08/10/05 01:17:01 HjpnK0UA
誰もいないので今のうち。
楽器可マンションに住んでる生活。
ファミリーとかのピアノも大丈夫ですよ物件ではなく、ちゃんと窓が二重の防音になってるマンション。
音大生向け物件の大手があるけどそこではない。
大学から近いので全室学校関係者かと思えばそうでもなく、楽器を弾かない人も住んでいる。
防音と言いつつピアノの音は丸聞こえ。
オーボエは聞こえない。
オーボエは廊下やマンション前だと聞こえるときがあるが、ピアノは部屋に居ても聞こえる。
二重窓がどれだけ有効なのかが疑問なレベル。
でも部屋にいても聞こえる他の部屋の音はピアノのみなので防音としてはちゃんとしてると思う。
演奏時間は決められていて、8~23時。
時折24時間演奏可の物件もある。
あと大抵ドラムなどのパーカッション系は禁止されてる場合が多い。
女性専用が多め。