汚部屋から脱出したい!第102章at KANKON
汚部屋から脱出したい!第102章 - 暇つぶし2ch222:その3
08/08/25 12:22:16 580tjZhT
うちは母親がそのとき捨てると思ってもすぐに忘れたり気が変わるタイプなので作業をするのはあくまでも自分。
母親が動かないから険しい顔で仕方なくやるというのではなく、面倒がる母親のかわりに軽い親孝行でやってます、というスタンスを貫く。
親孝行者すぎると怪しまれるので普段の自分から遠くない振る舞いも忘れずに。
……少なくともタオルは気持ちのいいものに変わった。最近ではゴミの分別を聞きにくることもある。
次は箸がボロボロなので誕生日にプレゼントをして入れ替える予定。
捨てるのではなく、ゆっくりと少しずつ意識改革を促すのが先だと思うよ。
>>210のしたい説得というのは首のすわっていない赤ちゃんに100mダッシュしろというのと同じくらい無茶なことだと思う。
一気に改革しようとしたり>>210が片付けたりするのは双方にストレスがたまるだけだからオススメしない。
いまさら口をだすなとか自分が死んだら丸捨てしろだとかいわれると思う。
うちも大分ケンカした。
>>210のお母さんは私の母親よりひどそうだし、>>210自身は汚部屋ではなさそうなので時間はもっとかかると思うけど頑張って。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch