10/05/21 09:36:28 u6n6bD1Z0
>>682
割合20%以上がモノホンの進学校の基準でしょうね
10%~19%なら自称進学校
5%~9%は底辺進学校です
691:名無しなのに合格
10/05/21 23:59:50 yB63WxDk0
自称進学校かどうかは大学への合格実績や高校受験時の難易度で判断される
ということかな?
692:名無しなのに合格
10/05/22 01:21:12 k2FzY+Yx0
>>690
なんの割合だよw
東京一工国医の率か?
>>691
実は違うんじゃないかと思う・・・
最近の日比谷とかやたらに勉強させるって聞くし・・・
693:名無しなのに合格
10/05/22 01:45:31 X2ZkVHzi0
>>692
俺は691でこういう質問をしたけど、違うじゃないかと思って質問した。
公立の進学校や地方の進学校とかのかなりの割合(もしかたら大半)は
難易度関係なしに自称進学校というべきだと思う。
694:名無しなのに合格
10/05/22 02:09:08 rZR1bxdU0
>>692
689の東京一工国医の率だろ普通
自称進学校かどうかはこの率(割合)の合格実績で判断される
公立や地方を区別しても意味ないし
高校受験時の難易度も関係ない
>>690の割合20%以上が進学校で妥当と思う
だから>>693のもしかたら大半が自称進学校となるので
10%以下で底辺進学校の呼称も面白い
695:名無しなのに合格
10/05/22 03:01:05 GT+kvzj80
自称進学校→進学校じゃないけど自称
底辺進学校→底辺ながら進学校
よって底辺>自称な感じがするのは俺だけ?
696:名無しなのに合格
10/05/22 03:25:51 X2ZkVHzi0
>>694
公立や地方は自称進学校が多いと書いたのは、このスレのテンプレで
書かれていることが全て当てはまるのはそうそうないけどある程度
当てはまる所が多いからそう書いた。
実績や難易度だけじゃなくて、高校や教師の指導内容や対応も自称
進学校になるかどうかの大きな要素になると思う。
697:名無しなのに合格
10/05/22 04:26:00 tQlsnjwJ0
>>687
公立のベスト10に仙台第二が入るわけないだろ
698:名無しなのに合格
10/05/22 09:43:28 x5NolHpR0
自称進学校→進学校じゃないけど自称で底辺進学校を含む
底辺進学校→底辺高校(大学でのFラン)の区別が有る
高校での底辺校だが少しでも東京一工国医に合格実績が
5%~9%の学校を底辺進学校と呼ぶ
699:名無しなのに合格
10/05/22 12:12:16 ZW7gvRn10
2010年度東大+京大+東工大+一橋+国公立医(中部7県)
順.都-種校----|-人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|※合計は、理Ⅲと京医重複分マイナス
位.県-別名----|-数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=============================
01.愛知県旭丘---|358|-32|33|-7|-6|33|111|31.0| 進学校
02.愛知県岡崎---|357|-41|14|-4|-1|21|-80|22.4| 進学校 京大医1名
03.岐阜県岐阜---|360|-23|22|-2|-2|27|-76|21.1| 進学校
04.愛知県時習館--|318|-18|16|-6|-1|17|-58|18.2| 自称進学校
05.富山県富山中部-|280|-17|-5|-2|-3|24|-51|18.2| 自称進学校
06.富山県高岡---|279|-17|-9|-3|-5|15|-49|17.5| 自称進学校
07.愛知県明和---|357|-10|23|-2|-3|13|-51|14.2| 自称進学校
08.石川県金沢泉丘-|354|-15|17|-2|-3|12|-48|13.5| 自称進学校 理Ⅲ1名
09.長野県長野---|286|-12|-5|-2|-2|17|-37|12.9| 自称進学校 京大医1名
10.愛知県一宮---|320|-18|-8|-4|-3|-8|-41|12.8| 自称進学校
11.静岡県浜松西--|200|--3|-4|-3|-3|10|-23|11.5| 自称進学校
12.三重県四日市--|360|--6|21|-1|-1|10|-39|10.8| 自称進学校
13.静岡県静岡---|321|--6|-5|-3|-1|18|-33|10.2| 自称進学校
14.岐阜県大垣北--|318|--5|14|--|-2|11|-32|10.0| 自称進学校
15.静岡県浜松北--|392|--5|-7|-4|-3|18|-37|-9.4| 底辺進学校
16.長野県松本深志-|324|-10|-8|-1|-1|10|-30|-9.2| 底辺進学校
17.愛知県刈谷---|359|--7|13|-2|-2|10|-32|-8.9| 底辺進学校
18.三重県津----|357|--4|15|-2|-2|-8|-31|-8.6| 底辺進学校
19.静岡県沼津東--|315|--9|-5|-2|-7|-3|-26|-8.2| 底辺進学校
20.富山県富山---|280|--4|-1|-1|-4|12|-22|-7.8| 底辺進学校
21.石川県小松---|306|--4|11|-1|-1|-7|-23|-7.5| 底辺進学校
22.静岡県韮山---|323|--7|-4|-3|-2|-8|-23|-7.1| 底辺進学校 大学校1名含む・理Ⅲ1名
23.岐阜県多治見北-|273|--4|-6|-2|--|-7|-19|-6.9| 底辺進学校
24.愛知県半田---|317|--7|-6|-3|--|-6|-22|-6.9| 底辺進学校
25.長野県伊那北--|280|--4|-3|-1|-1|-8|-17|-6.0| 底辺進学校
26.岐阜県可児---|315|--4|-4|-2|-1|-8|-19|-6.0| 底辺進学校
700:名無しなのに合格
10/05/22 12:22:57 O/vtDxUA0
>>699
基準厳しすぎワロタwww
701:名無しなのに合格
10/05/22 15:14:46 ZpXW+zOp0
>>699
ヤバすぎだろwwwwwwwww
せめて駅弁以上にしてやれよ
702:名無しなのに合格
10/05/22 16:37:49 mZ7dPTep0
>>699
公立の強い愛知・富山がこのざまだと他地区(特に関東以外)はどうなるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
703:名無しなのに合格
10/05/22 17:01:54 k2FzY+Yx0
>>699
無難なランク付けだな
旭丘 岐阜は確かに国医・東大京大が昔から多いしな
自称の下限ってどこにあるんだろうねw
704:名無しなのに合格
10/05/22 17:06:59 k2FzY+Yx0
>>699
なんかあったw
2009年 東大+京大+一橋+東工+国公立医学部医学科
順.都--校---|-卒|東|京|一|東|国|合|割.-%|※合計は、理Ⅲと京医重複分マイナス
位.県--名---|-数|大|大|橋|工|医|計|合.-%|
============================
01.京都市堀川--|243|-7|47|-0|-1|11|65|26.7%| 京大医1名
02.千葉県千葉--|319|27|-6|-6|20|26|84|26.3%| 京大医1名
03.栃木県宇都宮-|277|27|-1|-7|15|20|70|25.2%|
04.北海道札幌南-|318|21|-9|-4|-0|46|80|25.1%|
05.埼玉県浦和--|317|36|-7|-6|14|15|78|24.6%|
06.岐阜県岐阜--|359|17|30|-4|-1|36|88|24.5%|
07.愛知県旭丘--|325|19|18|11|-5|26|79|24.3%|
08.愛知県岡崎--|357|42|17|-7|-2|16|84|23.5%|
09.大阪府天王寺-|318|-4|50|-0|-0|19|73|22.9%|
10.大阪府北野--|317|-3|56|-0|-0|13|72|22.7%|
11.東京都西---|338|15|-2|13|24|22|76|22.4%| 大学校2名・産医1名含む
12.岡山県岡山朝日|308|19|14|-3|-2|25|62|20.1%| 京大医1名
13.香川県高松--|320|19|17|-4|-5|18|62|19.3%| 京大医1名
14.熊本県熊本--|396|18|11|10|-5|31|75|18.9%|
15.茨城県土浦第一|321|16|-5|11|13|14|59|18.3%|
16.富山県高岡--|278|11|11|-4|-3|21|50|17.9%|
17.秋田県秋田--|309|-7|-5|-5|-3|35|53|17.1%| 理Ⅲ2名
18.★横浜翠嵐--|276|14|-3|-9|13|-8|47|17.0%| 大学校2名含む
19.宮城県仙台第二|316|15|-6|10|-2|20|53|16.7%|
20.滋賀県膳所--|436|-7|45|-0|-1|18|71|16.2%|
21.東京都日比谷-|320|16|-1|14|-9|12|52|16.2%| 大学校1名含む
22.鹿児県鶴丸--|320|14|-4|-6|-4|24|52|16.2%|
23.静岡県浜松北-|391|-8|13|-1|-3|38|63|16.1%|
24.新潟県新潟--|354|14|-4|-4|-3|32|56|15.8%| 理Ⅲ1名
25.北海道札幌北-|388|10|-2|-8|-6|33|59|15.2%|
年によって大分変るよね
705:名無しなのに合格
10/05/22 17:12:15 k2FzY+Yx0
こんなスレもあるので参考に
進学校 と その平均進学先【part3】
スレリンク(joke板)
706:名無しなのに合格
10/05/22 17:13:19 k2FzY+Yx0
668 :エリート街道さん:2010/04/24(土) 20:29:26 ID:ZLrpQhfh
>>667
旭丘の現役真ん中で横国・お茶・筑波・北大あたりで名大玉砕
岡崎、岐阜の現役真ん中で名市・名工大あたりで名大玉砕
玉砕という意味においては標準といえば標準。
あと早稲田の社学や文化構想は今も昔も穴場だよ。
見かけの偏差値は別として負け犬の肥溜。
669 :エリート街道さん:2010/04/24(土) 21:35:17 ID:L4effUho
>>667
私は愛知県ではトップクラスの某進学校出身ですが、私の受験生時代は現役生だけで見ると平均進学先は
近辺の大学で言えばだいたい名工・名市・岐阜・滋賀・信州・同志社・立命館・南山あたりでしたね。
いわゆる「駅弁マーチクラス」です。おそらく旭丘や岡崎でも現役生だけの平均進学先では
旧帝早慶未満でしょう。浪人生も含めたらおそらく旧帝早慶レベルでしょうけど。
ちなみにウチのクラスでは私大入試では上智や同志社あたりは皆結構受かるのに早慶はことごとく落ちてましたね。
早慶とそれ以外の私大ではやはり差が有るんだなとつくづく思ったものです。
707:名無しなのに合格
10/05/25 00:03:45 N9M8iP5m0
>>699
菊里がないんだけど・・・・
708:名無しなのに合格
10/05/26 03:25:40 i3eC0VGb0
お前らは一流進学校のおれの足元にも及ばない情弱自称高校生
その自称どもが一流進学校のおれに対してナメタ進学実績を叩きだすことでおれの怒りが有頂天になった
この怒りはしばらくおさまる事を知らない
709:名無しなのに合格
10/05/26 09:09:37 hXgPEyvF0
日本語でおk
710:名無しなのに合格
10/05/26 09:21:46 FWE4KAVc0
宮崎には自称進学校しかない。
田舎ってのは本当に・・・・・・・・・・・・・・・。
711:名無しなのに合格
10/05/26 18:33:24 oteuuAA10
基本3大予備校の校舎がない道府県や地域の進学校って自称だよな?
旭川とか秋田とか水戸とか高崎前橋とか松江とか静岡
逆に地方でも3大予備校の校舎がひとつでもあるところは
自称じゃないんだと思うよ
最悪予備校の力でなんとかなるし
札幌 仙台 岡山 新潟 名古屋 福岡 熊本
712:名無しなのに合格
10/05/26 18:38:30 oteuuAA10
訂正
高崎と水戸はありました (※河合と代ゼミ)
713:名無しなのに合格
10/05/26 20:44:31 oteuuAA10
とりあえずスレを分割しておいた
地方の自称進学校スレ@お受験板
スレリンク(ojyuken板)
多分こっちのほうがくいつきいいとおもうので
実績の話とかをしたい方はむこうで
714:名無しなのに合格
10/05/26 20:46:18 oteuuAA10
多分むこうのほうがくいつきいいとおもうので
実績の話とかをしたい方はむこうで
なんかみすった
715:名無しなのに合格
10/05/26 23:19:57 yIZKsURX0
最近は学歴板みたいな内容だったからな
>>9にもあるようにきりがないってのに
716:名無しなのに合格
10/05/27 18:52:29 Bg/A0aJ50
しかし、>>689、>>704の両方でTOP10に入っているのは
旭丘、堀川、千葉、岡崎、岐阜、県浦和、札幌南と7校もあるのか。
で、
東京一工国医の数が評価基準となる高校
------------壁1------------
旧帝早慶の数が評価基準となる高校
------------壁2------------
国公立大の数が評価基準となる高校
進学実績に関して、進学校と自称進学校の間の壁はどっちなのだ?
717:名無しなのに合格
10/05/27 20:11:07 /uUD/C+q0
地方だと地元旧帝比率が上がるケースが多いから壁2の方が妥当な気がする。
壁1だと比較的東大・京大どちらにも行きやすい東海北陸でも>>699になるから。
718:名無しなのに合格
10/05/28 00:30:24 9m2xzKgc0
>>716
本物の進学校だと、早慶(もっと言えばMARCH辺りまで)の合格実績は高くて当たり前
受かってても宮廷にこだわって蹴る人もいるぐらいだし
よって壁2と思われ
しかしここんとこデータ中心で面白くないなぁ
校則とか狂死の理不尽発言に悶々とする感じの流れはもうネタ切れか?
719:名無しなのに合格
10/05/28 03:13:46 rXOaJzeF0
どこどこの高校は自称かとかどうだっていいんだよ
720:名無しなのに合格
10/05/28 11:50:24 V2putpxq0
北海道の高校は北大に何人入れたかで競う
だから先生方は1年生から北大北大言う 洗脳されるやつもいる
721:名無しなのに合格
10/05/28 16:52:04 4LlrOpbR0
受かりやすい国公立をやたら進めたという話を結構聞いたことがある。
近場の国公立がセンターの失敗や元々の学力不足で難しくて、遠くの国公立なら
可能性が高いならどんなに遠くても薦めるみたいな話だった。
国公立であればどこでもいいという考えは間違いだし、大学に行く目的やその後を
考えれば本末転倒だと思う。本人がちゃんと行きたい理由あって行くならいいけどね。
722:名無しなのに合格
10/05/28 21:31:02 6XwxUshm0
>>620
>>623
>>669
涙拭けよ
浜松北落ち浜松日体君
君たちの高校は体育だけやってればいいんだよ
日体からじゃ、marchや関関同立受かれば神だもんね
いいよね、気が楽で
北高では法政、関西、南山でも負け組の部類に入るからね
723:名無しなのに合格
10/05/29 00:41:57 7zWmEOsp0
>>721
基本地方の国立は地元集中だよ
地元しか入学しないよ
鳥取、島根、名古屋、長崎、大分、とかね
全国区とかになるのは東京京都大阪辺りじゃないのかな
724:名無しなのに合格
10/05/29 02:04:05 V7Xm9cMZ0
>>723
成績に合わせた志望校を薦めるのが基本だろうけど、地元の国立が学力的に厳しくて
遠くの国公立なら受かる可能性がある場合はどんなに遠いところでも薦めるらしい。
俺が思うことはそこまでして国公立の学校を薦めたりする指導をするのはよくないと
いうことだね。本人や親が望んだり、行きたい理由があれば別だけど学校や教師
が国公立の大学に受かることを最優先にする指導をするのはどうかと思う。
725:名無しなのに合格
10/05/29 02:38:51 zDubZ7ty0
自称進学校に入学した時のこと
入学式の日は桜は散り始めていたが、私はその景色に陶然としていた。
地元のトップ校に入学した。そのことは私にとって名誉であった。
近所の方々や親戚もすごいねと言ってくれるので私はこの入学で全てを
手にしたかのように錯覚し、ナルシシズムに浸っていた。
私は先生お仕着せの学習方法を絶対のものとして信じていた。すなわち
課題は十二分にこなし、予習授業復習の黄金サイクルの実践に努めた。
初めての定期テスト、全教科満点とれなくて地団駄を踏んでいた。
「お前、志望校は決まったか?」
「実は僕は中学校の時に京都大学に憧れてこの高校に入学しました。
京大理学部物理学科です。」
「そうか。だったら放課後と土曜日に特別に授業をしてあげよう。」
自分だけが選ばれたいという気持ちが心のどこかにあったのかもしれない。
学年が上がるとクラスメイトの何人かは課題、授業といったものを全く
していないにも関わらず私より上位にいることに気づき、目を疑った。
学校が絶対では無いという現実を突きつけられ、その事実を否定しようと
躍起になった。否定しなければならなかったのだ。さもなくば、今まで自分が
努力して築き上げてきたものが全て崩されてしまう。今さら自己を変えること
は不可能だった。そして今まで以上に学校にのめり込み、そういうクラスメイト
が先生方に批判されているのを聞くことでしか自己は正当化できなかった。
726:名無しなのに合格
10/05/29 11:38:27 aDCJdDkT0
教師は全然尊敬できる職業じゃないな。
「俺たちは大変なんだ!」みたいなことを言っているが、自分でやったことに対して
責任も取らないでいいのに、一体何が大変なんだろうか。親がうるさい?
お前ら、宿題出してない生徒に体罰を加えたり、怒鳴ったりしてるじゃないか。
宿題やっても成績は上がらないのに。
日本は大丈夫なんだろうか。
727:名無しなのに合格
10/05/29 13:48:23 Aonl9eFe0
>>726
公立高校の先生は地方公務員だから
俺らが東大に行こうがFランク大学に行こうが
どうでもいいことなんでしょう。
728:名無しなのに合格
10/05/29 15:15:19 7zWmEOsp0
>>724
厳しいというか隣県とかならともかく
たとえば愛知の人が鳥取とか
地方→地方とかは意味が分からない進路指導な気がする
しかも自分で進路を考えられないような年でもないのに・・・っていう話で
ひどい所になると私立の調査書すら出してもらえないところもあるらしい
だから適当にセンター利用しますとか言って余分に調査書をもらい
いざ私立へ・・・
729:名無しなのに合格
10/05/29 15:52:14 NJ/222WO0
地方の自称進学校が地元の人から評価される基準は
①東大、京大
②地元旧帝
③地元国立
④全国公立大の合計数
なんだけど①は生徒も教師もどっちもレベルが低いので指導したとこでどうせ合格者数は変わらないので放置
(一部の頭がいい生徒が自分自身で勉強して毎年数名合格がせいぜい)
で、何とか教師は②③④が増えるように指導するわけだ
もちろん私大(早慶なども)は評価の基準にならないから放置
たとえばうちの学校を例にあげると
②が九大③が長崎大になる
で、まず教師は九大に行けそうな生徒は九大を受けるよう指導する
早慶第一志望の子も無理やり九大を受けさせる
早慶専願はもちろん認めさせない
次に九大の一個くらい下の学力の生徒(千葉、横国、筑波辺り)
の生徒はもっと上の大学に行けるのに長崎大を受けるよう指導させる
なぜならその生徒が千葉や横国、筑波辺りに受かっても④にしか
該当せず③④に該当する長崎大のほうが学校としておいしいからだ
最後に長崎大に受からないような生徒は無理やり行きたくも無い
レベルが低い国公立をうけさせられる(釧路公立大、北見工大、琉球、佐賀など)
730:名無しなのに合格
10/05/29 16:03:13 4LTGlHER0
>>726
俺の母校にも似たような教師がいた。一番大変なのは放課後に補習とかで長い時間
残されたり、そういう指導を受ける生徒なんだけどね。
>>728
俺が聞いた例だと九州に住んでいる人が北海道の大学を薦められたという話だった。
幅広い視野での指導とか私大あたりも含めた指導をすれば必要があると思った。
>>729
そんな感じで指導をしていた。もっと生徒や親の考えとか希望を優先するような指導
をすればいいのにと思っていた。
731:名無しなのに合格
10/05/29 16:59:23 kGEqhoFN0
国立至上主義の目的は、受験科目を多くして教師の雇用の安定をはかることにある。
多くの生徒が多くの科目を受験することが必要なんだ。
ちなみに文武両道は体育教師のためだ。
ま、オレの考えだけどね。
732:名無しなのに合格
10/05/29 21:44:51 7zWmEOsp0
ああ国立にはほぼ教育学部があるからな
>>729
②③はアレだな・・・
こういうの観ると実績って・・
って感じになるよな
教科数を減らして指導しているってことは
結構水増しして実績を載せているところも
あったりしてな
長崎大32くらいなのに長崎大50とか表示したり
公表したり・・・
733:名無しなのに合格
10/05/30 13:25:36 4AY3bbsr0
国公立至上主義の指導はやめるべき。
本人や親の希望を尊重した指導をするべきだし、私大も重視した内容や色々な方向
からの指導をするべき。
734:名無しなのに合格
10/05/30 17:04:15 u+pPN0LF0
早慶GMARCH関関同立行ってそのまま地元に戻らず就職
するならいいけど。そこから外れたら悲惨だよ。
地元私大は大部分Fランだし。
自称高の生徒でそこまで自分を律することできるかな?
国立型の勉強させなかったらつぶし効かないでしょ?
自称高の進路指導や学習指導が似通っているのは結局
集まった生徒のおそらく7割はそれが適切だからだと思うよ。
残りの2割が自分で進めたいのに不適切な指導になる。
1割りは落ちこぼれw
735:名無しなのに合格
10/05/30 18:44:40 4AY3bbsr0
>>734
地方の国公立に行くと、行った大学がある県で就職するならまだいいけどそれ以外だと
悲惨だろう。都会での就職を目指すなら都会の大学に行く方がメリットが大きい。
地元の国公立に行って地元就職なら悪くない選択だけど、地元からはるばる
遠くの地方の大学に行ってしまうと地元就職も都会での就職も難しくなるからよくない。
そもそもどの選択肢にしろ本人や親の意思を尊重した指導をしないと後悔するかもしれない
し、中退する人も増えるから問題だと思う。
736:名無しなのに合格
10/05/30 18:52:14 xai45hQO0
ちょっと休憩
おまいらの足うpしてください
おれの脚うpすっから
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
737:名無しなのに合格
10/05/31 02:43:12 F3w6DxvG0
そもそもの話公立の場合
実績は自称や底辺でも道府県の県庁所在地に在って、
一番最初に設立されたような旧制中学系(藩校系)の高校は
割と生徒の好き好みで受けさせてもらえるって言うのはよく聞く
(逆にこういう学校は地元の国立は避ける傾向がある)
逆に同じ旧制中学系でも同じ市内で2番目に作られた高校とか
国立大学のある道府県で違う地域に作られた高校とかは
1番最初に作られた学校に対抗するためか、自称になる
(偏差値でも最初に作られた高校よりも2、3くらい低い)
傾向があるらしい
学校の意志で地元の国立大学にどんどん送りこもうとするのもこういう学校
738:名無しなのに合格
10/05/31 02:45:07 F3w6DxvG0
古くは東京でも日比谷(旧制一中)が一高(今の東大)に
たくさん送りこんでいたが、
それに対抗する戸山(旧制四中)や両国(旧制三中)とかが
一高合格者数で日比谷に勝つために
校風とかが自称っぽくスパルタにならざるを得なかったらしい
739:名無しなのに合格
10/05/31 06:52:02 AdGT6Rmj0
このスレ見てる限り、自称進学校は国公立至上主義っぽいから
地方の普通の高校から私立難関狙ってる俺にはありがたい
どうぞ国立へ行ってください
740:名無しなのに合格
10/05/31 15:46:20 Cw77V7h80
>>739日本語で頼む
741:名無しなのに合格
10/05/31 16:13:26 Xaghzuk70
私立の競争率下がってウマーってことですかね
742:名無しなのに合格
10/05/31 22:42:41 RagYteiR0
俺は自称進学校の私立文型コースで地獄の三年を過ごした。
授業はクソ、やる気はなし、内職すると妨害・説教。そのくせ、いい大学へ行けと抜かす。
かなり地方駅弁を薦められたが、三年間抵抗して私立に行った。
んで、やっとお別れだと思ったら今度は生徒指導のボケが「合格体験記(笑)書いてください」とか催促してきやがったから、怒りが再燃して爆発したところ。
誰が書くか死にさらせ。
地方駅弁行った成績優秀な人間か、ベネッセの糞にでも書いてもらえや。
俺は一生このカス高校を怨むぜ。
今自称にいるみんなも目標達成できるように頑張ってね^^
743:名無しなのに合格
10/06/01 00:01:30 g5JrstK30
>>742
合格体験記を縦読みすると学校批判になるように書いてやれ
744:名無しなのに合格
10/06/01 05:59:19 UaqKX5vk0
そもそも「私立文系コース」なのに地方国公立推奨とかwww
国立でも下位なら私立型の試験科目設定をしてる学校もあるだろうけど
看板に偽りがwww
745:名無しなのに合格
10/06/01 06:15:02 22EgKNoU0
私立(高校)の文系かと
そういや私立の自称進学校でも国公立推奨するなんてありうるんだろうか
746:名無しなのに合格
10/06/01 09:05:05 VGPwV5uQ0
わはは、おれ弘前じゃん。
地元の駅弁大学なんて、医学部以外は恥辱ものだと思っているんだが、、、
なんと!親や教師たちの脳内では、明治や法政と同格だってさ!
はぁ?はぁぁぁぁぁぁぁぁ??寝言は寝てから言ってくれよ!
受験勉強以前にこんなバカとバトルしなくてはならんのだから、イヤになるよ。
747:名無しなのに合格
10/06/01 22:17:33 BlliXLzj0
ひ…ひろまえ
748:名無しなのに合格
10/06/02 18:06:23 qrmUnpAF0
俺 浜松の自称進学校だがせめて時習館レベルにならと思うぞ
中学受験の失敗者も多いし
「全国レベルで見て決して上位ではないのに進学校を名乗る学校」の
テンプレ通りでイヤになる
749:名無しなのに合格
10/06/02 18:09:33 wm4z0iFK0
明日保健の小テストがある・・・
750:名無しなのに合格
10/06/02 19:50:40 iMO4spXiO
自称教師の自分の自尊心の高さに哀れた今日。
その教師Aの生物の授業はわかりにくいと生徒の間で評判なわけ…。
んで教師Aがわからないとこあったら質問にこいな!って言うから質問行ったわけ…
教師A「俺の授業でわかりやすく解説したやろ!怒」
さらに、
教師A「お前、頭整理してから来い!」
………………………
その教師は、自分の授業だけで、センター満点とかほざくww
自分の勉強法(ベネッセ式より酷いw)を勧めてくる
しかも2浪で金沢大で留年してたという教師に言われても…
残念すぎた。
751:名無しなのに合格
10/06/02 19:53:21 YC20liBb0
馬鹿な教師ほど傲慢な傾向にある気がする
752:名無しなのに合格
10/06/02 20:03:19 68sms/3T0
賢い教師は無知の知
馬鹿教師は無知の恥
753:名無しなのに合格
10/06/02 22:18:21 tCBIa47v0
・授業中に内職するだけで説教
・多すぎる課題
・夜は9時まで自習がある
・英語など授業はほぼ宿題の答え合わせだけ
・一番いい進路先の生徒の合格体験記がない
・厳しすぎる校則
・何より生徒の自主性を尊重しない
何かもういろいろと終わってるな俺のところ
754:名無しなのに合格
10/06/03 01:31:15 ihR/yPp0P
授業中に寝てたら説教くらった
755:名無しなのに合格
10/06/03 03:51:31 Eg3Zdx4n0
>>753
2~4行目kwsk
756:名無しなのに合格
10/06/03 18:07:23 ipKFmdjC0
でも授業中寝てて何も言われないのはただのDQN高だろ
757:名無しなのに合格
10/06/03 19:37:55 t36j6FRS0
内職を自慢してるやつは大概アホ
758:名無しなのに合格
10/06/03 21:54:00 cUCXrIDK0
>英語など授業はほぼ宿題の答え合わせだけ
こっちの方の高校もこうだったな。自称で良くくあることなんだろうか
759:名無しなのに合格
10/06/03 22:22:48 eK1pHNcH0
俺の母校のあるコースも似たような感じだった。
相当な時間を補習や自習で残したりして帰宅時間は遅かったし、合宿も多かった。
英語や国語の授業はほとんど答え合わせで、解答の解説を読めば済むような内容ばかりで、
時間の無駄だと思ったから、しなかったけど内職をしようかと考えたくらいだった。
760:名無しなのに合格
10/06/03 22:36:26 h3dKStBKO
保険の教師(体育教師)ってやたらと自分の授業を誇示してきます
761:名無しなのに合格
10/06/05 01:21:10 q+TiSlTM0
自称進学校リスト
↓ 6/5 メンテナンス修正版
北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東
東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹
中部代表:掛川西・磐田南・浜松西・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南・富山
近畿代表:虎姫・向陽・桐蔭・彦根東・小野・龍野・川西緑台・上宮・
履正社・大阪学芸・滝川・プール学院・東山・京都成章・ 田辺・洛北・
嵯峨野・八尾・住吉・富田林・今宮・近大付・春日丘・千里・池田・夢野台・
北須磨・星陵・御影・寝屋川・北摂三田・石山
中国代表:鳥取西・倉吉東・岡山城東・岡山一宮・岡山操山・倉敷青陵・
柳井・岩国・浜田・大社・松江東 ・米子東・出雲・徳山・宇部・下関西・
山口・防府・倉敷天城・倉敷古城池・豊浦・岡山芳泉・広島井口・広島観音・
広島皆実・広島国泰寺・松江南・倉敷南・広島舟入・呉宮原・福山誠之館・
広島城北
四国代表:城東・城南・徳島北・高知追手前・松山南・高松一・新居浜西・
今治西・観音寺一・坂出・宇和島東・西条
九州代表:八代・筑紫・八幡・戸畑・諫早・宮崎大宮・甲南・都城泉ヶ丘・
中津南・日向学院・佐伯鶴城・大分舞鶴・鹿児島中央・熊本第二・熊本西・
佐世保北・佐世保南・長崎北・長崎北陽台・延岡・京都・宗像・東福岡・
福岡大大濠・真和・鹿児島玉龍・れいめい・宮崎南・宮崎日大・致遠館・
城南・鞍手
762:名無しなのに合格
10/06/05 09:38:39 xIQEpLDMO
このスレ面白いな。
俺の学校は県6番くらいの自称だったが、河合が大好きだったな。学年の4割が浪人して、その大半が河合塾行くからww
去年今年と東大が出ず(毎年1人)、京大が1人だけ。宮廷は全部で20人くらい。
そしていつもの一言『授業聞いてない奴は落ちる』
大阪行った親友の方が解説が上手かったのは良い思い出。
763:名無しなのに合格
10/06/05 10:16:13 tSiWSYXj0
成績が悪いのは学校じゃなくて自分のせいだよチカニシwww
764:名無しなのに合格
10/06/05 13:00:05 giragvlf0
北海道に一応空知北学区トップの滝川(理数)も入れてあげてください
せめて自称に入れてあげないと空知北が可哀想過ぎます
765:名無しなのに合格
10/06/05 15:34:16 hZ6+J/Io0
ブロントさんの高校だっけ?空知北学区
766:名無しなのに合格
10/06/05 15:43:05 hZ6+J/Io0
473 :実名攻撃大好きKITTY:2010/02/25(木) 17:24:32 ID:XO8yVqdd0
松山南と松山東
どっちがいいと思う?
474 :実名攻撃大好きKITTY:2010/02/26(金) 09:21:15 ID:QVQaYO2h0
どっちでも良いと思う。
475 :phoenix:2010/02/28(日) 10:39:17 ID:kJNXpbVl0
私立は受かってよかった。
476 :実名攻撃大好きKITTY:2010/03/05(金) 08:59:19 ID:aVgr77RZ0
>>473
南卒だが将来を考えるなら100%東。
南は進路指導の面で、現役合格・国公立の合格者数しか考えていないように思える。
767:名無しなのに合格
10/06/05 18:32:48 tSiWSYXj0
お前ら先生に小テストとか宿題とか出してもらわないで
勉強できるのか?
768:名無しなのに合格
10/06/05 19:23:00 6IqR6ctm0
>>767
出来ない奴はしっかり管理してもらえる自称にでも行くべき
(成績の優劣はともかく、独学が)出来る奴がうっかり自称に入っちまうと害しかない
769:名無しなのに合格
10/06/05 19:28:52 tSiWSYXj0
>>768
俺はその地区でトップといわれる高校に入ったが
宿題小テスト三昧だったぞ
お前らチカニシの言う自称じゃないとこって養護学校か何か?
770:名無しなのに合格
10/06/05 19:33:52 6IqR6ctm0
その前に何で俺らがチカニシ呼ばわりされるのか
いつからここはゲハになったんだ
771:名無しなのに合格
10/06/05 19:38:45 tSiWSYXj0
>>770
高校時代にこんな低レベルな授業聞いてらんねーとかいって授業中GBAで遊んでた奴がいたからな
772:名無しなのに合格
10/06/05 19:40:47 tSiWSYXj0
>>770
で、いまどき進学校で宿題小テストでないとこってどこだ?
773:名無しなのに合格
10/06/05 21:00:51 TPbbrRmN0
>>755 課題は各教科毎日プリント2~3枚くらい
夜は6時半くらいから自習なんだけど、みんな課題をそこで極力減らす
家に帰ると疲れて何も勉強できない人が多く 課題だけしか勉強してないから周りの進学校にどんどん差をつけられていく のループ
英語は本当に答えあわせだけだよ、ちょっと解説入れるくらいで・・・ ワークとかの問題をひたすらといてる感じ
正直答えだけ配って授業進めて欲しいんだが まあ私立だしな・・
提出物を出さなかったら説教くらいました(^Д^)
774:名無しなのに合格
10/06/05 21:07:31 tSiWSYXj0
>>773
そんなに見てくれるなんていい先生たちじゃないか
補修は先生たちも辛いんだ
だが生徒のために頑張っている
それなのにお前らチカニシは
課題出さなかっただあ?
ふざけんな
いわれたことすらできん奴はたとえ成績良くても社会でやってけないよ
775:名無しなのに合格
10/06/05 21:08:14 6IqR6ctm0
>>773
>夜は6時半くらいから自習なんだけど
こんなことしてる限り・・・うん、アレだな
ついでに
・厳しすぎる校則
についてもkwsk
776:名無しなのに合格
10/06/05 21:20:41 hZ6+J/Io0
3 ID:???
,. '  ̄ ̄ ` 、 / ー-、 ,-ァ-、
. , ´ ` .、 / ヽ__ V ノ
. / ト、 ry^yvヘ_ !
/ <, へ{ }/ヽノ .| | ̄ ̄| | |  ̄ ̄| ー |
. / ) _{::〃::Y:ヾ::) | |__| ノ .__| __ノ
/ ☆⌒ヽ ,人_ / ̄ \_;;ノ::/ |
. / ./ {::::::::::(;;;;)(;;;;) _, -‐┬―-Yノ | ヽノヽヽ 土 .Xナヽ //
〈 .{ ヽ:::::::::} ,.イ : .:.:.| |.:.:.:.:.:.ハ \ (_, !__ノ V ノ え ~・・
/⌒Y ヽ⌒ `┬-'.:.:.:.:.i:.:.:.:.| ⌒レ!.:.}:.:.}リ \__ ________/
( r'入__入__.ノ.:.:.:.,:イ木.:.:.:! ,.z_|./ :.ノ' / ) //
\ ノ/i.ハ .:..イi.i.|' リ \! fュ:トリi爪 / .ム_ /'
`ー ' |.:.:.:!.:.ハ:.:.{:トト! ._ 巡} !.i:.:\r、 i { /^ヽ
|.:.:.:!.:.Y'ヾゝ /⌒ __' ::: }.:ヽ.:.:ハ \.` |_/_ノ} __/\_
|.:./:.:.:乂マ ::::::: { :ノ /!.\:.:.:.ハ ノ! \ /
!/.:.:.:.:../`爪^>‐ュ-`,-イ.:.:ィ\.:.\:.:.\ / 〉 |, へ、|
. /:/.:.:.::ハ:.:.:.:.:\:` 、ヘ:┴┴' \. \.:.:\~○'___, イ
/:/.:.:.:.:.{:/⌒>\.:.:.ヘ___o_≫. \ ))):.:} | |
. ,' ,':.:.:..:.:.:.{ \^ )ハ.:.ハ=======、\ 川/| | ∧_
. ! i.:.:.:.:.:.:.:/ Y リリjハ (::゚::) 》 V /! | < <
乂 .:..:.:.:/ んハ⌒《 /⌒) { | V ̄
. ` ミ〈 ト、. 〉( ̄ `ヽヘ^V 〈\____ ノ
`メ、○´ ̄ ` i' . \ (冫} }` )、
○ }イ´  ̄ i_ノイ´ 〉 ,ノ⌒`ヽ' \ ___
. `| | レ彡(__/ ! ` `'y.{
| .| / ,☆くノ|\ , --、
,' r、 / / (::::::::::)ノ ` く ハ
i | `ニニニニニニニ,☆、  ̄` 、ノ__ }
|/`ー--------(:::::::::) \ ⌒)
. /  ̄ ヽ/ ノ
777:名無しなのに合格
10/06/05 22:15:12 6IqR6ctm0
校則が厳しいとか言う話はよく聞くけど、どう厳しいのかユルい学校を出た俺に誰か教えてくれ
服装検査とか、高校なのに名札があったりとか、そういうの?
778:名無しなのに合格
10/06/05 23:32:45 h9tLvrnB0
>>768
管理ができなくても自称に行くのは害になる場合が多い。
私大狙いや極端な苦手科目がある場合は特に害になりやすい。
>>774
そういうことを言っている教師はいるけど、773が言っていることは大体は
当たっていると俺も思う。あんまり為にならない授業ばかりで、その上
補習や自習で夜のかなりの時間まで残されて成績をなかなか伸ばせないと
いうことが理解できる。俺の行った高校も自称じゃなかったけど、俺が行った
科のコースはそんな感じだった。教師の監督下に長くおけば成績が伸びると
いうのは間違いだろうし、俺の見た限りでは指導の質もかなり悪い。
779:名無しなのに合格
10/06/05 23:38:40 hZ6+J/Io0
>>777
まぁね
俺も上のテンプレにあがっているけど
かなり緩い学校だったから気になる
ってか普通自称というか進学校って校則緩くね?
校則厳しいところって私立か教育困難校に多いぞ
780:名無しなのに合格
10/06/06 08:16:36 J5npKgoZ0
>>779
自称じゃない進学校・・・生徒自身が自覚しているので校則が緩い
教育困難校 1)・・・規則を作っても生徒が守らないため緩いというより無法地帯
教育困難校 2)・・・「規則を守ること」から生徒に学ばせるべく校則が厳しい
自称進学校 ・・・教師がなんでも仕切りたがるため校則が厳しい
俺のイメージだとこんな感じだが。
781:名無しなのに合格
10/06/06 10:48:06 tlWwC91B0
>>778
学校は勉強のためだけに言ってるんじゃねえんだよボケ
782:名無しなのに合格
10/06/06 13:20:48 xc04APLn0
>>781
そりゃそうだが
>>778とのつながりがわからない
783:名無しなのに合格
10/06/06 13:23:23 tlWwC91B0
>>782
成績が良過労が授業のレベルが低かろうが宿題をサボったり内職していいという理由にはならない
そういう奴は人間として駄目
これだからチカニシは
784:名無しなのに合格
10/06/06 13:29:37 xc04APLn0
>>783
ようは授業をちゃんと受けるのも宿題をきちんとやるのも社会勉強ってことか?
その社会勉強のせいで最終学歴下がったらもうね
785:名無しなのに合格
10/06/06 13:36:26 +X86wnZm0
>>783
内職はよくないだろうけど授業の内容は見直した方がいいと思うし、多すぎる宿題
も落ちこぼれや浮きこぼれの人にはつらいだろうからよくないと思うよ。
大きな負担にならない程度なら783がいうこともわかるけど、実際の実情を
見ていればそういうことで片付くような問題ではない。
786:名無しなのに合格
10/06/06 13:47:32 lTgsgru+0
本当にできるやつは内職を見つかるようなことはしないし ましてや自慢するようなことはしない
787:名無しなのに合格
10/06/06 14:29:22 NBM3GYJi0
数学の問題集を渡しといて、解答解説を渡さないってのはやっぱりおかしい?
解答暗記して定テに臨まれるのが嫌なんだろうけど。
勿論答えだけなら巻末に付いているけど、それだけじゃ分からないって・・・
先生はどんな下らない質問(余弦定理って何?とか余剰の定理って何ぞ?とか受験生としては致命的な事まで)にも答えてくれるから、学校にいるときはいいけど、今日みたいな休日はさっぱり進まない。
言い訳なのかも知れないけど。
数学って解説を一行みたら、分かるってことあるし。
788:名無しなのに合格
10/06/06 14:48:59 DpQ+4UVEO
>>783
学校は勉強のためだけに行くんじゃないが、授業や宿題は勉強のための物だろ。目的を履き違えるなよ。
実技教科や行事なんかをサボって勉強してたら人間として駄目だが、主要科目で内職する奴を出すのは教師の能力不足でしかない。
789:名無しなのに合格
10/06/06 15:00:55 H1+LbUVvO
新大予備校ですけど
790:名無しなのに合格
10/06/06 15:04:20 tlWwC91B0
>>784
あっそ
奈良お前は修学旅行も行かずに勉強してろ
791:名無しなのに合格
10/06/06 15:08:52 tlWwC91B0
>>788
学校は勉強のために行くのではないからそこで出る宿題や課題も勉強のためだけではない
大体宿題も勉強なんだけど?
結局お前ら理由つけて宿題やりたくないだけだろ?
792:名無しなのに合格
10/06/06 15:51:54 mrVXl9030
>>780
校則の厳しさと進学校かっていうのはあまり比例しない気がするが・・・
校則が厳しくてもそこそこの進学校もあるし
校則自由なのにもかかわらず自称っていうのもある
793:名無しなのに合格
10/06/06 15:53:29 DpQ+4UVEO
>>791
お前は物事を細分化して考えられんのか?
学校の目的は行事などの集行動によるコミュニケーション能力の養成と家庭科、情報、体育等の実技教科による必要最低限の生活能力の養成、そして勉強。
主要科目の授業、宿題が受け持つのは主に勉強の部分。
そして、勉強の目的は新しい知識を身に付けること。机に向かって教科書読む行為自体ではなく、新しい知識を身に付けることが目的なんだから身に付かないような宿題や授業はそもそも勉強ではない。
指摘されても改善しない場合、目的を果たせていない学校のが悪い
794:名無しなのに合格
10/06/06 15:55:10 tlWwC91B0
>>793
受験のプロの教師が出した宿題がために並んわけがないだろ
795:名無しなのに合格
10/06/06 15:57:23 DpQ+4UVEO
あ、釣りだったか。盛大に釣られちゃった…orz
796:名無しなのに合格
10/06/06 15:58:21 tlWwC91B0
>>795
何が釣りだって?
お前はお国に免許を貰った教師よりゆとりの自分述べんッ橋法のが正しいといいたいのか?
797:名無しなのに合格
10/06/06 16:04:13 DpQ+4UVEO
>>796
まあ、釣られたのが恥ずかしいんで俺は退散するからこれで最後なw
正しいよ。そもそも、教師が一緒の模試を解いて俺に負けた教科しか内職しないし
798:名無しなのに合格
10/06/06 16:06:04 tlWwC91B0
>>797
教師とお前では踏んできた試合数が違う
799:名無しなのに合格
10/06/06 16:36:23 mrVXl9030
>自分述べんッ橋法
ブロントさん・・・だと・・・?
800:名無しなのに合格
10/06/06 16:43:58 bzC4A6cV0
なんか香ばしい奴がいると聞いて
801:名無しなのに合格
10/06/06 16:50:40 mrVXl9030
>>789
新潟南ですけど・・・
そらとべますけど・・・
802:名無しなのに合格
10/06/06 21:05:05 yRbUoLpE0
>>800
IDも赤く美味しそうに焼き上がって参りまして食べごろでございます
>>790は「なら」と修学旅行先の「奈良」をかけた秀逸なギャグだと思うよ!
803:名無しなのに合格
10/06/06 21:58:18 nWRV4Tat0
>>773です
なんだかレス読み返す限りかなり白熱してますね
>>775 まあ>>777みたいな感じですね、頭髪検査とか先生方がならんで一人ひとりチェックしますし、
服装とか身だしなみ関連のものが多いです 靴下の色とか インナーとか(まあ正直自分は気にしてませんが)
あと朝の授業遅刻したら廊下に立たされる人とかもいますね
自習時間には先生が付きっ切りで監督しているのではなく いないときのほうが多いかもしれません
あと>>774 は教師の方ですかね?
確かに宿題をしない生徒の方が悪いですね、そこは反省します
けどとてもじゃないですが やっている宿題が大学入試に通じるとは到底思えないんですよ・・・
漢字テストとか正直どうでもいいんです
まあこんな所に書き込んでも打開策が見つからないですね、何とか宿題をこなしていこうと思います
804:名無しなのに合格
10/06/06 22:18:02 yRbUoLpE0
>>803
なんか中学校並みかそれより厳しいレベルだな
そんなのは中学まででおさらばだ!と思ってたよ
自称ってどこもそんな感じなのだろうか?
805:名無しなのに合格
10/06/06 23:44:10 mrVXl9030
>>802
>>>790は「なら」と修学旅行先の「奈良」をかけた秀逸なギャグだと思うよ!
私もそう思いました
806:名無しなのに合格
10/06/06 23:45:08 mrVXl9030
チカニシって・・・・ゲハ民かよ
807:名無しなのに合格
10/06/07 00:26:42 FOHEEX/QO
チカニシの意味がわかんなくて、最初チカなんとか西高校(略称チカニシ)
っていう学校について語ってんのかと思ってた。
808:名無しなのに合格
10/06/07 16:36:16 rJx4Br9i0
>>799
タイプミスの部分が自分の手で覆われて見えなかっただけだ
809:名無しなのに合格
10/06/07 16:53:24 h0jMc5i2O
新潟南は自称じゃないよ
明訓第一あたりが自称
810:名無しなのに合格
10/06/07 22:19:31 4CpvHKOTO
自称進学校の先生=狂師
進学校の先生=教師
811:名無しなのに合格
10/06/07 23:33:10 iLB+Xg2I0
>>809
新潟大に100人以上通っているのは全国どこ探してもここだけ
マーチがやたらに少ない
学区2番手だ
なんとなく自称っぽい
ってか自称なのは仕方ない
812:名無しなのに合格
10/06/08 00:37:58 SCsWiJVM0
狂師「とにかく授業が大事なんだ。内職したらおちるぞ!」
聞きあきた。
813:長崎@文I【148/1200】
10/06/08 08:23:23 y2sohWpFI
そしてここにもその詐欺まがいの言に辟易した学生がまたひとり
814:名無しなのに合格
10/06/08 08:53:23 6caIqMQe0
自称進学校リスト
↓ 6/8メンテナンス修正版
北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東
東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹
中部代表:掛川西・磐田南・浜松北・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南・富山
近畿代表:虎姫・向陽・桐蔭・彦根東・小野・龍野・川西緑台・上宮・
履正社・大阪学芸・滝川・プール学院・東山・京都成章・ 田辺・洛北・
嵯峨野・八尾・住吉・富田林・今宮・近大付・春日丘・千里・池田・夢野台・
北須磨・星陵・御影・寝屋川・北摂三田・石山
中国代表:鳥取西・倉吉東・岡山城東・岡山一宮・岡山操山・倉敷青陵・
柳井・岩国・浜田・大社・松江東 ・米子東・出雲・徳山・宇部・下関西・
山口・防府・倉敷天城・倉敷古城池・豊浦・岡山芳泉・広島井口・広島観音・
広島皆実・広島国泰寺・松江南・倉敷南・広島舟入・呉宮原・福山誠之館・
広島城北
四国代表:城東・城南・徳島北・高知追手前・松山南・高松一・新居浜西・
今治西・観音寺一・坂出・宇和島東・西条
九州代表:八代・筑紫・八幡・戸畑・諫早・宮崎大宮・甲南・都城泉ヶ丘・
中津南・日向学院・佐伯鶴城・大分舞鶴・鹿児島中央・熊本第二・熊本西・
佐世保北・佐世保南・長崎北・長崎北陽台・延岡・京都・宗像・東福岡・
福岡大大濠・真和・鹿児島玉龍・れいめい・宮崎南・宮崎日大・致遠館・
城南・鞍手
815:名無しなのに合格
10/06/08 13:42:15 ejkvR0L20
>>814
だから北海道には滝川理数もいれてあげてくださいと101回
816:名無しなのに合格
10/06/08 17:18:31 j8fOdqut0
>>815
触んなよボケ氏ね
817:名無しなのに合格
10/06/08 22:36:53 PemsC15kO
>>816
確かに
札幌旭丘 札幌開成 旭川東 釧路湖陵 室蘭栄
と抜けているデータに突っ込んでも仕方ないよ
ってかこれはお受験・学歴ネタ板でやってこそだよ
そっちのほうが盛り上がるのに
818:名無しなのに合格
10/06/09 00:23:43 1Aoq6ceP0
>>817
帯広柏葉は? 苫小牧東は?
ってかいい加減首都圏の学校省けよ
関東代表:
世田谷学園・川越・厚木・
多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
日大二・長生・浦和市立・浦和西
芝・本郷・國學院久我山・三田・三鷹
このあたりは国立国立行こうとしていないよ
そもそも自称の学校としても怪しいし・・・
進学意識あるやつはだいたい予備校へ逃げているし
予備校をむげにいう先生はいない
っていうか自主的に進学しろって感じだよ
819:名無しなのに合格
10/06/09 01:37:25 D+0LaQTw0
>>814
何でそんなに高校に詳しいの?
受験生なの?予備校講師なの?
そんな知識受験に出るの?
820:名無しなのに合格
10/06/09 01:46:30 x0AGQVCl0
~スルー検定5級実施中~
821:名無しなのに合格
10/06/09 13:04:30 OLbX7o4X0
>>817
旭川東は自称じゃないだろ・・・・・・
822:名無しなのに合格
10/06/09 13:08:04 t/7rmV3IO
>>817
釧路湖陵は入っているよ
823:名無しなのに合格
10/06/09 13:11:17 10jcUv940
自称進学校リスト
↓ 6/9メンテナンス修正版
北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東・滝川理数・札幌旭丘・札幌開成・旭川東・釧路湖陵・室蘭栄
東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・二子学日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹
中部代表:掛川西・磐田南・浜松北・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南・富山
近畿代表:虎姫・向陽・桐蔭・彦根東・小野・龍野・川西緑台・上宮・
履正社・大阪学芸・滝川・プール学院・東山・京都成章・ 田辺・洛北・
嵯峨野・八尾・住吉・富田林・今宮・近大付・春日丘・千里・池田・夢野台・
北須磨・星陵・御影・寝屋川・北摂三田・石山
中国代表:鳥取西・倉吉東・岡山城東・岡山一宮・岡山操山・倉敷青陵・
柳井・岩国・浜田・大社・松江東 ・米子東・出雲・徳山・宇部・下関西・
山口・防府・倉敷天城・倉敷古城池・豊浦・岡山芳泉・広島井口・広島観音・
広島皆実・広島国泰寺・松江南・倉敷南・広島舟入・呉宮原・福山誠之館・
広島城北
四国代表:城東・城南・徳島北・高知追手前・松山南・高松一・新居浜西・
今治西・観音寺一・坂出・宇和島東・西条
九州代表:八代・筑紫・八幡・戸畑・諫早・宮崎大宮・甲南・都城泉ヶ丘・
中津南・日向学院・佐伯鶴城・大分舞鶴・鹿児島中央・熊本第二・熊本西・
佐世保北・佐世保南・長崎北・長崎北陽台・延岡・京都・宗像・東福岡・
福岡大大濠・真和・鹿児島玉龍・れいめい・宮崎南・宮崎日大・致遠館・
城南・鞍手
824:名無しなのに合格
10/06/09 14:31:21 62xEhSpW0
お 受 験 板 で や れ
825:名無しなのに合格
10/06/09 17:44:24 t/7rmV3IO
富山が2個入っている……
826:名無しなのに合格
10/06/09 20:36:14 Xe1uV2e30
自称進学校の滑り止めになるレベルの私立の特進とかは自称度がより高い気がする。
俺の母校の話だと、教師の気まぐれとかで突然長時間残されることもあったし、
毎日の長時間の居残りを生徒から無理とか言われてもさせたり、強制とは言って
いなかったことまで強制だと言ってさせたりしていたから。その上、学校の授業だけ
で十分だといっている教師が多かったし、すごい国公立至上主義だった。
827:名無しなのに合格
10/06/09 20:44:42 0cbJmXry0
>自称進学校の滑り止めになるレベルの私立の特進
特進クラスがそれということは、その私立の普通科とかはもっとレベルが
低いわけで基本的に学校全体が「低レベル校」の扱いなんだよね。
その評価を覆したい!自称より上に行きたい!
だから教師がやたら進学実績を上げたがる。
828:名無しなのに合格
10/06/09 21:13:50 c4lws/CbO
>>823
いつの間にか横手が外れて秋田が自称に追加されてるけど
なにか悪意でもあるの?
秋田が自称扱いされるなら横手も十分自称になるんだけど
829:名無しなのに合格
10/06/09 21:23:28 YxW6na7l0
>>828
うっせーカス
830:名無しなのに合格
10/06/09 21:56:15 jNqdk/FI0
最近のテンプレでは俺の母校が入るようになってなんか嬉しいぞww
アホ校だから実績的には自称の範疇かもしれないけど、ベネッセ強要や無意味な宿題もなかったし、旧帝やそれに準ずるクラスの大学出た先生も多かった。
私立だから卒業生コネ採用枠のFラン卒教員もいたけどね。
校風はまぁまぁマタ―リしてた。むしろ緩いがゆえに不祥事が起きたり・・・
こういうとこも自称になるんですかね?
831:名無しなのに合格
10/06/09 22:48:01 nbgEhf0VI
全然自称じゃない
むしろ立派な中堅校でうらやましい
それで内職してもあんま怒られないとかなら最高
832:名無しなのに合格
10/06/09 23:33:56 1Aoq6ceP0
ゆるいのはいいよね・・・
どうせテンプレは実績やらとしか見ていないからね
833:名無しなのに合格
10/06/09 23:58:56 Xe1uV2e30
>>831
俺が知っている高校は中堅校の方が自称度が高そうだった。
826にも書いているように特進や学校で名前はまちまちだけど特別クラス的な所
になると自称進学校の方がはるかにマシに思えるほどひどかった。
834:名無しなのに合格
10/06/10 20:41:12 AUQFsj6pO
>>818
>>818
>>818
>>818
>>818
835:名無しなのに合格
10/06/10 20:43:53 5/dbRDCC0
>>834ネタにマジレスw
836:名無しなのに合格
10/06/10 23:38:10 AUQFsj6pO
未来
837:名無しなのに合格
10/06/11 02:08:50 pEP5kRzI0
高校で一生懸命勉強して大学に受かって入学すれば楽しいことが待っているみたい
なことを言っていた先生がいた。まあ自称進学校よりもレベルの低い高校で
地域でも頭がいいとは見られていない高校だったけどね…
838:名無しなのに合格
10/06/11 05:57:13 t8/hN2DeO
>>823
これに何の意味あるの?
自己満足?
教えて偉い人
839:名無しなのに合格
10/06/11 12:44:59 lN/S66VTO
>>838
レス調整らしい
早く次スレへ行かせるために
840:名無しなのに合格
10/06/11 13:53:28 t8/hN2DeO
>>839
なるほど
841:名無しなのに合格
10/06/11 20:21:10 mPeUSNKG0
北海道はもう、札幌南札幌北以外の公立は自称以下でいいと思う
842:名無しなのに合格
10/06/11 22:15:34 lN/S66VTO
常識 最近は北嶺もすごいですね
843:代行
10/06/12 04:24:22 zPHrMRFJO
>>814
スレリンク(entrance2板:734番)
844:名無しなのに合格
10/06/12 10:19:19 QGj2QjxH0
宮崎は口蹄疫、所得は低い、自殺率は高い、センター試験平均点は低い。
・・・・・自称は多い。これが地域間格差ってやつなのか。これをどうにかできないのか。
いくらなんでも不平等すぎる。
845:名無しなのに合格
10/06/12 10:34:24 ULDck0kH0
これ見てよ↓
URLリンク(livedoor.2.blogimg.jp)
ばらまこうぜ!
846:名無しなのに合格
10/06/12 16:37:50 AeiYTz3PO
確かに、俺も外国人参政権には反対だがな、ここでその話をする必要はないだろう。
847:名無しなのに合格
10/06/12 16:50:58 +vtbe2br0
>>814
違うな
近畿代表:虎姫・草津東・彦根東・立命館守山・石山・
桐蔭・田辺・智弁和歌山・畝傍・郡山・奈良学園・一条・智弁学園
洛北・東山・嵯峨野・京都成章・亀岡・福知山・鳥羽
豊中・春日丘・寝屋川・関西大第一・関西大倉・四条畷・
市岡・高津・生野・泉陽・岸和田・大阪桐蔭・開明・清風・近付
尼崎稲園・川西緑台・宝塚北・西宮市立・滝川・須磨学園・
兵庫・御影・星陵・明石北・加古川東・姫路東・龍野・
北摂三田・豊岡・津・津西・桑名・伊勢・宇治山田
が自称
848:名無しなのに合格
10/06/12 18:48:27 liFLva5fO
>>846
そいつマルチだから
あちこちのスレでみかけたよ
だからもうすぐまたどっかのバイダが規制されるんだろうな
849:名無しなのに合格
10/06/12 19:36:58 TmRSmIzTO
>>847
四條畷と智辨和歌山は違うだろ
850:名無しなのに合格
10/06/12 20:22:05 21S5TuVYO
しらねーな~
851:名無しなのに合格
10/06/13 00:26:21 VN8AsCm6O
ぇ なに
852:名無しなのに合格
10/06/13 00:48:21 W5aWAF9pO
もう良いんじゃない?学校名を出すのは。どうせ多すぎて捉え切れないし、名前出されても分からないし。
853:名無しなのに合格
10/06/13 02:09:27 VN8AsCm6O
過去スレみていると自分の学校を事例をあげて紹介しているのが多数見掛けられるな
自称進学校でぐぐると出てくる出てくる
854:名無しなのに合格
10/06/13 02:10:36 c4FBZt2y0
事例を挙げて紹介するのはいいんだよ
「〇〇は自称?」とかいう流れは心底どうでもいい
855:名無しなのに合格
10/06/13 08:12:08 rxdv6ThW0
学歴コンプのカスだろ 序列しようとしてんのは。
頭悪い馬鹿はほっとけ
856:名無しなのに合格
10/06/13 12:16:07 W5aWAF9pO
日本三大勢力
~超進学校~
灘・開成・筑駒・桜蔭
麻布・ラサールなどの日本の未来を担うエリート集団~進学校~
東京の日比谷高校を始めとする全国公立トップ校並びに、準超進学校とも言うべき上位私立高校
~自称進学校~
このスレッドで言い尽くされた。
この三つの勢力で日本の学力の均衡は保たれている。・・・・・どうかな?
857:名無しなのに合格
10/06/13 15:53:42 niAfz42H0
自称式教育で上り詰めた学校だってあるはず。
たぶん
858:名無しなのに合格
10/06/13 16:34:41 VN8AsCm6O
基本県2、3番手は自称にならざるを得ない
県一に高学力層を持ってかれるんだから
859:名無しなのに合格
10/06/13 16:43:50 W5aWAF9pO
公立校ってのは、大体教育方針は同じだ。教え方に工夫が見られず、大量の宿題を出すだけ。結果、中学時代に成績優秀だった奴がどんどん落伍していき、生き残りが、それなりの結果を出す。勿論例外はあるが。これが公立自称の構図だ!
860:名無しなのに合格
10/06/13 20:10:00 CT5jQHgJ0
>>859
自称進学校のすべりどめになる私立の高校も似たようなところばっかりだよ。
俺が卒業した高校もそうだった。大量の宿題を出したり、長い時間自習で放課後に
残せば成績が伸びると考えている教師ばっかりだった。工夫もほとんどないし、
教える質もよくなかった。俺はそういう高校に行って失敗したと思った。
861:名無しなのに合格
10/06/14 15:55:40 c7HHvM0B0
>>847
相生も追加で。
862:名無しなのに合格
10/06/15 01:22:28 xS+oiYtu0
>>861
龍野がカバー
豊岡つ(ry
あとこんなのみっけた
【自称進学校 進学実績編 早見表】
※以下母数200~300人程度を想定.。
また、自称進学校は旧帝一工神準難関を含めた国公立合格者は生徒総数の半数程度であるとする。
超進学校 東大・京大・国公立医学部医学科が生徒の半数以上(母数、入学時の偏差値にもよる)
―――――――― 超一流高校の壁 ―――――――――――
地方進学校 東大・京大・医学部2桁 or 旧帝一工神50人以上、早慶40人以上
地方進学校下位 東大・京大医学部1桁(ただし4、5人以上) and 旧帝一工神早慶30~40人以上
――――― 一流高校と二流高校を分かつ絶望的な壁 ―――――――――
自称進学校上位 東大・京大1桁(1,2人以上) + 旧帝10人程度 + 準難関(※)20人程度 その他国公立80人程度
早慶10人程度 + MARCH/関関同立50人以上
自称進学校中位 東大・京大年に1,2人 + 旧帝5人程度 + 準難関20人程度 + その他国公立80人程度
早慶5人程度 + MARCH/関関同立30人以上
――――――――― 三流高校の壁 ―――――――――――
自称進学校下位 東大・京大はいないか数年に1人 + 旧帝3~5人 名も知らぬ地の果ての国公立が大半
早慶1桁(あるいはゼロ) MARCH/関関同立20人以上
普通の学校 それ以下
(※)準難関・・・横国・お茶・東外・筑波・千葉・岡山・広島・金沢・首都大・阪市・阪府・名古屋工業・・・など。その他これらと同ランクの大学学部
一般国公立上位・・・新潟、埼玉、静岡、奈良女、京府、熊本・・・など。
863:名無しなのに合格
10/06/15 20:45:40 +32LGkp5O
ウチの県のトップ校、東大4人。
864:名無しなのに合格
10/06/15 20:51:15 +32LGkp5O
現役でな。浪人合わせるとまた違う。
865:名無しなのに合格
10/06/15 22:00:47 UX2cjIyUO
日本史の教師「日本史をどうやって勉強したらいいかわからないやつは、
教科書を丸写ししたらいい。入試は教科書に準拠してるからな。」
……………………。
866:名無しなのに合格
10/06/16 19:03:34 FviNhdNzO
………
世界史ノート(日本史ノート)ってなかったっけ? あれ使えば偏差値50くらいは楽に行ける
867:名無しなのに合格
10/06/16 20:37:47 2ogN4zQIO
ウチの歴史教師で、小テストで一問でも間違えたら不合格にし、合っていた答えも間違った答えも合わせて一問当たり40回書かせるという奴がいた。問題数は20だから20×40で800。そのクラスの成績はあまり良くなかった。
868:名無しなのに合格
10/06/17 00:10:06 KkHZBGRbO
現文の定期テスト>早稲田の現文
869:名無しなのに合格
10/06/17 19:36:40 zbGot895O
>>867
凄く意味ないなwwwwww
書いたからって覚えるようなもんでもないし
870:名無しなのに合格
10/06/17 20:28:49 TYW28vZRO
だろう?本当の話だ。友達も手が痛くなるだけだって言ってたぞ。で、やり直しをやらなかったらクラス全員に罰を与える。
自称では教師がかなり強い権限を持っている。ゆとり教育だのモンスターペアレントだの自称には関係ない。
871:名無しなのに合格
10/06/17 20:32:27 Po5miWxW0
>ゆとり教育だのモンスターペアレントだの自称には関係ない
数少ない自称のメリットかな?
しかし、正しい答えを40回書かせることに意味が感じられないwww
872:名無しなのに合格
10/06/17 21:34:43 rUG5SkvC0
>>870馬鹿な親が「こんな量では駄目ですわ(キリッ もっと出してください!」とか言うところから、アホみたいな課題の量が始まったんだよ・・・
873:名無しなのに合格
10/06/17 22:29:32 lklQu6Ms0
そういえば補習や模試の案内ってPTA名義で「このたびは学校にお願いして~」ってなってるな
形式だけだろうけど
874:名無しなのに合格
10/06/18 09:29:31 vWJ2xFWH0
>>847
久しぶりに来たけど最近は自称水準も高くなってるのね
まるまるスレ文に当てはまる高校だがそこらへんの高校より偏差値が5くらい下だぜ
875:名無しなのに合格
10/06/18 18:43:51 ntVrGhWFO
そこらへんの高校ってどの高校だ?
自称以下の高校じゃ話にならんぞ。
876:名無しなのに合格
10/06/18 19:14:25 JrvdQEbxO
学校のレベルが低すぎるからいつも内職してるんだけど…
席替えで一番前になっちゃって……まじで鬱…
内職できないとか、学校行っても学べることねぇわ><
877:名無しなのに合格
10/06/18 19:44:31 dgd2ZF0T0
自称以下の高校だったけど、パンフレットや案内に書いていないような自習や合宿が
いっぱいあった。おまけに自称進学校顔負けの指導もやっていたから、
高校のレベル云々よりもどういう指導をやっているのかが最大の問題だ。
878:名無しなのに合格
10/06/19 09:47:18 gV4NMtOnO
自称進学校リスト
↓ 6/18メンテナンス修正版
北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・札幌月寒
岩見沢東・滝川理数・札幌旭丘・札幌開成・旭川東・釧路湖陵・室蘭栄
東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
879:名無しなのに合格
10/06/19 23:58:54 V5VXf9uh0
>>878
北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・札幌月寒
岩見沢東・滝川理数・札幌旭丘・札幌開成・旭川東・釧路湖陵・室蘭栄・帯広柏葉
東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・仙台第一・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・横手・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
こうじゃないとおかしい
880:名無しなのに合格
10/06/20 00:06:37 phGhXFJ+O
ふと、思ったんだが、別に学校名出さないでいいだろ。
どうせ分かんねえよ。自称進学校の名前なんて。
881:名無しなのに合格
10/06/20 00:11:45 Kxdv2V1H0
いい加減スルースキル身につけろよお前ら・・・
自称進学校にありがちなことをぼやくスレじゃねーのかここは
882:名無しなのに合格
10/06/20 02:04:57 pTkGeu5e0
ほんとだよ
ありがちなことをぼやくスレだよ
883:名無しなのに合格
10/06/20 02:07:45 ynQ7Cxe2O
自称進学校の教師はほとんどバカだったんだね
884:名無しなのに合格
10/06/20 02:33:07 YYyORcyC0
山形の自称進学高山形西、南に関しては、なぜか女子高である西の方が南より進学実績いいんだよね今年。
山形は東以外はすべて自称進学高と考えても差し支えないかと。地元では偏差50程度の高校ですら進学高になるから。東もテンプレ半分くらい当てはまるんだよねぇ、OBだけどdisりたい不思議な気持ち
885:名無しなのに合格
10/06/20 10:40:51 eSmK08h10
自称進学校の生徒だけど 体育で留年しそうだよー(^o^)ノ
886:名無しなのに合格
10/06/20 11:17:50 phGhXFJ+O
出席してないのか?
それ以外の理由で留年になることなんてないと思うが。
887:名無しなのに合格
10/06/20 21:52:14 34cQMMiG0
NG推奨ワード:メンテナンス
これであの表が出てこなくなるはず
888:名無しなのに合格
10/06/20 21:53:45 Kxdv2V1H0
お前ら自称の教師は云々とか校則が~とか言ってるけど、
ガチ進学校の教師や校則がどんなもんか知ってるのか?
詳しく教えてくれる友人がいるのか?
889:名無しなのに合格
10/06/20 22:13:19 3ZMn3Img0
大阪府立の進学校では、大半の教員が京大・阪大出身。
校則はあってないようなもの。破って粋がるアフォはおらん。
つーのが漏れの時代だったが、今はどうか知らん。
890:名無しなのに合格
10/06/20 22:19:51 phGhXFJ+O
都会の進学校は朝課外はない、学校を早く終わらせて塾に積極的に通わせている、という現状があるのは常識だろ?
891:名無しなのに合格
10/06/20 23:01:01 3ZMn3Img0
朝課外って、九州デフォじゃないのか?
892:名無しなのに合格
10/06/20 23:37:32 34cQMMiG0
俺も九州だけど朝課外ある
一年~三年前半に朝課外があって
三年後半は課後課外になる
893:名無しなのに合格
10/06/21 00:35:09 nvppJoSpO
え?そうなの?九州だけ?
894:名無しなのに合格
10/06/21 00:49:31 S8vbcjqv0
47都道府県をくまなく調査したわけではないが、
漏れの時代は下記のとおり(大学の同級生から聞いた。高校名は晒さない)
北海道札幌・旭川なし、山形なし、長野なし、東京なし、名古屋なし、富山なし、
大阪なし、京都なし、滋賀なし、兵庫なし、奈良なし、広島なし、香川なし、
九州はほとんどの県で補習あり。
895:名無しなのに合格
10/06/21 00:58:29 O9UXl3nt0
お前らの見識の狭さに泣いた
896:名無しなのに合格
10/06/21 05:00:05 4b8NiG5N0
神奈川に朝課外はないよ
補修もないよ
沖縄はあるらしい
何が悲しくて7時から登校するのか・・・
っていうところがある
897:名無しなのに合格
10/06/21 17:26:18 PI9KhbY30
は?強制早朝&放課後補習あるの九州ぐらいなもんなの???
だからうちの県は難関大進学者数がたったの300人なんだよ
放課後はまぁ、部活やってた時間でもあるし、時間的には許せるけど、朝補習は許せん。
軽々しく朝7時半とか言われても遠方だと6時半に家を出なけりゃならんくて朝が糞大変だ
898:名無しなのに合格
10/06/21 18:05:22 nvppJoSpO
もし、九州だけだとしたら、なぜ朝課外をしてるんだろうな。
センター試験の平均点は九州は比較的低い。これは朝課外が全く意味を持たないことを意味している。
世の中には意味の無いルールがあると聞いているがこんなに近くにあるとはな。
899:名無しなのに合格
10/06/21 18:08:05 nvppJoSpO
そう言えば、昔教師が「田舎には予備校が無いから仕方なく補修してる。」ということを言っていたな。
900:名無しなのに合格
10/06/21 18:13:53 O9UXl3nt0
なぜお前らはここまで安直に「朝課外は九州オンリー」という結論を出せてしまうのか
そもそも情報量が少なすぎるだろ
それとも何か?九州人を馬鹿にしたいだけなのか?
俺も情報量は多いわけではないが、「愛知でもやってるとこはやってるぞ」とだけは言っとく
901:名無しなのに合格
10/06/21 18:18:09 nvppJoSpO
別に誰も断定はしてないだろ。
902:名無しなのに合格
10/06/21 18:22:46 TRdEuwACO
九州人だけど朝7時半から朝課外ある
でも難関大進学者は一桁
903:名無しなのに合格
10/06/21 18:33:38 nvppJoSpO
俺は九州宮崎県人だが、朝課外は普通科には大体あったぞ。実績は旧帝大が2名。
904:名無しなのに合格
10/06/21 18:56:09 nvppJoSpO
俺の出た高校のな。
905:名無しなのに合格
10/06/21 21:27:26 zvnagTy8O
私文志望なんだけど放課後補修強制参加。科目は理科とか数学で英語はないという意味不明な内容。
アドバイスくれ。
906:名無しなのに合格
10/06/21 21:32:03 S8vbcjqv0
>>903は、H21年卒の高鍋高校OBでつか?
だけどなぁ、補習だよ補習。補修ってどっか壊れてんの?w
907:名無しなのに合格
10/06/21 21:33:46 S8vbcjqv0
>>894は、漏れが聞いた範囲だからしょうがない。
そういえば、愛知でも三河は補習が惨いらしいがw
908:名無しなのに合格
10/06/21 21:39:59 O9UXl3nt0
>>905
「真面目に参加する」選択肢は無いという前提でいいな?
・自由席なら→できるだけ後ろの方に
・当てない教師なら→寝て自学に使える体力温存
・出席確認が曖昧→ドサクサに紛れて出ない
・お前の素行が良い→歯医者など適当な理由で欠席(4~5回に1度が限界か)
・内職する勇気がある→耳栓してレッツ内職
>>906
何のための2chだよ、特定はやめろ
909:名無しなのに合格
10/06/21 22:02:21 zvnagTy8O
>>908
わざわざありがとう。たまに課題とかでるから厄介なんだよな。とりあえず内職という方針でいってみる。
センター直前まであるらしいから、担任にも相談してみるわ。
910:名無しなのに合格
10/06/21 23:25:06 vMXBzVwp0
自称進学校リスト
↓ 6/21メンテナンス修正版
北海道代表:小樽潮陵・北広島・釧路湖陵・北見北斗・札幌東・函館中部・
岩見沢東・滝川理数・札幌旭丘・札幌開成・旭川東・釧路湖陵・室蘭栄
東北代表:青森・八戸・弘前・一関一・秋田・黒沢尻北・水沢・花巻北・
山形西・山形南・鶴岡南・酒田東・新庄北・宮城県第二女子・石巻・
気仙沼・築舘・古川・大館鳳鳴・本荘・大曲・東北学院
関東代表:樹徳・佐倉・木更津・小山・佐野日大・甲府一・甲府南・
世田谷学園・川越・成東・栄東・厚木・日立北・竹園・竜ヶ崎一・
新潟明訓・清真学園・多摩・平塚江南・茅ヶ崎北陵・小田原・逗子開成・
法政二・二子学日大二・長生・めいけい学園・浦和市立・浦和西・越谷北・
常総学院・芝・本郷・國學院久我山・鎌倉学園・三田・三鷹
中部代表:掛川西・磐田南・浜松北・静岡東・韮山・上田・金沢桜丘・
長岡・静岡学園・藤枝明誠・中京大中京・愛知・沼津東・清水東・富士・
藤枝東・富山・金沢二水・小松・加納・上野・西春・一宮西・一宮興道・
五条・豊田西・豊橋南・富山
近畿代表:虎姫・向陽・桐蔭・彦根東・小野・龍野・川西緑台・上宮・
履正社・大阪学芸・滝川・プール学院・東山・京都成章・ 田辺・洛北・
嵯峨野・八尾・住吉・富田林・今宮・近大付・春日丘・千里・池田・夢野台・
北須磨・星陵・御影・寝屋川・北摂三田・石山
中国代表:鳥取西・倉吉東・岡山城東・岡山一宮・岡山操山・倉敷青陵・
柳井・岩国・浜田・大社・松江東 ・米子東・出雲・徳山・宇部・下関西・
山口・防府・倉敷天城・倉敷古城池・豊浦・岡山芳泉・広島井口・広島観音・
広島皆実・広島国泰寺・松江南・倉敷南・広島舟入・呉宮原・福山誠之館・
広島城北
四国代表:城東・城南・徳島北・城ノ内・高知追手前・松山南・高松一・新居浜西・
今治西・観音寺一・坂出・宇和島東・西条
九州代表:八代・筑紫・八幡・戸畑・諫早・宮崎大宮・甲南・都城泉ヶ丘・
中津南・日向学院・佐伯鶴城・大分舞鶴・鹿児島中央・熊本第二・熊本西・
佐世保北・佐世保南・長崎北・長崎北陽台・延岡・京都・宗像・東福岡・
福岡大大濠・真和・鹿児島玉龍・れいめい・宮崎南・宮崎日大・致遠館・
城南・鞍手
911:名無しなのに合格
10/06/22 05:44:44 +cp1MBEU0
>>907
愛知は「管理教育」で知られてるが、特にその傾向が強いとされていたのは、
三河地区の西部(岡崎市・豊田市)や尾張地区(名古屋市以外)とか・・・。
912:名無しなのに合格
10/06/22 10:40:41 9Cxobiw1O
>>910ってもしかして統失? こんなところにいないで早く病院行った方がいいよ
913:名無しなのに合格
10/06/22 17:58:59 oVgxHJ6A0
当たり前の話なんだが、
「高校の合格実績は超えられない」
これ。よく考えてみろって。
中学卒業時点、一定の学力で、
一定の日程、カリキュラム、校風で導き出された信頼度が限りなく高い統計でしょ。
もちろん、毎年数人~数十人の差はあるけど、
MARCHが限界の高校からいきなり東大5人とかはないだろ。
2ch見てて思うけどさ、自惚れが多すぎるとおもうよ。
自分が特別で、高校の歴史を塗り替える(この表現は決しておおげさではない)ことができると本気で思うか?
今浪人しようとか考えている奴、一度高校のHP見て、一考するべき。
それがお前の限界なんだよ。
これは煽りと取らないで欲しい。
もしこれをみて自己弁護本能からか沸騰した奴は、
一度落ち着いて考えてから反論しろ。
914:名無しなのに合格
10/06/22 18:55:03 6OaYK8Xv0
高校の実績に縛られる必要ってあるの?
915:名無しなのに合格
10/06/22 21:01:57 IsGZFtD+0
>>913
熊本県で一二を争うバカ高校から京大医に合格した話がある
ただし、多浪
916:名無しなのに合格
10/06/22 21:04:32 Ck5Pg1f60
>>915
結局>>913の言ってることを何も踏襲してない反論?じゃねえか
そういう特別な例を出してもそれは例外にすぎず、その高校のこれまでの実績で
ほとんど既に限界点が決まっているということが言いたいんだろ>>913は?
917:名無しなのに合格
10/06/22 21:44:21 dcKJky3pO
高校の今までの指導法に問題が有り過ぎるからそんな結果しか出ないんじゃないか。
指導法を変えれば、その高校の実績は伸びて、その高校の生徒一人一人の質もアップするはずだ、とこのスレッドで話しているんだ。
誰も自分が特別なんて言ってない。
918:名無しなのに合格
10/06/22 22:09:04 ukbldRf4O
一番前の席で内職してる俺。
みんな内職するときって耳栓してるの?
919:名無しなのに合格
10/06/22 22:20:17 dcKJky3pO
しかし、自称の教師はどの面さげて高校の実績見てるんだろうな。
920:名無しなのに合格
10/06/22 22:45:21 Ck5Pg1f60
集団行動訓練ってどんなことするの?
921:名無しなのに合格
10/06/23 19:20:36 OmhvRh4UO
俺の学校は自称中の自称だわ…
進学率低下して浪人も増加してきても、
何も改善しない
しまいには、「塾に行く必要なんてない。学校で勉強していれば京大までは受かる。」
京大合格者って5年前以降に数人しか出てないですがww
これを校長が言ってるという………
プライドの高い糞教師に埋もれた学校です。
入試に使わない教科でも、内職禁止、テストはしっかり点を取れとか言ってくる。
推薦狙ってねぇのに…。
予備校の授業がはるかにわかりやすく、高度だ。
922:名無しなのに合格
10/06/23 21:31:15 GHGiJFz8O
自称だけど合唱コンクールに気合い入り過ぎだ。他はどう?
923:名無しなのに合格
10/06/23 21:35:16 1ckpylUW0
>>922
「合唱コンクールって中学生かよ…
高校生の青春は文化祭と体育祭に終始するのが普通だろ」
と、俺だったら思う
924:名無しなのに合格
10/06/23 21:53:21 0DE45V1iO
まさか、その高校、宮崎ではなかろうな。・・・・・違うか。そんな学校全国に山のようにあるよな。
925:名無しなのに合格
10/06/23 22:11:08 yb+vqhnO0
いいだろ別に合唱コンクールくらい
高校生なんてもう二度となれないんだから行事くらい一生懸命取り組んで楽しんどけ
926:名無しなのに合格
10/06/23 22:14:30 MiGt5VD/0
学校祭でやる踊りの練習で夜8時まで とかマジキチ・・・・・・
927:名無しなのに合格
10/06/23 22:23:53 1ckpylUW0
>>926
そういうのは素直に楽しめよ…
928:名無しなのに合格
10/06/23 22:30:00 0DE45V1iO
ま、確かに、行事ってのは素直に楽しむべきだよな。
929:名無しなのに合格
10/06/24 14:04:04 yTFYFG2n0
進路指導で目標レベルを無駄に下げておいて
難関校1校合格より中堅校複数合格を喜ぶ自称特進クラス(笑)
そりゃ入学者激減するわそんなこと何年も続けてたら。
930:名無しなのに合格
10/06/24 14:29:20 yTFYFG2n0
>>921
俺が通ってた高校に似てる・・・。
まぁうちはここでの旧帝・早慶合格人数から言えば自称進学校ですらなかったと思うが。
ただ
無駄な7限授業や普通コースと違って特進コースは部活禁止、毎日の課題と小テスト、
授業さえ受けていれば難関校合格は必至発言、テストは一字一句丸暗記しないと解けない問題ばかり、
そしてほとんどの授業は問題集の答え合わせなど身に覚えのあることばかり。
自称進学校とは言えないけど指導内容や方針から言えば間違いなく自称進学校(を目指している普通校)だったな。
何故かテンプレのうち
7: 地元国公立>>>>>>>>(越えられない壁)>>>>>私立(早慶含)
だけが当てはまらなくて基本私立文系か私立理系で別れていて
国公立志望者は共通の授業で補うというありえないカリキュラムだった。
同級生で国立医学部や東大京大受かった奴もいたけど
それ予備校と家庭教師のおかげだからあんたら勘違いしないでねと今でも思ってる。
931:名無しなのに合格
10/06/26 00:13:16 Pq1OCKtYO
次スレ立てるなら
地方の自称進学校スレ
でお願い
932:名無しなのに合格
10/06/26 07:48:28 8Elj2hBr0
昨日学校にベネッセ職員降臨
センター逃げ切りを主張して
帰って行った
「センターで65%は得点をとってください。」
学校のレベルがバレちゃう発言ww
933:名無しなのに合格
10/06/26 15:39:45 71DFM9td0
>>931
「地方が何を指すか」で論議になるから俺は反対
以前も少しあったと思うがな、この論議
「地方」ってのがステレオタイプに固められた認識なのが問題なんだよ
テンプレにあるような自称進学校について語りたければ首都圏でもスレ違いじゃないだろ?
934:名無しなのに合格
10/06/26 16:48:30 Mb2RbOkM0
2010年第1回駿台全国模試理系学部 A判定ライン 前期日程
(英数国理2型、+2補正済み)
81 東京大理三
80
79
78 京都大医
77
76
75 大阪大医
74
73 名古屋大医
72 東京医科歯科大医
71 千葉大医 九州大医
70 東北大医 ★東大(理一)
69 京都府立医科大医 北海道大医
68 神戸大医 横浜市立大医 大阪市立大医 広島大医 ★東大(理二)
67 金沢大医 岡山大医 筑波大医 名古屋市立大医 奈良県立医科大医 ★京大(薬)
66 新潟大医 三重大医 滋賀医科大医 長崎大医 熊本大医 和歌山県立医科大医 ★京大(理) ★京大工(物理)
65 群馬大医 浜松医科大医 札幌医科大医
64 岐阜大医 福井大医 鹿児島大医 富山大医 ★北大(獣医)
63 徳島大医 弘前大医 山口大医 信州大医 秋田大医 香川大医 旭川医科大医 愛媛大医
62 島根大医 佐賀大医 琉球大医 福島県立医科大医 宮崎大医 大分大医 山形大医 高知大医
61 鳥取大医
935:名無しなのに合格
10/06/26 19:53:11 TzOCiCU/O
まあ、確かに地方に行くほど自称進学校は増えるわけだか、やはり都会にも自称進学校はあるわけだ。
その学校の人達もわだかまりなく書き込めるよう、自称進学校で統一したほうが良いと思うな。
936:名無しなのに合格
10/06/26 21:36:39 Pq1OCKtYO
だめだろ
都会は予備校に逃げられるけど
地方は逃げられないからな
937:名無しなのに合格
10/06/26 21:48:29 71DFM9td0
>>936
だからさ、>>933でも言ったけど、「地方」のくくりが曖昧すぎるのよ
首都圏(埼玉や千葉、神奈川)は地方なのかとか、政令指定都市で結構でかい市はどうなるのかとかさ、
結局何となく個人が抱いてる「地方」という漠然とした「予備校も無い未開の遅れた土地」的なステレオタイプの事を指すんでしょ?
こんな馬鹿馬鹿しいことはないよ
じゃあ地方じゃない「都会」はそんなに恵まれた土地なのか?お前「都会」に行ったこともないくせに「都会はマシなところだ」とか
勝手な幻想を抱いてる田舎脳じゃないのか?と突っ込みを入れたくなる
938:名無しなのに合格
10/06/26 22:01:33 fhra7nYL0
>>937
>と突っ込みを入れたくなる
入れてるじゃん
939:名無しなのに合格
10/06/26 22:17:27 TzOCiCU/O
都会のほうが受験に関しては恵まれているのは確かだと思うぞ。予備校はあるし、そこで出会った仲間と情報交換することも出来る。有名大学も多いし、全体的に受験に対する意識も高い。本屋も中身は充実してるから、情報不足になることも無い。
940:名無しなのに合格
10/06/26 22:23:17 TzOCiCU/O
別に大学受験だけじゃない。中学受験から資格試験まであらゆる受験では都会が有利だ。
理由はさっき書いた通りだ。だから、将来何かしらの難関試験を受けたい人は都会の大学に行くことを勧める。とは言っても、地方の自称進学校から都会の難関大学に通るのは比較的難しいのだか。
941:名無しなのに合格
10/06/27 12:48:35 o/jwZKxL0
都会の自称進学校と地方の自称進学校の違いは
都会→一人に早慶・マーチを複数学部受けさせるなどの水増しをさせる
地方→徹底的に国公立主義。私立はカス。私立第一志望の奴にも国立を受けさせる
942:名無しなのに合格
10/06/27 17:30:26 zUEo+pPUO
>>926
俺のとこの体育祭なんか昼から8時まで強制的に練習や創作させておいて
昼から8時まで体育祭準備に取りかかったので
夏休み1週間カットだぞwww
まじキチww
やっと自分の勉強ができる貴重な夏休みが更に減らされたwww
校長「学校に早く来て、授業を進めましょう(キリッ」
死んでくださいw
糞教師の糞授業(例文読むだけとか)聞いてるくらいなら
自習しておきたいのに…
ああああああああ。
943:名無しなのに合格
10/06/27 19:40:39 bmDzCU5LO
合格体験記に内職してたって書いたら削除されてたでござる
まあ内職自体は見逃してくれてたし色々自由にやらせてくれてたから
母校には感謝してるんだけどね
944:名無しなのに合格
10/06/28 15:12:50 SLZYPGbSO
>>942
大阪の高校?
945:名無しなのに合格
10/06/28 17:01:40 qgQrqFHj0
三重の四日市って自称ですか?
946:名無しなのに合格
10/06/28 17:59:31 1vq5oyflO
>>944
そうですww
947:名無しなのに合格
10/06/28 21:53:18 EiGJ0/Dn0
>○「自分の行っている高校は自称進学校でしょうか?」といった質問はきりが無いのでご遠慮ください。
948:名無しなのに合格
10/06/29 02:46:04 pxcLOPfoO
>>946
前にもここに書いてなかったっけ?
949:名無しなのに合格
10/06/29 18:24:30 9oUnAR5YO
>>948
何を???
950:名無しなのに合格
10/06/30 00:04:59 HjWn2Q5kO
ほう
951:名無しなのに合格
10/06/30 19:59:28 pTKpUepX0
全統マークを校内で受けるんだが
私立の外語系大学志望の奴らが理数科目を強制受験に
教師いわく
「3科目だけしか受けない意味が分からない。
お前ら(このクラスの全員の意)が科目絞って大学受けても絶対落ちるよ。
センター受けてみたら数1Aや現社が良かったなんて良くあることだし
受験できる学校の幅を狭くするな。」
皆の学校でもこんなこと言われるのかな?
国公立の外語大のほうがどれだけムズいか
うちの担任は知ってるんだろうか…
なんか駅弁への合格数あげるためだけに
生徒の夢とかを壊してる気がする
952:名無しなのに合格
10/06/30 20:35:30 HjWn2Q5kO
腹痛や歯医者の予約等を理由に欠席するのが常套手段
時間の無駄だよ
ただ自称から行ける私立外語系って現実問題
獨協 神田外語 京都外大 南山 名古屋外 辺りじゃね?
マーチに外大がないのがきついな
953:名無しなのに合格
10/06/30 20:36:54 DLObIkCP0
受験校の強制じゃあるまいし、模試くらい受けとけばいいじゃん
954:名無しなのに合格
10/06/30 20:38:42 N0tzJGiD0
高校や教師側が柔軟な対応や指導をすれば解決する問題ばかりだから現状の指導を
改善すればいいのに… 一つの価値観や考え方の押し付けはよくない。
955:名無しなのに合格
10/06/30 21:09:06 k9ACX1Z0O
自称進学校の実績は下降し続けている。
原因が自称の教え方だということを教師は理解出来ない。
本当に、自称の教師ってのはポン助の集まりだな。
956:名無しなのに合格
10/06/30 21:11:13 k9ACX1Z0O
良い教師もいることはいるんだが、全体的に見るとな。
957:名無しなのに合格
10/06/30 23:15:13 HjWn2Q5kO
834:学籍番号:774 氏名:_____ :2010/06/30(水) 21:16:56 ID:??? [sage]
>>830
こいつかまってちゃんだから相手すんなよ
わざわざ学内から書いてますよアピールとかマジ池沼
840:学籍番号:774 氏名:_____ :2010/06/30(水) 21:51:03 ID:??? [sage]
>>838
学内から書き込んでる奴は
千葉県出身
慶應蹴り
名大工学部
だよ
他大スレ荒らしまわってる
841:学籍番号:774 氏名:_____ :2010/06/30(水) 22:10:39 ID:??? [sage]
渋谷幕張→名大
だね
慶應蹴ったのが唯一の誇り
名古屋大学スレッド165
スレリンク(student板:820-番)
958:名無しなのに合格
10/07/01 01:59:11 bobiKgSgO
>>949
ごめん何も無い
平野区にある高校?
959:名無しなのに合格
10/07/01 03:58:55 wn9rnzbi0
予め立てておいた
地方の自称進学校にありがちなことPART20
スレリンク(jsaloon板)
tenmpleteの方よろしくお願いします
960:名無しなのに合格
10/07/01 04:01:12 wn9rnzbi0
×tenmplete
○templete
間違えました
961:名無しなのに合格
10/07/01 05:41:00 g9p4/UPP0
>>960
おい
おい
962:名無しなのに合格
10/07/01 06:52:27 sbHsEbCIO
3年のこの時期に原稿用紙10枚の小論文書かせられる
963:名無しなのに合格
10/07/01 07:36:42 DNvFUMbV0
服装頭髪検査みたいなのあるよな?
うちの学校では「服装頭髪検査をパスしない奴は受験で勝てない!」とか言われるわ
964:名無しなのに合格
10/07/01 18:17:44 1JNHPRE2O
髪がながいと、勉強できても意味がないとか言うんだろ?
俺もそれある
965:名無しなのに合格
10/07/01 23:49:55 vFLZdQr80
学校紹介のパンフレットの捏造がひどくて大学合格したのに自殺しそう。
966:名無しなのに合格
10/07/02 02:30:53 wHG2Kr5l0
むしろ頭髪検査で勝てないと
いろいろいわれてモチベーションを
著しく下げるわけで・・・
967:名無しなのに合格
10/07/02 06:14:32 mVLMv3HF0
>>965
どんな捏造があったの?
968:名無しなのに合格
10/07/02 20:28:46 SbQQSsMt0
自称のサイトの進路実績紹介で、掲載されている年間は東大合格者が出てないのにわざわざ東大の欄があったりして笑える
969:名無しなのに合格
10/07/02 20:47:28 LBgyoCm70
過去に1年だけ東大合格実績があった自称にありがちwww
970:名無しなのに合格
10/07/03 02:47:21 3ZdvBuxY0
まぁあるだけまし・・・
一切ないところもあるし・・・
枠があればある意味自称と認められるラインなのかしら
971:名無しなのに合格
10/07/04 13:44:23 N8y9ehYm0
同志社法蹴って岡山・・・
972:名無しなのに合格
10/07/04 14:56:51 UWmW3Mli0
岡山と同志社だったら微妙じゃない?
973:名無しなのに合格
10/07/04 16:34:12 ltS1lkenO
同志社の方が上な気がするが、まぁ、大した差はないだろう。
974:名無しなのに合格
10/07/04 17:03:52 +G9LBCph0
研究者になるんだったら、なんだかんだいって岡山大の勝ち。
学部卒で大企業に就職したいんなら、同志社の圧倒的な勝ち。
975:名無しなのに合格
10/07/04 17:06:40 +G9LBCph0
ただし、学部卒で、という条件付きな。
大抵の企業では、ただの学部卒と幹部候補とでは扱いが違う。
トヨタ本社でも、幹部候補として採用するのは毎年20人前後。
976:名無しなのに合格
10/07/04 17:43:22 ltS1lkenO
よく知ってるな。
977:名無しなのに合格
10/07/05 01:02:37 AkyKuuGQO
俺は慶應経済蹴って岡山経済進学したよ。金が無かったから仕方なく、なんだけどね。長い目で見るとどっちが良かったんだろう。
978:名無しなのに合格
10/07/05 01:06:52 fbyabMiD0
それは、君自身が決めていくことだ。
979:名無しなのに合格
10/07/05 03:24:18 w2Tc8ho/0
それは流石に慶応だろ
980:名無しなのに合格
10/07/05 03:32:25 2Tm3YnrU0
>>975
>トヨタ本社でも、幹部候補として採用するのは毎年20人前後
そんなのあるのか・・・
981:名無しなのに合格
10/07/06 04:45:38 zdEByPOk0
むしろなんで慶應受けたのか分からない受験方法だぞ
そんなんなら始めから神戸でも受けた方がよかったような
982:名無しなのに合格
10/07/07 03:45:57 3Nv9mCBa0
地方の自称進学校にありがちなことPART20
スレリンク(jsaloon板)
983:名無しなのに合格
10/07/07 07:35:35 Q91g4xoI0
次スレへ
984:名無しなのに合格
10/07/07 08:52:40 ALP6ruUs0
乙
985:名無しなのに合格
10/07/07 10:16:34 JqG/qRAr0
おぉ~
986:名無しなのに合格
10/07/07 10:18:20 JqG/qRAr0
おぉ~
987:名無しなのに合格
10/07/07 17:32:38 3wRL6+6eO
国公立主義=宗教
988:名無しなのに合格
10/07/07 23:40:23 3wRL6+6eO
一向に進まんな。
989:名無しなのに合格
10/07/07 23:53:28 8gqEO0/K0
自称進学校で落ちこぼれると在学中も卒業後も大変だ。
かといってランクがより下の高校行っても補習や指導がより熱心だから
色々と大変だし、そこでおちこぼれるとより悲惨だ。
こういう地域が早くなくなって、選択肢を広げる必要がある。
990:名無しなのに合格
10/07/08 00:03:05 3wRL6+6eO
しかし、どの地方自治体も本気で改革する気がない。
991:名無しなのに合格
10/07/08 01:33:43 a+qaXxn+0
地方の自称進学校にありがちなことPART20
スレリンク(jsaloon板)
992:名無しなのに合格
10/07/08 07:14:35 OqJtFZid0
おぉ~
993:名無しなのに合格
10/07/08 19:19:19 F5amiq5/O
自称のバカヤロー!!
994:名無しなのに合格
10/07/08 19:55:44 F5amiq5/O
早く埋めちまえ。
995:名無しなのに合格
10/07/08 20:00:28 HAX/1OZC0
>>990
なぜ本気で改革する気がないのかな?
ところどころで噂や話題にはなっているけど、大きくとりあげられることがないというのも
一因だろうけど、一旦改善してもそれが続くのかと言えば微妙の気がする。
今の学校や教師の体質や考え方を改めないと自称進学校はなくならないのかもしれない。
996:名無しなのに合格
10/07/08 20:22:55 F5amiq5/O
外部からの介入がどうしても必要だよな。藤原和博氏の学校みたいに。
自己改革できるんなら、とっくの昔にできてるはずだし。
997:名無しなのに合格
10/07/08 20:24:41 F5amiq5/O
まあしかし、このスレッドも残り少ない。
次のスレッドで本格的に議論しよう。
998:名無しなのに合格
10/07/09 02:00:18 Yb22U/VP0
147 :学籍番号:774 氏名:_____:2010/07 /07(水) 00:51:52 ID:???
203 名前:edcl101.media.nagoya-u.ac.jp[sage] 投稿日:2010/07/05(月) 09:18:44 ID:4IhvzBZ00
オープンとか一回も受けなかったが普通に受かったぞ
というかこの時期の判定は全く当てにならないけどねw
あとオープンの問題は難しすぎる
受験直前に解いてペース狂った
206 名前:edcl101.media.nagoya-u.ac.jp[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 20:17:53 ID:Z5KwGlse0 [1/2]
名大生だが質問受け付ける
工学部だよ
211 名前:206[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 22:26:59 ID:gmPQZIxl0 [1/4]
ID変わったけど本人だよ
>>209
数学 青チャート 新こだわって数列 新こだわってベクトル センターの練習問題集 名大の理系数学15年
英語 速読英単語 学校の教科書 いろんな大学の入試問題
費やした時間の割合は分からないが
数学は圧倒的に長い
英語、物理、化学の合計は数学の3分の1くらい
地理は夏休みに15時間、センター直前に5時間くらい
国語は漢文だけすこしやった
夏休みに入って初めて物理化学やりはじめたよ
212 名前:206[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 22:28:16 ID:gmPQZIxl0 [2/4]
ID変わったけど本人だよ
>>209
数学 青チャート 新こだわって数列 新こだわってベクトル センターの練習問題集 名大の理系数学15年
英語 速読英単語 学校の教科書 いろんな大学の入試問題
費やした時間の割合は分からないが
数学は圧倒的に長い
英語、物理、化学の合計は数学の3分の1くらい
地理は夏休みに15時間、センター直前に5時間くらい
国語は漢文だけすこしやった
夏休みに入って初めて物理化学やりはじめたよ
213 名前:206[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 22:29:25 ID:gmPQZIxl0 [3/4]
>>210
センター73%
二次71%
215 名前:206[sage] 投稿日:2010/07/06(火) 23:30:15 ID:gmPQZIxl0 [4/4]
>>214
2007年以降の数学は簡単だと思うよ
今年は英語が難しかった
物理はエッセンスだけでも6割とれたよ
名古屋大学理系スレ part8
スレリンク(kouri板)
なにやってんだこいつ
スレリンク(student板:147番)
999:名無しなのに合格
10/07/09 02:02:11 Yb22U/VP0
Next
地方の自称進学校にありがちなことPART20
スレリンク(jsaloon板)
1000:名無しなのに合格
10/07/09 02:03:18 Yb22U/VP0
_,. --- 、
,∠ニァ'´ \ ,. -‐- 、
/,.ィ'´ 、ハ:::. 二 ヽ \
/イ l/ /´ ヽ V};;;;;;;;;;;;` ー┴-,,,,,、
,..,,;;;;;/ / l / ,ェ、 ヘ 、 l lj|;;;\;;;;;;;;;;;;;; _,. ィ'´
∠;;;;;;;;ムイ / l l l l l l l ト l l lリ\;;;; ̄,...、`;;,,,,,,,、__
〈´ ̄`v;l/l ハl│_l_l_l !l,.ノナハノl、 l5} ` ー゙ー、i:Yヽ;;;;;ノ 水樹奈々が>>1000get
', l;;;;;l .:l::ヽト、{从l jノォテZt、| |ノ _ \ /i:i:i:「rヲ \
. /ハ /イ´ヽl:::lミハォ==' tzツ | |_/:.:.ヽ,.イ:l:i:i:i:i:V:.、__ \
// ..::ヽ Nハ 、 '__, /:| |:.:.:.:.:. /,;;l.:l`/^ヽi ;;;;;;|、 、
〃 .::: r‐ i\ Vハ丶,,/i|_,. イi:iハ l:.:.:.: /,;;/.::l〈:i:i:i:i:l ;\l_ 丶 ` ー‐ 、
/ ..:::::::, |:::::|, -ヽ ::..、Vi|、;;;;|i:|ェ彡ーv-、 l: /,;;/,;;;::l:/`ヽ/;ヽ;;;;;;\ ` ー 、 \
/ ...::::::∠..」:/:::;;;;;;:ヽ :::::|リノ.::,}i:ハ_ :::::::::', ヽl\:;/,;;;;;::/ !ヘ;;;l\;;;;;| \ \
/ ..::, .イ:.:.:.:/:.:.:.;;;;;;;;l::::ヽノj'_.rーァ:i:|:iハ。_ 'v ヽ,ィ}i、 ;;;/ l::::l:::l;;;;l\{ \ \
/ ..:::/ Y:.:/;;;:.:.:.;;;;;;;;;;l::::: ノN:i:i∀i:i:i|、{`  ̄`ヽ 〈リノi/{ !:::::l:::l;;;lヽ;l,. -─‐- 、 V lハ
/ .:::/ V;;;;;;;;:.:.:.;;;;;;;;;;;;!::/.::::l::Vi:i:i:i:リ ::::::::::::::::::}::.\{ l:::::::l::ヽ l;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ヽ l│l l、
. / ,.ィ ´ /;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:;;;;;;:.l/.::::/ノ^ヽi:i:/ニニiニiニニ/::::::::::::....、 / :::::::l:r' l;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l l |l l };,、
/// /;;;;;;;;;;;;;;:..:.:.:.:.:.;;:.:./.::::/l:\i:i:{:/ .::::::::::::::::::! ,.ノ⌒ヽ:::|`¨´ :l::::::::l:〉 l;;;;,', ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l /イ/l /;;;;l
/.:::/ /;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:./.::::/ l::::::::Vr' ..::::::::::::::::::{ N:::::::::::l::::::::/ l;;;;;,ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l/ル' ,./;;;;/;l
. /.::::::/ 〃;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:/.::::/ l:::::::/;;;::::::::::::::::::::::::..、_ l::::::::::l::::::/ l;;;;;;;;,\;;;;;;;;; __,>- ';;;/;;;;イ;;;;l
/:/:l:/ //;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:./ハ/ >ヘj;;;;:::::::::::::::::::::::::::::Viヽ ` ー-l,/ l;;;;;;;;;;;;,\、;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/;;;;/
l/:::N /;l;;;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:./ |::/\:::::::::::::i:::::::::::/ 〉_ l;;;;;;;;;;;;;;;;;,,` ー‐ ;;;;;;;;;;;;;;;/;/
/l::::l /;;;;/l;;;;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:./ r‐-ァ'゙^\゚:.:.:\:::::::::::::/:.:.゚/ `\ l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
. lハ::l /;;;;;; /,;;|;;;;;;;;;;;:.:.:.:.:.:.:.:.:/ ,l -/// \:゚:.:.> ^ <:.:.゚:/\ハ \ ヽ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ll ヽ /;;;;;;; /,;;;;|, - 、:.:.:.:.:.:.:.:/ r '′/ / .::X<:::::::::>X 、 l ヽ ヽ / \;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/
ヽ. /;;;;;;;;./,;;;;;;| ヽ:.:.:.:.:ノ ヘ / l / /o:::::>=<::::::o\l ',- 、〈  ̄ ̄ ̄
. /;;;;;;; /,;;;;;;;;;|  ̄ V l/ {:::::::/l;;;l \::::::::}\ Y
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。