08/04/22 21:04:26 fUMR4UbS
みょうじについて話しましょう。
前スレ 見たことのない名字・珍しい苗字 8
スレリンク(kankon板)
過去スレ
【復活】見たことのない苗字・珍しい苗字
スレリンク(kankon板)
見たことのないみょうじ・見かけた珍しいみょうじ
スレリンク(kankon板)
見たことのない苗字・珍しい苗字 3
スレリンク(kankon板)
見たことのない名字・珍しい苗字 part.四條
スレリンク(kankon板)
見たことのない名字・珍しい苗字 5
スレリンク(kankon板)
見たことのない名字・珍しい苗字 6
スレリンク(kankon板)
見たことのない名字・珍しい苗字 7
スレリンク(kankon板)
2:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 21:22:36 z1aM0zZ7
二階堂
3:おさかなくわえた名無しさん
08/04/22 21:31:11 PTmbIODr
*、 *、 。*゚ *-+。・+。-*。+。*
/ ゚+、 ゚+、 *゚ ・゚ \ 。*゚
∩ *。 *。 +゚ ∩ *
(´・(ェ)・`) +。 +。 ゚* (´・(ェ)・`)
と ノ *゚ *゚ ・ 。ヽ、 つ
と、ノ ・゚ ・゚ +゚ * ヽ、 ⊃
~∪ *゚ *゚ * +゚ ∪~ ☆
+′ +′ +゚ ゚+。*。・+。-*。+。*
4:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 06:41:12 1/Yd2PQ4
泣きたい…
5:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 10:56:37 GUVrWjQF
>>1乙!
佛圓(ぶつえん)さん
6:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 15:00:09 zwSkLv83
古間地(ふるまじ)さん、ってどう
7:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 22:26:15 grehPfnB
角田(つのだ)
8:おさかなくわえた名無しさん
08/04/23 22:57:09 IEQULSeL
前スレ>>977です
前スレ>>986さん
ちょいと似てる話なんだが
[増田さん]
顔見知りのクルマのディーラーの営業さんなんだが、いるかどうか電話すると、向こう(本人以外)は
「[マスタ]ですね~」
[マスダ]で呼んでる私は、名札のルビも[マスタ]になってるんで、ちょっと混乱しつつ、本人に直接…
「[マスタ]なのか[マスダ]なのかどっちなんですか!?」
と問うたところ。
「どっちでもいい」
…と返されました~
9:おさかなくわえた名無しさん
08/04/24 07:58:11 O0l0x+Ax
急式 北海道ローカル局のアナの名前
10:おさかなくわえた名無しさん
08/04/24 09:54:15 q8nGo+u0
アナウンサーつながりで…
[上野(うわの)]
…ルビふらなきゃ、普通に
[うえの]
って読むわなぁ…
11:おさかなくわえた名無しさん
08/04/24 13:57:37 jNvQVDZ8
田中(たちゅう)
12:おさかなくわえた名無しさん
08/04/24 15:03:52 LeEyFHId
通いのラーメン屋の近くに「狼」姓があってビビった
13:おさかなくわえた名無しさん
08/04/24 15:06:20 HxXuNgQx
「九」で「いちじく」
外出だったら御免ね
14:おさかなくわえた名無しさん
08/04/24 17:17:37 O0l0x+Ax
子の担任「長南」(ながなん)
15:おさかなくわえた名無しさん
08/04/25 00:07:34 0AdKIG8e
桃生(ものう)
16:おさかなくわえた名無しさん
08/04/25 00:41:22 ixj1Rdr5
>>14
格闘家に長南亮(ちょうなん りょう)
ってのがいる。
17:おさかなくわえた名無しさん
08/04/25 00:43:00 0AdKIG8e
魚喃(なななん)
18:おさかなくわえた名無しさん
08/04/25 12:24:46 syK5KGzI
>>17
ペンネームじゃない?
19:おさかなくわえた名無しさん
08/04/25 16:06:13 ixj1Rdr5
ばななん?
20:おさかなくわえた名無しさん
08/04/25 21:19:59 A/8q6tny
食道(いのうえ)
21:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 01:20:21 jmYTo4jR
生田大豆?
22:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 02:49:32 oagFXM4V
いきただいず?
23:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 02:55:27 PRPThifW
それをいうなら大豆生田
24:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 04:29:26 zOu9GOlE
>>13
ラジオ?
仕事で見かけた「永久(えいきゅう)」さん。
25:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 11:08:35 oagFXM4V
鰤谷 ぶりたに
26:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 12:56:40 QY6l1dB+
姉歯
就職先にいた
27:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 14:14:25 71gL2UeY
綿貫 わたぬき
漫画のなかだけじゃなかったのね
28:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 14:33:14 yX+JBB8t
>>27
つ 元幹事長
29:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 15:57:40 LjrMeOmG
読みが書いてなかったけど今日の新聞より。
幸地
児安
30:おさかなくわえた名無しさん
08/04/26 16:09:06 oagFXM4V
多田 で ダダ
読み が ダダ
31:い
08/04/27 00:47:44 bACO8K7e
六郎面
32:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 01:34:59 8IH1qYtf
帝京
33:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 01:37:11 sl9HC5yY
志多伯 シダハク
青佐 アオサ
下餅原 シモモチハラ
天唐和 アマトワ
簣 アゼカ
34:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 02:00:14 fc5UXXxW
>>7は普通に見る気が
中川西(なかがわさい)
どこか一文字抜いても問題ないよな…
35:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 05:36:22 EzPH4PD9
>>7はホークスの球団代表だな。
36:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 06:34:54 oviYfk1g
津田沼
松戸
船橋
幕張
高田馬場
浜松町
有楽町
日暮里
三河島
日比谷
池袋
37:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 08:12:44 SUXzyPSx
志幸(しこう)
宵野間(よいのま)
38:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 18:11:02 pfKmuiGm
文殊四郎 モンジュシロウ
もはや名前。
39:おさかなくわえた名無しさん
08/04/27 20:22:50 9GVitt3a
鵜沢 勇
(アゴ勇の本名)
40:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 07:39:38 I04fnQ0c
一圓(いちえん)
南学(なんがく)
41:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 07:46:02 XOTFr5Xn
昨日いってQに出てた子供
沓掛(くらかけ)
42:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 12:26:28 9Yb7d4aM
八百屋 やおや
43:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 13:43:29 EzfFlwVh
>>41
くつかけじゃなくてくらかけなの?
44:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 14:05:11 XOTFr5Xn
>>43
「くつかけ」です。
間違えてスンマソ。
45:おさかなくわえた名無しさん
08/04/28 15:15:29 cEfZ/+GP
この前、表札で見かけた
笛本(ふえもと)
46:おさかなくわえた名無しさん
08/04/29 00:35:15 +qYWuGlC
滑(なめら)
西部(にしぶ) 「せいぶ」と読み間違えられるそうです。
47:おさかなくわえた名無しさん
08/04/29 09:41:34 wm6w6VlY
西部邁を知らんのか
48:おさかなくわえた名無しさん
08/04/29 10:34:20 2Kt1iIiT
>>46
名前じゃないけどこちらのガス会社は
西部(さいぶ)ガスと読みます。
49:おさかなくわえた名無しさん
08/04/29 22:40:44 N9MEkoyj
江柄子(えがらし)
50:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 06:55:56 Hl3ilqsp
四ヶ所(しかしょ)
51:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 07:39:24 GsDgBmkF
法師人(ほうしと)
茨城か栃木にしかいないと
52:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 08:08:00 cOKX0Wtn
辨木(べんき)さん
53:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 08:58:24 3XU536E5
出てたらスマソ
「四十物」あいものさん
「飯牟礼」いいむれさん
「西牟田」にしむたさん
「野老山」ところやまさん
「大日方」おびなたさん
「福島」そえじまさん
54:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 09:16:45 afCxTI/f
主税(ちから)
55:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 09:56:55 j8xiot7C
馬田(ばだ)
きのう見た名刺
56:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 10:04:48 ai6eYv6E
雅楽川(うたがわ)
57:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 15:20:39 +76P9tjV
木曽(きそ)
58:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 16:13:24 JZlRtGR/
一緒に仕事した女の子が
「甘露(かんろ)さん」
だった。
甘ったるい気持ちで満たされたが、何もなく別れた。
59:おさかなくわえた名無しさん
08/04/30 23:09:31 9GDpZNXD
むかし見たウルトラクイズで。一本槍(いっぽんやり)という参加者が
いたな。かなり注目されたものの機内ペーパークイズで早々と敗退。
60:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 02:00:35 F4ycbD1U
一槍(いちやり)
61:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 02:02:19 F2dr+1MW
韮澤(にらさわ)さん あのタマ出版の人と同じで笑ってしまった。
62:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 05:02:59 o2goI22G
ルルーシュにでてくる
日本人の苗字は本当にあるのか くるるぎとか
63:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 05:06:35 vYoDNsFp
下敷領(しもしきりょう)
千葉ロッテのピッチャー。
64:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 06:45:02 KHYMgM7U
鄭本
読み方がわからん
65:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 07:47:00 akkml7rR
大隣(おおとなり)
66:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 07:49:27 F/I3K5/k
二田
67:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 07:50:30 F2dr+1MW
肝付(きもつき)
うちの地域ではめずらしいけど九州には結構いるのかな?
68:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 09:59:08 BD3qKajc
>>64
「ていもと」さんじゃないかな?
>>67
前のスネオの声やってた声優さん。
篤姫でも瑛太がやってる役。
69:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 12:25:29 p5ul2ZPz
>>62
枢木、紅月はいない
ただ、朱雀や玄武はある
>>67
肝付はまだメジャーなほうだったと思うよ
どこに多いか分かんないけど
70:おさかなくわえた名無しさん
08/05/01 15:33:08 VV4IvdX8
纐纈(こうけつ)
絞り染めの意
71:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 04:17:48 yl296dvV
>>66
紳士服業界で有名なあの方ですね
72:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 06:45:41 W1WoqD6n
今日のNHKおはよう日本に出た堀苑(ほりぞの)さん
73:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 08:26:04 kxd7SzbX
御園生(みそのお)
かなり昔のプロ野球選手
74:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 08:32:12 DnigNCAg
おにいさま…涙が止まりません!
75:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 12:59:16 17XpfOT0
破魔 ハマ
76:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 15:31:48 fZXEguMG
御園生はプロ野球選手と>>74があるから
あまり珍しく感じないな
77:おさかなくわえた名無しさん
08/05/02 15:55:45 syYKAwST
セネタースにいた
一言(ひとこと)選手
長持(ながもち)選手
78:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 04:23:42 X6FttFsu
野呂井 ノロイ
79:161
08/05/03 10:23:58 tKuX3pDW
角(かど)いつも「つの」とか「すみ」と誤読されるそうです
土御門(つちみかど)どこぞのスレでみた。つーか、昔の天皇の名前じゃん
80:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 11:27:10 Oy1E4tHs
刑部(おさかべ)
81:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 12:24:10 6MhSAucY
鬮目(くじめ)
82:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 15:34:41 X6FttFsu
根路銘 ネロメ
83:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 16:20:33 KsQxyP1+
テレビで李家(りのいえ)さんってみたな
84:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 19:03:18 GGrLBFUa
延命(えんめい)
85:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 21:01:03 oZtVhIF7
召田(めすだ)
86:おさかなくわえた名無しさん
08/05/03 23:11:23 iVwLYTcK
黒丸 黒は旧漢字
87:おさかなくわえた名無しさん
08/05/04 08:55:47 5ZzGPvXK
阿多田(あたた)
88:おさかなくわえた名無しさん
08/05/04 12:57:29 gap76Mds
小学校の頃の同級生に馬生松(ばしょうまつ)さんていたな。
89:おさかなくわえた名無しさん
08/05/04 18:28:50 +2qD9o1r
土本(どもと)
90:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 02:53:58 FZMHq1I4
胃甲 イコウ
比連崎 ヒレンザキ
91:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 10:07:32 OeYBABLC
帰省先で収穫
濁(にごり)
清(せい)
鷲木(わしのき)
92:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 10:41:29 8aS+8K+r
>>84
消防ん時の校長だ
93:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 10:51:38 d39CGT+F
十で「つなし」はすごいと思った
94:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 11:03:58 9YkKAl+G
鑓水(やりみず)
95:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 11:16:37 efpquWcg
税所
96:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 11:35:08 UKCZVq8n
机(つくえ)君に会ったときは
さすがにびっくりした
男の子だから嫁いで苗字変わる事もないだろうし…
97:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 12:34:09 OeYBABLC
苫米地(とまべち)
湊谷(みなとや)
98:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 12:34:55 1s/uC++i
公知ケ浜
99:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 15:58:06 qBMw8xE/
青天目(なばため)
100:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 16:15:02 mSeBE7Mp
霜見 しもみ
厨房の時の同級生
101:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 16:28:34 eK8BGx28
斑目 まだらめ
元カレの苗字
102:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 17:48:21 FezzHO0r
鬼海きかい
かっこいーっす
103:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 18:24:41 5483mlKY
坂垣(さかがき)
104:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 18:28:31 /JLE1vE3
譜代(ふだい)
名家かな?
105:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 18:51:17 r4gMCSL7
既出かも知れないが、「金玉(きんたま)」さん。
子孫が改姓の訴えを起こしたそうだが、認められたのかな。
106:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 18:53:10 L3lMWv6A
>>93
カコイイ…
107:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 18:56:07 /4KkQmt2
>>105
改姓ってもったいない。
大事にしなくちゃ!
108:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 19:48:00 Wu6RHsxM
百々(もも)
109:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 21:08:53 LYeQdFhE
>>107
他人事ならそう言えるが
自分が金玉は耐えられないって。
110:おさかなくわえた名無しさん
08/05/05 23:34:37 U17Ka8Jt
まあ金玉なんて名字は現存しないから安心しろ
111:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 00:13:19 Pq4t85DP
蜂須加(はちすか)
112:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 03:30:48 bs143WBo
金玉はいるよ
ただ『きんぎょく』って読みだけど
本来は『宝物』って意味合いだったと思うんだけど…
113:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 08:19:38 wcelboWm
たしかにここ見るといるな。
URLリンク(209.85.175.104)
114:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 08:22:34 wcelboWm
やっぱ改姓したんだろうな。
URLリンク(209.85.175.104)
115:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 08:31:39 wcelboWm
こういうのもあった。
===========
姓名判断名前かえた人
79 名前: マドモアゼル名無しさん 投稿日: 01/11/29 11:18
ずいぶん昔に、新聞の見出しで
『喜びの金玉さん!』 っていうのがあったよ。
なんでも、裁判で改姓が認められたんだそうだ。
===========
116:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 09:15:45 SfdWafOB
守茂山(すもやま)
一発で変換は出来ない上に、苗字ランキングサイトで検索しても順位が出なかった気が…
どんだけ珍しいんだ?
117:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 12:11:37 hn/ljhlz
>>112
だから現存はしてませんってば
118:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 12:16:57 J72y59kQ
武者野
119:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 14:45:07 BY5ZRMtP
>>93も実在しないよな?
120:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 15:34:10 Pq4t85DP
さっきニュースで見た苗字
尾子(おおじ)
121:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 18:03:40 J72y59kQ
最近、珍苗が事件にからむ事多いよな
122:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 18:38:13 Pq4t85DP
>>121
同意
123:おさかなくわえた名無しさん
08/05/06 23:51:02 f+k+7GDH
気象予報士の古庵(ふるあん)さん
124:おさかなくわえた名無しさん
08/05/07 13:00:57 IxjAa2aV
>>117
その金玉さんが改姓したのっていつごろ?
125:おさかなくわえた名無しさん
08/05/07 18:09:36 0f75LRtU
焼杉 ヤケスギ さん
126:おさかなくわえた名無しさん
08/05/07 20:54:26 JF7XvaQs
降魔(ごうま)
栃木のブックオフにいた
127:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 01:55:55 mXWQSPBS
茶園(ちゃぞの)
門松(かどまつ) 二人とも結婚して苗字変わっちゃった。
128:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 04:53:07 bDLjdfgC
具藤 グフジ
129:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 07:24:08 mXWQSPBS
前の職場に
二瓶(にへい)と三瓶(さんぺい)がいた。
130:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 07:42:44 bDLjdfgC
目取眞(メドルマ)
131:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 19:34:36 vN/VT95K
生悦住(いえずみ)
音楽家
132:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 19:41:55 sQ3w1qOX
七五三掛 しめかけ
133:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 19:45:04 DA/N9egS
>>111
蜂須賀はけっこういる
清水上 しずがみ
ってのが同級生にいた
134:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 20:03:43 0s1NRttw
目々澤。
めめざわ。
135:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 20:18:07 Y8qao2Wu
同級生にいました。
熊埜御堂(くまのみどう) さん
136:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 21:09:58 VNxbjrry
熊埜御堂はもういいよ
137:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 21:37:35 lWM+CQlt
大福(おおぶく)
伊丸岡(いまるおか)
沖倉(おきくら)
138:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 21:48:11 mXWQSPBS
>>137
あの事件の方々じゃないか・・・
139:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 22:44:28 aZhx2MHC
URLリンク(www.myj7000.jp-biz.net)
ここで珍名をたくさん見れるよ。
自分の苗字が全国で何番目に多いかわかるし。
日本一多い苗字は鈴木かと思ったら以外にも佐藤だった。
140:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 22:49:36 CPLApxUl
四月一日:わたぬき
141:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 22:58:43 mXWQSPBS
>>139
私の旧姓の順位でてこない。
142:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 23:06:13 aZhx2MHC
>>141
漢字の違いで出ないことがあります。
齋藤のように難しい漢字だと出ないけど斎藤なら出るとか
143:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 23:15:09 mXWQSPBS
>>142
本当は旧漢字なんですけど簡単な方でやっても駄目ですた。
明日また挑戦します。
144:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 23:34:00 ovR5391m
蛇子:じゃこ
145:おさかなくわえた名無しさん
08/05/08 23:52:18 A5DCuMLI
宇賀村(うがむら)さん
武者(むしゃ)さん
皆倉(かいくら)さん
146:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 00:07:03 bJSeUL/L
仕事中に書類審査してたら、「食満さん」って名前があった。
「しょくまん」さん?と思ってフリガナみたら
「けま」さんでした。
食べ物には困らなそうな名前だわ・・・。
あと、蜜柑山さんて人もいた。そのまま「みかんやま」さん
でした。
ちょっとめるへんちっくw
147:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 05:08:54 PcVevwIc
>>139
俺の苗字が出てこない…旧字なんて無いけど。
148:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 06:52:35 XwdXmu1H
蔀(しとみ)
149:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 10:10:32 h6WKfvYA
明井(みょうい)
150:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 11:52:27 mR2ObREg
>>139のサイトって収録数が少ないのがネックなんだよねぇ…
他のところはいいんだけど
151:おさかなくわえた名無しさん
08/05/09 13:40:25 QdlXVMhV
>>146
密柑山りんご なんて名前だと楽しいw
152:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 01:06:56 OKz+sO65
印出井(いんでい)さん
桑水流(くわずる)さん
前者は一瞬本当に日本人かと疑ってしまった…。
名前は普通の人だったからやっぱり日本人だったけど。
153:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 09:20:43 BxUXIRiZ
>>152
そうそう、水流(つる)さんという人もいた。
154:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 18:07:11 yh6vUjxe
穂森 ホモリ
155:おさかなくわえた名無しさん
08/05/10 21:34:56 VTMXDpvY
埼玉のどっかで神風(じんぷう)って苗字の選挙ポスター見たな。
156:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 00:41:15 KhmS7Xg2
>>155
あれって芸名だと思ったら
本名だったのね。
センス無いペンネームだなぁとか思ってた。
157:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 06:41:10 7mh82zTY
上野田(こうずけだ)
松扉(しょうひ)
加勢熊(かせぐま)
須ケ牟田(すがむた)
浅久野(あさくの)
158:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 21:30:30 JBzRc8jw
芋洗坂
159:おさかなくわえた名無しさん
08/05/11 22:19:13 bNRptiJI
>>158係長
160:おさかなくわえた名無しさん
08/05/12 00:31:35 wqRzAZhi
>>155
神風英男(じんぷう)
161:おさかなくわえた名無しさん
08/05/12 00:48:16 M88u35mI
加賀野井
162:おさかなくわえた名無しさん
08/05/12 00:49:11 M88u35mI
小四郎丸
163:おさかなくわえた名無しさん
08/05/12 00:53:55 yXiCaCmu
小水(こみず)
164:おさかなくわえた名無しさん
08/05/12 05:51:07 wqRzAZhi
ザ・リリーズ(双子)
燕 奈緒美(つばめ なおみ)
燕 真由美(つばめ まゆみ)
この風貌とこの苗字(本名)じゃ
なんかもう漫画の世界だな
URLリンク(www.sepia.dti.ne.jp)
URLリンク(homepage3.nifty.com)
※当時の話
165:おさかなくわえた名無しさん
08/05/12 07:38:34 FpLioGNZ
隠善(いんぜん)
巨人
166:おさかなくわえた名無しさん
08/05/12 13:22:44 WmYT7W7A
初めて温水さん(俳優と同じ名前)にあった。
167:おさかなくわえた名無しさん
08/05/12 18:28:49 X4oQ89rB
>166
「ぬくみず」さんでいいんだっけ?
168:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 00:07:41 0szlxbNu
野紫木(やしき)
169:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 00:20:31 IAKF1r/Q
神農(じんのう)
170:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 01:51:44 OVb7Wq1B
海士元(あまもと)
171:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 08:14:40 UkRCPi6w
常世田(とこよだ)
大信田(おおしだ)
上遠野(かとおの)
無理矢理くっつけた感じが
172:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 09:27:36 1nqhGOMl
仲村渠
173:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 09:54:56 AibYmQ9d
流石組(さすがぐみ)
私の名字です、今まで同じ名字の人に会ったことない‥‥。
174:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 10:47:23 ovSRIuLt
>>173
ダンサーかよ
175:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 14:40:09 IAKF1r/Q
ネタでしょ…
176:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 19:23:47 s7Nkv0Bt
帆足(ほあし) 変換できたからそうでもないのかな
177:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 21:39:30 Vp5x2r6G
>>176
FMラジオのパーソナリティにいる
178:おさかなくわえた名無しさん
08/05/13 21:53:24 32pF0wWt
>>176
ええっ、ごく一般的な苗字かと思った。
近所にもいたし、数人知ってる。
179:176
08/05/13 21:58:21 s7Nkv0Bt
そうか。
自分が無知でした。逝きます。
180:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 03:03:27 aKAhbphX
嘉手納 カデナ
181:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 07:15:58 GVx5ywN2
五百旗頭(いおきべ)
182:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 08:01:26 xbQBCfdg
六波羅(ろくはら)
畝田(うねだ)
針生(はりゅう)
地元でこんぐらい
183:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 08:20:35 aKAhbphX
和家佐 ワカサ
若さ、若さってなんだ?
184:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 10:13:25 3HfxwL8H
うんち
漢字は忘れたけど友達が携帯屋で働いてた時いたって言ってました。とてもビックリしたそうです。
185:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 11:44:17 OMonmxoq
宇仁田(うにた) ウニ丼喰いたい。
186:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 12:31:05 pf3vYQkC
本屋(ほんや)
でも先祖代々葬儀屋兼花屋
187:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 12:35:47 y23hQIPw
イリマジリさん。漢字忘れた。きれいな女の人だった。
188:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 12:42:38 /Vowll5t
>>183
振り向かないことさ
189:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 12:47:58 qMM2VlJX
朝立
・・・いや、ほんとにいるんだって
190:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 12:54:35 ivoj2Lv+
レジの人が
メガ谷
だった
たぶん漢字があったんだろうけど、カタカナで書くとなんかww
191:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 16:26:58 aKAhbphX
たぶんこれ
目ケ谷
192:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 20:33:16 xbQBCfdg
>>184小学生は書き込まないで下さい
193:おさかなくわえた名無しさん
08/05/14 21:36:06 L1VwMggA
>>187
知人に 入交(いりまじり) さんがいるよ。
かなり珍しいと思う。
194:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 00:48:16 OIiLBKrR
片宗 カタムネ
瀬戸尻 セトジリ
内金崎 ウチカネザキ
委文 シトリ
命苫 メイトマ
笹ケ迫 ササガサコ
195:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 03:52:44 WvI9yWBB
布久利 ふぐり
196:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 09:15:38 X/3tO1gp
>>193
高知に多いよ、入交(いりまじり)さん。
197:おさかなくわえた名無しさん
08/05/15 22:15:20 7BBvddmO
鋤柄 すきがら
198:おさかなくわえた名無しさん
08/05/16 00:54:45 ejNXuqxW
春近(はるちか)
199:おさかなくわえた名無しさん
08/05/16 04:55:35 6ScZsT/G
長者久保(ちょうじゃくぼ)
兼謝名(かねじゃな)
大工廻(だいくまわし)
神社(かんじゃ)
200:おさかなくわえた名無しさん
08/05/16 21:16:53 dEO90fMf
一柳(いちりゅう) 犯罪関連のスレで発見
201:おさかなくわえた名無しさん
08/05/16 23:09:50 xDzLAk8c
一柳(いちやなぎ)
昔入院していたとき同じ階にいた患者
現代音楽の作曲家にもいる
202:おさかなくわえた名無しさん
08/05/16 23:12:14 xDzLAk8c
和佐(わさ)
中学?の同級生
203:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 00:27:45 KfXguZ9S
>>164
燕姉妹とか懐かしくて吹いたww
204:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 09:49:02 u7iA381n
沼生(ぬまにゅう)
不動産屋の名字
205:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 10:01:12 IYhAHm3T
小槲(木、角、斗をくっつけた字)こがしわ、 私の旧姓
206:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 15:05:13 qHJIbeh0
「女性の体に触りたかった」筑波大大学院生坂爪(さかづめ)容疑者
207:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 17:58:37 YU6jR61N
柳生←これなんて読むの?
208:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 18:16:51 HXvQjJ+K
>>207
やぎゅう
209:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 18:36:18 G7MFY+I1
柳生はそんなに珍しいと思わないがなぁ
御厨って最初読めなかった
どこの人だろ
210:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 18:54:14 Lwzti0Jr
俺の苗字は合砂(あいしゃ)
211:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 19:14:38 EAc72BDe
守でもりって読む人がいた
212:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 19:20:14 cxixb/va
神
いやほんとですよ
家電屋のDMの宛名でいたんですから
213:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 19:50:50 KfXguZ9S
>>210
それどっかで見かけたな
214:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 20:25:05 35bXvEdm
右近髭
215:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 20:27:45 g2vTFAM1
漢字忘れたけど【にごりいけ】って人いた
216:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 20:32:07 85j1ApuN
>>212
かっこいいっちゃかっこいいけど別に珍しくなくね?
スラムダンクにも出てきたし、周りにも何人かいた
スラムダンクと言えば『流川』ってありそうで無い名字だな
217:おさかなくわえた名無しさん
08/05/17 22:16:36 KfXguZ9S
大神田(おおかんだ)
218:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 02:47:03 4XJvihvE
>>206
坂爪はそんなに珍しいやつじゃないと思うが…
>>209
佐賀
>>214
髭右近じゃね?
>>215
濁池
219:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 07:46:55 6dHOJDPl
自治厨乙
嵯峨根 サガネ
220:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 07:53:08 zUygxDUc
吉椿(よしつばき)
対本(つしもと)
あと、今日の読売「日曜の広場」にあった「大悲山」(だいひさん?)。
221:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 11:13:25 5146ca5R
白瀧(しらたき)
富岳(ふがく)
金月(きんげつ)
月夜野(つきよの)
今まであった中で珍しいと思う名字
222:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 11:47:47 GaSYQ0Q2
読めます?
七種
223:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 11:54:06 0uISu3O+
>222
さえぐさ
携帯からスマソ
224:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 11:57:49 euJDepTa
>>222
自分が知ってるのは「さいくさ」
でも読み方複数あるらしいな
225:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 12:00:32 yaVDw2Od
晩宗さん ばんそうさん
226:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 13:54:08 IDqte/1l
右近司
江戸時代お坊さんだった家は、変わったのが多い
227:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 14:11:15 pabai5u8
黒武者
ご先祖は忍者だったそうな
228:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 14:38:41 +YUTctaG
村椿
229:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 14:45:13 KsSgOhj4
>>228
坂東英二乙
230:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 15:06:51 HEjKEaxa
>>228
義姉の旧姓だ
231:おさかなくわえた名無しさん
08/05/18 23:45:30 HlUrE8AE
神酒(みき)
ちょっとかっこいい。
232:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 00:02:31 /At0kLYV
佐野川谷
(さのかわたに)
233:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 06:55:17 uH+cgumt
十文字(じゅうもんじ)
東北出身の人だった
234:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 07:49:56 L+AeaXwZ
狼谷(かみたに)
235:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 11:25:05 igLR5aMF
口分田(くもで)
236:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 12:56:54 6+YSoJgd
呉(ご)
237:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 13:08:16 BdBngU2+
世田谷中央図書館で苗字辞典なる本があり
パラパラめくってたら「死人(しびと)」という苗字があって驚愕した。
238:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 17:47:02 wzLePooM
一文字(いちもんじ)
茨城の人
239:おさかなくわえた名無しさん
08/05/19 22:04:50 ANvlbRVg
>>235
同じ字で「くぶた」
240:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 07:02:11 qELEETUH
澳津(おきつ)
241:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 10:32:31 XoljLvyu
慶佐次 げさし
242:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 10:36:39 YryF1Dk3
文珠四朗(もんじゅしろう)
243:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 14:27:12 Q2xIQWjk
井部←うちの名字
紀伊国(きいくに)←クラスメートにいた
鯨井←これもクラスメート
244:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 17:51:29 krevY4cA
新枦(しんはし)
245:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 18:04:12 fNOdmvXh
>>243
特定されるんじゃ・・・大丈夫?
246:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 18:27:50 hrSKy3B0
友人に 鰤 久志(ぶり ひさし)というのがいる。
親は絶対狙ったな・・・
247:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 19:47:30 9VXqpvfb
魚つながりで、鱸(すずき)さん。 既出?
平凡な読みと字のギャップが…
248:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 19:53:02 3au6hsVc
鱸がすずきと読むのは当たり前なんだから
ギャップとかそういう問題じゃないだろw
249:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 22:14:09 PYiMRfxy
>>248
「すずき」と言えば「鈴木」を思い浮かべるからじゃね?
250:おさかなくわえた名無しさん
08/05/20 22:52:02 lxj2DUbd
>>246
外人に英語で自己紹介するときかw
251:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 00:15:19 nMsqwvuE
ミスター久し振り~!
252:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 00:21:41 7DErXN2C
下タ村(したむら)さん
読みは普通なんだが、表記が珍しいとオモタ。
253:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 01:45:29 3y+Q5ipa
玄素 げんそ
煙山 けむやま
伊刀 いとう
器楽堂 きらくどう
254:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 11:45:19 Bd25beXu
高薄(たかすすき)
ずっと「たかうすさん」って呼んでてすみますんでした。
255:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 12:50:17 QP/cT4vd
>>254
うん、薄(すすき)さんは居た。
256:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 13:33:38 /XQdJ5/d
うっかりメアド書いちまったorz
257:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 16:24:40 6JGEkqA6
>>243
下二つから思うに和歌山の白浜~勝浦あたり、鯨博物館の近所か?
258:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 16:44:53 3y+Q5ipa
あたご関連
船渡(ふなと)
吉清(きちせい)
259:おさかなくわえた名無しさん
08/05/21 23:46:51 A/Rv8zEd
阿知波(あちは)
テレビで
260:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 00:33:20 KCA98YX2
源五郎丸
20年ほど前に阪神タイガースにいた。
261:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 15:39:30 mu4SizvZ
今乗っているバスの運転手の苗字が「矢研田」
「やけんだ」もしくは「しけんだ」と読むのだろうか…
262:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 15:50:24 B4sXmkx9
>>261
「やげんだ」とよむ。
うちの親戚に「先生」と言う名字がある。
読みは「せんじょう」なのだが
職業は教師ではないが殆どの人が「せんせい」としか呼ばないw
263:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 15:59:33 njmp6gbc
煙草(たばこ)さんは珍しかったな
264:おさかなくわえた名無しさん
08/05/22 16:12:13 G7Vg0GDf
七夕(たなばた)さん
何だか素敵じゃなし?
高良(こうら)さん
小学校のクラスメートでいつも男子にコーラ持って来い
とからかわれていたよ
265:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 00:44:39 EVNhbj40
桟敷(さじき)→大学の後輩
頼朝(よりとも)→高校の先生
岡別府(おかんびゅう)→高校の同級生
266:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 06:53:08 PHHTubS7
栗秋(くりあき)
267:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 09:50:43 gAzSpfu7
緑毛 ミドリゲ
268:おさかなくわえた名無しさん
08/05/23 20:58:17 tjqdghf9
柬理(かんり)さん
神例(かんれ)さん
269:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 11:30:26 JHX+b3Ca
ずっと前にこのスレで見た、小鳥遊でたかなしみたいな名字が思い出せない…
意味が読みになる名字
月見里?だったかな
月が見えるからどうのこうのでこう読むとか…
キレイな名前ーと思ったから気になる
誰か覚えてないかなあ
月が入ってたのは確かなんだよ
270:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 11:44:27 Sfxz6hCK
宮東で「くとう」
271:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 11:47:02 mVMQkK2+
弓座(ゆみざ)君
272:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 13:31:13 Vvj5HY5Z
>>269
「やまなし」
273:おさかなくわえた名無しさん
08/05/24 14:05:28 AD2zR4ET
>>269
月見里で(たかなし)さん。でいいみたい。
URLリンク(www3.tokai.or.jp)
274:おさかなくわえた名無しさん
08/05/25 11:45:41 KDeEO78S
露久保さん つゆくぼ
275:おさかなくわえた名無しさん
08/05/25 13:00:31 HtIJcC5V
弟子(てし)
きのうTVにでてたアイヌの人の苗字
276:おさかなくわえた名無しさん
08/05/25 17:52:15 GgeBAhoo
天国さん
277:おさかなくわえた名無しさん
08/05/25 18:23:21 t0X/9+g9
>>273
言ってることとリンク先に書いてることが違ってる件
278:おさかなくわえた名無しさん
08/05/25 19:06:54 bNoOorc/
>>277
ゴメン。やまなしさんだったね。
279:おさかなくわえた名無しさん
08/05/26 06:58:28 jjJo6CDX
氏福(うじふく?)
280:おさかなくわえた名無しさん
08/05/27 06:52:19 yiEFpuAc
一本杉(いっぽんすぎ)
281:おさかなくわえた名無しさん
08/05/27 16:11:11 WmFEd3x+
乳根 (チチネ)
乳川 (チチカワ)
乳久保(チチクボ)
男だったらまだしも
女でこの苗字は・・・
282:おさかなくわえた名無しさん
08/05/27 16:16:33 +hWknB7B
知り合いに乳井(ちちい)がいるよ。
283:おさかなくわえた名無しさん
08/05/27 16:49:55 bH4TdUr6
同じ字で「にゅうい」なら知ってる
284:おさかなくわえた名無しさん
08/05/28 16:19:09 LH/WmlOg
弥永(やなが)
285:おさかなくわえた名無しさん
08/05/28 17:44:33 OKITMhCF
矢柳 ややなぎ
286:おさかなくわえた名無しさん
08/05/28 18:46:49 y1EjNxCd
>>284
弥永 はけっこういたような?
287:おさかなくわえた名無しさん
08/05/28 18:50:12 LH/WmlOg
>>286
そうなんだ
288:おさかなくわえた名無しさん
08/05/28 21:52:24 TtGfgH9B
ガイシュツかもしれないが
巨人の隠善(いんぜん)
289:おさかなくわえた名無しさん
08/05/28 21:56:44 LH/WmlOg
「釣」(つり)もがいしゅつ?
290:おさかなくわえた名無しさん
08/05/29 04:02:54 v6Vzp8ts
江釣子 エヅリコ
291:おさかなくわえた名無しさん
08/05/29 09:49:10 vCqACVnV
田んぼシリーズで、因田(いんでん)、隠田(おんでん)、禰宜田(ねぎた)
3人とも高校で出会った名前。
3人目の名前のおかげで「禰宜」=「神主のランクの一つ」と言う知識を得た。
292:おさかなくわえた名無しさん
08/05/29 11:21:53 AMe0y9yk
五百旗頭(いおきべ)
293:おさかなくわえた名無しさん
08/05/29 12:26:21 HwPy0LHt
何百回目かな?
294:おさかなくわえた名無しさん
08/05/29 13:22:48 gvQ3CI46
甲守こうもりは?
295:おさかなくわえた名無しさん
08/05/29 13:39:24 10aWaGzY
方向シリーズの名字ってあるのかな?
北方、南方、西方、東方…。
今のところ南方にしか出会ったことがない。
296:おさかなくわえた名無しさん
08/05/29 16:11:54 P68tcEHA
>>295
北方(きたかた)は知ってる。
あと東、北、南が職場に集結してた時があった。
297:おさかなくわえた名無しさん
08/05/30 00:48:33 cnjg6+uJ
鎧(よろい)
祇園(ぎおん)
驚いたw
298:おさかなくわえた名無しさん
08/05/30 00:57:26 W+v7U3lw
百百(もも)さん
なんだか可愛らしくて印象に残ってる
299:おさかなくわえた名無しさん
08/05/30 08:49:22 wZJniNGG
百々(どど)さん。
漢字変換できるし、ガイシュツかな。
300:おさかなくわえた名無しさん
08/05/30 17:36:25 pFc0VRQX
第六天魔王って苗字があるらしい
301:おさかなくわえた名無しさん
08/05/30 18:01:46 nfybYENb
祝井澤口って、やたらと長い苗字の人がいた
302:おさかなくわえた名無しさん
08/05/31 04:38:54 OKSPd0H8
埒(らち)さん。
マジでいる。
303:おさかなくわえた名無しさん
08/05/31 13:29:43 eSsBK1+2
正確な漢字はわからないけど取引先の電話受付に「かたあし」さんっていう人がいる。
304:おさかなくわえた名無しさん
08/06/01 03:51:45 0oZE3/UC
達久さん
305:おさかなくわえた名無しさん
08/06/01 06:26:30 872cm67R
波田腰 ハタコシ
306:おさかなくわえた名無しさん
08/06/02 07:51:41 X7AeeMXn
>>300知的障害は来ないでくれ
307:おさかなくわえた名無しさん
08/06/02 10:56:41 78eE9yOS
築地原(ついちはら)
308:おさかなくわえた名無しさん
08/06/02 16:27:17 sZOTaOq6
そう言えば何年か前、金看板さんという人が、2ちゃんで
「勝手に珍名の例に挙げられて困っている」みたいな
スレ立ててたなあ。
309:おさかなくわえた名無しさん
08/06/02 20:09:57 JRZZVsVg
下り (くだり) さん。
送り仮名のつく苗字ってこの人しか知らない。
中学のときの同級生で、あだ名はやっぱり「ゲリ」だった・・・。
310:おさかなくわえた名無しさん
08/06/02 23:29:39 97Y4SLN9
>>308 これね
URLリンク(209.85.175.104)
311:優しい名無しさん
08/06/03 02:14:04 pTtMjcuZ
尾小山(おこやま)さん。
変換できないから、珍しいかも。
色々優しくしてくれて、相談にものってくれるガラも良い人だったから、
まだ印象に残ってるな。
後、薬袋って香具師も居たかな、
サーセンw、うろ覚えです。
312:おさかなくわえた名無しさん
08/06/03 02:22:49 pTtMjcuZ
連レスすまん、メンヘル板居たからコテおかしくなった。
父から聞いたが、御厨(みくりや)って苗字の人と知り合いだったそうで。
313:おさかなくわえた名無しさん
08/06/03 02:32:24 pRzCnRRx
なんか読む限り自意識過剰な気がしてならないな
…と思ったんだけどその金看板ってこれのことか?
URLリンク(www.hugyou.jp)
うーん本当にいやだったら裁判所行って改姓するしかないね
一応苗字サイトで希少姓をうpしていた身からすると
俺みたいにネットソースで提供しているとまず個人の特定は殆ど不可能だな
大体は名前しか載ってないし
名前を知ったからってその人の個人情報まで分かるはずないし…
電話帳で調べてる人も目当ては希少姓の発見であってイタ電なんてするだけ無駄だと思うけどなぁ
それにいやなら載せなきゃいいだけだし
希少姓だからって悪用されるとか強盗に遭うってのはさすがに被害妄想酷すぎだろ
314:おさかなくわえた名無しさん
08/06/03 06:13:17 9Mz13mPG
場合 ばあい さん
315:おさかなくわえた名無しさん
08/06/03 06:52:42 ZNHgpGLq
上り口(あがりくち)
316:おさかなくわえた名無しさん
08/06/03 07:42:30 cc48EE4+
雨澤(あめさわ)
いそうでいない
317:おさかなくわえた名無しさん
08/06/03 08:28:56 NSxx4zYQ
田籠(たごもり)
あ、変換した?!
318:おさかなくわえた名無しさん
08/06/03 20:56:21 9Mz13mPG
瀧鍵 たきかぎ
319:おさかなくわえた名無しさん
08/06/04 00:13:37 Wmv6RdG+
編笠屋(あみがさや)さん
320:おさかなくわえた名無しさん
08/06/04 06:57:39 WVmjtK1a
嘉ノ海(かのみ)
321:おさかなくわえた名無しさん
08/06/04 10:21:40 W8LZKLau
四分一(しぶいち)さん
322:おさかなくわえた名無しさん
08/06/04 21:43:59 WVmjtK1a
今日の日刊スポーツ関東版最終面「収録に潜入」に出てた
フジテレビ美術制作局の「棈木」(あべき)氏。
(紙面では「棈」のつくりが「青」)
323:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 01:31:17 TzwtK+Cw
土用下(どようした)
324:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 06:53:40 qELpmS4q
宮負(みやおい)
325:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 15:02:01 s+zRLDUu
「練子」(ねりこ)昨日TVに出てた新体操の子
326:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 15:04:24 jMdjrrx9
>>306
いや、これマジ
電話帳に載ってたぞ
327:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 15:07:52 s+zRLDUu
>>326
タウンページにかい?w
328:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 15:09:57 oxz2eUhn
木和(きわ)
さっき見たガス会社のPR誌で。
329:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 15:15:31 jMdjrrx9
>>327
「第六天魔王 苗字」でググってみそ
330:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 16:35:01 6lwMIice
これだね。
URLリンク(www.geocities.jp)
331:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 16:42:18 oxz2eUhn
>>328
うーーーーーーーーんんんん
しっかりネタだと思った。
電話帳だよね、これ?
332:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 16:46:49 s+zRLDUu
>>330
すげえ
なんて読むんだ?
「だいろくてんまおう」なのかな?
333:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 17:11:58 jMdjrrx9
いくら探しても見つからなかったってあるけど
…もしかしてもう途絶えちゃったのかなw
334:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 17:17:23 oxz2eUhn
まさかペンネームで電話帳登録ってこたあ
ないよな?w
335:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 17:19:56 xArXqX0N
名字ではなく、店の名前(屋号)だったとか?
336:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 18:53:53 TzwtK+Cw
なんかうそくせぇ、なーんかうそくせぇ
337:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 20:36:44 oxz2eUhn
>>335
作ろうと思えば簡単に作れるよね
あの画像。
338:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 22:19:04 2GO9S5ph
俺の地元の電話帳に例えばジョニー〇〇みたいな感じの名前が載ってたから
好きなように登録できんじゃね?
339:おさかなくわえた名無しさん
08/06/05 22:20:11 s+zRLDUu
ハローページって個人名と企業名一緒に載ってるよね。
340:おさかなくわえた名無しさん
08/06/06 00:40:47 9oMNZdtg
仮に100歩譲って実在するとしたら
夢があっていい、と言いたいけどし
今の現代社会で生きるには
夢があり過ぎる名前だと思う
341:おさかなくわえた名無しさん
08/06/06 16:58:52 U6Iq/lDp
ペンネームだと思うんだけどなぁ…
因みに二三四さん
URLリンク(set-ibaraki.co.jp)の22位
他に五位渕(ゴイブチ)、鷹のはし(恐らく鷹 石ヒ鳥)とかの苗字があるな
三九二は殆ど新潟にいるそうだが地元住みだけど見た事ないなぁ
342:おさかなくわえた名無しさん
08/06/06 20:02:10 Mz/ufB2j
コラかペンネームだろ
実在してたら今まで話題にならない訳がない
343:おさかなくわえた名無しさん
08/06/06 20:50:59 fGBcUnsn
現王園
なんて読むかわからん
344:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 00:34:46 ktYaNyPO
げんおうぞの
鹿児島の苗字
345:343
08/06/07 01:02:28 pTH2jxor
>>344
㌧です。
346:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 02:21:07 pifVCmbt
同級生に虫壁(むしかべ)っていうのがいた
調べてみたら
中虫壁ってのもあるらしい。
347:塾長 悦
08/06/07 04:31:20 VM2tdFCe
不死川…さて何と読むか解るか?
348:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 10:56:22 3mFVq5rs
下リ藤
サガリフジ
@東京
349:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 11:27:13 3mFVq5rs
一本島
いっぽんじま
@北海道
350:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 12:37:40 ktYaNyPO
>>347
しかずがわ
同じようなやつに不死原(フジワラ、フジハラ)ってのがあるな
351:350
08/06/07 12:40:43 ktYaNyPO
ミスった
×しかずがわ
〇しなずがわ
352:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 15:46:38 2nTnrdV3
佐名木(サナギ)さん
353:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 16:07:02 C6Yk+GlA
神服部
かんはとり
354:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 16:15:19 +sT4qnIO
髭(ヒゲ)さん。
355:おさかなくわえた名無しさん
08/06/07 23:00:25 xGEESWxb
都知木
へ、変換したorz
とちぎ、でいいらしい。
356:おさかなくわえた名無しさん
08/06/08 01:10:01 zopr7hNV
草ヶ谷(クサガガヤ)
357:おさかなくわえた名無しさん
08/06/08 01:34:31 Y6+sXIKV
槐
358:おさかなくわえた名無しさん
08/06/08 01:52:42 RP3+clnT
午頭(ごず)
359:おさかなくわえた名無しさん
08/06/08 02:08:28 5YVsbPqV
木明
きみょう
360:おさかなくわえた名無しさん
08/06/08 02:24:46 QZNflWFF
百目鬼さん(どどめきさん、強そう)
百々さん(どどさん)てのもいた
鹿児島さん(県名が名字なの自体はありふれてるけど、これはなぜかレアな感じ)
361:おさかなくわえた名無しさん
08/06/08 03:32:48 rXqpPXzA
新後閑さん
駅名みたいで珍しいと思ったけどどうなんだろう
362:おさかなくわえた名無しさん
08/06/08 04:24:41 hkvJyRfu
下御領下古立千代盛穂満
363:おさかなくわえた名無しさん
08/06/08 08:18:29 yBa94pa8
>>361
おい!
364:おさかなくわえた名無しさん
08/06/09 20:01:59 MMORhUQO
秋葉の事件見て
…加藤智大
普通の名前なのが
唯一の救いだと思った
365:おさかなくわえた名無しさん
08/06/10 08:58:55 AtqhlEdN
知者(ちば)
ほんとに頭もよかったw
366:おさかなくわえた名無しさん
08/06/10 23:11:05 odR7Wx3m
笈入(おいり)
367:おさかなくわえた名無しさん
08/06/11 00:04:22 MgyRfMHd
着能 チャノウ
368:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 04:01:32 KGREgDzU
美吉田(みよしだ)
聖代橋(ひじりよばし)
369:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 04:24:13 Bb6JgmKD
>>360
地名なら横濱さんがいた
未だ同じ名字の人には出会っていない
鹿児嶋さんは知ってる
370:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 04:34:21 0aY80ApO
大豆生田(おおまみゅうだ)
371:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 06:57:52 j14934Xb
蕭(しょう)
全日本大学野球出場の奈良産大の投手。
372:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 14:38:44 cW1ReDd9
浮気(フケ)だったと思う・・・
373:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 17:23:45 KGREgDzU
奇験(きけん)
吹毛井(ふけい)
瀧源(たきげん)
374:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 18:20:52 ozJebOFn
尹(ゆん)
兵庫県にいました
375:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 18:31:34 ZHz9mMYZ
反リ目(そりめ)
姉歯(あねは)
下利(げり)
376:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 18:48:54 foHieSYg
>>369
昔行ってた会社には鹿子島さんならいた。
あと既出なら悪いけど
鼻毛さんって名前も見たことある。
377:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 18:52:13 foHieSYg
一松
ひとつまつさん。
378:おさかなくわえた名無しさん
08/06/12 20:03:09 j14934Xb
>>371の補足。台湾からの留学生とのこと。
379:おさかなくわえた名無しさん
08/06/13 01:34:26 ENOqRKtk
赤窄(あかさこ)
金指(かなさし)
櫛屋敷(くしやしき)
380:おさかなくわえた名無しさん
08/06/13 01:35:47 eaUV21rb
仲村渠
381:おさかなくわえた名無しさん
08/06/13 06:58:07 q5ibHCue
上遠野(かどの)
382:おさかなくわえた名無しさん
08/06/13 12:23:16 NIzlfbdd
雲南 ウンナン
383:おさかなくわえた名無しさん
08/06/14 21:01:05 90z82NIj
向明戸 ムカイアケド
384:えぴきゅ ◆epiQr/uYRo
08/06/14 21:10:21 ytKruw0D
纐纈 コウケツ
385:おさかなくわえた名無しさん
08/06/14 21:16:33 sYVW7jeJ
>>384
私もそれ書こうと思ってこのスレ来たww
386:えぴきゅ ◆epiQr/uYRo
08/06/14 21:19:00 ytKruw0D
追加ー
中東 と書いて ナカヒガシさん
今は馴染んじゃって何も思わないけど、たまに通りすがりの人が
「チュウトウ!?」
と言って行く
387:えぴきゅ ◆epiQr/uYRo
08/06/14 21:20:51 ytKruw0D
>>385
難しい上難しいですよね
教えてもらった後読み方忘れて、こっそり漢和辞典ひきましたw
388:おさかなくわえた名無しさん
08/06/14 22:18:04 km05f732
青鬼
読み方は不明。
389:おさかなくわえた名無しさん
08/06/14 22:47:18 7po5THbj
東尾
西尾
南尾
北尾
全部宮崎県にいます
390:おさかなくわえた名無しさん
08/06/14 23:41:13 zkzofPUP
東
西
南
北
全部知り合いにいます
391:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 00:33:50 yyfcoLdL
錦織(にしこり)さん
若いテニスプレイヤーだそうだが、テレビ見て初めて知った。
392:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 01:22:40 JEN11UGW
にしきおりから読み方がなまってかわったのでは?
393:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 02:21:04 FAJBULHR
>>388
あおき
北海道の苗字
因みに纐纈は愛知に多い
>>392
にしこおりって読みもあるな
394:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 03:13:47 IISPepRY
>>391
松井秀喜がいるようにしか見えない
395:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 05:29:57 VnIcvacn
芋洗坂W
396:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 05:39:41 4id4JEy/
蓋
掃除してたら昔の電話帳出てきて、いろいろ見てたらあった
397:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 05:58:30 qwp7u6Dg
昨日のスマステーションで確かマンションの解説に出てきた人の名字
四十万
しとま?しじま?
と思ったら、しじまで普通に変換された
すいません
398:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 10:09:18 VnIcvacn
金指
↑
どこで働いてる奴?
399:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 11:34:10 v92Wpnhl
五郎丸さん
400:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 11:53:08 9D+pk9PV
上敷領 カミシキリョウ
401:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 12:30:49 FAJBULHR
>>398
こんなの見つけた
URLリンク(hanno.shinsei-auto.net)
まぁ、でも茨城県に地名があるようだしそこが由来だとは思うがな
402:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 17:07:51 xjvDYNio
洲鎌 しゅうけん
403:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 17:12:30 sFY8O70C
雲林院
404:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 18:36:35 ewTei8v8
羽毛田(はげた)
宮内庁のおっさん
名前通りハゲ
405:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 18:53:42 DuKWaL3a
長曽我部 チョウソカベ
羽根田 ハネダ
どちらもかなりのお金持ち
チョウソカベさんは歴史のって噂
406:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 19:20:38 ByOJK45l
指首(さしくび)
茨城県結城市限定だと思われる名字
407:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 19:26:24 5lTZFUpr
柵木
マセキ芸能社の社長
まさか変換できるとは思わなかった
408:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 19:27:51 ruC2fcKI
纐纈。
こうけつ。
最初本当に読めなくて「何て読むの?」と本人に聞きました。
409:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 20:22:43 4fK4vY8B
纐纈は散々ガイシュツ。
ちょっと上にも出てるし、もういい加減にしてくれ。
410:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 20:28:01 zsAN8aiz
こういう奴まとめサイトでも作ってくれ
411:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 21:31:47 aZQfyQrt
テンプレに入れればいいんじゃね?
纐纈は散々既出なので控えましょうってね。
412:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 21:38:48 1vNtXWfz
阪神タイガースは珍名の宝庫
413:おさかなくわえた名無しさん
08/06/15 22:31:34 xjvDYNio
>>404
なら良いじゃん
414:おさかなくわえた名無しさん
08/06/16 00:10:31 wIkJGaPj
本位田(ほんいでん)
字はわからないが
「かみじゅっこく」
415:おさかなくわえた名無しさん
08/06/16 02:02:21 JB3Quq0x
>>405
歴史のやつは長宗我部なんだか…
まぁ今はどうなってるか分かんないけど
>>409
まとめサイトorテンプレ追加ヨロ
>>414
上拾石
416:おさかなくわえた名無しさん
08/06/16 10:36:53 udFOQf5y
>>401
静岡にもその地名ある。必然的に人名、店名、社名も。
417:おさかなくわえた名無しさん
08/06/16 16:40:54 ilRnxhfE
砂連尾 じゃれお
418:おさかなくわえた名無しさん
08/06/16 22:12:46 2oBsK2R5
>>404
はけた だろ?
419:おさかなくわえた名無しさん
08/06/16 22:29:47 o13i9Daa
両方いるのかも。
苗字と地名は読みが見当つかんで困る。
420:おさかなくわえた名無しさん
08/06/17 09:02:20 1EA8W7k+
すごく珍しいわけではないと思うが、日本人宇宙飛行士の「星出」さん。
みごとに職業と苗字が一致した。
というかこの苗字に刺激されて宇宙を意識しはじめたのだろうか?
421:おさかなくわえた名無しさん
08/06/17 10:47:15 b+LXFDvE
全然関係ないと思う
藤原だから貴族の藤原家だと言ってるようなもんじゃね?
ちょっと例えが悪いけど
422:おさかなくわえた名無しさん
08/06/17 12:15:49 +lVPqy0j
>>421
その例えは、おかしいぞ
423:おさかなくわえた名無しさん
08/06/17 13:24:47 b+LXFDvE
やっぱりおかしいよね(´・ω・`)
なんかいいたとえない?
424:おさかなくわえた名無しさん
08/06/17 15:35:34 qso5pUnO
いや、2割ぐらいは関係してると思う。
そういう思い込みも大事
ただそれが理由で目指したというよりは
あくまで後押しという感じ
くじけそうになった時の
テンションの持続みたいな
425:おさかなくわえた名無しさん
08/06/18 11:51:21 d4b685nC
>>420-421
それは本人に聞かないと分からないけれど、関係あったと思うほうがロマンがある。
>>423
「鵜飼」だから鵜匠を目指したとかでどうだろう。でもこれだと>>420を
否定する材料にはならないんだよな。ないかもしれないがあってもおかしくはない。
無理に言うなら「藤原だから貴族をめざす」(貴族は今無いからセレブ・有力政治家・金持ち?)
くらいかね。
426:おさかなくわえた名無しさん
08/06/18 19:02:34 +oa66Iph
藤川球児とか?
427:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 00:04:30 +oa66Iph
だから星出という苗字だから宇宙飛行士を目指したわけじゃなくて
宇宙飛行士を目指そうとしたときに
自分の苗字が「田中」と「星出」だったら
星出の方が気持ちの後押しになるでしょ
ってそういう話。
なってんのか知らないけど
428:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 00:06:22 C4Uiak/V
いいかげんスレチ
429:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 01:35:54 3CbYtXaY
主税(なら)
九良賀野(くらがの)
流合(はっけ)
犬走(いぬばしり)
芝生(しばう)
味酒(みさけ)
迫坪(さこつぼ)
塩飽(しわく)
430:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 05:36:43 M0IUdOcP
ちょっとアレな名字だが
落部(おちべ)
431:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 08:51:27 bsd4L1uk
>>427スレの私物化は止めて下さい
432:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 09:42:48 fv6NxTWW
結構ある苗字みたいだけど、「輪違(わちがい)」さんってお客様がいて、
電話で「まちがい」に聞こえちゃう。
注文の電話をして、「輪違です。(まちがいです)」と言うと…「い~え~」と切られちゃう。
会社で散々電話して、最後に「お名前頂けますか?」と聞くと、「輪違です。(まちがいです)」。
「あの私の電話、間違えだったんですか?」
「わちがいです。」
「すいませんでした。」
「違います。わちがいです。名前がわちがいです。」
「…すいませんでした。」
433:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 13:16:46 s3wn9NeN
月精(げっせい)って名字の人が居るんだけど由来とか発祥は何だろう?
434:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 13:18:13 TxyMc3KA
あ
435:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 15:57:49 h9ueTAMO
葡萄原
読み方たぶんそのまま「ぶどうはら」
昔スーパーのチャリ置き場で見つけて電話帳で調べたら一軒あった
ちょっと幸せだった
436:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 16:13:08 evKaCv2m
>>435
近所の100均レジに居たお兄ちゃんのネームプレートがその名前だった
437:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 16:32:23 8Zk3n4n1
>>432
けっこう前に新聞で珍しい苗字の特集があって、留守さんは電話で名乗ると切られたり・・・という話が載っていた。
東北地方の大名家にもあるんだけどね。
あと開発さんが会社だと思われたり、黄海(きうみ)さんが中国人だと思われたりといった話もあった。
ちなみに山形県には「花の花園」という花屋があるらしい。
星出さんつながりで職業と一致してる例。
あと電話での名前聞き間違いといえば、週刊朝日のシャノン・ヒギンス記者が、
「シャノンです」といえば佐野さんだといわれたり、「ヒギンスです」といえば清水さんだといわれたり。
「外人ですので」といってやっと分かるそうだ。
438:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 16:35:01 8Zk3n4n1
ああそういえば、「どちらさんですか?」「うちの庭です(と聞こえた)」という体験あり。
「どちらなんですか?」と聞き間違えられたかと思ってもう一度聞いても同じ答え。
あとで考えてみれば「宇都宮です」と言っていた可能性大。
439:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 18:28:16 oe6q3XQc
船造(フナヅクリ)
いとこの名字
440:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 18:46:15 4bYWdJhc
>>439
旦那の友達が同じ読み方で
舩造
441:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 19:23:29 KhPPMKeT
異字体だね
442:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 23:10:44 xxpH6+vt
信夫 しのぶ
443:おさかなくわえた名無しさん
08/06/19 23:40:47 YgzIf8hS
福島か?
444:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 04:41:35 aCHpS+N5
阿瀉濱(あがたはま)
京黒(きょうぐろ)
筏谷(いかたに)
掃部関(かもんぜき)
井藻(いも)
445:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 09:45:45 WVtRSefF
ちとスレ違いだが「柘植」と書いて「つげ」と読むことを今日知った。
446:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 10:13:04 5T5kVgh5
>>445
知り合いに告(つげ)さんもいる
447:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 14:01:20 CegfIc4j
四枚田:よまいださん
448:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 16:04:04 MpOPHiAP
戸黒 とぐろさん
449:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 16:41:13 t3fhn4Zn
土性ってなんて読むんでしょう
表札を見かけました
450:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 18:07:36 4wuVgJXB
浮気
苗字関連の本をさがしてたら表紙にこの苗字が
451:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 18:08:42 EHlAdlDD
>>341さん
二三四さん、すっごく知り合いの人です
ああ、びっくりした~
452:おさかなくわえた名無しさん
08/06/20 19:34:52 8thnGf9V
>>449
確か「どしょう」だった希ガス
>>550
去年の甲子園に出てたね
因みに小浮気(オブキ)ってのもあるぞ
453:おさかなくわえた名無しさん
08/06/21 13:05:19 O8wtNsWX
小○(公の上に木)さん
↑誰か読み方教えてくれ 名前どころかこんな字自体初めて見たので
454:おさかなくわえた名無しさん
08/06/21 13:59:48 Rbz88sks
「まつ」と読むらしいよ
455:おさかなくわえた名無しさん
08/06/21 14:07:32 FLjKyoN7
小枩(コマツ)だな
枩=松
他に小沿(さんずいが木へん)で同じく『こまつ』
これも『松』と同字
456:おさかなくわえた名無しさん
08/06/21 15:25:06 O8wtNsWX
なるほど サンクス
457:おさかなくわえた名無しさん
08/06/21 20:00:50 mDrc2xdV
泓 フケ
ガイシュツ??
458:おさかなくわえた名無しさん
08/06/22 11:43:29 CWGu6anv
保理(ほり)
459:おさかなくわえた名無しさん
08/06/22 11:53:29 DQuuN7sE
關(せき)
460:おさかなくわえた名無しさん
08/06/22 16:51:30 DEd4Smaz
妻鹿(めが)
461:おさかなくわえた名無しさん
08/06/23 02:14:38 ug+vTe3B
塗広(ぬりひろ)
壁腰(かべこし)
氷治(ひじ)
462:おさかなくわえた名無しさん
08/06/23 09:36:53 VfVyIOen
新名(にいな)
ニーナちゃんと呼んでた
識名(しきな)
しかし・・・・どちらも変換したorz
ATOKが優秀なのか?
463:おさかなくわえた名無しさん
08/06/23 13:29:56 9UC3Jyu5
>>462
プロレスレフェリーの「沖識名」を思い出して調べたら「識名」が本当の名字だった。
沖縄の地名&名字のようだね。
「新浜」とか「新嘗」とか「新」で「にい」の読みは結構あるから変換も頑張ったのでは。
464:おさかなくわえた名無しさん
08/06/23 13:36:42 Di5hvJKO
新名って別に珍しくないだろ
465:おさかなくわえた名無しさん
08/06/23 14:39:01 6px3dYf7
新名は宮崎に多いみたいだね
数も識名より断然多い
466:おさかなくわえた名無しさん
08/06/23 16:34:56 aK31TR2n
新稲(にいな)もいるよね。
音が似てるけど実家の近所に新井田(にいだ)がいた。
467:おさかなくわえた名無しさん
08/06/23 16:37:23 Di5hvJKO
新を「にい」って読むのは別に珍しくない。
「新潟」だってあるし。
ってスレ違いか。
468:おさかなくわえた名無しさん
08/06/24 02:21:35 s/z0GJtK
新枦(にいと)
469:おさかなくわえた名無しさん
08/06/24 06:58:03 X51fDYfw
若三(わかみ)
470:おさかなくわえた名無しさん
08/06/24 12:52:39 YOXXS9Nr
>>460
姫路にその地名あるのはしってるけど
名前では見たことがないな~
471:おさかなくわえた名無しさん
08/06/24 18:27:52 eBn9gerf
>>470
いるよ。TVに出てた園芸の先生。> 妻鹿 加年雄
472:おさかなくわえた名無しさん
08/06/24 22:53:12 X51fDYfw
後瀉(うしろがた)
473:おさかなくわえた名無しさん
08/06/25 00:42:09 YLNsCSuI
石動(いするぎ)
自分は見たこと無かったけど、
ぐぐったらいっぱい普通にでてきた…。
474:おさかなくわえた名無しさん
08/06/25 00:43:04 YLNsCSuI
>>467
新納(にいのう)さんが昔近所に住んでた。
475:おさかなくわえた名無しさん
08/06/25 00:44:18 YLNsCSuI
ずっとニイノウさんと言ってたけど本当はニイロさんだったのか
不安になってきた。
476:おさかなくわえた名無しさん
08/06/25 06:55:06 SZzZsoGo
清水上(しみずがみ)
477:おさかなくわえた名無しさん
08/06/25 21:03:12 O315C9F4
登坂(とさか)
ATOKはすげぇな
一発変換かよ
478:おさかなくわえた名無しさん
08/06/25 23:23:55 zZlmrGrA
乾田和(けんたわ)。高校の同級生にいた
479:おさかなくわえた名無しさん
08/06/25 23:29:06 6Vxf2bmv
>>477
NHKのアナウンサーにいますよね
480:おさかなくわえた名無しさん
08/06/25 23:35:06 X9P6TvkL
尻無浜(しりなしはま)さん。
名乗られた時は無意味に焦った。
481:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 02:09:47 9ckZBRcg
>>479
あのひと急に老けたよね
482:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 05:18:44 TSSxO0e+
枩みたいに縦横が変わる例は羣(群)とかあるね。
あと新納はにいろとも読むよね。
483:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 07:00:57 //N0KcxG
十市(といち)
484:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 07:02:26 WvW4GCaT
早熊宗中永ノ間霜川
どの地方の苗字か分かる人いるかな?
485:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 12:49:12 rPEsGY3C
開発
近所
486:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 12:56:36 QW9bxIyz
田雑(たぞう)という人がいた
>>485
上は読めない
下は「きんしょ」かな?
487:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 13:37:04 fn8FOUGy
>>486
上は「かいほつ」又は「かいはつ」
488:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 21:16:52 lrPGc3jt
西波照間 にしはてるま
489:おさかなくわえた名無しさん
08/06/26 23:01:29 SVz6PX+I
めずらしくないかもしれないけど、自分が初めて見た苗字。
『丸』マル
当たり前だけどはんこの印影が○の中に『丸』でなんかかわいかったw
490:おさかなくわえた名無しさん
08/06/27 06:51:11 z3ER9WVJ
免(ゆるす)
491:おさかなくわえた名無しさん
08/06/27 18:16:50 +09KJ2+M
西間庭
492:おさかなくわえた名無しさん
08/06/27 18:57:34 JjtScRH4
久留利(くるり)
493:おさかなくわえた名無しさん
08/06/27 21:40:07 bhEQmfS4
上野山
本田山
山いらねえじゃんとオモタよ
494:おさかなくわえた名無しさん
08/06/27 21:41:53 t/cO8+1S
新 (しん)
そのまんまだけどあまりいないな~と思って。
もちろん日本人。
495:おさかなくわえた名無しさん
08/06/27 21:42:40 SHNf8Sos
バスの運転手に木へんに上下で一つの漢字+崎という人がいた。
何て読むんだろう…
496:おさかなくわえた名無しさん
08/06/27 22:15:47 RiQm85Bv
>>495
?崎
「かせさき」じゃないかな。
497:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 00:08:19 aW0/Ky1T
今日の読売夕刊で見た「怒和」(ぬわ?)さん。
498:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 00:33:26 55V+9haq
百足(むかで)さん
先日ニュースで見た。
499:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 01:07:54 aEtuYgdl
ごんもり
500:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 01:57:50 3lW4TfNV
>>105
<ノ`∀´>の通名だと思われるのがイヤだったんじゃないの?
501:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 01:59:28 3lW4TfNV
>>83
武富士ダンスのBGMの人だな。
502:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 02:41:45 fkmSInzI
冷水 ひやみず
正金寺 しょうきんじ
地頭薗 じとうぞの
503:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 02:54:20 4hbnAj/l
上運天 かみうんてん
504:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 03:27:41 rLfM/SSv
甘利(あまり)
三田(さんた)
光河(こうせん)
505:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 14:05:15 WucMBwWJ
市(いち)
和智(わち)
このふたりが一緒のところにいた。
506:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 18:01:23 u9elcE+9
以前「真籠」さんに会った事がある
かくいう自分も割と変わった苗字なので、名刺を渡すと大抵出身地を聞かれる
507:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 20:58:14 WlvM7zyD
皆草さん
むかし儲けさせてもらった
508:おさかなくわえた名無しさん
08/06/28 22:44:43 aW0/Ky1T
野老(ところ)
篠生(しのう)
509:おさかなくわえた名無しさん
08/06/29 00:22:59 /7YCnugJ
字面は普通でも読み方が変わってたのは
「米田(こめだ)」さん
絶対に「よねだ」としか読んでもらえない
あだ名は「おこめちゃん」だった
510:おさかなくわえた名無しさん
08/06/29 01:54:13 KkKGb0bU
佐藤爆裂弾って奴がいた
511:おさかなくわえた名無しさん
08/06/29 02:41:37 0xs0efgT
>>503
見覚えがある。
事件の被害者とか芸能人とかそういうのかな…。
512:おさかなくわえた名無しさん
08/06/29 03:06:05 W9sUajC6
唐桶(からおけ)さん
513:おさかなくわえた名無しさん
08/06/29 10:18:55 OlKy7zY7
適藤さん
514:おさかなくわえた名無しさん
08/06/29 10:28:14 h1wd3Mcw
宇曽田(うそだ)さん
515:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 01:07:17 iPm/Agk+
亘鍋(わたなべ)
荒薦(あらこも)
516:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 01:22:56 gNR31NbM
新居(にい)さん。
男の子なのでみんなから「兄さん」「お兄さん」と呼ばれてたな
517:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 01:32:11 xI0JxLvM
>>474
高校の頃、新納(にいろ)って人がいた
518:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 10:34:59 FOG+UtK/
))498
百足(むかで)さん:仕事で会って感動しました
饒波(のは?)さん:いつも読むのに悩んだ
519:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 10:46:37 3xOLJL5a
>>518
そのアンカーに仰天
520:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 10:56:53 FOG+UtK/
ごめんなさい>>498
521:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 11:07:47 zaqGqVcQ
安蒜(あんびる)~高校の同級生
最初聞いた時は外人かとオモタ
522:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 18:13:29 GU7eOxyc
>>513
しょっちゅう遠藤さんに間違えられてそうだな
523:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 20:15:52 XVOgkvBU
>509
それで「まいた」さんがいたな。
524:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 21:30:56 eBepKPNV
>>508
「山老」で「ところ」さんなら知ってる。
525:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 21:51:18 yb9Uvn8F
隠居(いんきょ)
荒屋敷(あらやしき)
526:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 22:01:19 SLTynZ8j
明珍(みょうちん)なら会社の先輩にいた。
527:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 22:47:02 G/iOq/z5
川面(かわも)
528:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 22:50:41 sKZCMT9D
うんち
529:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 22:56:26 DXSJ4LqO
>>506
なんて読むの?
530:おさかなくわえた名無しさん
08/06/30 22:56:52 rCKYo2gp
最相(さいそう)
高津(こうづ)
越智(おち)
白熊(しらぐま)
531:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 00:08:23 pktWfnkM
>>529
まごめ
532:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 00:17:11 hDI/nYZb
生田目
533:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 00:39:18 jdOQ3VJm
小熊「こぐま」さん
534:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 01:55:50 N0HjiAOo
>>531
あっやっぱり「まごめ」さんか。もしかして北海道の人じゃない?
535:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 02:13:58 QbUoVDpM
うちの地元(九州南端)にも「馬籠」(まごめ)さんはいた。
地元にいた頃は普通の名字でも、いざ離れてみると全然見ないのな。「宮路」とか「小湊」とか。
実は珍しいんじゃないかと思ってしまう。
536:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 12:53:04 oMpeaBYJ
鹿児島県民乙
537:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 13:37:34 STS4u0zO
一斗
いっと
538:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 14:48:01 oct1Jl3L
木興 木呂
(携帯だから変換出来んかった…)
神南
千須和
八十川
緒明
讃岐
駄場
大千里
平馬
工島
武士
世古
城所
小太刀
北地
あとはカツマタさんがたくさんいたな。
勝間田
勝又
勝股
勝亦
勝俣
勝叉
勝間多
539:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 15:10:57 STS4u0zO
>>538
城所は横浜市北部に多いよ
540:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 15:32:40 abJuXRIj
祝賀
はが
541:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 16:28:52 WIzSVp3k
玉作って同級にいた
たまつくりなんだけどたまさくたまさく呼ばれてた
542:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 17:07:00 VX/o1Hb4
影田久保(かげだくぼ)
龍ケ鼻(たつがはな)
ちなみに岩手
543:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 17:20:13 ZCv+kOke
四十一(よそいち)さん
中学校のときの修学旅行でスキー教えてくれた人。
珍しいなあ…
544:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 17:34:05 emhZqf/i
極旨さん
檬薔さん
闥軣さん
545:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 18:50:46 pczh5N+S
志保さん。
まるで名字じゃないみたい…
546:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 19:04:23 76Nq6qi8
萎沢(しぼさわ)
547:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 22:39:46 fSOV1bGN
酢谷(すや)
548:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 22:42:44 gKYXSUxl
年代(ねんだい)
549:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 23:06:17 gKYXSUxl
もう1つ。繁芸(しげき)
550:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 23:51:32 NrXkgo5X
日紫喜(ひしき)
551:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 23:53:00 fSOV1bGN
紫竹(しちく) 園芸屋やってる
552:おさかなくわえた名無しさん
08/07/01 23:54:59 ykSceHXA
「宋」という名字の方がいました。
日本人じゃないのでしょうか・・・?
553:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 00:05:22 Zkffb9G5
「密」は何で読むのかしら?ひそか?
554:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 00:13:04 RMocsnDJ
尼寺
バイト先にいた人だけど、これ読める?
みんな間違えるって言ってた
555:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 05:26:49 uNtYBaHu
>>553
みっちゃん
556:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 09:59:52 yTS5x+gC
>>554
にでら?
あまじ?
557:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 10:10:59 BKONGk2F
>>552
普通は日本人だとは思わないけれど、トヨタの会長さんも「張」だしねえ。
>>554
あでら? にじ?
まさか「おとこなし」とかのトンチ系じゃなかろうな。
558:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 12:24:02 RMocsnDJ
>>556
>>557
「にいじ」って読むんだって
ほぼ100%の確率で「あまでら」と間違うって言ってた
559:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 20:08:21 /6UQ3S2S
霧花(きりはな)
カッコイイ名字だと思った
560:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 20:23:27 cCcbbDTz
>>516
新居(にい)って読み方珍しいんだ。
そういえば、県外の人からはよく「あらい」って読まれたなぁ。
561:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 20:55:39 niz0SbVa
覺心(かくしん)
なんかサムライぽくってかっけー
562:おさかなくわえた名無しさん
08/07/02 23:03:21 lltQKnlt
神奴、粟根、堂地、ぐらいかなー、嫁ぎ先が珍しい名字なんだけど鹿児島辺りにはいっぱいいるらしい。
563:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 02:15:15 VINPwJDj
九徳 (きゅうとく)
明見 (みょうけん)
兒布 (こふ)
鴨頭 (かもがしら)
法島 (のりしま)
川谷内(かわやうち)
西伯 (せいはく)
簀戸 (すど)
薬王寺(やくおうじ)
西面 (さいめん)
虫島 (むしじま)
地見 (ちけん)
杭田 (くいた)
蔀 (しとみ)
鼻地場(はなちば)
香園 (かぞの)
出会った人たちの中でちょっと珍しいかなと思いました。
564:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 06:52:34 VIhxiBGa
茅根(ちのね)
565:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 07:21:08 4ZESuR8p
最近、このスレの流れ速い…
566:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 08:59:55 0Mx5OZNi
>>559
霧道さん(きりみち)知ってる。
田舎は三重だってさ
567:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 09:06:57 2ynNhulW
御供田でゴクデン
今まで同じ人会ったことない
568:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 09:09:33 NUqAZRHY
門田もんでん
569:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 09:20:35 rZsrAOK+
>>568
同じ字で「もんた」いる。
みんなに「ダンシンオールナイ!」って言われてた。
570:おさかなくわえた名無しさん
08/07/03 12:03:45 Cn9+YHjl
>>563
西伯は嫌だな・・・
571:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 00:30:18 TN7p3hRp
阿茂瀬 アモセ
蘭賀 ランガ
浅井取 アサイドリ
由比藤 ユイトウ
勾坂 サギサカ
572:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 09:39:53 3Rdk1pa8
>>571
> 勾坂 サギサカ
同じ字でサキサカ。
573:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 20:49:19 KJdT7I9Q
月見里>やまなし
お月見が見られる里=山がなく見通しがよいところという意味でやまなしってなったらしい
574:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 21:13:19 Eee8Q6+y
さんざんがいしゅつ
575:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 21:17:05 g+5zUGeV
今まで出会った中で一番珍しいと思ったのは
別当屋敷 べっとうやしき さんですね。
一発で変換できるからそんなに珍しく無いのかも…
と思ってぐぐってみたら、地名であるんだね。
先祖をたどると元々はそこの出身なのかもしれませんね。
しかし、長いだけでなく画数も多いので、
判子を作るのが大変そうだなぁと思います。
576:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 21:25:38 JIoylnNd
>>575
試験の時、名前書き終わる頃には他のひとは3問くらい解いてそうだね。
577:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 21:33:04 W8mXMbzY
友倒(ともだおれ)
578:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 22:12:56 3Rdk1pa8
五字(ごじ)
今日知った人。
既出だったかも?
579:おさかなくわえた名無しさん
08/07/04 22:45:01 lkYCceY5
重水(しげみず)
既出?
580:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 01:24:34 Sq3dz+mk
昔高校野球で、同じチームの選手で「二色(にいろ)」ってのと
「軸丸(じくまる)」ってのがいた記憶がある。
あれはどこの高校だったんだろう?
581:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 02:17:32 yQ5ENTig
一 一
にのまえ はじめ
582:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 02:28:06 Ti/044hS
「カドウ」
もしかしたら加藤が訛っただけ?
583:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 02:35:04 45CxAUwR
三津間とゆー標札を見付けた
ま、ミツカンじゃないだろーけどw
584:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 04:00:31 PPAgsNMe
URLリンク(www.ipc.shizuoka.ac.jp)
ここで検索したら
8023X位で、電話番合登録件数が二件だった
俺の家と実家だけでコンプしてるよ…
585:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 04:01:15 VX/VDqsc
自慢おつ
586:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 07:30:09 pXs4y8sR
沢田石(さわだいし)
587:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 08:20:25 l0At5T7e
近所に醤油、金持がいるな
588:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 09:07:18 6YLy9Av6
>>575
いや、苗字は書き慣れてるから苗字書きながら
次の問題文読むくらいの技術はありそう
589:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 12:47:20 n+G424Tk
波床(はとこ)
590:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 12:57:53 txfuVjN+
>>574
まとめサイトつくってくれ
591:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 12:59:01 6YLy9Av6
>>584
そのサイト開いて大丈夫?
開こうとすると注意書きが出てくるんだけど
592:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 13:05:17 Dnga8Vc5
>>591
静岡大学人文学部のサイト
全国の名字の順位のデータベース
問題なし
593:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 14:26:27 GqqblSTA
知り合いに「次郎」て人が居る。
もちろん苗字だから、次郎~
594:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 16:40:34 Mo4j90io
俺の同級生に「漁府」っていう奴がいたな
595:おさかなくわえた名無しさん
08/07/05 16:46:07 YJ2v2AcF
閼伽陀(あかだ)
596:おさかなくわえた名無しさん
08/07/07 06:50:36 da1RV3q+
小原(おばる)
597:おさかなくわえた名無しさん
08/07/07 16:20:19 OR7st17h
天秤 てんびん
ほんとにいた。
どんな名前つけても語呂悪い。
598:おさかなくわえた名無しさん
08/07/07 20:06:52 0wom9VDi
小鳥遊で「たかなし」
タカがいないので小鳥が自由に遊べるかららしい。
某出版社の編集部の人には面白い苗字の人がたくさんいた。
しかし、忘れてしまった・・・
“さんじょうば”さんという人がいたようだが、
どんな字かわからないが、さんじおばさんに聞こえる。
599:おさかなくわえた名無しさん
08/07/07 20:13:57 p0bCD0kK
女陰さんかな やっぱり
600:おさかなくわえた名無しさん
08/07/08 08:39:20 XfQAuNu7
>>598
小鳥遊さんはサンザン外出
601:おさかなくわえた名無しさん
08/07/09 07:49:35 NNn1WWNm
柿木 くいだおれの女将の苗字、発音大変そうだ。
602:おさかなくわえた名無しさん
08/07/09 10:43:23 4n4iSfAy
くいだおれの創業者は元々大阪の人間じゃないから女将も地方出身なのかな?
603:おさかなくわえた名無しさん
08/07/09 11:18:39 RBheBLnP
一二三四朗 ひふみ しろう
友達で 越智貴樹 おち たかき 区切を間違えると
落ちた柿
604:おさかなくわえた名無しさん
08/07/09 19:59:23 DAG1Szoq
向當 読み方分からない
もしかしたら日本人じゃないかもしれませんが・・・
605:おさかなくわえた名無しさん
08/07/09 20:23:57 /ho56CzG
北庄司とかいたな
606:おさかなくわえた名無しさん
08/07/09 20:33:02 lD/OC1r1
加計(かけ)さん
607:おさかなくわえた名無しさん
08/07/09 22:05:12 lRjpOeeJ
>>604
こうとう さん
608:おさかなくわえた名無しさん
08/07/10 00:21:05 hhekYEWj
今日 宝屋敷(たからやしき)さんに出会った
すげー苗字
609:おさかなくわえた名無しさん
08/07/10 05:23:33 YHN5dqSo
硲篤(さことく)
スレリンク(wildplus板)l50
ばちあたりが!
610:おさかなくわえた名無しさん
08/07/10 06:56:55 ATPuBiP1
綛谷(かせたに)
同じ字で「かせや」なら過去スレ7で既出。
611:おさかなくわえた名無しさん
08/07/10 07:52:52 hrgSvTBD
昨日テレビのニュースでレポーターをやっていた人が亀頭だった。
鬼頭なら結構目にするのだが。
612:おさかなくわえた名無しさん
08/07/10 08:03:04 hrgSvTBD
戸次(べっき)
613:おさかなくわえた名無しさん
08/07/10 09:41:02 ynq8+ID0
仏願 ぶつがん
既出ならすまん
614:おさかなくわえた名無しさん
08/07/10 09:50:45 5kwY8RYq
近賀(きんが)って珍しい?なでしこjapanのメンバーだけど
615:おさかなくわえた名無しさん
08/07/10 23:59:30 ATPuBiP1
小軽米(こがるまい)
616:おさかなくわえた名無しさん
08/07/11 08:56:00 Ypxkk/KV
>>615青森に多い
617:おさかなくわえた名無しさん
08/07/11 19:54:21 I6SCHd+y
>>598
三条場(三條場)
618:おさかなくわえた名無しさん
08/07/11 21:34:53 crGHT9vT
四十八願
なんて読む?
619:おさかなくわえた名無しさん
08/07/11 22:47:20 HI8DwuDP
ここがクイズスレという認識で よ い な ら 答えるが
620:おさかなくわえた名無しさん
08/07/11 23:49:07 I6SCHd+y
誰が馬居こといえとry
621:618
08/07/12 19:39:17 A5AkdIkw
>>619
よ そ な ら ちゃんと教えてくれるのに
622:おさかなくわえた名無しさん
08/07/12 23:57:01 d1fxJEV1
日テレ・ぶらり途中下車の旅に出てた「橡尾」(とちお)さん
623:おさかなくわえた名無しさん
08/07/13 16:48:50 3F2VpNB7
種子島さん
624:おさかなくわえた名無しさん
08/07/13 22:17:57 Oz31lWO4
亡き義父の年賀状整理してたら発見
篁(たけかんむり に 皇)と書く
なんて読むんだろう
625:おさかなくわえた名無しさん
08/07/13 22:29:09 uJ0c6d1r
>>624
「たかむら」でいいみたい。
URLリンク(heianjiten.fc2web.com)
626:おさかなくわえた名無しさん
08/07/13 22:31:47 Oz31lWO4
>>625
ありがとうございます。
627:おさかなくわえた名無しさん
08/07/13 22:51:37 uJ0c6d1r
>>626
>>624の「篁」の字はどうやって書き込んだの?
628:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 06:55:21 X+MFowsU
午膓(ごちょう)
「膓」の字はATOKの手書き文字入力で。
629:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 07:18:12 C4my/Bhg
>>627
手書き入力です。
「たかむら」も読みの中にあったんですけど
苗字でもそう読むのかがわかりませんでした。
630:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 09:12:30 cWWFy6ke
牛窓(うしまど)
多分岡山の人
631:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 09:16:21 53GM8D3V
青鬼(あおき) オカズが多いと妻を殴り殺した爺さんの苗字
632:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 09:34:15 INKk6O3h
篁って歴史上の人物ででてきたよね。
だれだったっけな…
○○篁←こんなかんじで3文字だった気がする。
なんとかのたかむら、みたいな
あああド忘れした\(^0^)/気持ち悪い\(^0^)/
633:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 09:40:13 Gp7raV/x
篁でぐぐって2件目じゃね?
634:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 13:47:04 GTlF6ZwZ
>>632
小野篁(おののたかむら)
635:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 20:22:33 5VrgkLVp
對馬
一文字目の漢字は初めて見た
もちろん読み方は分からない
636:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 20:45:19 hVA3glQq
>>635
「つしま」
対の旧字。
637:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 22:07:24 j2jk9BaE
>>631
札幌の事件ね。
きょうニュース見た 「鬼子尾」(きしお)
638:おさかなくわえた名無しさん
08/07/14 22:29:26 R7zr1hX6
祝(ほうり) 佐渡に多い?
鶴亀(つるかめ) 冗談かと思った
639:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 08:34:10 pIzoLAnv
>>636
スレチだけど長崎の対馬から遠く離れた青森に多いのはなぜでしょうかね?
元寇の時あたりに長崎から青森まで逃げてきた末裔が対馬と名乗ったのか?
640:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 08:41:39 ixwv1L1o
唐牛(かろうじ)
我満(がまん)
641:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 08:43:22 O1yp92uL
歌頭 (かとう)
読みはよくある名字だけど、この字は珍しいと思う。
642:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 09:54:28 bJaWgugH
亀頭じゃないの?
643:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 10:37:29 DNlkqNFr
>>640
唐牛(かろうじ)って珍しいのか…。
自分、青森出身なんだけど
普通に周りにいたから珍しいなんて思わなかった
644:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 10:40:29 DNlkqNFr
文殊四郎(もんじゅしろう)
645:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 14:07:00 g/UZJd+o
次郎丸 ジロウマル
646:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 14:50:30 pIzoLAnv
安羅(あら)
647:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 15:10:13 p2FBl/Te
羽仏(はふつ)
648:おさかなくわえた名無しさん
08/07/15 22:58:07 dZAakd4d
賦勺(ふすく)
649:おさかなくわえた名無しさん
08/07/16 07:39:17 1llSZmFo
神細工(かみざいく)
幸(ゆき)
譜久原(ふくはら)
読みは珍しくないけど字の組み合わせが珍しいというか。
650:おさかなくわえた名無しさん
08/07/16 07:45:38 m/a/4S6y
餌鳥(えさとり)
651:おさかなくわえた名無しさん
08/07/16 11:13:23 +puNjn2a
鳥毛(とりげ)
ぶさいくで嫌われ者だったっけ
652:おさかなくわえた名無しさん
08/07/18 07:00:22 nC+kgTNo
真家(まいえ)
653:おさかなくわえた名無しさん
08/07/18 07:18:20 15lcin72
釜萢(かまやち) 青森に結構いるからそうでもない?
654:おさかなくわえた名無しさん
08/07/18 08:41:30 PcgWJk5r
ムッシュかまやつもだろ
655:おさかなくわえた名無しさん
08/07/18 09:52:25 oM4rb9pQ
郷古 ごうこ
郷右近 ごうこん
656:おさかなくわえた名無しさん
08/07/18 11:00:09 +k58lQ1z
救仁郷って書こうとしたら、一発で変換できた
657:おさかなくわえた名無しさん
08/07/18 23:28:27 nC+kgTNo
金満(きんまん?)
小学校の校長先生の名字。
658:おさかなくわえた名無しさん
08/07/19 10:02:33 6oq2Qohv
饗庭(あいば)
659:おさかなくわえた名無しさん
08/07/19 11:43:02 9hornFTe
原木(はらき)
間屋口(まやぐち)
木青 松(あべまつ)
外岡(とのおか)
井(い)
出口(でぐち)
660:おさかなくわえた名無しさん
08/07/19 13:18:16 bRMldKp6
鵤(いかるが) 結構いる?
661:おさかなくわえた名無しさん
08/07/19 13:55:55 bRMldKp6
栂井(とがい)
662:おさかなくわえた名無しさん
08/07/19 16:14:18 Vxi74eN/
>>659
千葉県市川市原木(ばらき)には原木(ばらき)さんがいるよ
663:おさかなくわえた名無しさん
08/07/19 17:15:26 Qi1qtf33
>>659
出口さんは普通。
664:おさかなくわえた名無しさん
08/07/19 20:35:24 PCFqORpa
死神(ししん)
ご先祖はどんな方だったんでしょう…
665:おさかなくわえた名無しさん
08/07/20 03:57:48 gw6MdpV+
>>663
出口(いでぐち)さんだとどうかな
以前の職場の同僚なんだけど
666:おさかなくわえた名無しさん
08/07/20 18:50:18 I88bQx5a
八本松(はっぽんまつ)
唐仁原(とうじんばら)
百足(むかで)
667:おさかなくわえた名無しさん
08/07/20 20:33:33 TOyRbaZW
高校野球の季節だが、高校野球は珍名の宝庫だな。
3~4年前に民法君がいた。しかも兄弟で。
まだ大学在学中(法学部)だったので妙に身近に感じた。
憲法君とか刑法君もいるのかな?とか考えたり。
審判でも達磨さんとか西大立目さんとかいたな。
668:おさかなくわえた名無しさん
08/07/20 20:56:40 prhNOCH9
八月一日 ほずみ
669:おさかなくわえた名無しさん
08/07/22 09:16:18 EbczCBc3
仕事柄面白い苗字をよく見つける
贄(にえ)
670:おさかなくわえた名無しさん
08/07/22 09:45:51 fFz3aO5B
御園生(みそのう)さん
671:おさかなくわえた名無しさん
08/07/22 11:28:58 O4TQOaAQ
北御門(きたみかど)さん
今まで一人しか巡り合ったことがない
672:おさかなくわえた名無しさん
08/07/22 11:40:43 YgeO/HMy
二三四(いちなし)
673:おさかなくわえた名無しさん
08/07/22 16:08:19 ec85zOzT
さっきトラックのプレート?に細工藤ってあったぞw生まれて初めて見たわ
674:おさかなくわえた名無しさん
08/07/22 17:12:57 +XC90gUM
塩さん
仕事の配達先で受け取り担当だった社員さん
読み方はわからんが「しお」さんかな。