09/12/25 20:21:03 XlC3/Q7/
本当に自殺であった友人が、何故殺されたなどと主人公に訴えたのか?
そもそも、友人は生まれ変わってなどいなかった。
友人が蜘蛛になったのは主人公の妄想だった。実は妹の存在すら妄想だった。
主人公の悪戯のせいで母は産むはずだった妹を流産して頭をおかしくしていた。
それ以来、罪の意識からか主人公は「死んだものはすぐに生まれ変わる」という
思想を絶対的なものとして、その一環として妹はそばにいると信じるようになった。
主人公が妹として語りかけている相手はただのトカゲだった。
作中では妹との会話も書かれているが、全部主人公の妄想。
主人公は本当は友人が自殺した理由も知っていた。自分が死ねと言ったからだった。
友人が死にでもすれば大嫌いな文化祭が潰れてくれると軽い気持ちで。
友人の死体失踪の謎を突き止め、その原因をつくった爺さんに真実を語り終えると、
主人公は友人の飼い犬を殺し、爺さんも自殺に見せかけて殺した。
帰って主人公は自宅に放火した。
最後に正気に戻った母は数年ぶりに主人公の名を叫ぶが火に呑まれた。
主人公は死のうと思っていたが、皮肉にも両親が死に自分だけが残った。
死んでいったみんなの〝生まれ変わり〟の虫たちと共に主人公は親戚の家に引き取られていった。
おわり
昔よそのスレで書いた文を一部直しつつほぼそのまんまコピペしたもの
897:おさかなくわえた名無しさん
09/12/25 20:57:12 UfrgHyUG
>>891
その映画は見たけどどこから説明すれば分からないから
どこまで見たのか結末スレの方に書いてくれ
あの映画・小説・ドラマ,etc.の結末が知りたい 15
スレリンク(kankon板)
898:おさかなくわえた名無しさん
09/12/26 00:04:17 4gDN339X
何度か質問ででてるケータイ刑事ドラマなどあります。
URLリンク(meichiku.blog.so-net.ne.jp)
URLリンク(meichiku.blog.so-net.ne.jp)
899:おさかなくわえた名無しさん
09/12/29 15:43:52 1DIsKFlM
小説
東野圭吾「仮面山荘殺人事件」お願いします。
900:886
09/12/30 00:25:46 Pj5WP/3I
>>856
何が知りたいのか、結局返答がないので、実家に帰っても本は探しません。
ご自分で読むか、887さんに教えてもらってください。
901:おさかなくわえた名無しさん
10/01/11 18:33:05 In66tTOO
ホセ・カルロス・ソモザの小説「イデアの洞窟」について
粗筋と結末をお願いします。
作中作の作者の正体と、現代パートで翻訳者を監禁した者の正体・目的を
中心に教えていただければうれしいです。
902:おさかなくわえた名無しさん
10/01/11 18:40:33 LNC32pE4
これから公開されるらしいけど、
「ラブリー・ボーン」のあらすじ・結末をできれば映画・小説ともに
おしえてください。
どちらかしか知らないという場合はどちらでもけっこうです。
903:1
10/02/04 15:40:28 zjj6CPLs
>>902
映画「ラブリーボーン」
主人公は14歳のスージー・サーモン。
趣味は誕生日にもらったカメラで写真を撮ること。
両親と妹弟の5人で仲良く暮らしていた。
ある日片思いをしていた上級生から声をかけられデートに誘われたスージー。
喜びをかみしめながらの学校の帰り道、スージーは近隣に住むハーヴィに
とうもろこし畑の地下に作られた秘密基地に誘いこまれ殺されてしまう。
証拠隠滅のため地下はすぐに取り壊されスージーの遺体はみつからないものの
そこから大量の血液と彼女の帽子がみつかり彼女の生存は絶望的と彼女の家族は
悲しみにくれる。
彼女は死後、まだやるべきことがあると天国にはいかずこの世と天国の
狭間で楽しく過ごしながら残された家族のことを見守っていた。
スージーの父は顔見知りの犯行ではないかとあらゆる人に疑いをむけ警察に
あいつが怪しい、こいつが犯人では?とことあるごとに電話をし、最初は親身に
話をきいていた担当刑事もひつこい父親や事件から時間がたつにつれおざなりな
対応をするようになっていく。
母親はそんな夫が嫌になるとともにスージーのことを忘れたい一心で家をでていく。
そんな時、スージーの妹は近所の男ハーヴィが怪しいのでは?と疑いをかけるように。
が、ハーヴィはカンの鋭い男で自分に疑いをかけられていることを察知し、妹も
殺害しようと計画しはじめる。
実はハーヴィは今まで何人も殺してきた未解決事件の殺人犯だった。
904:2
10/02/04 15:43:04 zjj6CPLs
ある日父親はスージーの残したカメラのフィルムを現像すると近所の男
ハーヴィが写り込んでいる写真をみつける。
この男が犯人ではと思った父はハーヴィに接触し、スージーからの合図を
きっかけにこの男が犯人だと確信する。
警察に訴えたものの証拠もなく今までの経緯もあったことから対応してもらえない。
父親は自分の手で犯人を殺そうとバットを持ち出すがアクシデントがあり
自分が怪我をしてしまう。
妹はハーヴィの尻尾をつかもうと彼の家に侵入し隠してあった事件の計画書や
スージーの髪と写真をファイルしたアルバムを危機一髪で持ち出した。
そんなところへ母が家に帰ってき、ここでまた事件のことを持ち出すと家族の絆
にひびが入るのではと躊躇するが思い切ってそのアルバムを家族に差し出す。
あの世とこの世の狭間にいるスージーのもとに今までハーヴィに殺された人
たちが集まってくる。事件が解明される兆しをみせ魂が自由になった彼女たちが
天国へと向かおうとしたとき、まだやるべきことがあるとスージーはもう一度
引き返す。
905:ラスト
10/02/04 15:43:51 zjj6CPLs
一方、アルバムを持ち出されたハーヴィは地下においてあったスージーの死体の入った
金庫をあわてて処分することに。
処理場に金庫を持ち込み、処分する様子を偶然みていたのは霊感のある
スージーの同級生。あのスージーをデートに誘った上級生の今の彼女だった。
彼女の体を借りたスージーは好きだった上級生にキスしてと頼む。
上級生も彼女がスージーだと気づき夢だったファーストキスを果たす。
スージーの魂は解き放たれ天国へと向かう。
ハーヴィの思惑通り金庫は処分されスージーの遺体はそのままみつかることは
なかった。
(おそらくスージーの事件も他の事件も解明されることがなくハーヴィはお咎めナシ、
もしくは逃走している。この辺の状況が描かれていない)
ハービイはまた人を殺したいという衝動をおさえられず獲物を探している。
が、足を滑らせ崖から転落。そのまま死亡する。
残されたスージーの家族はそれぞれまた仲良く暮らしている。
スージーがなくなってから入らなかった部屋に母親はやっと入ることができる。
スージーのことを忘れようとしていた母親だったが彼女の部屋で彼女を思い、
愛しているとつぶやく。
終わり
大体こんな感じでした。
ハービイに対してお咎めナシなのが観ている立場としては消化不良。
スージーの心残りが自分の遺体をみつけてもらってハーヴィ逮捕とかではなく
キスしてもらうことというのがなぁ・・・。
906:おさかなくわえた名無しさん
10/02/04 16:30:52 dP/d9lRY
質問者じゃないけれどありがとう
そのラストじゃ自分も悶々としそうだからパスするわ
907:おさかなくわえた名無しさん
10/02/11 11:55:56 K6gRig5l
age
908:おさかなくわえた名無しさん
10/03/05 00:21:48 cecFSguO
ふしぎ遊戯アニメ、原作どちらでも教えて下さい。
URLリンク(pierrot.jp)
909:おさかなくわえた名無しさん
10/03/05 09:24:15 SagfLD9/
異世界に飛ばされた少女が、異世界で伝説の少女になって、
男見つけて戻ってきて子供産んでお終い。
910:おさかなくわえた名無しさん
10/03/05 17:25:28 Zdr9plVu
異民族として生まれ差別されまくりながら育ち、
とうとう民族浄化のために一族焼き討ちにされた挙句に、
目の前で母親を犯され殺された少年が、
同じように差別されながら育った者たちと共に復讐と革命を志すが、
能天気な馬鹿娘によって計画を頓挫させられ死んでいく話。
911:おさかなくわえた名無しさん
10/03/06 01:48:47 i4Vcehyd
>>908
原作のほう、うろ覚えだけど
主人公ミアカは、図書館で見つけた四神天地書に吸い込まれ
本の世界で「朱雀の巫女」となり、朱雀を呼び出し3つの願いを叶えるために朱雀七星を集める旅をする。
当初の3つの願いは
・戦争中である本の中の国(朱雀側)を救う
・タマホメ(七星の一人)と結ばれる
・高校受験に合格する
であったが、現実世界の親友であるユイが敵国で「青龍の巫女」となり
先に青龍を呼び出してしまった事により、ユイの一つ目の願いで現実世界に戻される。
なんやかんやで、ミアカは朱雀を呼び出し
・3つの願いを叶えた代償で青龍に食われたユイを生き返らせる
・青龍を封印する←敵側の青龍七星の力を使えなくするため
この二つの願いを叶えて、現実世界に来ていた青龍七星を倒し
本の世界でも、これにより形勢逆転し国は戦争に勝利する。
最後の願いでミアカはタマホメと結ばれることを願うが
その願いは叶わずタマホメは本の世界へ帰ってしまう。
精神力が強かったとかでミアカは朱雀に食べられませんでした。
ユイと共に志望校に合格したミアカは
兄の大学の知り合いだと言う男を紹介される。
その男は、朱雀の力で転生したタマホメで
最後の願いを叶えることができました。 第一部終わり
912:おさかなくわえた名無しさん
10/03/06 01:50:10 i4Vcehyd
続き
第二部ややこしすぎてマジで覚えてないけど
確か、転生後のタマホメ=タカの記憶を集める話だったはず。
敵がどう言う物だったかは覚えてないのでwiki見てください。
タマホメの記憶が集合した偽タマホメと、
記憶の曖昧なタカの間でミアカが揺れ動いたりして
なんやかんやで記憶も取り戻して
最後は数年後に二人+息子が星空見上げて
朱雀七星を眺めたりして幸せに暮らしました。 第二部終わり
玄武の話は、この何十年も前の話で
四神天地書の著者の娘が、なんかがんばる話みたいです。
こっちはよく知らないのでwiki見てください。
913:おさかなくわえた名無しさん
10/03/06 04:41:11 WXBu7ceq
アニメは殆ど原作に忠実だと思う。二部の方はOVAだったと思うから見てないから知らない。
玄武の話をさらっと。
主人公多喜子は、母親の葬式の日に、不仲な父親とのやり取りの末に、本に吸い込まれる。
そこで出会った女宿リムドと出会って、七星を探す旅に出る。
リムドは北甲国の皇帝の甥であり、生まれた時に自分を殺すという予言を受けた実親から命を狙われている。
その実親は倶東国に国売ってるし、皇帝とリムドのオヤジは不仲だしでえらいこってす。
で、六星まで見つけたけど、最後の一人、危宿は双子で字を分かち合ってる上に、敵対しているし、七星の力を消す能力持ちなんで敵いません。
その際のごたごたで、リムドが太一君(神様みたいな人)から、巫女は玄武呼んだら喰われることを聞かされ、
他の七星に話して、多喜子に冷たい態度とって、元の世界に帰そうとし、多喜子も帰る。
帰った先では、父親がずっと本を見て見守ってくれてたことを知り、父親と和解。
見合いもして、幸せな結婚をしてリムドの事を忘れようとするけど、忘れられないことを知り、結核も患い、命が長くないことも知り、
玄武を呼び出せば喰われる事も父親から教えてもらうが、本の中に戻ることを決意。
で、本の中にもどって、リムドと合流したところで連載は長いこと止まってる。
朱雀編では、玄武呼び出した多喜子が現実に戻ってくるけど、玄武に喰われかけてたんで、父親と心中。
という結末になってたけど、はてさてどうなるやら。
914:おさかなくわえた名無しさん
10/03/07 16:43:47 N3IoFCdY
>>913
当方908さんとは別人ですが、四神天地書とやらを書いた父親の正体と、
本を書いた目的をどなたか教えていただけますか?
本編を全く知らないのですが、書き込みを見て気になってしまいました。
915:おさかなくわえた名無しさん
10/03/07 23:22:23 cXVrXEQO
四神天地書は古代中国の書物で実際の作者は確か不明。
父親はそれを日本語訳しただけ(だから本の中の世界観は中国でも、日本語で言葉が通じる)
父親は文学者だから純粋な興味もあったんだろうけど、
四神天地書には読んだ者の願いを叶えるという伝説があったため、
病気で死にかけている妻に読ませて救いたいという思いがあったっぽい。
916:おさかなくわえた名無しさん
10/03/08 14:48:50 4WKPsTT2
>>915
有難うございました。
917:おさかなくわえた名無しさん
10/03/24 10:11:51 31EdVkTd
>>905 知りたかったのでありがとう。
なんか微妙な少女漫画調だな・・・。
918:おさかなくわえた名無しさん
10/03/25 02:17:19 R9PzfnGt
女版ジョジョってことか。
919:おさかなくわえた名無しさん
10/04/02 16:18:41 I5/s9jmV
>>213-215で未解決リストとなっているけど見逃したスレと統一して未回答まとめですすめます。
前回>>812です。
以前の質問で答えられるものがあったらご協力お願いします。
回答の時は質問元のアンカーでお願いします。
>>216 田中麗奈主演の『猟奇的な彼女』
>>265 正月ドラマで放送された福家警部補の挨拶オッカムの剃刀(かみそり)原作大倉崇裕とドラマ
>>266 海外ドラマ恐竜SFドラマ プライミーバル
>>268 ドラマと2つ違いがあればそれぞれ「六番目の小夜子」
>>270 邦画スルー
>>271 アニメ映画 2006年「鉄コン筋クリート」とアニメ原作
>>276 電脳コイルのアニメ
>>277 ドラマ「僕の魔法使い」 出演:篠原涼子 ふるたあらた 伊藤英明 (動画>>278)
>>300 酒井法子が出ていたドラマ 星の金貨、ひとつ屋根の下
>>304 洋画「ジャケット」
>>310 国生さゆりさんのオススメは一条ゆかり作「デザイナー」>>311-314で回答済み
にしおかすみこさんオススメは池野恋作「ときめきトゥナイト」、森下千里さんオススメは小川彌生作「きみはペット」
#次回まとめは>>315からです
920:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 14:36:30 hdKbo/Lp
見逃したテレビスレで何度も書かれていい加減スレ違いなので、代わりに募集しておきますね。
次スレを立てる時期だそうです。ま、容量とやらに余裕があるなら2chの慣習みたいなのに則って
950踏んだ人が建てるって事で。
921:おさかなくわえた名無しさん
10/04/19 14:39:13 hdKbo/Lp
というか容量見たら、500に近いんですね。こっちでは建てられないので、次踏んだ人が次スレを
立てるって事で。
922:おさかなくわえた名無しさん
10/04/20 13:18:17 hb8xFjnv
新スレ立てておきました。まとめなどは2getの人お願いします。
>>スレリンク(kankon板)
923:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 19:35:41 ClYbfKyE
669 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2010/04/20(火) 07:05:02 ID:VV3AWN+e
またここの住人の荒らし、父親が統合失調であるという精神病一家の基地外が
見逃したスレを荒らしにきました。
早く檻にいれて強制入院させたら?
631 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2010/04/20(火) 07:00:13 ID:xkDjy2aw
>>630
URLリンク(www.mh-net.com)
ここに君の知りたい事はわりと詳しく載ってるよ
参考にしてねwww
924:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 19:37:16 ClYbfKyE
669 名前: おさかなくわえた名無しさん 投稿日: 2010/04/20(火) 07:05:02 ID:VV3AWN+e
またここの住人の荒らし、父親が統合失調であるという精神病一家の基地外が
見逃したスレを荒らしにきました。
早く檻にいれて強制入院させたら?
631 :おさかなくわえた名無しさん :sage :2010/04/20(火) 07:00:13 ID:xkDjy2aw
>>630
URLリンク(www.mh-net.com)
ここに君の知りたい事はわりと詳しく載ってるよ
参考にしてねwww
925:おさかなくわえた名無しさん
10/04/21 21:33:21 XsKzD9bZ
>>924
結末スレから来たと思わせたいんだろうけど、無駄だから。見逃したスレを荒らしてる奴と同じだろ。
わざわざ結末スレに文句言ってくる奴のレスをコピペしてまで攻撃したいか。
いい加減結末スレとの住み分けもできてんだから、無用な争いを持ち込むのはやめてね。
あ、レスは不要。透明あぼん済みなので。
926:おさかなくわえた名無しさん
10/05/06 03:40:48 Fh50kGqA
>>348
『刺青』
足フェチ刺青師清吉は、かねがね美女の肌へ魂を込めた彫り物がしたいと思っていた。
そんな中、これはという美しい足の持ち主を見つける。
一旦見失うがしばらくの後その足の持ち主が清吉のもとへ使いでのこのこやってきた。
十六、七の女の子相手に清吉は「お前の本性はこんなだろう」と
男の生血に肥え太った女が男を虐げている絵を見せつける。
「はいはい私はそういう女ですよ」と女の子が開き直ったら
麻酔薬で眠らせて軟禁、背中に気合の篭った女郎蜘蛛の刺青を掘り込んでしまう。
刺青の入ってからの女の子は清吉の命を肥やしにしてか
態度もうって変わって、すっかり妖艶な毒婦へと成熟したのだった。 おしまい
『秘密』
遊び飽きた主人公は「秘密」に心惹かれる性質だった。
秘密っぽさを演出しようと裏通りに隠れ住んでみては夜な夜な変装して外出してみる。
それがエスカレートして女装してみたところすっかりはまってしまい、
次第に人の多いところへ出て注目を浴びることにも快感を覚えてゆく。
そんなある日、以前旅の途中に関係を持ったことのある美女と再会。
それからしょっちゅう謎の美女の家へ入り浸ることとなるが、
行き帰りは毎回目隠しをされるというのが条件だった。
しかし好奇心は募って、女の家をとうとう探し出してしまう。
秘密の謎は暴かれ、主人公は急速に女への興味を失い、女を捨てる。
同時に秘密よりももっと刺激的な快楽を求めるようになってしまうのだった。 おしまい
927:おさかなくわえた名無しさん
10/05/06 03:45:32 Fh50kGqA
あ、出てたねすみません