●受験勉強にノートまとめは一切不要●at JSALOON
●受験勉強にノートまとめは一切不要● - 暇つぶし2ch717:名無しなのに合格
10/04/13 13:49:52 vadQavEd0
さっき>>1から全部見直してみて、俺なりの結論。文系科目だけだから数学とか物理は抜きだけどすまん。

今までのような、ノートのまとめ作業は不要。ただし、地歴に限ってはマインドマップ等使って書いた方が効率はいい。教科書を見て復習するより、遙かに覚えやすいし記憶に定着する。
繰り返し見る時に教科書と効率(覚えられる内容、記憶の定着度)が変わってくるから、自分でやるって事ね。
同じ量を覚えるものとしても
(繰り返し黙読のみ行って覚える時間>>1度効率良く自分でまとめて、覚える時間)
となる事は明確でしょ。

あと、黙読より音読の方が効果がある。
黙読は速さで有利だが、その大半がただ見るだけであって、目、口、耳を同時に使う音読の方が覚えやすい。
50回黙読するより10回音読した方が覚えられる。
その点、ノートにまとめる事は時間がかかり過ぎるデメリットがあるから
音読>>>黙読>>ノートにまとめる>>>>超えられない壁>>>>>馬鹿がやる単純な作業
となる。

結論:個人差があるから、自分に1番向いている方法をとれ。
受験に失敗して、ノートまとめなかったのに落ちたぞ!とか文句垂れても全て自分の責任だからねw
まぁ偏差値30浪人生のチラ裏って事で長文勘弁


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch