。

259:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 19:59:45 D4yI+MKR
>>258> 自分のため(自分が言いたくて)言ってるのか

それってストレス発散の嫌みみたいな感じって事か?

260:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 20:05:37 LtrQpeQO
>ID:D4yI+MKR
人に意見を求めるより、過去ログ全部読んで来なよ。
テンプレも読んでないんじゃないの?

>日常生活や友人知人に結婚しろと一言言われたくらいで何をいちいち過剰に反応してるのさ
一言じゃないんじゃないの。
>結婚しろと言われたくらいで何をそんなに目くじらたてる事があるのかね?
じゃああんたは「離婚しろ」って言われたらどんな気持ちだ?
>結婚しろと言わて何か害があるのか?
過去ログ読んで来なよ。





261:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 20:07:27 LtrQpeQO
>>259
そういう意味もあるし
相手の幸せを考えて、意見を言ってるんじゃなく
自分が相手に良かれと思ってることを押し付けてるということ。

262:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 20:12:13 LtrQpeQO
それから中には、
親の場合は、子どもの幸せというより
自分の幸せを思って言ってきてる場合もある(>>247の父親が例)
友達の場合は、共通の話題がほしいから
という場合もある。

>>10-14参照

263:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 20:22:01 LtrQpeQO
ID:D4yI+MKRは独身♂だったんだね。
では過去ログ読んで。

完。


264:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 20:41:36 D4yI+MKR
どちらにしろ繊細過ぎ
いちいち他人の言う事を気にし過ぎだよ
情けない奴だな

265:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 20:55:24 LtrQpeQO
他人の言う内容をもとに、相手の本質を見抜き
付き合う人間を選ぶ。それが大事。

ここのスレの人間は別に繊細じゃないよ。
人を繊細扱いするより、自分が無神経にならないように気をつければ
「友達すらいない」状態にならないよ。
他人の心配より友達のいない自分を心配しなよ。

266:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 22:58:45 q60LH44e
というか、ID:D4yI+MKRは突然やってきて何をそんなに熱くなってるんだ??
何が彼(?)を粘着に駆り立てているのかさっぱり分からん。

267:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 23:00:42 4aZWAvQI
どちらにしろ無神経過ぎ
いちいち他人の事に口を出し過ぎだよ
情けない奴だな

268:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 23:18:50 x1qEZitO
『既婚 友達』のスレ(正式名忘れた)を前に覗いたときにも
同じような発想する人がいて
そのスレの住民のコメに「潔癖なんだよ」「過敏なんだよ」って
何度かレスしてた人いた。
たぶんなりすまし鬼女だったのではないかと思われるが。

仮に100歩譲って、相手(毒女)が本当に「繊細で潔癖で過敏」な人格だとしても
相手の性格を見抜いた上で、接することができるのが本当の大人だよな。

269:おさかなくわえた名無しさん
09/01/17 23:19:44 x1qEZitO
あっ『既婚 友達』というのは
既婚の友達について語るスレのことね。

270:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 00:18:20 N9/pAWTa
ID:D4yI+MKR落ち込んじゃったかな。
「友達いない」というのは自己申請してたから書いたまでであって
ホントかは知らんよ。


271:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 00:21:34 N9/pAWTa
なんて書いたらよけい荒れるか
スルーできなかった自分も悪いね。いろんな意味でゴメソ。

272:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 03:33:53 qfsbFLMY
無計画若年デキ婚ですら高齢未婚よりよしとするうちの親戚の脳みそが謎。
恋人はいるのに「でも結婚できないってことは性格的に問題が云々」と。
好きでもないのにガキできたから仕方なく結婚するより、籍は入れなくてもちゃんと好き同士で付き
合ってる方がいいだろ!

273:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 09:02:33 FuD8GEuP
>272
典型的な子宝脳、もしくはただいちゃもんつけたいだけだろうね。
どっちにしても相手の事なんかこれっぽっちも考えてないのは確かだわ。

274:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 12:34:02 FiJiscrN
自分の人生の決定権は自分自身にあるのにね。
自分の場合、心配や愛情で言ってくる人には
誠意を持って「結婚したくない理由」を説明したら
時間はかかったけど何とか理解してくれた(多分)。
でも心配も愛情も皆無で、ただ押し付けたいだけの
ID:D4yI+MKRみたいなテンプレしろ厨は皆例外なくファビョりだすんだよな。
欝陶しい。

275:254
09/01/18 14:15:14 LQq+grmV
大きな声を出せば通る、たくさん書き込めば主流
そんな価値観…

ちなみにトータル12時間じゃ済みませんよ('A`)

276:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 17:03:59 y2fMWytD
結局、いちゃもんつける奴は何したって文句つけてくるよ。
少なくとも自分の周囲の結婚しろ厨は↓こんな感じ。

結婚したら「子供はまだ?」
子供を産めば「二人目は?」
子供が男の子のみ→女の子も産まなきゃね~
子供が女の子のみ→男の子もry

赤の他人が結婚しようがしまいが
子供いなかろうが子沢山だろうが
てめえには関係ねえだろうと言いたい。
て言うか、自分と無関係な人間の人生に
そこまで口出して興味津々な奴の思考回路が理解できん。

277:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 18:38:06 1KNwZW7D
そういう奴には「お前の葬式まだ?」って言ってやる
相手がうろたえたら「君は結婚が幸せだと思うから聞いたんだろ?僕も同じさ。幸せは人それぞれだからねえ」

278:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 20:32:50 8YNQv4o+
>幸せは人それぞれだからねえ

奴らはそれを理解できない。

279:おさかなくわえた名無しさん
09/01/18 21:44:37 njs4+YVd
「お前の葬式まだ?」の前に「離婚はまだ?」じゃないw

280:おさかなくわえた名無しさん
09/01/19 00:31:29 sGHUphSL
これどう思いますか
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

>20歳代女性。結婚5年になる義姉は子どもができにくいようで
>不妊治療をしています。一方、私は義姉より後に結婚して2人の子を授かりました。
>義姉に対して申し訳ない気持ちです。
この人優しい人なのかもしれないけど、、、
「申し訳ない気持ちです。」にひっかかった。
別に申し訳なく思う必要ないのに。

同情的な態度をとるから、余計にぎくしゃくしちゃうんじゃないのかね?
結婚しろ厨が勝手に同情的な言動してくるのが、鼻についてる私としては
そんな風にも思ってしまったが。

281:おさかなくわえた名無しさん
09/01/19 21:15:20 UFT83LBS
「申し訳ない」を適切な言葉に置き換えれば
ほらっw

282:おさかなくわえた名無しさん
09/01/19 21:17:38 AZcPlxdC
高校中退・解体工は、結婚してもセックスしても
高校中退・解体工なのにねぇ。
もっと自分をわきまえたら、と思う。

283:おさかなくわえた名無しさん
09/01/19 21:37:01 8b/5flD+
>>280
「結婚して5年になるのにまだ子供ができないのぉ?あたしはその間に2人も産んだのよ。
お~ほっほっほ!」となっているよりはましかな。
実際のところ、自分は結婚してすぐ子供できたのに、姉か義姉ができてなかったらどう対応
すれば?となってしまうと思う。

284:おさかなくわえた名無しさん
09/01/19 21:51:05 +ZWVufnT
たしかに私は男の人より仕事のできないグズ女だし、一人で生活するの
ヒーヒー言ってて辛いけど、だからといってなぜ結婚しなきゃいけない?
結婚ってそういうもんなの?
生活が辛くても結婚したくなきゃしないし、一人で幸せでも結婚したくなったら
するよ。そういう生き方もある。なぜそれを認めない人が多いのだろう。
マジで不思議。

285:おさかなくわえた名無しさん
09/01/19 23:51:57 LBnM7bU7
長くてスマソ、女ばっかの職場での出来事。

店長(30代前半独身彼氏あり)、先輩(30代前半独身)、主婦さん(40前?だったと思う既婚子供はいない)、私(30一歩前彼氏なし)、あと学生さんのアルバイトが数人の職場で働いて数年になる。
既婚者は主婦さんのみ、けど彼女は頭も良く気が利き、余計な事は言わない。
全員あまり人の私生活に踏み込まないタチで、平和に過ごしていた。

ここに数ヶ月前、繁忙期に向けて人員補充しようって事でバイトさん数人とパート(40代後半子持ち)を一人雇い入れた。
このパートのババアが曲者
既婚者が主婦さんだけだとわかると、「この店の子達を私が立派なお嫁さんにしてあげなきゃ!」と斜め上で迷惑以外何者でもない意識を勝手に持ったらしく、しきりに結婚しろしろと私を含め店長・先輩に説教。
ウザ。

さすがに店長にはあまり強く出られないらしく、矛先は先輩に向かった。
事ある毎に先輩に結婚の素晴らしさ・子供の可愛さ・老後の事などを、店長がいない時を見計らって仕事そっちのけで語る語る。
先輩は割とクールな人なので相手にせず適当にあしらってたが、そうなると余計に熱くなるのがしろ厨。

286:おさかなくわえた名無しさん
09/01/19 23:55:20 LBnM7bU7
しばらく経って
ババア「名無しさん、私近い内に先輩さんに男の人を紹介する事にしたわ」
私「はぁ?先輩さん迷惑なんじゃない?」
ババア「心配しなくていいわよ、次は名無しちゃんの番だからん♪」

話噛み合わねぇw

で、ババアが嬉々として語ってくれた計画が

先輩とババアが昼休み一緒に出る日に、近くの喫茶店に先輩を連れていく

お茶飲んでる時にババアが紹介したい男性登場

そのまま簡易見合いへ

というお粗末なもの。
しかし迷惑には変わりない、先輩にババアの目論見をこっそり告げると、
先輩「ふーん。あの人のやりそうな事だね。ありがとう、まぁ何とかするよ」
と実に冷静。
どうするんだろうと思ってる内にその日はやってきた。

昼休みに行ってきて、と店長に言われた二人
ババア「あ、先輩さ~ん、今日はあの○○○(喫茶店)に行きましょうよ。たまには奢りますから~」
先輩「そうですか。じゃ、お言葉に甘えてw」
とやりとりをしてから出て行く。
どうなるんだろう、と思いながら小一時間、二人が帰ってきた。
やけにブスくれたババアと晴れ晴れした顔の先輩、何があったのか終業してから聞いてみた。

287:おさかなくわえた名無しさん
09/01/19 23:56:25 LBnM7bU7
食事が終わって二人でお茶を飲んでいて、おもむろに
ババア「あ、そうだ♪先輩さん、私の知り合いが今近くに来てるのよ~。呼んでもいいかしら?」
先輩「ああどうぞ。私の知り合いも近くにいるんで寄びますね」
ババア「??そうなの?まぁいいわ、」
ここでババア一瞬不服顔をしたらしいが、とりあえず計画通りに進んでると思ったらしく携帯で知り合いの男とやらを呼び出す。
現れたのは、ややメタボ気味のセカンドバッグがよく似合うおっさん。
どう若く見積もっても50過ぎ。
若い頃は男前だったんだろうな~とは到底思えない顔立ち。
ババアはニヤニヤしながらおっさんを先輩に紹介。
先輩はにっこりと笑いながら出入り口に向かって手招き。
ババア達のテーブルに、出入り口にいた男性が近付く。
顔立ちは普通(って先輩は言ってたけど、写メ見せてもらったらイケメンだった)でスッキリした印象の爽やかな好青年の登場にババアの目が点。
先輩「紹介しますね、私の彼氏です」
彼氏「どうも、いつもコイツがお世話になってます」
ババア「え……先輩さん、彼氏いるなんて言ってなかったじゃない!」(それは私もこの出来事で初めて知った)
先輩「別に仕事していく上で関係ありませんからね」
ババア「いるならいるって言っ(ry」
先輩「私に彼氏がいるかいないかがそんなに重要な事ですか?」
ババア「だってこの人を紹か(ry」
先輩「そういえば、こちらの男性はパートさんの彼氏(笑)ですか?まさか私に紹介なんて考えてませんよね?どう見たって年齢が…pgr」
ババア「ふじこーっ!」

…こんな感じだったらしい。
わざわざ引っ張って来られたおっさんはちょっと可哀相な気もするが、ババアにはいい薬だったようで。
この一件以外にも子供のいない主婦さんにあれこれ上目線でアドバイス(笑)したり、仕事上でもくだらないミスを繰り返すので周りが冷ややかに対応していたら
「私の事バカにして!辞めるこんな店辞める~!」
と吠えて先週辞めた。



繁忙期はまだ続くが、学生のアルバイトさんが働き者のいい子達なので別に支障はない。

288:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 00:09:08 V1DBAkOY
単なる基地害だなそいつ。
たまたま未婚女だけの職場だったからしろ厨的なDQN行動になっただけで
他の場所でも他人に迷惑かけてそうだな。

289:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 01:01:05 hjl2jP8J
>>281 
>>283
なるほど。サンクス。

290:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 01:01:58 ckS53ywS
>>285-287
先輩に彼氏がいなかったら、次はあなたが被害に遭っていただろうな。
その先輩はナイスだね!その彼氏が本当に彼氏なのか分かりにくいけど、本当に彼氏だったら今後その人と
一緒になりそうな気がする。
しかし、結婚しろ厨が勧める男ってどういうわけか中年メタボ男が多いね。
そういう男を「わあ!素敵な人♪」と思うとでもおもったのか。
その時点で信用できない女を証明したようなものだ。

291:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 15:06:00 La0JFHDC
>>285-287

それにしても、そのお昼休みはたまたま土日だったのでしょうか?
平日だとしたら、仕事中の昼間に見合いの発想もあれだけど、
そこに登場できる男性というのも、すごいというか。
わざわざ出向いてくれた彼氏(もしくは彼氏役になってくれた男性)も。

292:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 17:42:18 mfWj3Aqn
「負け犬」言葉を流行らせて、独身を叩いたメリットって
本当にあったのか?マスコミ。


90年代は個人の自由の時代で、「セクハラ」言葉も生まれた。
晩婚化がすすみ、そのため女性が生涯に産む子供の数が減った=少子化原因とされた。
キャリアを大事にするあまり、家庭を顧みず離婚が増えたとされた。
(映画「バブルへGO」でもそんな感じで描かれていたような)

今は「負け犬」言葉を流行らせ、早婚デキ婚が増えたけど、何か変わったのかな?
子供1人産んで、4年くらいのスピード離婚多発してない?
結局子供の数は増えたのか?少子化は改善されたのか?離婚だって減ってないんじゃないのか?

293:285
09/01/20 18:39:19 sLCkZhaf
>>288
確かに全体的に基地外だったんでしょう(笑)
中でも際立って、私ら年増達の結婚と出産にしつっこく口を挟んできたのでこのババアは基地外の上にしろ厨なんだ、と。

>>290
いやもう…バカのくせに妙なこだわりのある人で、まずは年上の先輩をまとめてから次に私、店長は彼氏がいるから最後にゼクシィ読ませて…とか勝手に順番も決めてたんですわw
先輩が連れてきたのは本当にお付き合いされてる彼氏さんのようです。

>>291
おっさん→自営業
先輩の彼氏→同じ商業施設内のどっかの店の店長

世の中土日が休みな人ばっかじゃないッスわw

294:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 20:57:23 iNQanyo2
結婚というか毎日キスや乳首は吸いたい
けど結婚して子供が欲しいとは全く思わない。強いていうなら世話はしないでたまに散歩や抱っこしたい、つまりペットとして気が向いたら週末の数時間だけ子供を借りたいみたいな程度で子供が欲しいとか育てたいとか一切思わない。
老後に子供がいないのは不安も、いなければいないで経済的なメリットや自由な時間も持てるし、それを天秤にかけたら子供は欲しいとは思わない。
だから同棲がベストかな。

295:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 21:38:53 yK8g1/LU
しろ厨以上に>>294がキモすぎる件について

296:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 21:53:15 3Ek2dMc4
>世の中土日が休みな人ばっかじゃないッスわw

まったく。
こういう固定的な価値観しかもっていない人間の一種がしろ厨だよなぁ。
どういう教育をしたらこういう人間が生まれるのかさっぱりわからん。

297:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 22:51:44 D3U8CdC1
自分はブランド好き。高価なアクセサリーも好きだし、給料の大半を
そういうものにつぎ込んでいる。
なぜか職場の既婚の女性がいっつもいっつも「もっと質素な生活をしろ」
「そんなものに給料を使っているような女は男がよってこない」
「まともな金の使い方を学べ」
とまるで目の敵にしてうるさい。
どうして既婚の女性って、食費などのもの以外にお金を使うことを許さないんだろう。
私が稼いだ金だし、仕事場では普通にフォーマルな服装をしている。
アクセサリーも身につけていない。
私が同僚の子とあれを買ったこれを買ったって話しをしているとふらりと現れて
説教し、最後には「生活態度を見直して結婚しなさい」だと。ウゼー。

298:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:01:09 RFGDNNBR
質素な生活してたらしてたで
「何千万貯まったのぉ?」とか言われるんだよ。
どっちにしろウザいんだな。

299:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:02:11 iNQanyo2
>>296それは揚げ足取りだろ

要は射精は休日前の月2~3回でOKも毎日ディープキスと乳首吸いとフェラはして欲しいから同棲はしたい☆
結婚は子供いらないしバハアになったら興味ないからあくまで同棲して新しい同棲相手が見つかるまで同棲キープ☆
つまり性欲であり親の教育は関係ない

300:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:10:03 RJzdqoSs
同じ事二回も言わんでよろし。

301:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:12:52 yK8g1/LU
>>299
キモいから消えろよじじい

302:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:34:27 iNQanyo2
普通の健康な男ならこんな感じさ

303:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:35:09 8/5/WKlW
>>293
>世の中土日が休みな人ばっかじゃないッスわw
そういう発想で書いたんじゃないよ。
自分はサービス業&販売業なので、土日が休みの方が少ないし
平日が休みになることの方が多いから、それは充分わかってる。
でもさ、その40代の子持ち主婦は30代前半の先輩と、昼休みが重なるときを
狙っていたわけでしょう。その日にちょうど休み(あるいは抜け出せるように)
50代の男をスタンバイさせておく、おばさんもおばさんなら
(そこまで頼まれてもいないのによくやるし、その気になって出てきた男もすごい)

彼氏に頼んでわざわざ出向いてもらうのもすごいと。てか来てくれる彼がいてウラヤマ。
店長なら納得だけど。仮に休みの日じゃなくても、抜け出せるのだろうし。
私の彼だったら来てくれないだろうなと思ったわけよ。
つまり嫌味ですごいと書いたんじゃないよ。
>>296のカキコがあまりに感じ悪かったので一応書いておきました。

304:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:36:19 ckS53ywS
>>298
「もっとおしゃれしなきゃ!」「もっと遊ばなきゃ!」と言われることもある。

305:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:48:04 RJzdqoSs
結局しろ厨の人は、自分の価値観を押しつけたいだけで、説教は手段でしかないからね。
独身である限り相手の状況なんてお構いなしだろう。



306:おさかなくわえた名無しさん
09/01/20 23:58:36 8/5/WKlW
>>292
禿同。
デキ早婚ばやりの芸能界でも実のところメリットなさそ。
若くしてデキ婚で、さらに人気が出たり活躍してる人
いないんじゃない?

307:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 02:13:22 xoJYMzKJ
>>302
いいから消えろや素人童貞
てめえの下らない妄想はエロ系板にでも書いてろクズ
「健康な男は~」とか自分を基準にしてるあたり
しろ厨と同様のキモさを感じてヘドが出るわ

308:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 20:30:32 zxgKScd+
理想の異性には相手にされない。
反面どうでもいいような異性なら今すぐでも結婚出来る。
これに尽きる。
仮に満足しているなら既婚だろうが独身だろうが周りからあれこれ言われてもストレスになんてならない。
だからここでウザいと言ってる人は現状に大きく不満がある人達です。
やっぱり理想の異性と愛情のあるセックスをしている人とそうでない人の違いでしょうね。


309:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 21:20:59 LpbYouhh
>>308
理想の異性(笑)と愛情あるセックス(笑)をして
周りからあれこれ言われてもストレスにならず
現状に満足(笑)で心穏やかに過ごされてる方はスレ違いですので
速やかにお引き取りくださいませ。

相手が理想的だの何だのって問題じゃないんだっつーのに…
こちとら恋愛もセクースも面倒くさくて嫌だっつってんのに
どーしてそれが理解できないのかな。
馬鹿なのかな。

310:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 21:44:36 JA1sgshc
30代♂
会社のセクハラ助平ジジイが、独身の女性社員を捉まえては、
「おい、A君(俺のこと)はどうだね?」

本当にやめてほしいわ。
てめぇがセクハラで訴えられるのは全く構わんが、
下手をすると俺まで共犯の扱いになりかねん。
一度、スイーツ脳のクソバカ女に
「Aなんていやぁぁぁぁぁl!!」
と大騒ぎされて恥をかかされたし。

一応、俺は生涯独身を公言しているんだけどねぇ。

311:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 21:57:30 782GmGp2
結婚も子供も恋愛もセックスも、価値観を押しつける為の口実だろうw

312:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 22:10:34 Ck82+j41
>>310
なんだか幼稚園みたいな会社だな
そのおっさんが元凶だとしても、その女の反応もDQNだわ。

313:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 22:12:01 BF1LHi+S
>>310
気の毒すぎる。
むしろこういうのって、>>310さんに対するセクハラにならないのかな。

自分は大学生の女ですが、自分の家族・親族が軒並み結婚しろ厨で困っています。
小学生(それ以前からかも)の頃から、20歳になったらすぐ結婚しろとしつこく言われていました。
それが嫌で大学入学と共に1人暮らしをしているのですが、頻度こそ減ったものの
電話やたまの帰省の際には決まって
「早く花嫁姿見せろ」「誰か相手いないのか」
「できちゃった婚でもなんでもいいから結婚しろ」
など、この年になると性的な話を交えて要求されるので正直気持ち悪いです。
親戚の伝手で無理やり見合いさせられそうになったことも何度もあります。
なんとか逃げましたが、そのことをよく責められます。

幸せを願ってという気持ちから来る「結婚しろ」ではなく、
単に家族の世間体のためや、自分達の世代はそれが普通だったからという
ただの時代錯誤な無茶な要求なのが見て取れるので、苦痛でしかありません。
家族・親族の結婚観が普通だったら、自分も人並みに結婚願望が
持てたのかも知れないのですがこんな状態ではとても無理です。
正直、結婚したとしても周りがこれでは幸せにはなれそうにないと思っています。

314:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 22:40:25 6d0gSl+h
>>313
「花嫁姿を見せるだけなら簡単だよね~。レンタル屋で借りられるし~♪それでいいから
してあげようか?」と言う手もある。
何年か経ったら「できちゃった婚でも…」から「離婚してもいいから結婚しろ!」になり
そう。
「あんたらがやいやい言うから結婚する気なくしたわ!それで『はい、結婚いたしますわ
おじさま(ハートマーク)』と言う人がいると思うか?」
「てか、本当は私が本当に幸せになって欲しいと思っていないでしょ?操り人形になって
欲しいだけでは?」
「あんたらみたいな厄介な親戚がいると結婚できなくなるから寄ってくるな!悪霊ども!」
こういう奴らは親戚だからというのは関係ない。

315:おさかなくわえた名無しさん
09/01/21 23:10:09 HpVQZVeI
家は両親が理解してくれるから助かってる。
親戚からの攻撃の盾にもなってくれ本当に有り難い。
自分達が半ば強制のような形で結婚したから
子供には子供の好きなようにさせようと考えてたようだ。
それでも親だからやはり結婚して孫の顔を見せて欲しいと望んでるのは自分にも分かった。
それでも「○(私)が幸せならそれが一番だよ」と言ってくれる。
生みの親がそう言ってくれるのに赤の他人がしろしろ言うのは理解に苦しむ。
あなたの人生と私の結婚に何か関係があるんですか?と聞きたいが角が立つから我慢してる。

316:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 00:19:46 Pu+V6X/f
周りも酷いとは思うが結局310はモテない男って事で終わりの話だろ。
それを受け止めて自分を磨くなりするしかないだろ。
前向きに生きて行動すれば?
イジメを肯定するつもりはないがいじめられる側にも問題があるって事だ。
つまりモテないで済む話をグダグダと周囲に八つ当たりするなよ。

317:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 02:12:14 e+jhf5pL
>>316の文章読解力のなさにビックリした。
>>310は生涯独身を公言している上に
モテたいとか誰かと付き合いたいとか一言も言ってないだろうに。

>>314
「離婚してもいいから結婚しろ!」
結婚しろ厨ではない自分の親から言われてビックリしたことがある。
離婚前提の結婚なんて余計に世間体悪いだろうにw

318:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 10:36:40 H37QrC93
しろ厨って>>316みたいな日本語通じない馬鹿が多いよね。
恋愛や結婚に興味ないから放っておいてくれって言ってるのに
何故「モテなくてひがんでる」と脳内変換するんだろ。
思考回路がブッ壊れてんのかな。

319:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 11:22:25 rBAw8h6b
>>315
強制的に結婚させられたなら夫婦仲最悪になってもおかしくないのに、
二人共に守ってくれて、娘の幸せを願ってくれるなんていいご両親だね。
立派だなぁ。自分にはとても無理だ。

320:310
09/01/22 20:02:59 iW7GUQ6T
昨夜書き込みした>>310の者です。

>>316さんよ、確かに俺はモテないけど、全然ひがんでないよ。
周りの年寄りどもが、二言目には結婚結婚ってウザいと言ってるだけ。
誰が何と言おうと、自由な生活を奪われたくないからね。
モテたいとか付き合いたいとか、俺昨日そんな事書いたかな?
八つ当たり? はぁ?

>>312 >>313 >>317 >>318 ありがとね。

話は少し逸れるけど、バカ女の言った事は気にしてません。
某外国人俳優に異常なまでに熱を上げてて、周囲から顰蹙モノだったし。
大学時代にマトモに勉強せず、チャラチャラ遊び呆けていたから、
ウチの会社で働くのに必要な資格が取れず、退職させられました。




321:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 20:25:28 xoIcyuaA
>>316みたいな勘違い馬鹿がいる限り
日本が本当の意味での先進国になることはないんだろうな・・・
と暗澹たる気持ちになった。

この手の馬鹿って、すぐに僻みだの八つ当たりだの言うけど
自分がそういう感情の塊なんだろうな。

322:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 21:40:10 Pu+V6X/f
人間って自分でわかっている欠点を指摘されると言われなくてわかっていると不快になるのも

即ち諸君は当たっている事を指摘されているから怒っている
本心とは違う事を指摘されていないのなら気にならない

自己暗示で結婚や恋人なんてどうでも良いと思い聞かせていても自己暗示には限界がある

結局結婚や恋人に関する事で現状に多かれ少なかれ不満があるから結婚や恋人の話を質問されたり指摘されたら不快になるのである



323:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 21:47:39 fUDWg7jG
> 人間って自分でわかっている欠点を指摘されると言われなくてわかっていると不快になる

「勘違い馬鹿」と言われて不快になってるんだね。

324:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 21:54:33 Pu+V6X/f
結婚房を必要以上に不快に思う貴方達は思うような恋人や結婚が望めそうにない現状に対して他人に八つ当たりしているに過ぎない

同性愛者とか完全な不能とか人には言えないような強烈なトラウマ(実親から性的虐待や女ならレイプとか)等の特殊な事情があるなら別だか。

そうじゃないなら離れ島にでも行くなりしろって事。

他人のせいにするなよな。
怒る相手を間違えている。
理想の恋人や結婚が出来ないモテない容姿を磨こうとしない自分や磨いてもモテようがない容姿に産んだ不細工な容姿の親を恨めって話だ。
甘えるのもいい加減にしろよ

325:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 21:59:41 PgsUnhC2
見当違いの事を延々と書いてる奴って何なの?
自分がまったくの的外れを書いて、何を怒ってるんだろう?
どーせリアルでも、誰にも相手にされてない奴なんだろうが。

326:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 22:14:57 iW7GUQ6T
何を以って幸福とするかは人によって違う。
俺は、結婚イコール幸福とは考えていないだけ。
アナタがそう考えるなら、それはそれで結構。

ご想像の通り、たしかに俺はカッコいいとは言えないが、
別に自分の容姿の事は気にしていない。的外れも甚だしい。
その事で親を恨むなんてとんでもない。
決め付けて物を言うな。

327:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 22:15:30 de84idn4
ID:D4yI+MKR=Pu+V6X/f
ってこでオケ

328:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 22:23:12 Pu+V6X/f
あまりにも惨めな言い訳だな

結婚も恋愛もセックスも興味ないかって言っているも同然な言い訳なんて自己防御以外の何者でもないじゃん

悔しいというか今の現状を変えたいのなら満足のいく結婚や恋愛をしない限りは無理だから自分を変えて行動する以外にないよ

頑張れよ



329:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 22:45:30 Pu+V6X/f
俺が最低の人間という事で。
俺個人の事はどうでもいい。
俺を攻撃するだけでは攻撃は最大の防御なりで言い訳以前の問題になっている。強く否定出来ないから俺個人を攻撃し指摘した事に対してはスルー。
情けないというか呆れるというかどうしようもない人達だな。
そんな性格じゃ他人から意地悪や嫌みを言われても仕方ないかもな。
とにかく人のせいにするな。
全ては自分自身のせい。


330:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 22:57:32 ESUW2mbP
他人の人生に口出しするって、かなり失礼な事のはずなのに
何で結婚となると皆平気で失礼になるんだろうね。
これで結婚したらしたで次は子供がどうのって…ホント下品で嫌になる。

331:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 23:01:35 H37QrC93
>>329
日本語でおk

332:おさかなくわえた名無しさん
09/01/22 23:47:01 Fvq8dERd
場違いなのは相手にしない方が…
もっとスルー力を身につけるんだ!
そして実生活でも厨をスルーできるようになれればいいね。

333:おさかなくわえた名無しさん
09/01/23 00:00:36 zlbNgi8Q
実生活だと人間関係があるからそうは行かないのが辛い所だな。

334:おさかなくわえた名無しさん
09/01/23 01:23:55 9P3dIlZr
スルーしたら「自分の正論に反論できない」と思い込み
反論したらしたで「強がり乙」と決めつける。
結婚しろ厨の厄介なところだね。

335:おさかなくわえた名無しさん
09/01/23 03:50:17 l1jGffN7
そもそもなんでそこまでして結婚を勧めたがるのか本気で分からない
結婚って人に言われてするものじゃないでしょ
したい人は放っておいても婚活なり結婚なりするだろうし

336:おさかなくわえた名無しさん
09/01/23 08:22:34 fyn1lsgd
自分自身に劣等感がありまくりだから
こんな所に来て、伴侶さえ見つけられない(本当はその気すらないだけなんだけど)人を見下したつもりになって
優越感に浸ってるだけじゃないかな?w
おそらく下記のようなキチガイの部類の人間なんでしょう

89 名前:恋人は名無しさん[] 投稿日:2009/01/22(木) 01:02:13 ID:csuvU12PO(2)
チュプ板のどっかのスレで、
「未婚30代友人を家によんで、さりげなく見下し発言して、
凹む様子を見るのを楽しんでるのw」
というレスがあり、うわぁ…と引いた直後、
「それいいね~私もやろうww」
と別のチュプから本気の応答があった。
キチガイだと思った。

337:おさかなくわえた名無しさん
09/01/23 13:54:45 LuWiGTAH
結婚しろなんて叫んでる奴は、少子化が加速して自分達の年金まで削られたり介護の担い手が減るのを恐れてる老害くらいだろ
今の時代に結婚しようなんて思ってる奴は余程の物好きか相思相愛が実現した極々一部の恋愛勝ち組だけ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch