08/10/20 19:04:56 uHlugwiY
うっせー馬鹿、お前が図書館の館長になった時にはそうしろ。
603:おさかなくわえた名無しさん
08/10/21 02:26:29 YUJV+q5c
>>602
いいこといった
もっといってやれ
604:おさかなくわえた名無しさん
08/10/21 03:25:09 ypqP/+sl
日本の司書は職人でもプロフェッショナルでもないからな…
605:おさかなくわえた名無しさん
08/10/21 09:39:13 78F6X0+T
外国の司書はエプロンしてるの?
映画とかでちらっと出てくる司書は、
たいがい鼻めがねかけてセーターにスカートのおばさんのような印象。
606:おさかなくわえた名無しさん
08/10/21 10:55:41 Jo8RAj8O
外国ではエプロンはない。
ライブラリアンは「普通」のかっこう、
ライブラリースタッフはラフなかっこうや作業着っぽいこともあるが、彼らは本を返したりする作業のスタッフであって司書ではないね。
607:おさかなくわえた名無しさん
08/10/22 16:59:37 uUEH6INQ
それでけっきょくエプロン反対派の人は図書館に行って相談してみたのか?
グダグダと2ちゃんに書いてる暇があったら実際に図書館に行って現実的を変える努力をしろよ
あーでもそれは無理か、近所の図書館のエプロンした女の子に告白してふられてキレてるだけだもんな
直接図書館に顔出したら気まずいもんな、乙!
608:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 00:38:15 Klkd564P
>>605
日本が唯一のようだ
外国の司書が来日して見たら珍しがる定番
609:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 15:03:43 DiD2iV+Y
エプロンしてないと職員はどこだって怒鳴られるんですよ
610:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 16:42:27 +dXiVl30
「どこだって」ではないよ。図書館による。
611:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 21:12:03 pvhDDxCg
オッサン職員の裸にエプロン姿は廃止すべき!
後ろから見て尻から毛がハミてたら本借りる気にならん。
612:おさかなくわえた名無しさん
08/10/23 22:49:32 DiD2iV+Y
>610
エプロンしてないと「職員はどこだ」って怒鳴られるんですよ
613:おさかなくわえた名無しさん
08/10/24 05:16:26 cq+HmWRj
わかっててわざと書いてるんじゃ