1年浪人してどうでしたか?at JSALOON
1年浪人してどうでしたか? - 暇つぶし2ch155:名無しなのに合格
10/03/14 20:02:31 4J4ML+YiO
>>144
今チェック&リピートをやっている新高3ですが、参考書はこれだけやればよいですか?
予備校では東大難関国立対象のクラスにいます。志望校は一橋です


156:名無しなのに合格
10/03/14 21:05:55 HFmnFsxr0
>>145
違います

157:134
10/03/14 21:21:50 HWGSYwoK0
すいません飯食ってました
>>154
正直言ってあまり好ましい予備校生ではありませんでした
現役時の試験が終わったことによる解放感と、目の前に横たわる次の試験までの莫大な時間の存在感により
あずにゃんハァハァしたり見たり友達から借りた苺ましまろを読んでやはりロリコンは正義ということを悟ったりで、
ほとんど自分で勉強するようなことはなく授業に出るだけという生活を送っていました・・・
まあ、予備校に慣れるのに時間がかかったというのもありますが・・・
その結果が夏のセンター模試ほとんどの科目6割切りだよ!

でも授業だけはちゃんと聞こうとがんばっていたので、その点だけが夏の復習で効果を発揮できたかも

あと5月から6月くらいにかけて軽く鬱みたいなのになった
けどこんな俺でも生き延びたんだから、浪人なんかで死んじゃダメだぜ!

>>155
一橋はくわしくないからよくわからないので無責任なことは言えませんが、一橋の数学は難しいと聞きますから、なんらかの対策は講じた方がいいでしょう
しかしいくら難しいとはいえ入試の基本は「みんなが落とさないところで落とさない」ですから、一学期(あるいは夏休みも含めて)の間にチェック&リピートを極めて基礎力を養いましょう
夏休みが終わったら入試まであっという間とはよく言われますが、2学期からでも応用力は十分間に合います
数学の基礎力が完成してきたな、と思ったら実際に過去問を見てみて、その傾向にあった問題集を探しはじめてみてください。これは夏頃でよいと思います

158:名無しなのに合格
10/03/14 21:55:51 BpYL/1okO
134さん 私も京都大学の文学部を志望しているのでとても参考になりました。
ありがとうございました。

159:134
10/03/14 22:53:36 HWGSYwoK0
>>158
うひゃあ女の子の方だったんですか!?エロゲ?なんだそれは汚らしい!ロリコンは悪だ!

・・・ふぅ
がんばってくださいね。京都で会いましょう
努力は必ず報われます

160:名無しなのに合格
10/03/14 22:55:51 9Pa7eA1Y0
現役
早稲田文×
早稲田文構×
立教文×
専修文○

浪人
早稲田文◎
早稲田国際教養○
早稲田教育国語×
早稲田法○
早稲田文構○
早稲田政経×
立教文セ利○

現役の時は始めるのが遅かったことを後悔してけど
早稲田行きたかったので浪人して良かった
どうしても行きたい大学があるなら浪人もありだよ
やっぱり4年間過ごす訳だし
出身大学は一生つきまとうからね

161:名無しなのに合格
10/03/14 23:08:55 ujhrncdvO
3年間勉強してきた つもり だった人は、浪人してものびないのでしょうか 学校の先生には 伸びると言われても自信がなくて…

162:名無しなのに合格
10/03/14 23:23:12 KFRXAHpM0
>>149と全く同じプランで宅浪、予備校なし
>>151よりもっと勉強時間長かったけど

現役→浪人
英語110→170
リス50→30
国語100→110
数学あわせて60→150
政経90→世60
物理40→75
化学50→75

現役は無勉、浪人中は真面目だった
遊んでしまうことも無かった
でも一浪で8割取れないんじゃダメすぎ

一年で得たものは、やれば多少は伸びるという自信と
自分は思ってたより天井が低い子だから身を引くべきという自覚
緊張すると雑になるタイプで、問題の読み間違いやマークミスが絶えず、
どうしてもどうしても、わかりきった問題での減点をなくせなかった
それを把握できたのはよかったのかなぁ

163:名無しなのに合格
10/03/14 23:25:05 zw9AbW1N0
>>128さんいらっしゃったら>>131をお願いします

164:名無しなのに合格
10/03/15 08:41:15 MwGMFjIx0
>>157
予備校通わず独学で卓郎するつもりなんですが、
神戸大を目指そうか早慶を目指そうか迷ってます(現役時は私大しか受けてない)
神戸大なら言うまでもなくセンター必須で5教科やらなくちゃならんのですが私は理系科目が苦手で
特に数学は本当に0からのスタートなので1年ではキツイですかね?
リスクが高い5教科をやるか堅実に今までやってきた3教科でワンランク上の早慶を目指すか迷ってます
勿論どちらも受かる保障が無いのはわかってます。
あと、神戸大を目指してると滑り止めで早慶も受かる実力が付くって程神戸大は上ではないですか?
友人が現役で慶応受かっててかなり鬱だしのう

165:134
10/03/15 10:00:25 /FKLvL8g0
おはようございます
IDが変わってしまっているかもしれませんが134だった者です
また来てしまいました暇人ですいません

>>164
志望校についてですが、学部はどこですかね?

いちおう話の前提として、「経済的に無理だ!!」という状況でなければ、予備校には通った方が、絶対にイイです
自分だけの勉強では独りよがりな勉強になってしまい、偏った解答しかできなくなってしまうからです
まあ、無理にとは言いませんが、それでも僕は、予備校へ通うことを強くオススメします

166:134
10/03/15 10:21:37 /FKLvL8g0
あっそうだ言い忘れてた

>>147への補足といっちゃなんですが、英語の単語だけはしっかりやっておきましょう
たとえ構文がわからなくてもその英語の指し示す日本語がわかれば文意の通るように和訳できることが結構あるからです
逆に構文がわかっていても意味がわからなければトンチンカンな訳になることもあります
だから単語は本当にちゃんとやっときましょう
オヌヌメの単語帳は、英語に慣れていない人には速読英単語の必修編を推します
しかし速単の上級編がかなり懐疑的な内容なので、これはあまりオススメできず、必修編である程度の語彙が備わったなと思ったらシス単あたりをやるのがいいのではないでしょうか

それと、昨日完全にすっとばしていた日本史についてですが、僕はセンターで世界史、二次で日本史を選択したのですが、
日本史の勉強の方法としては、「実力のつく日本史100題」を繰り返しやっていました
1問やると、その1問を24時間以内に復習することで飛躍的に実力がのびます
しかし文化史の面で少々不安な面もある問題集なので、文化史専用の問題集を一冊やったほうがよいかと思われます(僕は時間がなくてできませんでしたが・・・しかし文化史は必ずやっておいたほうがよいです)

連投申し訳ありません

167:名無しなのに合格
10/03/15 10:59:20 p2ezjUcu0
conservative

168:名無しなのに合格
10/03/15 11:03:09 MwGMFjIx0
>>165
どうも答えてくれてありがとうございます
えっと、神大は今のところ国際文化学部(だっけな)に興味があるのでそこに行きたいです。
早慶となると、早稲田なら国際教養、慶応ならSFCか商。
勿論この学部しか行きたくないという程の拘りは無いです(後が無いので、この学部に行けたら幸せという事)
あと予備校の話ですが恥ずかしい限りですが、私は現役時に既に某大手に1年通っていまして、
それでいて私立のみ結構な数を受けて志望校に落ちたので経済的に余裕があるとは言えないのです。
親は予備校に通って欲しいけど通うのならバイトして欲しいと言っているのですが、ネットを見ているとバイトとの両立は厳しそうですし、
ただでさえ0からスタートの教科があって大変なので私自信両方こなせるとは思えません
一応大手ではない地元の自習メインで教師に質問するタイプの安い塾があり、そこに入ろうかは考えてます。
今は良参考書や勉強法を自分なりに調べてそれを使いながらやっていこうと安直な思考なのですが甘いですよね
一応私の各教科のレベルをおおまかにお伝えさせて貰います。
英語:センター8割以上は取れる 数学:学校で一通り習っただけで頭には全く入ってない、計算苦手
国語:かなり苦手だったがなんとかセンター平均超える様に。漢文はやってない
政経:現役時の社会選択科目。ぼちぼち。 生物:理科科目で高校でも習ってたのでやろうとしている科目
地理:これも消去法で選択。
ちなみに日本史世界史は恐らく数学に手を回せば不可能っぽいので選択肢には入れてないです。
はっきり言って受験ってそんな甘くない、、と罵られそうですが向上心が無いと続けられないと思うので志望ぐらいはさせて下さい。。

169:134
10/03/15 11:33:05 /FKLvL8g0
>>168
センター対策をしっかり行ってください

神戸大学国際文化学部

センター
6教科7科目(400点満点)
【国語】国語(80)
【地歴】世B・日B・地理Bから1(60)
【公民】現社・倫理・政経から1(60)
【数学】数IA必須,数IIB・工業数理*・簿記*・情報*から1,計2科目(70)
【理科】物I・地学I・理総A・化I・理総B・生Iから1(50)
【外国語】英・独・仏・中・韓から1[リスニングを課す](80[16])

二次
3教科(400点満点)
【国語】国語総合・現代文・古典(160)
【数学】数I・数A・数II・数B(数列・ベクトル)(80)
【外国語】英I・英II・リーディング・ライティング・オラコン(独・仏・中の選択可)(160)

合格者のセンター平均が329.484/400点
だいたい82~83%といったところですか
総合点から逆算すると
二次の合格者平均がだいたい230/400点
   合格最低点がだいたい200/400点
ですね(H21のデータによる)
こういうふうに点数で見てみてください
するとセンター試験でがんばって合格者平均レベルの成績をとっておけば、二次は半分近く解けなくても神戸大学に受かってしまうのです!
二次の対策をおろそかにしていいというわけでは、もちろん、ありませんが、
仮に2次試験で「やっべえええミスったあああ数学が20点くらいしかないwwww人生オワタwwww」ってなっても、センターでしっかり点をかせいでおけば
国語と英語で100点ずつとれば合格園に簡単に入ってしまいます
国語とえいごでさえも60点近く落とすことができるんです(だいたい6割ちょいの得点率)
どうですか?

170:134
10/03/15 11:38:25 /FKLvL8g0
また、僕は早稲田大学については文学部と文化構想学部しか知りませんが、センターで安定して85%前後をキープできる実力があれば、早稲田の文・文化構想の試験には行けると思いますよ
慶應についてはよくわかりません、ごめんなさい。商学部は問題を見たことさえなく、SFCは受けるなら僕は数学一本で受けるだろうなと考えていたので、どうにもこうにも。
申し訳ありません

ちなみにセンター数学は、ⅠAの論理と集合と、ⅡBが難しいかもしれませんが、演習で案外なんとかなります
教師に質問するタイプの塾にせっかく通われるようですし、
わからないことはわかるまで質問しましょう。
最初は「こんなところもわからないなんてバカにされるんじゃないか」と恥ずかしいですが
(僕が物理に転向した時もそうでした)そのうち先生と仲良くなって、聞いてないことまで教えてくれるようになり、
楽しかったですよw


171:名無しなのに合格
10/03/15 11:49:34 JruhcnZj0
チョコレート食っとけ
大脳皮質を刺激し、集中力、記憶力、思考力を高め、やる気を出すテオブロミンや
脳の神経伝達物質の材料になるブドウ糖が含まれている


172:名無しなのに合格
10/03/15 12:02:10 MwGMFjIx0
>>169
本当にここまで個人的に教えて貰って申し訳ないです、本当にありがとうございます。
センター8割ですか・・・なかなかに厳しいですね。ですが8割取ればセンター利用で私大なら幅広く適用できそうですね
あと、恥ずかしい事聞かせて貰いますがセンターでの、例えば英語80点というのは200点を80点満点に換算した事ですよね?

前に少し神大入試について調べたのですが、どうやら二次の国語は鬼畜並に難しいそうで、
大抵の受験者はセンター+αレベルの英数で稼ぐだけ稼いで国は最低限の点数だけ取っていくそうです
勿論この戦略に沿ってやる必要はないでしょうが少なくとも英数で失敗すると不合格の可能性が高くなりそうなのです。
つまり英語はともかく数学で大失敗する事は許されません。レベルはセンターレベルだそうですが。
その為にもやはり基礎から徹底してやらなきゃいけませんよね。。

二次最低点が200点前後だとすると英語で頑張って、数学は配点自体少ないので最低限ミスはしないようにして、
国語は1年かけて高得点狙えるように頑張っていけば合格点も不可能じゃなさそうですね
本当にご丁寧にありがとうございます

173:名無しなのに合格
10/03/15 12:06:11 p2ezjUcu0
conservative

174:134
10/03/15 12:09:53 /FKLvL8g0
>>英語80点というのは200点を80点満点に換算した事ですよね?
そうですよ~
上の科目の( )内の点数は
全部科目ごとの満点の点数を圧縮したものです

そうですか、国語は難しいのですか・・・
まあ僕の提示した戦略はあくまで参考ですので、過去問との兼ね合いを考えながら自分なりにやってみるのが一番かと

がんばってくださいね

175:名無しなのに合格
10/03/15 12:38:31 MwGMFjIx0
>>174
はい、ありがとうございました
ちなみに関係ない質問なんですが、もし京大に落ちていたら合格していた早慶に行ってましたか?

176:134
10/03/15 12:48:32 /FKLvL8g0
>>175
そうですね、もう一年浪人は
キツいので(精神的にも経済的にも)たぶん、慶應に行っていやでしょうね

177:134
10/03/15 12:49:45 /FKLvL8g0
連投&誤爆すいません
行っていやでしょうね →行っていたでしょうね
ですね・・・

178:名無しなのに合格
10/03/15 13:04:06 PLeESSXp0
毎日出席取って、テキストは自分の用意した参考書で、自習スタイルで、わからないところだけ教えてもらい、週1くらいで勉強の進み具合を見てくれる(勉強法のアドバイスをくれる)超都合のいい塾ってありますか?

179:名無しなのに合格
10/03/15 13:15:46 RI0gqr3H0
去年(現役時) 記述模試のみ受験し年間平均偏差値は大体67
明治法 ○
中央法律○
上智法 ○
早稲田社学○
早稲田政経×
早稲田法×
慶應法 ×

1浪時 ガチで勉強。9月以降は勉強と飯と風呂とトイレと寝る以外しなかった。
年間偏差値は大体73くらい。プレ模試で名前載ったのはいい思い出ww
明治法○
中央法○
早稲田社学○
早稲田法○
慶應法○
早稲田政経×

早慶法落ちてたら進歩してなくて吹いたw
早稲田政経が第一志望だっただけに、軽くコンプですwww


180:名無しなのに合格
10/03/15 13:26:51 Hmlc9vp+O
134さん、センター試験対策を始めたいのですが、この時期には何かやるべきことありますか?
科目は数学です。 数学は苦手で今は白チャをやっています。志望大は東北大文学部です<(__)>

181:宣伝ですが、無料です。
10/03/15 15:39:06 m+Esxxme0
 はじめまして。今年慶応に現役で合格したばかりの新入生です。
 塾には通っていません。通信添削も利用していません。参考書を利用した完全な独学でした。
 不登校経験もありましたし、学校での成績はかなり底辺でした。ビリから七番目ということもあったぐらい。

 そんな自分にとって転機になったのは、医学部の先輩から長文式単語帳
(慶応の場合はリンガメタリカ・アカデミック五冊・速読英熟語の計七冊)を
音読を中心とした勉強法で半年ですべて暗誦できるようになれるスケジュールの
立て方でした。なにもむずかしいことではありません。

 他の教科についても、似たような勉強法の立て方のコツ、短時間で、どんなに地頭の良くない人
でもできるやり方がありました。しかし、地方の学生にはそれが伝わりません。

 そこで、慶応の同期十人ほどとYoutubeやNiconico、podcastで予備校並みの質の授業を
無料で配信する授業を始めることにしました。その中で効率のよい方法を知ってもらおうと考えています。

 四月二十日までにメンバーで授業を作り、ゴールデンウィーク明けまでに五月分教材を配信します。
(小論文に関しては、京都大学四学部と慶応SFCの二学部については十五年分を一気に配信します。)

 そこで、現在出来立てほやほやの授業のモニターを募集しています。以下の捨てアドまでご連絡ください。
まずはミクシのアドレスを教えます。そちらに勉強法や受験体験記なども書いているので参考になさってください。

 yourmanifestojp@gmail.com

182:134
10/03/15 16:05:18 /FKLvL8g0
>>180
センター数学の対策としては、
週一くらいで継続してセンター数学の形式の問題を解く
というのが効果的でしょう
センター数学は出題形式にクセがある(誘導に乗る必要がある)ので。
しかし今からキリキリセンター対策をする必要はないと思いますよw
まずはチェック&リピートで基礎力と記述力(誘導があるとはいえ記述力がないと自分で何をやっているかわからなくなる)を養いましょう

では明日から忙しくなりそうなので、僕はこの辺でおいとまさせてもらいます
途中から京大に受かったけど何か質問ある?スレになってしまったみたいでごめんなさい
浪人するみなさん、がんばってください。めげないでください
努力は必ず報われます
きっといい経験になりますよ

ではでは

183:名無しなのに合格
10/03/15 18:27:51 uzLU16T0O
>>178
ぴったり条件に合うわけじゃないけど、武田塾ってのがあなたの理想に1番近いと思うよ

俺も塾生じゃないから詳しい事は知らないけど、知ってる範囲だと

・授業なし(質問とかはOK)
・参考書メイン(基本的にあちらが指定)
・ある程度管理される(宿題の指定など)
・校舎は東京に1校だけだけどスカイプとか携帯とかを経由して受講可能

ここの塾から本も出してるから読んでみるといいよ

長文失礼

工作員ではないので…

184:名無しなのに合格
10/03/15 19:44:50 DXGS3mCV0
予備校の授業終わったら21時まで自習室、22時帰宅→今日も頑張ったな。息抜き(2ch)するか…
→あれ、もう2時か…寝るか
「十分な勉強量は確保してるし、息抜きはバッチリ、順調だな俺ww」
10月の模試結果を見て愕然とし目が覚め、猛勉強。現役生とさほど
変わらない状況にさらに焦る。精神崩壊しそうだった
最終的にはなんとか 現役全落ち→理科大◎
終わってみれば、「あの頃PCをやらなければ…」とかつまらん後悔が残った
気が付けば息抜き→夜更かし→勉強の質低下 のテンプレ級スパイラルに見事に嵌まっていた。
また、PCを部屋に配置 は死亡フラグ。息抜き程度で始めたつもりでも1、2時間は軽く過ぎてる
どうしてもネット見たかったら2週間にいっぺん数時間だけ見る、とかある程度自分を律した方が良いw
息抜きってのは苦しくて苦しくて仕方無い時の一筋の光だから(キリッ)
小説読むやら散歩するやらで健康的にストレス発散してください
俺みたいな意志の弱い人間に誘惑の遮断は重要
これから浪人する人、マジで頑張れ

185:名無しなのに合格
10/03/15 19:49:45 vqqO7rzf0
俺は9時半~11時半は毎日PCやってたけどな、ただし絶対夜更かししない
塾で必死に勉強してるのに、家帰ってからもまたずっと勉強なんて息苦しくて勉強が嫌になっちゃうからな
塾でストレスためて夜発散するって感じだったわ、これが俺には合ってた

186:名無しなのに合格
10/03/16 07:28:57 Y4HcF/h20
ニュースや時事問題や政治に全くの無知で自分の考えを文章にするのが苦手
、おまけにまともな作文すら書けない自分が1年で慶應に合格できるような
小論文が書けるようになれますかね?
それとも小論文は諦めて3教科に専念した方が無難でしょうか?

187:名無しなのに合格
10/03/16 13:10:47 k3KbA/yE0
ここまで「一年で○○大学いけますか?」みたいな種類のが目立つけど、
「お前には無理だよ」って言われたら「はい、そうですか。ありがとうございます」ってなんの?それおかしくね?
なれますか?じゃなくてなるしかないんだよ。不安になる気持ちはわかるけどさ。
参考書とか予備校ならまだしも自分の可能性まで他人任せにするな。
その程度の精神状態で試験日当日まで戦えるほど浪人は気楽なもんじゃないよ。
「○○大学いきたい!がんばろう」だけ考えてればいい。

これだけじゃバカみたいなので>>186
小論文は添削指導(できれば何かあったときにすぐ先生に質問できる環境が欲しい)でぐんぐん伸びるよ。
・段落同士のつながりを意識して、意味不明なことは書かない
・抽象から具体へ/対立する立場を挙げてそれをつぶす・・・などなど基本的なパターンに慣れる
・小論文のお手本となりそうな本(もちろん小説とか漫画ではない)を暇な時に読む
くらいに気をつけてほしい。
二十歳いくかいかないかの人たちの小論文の内容なんて大学の教授から見たらレベルが低すぎてほとんど同じように見えるよ。
重要なのはそこから抜きん出ようと過度の知識、教養を得ようとしたりすることじゃなくて、
内容はたいしたこと言ってなくて加点されなかったとしても、段落の展開や構成はしっかりしていてその部分での減点はとりあえずされないような答案をつくること。
俺は東大後期の小論文を一時期やってたけど、東大後期を受ける文系の人でも段落のつながりが滅茶苦茶な人はそれなりにいるって先生が言ってた。
まぁ一年あればなんとでもなるよ。逃げたくなることも多いだろうけど、最後までがんばってね。

188:186
10/03/16 18:43:37 Y4HcF/h20
>>187おっしゃる通りです・・いちいち他人に聞いてるようじゃ全然駄目
ですよね。他人がどう言おうと自分次第なのに・・
どう言われようと頑張るつもりがつい不安になって聞いてしまいました。
すみません。
>>187は全力で志望校に向かって努力されてた方なのだと思います。
小論文、あと1年で書けるようにしてみせます。ありがとうございました。

189:名無しなのに合格
10/03/16 19:00:31 mJoP5Hn70
なんかこの人落ちそうだなー

受験滑った友人に似てる

190:名無しなのに合格
10/03/16 21:32:49 mgYAO1s50
あまり他人の言うことは気にしない方がいいぜ
一年で人は変わりすぎというほどに変われるんだから
あせらず、一歩一歩ふみしめて、はげめばいいさ。しっかりとな

191:名無しなのに合格
10/03/16 22:21:45 VoqlxXij0
現役時マーチニッコマ全滅で浪人。

浪人して最初はマーチに受かれば充分かなと思っていたけれど、年末には
模試の偏差値が60を越えるようになったので目標を早慶に上げて頑張った
けど、結局早稲田落ちで明治に入学決定。

結果には納得しているけど最初から目標を早慶にしたほうがよかったかも。

192:名無しなのに合格
10/03/17 02:42:57 /7iIIup60
>>164
遅レスだが去年の俺と近い状況だからアドバイスさせてくれ。

俺も一浪決定し、神戸か早慶か決めかねていたんだ
が、現役時完全に無勉で偏差値40前後(甲南落ち)の俺はやはり5教科7科目まで手が回る自信がなく、塾で早稲田一本に決めた。
結果純粋な努力不足で、早稲田全落ち、同志社法合格
ただ今なら神戸を志望していても、満足のいく勉強をできていれば十分届く範囲だったと思ってる。

1番言いたい事は、あなたは現役時にある程度の蓄えがあるようだから、どちらも射程範囲にあるという事。

それと 神戸と早慶の併願 というのはあまりオススメできない。
神戸と早慶は英語のレベルが違いすぎるからね。
英語偏重になりセンター失敗したら、センター割合の高い神戸は確実に終わる。

神戸合格に早慶レベルの英語力は必要ない といえばやや語弊があるかもしれんが、
私立を意識せず神戸のための勉強をし、滑り止めは数個受ければ確実に受かる関関同立の方がベターだと思う。

どちらに絞っても、マーチ関関同立程度は十分滑り止めにはなる。
1年間頑張ってね。

193:名無しなのに合格
10/03/17 11:29:15 2x9EIYVj0
>>192
多分もうこのスレ見てないだろうけどありがとう。
ちょっと色んな事考えたり見たりして迷ってました、そして親と少し話してみました。
あるサイトでも書いてあったのですが地方から早慶に進学するとして、学費、賃金etc...等お金が馬鹿にならない程かかるそうなんです。
上京するとなれば一人暮らしですし、私立だから当然と言えば当然なんですが経済的に余裕が無いので早慶は選択肢として無くなりました。
幸いな事かわかりませんが私自信少し先を話ですが就職は関西圏でしようと思っているのです(関東よりも実家に近くて帰りやすいから)
正直なところ早慶の就職の強さは多方面で言われてますが、関西圏ではどうなのかよくわかりません。
一方神戸(最悪関関同率でも)は純粋に関西圏では強いですよね、大阪にいる友人もある程度有利だよ、と教えてくれました。
神戸が関東圏でどれほどの評価なのかわかりませんがまず関東に行くことは今のところ無いのでとりあえず考えないでおきます。
とにかく早慶も行きたかったのですが本当にうちは貧乏なので最善策として国立を目指し親孝行したいと思います。
既に色んな方々に1年ぐらいじゃ無理だとか神戸を甘く見過ぎ等罵倒を浴びせられましたが親の事を一心に思い頑張ろうと思います。
正直関関同率でも万々歳ですし、1年間の大まかな計画や全教科の勉強法も先生と相談し考えたのでじっくり確実に進めていこうと思います
ありがとうございました

194:名無しなのに合格
10/03/20 19:23:35 dKCNgLE40
体験談くだぱい!

195:名無しなのに合格
10/03/22 19:58:42 io4/7eto0
あげ

196:名無しなのに合格
10/03/24 09:21:42 5m49f8Gd0
現役→浪人(センター)
英語   176→186
国語   121→149
数学   169→197
理科   181→174
現社    89→ 91



現役時
明治理工  ○
早稲創理  ×
東工5類  ×



浪人時
明治理工  ○
早稲先理  ○
慶応学1  ○
上智機理  ○
東工5類  ○






合格のカギは自分に合った予備校選びだと考えます。


197:名無しなのに合格
10/03/24 18:24:26 lrinm+My0
>>196
予備校どこ?

198:名無しなのに合格
10/03/24 19:46:24 I0WwqOsB0
駿台ってどうですか?伸びないやつは伸びないんですか?

199:名無しなのに合格
10/03/25 08:59:18 fNpr4nmR0
代ゼミ⇒テキストがうすっぺら。私立文系に偏りすぎた授業
駿台⇒偏差値にしろ、授業にしろ、東大に特化しすぎ。早慶など
   ほかの大学を狙うには不利。
河合塾⇒テキストが適度に量があり、私立・国立どちらを狙うにも適当。



200:カリカリ梅 ◆YU.RockszE
10/03/25 09:09:28 VJPO0iFFO
>>100

201:名無しなのに合格
10/03/30 18:00:42 stJiaQtg0
あげ

202:名無しなのに合格
10/04/09 00:02:46 3MadIx39O
体験談Please!

203:名無しなのに合格
10/04/09 00:34:40 e1yWVD+20
俺の場合は志望大学受かったな
周りからは褒められるけど特に凄いこともしていない

落ちても働きながら受けるつもりだった
でも一年は長いもので、というか一日がとてつもなく長い
そりゃ毎日毎日同じことしてりゃ覚えたくても頭に残る
夢にさえ出てくる

浪人してどうだったかと聞かれれば
特に何もない。受かったのは当然だと思う

204:名無しなのに合格
10/04/09 01:00:59 laZJJsn9O
浪人の1年は人生で一番短かった
ホント一瞬

205:名無しなのに合格
10/04/09 01:18:36 JtNBuhQL0
俺は長かったなー
やることが沢山あったから長かった

206:名無しなのに合格
10/04/09 02:02:41 toyTxFGpO
京大行きたいけど数学全くできない
せめて阪大には受かりたいな
@文系

なんかアドバイスあります?

207:名無しなのに合格
10/04/09 11:51:48 3MadIx39O
>>206
そういう奴は阪大にすら受からないよ
ってか阪大も相当なレベルだがなW

208:名無しなのに合格
10/04/10 23:09:03 gPrcCHjk0
test

209:名無しなのに合格
10/04/14 21:43:50 tzOd+HCH0
>>206
俺の友人で数学偏差値55前後(代ゼミ記述)で京大文行ったやついる。
今年のが簡単だったからかもしれんけど。
ちなみにそいつ世界史の生き字引でした。

210:名無しなのに合格
10/04/17 05:25:49 Ab2dr+5u0
猛烈に辛かった。何度自殺を図ったことか。。
浪人するくらいならば、嫌いな奴の臭いウンコを毎日食ってたほうが遥かにマシだと思った。
たかが牢人、されど労人

211:名無しなのに合格
10/04/17 06:54:02 nakmUhfA0
そういう人間はまず精神科いった方がいい。
そこからでもなにも遅くはない。

212:名無しなのに合格
10/04/17 08:22:55 R+uXdwNmO
>>192
こいつ神戸なめすぎ


213:名無しなのに合格
10/05/25 09:16:46 GJpj5Rgk0
俺の場合は浪人時代はかなり楽しかったけどなー
もう1度やり直したいくらい。
結果が出たのが何より。

>>206
俺も数学超苦手だったけど、京大文受かったよ
得点率は70%弱
京大の場合は誰でも解けるような問題も入ってるからそれを解ければおk
数学が苦手なくらいで諦めたらもったいない

214:名無しなのに合格
10/05/31 00:55:59 r19QsfE40
俺京大文受かったが
数学糞簡単なのにケアレスみすしたww
けど英語で稼いだ! 英語150点中120ぐらい取れるなら数学苦手でも京大受けるべき。
それ以外なら京大はやめといたほうがいいかも

215:名無しなのに合格
10/06/01 23:21:31 Yu+bk0J/0
俺が思うに214は京大受かってないような…

いや、国語ができなくても受かる人がいるという証拠か…?

216:名無しなのに合格
10/06/05 03:28:49 +PS1Uy8p0
【大学に落ちたときの気持ちを思い出そう】

スレリンク(kouri板)l50


217:名無しなのに合格
10/07/09 00:51:15 RudG1WFv0
伸びない成績 膨れ上がるプライド

218:名無しなのに合格
10/07/15 17:50:13 n/v7Bzdp0
今年こそは・・・今年こそはー!!!

219:名無しなのに合格
10/07/19 01:12:59 aodWyV890
>>22
悪いが爆笑した

220:名無しなのに合格
10/07/19 21:06:47 aYNKsWLO0
浪人して今年就活だったんだけど、面接官も浪人で河合塾の話ですごい盛り上がった。
そのおかげって訳じゃないけど内定もらった。
しないにこしたことはないと思うけど、話のタネや経験としては悪くないと思う。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch