小さい子を持つ親のここが嫌い 95人目 at KANKON
小さい子を持つ親のここが嫌い 95人目 - 暇つぶし2ch825:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 21:59:31 5xqVqs3F
スレチ気味だけど…

喫茶店で隣の席にいたグループの男性が子供生まれた云々会話してたの聞こえたのね。
男性「子供が中学生になったらタバコ吸わせたいんですよ、お前こんなのも吸えないのかwって教えてやりたい」
聞き耳立ててた私も悪趣味だけど、未成年にタバコ吸わせたいって…
良い事悪い事常識を教えるのが親じゃないのか
DQNがDQNを育てる悪循環を垣間見た気がした

826:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 22:01:50 zG5xrX4x
スーパーとか立ち並ぶ歩道を歩いていたら、
3歳くらいのガキどもがはしゃぎながら走ってきたんで避けたら、
後ろにあった自転車に激突→下敷きになって大泣き。
すぐに両親と祖母らしき人が寄ってきたんで、出来ることはないと思って立ち去ろうとしたら、
父親に呼び止められて、文句言われた。
「なんで助けないんだ!それでも大人か!」って。シカトして帰ったけど。
ガキは当たりどころが悪かったのか、顔面血まみれになってた。


827:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 22:14:01 CJVAHWBM
>>825
私も中学生の頃、粋がって煙草吹かしながらそんな事を話してましたw
「俺、自分のガキが厨房に上がったら煙草教えるな。このくれー吸えねーでどうすんだよお前、ってさ」
大人となった今、いかに恥ずかしい事か・・・・

828:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 22:14:20 x5e8jlmj
>>826

バカじゃね?その親父。
餓鬼は痛い思いしながら学ぶんだよ、ほっとけ

829:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 22:21:50 JmZ+j6cA
>>827
大人になったら普通は考えが改まるよね
普通はね


朝の急行にベビーカー3台が乗り込んできた時は死を予感した
1人は1駅で降りたけど
乗る人はいても降りる人はいないことに気づいたのか、1人は畳んだ
もう1人はギリギリまで畳まなかったけど(多分畳みたくもなかった)、同じママ(笑)が畳んだからそれに倣った感じ
先に畳んだ人はその後周りに優しくされていた
断ってたけど席譲られたり、倒れそうになったベビーカー押さえてもらったり、ぐずりだした子供かまってもらったり
最初から畳んでれば良かったのにね


830:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 22:28:32 TfpoVQ6x
セルフレジに並んでたら、餓鬼連れたババァが自分の前に立った。
堂々と順番抜かされた。すーっと前に立ってんの。
文句言おうと思ったけど、気持ち悪いババァだったから避けた。
ぶっとい太もも晒して臭そうなブーツ履いてニタニタ笑って気持ち悪いわ。

831:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 22:32:57 XOUNKvoO
>>829
朝の急行にベビーカー、これだけで充分非常識だというのに
>先に畳んだ人はその後周りに優しくされていた
状況判断が鈍いバカ子持ちにも優し過ぎる世の中に全俺が泣いた

832:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 22:39:20 T9C9eLTJ
>>823
うわぁああ大丈夫でしたか?
自分は点滴とか注射とかスゲー怖い人間なので
それをそれを・・ああ、考えただけで怖い
何がお医者さんごっこだ 

833:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 23:52:43 2qHUz+PB
>>826
なんでちゃんと手つないどかないんだ!
それでも父親か!!

834:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 00:03:46 9lL+N0WO
>>826
バカ親と下手に関わると、救急車やパトカーを呼ばれ、傷害事件の
犯人に仕立て上げられるぞ。で、人生終了w
保護責任者が義務を怠っていたくせに偉そうなこと言うなっての。


835:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 00:32:16 /8zcEYFn
>>823
大変でしたね。
点滴って、1ccを何時間もかけて、ってのもあるから、
「子どものしたこと」で済ませられないよ。

836:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 00:41:10 9lL+N0WO
もし大事に至ってしまっても、バカ親は「子供のしたことだから…」
で済まそうとするんじゃないの?


837:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 00:53:15 5KnE4aAY
責任逃れする親が増えたね
何でも人のせい
幼稚過ぎてシバきたくなる
そんな腐った根性してんなら子供なんかつくるなクソが!

と思うほどの親が増えた

こいつらが日本人なのか疑問だ


838:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 01:08:13 l17PVgps
最近文房具屋でアルバイト始めたんですが…。
うちの店は文房具だけじゃなくって小さい子供向けの商品(キャラクターの
パズルやららくがきちょうやら)も扱っていて親子連れも結構多い所なんです。

でレジをやっていたら、小さい子供を二人以上連れたお客様にはかなりの確率で
「子供の分は一人ずつ袋を分けて」と言われる。
それは子供が分けないと喧嘩するっていうのは分かるよ。けど、そこを「家に帰るまで
我慢しなさい」とか「お店出たら袋から出してあげるよ」とか言い聞かせるべきなんじゃ
ないかと思う。実際少ないけどそうやって子供に言い聞かせてる親もちゃんといる。
正直、異様に商品が多いとどれとどれがどの子のかとか分からなくなるし、後ろに待ってる
お客様がいると焦って仕方なくなるときがある…。
今は言われる前に忙しくないときは分けて入れてあげるようにしてるけど、本当は面倒くさい。


839:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 01:22:37 B1FWnLWF
>>838
袋を分ける作業もできないの…?

840:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 01:26:26 sVx8sMge
↑と、出産と同時に脳みそもひり出した馬鹿母が申しております。

841:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 01:44:13 wbNGj7Yz
子どもの泣き声や超音波もそうだけど
「もー、だめでしょー」(裏声)
「ほーらー、○○っていったでしょー」(裏声)
の連呼が聞きたくなくて、
ショッピングモールは極力避けるようになったよ。
用があってもできる限り空いてる時間帯に行く。

雰囲気の良いレストランも赤子の泣き声ひとつでスラム街に早変わり。
海外ではそんな光景あまり見ないのに、
日本は階級が無いからどこでもズカズカベビーカーで入れるからか。
なんとかならんもんかね。

842:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 01:58:23 BFu4zZgV
>>841
日本では子連れの母親が事実上一番上の階級になってしまってるな。
在日コリアンや被差別地区出身者以上の特権階級かもしれんよ。
(在日や同和で子連れの母だと最強か?)
殺人でも不起訴になることもある。「男と遊ぶのに邪魔だから殺した」という理由でわが子を殺しても。
よほどの事をしないと実刑を食らわないのでやりたい放題。やられた方は泣き寝入り。
自分の不注意で起こった事故も自治体や学校、企業などに責任転嫁できる。
客の車を運転中に死亡事故を起こしても客に責任を転嫁できる。
こんな特権階級って他の国に存在するんだろうか?

843:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 02:36:34 4pcwJV+s
>>838
自分も家族連れ客の多い雑貨店でのバイト経験があるけど、そういう時、良心的な親御さんなら「頭数分の小分け用の袋を別にくれればいいですよ」で済ましてくれるんだよね
でも酷いのになると「子供の誕生会に来てくれるお友達へのお土産にするから」と、ビー玉程度の小さなおもちゃを二十個近く延々と個別包装させた上、そのお友達とやらの名前を包装した一つ一つに書かせたりさせる
店が混んでようが、スタッフ総動員の作業になろうが、後ろに会計待ちの他の客が行列を作ろうがお構い無し
あの時はさすがに苛立ちが頂点に達したな

844:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 03:25:32 sM8w6l5x
>>823
そもそも、なぜ子供がひとりでフラフラと
個室に入ってきたのかが疑問だね。
目を離してたんでしょうけど、親が・・・

悪気なくやったことで、お医者さんごっこが好きな子のことだから
不問にせんかいというなら、その親自身が
自分の腕にぶすぶす点滴つけて、子供にグリグリされればいい。
水でもビタミンCでも、適当に点滴しときゃいい。
世界一愛する我が子が、悪気なく大好きなお医者さんごっこで
パパの点滴グリグリしちゃうなら、親なんだもん、きっと許すでしょうよ。
やめろとか、謝れって言わないでしょうよ。

>>830
あ、私も。
スーパーのセルフレジに並んで、並列されてるセルフレジの奥が空いたので
「次どうぞ」と店員さんが呼んでくれて、私も動こうとしたら
子連れの主婦にスイッと横入りされた。
店員が「あの人が先、並べ」と主婦をシッシッと追い払い、
私と主婦がすれ違ったんだけど、なぜか顔ガン見されてブチブチ言われた。
ちょうどヘッドホンしてたまんまだったので、ちょっとズラして
「はい?なんですか?」と言ったら、逃げていったけど
たぶん、最初のブチブチ時は、口の動きから察するに
「こっちは子供いるんだけど?」だろう。
他にも、子供連れでもちゃんと並んでる人いっぱいいるのにね。

845:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 07:25:41 s1P/FWea
昨日通勤中に駅の下り階段で子供に体当たりされて転んだ。
幸いあと2、3段だったし周りの人が咄嗟に助けてくれたから大した怪我もなく済んだんだけど
あとからトロトロベビーカー持って降りて来た馬鹿親がそれを見てて
「んもぉぉ、○○くんってば!先に行っちゃダメって言ったでしょぉ。なにやってんのよぉ~」
って転んだ私見ながらニヤニヤ笑って言ったんだよ。
頭に来て文句言おうと睨んだらさっさと逃げてっちゃったけど、マジで殴ってやろうかと思った。

846:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 08:02:07 bKuajgQv
今朝玄関開けたら近所のガキがうちのカーポートで雨宿りしてた
母親含め大人が2人もいたのに注意するどころか促したっぽい
これって普通のこと? 私らつきあいゼロに近いんですよ?
土作りの関係で貯めてた雨水無言でガキに向かって流した私は極悪非道ですか?
大人の理性でかからないようにはしましたが、あなたたち文句も言わずにそそくさ消えたってことは少しは非常識だってことわかってる?

847:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 08:57:43 iOWuwU1i
>>826
聞いているだけでもむかつく話だ。

大体、走り回らせている、親がいけないんだろ!

848:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:02:19 4k8DsRkz
>>842
KやBの車に子供が傷をつけたりしたら、子供のした事ですから~♪で
責任逃れできるんだろうか?
対決させてみたいところだけど、迷惑子連れって嗅覚が働くのか、
そういうシャレにならない人相手との衝突って見ないよね。

>>845
まさに子供ミサイルだな。木村拓哉が言っていたのより、攻撃方法が過激だが。

849:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:03:34 iOWuwU1i
私はイギリスに長年住んでいたのだけど、
階級社会のイギリスは、階級によって子供のしつけが違う。
子供をみれば、その家の階級がわかる。

日本もそうなってきていると思う。
イギリスでは階級の高い子供、白人の子供のしつけは非常にしっかりしていて、
公共の場では、騒ぐどころか、自由に動くことも許されない。

ところが黒人、インド人(イギリスにおけるインド人は奴隷。アメリカのインド人とはランクが違う)
の子供は、バスではイスにのって跳ねる、電車ではお菓子くっちらかす。

なでこんなに違うのか?というと、階級が高い人しか良い教育を受けられない、
良い職場にありつけないから。つまり階級が高い人は、それに見合ったマナーを身につける必要がある。
だから子供にしつけをしっかり行う。
ところが階級が低い人は、マナーを身につける必要がない。

850:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:04:31 B1FWnLWF
>>843
それが仕事でしょ?

851:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:08:26 VRmp6j6Q
>>845

頼むからそういう無脳バカ母には飛び蹴り食らわしてくれ。

852:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:13:33 iOWuwU1i
問題は、イギリスにおける低階級のdqb子供は、自分が低階級だと
子供のころから認識している。
だから、偉そうなことをしない。ところが日本のドキュン子供は自分が偉いと思っている。
こういうゴミガキが増えたら日本はどうするんだ?

853:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:18:19 iOWuwU1i
昨日夜のスーパーで、子供を飛行機?手とつないで、子供を振り回す遊び

をしていた爺さんがいた。子供の足が商品にぶつかって、野菜なんかの上に子供が立ったり。
何このじいさん?と不思議でならなかったが、
子供の母親が出てきて納得。ブスバカヤンギャルだった。


854:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:18:33 ZXNBJtqx
この頃ふと思い出す
プロファイラーのロバート・K・レスラーが著書の中に書いていたこと

「怪物を作るのは簡単だ。良い事をしたら怒り、悪い事をしたら褒める。これでOK」

例としてあった親(米人)は日本ではあり得ないレベルのDQN
だから日本は大丈夫とか思っていたけど、小さいレベルで「良い事をしたら怒り、悪い事をしたら褒める」をしている親が多いように思う
これからが怖い

855:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:37:57 03jb6Dyc
子供なんて小学1年になったら
もう一人でお留守番できるんだから、短時間の外出なら家において来いと言いたい。
ある程度ルール決めておけば、よほどの知恵遅れじゃない限り問題をおこすようなことは無い。
幼稚園からお迎え無しのカギっ子+晩飯のホカ弁自分で買いに行ってた
俺が言うんだ間違いねえ。(愛情?しらんがな。無くても育つ)

856:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 09:54:34 yLum6euP
色んな価値観があって面白いですね


857:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 10:01:58 IxZvnfxO
スルー検定ハジマタな

858:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 10:11:06 7hU7jQia
>>852
ふむ納得
あからさまな階級社会の、皮肉な自浄作用だな

859:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 10:12:09 5nxHfG2B
いつも駅に行く時に通るショッピングモール、10時開店なのに人がいっぱいいるなーと思ったらGAPKIDS撮影会というものが開催される日だった
開店前に整理券はなくなっていた
開店前から開いてるマックは外にまで行列
ブサガキばっかりだったのは言うまでもない

雨だからベビーカーにビニールかけてまでご苦労なことで
ビニールの内側くもってますが

860:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 10:36:58 KB6g558g
買い物に行った。
棚の間の通路の真ん中にカートを止めて、棚とカーとの間に子供がいて、
母親と何かやってた。そこを私が通りかかったんだが、母親は子供に
邪魔だからどきなさいともなんとも言わず、そこを通ろうとするほうが悪い、
という態度をとってた。

思わずかごをガキの頭にぶつけて通ろうかと思ったのは内緒だ。
DQN親のおかげでどんどん自分の精神が病んできてる気がする。

861:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 10:51:28 AY/yX/co
>>846
> 今朝玄関開けたら近所のガキがうちのカーポートで雨宿りしてた
> 母親含め大人が2人もいたのに注意するどころか促したっぽい
> これって普通のこと?


うちじゃなく向かいの家の駐車場が
幼稚園バスの待ち場所にされたことある。

向かいの家の住人は仕事で朝早くから
いなくなるので目をつけられたらしい。


バスはとっくに行ったのにずーっとお喋り。
帰りもその場でガキ放牧奇声プラカーガラガラ&ママ連中の大声お喋り。

多分お向かいさんはこの惨状を知らないし、騒音被害はうちだけ。

しかし一度も「うるさくてすみません」なんて言われたこともなく。

いぬの散歩していた近所の年配夫婦に「すみません」とか言ってた。

あまりのうるささと、家庭の事情(夜勤など)に
耐えかねて幼稚園に苦情入れたらさっと対処してくれたよ。


今でも雨がスゴい時は来るがガキは相変わらずキャーキャー五月蝿い。

バス待ちの数分も静かに出来ないんだな。
と言うか何で苦情言われたのかすら
分かってないんじゃないかと思う。

862:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 10:57:53 EYqtFSyb
>>852>>858
ヨーロッパはどこも日本以上に階級社会だからな
小さい頃から、身の丈に合わない事はしないというのが染みついてるらしいな。

日本みたいに学生がヴィトンのバッグを持ってたりしないし、
収入と地位のない人間や子供がリッツやランガム・ロンドンには近寄ることもしない


863:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 11:21:42 EUXBiMSV
>>855
車道で子供から目を離してママ友との立ち話に熱中してるぐらいなら、
(あらかじめ幼児の手の届く箇所に危険物を置いていないこと前提で)
家の中に入れといた方が確かに安全ではないだろうかと思い始めている。
少なくとも家ごとぶっ壊さない限り室内に車は進入して来ない。

864:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 13:14:56 x/TYFnN/
さっきお昼にファミレスに行ったら、ママ軍団がとてつもない大きな声で喋くりまくっていた。
半端ない大声なので、聞きたくなくても会話が丸聞こえ。
どうやら小学生の子のお母さんたちのようで、学校の話をしていたんだけど・・・
延々と子供の友達の悪口を言っていたんだよ。
親のではなく、子供のね。
図体はオバサンだけど、頭は小学1年生レベルなんだなって思った。


865:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 13:30:41 QhrrjK1G
さっきの出来事。
スーパーに母と行ったら走り回る子供達がいた。
親達は「危ないわよ~」と呑気に言うだけでペチャクチャおしゃべり。
当然聞く訳もなく走り回る子供達。
で、私にぶつかり転んで号泣。
以下その会話
親達:何をしたんだ!
私:そちらのお子様達が走り回って勝手にぶつかってきたんですよ。
親達:大人なら気配を察知して避けろ!
あ~ブスだから鈍感なんだ(指指して爆笑)
もうブスはこれだから~
うちの子が可愛いからって止めてよね~
痛!!ちょっと何すんのよ!
母:大人なんだから気配察して避けなさいよ~
あ~頭が悪いと気配の察知も悪いのね~
まぁ、うちの子が賢そうだからって止めてよね~

後ろからぶつかった母に笑顔で言われコソコソ去ろうとする親達。
母:僕達、スーパーはね、お買い物する場所でね駆けっこしたりする場所じゃないんだよ。
後ね、お母さん達から離れたら迷子になっちゃうから離れちゃダメだよ。
分かった?
子供達はこくこく頷いて私に「ごめんなさい」と言った。

母がますます好きになった。
長文でおかん自慢でごめん。

866:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 13:33:59 HUB4gRih
>>826
ダニ親子の近くにいただけでからまれるのか…。こえ~。

今日の朝日新聞の投稿欄にもベビーカーママ(笑)が駅のエレベーターで
閉まりかけた扉を開けて乗ったら、既にいたおばちゃんに嫌味を言われた。
エレベーターは車いすの人やお年寄りやベビーカー押してる人のためにあるんだから
健康な人はベビーカーに譲ってほしいと長々と書いてた。
この投稿者41歳だったけど、ベビーカー押してるママだったら優遇されて当然って発想がびっくりだ。
最も投稿者はママじゃなくてばあば(笑)かもしれんけど。

867:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 13:38:29 AY/yX/co
>>865
スカッとした!

865のお母さんGJ!!

868:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 14:14:05 KaYbg1sC
>>865
そういうバカ親って子どもちゃんとみてないくせに、文句だけは一丁前に言うんだよね。
お前らがちゃんとみてないからこういうことになるんだろ。
他人に迷惑掛けといて文句ばーーーーーーーーーーーーーーーーーーっかり。
ホントに中身がガキすぎて笑っちゃうねwwww

869:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 14:27:06 L7ptcShz
>>865
ありえないくらいのボキャ貧な文句の言い方w
腐ったアメーバで出来た脳みそなんだろうな
糞親の言う事なんか気にするなよ!母GJすぎる

870:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 16:02:37 Dhz59BiM
「今日は雨が降ってて滑るから走らないでー」
「走らないでー」
「走っちゃだめーー!」
「走るなー!」
「走るなっ!」「走るなっ」「走るなあーっ!」(アニマル浜口ライク)

我が子をコントロールできない親がエレベーターの前でキレてました。
子供と親の両方で迷惑です。


871:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 16:14:08 HhgtRt+s

    i\,,,,,,,,-------;,,,,,,/7
    ヽ,;'''_  ノ ヽ、 ''''';,ノ 
    /   ⌒   ⌒   \
    | 三  (__人__) 三  |   <ふはー
    ヽ    ` ⌒'    ,,ノ
     '',ー ,,_,, ー ,,,, -'''
    /    ヽ__"ノ  )
   /  l    Θ   .|
   l   :|    | :::l   .| )
   {    :|   .|:::::|  |ノ
    ヽ^)(_(_,_(__) (ハ_)_)











872:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 16:40:29 IxZvnfxO
>>870
アニマル浜口本人が走るなっ!と言っている様を想像して吹いた

873:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 16:40:46 W8bX8eff
この前TDLに子@2歳を連れて初めて行ったんですよ。
それはそれは楽しくて、幸せなひとときを過ごしていたんですが、
あるアトラクションで並んでいた時、前を並んでいた女子学生二人組み(ちょっとダサかったので
中学生かな)の一人が、私の後ろから早歩きで歩いてきた男性と肩がぶつかりました。
並ぶっていうかまぜこぜに前に進む感じだったので、その男性の後を早足で歩いてった私を
ぶつかってった人と女子学生は認識したらしく…

↓後ろの女子学生の会話
A「ぶつかっといて謝りもしない親ってサイテーだよねー!こんな親に
育てられた子供がマァジかわいそう!」
B「(割と小柄でおとなしめ)そうだね…。」
A「信じられない!ぶつかっといて…(以降乗るまでくりかえし)」
B「…うん…」


私じゃなくて違う男性だよーって教えれば良かったかもですが、あまりにエキサイトしていたので
放置しました。
乗り終わってばったり顔が合った瞬間があったのですが、じ~っと見つめてあげたら
ちょっと気まずそうにしながら顔をそむけましたw


ああいう子がこのスレの住人なんだろうなぁ。
直接言った方がかっこいいのに。
まぁ言われたところで人違いだようんぬんって説明したげるけど。

874:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 16:45:38 f/bFmMeB
/フンッ\

875:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 16:50:13 Eya/fbo3
まあ>>1も読めない馬鹿みたいな親が多いからね。
子連れが自分たちで自分の首絞めてるようなもんだから、
その程度の誤解が生じるのも仕方ないよね。

876:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 16:52:16 CGSynQo2
>ああいう子がこのスレの住人なんだろうなぁ

1を100回読んだあと、このスレを一人目から一生ロムってろ

877:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 16:57:49 W8bX8eff
>>876
君みたいに暇じゃないからそんな事はしてられませんw
いや~それにしてもすごい口悪い女の子だったなぁ。

878:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:00:33 EUXBiMSV
「こんな親に育てられた子供がマジ可哀想」
か。


879:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:03:53 W8bX8eff
あんな子には育てないようにしようとは心に誓いました。

880:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:07:06 WNcL+jN/
>ああいう子がこのスレの住人なんだろうなぁ

違います、そういう学生等の若い世代はごく稀で、
高齢・独身・不細工・ピザの喪女がほとんどです。

881:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:08:21 yh87f5MW
チュプお断り、夕飯の支度しなくていいのかーwww
ガキが腹減ったって泣いてないか??

882:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:16:19 r+m3eLHo
こんな親に育てられた子供がマァジかわいそう

883:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:22:08 ET9g4wXh
気持ち悪い人が沸いたようだが何、気にする事はない
↓いつもの流れ

884:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:22:15 RYAnZuTs
お・・・・俺、これに釣られなかったら故郷に帰って結婚するんだ・・・・・(遠い目

885:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:22:30 RYAnZuTs
ごごごごごめんorz>883

886:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:41:00 0BnnhxvI
今日は給料日で金曜日か・・・
ヒマなママ(笑)たちが荒らしまくって、
明日の朝までに1000まで埋まる予感・・・orz

887:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:47:55 13TI0XS9
>>864
なんであんなに声を張るんだろう。
母親グループが数組いたら他のグループに負けないようにもっと声がでかくなるし。
うるさすぎて鼓膜ビリビリするし頭に響く。
そこそこ混んでても主婦がいなければあんまりうるさくならないんだけどなあ。

888:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:50:00 F/y4gh1Q
>887
ダニを常時ファビョらせっぱなしで、耳が悪くなってるから

889:888
08/10/24 17:54:10 13TI0XS9
あ、主婦と言っても20代後半~とかの世代がひどい。
それより上は大人しい、というか気にならない。

>>888
耳が遠い可能性が高いだろうな。
マンションの部屋で子供が騒いで文句言われたら他の人は神経質すぎとか言うみたいだし。

890:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:54:46 +wpUMKQB
昨日の夕方、と犬(大型)の散歩してたら犬をつれた親子がいたんですよ。
で、小型犬がこっちに向かって吠える吠える。
こっちの犬が黙ってるから親子勝ち誇った顔。
「●●ちゃん強いねー」とかいってる。(●●聞き取れんかった)
なんかむかついたからうちの犬に唸れと合図。
友達の犬も吠えた。
その瞬間●●ちゃん吠えるのやめた。
それに対し親子すれ違い様に
母「今日はお腹へってるから(勝てないん)だよね」
子「●●ちゃんの方が可愛いもん!」
というかハスキーとシェパードにパピヨン(?雑種っぽかった)が勝てると思ったのがすごい。
一噛みですよ一噛み。

891:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 17:57:22 AY/yX/co
>>890
ワロタ

まぁ、「バカな犬ほどよく吠える」と云いますしね。

892:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 18:05:29 1qPxa+55
「唸れ」の命令を聞くワンコいいなぁ。カコイイ

893:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 18:07:55 VRmp6j6Q
>>890

同じような経験あり。
うちはマラミュートがいるんだけど(56キロ)、カスみたいな
小型犬に限ってギャンギャン五月蝿い。本気出したら即死って
わからないところがまた。飼い主も「だ~め~よ~(棒読み)」
みたいな躾もろくすっぽしてないのばかりでな。

894:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 18:09:43 wVp72Azr
少し前の新聞投書欄で
「生後4ヶ月の子供ともっと外出したいから、どこででも授乳できるようにしろ」
というのを読んだ。

ほんと、子供を産んだ途端要求することばかりの頭になるんだろう。
まさか、出産した途端に赤ん坊の頭に入れ替わるんだろうか、と
SF小説張りの発想をしたくなるよ。

895:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 18:12:45 F/y4gh1Q
耳も遠いし、昨今の馬鹿親は幻聴まで聞こえるらしい

896:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 18:32:06 sVx8sMge
僅か数ヶ月で使えなくなる子ダニ用の服に金を注ぎ込み、「家計が苦しくて大変~」「いいわよね~、
独身はお金が自由に使えて~」と妬み妄想全開で矛盾しまくる、小さい子を持つ親のここが嫌いです。

897:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 18:33:34 W8bX8eff
>>890>>893
大人気ない……


898:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 19:04:29 1YCpQ02u
>>890
亀田ファミリーみたいなのを想像した。

飼い主「コウキ、言ったれや!」
犬「どんなもんじゃーい!」

899:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 19:15:22 NpvTJDKD
>>897
そういうのいいから

900:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 19:29:41 B+NN0dhS
900げと!

901:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 19:29:50 NkzCThuf
何年か前の夏に大阪の花火大会に行った時のこと。
花火も終わり帰りに駅のホームで電車を待っていた。かなり混雑していたので座れるどころか1本見送らないと
乗れないぐらいの人の多さだった。
で待っている時俺らの何人か後ろぐらいにベビーカーを押して家族連れが並んだ。
見ると赤ちゃんはまだ乳児ぐらいの小さな子。この混んでる時にベビーカーで並ぶのか?
と思いつつも気にせず並んでた。
電車が来て乗り込んだわけだが混雑してる為すし詰め状態で後ろからかなり押されたんだけど、
後ろから怒鳴り声が聞こえてきたwww
ダニ男「子供がおんねんぞ!!ベビーカー見たらわかるやろ!押すなやボケェェェェ!」
俺も混雑と暑いのでイライラしたので言ってやった。
俺「やったら来るなや。」
ダニ男「今言うたん誰じゃコラ。」
俺「俺やけど?」
ダニ男「子連れは来たらアカンのかい?こんな混んでるとこでベビーカー押されたら危ないやんけ!」
俺「やったら混雑なくなるまで待ったらええんとちゃうんかい。オッサンがベビーカー出してるせいで
  二人分ぐらいスペース使ってるしな。そのぐらい考えたらわかるやろアホが!」
まわりもダニに白い目を向けていたのに気づいたダニは真っ赤な顔で次の駅で降りて行った。
市ね!!


902:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 19:34:49 IxZvnfxO
>>899
ヒント:ID

>>901
乙…俺だったら怖くて何も言えないよ

903:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 19:44:52 HWIOzMmU
子供がいる友人との温度差に悩む人 Part8

に粘着してた人が混じってるヨカン。



904:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 20:35:47 9lL+N0WO
>>889
チュプ軍団はどれもうるさいと思う。
体力が余ってる30代、子育てがぼちぼち終わりつつある40代以降、
更年期が終わってスッキリして習い事三昧のシルバー世代…
4,5人も集まれば耳を覆いたくなるような傍若無人ぶりだ。
おまえらの貸切じゃないんだよと。


905:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 20:52:04 0BnnhxvI
「おい、もうすぐモンペが地方にも拡大してくるそうじゃ」
「この広島にもか?」
「ほうよ」
「話によると、モンペにつかまると、
 男はみんな金玉をぬきとられ、女はダニ車で轢かれまくるそうじゃぞ」
「やりそうなことじゃ、相手は鬼女チュプじゃけぇ・・・」


906:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 20:52:43 0BnnhxvI
「どうすりゃええかのう、おそろしいのう」
「なにしろ日本は少子化で政府が焦ってるけえ、
 子ダニを産んだチュプに何をされても
 文句が言えんということじゃ」
「わしゃ息子をつれて田舎へ引っ越そうと思うているんよ」
「わしの息子も絶対に外へ出さんようにせんといけんのう」


907:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 21:50:28 kEbFz+d0
>>890
いくらダニの飼い犬でもかわいそう…
大きな犬から威嚇されたら怖いだろうな。

908:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 21:57:47 pGx1wNxl
ってか>>890の話って、ここで語られているダニ親子と何の関係があるの?
たまたまマナーの悪い飼主が子連れだったってだけじゃない?

909:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:01:17 HUB4gRih
>>901
かっこいい!!
これからもダニを退治しまくって下さい。

910:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:06:03 +wpUMKQB
>>908
普通小型が大型には敵わないのにあの言動。ガキ可愛さ(ガキが強いね~言ってたから)に頭狂ったのか→スレタイ
小型犬けしかけようとする子供を叱るどころか応援→スレタイ(これも書けばよかったわ)
今日はお腹へってるから、だから頭狂ったのか→スレタイ

てかここマナーの悪い親や子供の愚痴スレと化してるから書いてもいいかなと思った。
スレ汚しごめん。

911:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:17:57 +HPQ1PZn
>>904
いやいや。
チュプに限った話ではない。
女ってのは概ね三人寄るとかしましいもんだ。

912:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:19:29 Dy/PxZRR
ベビーカーも邪魔だが、抱っこ紐でくるんだだけで
満員電車に乗ってこられるのも、つぶしそうで困る。
赤ん坊だってスーツの男たちに囲まれて、周りが見えないのと
暑いのとでぐずってかわいそうだ。
お出かけママ(笑)は、児童虐待でしょっぴいてほしい。

913:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:32:12 W8bX8eff
>>910
小さい子の言動にすぐ頭にきちゃうあたり、社会不適合者なのかな。
くれぐれも犬を使った犯罪などおかさぬように。

914:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:37:13 +wpUMKQB
>>913
何故にそうなる。
全部読んだけどこのスレ住人は小さい子にカチンときまくってるよ。
それと似た様な事をかいただけなんだけど…。
というか犬を使った犯罪が思い付かないんだけど社会適合者である913は思い付いたの?
それと社会適合者なら2chなんてしてないでもっと社会の為になる事しなさいよ。

915:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:38:25 ET9g4wXh
>>914
ヒント:ID

916:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:42:30 W8bX8eff
>>914
あせってそんなに自己弁護しなくていいよw
小さい子が目の前居るのに唸れとかバカなの?死ぬの?
大人がする事じゃないし、そこらへんが社会不適合者だって言ったんだけど。
自覚も無いとはオソロシス。

917:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 22:59:42 +wpUMKQB
>>916
てか私中一なんだけど…

918:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 23:02:35 IxZvnfxO
>>917
荒らしに構う子も荒らしだぞw
それくらい中学生でもわかるだろw

919:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 23:09:03 0BnnhxvI
>>917

ID:W8bX8eff は頭の可愛そうな大人なんで、
堪忍してくださいwww

920:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 23:09:29 W8bX8eff
>>917
そっか。
中2病なら仕方ないよね。ごめん。





とでも言って欲しいのかな?
したたかなのか馬鹿なのかw



921:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 23:25:45 oe0h1U3W
今日夕方スーパーに買い物しにいった。
時間も時間だし、騒いでる子供の1人や2人は承知だったんだが、
その中の1人の泣き喚きっぷりが半端じゃなかった。
見たら、20歳ぐらいのママとパパ(笑)に連れられた女の子が
「ね゛ーむ゛ーい゛ーの゛ー!!!うわ゛ーん!!!」って。
おでこに冷えピタ?してるし、顔は真っ赤っか。
どう見ても風邪ひいてて辛そうなんですが。
夫婦で買い物してる暇があったら家で寝かせてろ。
子供が眠いのーって泣いてるの初めて見たよ。

922:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 23:29:24 B1FWnLWF
親は子供から目を離すな。
バス乗ってて後ろからメスガキに髪ひっぱられた!びっくりして髪を押さえようとしたら爪(スカルプ)で子供ひっかいちゃったし…。
子供に小さくても怪我させちゃうのって後味悪い…。

親はなんか超ギャーギャーゆってたけど、シカト。とりあえず「巻きとれちゃったじゃん」とかブツブツ言いながらヘアスプレーを嫌みのように振りまいといた。ほんと親うるさい-。
メスガキはキティのバンソウコーあげたら貧乏臭く喜んでた

923:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 23:38:28 ET9g4wXh
>>922
文章の内容を十分に理解できないまま人の仕事能力にケチをつけ
バスでヘアスプレーm9(^Д^)プギャー

こうですか?わかりません><


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch