08/10/06 10:32:47 izJHjle4
パンのカンパーニュってありますよね。フランスパンみたいな。
あのカンパーニュってパンは一体他のパンと何が違うんですか?
フランスパンみたいな生地だけど名前が違うし、色も茶色いし。
何より高い。普通の食パンとは生地が違うし、甘味がないし、
全然違うのはわかりますが、フランスパン生地なのにフランスパン枠に
入らないというか、フランスパンって名前になってないのはなぜですか?
そしてフランスパンより高いのはなぜですか。
カンパーニュってなんなんですか?あの茶色が高いんでしょうか?
美味しいから不思議です。あの茶色に美味しさ成分があるんでしょうかね?
成分見たらやはりフランスパンみたいに砂糖が入ってないから、
フランスパン枠っぽいのになぁと思っているのですが。。
美味しいのに高いし、なぜかそこそこの大きさでしかうってない。
小さく売ればいいのに。300円、400円くらいからだから困る。
200円サイズに小さくして売れない理由はなんだろうか。