08/12/17 00:34:55 ezW8oasS
>>291
ところどころ見たのでわかるところだけ
3、ところどころなんで話があやふやなんですけど
新エモンさんに「わたしは坊主で小僧ではない」といって斬られそうになってました。
あと薪割りをさぼるのに他の小僧たちを「薪割りすれば能力があがる」とかいって
さぼって和尚に怒られてた(これが和尚初登場)
CMはいる前の一休さんの「ひとやすみひとやすみ」を一度だけ和尚がやった事があった。
和尚がお姫様を預かって悩んだ回だから だそうです。
5、林屋ぺー夫妻の写真のことでした
初めての写真はパー子と19歳の郷ひろみでした
夢は「1000人撮り」だそう
ポスト 明治の頃は黒くて「郵便」の意味がわからない人がオシッコしてしまったりしたそうです。
夜間目立たないので赤色の鉄製になったそう。