◆◆◆◆◆人生は学歴がすべて◆◆◆◆◆at JSALOON◆◆◆◆◆人生は学歴がすべて◆◆◆◆◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト162:名無しなのに合格 10/03/19 19:22:58 FBwhkQitO 学歴不問を掲げる某大手メーカーが、 実際に学歴記入なしで面接を行ったら、 残ったのは高学歴がほとんどだったと。 163:名無しなのに合格 10/03/19 19:35:18 QNcvUnCd0 詩文は女の大学だろ 164:名無しなのに合格 10/03/24 01:05:24 qh75AADO0 詩文で結構 165:名無しなのに合格 10/03/24 06:18:55 v/cnfa7gP 現実を教えてやるよ ある中堅電気メーカーの採用担当者はこんなことを言う。 「採用は基本的に二流大学卒業者まで。三流大学の卒業生は人 材の質にバラつきが激しく、採用する側としては安心感が持てない。 その大学のトップクラスをひとりくらい押さえておけばいいか、ぐらいの気 持ち」 ちなみにこの担当者にとっての一流大学は東大、京大、一橋、早稲 田、慶應、二流は明治、法政、青学、中央、同志社、立命館、三 流は日大、駒澤、東洋、専修などで、ほぼアンケート調査と一致して いる。 もはや、偏差値による大学の二極化は明確だ。もちろん「最近は個 性化教育の影響か三流大学にも光る人材はいる。そうした人材は偏 差値に関係なく採用したい」(電機メーカー、採用担当者)という声も あるが、これは人気企業ではレアケース。基本的に今日の一流企業 というのは、東大を頂点にした偏差値ピラミッドのなるべく頂点に近い 大学の学生を求めているのであろう。 夢のない話だが、これが今回のアンケート調査から見てとれる最新の 大学観。これが現実なら、「現役で三流大学に進学し、ダブルスクー ルで取得した資格を武器に上場企業に殴り込む」というような戦略よ りも、浪人してもいいから就職分水嶺よりも偏差値の高い大学を目 指したほうが、一流企業、ひいては“勝ち組”への道のりは近いようだ。 とほほ。 http://president.jp.reuters.com/article/2008/10/09/1B260DFA-90FB-11DD-9553-2BC93E99CD51-2.php 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch