10/02/16 01:50:51 C6PYSwxi0
はー、疲れた。
科目別勉強法か。
じゃあ文系科目だけだがアドバイスしておこう。(理系の人は御免
【注意:主観的なものなので、参考程度にしておくこと。おれがオススメってだけ。】
<<英語>>(レベル1)
(めやす:偏差値30~45)
基本的な語彙・文法をまずは<<徹底的に固めよ>>。
よく、「単語は長文で」、「文法なんて構文集やれば身につく」なんて言う輩を見かけるが、こういう人間は大体の語彙と文法の基礎知識がもともとあっただけのエリート。
こういう人間は"無"の感覚を知らない。というか忘れてる。
そんなん、語彙と文法なんて「覚えれば済む」んだからごちゃごちゃ言わんとやれ。一番単純なところやん。
ここの知識をしっかりつければ、今後の英語の勉強は理解がはずむはずむw笑っちゃうぜ。
素直に伸びるんだから。この2つをまずは鍛えれば偏差値50は超えるだろう。ははは。
な、英語の語彙と文法。シンプルなんで受験の入り口にちょうどいいぞ。
単語集は中学・高校入門レベルのものから。
○「FORMULA1200」あたりがおすすめ。
「banana」から始まって受験レベルまで網羅してる単語集はこれしかねーだろ(笑
それとむにえる流単語の覚え方(過去レス参考)に超合ってるので、一ヶ月で出来る。
文法は
○「くもんの中学英文法」、東進の「大岩」(偏差値30・中学の英語ワケワカメレベル)
○東進の「安河内」(偏差値40・まあ一応中学ん時のはうっすら覚えてるけど高校は知らんハハハレベル)
あたりを1つ。
インプットに利用する。
それと、
○文法辞書として「FOREST」を買っておくと良い。
上のものを読んだ際に、「む?なんじゃこれは」と思う箇所をForestを参考にし、情報をリンクさせよう。
(Forestを熟読する必要はない。厚いので効率悪いし勉強持続するハズねーだろ。)
問題集として、
○「英文法レベル別問題集1(高校入試レベル)」
○「上同の2(難関高校レベル)」
あたりのレベルのから始めるといい。
この問題集は、あまり人気ないようだが、シンプルで効率がイイッ。むにえるはとにかくシンプルを求めるからな(笑
それと安河内先生の参考書にはハズレがない。(と思っている
どれもこれも絶品で驚く。氏の勉強に対する態度とハングリーさが凄い。俺の尊敬している講師の1人だ。
だから自信を持ってオススメだ。安河内さん、この人は本物だ。
274:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/16 01:52:08 C6PYSwxi0
んで、問題集をメインにして突き進むことな。
問題集の使い方については後で書くことにしよう。(たしか書いてないよな?
超重要だからな。問題集のやり方は。一番大事。
まあ、まずは、講義型のものでざっと知識を入れることだ。
勉強習慣ないヤツでも読書感覚で読んでいけばさほど苦にならないだろうし。これくらいは耐えろよ(笑
【理解度】
A「なんじゃこりゃ、しらね」
B「見たことある、聞いたことある、でも問題は解けない」
C「問題にされても解ける」
講義型インプット参考書を使い、AからBにするのだ。
そして問題集を徹底的にやりこみ、BからCにする。
んで、最低6、7回反復して(最低6、7回→むにえるは「6,7回の法則」と読んでいる。今度紹介する。)
このレベルが大方アッサリかんたんに出来るようになった(問題集の成績データとして9割以上)ら、次に進む。
(→レベル2については今度)
ん~、我ながらなんというシンプルなやり方!!
*英語の本質がどうだから文法は暗記するなだとか、英語は言語だから言語としてとか、そんな情報には惑わされるな。
この時期はとにかく暗記。この時期が一番ツラいかもしれない。でもここを乗り切ればフワッと上がれる。安心しろ。
ま、その他具体的なやり方については他サイト・本を参考に改良を続けるように、以上。
275:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/16 02:09:17 C6PYSwxi0
>>248
俺は予備校に行ったことがなかった。
高校入試を控えた夏ごろから、塾になら通わせてもらえたが。
行くとしたら有効に活用しなければならない。親に感謝することだ。
俺からしたらうらやましいなぁ。受験仲間もできるし、分かりやすい講義も受けれるし、集中できる自習室も貸してもらえる。
「ただ行っているだけ」、「行くだけでどうにかなるんではないか」という気持ちで通ったとしたら、それは金と時間と可能性をゴミに捨ててるのと同じ。
しかも高い金を払ってるのは親ときた。もういい歳なんだから分かるよな?身勝手なことはできないぜ。
しかし有利にはなると思う。
独学だけじゃやはり厳しい部分はある。環境の違いでだいぶ変わるな。
まあ俺は独学一本だったが(自分の力一本ではないけどな)
家の親はアホ型人間(どっちも高卒)だったので、当然裕福な家庭ではなかった。
もともと優秀な家系ではなかったのだろうと思う。
だからこそ、俺は「才能絶対説を打ち砕いてやる」という思いでひたすら勉強した。
やはり、この世は最初から地位が決められてしまうほど融通が利かない世界ではないと分かったがな。
遺伝子なんて所詮は最初の手札に過ぎない。それをどう使うかで人生の勝敗は決まるのかと悟った。
そして、気づいた。
手札は変わり続けるのか・・・。
276:名無しなのに合格
10/02/16 09:30:00 uHkqEUJH0
単語文法やってるけど英語ができないって人は頭の中でパッパと直訳できるようになるまで解釈やりこむといいよ
277:名無しなのに合格
10/02/16 16:17:06 JUjDaG4C0
受験控えてるのにゲームかっ散った
278:名無しなのに合格
10/02/16 16:41:36 2NbOA+ad0
数学物理出来ないっていう悩みなら分かるけど
その他はただの勉強不足でしょ・・・
279:名無しなのに合格
10/02/16 17:26:22 SnsH7aEF0
0からスタートしてあと一年で早慶目指すのは無謀だと思いますか?(独学で)
むにえるさんの考えを聞かせてください。
新高3になります。
280:名無しなのに合格
10/02/16 18:31:56 2NbOA+ad0
頑張って偏差値53辺りだろうな
一年後見なくても分かる。
281:名無しなのに合格
10/02/16 19:52:08 n8CA7bdx0
むにえるさん。
大学14個全部落ちました。
1浪でこれです。
センターは75%くらいとれたのに。
いみわかんないです。
もう無理?
282:名無しなのに合格
10/02/16 23:33:24 3njWG7r90
安河内の本を調べてみたが、どれがいいんだかわからない・・・むにえるのおすすめを教えてくれ。英文法が初めからわかるものでお願いします
283:名無しなのに合格
10/02/17 00:50:55 6ieNP3Q90
むにえるさん、ここまでで色々な方法論を語ってきましたが、
そういう方法論を語る時点で、「いいから進む。どうでもいい。やるのだ。」
と矛盾しているのではないでしょうか。どうでしょう…
また、カードやまとめノートを作ることを否定していますが、
そういったカードやまとめノートを利用して、駿台模試偏差値70超えた人を
僕は知っています。僕は、彼のやってることは「覚えるための工夫」であって
時代遅れの徒労ではないと思います。
そういった徒労と、かれのやっている覚えるための工夫は、何が違うのでしょうか。
284:名無しなのに合格
10/02/17 01:07:04 Kzuot/3x0
みんな他力本願だな。
前スレ読んで、実行してから質問する方が
アドバイスは的確になると思うが。
<ステップ1>
【むにむに公式】
目標(目的・計画・ノルマ) × 戦略(参考書・勉強法) × 心(上のレスを参考にせよ)
<ステップ2>
①「○○(名前)、お前は何のために勉強する?お前の考えを教えてくれ。」
②「○○(名前)、お前は何で☆☆大学へ行きたいの?」
③「☆☆大学へ行けちゃったよ。どうする?俺の人生にどんな利益をもたらすの?何が得られるんだと思う?」
<ステップ3>
【改めて志望校】
→○○大学
【現在の自分と向き合う】
→今の自分はセンター○割。そうか、自分はバカなのか。
じゃぁ、自分なりに受験までには8割まで伸ばしてやる。
【目標】
→短期(or 中期、長期)
センター英語7割
【期間・ノルマ】
→とりあえず2ヶ月後の○○模試まで
今週はこの参考書をp100まで終わらせる。
今日はp10までやって予備日は○曜日にして…
【使用予定参考書】
→今回は単語帳A、英文解釈B、○○の実況中継、の3つを使おう
【参考書使用方法】
→(目次をきちんと確認した後に)基礎単語はとりあえず全部見たことはあるレベルまでして……
音読やら黙読やら…
【復習期間・回数】
→朝・登校・下校・寝る前……
【+α】
285:名無しなのに合格
10/02/17 01:12:09 6nJlaR9v0
前スレなんてあったっの?
286:名無しなのに合格
10/02/17 01:23:06 nCu2lyG/0
受験に精神論持ち出す奴はだいたい落ちるジンクスあるからな
情緒不安定な奴は受験すんなよっていう
心(笑)
287:名無しなのに合格
10/02/17 04:23:58 I3HxhqnW0
和田式でくもん英文法から始めて、約2ヶ月でビジュアル英文解釈まで来たんだけど
いきなり詰った。方向転換しようか迷い時 和田式で突っ走るべきか・・・
ペースも落ちた やる気がここ3日途切れた 背中痛い。目標センター9割。
288:名無しなのに合格
10/02/17 12:22:23 9A3ft8LV0
復習不足のまま進んじゃうと頓挫するよい
289:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/17 14:19:23 +GCB35B10
>>279
お前みたいな質問は現実でもネットでもキリがないほど聞かされるな。
逆に聞いていいか?
「お前は、今それを無謀だと感じていますか?どうなん?」
人間なら誰でも考えるんだよそんなこと。
そんな「答えのない問題」を他人に聞いている時点で負けだと思ったほうがいい。
「俺は成功するのか?失敗したらどうしよう・・・。」
みんなこんな思いを抱えながら、ひたすらに全身全霊精一杯生きているヤツもいれば、時間をゴミにしているヤツもいる。
俺は前々から言っているだろう。一年で難関へ行くことはできるよと。
でも君がひたすらにイヤだと感じる勉強を重ねたところで、途中で受験を放棄したりするかもしれない。
いつの間にか誘惑に駆られたり、安定を求めたりして、結局早慶なんてやっぱりムリだったんだ・・・
なーんてことになるかもしれない。
<<お前が>>難関へ行けるかどうかなんてことは実際のところ誰にも分からないよ。
唯一知っているのは、お前だろ?
どうなんだ?
君が受かりたい、どうしても受かりたい理由があるんだと。
しかも、それを手に入れるためのどんな困難にも立ち向かい、それを受け入れる覚悟と、
成功するんだという無根拠な自信があるというのなら。
それは達成できるよということだ。
そういう人間なら難関レベルへ一年で押し上げることはカンタンにできるさ。
また、そういう思考になるためのプロセスは存在する。それを俺は示しているつもりだ。
行こうと思えば行けるよ。でも行こうと思わなければムリだよ。
290:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/17 14:20:53 +GCB35B10
極論ね、「早慶へ行かなきゃ拷問な。期限は来年。」なんていう状況ならお前は確実に受かるだろう(笑
カンタンに言えばさ、成功するかどうかなんてのはどれだけひとつの的に向かうことに「真剣」になれるかが勝負なんだよね。
だから「苦労しなければ成功はないよ」なんていう人がいるけど、「真剣」じゃなければ苦労しても成功しないよ。
逆に「今まで楽しくやって成功しちゃいました。」なんて成功者もいるくらいだよ。
たいてい人は失敗したり屈辱を味合わなければ、真に「真剣」になれないから苦労してやっと成功するだけの話なの。
だから俺は「真剣度」さえ上げられれば、別に苦労せずに勉強しなくてもいいと思うんだよね。
というか楽しく勉強しようぜ、という話をしてる。
(以後>>283へ)
ただ、真剣になるための手順(ひとつの的に集中するための手順)はしっかり踏まないと、凡人なんてスグ目移りしたりすんだから、工夫しなきゃ。
そこは徹底しなきゃダメだよっていう話なの。かんたんだろ?
「どうでもいい。進むのだ。」が人生にとって活用できる時は多いが、これだけはしっかりやらなきゃという部分は確かにあるんだ。
続かないんだから、やる気でねえんだから進んだって元も子もねえだろ、ってw
勉強の基本姿勢はこれでいいんだけどな。
あんまりひとつのことに縛られちゃだめだぜ。
世の中にひとつで言い切れることなんてのはひとつもねえんだ。(今は言い切ったけどねw
だから俺の方法論だったりも、あんまり縛られちゃだめだよ。
特定の人の「信者」になっちゃダメ。
あと、悪い人とか、嫌いな人とかからも得られる部分はあるからな。
「こいつからはすべて吸収しよう。この本は糞だから吸収なんてできねえや。」
↑こういう人は絶対成功しないからね。
すべてのものから吸収していって、自分なりに活かしていく。
それを大事にしてくれよな。
そうすればだいぶ人生が豊かになるはずだよ。
(だいぶ話がそれたなゴメン。)
291:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/17 14:42:09 +GCB35B10
何回も言わせてくれ。
「凡人(アホ)はガムシャラにやっても長続きしないし成功なんて出来ない」
当たり前のことだ。
凡人(アホ)が、誘惑だらけのこの世の中で、どんなことが起こるかも分からない人生の中で、
「ひとつの的に向かうことに集中する」ということがどれほど困難なことか。
逆に言えば、ひとつの的に向かい続け、それを達成するまであきらめなければ、それは必ず達成される。
期限があったとしても、ひたすらに的を意識し続けさえすれば、期限よりも早く、思ったよりも早く達成されるように人間はできている。
そして成功者はこれを利用しているに過ぎない。
そして「潜在意識」なんて胡散臭いものが存在するか否か。
・・・答えは、存在する。
本当に摩訶不思議な能力というもの、奇跡のようなものが人間には起こせるし存在する。
ホンダの偉大な創業者である本田宗一郎氏はこんな体験をしたらしい。
「一人ひとりの人間の可能性は、本人が思う以上に遥かに大きい。私は子供の頃から
駆け足が苦手で、運動会はいつも憂鬱だった。そんな私が人に感心されるほどもの
すごいスピードで走ったことがある。
あるとき、飛行機を操縦していて低空飛行に失敗し、つっこんでしまった。
もし火がつけばたちまちバーベキューになると思った途端、どうやってドアを開け逃げ出せた
のか判らないが、私は飛行機から離れようと死にもの狂いで走った。
あとからもう一度走れといわれても、たぶん無理だろう。
しかし、そのときは人が驚くほどの速さで疾走したのは事実である。
必死のときに発揮される力というものは人間の可能性を予想外に拡大するのである。」
292:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/17 14:47:04 +GCB35B10
本当の「真剣」とはこういうことだお前ら。
このとき飛行機がつっこんだとき、本田氏は「逃げれるかどうかな?」、「走ろうかなどうしようかな?」
なんて考えただろうか。
そんな答えのない意味のないことは考えていない。それどころじゃないというのもあるが。
そしてヒタスラに意識したことは、「逃げたい。生きたい。死んでしまう。」
するとなぜか体が動き出し、意図せずとも神がかり的な力が働いた。
という解釈が正しいだろう。
もしあなたがその場で同じ状況だったとしても、本田氏と同じ現象が起きるだろう。
真に「真剣」になるとはこういうことなんだ。
人間の真の「本気」とのはこういうことだ。
逃げなければ死ぬ・・・終わる・・・
「絶対逃げてやるんだ」という、<的に集中する>という一番理想的な事例だ。
どうだ、分かりやすいだろう?
本田氏が逃げる前に不安がってあたふたしたり、考えこんだりしていたら、「逃げる」ということだ不可能だったに違いない。
その的に集中せず、周りのものにフラフラ揺られているなんてことをしていたら、この目標は達成されなかった。
ここまでの「真剣」というのはムリだろうけれども、理想的な潜在意識の働きというのはこういうことだ。
そして、それに限りなく意図的に近づけるのだ。
それが成功するためのプロセスであり、どの成功者も説いている究極の方法論の目指すところがこれだ。
そして世の成功者はこれを利用している。
凡人からみたらヒジョーに胡散臭く、目障りなモノが実は「真実」だったりする。
まあ、いずれ実感としてそれは分かるときがくるだろう。
それは君が成功をおさめたときだ・・・はっはっは。
293:名無しなのに合格
10/02/17 14:50:06 sFo+6Mys0
理想的な潜在意識に限りなく意図的に近付く方法はぁはぁ
294:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/17 15:16:23 +GCB35B10
>>283
(>>70も参照)
>そういったカードやまとめノートを利用して、駿台模試偏差値70超えた人を僕は知っています。
俺もそれで受験成功したヤツ、成績上がったヤツを知ってる。
それでも俺はそれが「時代遅れ」だと思うが、こういうヤツはきちんと自分なりに根拠だったやり方をしているんだ。
たとえば英単語なんかでも、分からない単語をチェックしていって復習する中で、どうしても覚えられない単語なんかが存在すると。
「そういったものに絞って、カードを作ったり、ノートに殴り書くことにしている。俺もちゃんと考えてるよそれくらい。」
なんて工夫して使ってるヤツがほとんどだ。
さて、凡人の話にいくか(笑
何も考えず、工夫せず、何をすればいいのか分からないからという理由で、まとめノートを作ったりして、
結局頭にはあまり入らない、なんていうヤツが多いんだ。
つーかほとんどそういう類。
お前、それ「作業」だろうって。
こういうヤツはダメなんだよ。
継続できれば成績は上がるだろうが、そんなやり方じゃあ成績が上がるのにどんだけかかるんだよ。
俺も中学・高校くらいまではアホなやり方してたわ。
まあ、俺は成績上がる前に勉強のやる気がうせたけどな(笑
そんなことをしなくても、
大まかな流れを目次見出しでつかみ・見たり・音読したり・知識を関連づけたり整理する工夫
をして繰り返せば覚えられるものなんだ。
そして問題集に比重をおくようにし、アウトプットも回数をこなすと。
そうすれば効率がいいということだ。
「カード・まとめノートを作るのが俺のポリスィーなんで黙ってろ!!」、なんて言うヤツを無理に止めたりはできない。
「もう、お好きにすれば?」って感じだな。
別に継続できれば時代遅れのやり方でやってもらっても構わない。
昔の人なんかはずーっとこのやり方で賢くなってきてるんだし。
でも、まあ時代の流れは読んだ方が懸命だし、前にも言ったが戦術(方法論)は常に変えてゆくのが真の一流さ。
俺も一年後、「やっぱむにむに流まとめノート記憶法をやろう!」なんて言い出すかもしれないよ(笑
295:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/17 15:29:55 +GCB35B10
>>284
あなた最高
こんな人がいると思わなかった
>>285
ないよ
>>286
受験生の年代なんかみんな情緒不安定だろう
>>287
くもん→ビジュアル
って珍しいな。
和田式にそんなプランあったっけ。
くもんを終えたら、次に受験基礎レベル文法書(インプット用)が欲しいな。
それと問題演習をして固めちゃってから、構文暗記や解釈に移った方がよい。
どれくらいのレベルで、どこまで仕上がってるのかは知らんが。
やはり基礎的な単語・熟語・文法があるとないとだと全然違うんだよな。
296:名無しなのに合格
10/02/17 15:41:14 mzVdlJ+q0
方法論はもっとも。
でも自分自身で過程を築き上げなきゃ、意味がない。
広い意味で。
297:名無しなのに合格
10/02/17 16:13:30 TRtdSQGU0
取りあえずお勧めの受験本教えてください
298:名無しなのに合格
10/02/17 18:03:40 5I1IJUwyO
推薦落ちて、自分の馬鹿さに気付いて早稲田目指して必死になったら、今、手が届きそうだ。
推薦落ちて、世の中ずる賢い奴が勝つって事や、自分を真に応援してくれる人がいる事や、自分も頑張ればできる奴だって色々学んだ。
予備校の先生に生き方を学んだ。
それで人の為にこれから学んで人の役に立ちたいと思った。
でも今受験してる学部は、それに気付く前に、"自分の為"に選んだところで、受験中もずっと考えてしまう。
その学部を出て人の役に立てるのかな…とか。
受験中に何考えてんだって感じなんですけどね。このスレ見ても色々考えてしまう。どうしよう。
299:名無しなのに合格
10/02/17 18:53:26 Wkl8vXsG0
むにえるかっこいい可愛い愛してる
300:283
10/02/17 22:04:50 6ieNP3Q90
むにむにさん、レスどうも。
僕の融通の利かなさについて言い当てられた気がします。
流石です。
ところで、例のその駿台偏差値70超えた奴は当然東大志望かと思ったら、なんと中堅国立の単科大学志望。
本人になぜ東大京大目指さないのか聞いたら、東大よりも単科大学の方が
自分のしたい勉強ができると思ったからだそうです。
自分の人生の目的を考え、それを達成するにはどこの大学に行くのが良いか考えたら
その大学に自然と決まったのでしょう。目標×戦略×心ですね。
本当にむにえるの言ってることとピッタリでビックリでした。
301:名無しなのに合格
10/02/17 23:25:50 a80BbZJ2O
むにえるさんに質問。
前期は同志社や龍谷、立命が落ちたが、後期で必ず、関大、立命、龍谷、京産に受かりたいんだ。 そのために、古典と政経にすべてにかかった。
勉強法教えて。
302:名無しなのに合格
10/02/18 01:50:44 70cjkpYU0
むにえるさんレスありがとうございました。
本当のことを言うと自分の中では今からスタートして来年早慶レベルまで偏差値を上げれる自信はあまりありません。
無謀だと思っています。でも自分はここでこんなダメ人間のままで終わりたくない。
みんなを見返したい。と諦め切れない自分もいます。
気持ちが焦るだけで努力もせずいつも辛いことから逃げてばかりです。
でも、確かに早慶へ行かなきゃ拷問なんて状況になったら死ぬ気で勉強しますねw
ということはむにえるさんの言う通り真剣さが足りない口だけのクズ人間です。
これからは、そういった自分の弱い部分でも目をそむけずに受け入れて次に活かして頑張ります。
というわけで、早慶を目指します!
誰に無理だと言われても諦めません。
303:名無しなのに合格
10/02/18 09:28:05 I//304EY0
だから俺の方法論だったりも、あんまり縛られちゃだめだよ。
特定の人の「信者」になっちゃダメ。
えっ
304:名無しなのに合格
10/02/18 17:39:42 nJigr6oT0
むにえるさんはどんな自己啓発本読んできましたか?考え方や主張がしっかりしているので参考にしたいです。
私は思考は現実化する、7つの習慣とか読みましたけど、むにえるさんとだいたい主張が同じで感心するばかりです。
305:名無しなのに合格
10/02/18 19:06:42 GfXkjW8Z0
現代文の復習の仕方ってどうすれば良い?
306:名無しなのに合格
10/02/18 20:47:40 p7RkZtz00
地理の勉強方教えてください
307:名無しなのに合格
10/02/18 22:22:08 YrgyrVgy0
お前らむにえるに頼りすぎじゃね?
むにえるを利用してるような無礼な感じがあるんだが・・・
308:名無しなのに合格
10/02/18 22:24:43 /QnMOQIG0
>>307
おいおい、スレタイは「難関大学に逆転合格する奥義教えます」だぞ。
309:名無しなのに合格
10/02/19 01:07:08 CzzKC/mc0
書籍化したら売れるんじゃね?
310:名無しなのに合格
10/02/19 03:07:30 6dfJHZxe0
むにえる信者が集まるスレはここですか?
311:名無しなのに合格
10/02/19 12:03:54 k3aZCWmZ0
おおお
312:名無しなのに合格
10/02/19 12:06:59 NE6Ejtag0
むにむに( ゚д゚)σ)´Д`)プニプニ
313:名無しなのに合格
10/02/19 15:47:01 a5AdYeDN0
むにえるさんは予備校教師ですか?
あと大学はどこレベルか差し支えなければ。
314:名無しなのに合格
10/02/19 16:05:14 KjtZuzZ+0
記述対策はどうすればいいですか?
315:名無しなのに合格
10/02/19 17:04:05 LSuAoP1e0
音読についてどう思われますか?
316:名無しなのに合格
10/02/19 18:59:33 +R/UKgixQ
>>309
むにえる様のレスをワードで簡単にまとめたら(文字サイズ8)22ページなったよ
>>315
ダメ人間は、目標を具体的にして
のとこで「早く黙読」「徹底超反復」「口に出す」「聴く」時代って書いてあるよ。
ページ内検索(ctrl+F)で読みな
317:名無しなのに合格
10/02/19 19:05:20 JEV6ac/F0
反復したら大体成績伸びるだろ
というかそんな基本的な話で感動する奴は今まで何やってたんだ
318:名無しなのに合格
10/02/19 19:10:09 h59xrnIii
残り2週間で立命館後期受かりたいのですが英語が駄目なんです(特に文法
単語はターゲット1600語は覚えていますがどうすればいいでしょうか?
ネクステ内なら解ける内容を立命の過去問では解けなくなるんです、応用出来ません
長文は解けるのでなんとか文法をマスターしたいのでご教授お願いします
319:名無しなのに合格
10/02/19 19:15:56 CzzKC/mc0
むにえるさん、漢字の書き取りも英単語同様に書かない方が効率良いのかな?
320:名無しなのに合格
10/02/19 19:24:48 VbziHNcn0
浪人決定生ですが、一年で私立専願から国立志望に変えるのは無理がありますかね?
しかも一橋志望・・・ どうしても行きたくて
321:名無しなのに合格
10/02/19 19:41:15 yK9d/8JLO
い
322:名無しなのに合格
10/02/19 19:50:33 LIoCP+/c0
>>320
>>289
レスも読めないで、人に頼るようじゃ無理だな。諦めろ。
323:名無しなのに合格
10/02/19 22:38:01 vfi5yqH80
>>320
無理
324:名無しなのに合格
10/02/19 22:41:23 KqVFo3jb0
>>320
むに
325:名無しなのに合格
10/02/19 23:20:40 d1tHc8UOO
>>320
そんなレスしてるようじゃ一生無理だと思うよ
326:名無しなのに合格
10/02/19 23:48:45 35g3ar2u0
>>320フルボッコ杉ワロタwwwwww
そういう俺も……
無理むに
327:名無しなのに合格
10/02/20 02:16:51 q03GO0HDO
ここ良スレだな
ここまで考えを言葉に置き換えれることが凄い…尊敬する
なんか忘れていたことを思い出した。感謝
328:名無しなのに合格
10/02/20 09:30:20 3NqEgpl60
>>1-5のやりとりに今更ながらフイタwww
329:名無しなのに合格
10/02/20 11:09:04 WGqBJKrq0
一年で七科目の偏差値を50から60にあげるのって難易度どれくらいですか?
もちろん精一杯やりますが
330:名無しなのに合格
10/02/20 12:47:09 DPb0WJz60
たいていの勉強本には心について書かれていることがすくないよな。
むにえるの言うように心は3要素の一つだがすごく軽視されている気がする。
例えばやる気さえあれば毎日8時間ないしは10時間以上勉強できるじゃん(勉強の効率に関してはおいといて)
それなのに毎日やる気やモチベーションを維持する方法、つまり精神的な面について教えてくれている本はあまりみない。
というわけでむにえるに期待したい。
331:名無しなのに合格
10/02/20 14:11:36 DQjShNps0
長時間勉強するってのはもう大前提で、あとはどれだけ効率を上げられるかって考えた方が良い
やる気とかモチベーション法にこだわってる暇があったらとっとと勉強を始めりゃいい やる気でねえなとか思案してる時間マジで無駄
332:名無しなのに合格
10/02/20 14:13:12 JscdEYbV0
下のレベルを考えられない人はこのスレは必要なし
333:名無しなのに合格
10/02/20 14:19:38 nU++JGdi0
>>309
勉強法だったらよく似たやつあるよ
でも精神論は初めて見てとても参考になった
受け入りとしても分かりやすく説得力あって助かったわ
334:名無しなのに合格
10/02/20 14:24:12 R1MTqOwt0
>>331
そうなんだよな。
精神面なんて勉強に必要ないから受験本にも書いていない。
勉強がしたいんじゃなくて、精神的に安心したい。
軽く精神的に病んでる訳だ。 勉強よりまず先にカウンセラーの所に行くべき。
335:名無しなのに合格
10/02/20 15:50:43 /UckVnwF0
>>316
それうpしてくれ
336:名無しなのに合格
10/02/20 17:17:54 JscdEYbV0
wordファイルでうpしてくれたら俺の偏差値20うpするかも
337:名無しなのに合格
10/02/20 18:11:22 mexhXbeNQ
>>335
むにえる様に悪いのでupは出来ないどす
後でまとめてみるよ
338:ここまでの目次
10/02/20 19:16:05 mexhXbeNQ
>・俺なりの答えは、「全体を見ていない」ということ >>6
■重要になるのは「目次」と「見出し」だ 。 >>7
・さて、大まかに参考書の進め方について書く >>8
・ここは個人的な主観によるものなんだが(注意) >>12
・俺は基本的に受験は「やり方」がすべてだと考えている。
>>18
■まずは目標。これはイチバン大事。 >>26-31
・さて、 きちんと勉強の計画を練って、それに沿って勉強し
ていたヤツはいるか? >>33
・音読したり、書いたりの動作を 加えることによって 記憶効
果が飛躍的に上がる。 >>42
・意外に盲点となっているところだ。 勉強を進めているとき
、この一点だけは注意してくれ。 >>50
・大事になるのが、目的を立て、それに向かってひたすらに進
む。 >>54
339:ここまでの目次2
10/02/20 19:22:30 mexhXbeNQ
■■【むにえる流大学受験の奥義公式】目標と戦略の重要性 >>57
・さて、具体的な勉強方法、手段の方へ行こうか。 >>59
・「「受験勉強」ってどういう行為か知っているか」 >>61
・「タイマーは魔法の道具」 >>67
・「それでもまだ"作業"を続けるアホがいる」 >>61の続き・発展 >>70
・本当に継続力がある人間なら、勉強法なんかにこだわらずに合格できるぞ >>102
■「むにえるの記憶法 英単語を例にして」 >>109
■【超効率的記憶方法】 >>109
・「落ちこぼれは朝勉をしろ」 >>110
・今ここまで読み終えたんだが、 >>136
・「ただ繰り返すだけならアホでもやっている」 >>137
・昔の教育者が言う「勉強は繰りかえすのだ!やりまくれ!根性がすべて!!!」なんて時代はもう終わった。 >>139
>>「偏差値○なんですが受かるかな?間に合うかな?」 こんな質問をするヤツは決まって勉強が続かない >>140
■~むにえる流 黄金の復習法則~ >>189
■~短期の暗記方法~ >>201
340:ここまでの目次3
10/02/20 19:33:50 mexhXbeNQ
・「"興奮"に気をつけろ」 >>193
・「現実はひとまず置いて、リラックスしてアファメーションする時間を作る」世の中の出来事に惑わされないことが重要だ >>194
・何事も 徹底的に他人をマネる→自分なりに変ていく→自分の方法論を作り上げる >>202
・俺はというと。自分から勉強に目覚めた派だ。 >>257
・漠然としたこと、人生についてばかりですまないが、勉強・受験の前にひとつ言いたいことを。 >>266
・グータラ人間は一見、楽チンで楽しい人生を送っているイメージではあるが >>267
■おさらいというか、重要だから繰り返すわ。【むにむに公式】 >>270
・それと目的と目標は違うぞ。夢とも違う。 >>271
**【超重要】「ダメ人間は、目標を具体的にして、自分が行くべき方向をきちんと明らかにし、分かるようにしなければ動かない。(むにえる)」 >>272
■科目別勉強法。 >>273
■で、問題集をメインにして突き進むことな。 >>274
■実行してから質問(ステップ1、ステップ2、ステップ3) >>284
■>>0からスタートしてあと一年で早慶目指すのは無謀だと思いますか? >>289
・極論ね、「早慶へ行かなきゃ拷問な。期限は来年。」なんていう状況ならお前は確実に受かるだろう(笑 >>290
・「凡人(アホ)はガムシャラにやっても長続きしないし成功なんて出来ない」 当たり前のことだ。 >>291
・真に「真剣」になるとはこういうことなんだお前ら >>292
・>>そういったカードやまとめノートを利用して、駿台模試偏差値70超えた人を僕は知っています。 >>294
341:名無しなのに合格
10/02/20 19:37:06 WGqBJKrq0
乙
342:名無しなのに合格
10/02/20 20:31:54 DQjShNps0
書籍化すれば普通に評価される充実した内容だな
343:名無しなのに合格
10/02/20 20:35:16 NgUQsO0q0
●目標について
①人生の目的を考える
②受験(第一志望大学に行く)目的を考える
③第一志望に受かるにはどれだけ勉強すればいいのか"徹底的"に具体化・物質的に考える
まず、志望校の過去問を”答え見ながら”解いていけ。 今すぐやったほうがいい。
(来年はこれをバリバリに解いてる自分をイメージしながら、つまらん本を読むように解いていく。)
1年分でもいいから、全部この作業をしていく。 これは継続する心のエンジンにもなる。
④短期目標を立てろ
挫折を防ぐために、ゴールまでにいくつもの短期目標を設定しておく。
⑤ノルマを立てる
月ごと、週ごと、1日ごとのノルマをきちんと立てること
それを紙に書き、こまめに確認しまくれ。
*計画は量で立てる
*時間の工夫も加える!(タイマーなど)
●目標と目的…ダメ人間は、目標を具体的にして、自分が行くべき方向をきちんと明らかにして、分かるようにしなければ動かない。
①何のために勉強するのか
②何で○○大学へ行きたいのか
③○○大学へ行けちゃったよ、
どうする?私の人生にどんな利益をもたらす?何が得られる?
これらを紙に書く→下に思いついた答えを適当に殴り書きする。
※ ×「なれたらいいなぁor~になってやる!なれるんだぁ!」
※ ○「~になる。楽勝」
目的: 夢・希望・ロマン
目標: 現実的である。
・具体的であればあるほど効果を発揮する
・物質・数値(英単語をこの期間でやる)。
・極めて客観的である(基本的に誰がやっても通用するだろうもの)。
・期限が設けられる(割と楽で自分なら達成できるであろう期限)
→そうするためには?(どんな本を使って?具体的にどの期間?)
目的→目標→計画→ノルマ と、具体的に逆算していく。
※目的(標)は試験当日まで変えず、戦略は徹底的に改良していく!
344:名無しなのに合格
10/02/20 20:37:24 XaPeC3sr0
荒川と1日30分とここ見て勉強すればかなり合格の確率高まるなw
345:名無しなのに合格
10/02/20 20:39:22 NgUQsO0q0
●参考書の進め方…目次と見出しは参考書を開くごとに毎回目を通せ!
①分割
目次を見て、分割して、短期計画を決める。分割表を作り、やった日付をメモする紙を用意しておく。
そしていつ復習するかをいつでも把握できるようにしとく。
(この復習する時間については●最強の暗記術の項目を見ろ)
②下見(5分)
やる分野のところをサラッと速読。
シャーペンを使ってテンポよく速読していく。
一度目を通すのと通さないのでは、定着度が違う!
③熟読
コツは「最初は浅く、徐々に深く」
一回目からいきなり暗記しようとせず、繰り返し読むようにしよう。
④その場復習(5分)
最初の下見と同じ要領で、終わったら今やったところを後ろページから逆順に速読していく
寝る前にやっても◎(寝る前は「ここだけは」という、単純な暗記ものをしておくと良い)
*参考書を選ぶコツ
・「極めまくってやる。」と心から決められる本を。
・定番でいい。
・「少なくね?!」の量を「こんなにやるの?!」というくらいやり込む。
・自分よりチョイ上のレベルの参考書にすること。
(受験勉強の一番初めは、圧倒的下のレベルかつ超薄いもので良い)
・「もっといいものがあるかも…」はアウト!
●問題集の進め方
【理解度】
A「なんじゃこりゃ、しらね」
B「見たことある、聞いたことある、でも問題は解けない」
C「問題にされても解ける」
①講義型インプット参考書を使い、A→Bへ
↓
②問題集を徹底的にやりこみ、B→Cへ
↓
③最低6、7回反復
↓
④このレベルが大方アッサリかんたんに出来るようになったら、次に進む。
346:名無しなのに合格
10/02/20 20:43:09 NgUQsO0q0
●最強の暗記術
【長期的】・・・英文法、長文読解、リーディング、歴史、現文、小論文等
①30~90分程度勉強する
②10分後に5分軽く復習
(1ページの文字を絵や図として認識。3秒程度で)
↑全ての勉強に対して行え!
③夜寝る前に再度②を。それか暗記物を。
④翌日の朝に復習。
⑤一週間後に復習。
⑥↑から二週間後に再度②を。
⑦さらに↑から一ヵ月後に再度②を。
⑧一ヶ月に一度復習する位でOK。
【短期的】・・・英単語等
◎下見
①黙読
②音読
③見ながらリスニング
④見ないでリスニング
⑤アウトプットできたか語義を隠して瞬間的にいえるかチェック!
(言えないのには印をつける)
(例)
月・水 ◎下見→①黙読→②音読
火・木 ③見ながらリスニング→④見ないでリスニング
金 ⑤チェック
土~日 出来ない量に応じて自分のやりたいやり方で覚える。絞ってやるのがコツ。
これで一週間で300程度は覚えられるだろう。
初心者は100くらいから始める
347:名無しなのに合格
10/02/20 20:44:23 NgUQsO0q0
●過去問を繰り返せ!!
*過去問を参考書にしろ。
始まりから終わりまでをとにかく早く繰り返すことを意識してやる。
短期間で大量の情報を一気にこなすこと。
(スピード限りなく上げろ)
これが短期で成績を上げるコツだ。
(長期の場合は、復習周期をきちんと考える必要がある)
短期で繰り返せば、次第に慣れてくる&問題パターンが掴めてくる。
①ざーっと答えを見ながら読破
②後ろから同じところを同じく読破
③一問一問潰す
④問題を見て答えが浮かぶか確認。
分からなかった問題には印付けて、
そこは重点的に何回も繰り返さねばならない。
*英語は過去問の中から第六問の文を好きなのを3題音読しまくる。
それぞれ30回は読む。
そして文法を過去問3年分、30問を今日中に終わらせる。
明日も明後日も今日解いた30問だけをしろ。
音読し、文を覚えてしまうほどにやり込む。
4日間これを死ぬ気でやる。
●勉強法の例
★英語 (レベル1)…偏差値30~45
┗基本的な 語彙・文法 をまずは徹底的に固める。
○単語集 (中学~高校入門レベルから)
ex) 「FORMULA1200」
○文法
偏差値30、中学校レベル→ex)「くもんの中学英文法」
ex) 東進の「大岩」
偏差値40、高校生レベル→ex) 東進の「安河内」
○文法辞書
ex)「Forest」
※わからない部分を読んでリンクさせる!熟考する必要はない
○問題集
ex) 「英文法レベル別問題集1(高校入試レベル)」
ex) 「英文法レベル別問題集2(難関高校レベル)」
※問題集をメインにして突き進むこと!!
※まずは、講義型のものでざっと知識を入れること。
勉強習慣ないヤツでも読書感覚で読める。
348:名無しなのに合格
10/02/20 20:44:30 d5VMVade0
武田塾みたいな奴だな
気持ち悪い
こんなのにすがるようじゃ大学なんて受からないよw
349:名無しなのに合格
10/02/20 20:46:44 NgUQsO0q0
●モチベーションを上げるコツ
*目的を立て、それに向かってひたすらに進む。
目標・計画を紙に書き、記録することでビジュアル化し、常に標的を意識して進むこと。
*1日3回、徹底的にリラックスして的(目標)に向かう自分を思い出す時間を作る
(朝起きたすぐ と 昼飯後 と 寝る前)
*自己暗示を繰り返し、目標(特に短期と週・今日のノルマ)をもう一度明確にし、じゃあそのためには今から何をすべきなんだろうかと考える
*生活習慣を正す
夜0:00前には寝て、朝6:30には起きて勉強
*勉強の本、人生逆転の本を読みまくる
*輝いてる人とつるむ、輝いてない人とつるまない
*ただ毎日復習すればいいってモンじゃない、
自分の人生を真剣に考え、具体的に実践出来る人間になる。
*最終目標(受験合格)までに、
いくつもの短期目標(偏差値・模試など)を立て、
それをクリアしていき、いつの間にか実力と継続力がつき、
勉強が自動的に習慣化する。
*自分なりに、今日のノルマを整理して箇条書きして(そういうノートを作る)、
終えたらマークする
*期限の設定
*タイマーを使ってゲーム感覚でやる!
「タイムアタック法」や「ご褒美法」など!
*的に集中する!!
350:名無しなのに合格
10/02/20 20:47:55 NgUQsO0q0
●注意
*勉強する習慣がないんだったらコツコツ30分からでも勉強するクセをつけることが大切。とにかく続けろ!一気に大量にやろうとすると途中で挫ける。
*興奮状態に流されるな!
他人などに触発されて一気にやる気が出るときがある。
そういうやる気は一時的なものだから必ず折れる。
冷静になって客観的になるのが大切。
*落ちる三大原則
①完璧にしようとするな
②復習しないやつ
③長時間 “作業”するやつ
*わからなくてもいいから、後回しにして、とにかく進む
* 目標 × 戦略 × 心
(目的・計画) (参考書・勉強法)(受かる確信・ポジティブ)
*単語集にCDは必須。スキマ時間に聞きまくる。効果は絶大。
351:名無しなのに合格
10/02/20 20:49:24 DQjShNps0
方法論の価値がわからないなんてかわいそうな奴だなぁ・・・
何をするにしても損するんだぜ、考えないってことはそういうことなんだが
352:名無しなのに合格
10/02/20 20:49:50 NgUQsO0q0
>>343-350 だ
長くなってスマソ
俺はこんな感じでワードにまとめてルーズリーフに印刷してる
353:名無しなのに合格
10/02/20 20:58:16 8NMWuC8O0
むにえる氏へ質問
英単語は1日何個覚えてましたか?
354:名無しなのに合格
10/02/20 22:40:29 mexhXbeNQ
>>353
単語 >>109
355:名無しなのに合格
10/02/20 22:49:19 c4iXpruVO
4年ですか?
356:名無しなのに合格
10/02/20 23:40:20 nU++JGdi0
>>352
乙
357:名無しなのに合格
10/02/21 21:43:32 UceCyHdH0
むにえるの経歴が気になる…
358:名無しなのに合格
10/02/21 21:49:38 bWqMdRKU0
なんで経歴が気になるんだ?
359:名無しなのに合格
10/02/21 22:40:00 F0AY2rzZ0
単純に興味があるんじゃない?
360:名無しなのに合格
10/02/21 22:40:34 +cjE++mw0
こいつ受験生じゃなかった?
浪人して早稲田目指すっていうさ
361:名無しなのに合格
10/02/21 23:26:10 R4QT1qVHO
経歴もわからん胡散臭い奴に頼る人って一体…
362:名無しなのに合格
10/02/21 23:35:15 Ur2rAHdh0
成功例も特にないとしたら、教えるのはダメだと思うが。
本当に受験生のこと考えてるならPCに貼付けさせないように
レスしないべきだと思う。結果的に受験生に対して身にならない。
結局、自己満の人生論を語る宗教家と変わらん。
真面目に感動してる奴は高い仏壇買わされる被害者。
363:名無しなのに合格
10/02/21 23:35:55 lqMdtsY6O
このスレみてすごく感動した。勇気づけられた。
皆様ありがとう。
これから一年浪人するのでむにえるさんのアドバイスをコピーしてはろうと思います。
これから頑張るぞー
364:名無しなのに合格
10/02/22 00:11:00 oXrxRbDc0
>>362
自分にとっていいものは取捨選択して取り入れる態度がないとこの先成長できないよ
365:名無しなのに合格
10/02/22 01:09:20 PQRfXfvh0
>>364
勉強は人生じゃない。ただ単純に頭に記憶する作業。
大学受験のそれと人格の成長とは明らかに別物。
366:名無しなのに合格
10/02/22 01:15:03 oXrxRbDc0
別段、大学受験のことだけに限った話じゃないよ
367:名無しなのに合格
10/02/22 01:21:30 PQRfXfvh0
>>366
とりあえず、ここは大学受験サロンね。
人生において~とか話しあってもここでは不毛なだけなので・・・。
368:名無しなのに合格
10/02/22 01:25:19 oXrxRbDc0
だから大学受験が主眼であって、それは人生においても通用する心構えだっていうことですよ・・・
369:名無しなのに合格
10/02/22 01:33:48 PQRfXfvh0
確実に通用はしますね。ただ、受験に心構えは付属品です。
心構えで変わるものは何も無いです。変えられるものは問題を解く等の
行動でしかありません。
大学に受からなければ、心構えも何も無いでしょう。二の次ですよ。
浪人生なら特に、後がありませんから。
370:名無しなのに合格
10/02/22 01:36:18 oXrxRbDc0
心構えが必要ない人にこのスレは必要ないですよ
行動できる人は自分の力で十分やってけますから
371:名無しなのに合格
10/02/22 02:04:03 PQRfXfvh0
心構えを通り越して、ただ単に行動すれば良いだけの話ですから。
要するに合理的じゃないんですよ。
372:名無しなのに合格
10/02/22 06:06:37 hb3ebSaYO
宗教みたいw
373:名無しなのに合格
10/02/22 08:42:25 f3C1cfNUO
>>1
どんな自己啓発セミナーだよww
気持ち悪いw
374:名無しなのに合格
10/02/22 09:20:00 oXrxRbDc0
ただ単に行動できない人もいるのことを分かってないようですね
合理的がどうかは各々が判断することであって、もう一度言うけど行動できる人はこのスレは必要ないんですよ
そもそも客観的に物事をみる能力がないうちに、がむしゃらにやろうとしても頓挫する人もいることを理解した方がいいですよ
375:名無しなのに合格
10/02/22 11:21:15 RgBGlMYx0
携帯から自演とは苦しいね
376:名無しなのに合格
10/02/22 11:32:48 KdFs8sV0P
371 名前:名無しなのに合格[] 投稿日:2010/02/22(月) 02:04:03 ID:PQRfXfvh0
心構えを通り越して、ただ単に行動すれば良いだけの話ですから。
要するに合理的じゃないんですよ。
374 名前:名無しなのに合格[sage] 投稿日:2010/02/22(月) 09:20:00 ID:oXrxRbDc0
ただ単に行動できない人もいるのことを分かってないようですね
合理的がどうかは各々が判断することであって、もう一度言うけど行動できる人はこのスレは必要ないんですよ
そもそも客観的に物事をみる能力がないうちに、がむしゃらにやろうとしても頓挫する人もいることを理解した方がいいですよ
なぜ目標が定まっているのに人は動けなかったりするんだろうか。
動ける人と動けない人では何が違うのだろうか。
意志の力?本当にいきたいかどうか、その強さ?
どれだけその目的達成に価値を感じられるか? 優先順位?
もっと曖昧なものかな、才能、、とかで片付けるしかないような。
377:名無しなのに合格
10/02/22 12:08:09 /0xO7jnw0
>>376
なぜ、心構えが無ければ勉強が出来無いと
決め付けで判断するのでしょうか?
それこそ、客観的ではないですよ。このスレに来る人全員が
心構えを知りたいとは言っていないと思いますが。
それは御自分がそう盲信しているからであって、じゃあ結果的に
悩みを持つ受験生を救うかと言ったら 確実にただの自己満足で終わるでしょう。
一番大事なことは、PCに貼付けさせないようにレスを返してあげないことが
最も受験生のためになるんですよ。
僕の方が客観的ですよ。あなたは自分の支持する方法論をも客観視できていない。
378:名無しなのに合格
10/02/22 13:15:23 KdFs8sV0P
安価ミス・・・だよな?
さておき、心構えは要らないと。
問題なのは(追求すべきは) 手続き、"やり方"だけで
「合格の可能性を最大限に引き上げる」という目的を達成させるにあたって
ありとあらゆる観念論、精神論は役に立たない、何のプラスにもならない。と。
こんな感じの主張?
379:名無しなのに合格
10/02/22 16:54:07 D5McYFgp0
g
380:名無しなのに合格
10/02/22 19:59:47 wn3CcCDuO
おまえら頭堅いな
381:名無しなのに合格
10/02/22 20:15:26 7fTnOgvq0
自分以外の良いものを取り入れたくないんだろうな
まぁ、自分の方法論に固執して結局落ちるんだろうけど
382:名無しなのに合格
10/02/22 20:48:39 KdFs8sV0P
方法論にとらわれて愚直さがない人に比べたらずっと良い振る舞いだと思うが。
勉強なんてやれば上がる お前らもうガキじゃないんだから
要領の良し悪しを推断する能力ぐらいはあるよな当然
383:名無しなのに合格
10/02/22 20:55:22 7fTnOgvq0
>>374
同意
384:名無しなのに合格
10/02/23 10:11:00 IcmRTo8A0
おい誰かまとめサイト作れ
385:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/23 14:30:46 CklueLhK0
>>296
その通り。
最終的には自分自身で過程を築くことになる。
ただ、凡人は地図がなければ目的地に到達できない。
<自分だけ>の力でやると、たいていは誘惑に目移りして諦めてしまうだろう。
そして、当たり前のことではあるが。
地図を与えても、結局歩くのは自分自身。
そして俺がこんなところで、こんな役立たずのあいまいな地図(?)を与えたところで、
そいつが目的地に到達できるかは分からない。
最終的には自分で歩まねばならない。
ただしもう一度言う。
凡人はある程度の指針、地図がなければ目的地に到達できない。
ただがむしゃらに歩いているだけではムリ。
たかが受験といえども、勝つべくして勝たねばいけない。
386:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/23 14:37:04 CklueLhK0
>>297
*超主観的なので注意。
ハッキリ言って本は最強である。
そして、カネを出して買え。ゲームや娯楽に使う金はできるだけ本などの自己投資にまわせ。
そうすればこんな時代でも、圧倒的に人生が豊かになる。
何度もいうが、基本、どんな本・人からも学べる。
だが、特に有効だと思うものを挙げた。
【戦術・勉強法】
・安河内氏、荒川氏、福井氏の本
・脳科学者の本
・弁護士やトップクラスに頭のいい人の本
・「勉強法」で評価の高い本
など
【戦術・参考書・目標・目的・計画】
・2ch
・最新の合格体験記(最低限、志望校の人のは読む)
・最新の、あるいは頻繁更新のネットの受験サイト
・和田氏の本
・大学受験専門の本
など
【目標・目的・計画・生き方・心】
(ココ結構大事)
・様々な分野の一流の人の本を読む(特に自分の興味ある分野のスペシャリストの書は必読)
・精神論は吉野にお任せ
・人生逆転・自己啓発本(ハマりすぎないように注意)
・目標や計画の立て方について書かれた本
ん~~、これはちょっと難しかった。
書かなきゃよかった。(笑
387:名無しなのに合格
10/02/23 14:57:14 Vd7muJof0
パチンコしてるボキは負け組み濃厚でしゅか?
388:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/23 15:01:23 CklueLhK0
>>298
人間はある程度成長していくにしたがって「人の役に立ちたい」と思うようになるな。
君は若いのにすばらしいね。
ん~たしかに人の役に立つということはホントに幸せに感じる。
この感情はすごく人間的で素敵だと思うし、良いことだと思う。
だけれども、「自分のために」選ぶことってそんなに悪いことかな?
その学部へ行ってから人の役に立つことはいくらでも出来るだろう。
それとも別の学部に特別な魅力を感じてしまったのか?
君だって若い。
君の人生だから君が選べばいいさ。
ただし、君の人生は一度しかない。
リセットはできない。
戻ることはできない。
「こうすれば将来リセットボタンを押したいなんて思わずに済むだろうな。」、という決断をすること。
そして決めたら、それを最高の決断だった!といえるために、
軽快に<動き続ける>。
こういう生き方をしてれば不安がってるヒマなんてなくなるし、人生は楽しくなるぞ。
どちらにせよ、決めて動いて、動き続ける。
若いヤツはこの姿勢が大事。
こういう生き方をしていれば徐々に向上するように人間はできているから。安心しろ。
どんな決断であっても、「自分で決めた!自分が決めたんだから大丈夫、責任は全部俺が持つ!!行くぜ!!」
という考えさえあれば、まあうまくいくと思うし、運もついてくると思うんだよなぁ。
「どうしよぉ~あぁぁぁああ」なんて立ち止まって、心の迷路に迷い込んだままだとその時間に比例して、最悪な方向に向かっていくと俺は思う。
389:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/23 15:21:44 CklueLhK0
>>300
目的がハッキリしていればこういう行動が躊躇なく出来るな。
周りが、「ありえね~」なんて言うことをアッサリ決めてしまう。
目的がハッキリしていれば目先のことにとらわれず、誘惑に揺られることもなく、進んでいける。向上していける。
>自分の人生の目的を考え、それを達成するにはどこの大学に行くのが良いか考えたら
>その大学に自然と決まったのでしょう。目標×戦略×心ですね。
君の言うとおりだ。
良い事例を紹介してくれてありがとう。
>>302
早慶を目指すことを決めたのなら、達成するための行動をし続けなければいけない。
まず、早稲田か慶應か決めろ。学部もある程度決めろ。
そして1日3回(朝・昼・晩)、アファメーション(自己暗示・自分は早慶に向かっているということ・短期目標(今の的)を思い出す)をする。
このやり方について詳しくは後で。
ほんで、俺の方法を参考にして、目標と戦略を明らかにしなければいけない。
短期目標を立て、それを的にして進むこと。
とりあえずとにかくやり始めること。
やりながら考える。
390:名無しなのに合格
10/02/23 15:28:16 akqGHrK40
むにえる氏はどこの大学の人?
391:名無しなのに合格
10/02/23 16:36:19 2zIRUDWSO
>>298です
受験中に考え混んでしまって第一志望落ちてしまいました…そして芋蔓式に早稲田、危ないです。
動き続ける、決めたら迷わないことが大事ってこういう事なんですね。
身を持って知りました。私は「教師になりたい。でもあれも勉強したいこれも勉強したい。」でした。
だから教育学部じゃなくて全部手に入る学部を選びました。
でもそんな中途半端な私と人の為に弁護士命で法学部に入る人や、人を救おうと医者命で医学部に入る人と、自分を比べてしまったんだと思います。
そうですよね。あの学部だって人の役に立てるはずだった。
確かに第一志望は落ちました。浪人も考えました。
でも今受かったところで走り続けた方がいいのかも、と思い始めています。
早く決断する。そして動く。ですね。
392:名無しなのに合格
10/02/23 16:59:29 YnXh7B7j0
てす
393:名無しなのに合格
10/02/23 18:51:42 pvWBmePO0
むにえるまじすげぇ・・・
394:名無しなのに合格
10/02/23 22:44:28 Z6mpEn1l0
生暖かくオチするスレの典型だなw
395:名無しなのに合格
10/02/24 17:09:17 dsA8R+RY0
ほ
396:名無しなのに合格
10/02/25 04:06:21 vaSlTvLd0
むにえるの方法論に感化されて意気込んで実行する奴は多数いると思う
がそれと同様に意気込んだはいいが三日坊主に終わる奴もまた多いと思うwww
実行するコトと実行し続けるコトはまた別なんだよな
397:名無しなのに合格
10/02/25 09:11:43 FmODwxI7O
たとえ1人でも前に進めた奴がいたのなら良いじゃん
398:名無しなのに合格
10/02/25 11:29:43 iIewrdt00
1日しかオナ禁できない俺みたいなもんだな
399:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/25 14:14:55 yi1aB+m/0
実行するヤツは10人中2人いればいい方だと思っている。
他人の言うことをしっかり実行するなんてことは並じゃないからな。
まあ、俺が付きっきりになってマンツーマン指導でもすりゃあ、少しは変わるだろうけどな(笑
そこで、実行できないお前らだけに良いコトを教えてやる。
俺の生徒とか、特別な人には口すっぱく言っていることだ。
世の教育者が教えない、とっておきの方法だ。
(教えてはいるかもしれないが、そこまで強調しないので生徒は流してしまう)
ハッキリ言って、これだけ。
これだけは実行するようにしてくれ。
魔法のようなことが起こる。
しかも時間が経つにつれな・・・ハハハ。
さて。それはな。
前日の夜か朝、「今日やること(ノルマ)」を紙かノートにダダダッと書き出すこと。
ほんで実行できたものを、マーカーで塗りつぶしていく。
これだけだ。
焦らず、実行できるものにしろ。
1つでも出来なかったらゴミ。この行動に何の意味もなくなる。
出来ないようなら、レベルを下げろ。
とにかく確実に自分ができるモノにする。
そして必ず達成させるんだ。終えたらマーカーで塗りつぶす。
全部達成できたら、小学生みたいに花丸でも書いとけ。
早めに達成できたら、もう今日の勉強は終わりだ。好きなことでもしてろ。
(次の日はもうちょっとやることを増やしたりして調整すること。)
6日間連続でオールクリアできたら、1日はフリーにしてやりたいことをして自分に御褒美をあげること。
これを習慣にしていくと、魔法のように自分が変わっていく。
「むにえるスゲェ」と言うのは、これをしばらくやってみてからにしてくれ。
400:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/02/25 14:21:26 yi1aB+m/0
もう1度言う。
1つでも出来なかったらゴミ。この行為に何の意味もない。
その日のノルマを全部達成したら、お前は確実に成功への階段を一段上がることになる。
と、こういうことを言って教えると、まず達成できるヤツとできないヤツが出てくる。
達成できるヤツというのは成功できるヤツ。目標を達成しやすいタイプ。
達成できないヤツは今のままでは成功できないヤツ。目標を達成できないタイプだ。
「カンタンなノルマにしたら達成しちゃうじゃん。こうとは言い切れないのでは?」なんて言うヤツもいるが、
ノルマの立て方というのは非常に重要。
デキるヤツというのは「自分はこれくらい出来る」くらいのノルマを立て、黙々と実行してゆく。
デキないやつは「これもやりたいし、あれもやりたいんだよなあ」なんて言って、結構無茶なノルマを立て、実行できず、勉強も続かないんだ。
「やった~全部達成できた!」と、自分で立てたノルマを達成するというこの行為は無意識に莫大な効果をもたらす。
だんだん自信もついてくる。
自分が定めたものをやり遂げる嬉しさ。達成感というのは、ハッキリ言って比類がない。
成功のしやすさというのも上がっていく。
人生は、確実に変わっていく。
「自分にとって満足できるための基準は少なくともだれかに勝ったときではない。
自分が定めたものを達成したときに出てくるものです」
(イチロー)
401:名無しなのに合格
10/02/25 14:59:41 yrNw8CWC0
>>399
この方法高校受験のときやってたわw
確かにやる気出るしいいと思う
402:名無しなのに合格
10/02/25 19:57:43 mI/MFZe00
むにえる可愛いよむにえる
403:名無しなのに合格
10/02/25 20:51:05 MUA2pIaq0
1日3回(朝・昼・晩)、アファメーション(自己暗示・自分は早慶に向かっているということ・短期目標(今の的)を思い出す)をする。
このやり方について詳しくは後で。
kwsk
404:名無しなのに合格
10/02/25 21:25:06 m+GjUkbQ0
こいつの言ってる内容に近いことをやってた友人は今関関同立全落ちして産近甲龍も危ないんだが・・
405:名無しなのに合格
10/02/25 21:34:08 DdKba0MH0
>>404
お前が見てだろ?そいつが本当にやってたかどうかは分んないじゃん。
本当にやってたかどうかは本人だけが知ってるんだろ
406:名無しなのに合格
10/02/27 01:56:16 Wgs7zJVt0
参考書のつかいかたおしえてください
参考書のないようを紙に書いて覚えるの?
ちなみに俺は4月から新高一
中学は授業きく以外勉強してなかったから偏差52の高校に行くことになった
でもおれ思ったんだよ。ろくに勉強してなくても偏差50はあるならさ、
勉強したら東大でもいけるんじゃね?って
もしかしたら勉強したら東大にほんとにいけるかもっていうか行きたいから高校いったらほんきで勉強するつもりだよ
自分を試してみるよ。勉強したらどこまでいけるのか
まぁ、モチベーションばかりあがって勉強の仕方がわからなくて空回りという典型的なダメパターンになりそうなんだが
というわけで勉強法についてはやくおしえてください
まじで勉強とか中学のトキしてなかったんで勉強の仕方わかんない
参考書を紙に写して覚えるくらいしかわかんない
でもこれじゃきっと効率わるいよね?
だから効率のいい勉強法おしえてくださいお願いします
時間ばかりかけて中身のない勉強はしたくないので…
407:名無しなのに合格
10/02/27 03:47:19 qLrMwv31O
一応元落ちこぼれで、一昨日北大の前期試験受けました。
「理系教科はコツコツ勉強が出来る凡人に聞く」が大切だと思う
教師は生徒に勉強を教える専門家だが、どうしても生徒と目線がズレると思った。その点、コツコツ出来る凡人は自分の解らない部分を同じ目線で悩む可能性が高い。そういう人はしっかり内容を理解してる上に、自分と同じ目線で教えてくれました。
来年の受験生の参考になればいいと思います。
408:284
10/02/27 03:57:35 rE1Nk7DN0
>>406
たかが405個の文章を、いや……むにえる氏の書き込みだけなら50~60個の文章を
ひとつひとつ丁寧に読み抜いて自分で噛み砕いて吸収できないようなら
元のろくに勉強しない生活に戻った方がいい。
公式には「心(受かる確信・ポジテブシンキング)」とあるが
「勉強したら東大でもいけるんじゃね?」って高1の誰もが考えるだろう。
しかし、現実はそんなに甘くはない。
こう言うと「そんなのは俺にもわかってる!」って叫びたい気持ちもわかるが、
本当にわかってるだろうか?
どれだけ東大が難しいかわかってるだろうか?
東大に限らず、ある一定以上の大学に合格するということは
全国にいる中高一貫の猛者たちに勝つということだ。
普通の公立高校の1年生は中高一貫の3年生には歯が立たない。
「ろくに勉強してなくても偏差50はある」ではなく
ろくに勉強してないから偏差50の位置にいるんだ。
「うるせぇ。それじゃネガティブシンキングじゃん!!」と言われそうだが
違うんだ。 そうじゃないんだ。
俺たちは妄想してる訳じゃないんだ。
必要なことは現在の自分の立ち位置と目標大学との距離を
できるだけ正確に計り、その上で現実と正面から向き合うことで
初めて合格のためのスタートラインに立てるんだ。
つまり
"目標(目的・計画) × 戦略(参考書・勉強法)"に基づいて
初めて"心(受かる確信・ポジテブシンキング)"が築かれていくものだと理解してほしい。
高校1年生には少し厳しいことを言ってしまったかもしれない。けれども
上記のことをきちんと理解して、考え直して、もう1度このスレを読み直してほしい。
長文レスすまなかった。
409:名無しなのに合格
10/02/27 04:03:08 6+uxXa9GP
なんかむかつくスレだなw
つかこんな偉そうなことを言う>>1は東大生か何かなのか?
410:名無しなのに合格
10/02/27 08:56:48 ByjrG5DG0
↑なんかむかつくレスだなw
つかこんな偉そうなことを言う↑は東大生か何かなのか?
411:名無しなのに合格
10/02/27 09:17:23 I6Ik8OYZ0
でも実際むにえるの大学は気になる
412:名無しなのに合格
10/02/27 11:25:59 BxaI6WAs0
禿同
413:名無しなのに合格
10/02/27 11:27:02 BxaI6WAs0
>>408
に禿同
414:名無しなのに合格
10/02/27 12:34:40 fjggBNvBO
大学大学言う人達って…
415:むにえる
10/02/27 19:38:24 0+RZUQ6e0
日本大学
416:名無しなのに合格
10/02/27 20:17:31 QWoDZjjA0
僕は現役には全落ち、浪人で一応 東京工業大学受かりました
現役には、重問、新研究やりまくってやったつもりになってました。
浪人してから、こうせつ時代や勉強法の本を読んで、人生が大きく変わりました
ムニエルさんの書いている通りです。
是非皆さんもやってみて下さい
417:名無しなのに合格
10/02/27 21:32:43 0tv2YXni0
未来の武田塾2号を開くんですね、わかります
418:名無しなのに合格
10/02/27 21:51:06 HPCzfgaoO
確かに武田塾の臭いがするねw
419:おわた神
10/02/28 03:06:47 +esbbfHG0
>>189
これって自分で実証済みなの?
420:名無しなのに合格
10/02/28 20:08:58 +HCk9iz00
高校入学時に偏差値50って模試とかの平均44くらいじゃね?
まるですごくないんだけど
421:名無しなのに合格
10/02/28 21:41:01 mQ8iKAbc0
>>189はちょっとうさんくさいかな
>>399はやってみよう
422:名無しなのに合格
10/03/01 06:27:24 a+XNz6td0
武田塾も参考書評価なんかは普通だと思う
あの豚はウザイが
さて、むにえるに騙されたと思って勉強始めて見るか
423:名無しなのに合格
10/03/01 06:37:41 NZVNESg10
武田塾は行ってることも胡散臭い
424:名無しなのに合格
10/03/01 13:14:03 D9sZF8MZ0
偏差値50から60に一年であげるのって難易度どのくらい?
ほかのものに例えて><
七科目全部ね
425:名無しなのに合格
10/03/01 16:17:12 0cNRmn950
>>424
栽培マンが精神の時の部屋を使わないで2ヶ月の修行で
悟空のスーパーサイヤ人4を片手で倒す難易度くらい。
426:名無しなのに合格
10/03/01 16:25:51 V21q4aTW0
>>425
難易度高すぎwww
427:名無しなのに合格
10/03/01 17:47:13 +mg/A67l0
俺も一つ頼む
偏差値40から60に1年でいくのってどんぐらい難しい?
ちなみに四教科で。
DBわからないからポケモンで頼む
428:名無しなのに合格
10/03/03 20:17:17 OYDUW73r0
>>427
野生のトランセルlv8で1ターンでlv100のリザードンを倒すくらい
429:名無しなのに合格
10/03/03 21:45:10 ey9dLP9+0
>>427
難しい難しくないの問題じゃないだろ
偏差値40なんて怠けてる証拠だから
勉強をコンスタントに続けるのはすごく辛いだろうけどな
とマジレス
430:名無しなのに合格
10/03/03 22:35:37 z/nudD4tO
ごちゃごちゃ言ってる奴なんか気にせずに最後まで続けてくれよ
431:名無しなのに合格
10/03/04 01:11:26 amRb7Q8U0
>>429
禿同
432:名無しなのに合格
10/03/04 01:12:21 6aSFyf660
むにえるさんは、大学入って何なさっているんですか?
僕も底辺高(偏差値40程度)から早慶の上位学部に逆転!!と思って入ったものの、
心にぽっかり穴が開いたというか、俺って勉強だけだったんだな、という事実を目の当たり
にしていたらあっという間に一年経ちまして、もう2年です。
大学の歩み方?というか大学生の僕に対しても何かアドバイスくれるとありがたいです。
なお、あなたの方法論が僕が浪人時代やっていたのとほとんどかぶっていてびっくりしました。
433:名無しなのに合格
10/03/04 02:46:03 yLSoQHoI0
安河内の本でも読めよ
434:名無しなのに合格
10/03/04 03:45:28 /vUFaZ6Q0
それでいいのか?大学生ですよね。
読みました。しかし、ありきたりな人生論という感じでいまいち腑に落ちたところがありませんでした。
次に向かうステップを踏み出すための一冊にはなりませんでした。
それに何も興味ないですし…
自分なりにバイトなり頑張っているつもりなんですが…
ちなみにサークルは自分にあわなくて、本当来てといわれたとき以外は行ってないです。
435:名無しなのに合格
10/03/04 14:31:41 C3BNgwDA0
むにえるのレスまとめ
>>6>>7>>8>>12>>18>>24>>26>>28>>31>>33>>34>>50>>54>>56>>57>>59>>61>>67>>70>>71>>102
>>105>>108>>109>>110>>137>>138>>139>>140>>141>>162>>189>>193>>194>>199>>201>>202>>232
>>257>>262>>266>>267>>270>>271>>272>>273>>274>>275>>289>>290>>291>>292>>294>>295>>385
>>386>>388>>389>>399>>400
436:名無しなのに合格
10/03/04 15:37:30 9LyCT3RyO
たんぱん
437:名無しなのに合格
10/03/04 18:00:30 7mZkz7EvO
>>435
乙
438:名無しなのに合格
10/03/04 18:49:02 NDW7ruSXO
むにえるって塾の教師?
439:名無しなのに合格
10/03/04 23:58:27 oRvCdMFr0
むにえるすげー。何者だよ
440:名無しなのに合格
10/03/05 00:30:32 VwIHOaWRO
その日やることを紙に書いてやるっていうの実行してみたんですが、別に書いたこと以上の教科をしてもいいんですよね?
441:名無しなのに合格
10/03/05 00:36:49 edwtmrx50
出来た後は遊ぶなりした方がメリハリついていいんじゃね
勉強したい!って思ったら続けてもいいだろうけど
442:名無しなのに合格
10/03/05 02:32:56 VwIHOaWRO
まぁ書いたことすらこなせないんだけどね
443:名無しなのに合格
10/03/05 05:45:01 QEIbGESR0
この二日間遊びすぎた
今から三時頃までねたあと勉強しよう
444:名無しなのに合格
10/03/05 09:16:58 wxx145EwO
とりあえず計画を書いてみました
今うんこしてるのでこのあと実際にやってみます
445:名無しなのに合格
10/03/05 10:51:32 6dqOyYuu0
うんこしながら2chに書き込みしてるのか
446:名無しなのに合格
10/03/05 12:04:03 d7P7jSOzO
むにむに最近来ないね(';ω;`)
ひそかにここ見てたのにww
できれば受験まで来ていろいろ教えて欲しかったorz
447:名無しなのに合格
10/03/05 12:08:42 edwtmrx50
これまでのレスで十分だと思うがw
448:名無しなのに合格
10/03/05 12:28:20 DgNPKvbh0
まぁの
でも来ないなら来ないで一言ほしかったかな
449:名無しなのに合格
10/03/05 14:08:05 5jAiyz/F0
>>445
おい やめろ
俺の昼飯はカレーだ
450:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 01:53:10 kbxHjag50
2ちゃん、いつの間にか使えるようになっていたんだな。
<カテゴリ:心>
じゃあ、お前らに良いことを教えてやる。
こんなところで・・・、と正直ためらったが、まあ出血大サービスや。
「自分とは何か」という究極的な質問についての答えを教える。
塾講師(バイト)をしていたときのこと。
勉強の質問に答えていると、
急に、
「自分の存在って一体何なんでしょうか、先生はどう考える?」
なんて質問をしてきたヤツがいた。
どんだけ思い悩んでんだよ(笑)と思ったが、俺は一応の教育指導者として、ある本の一節を出し、こうアドバイスすることにしている。
『人間とはすなわちいろいろな習慣のかたまりである』(ジョン・トッド)
そう、つまり、ざっくり言うと。
お前とは習慣。
習慣とはお前。
ということだ。
いきなりこんなこと言われたら、「ほえ?」「はあ?」と思うかもしれない。
しかし、考えてみてほしい。
お前は、日々の生活、行動はもちろん、
考え方や感じ方、表情や言葉遣いまでもが・・・
すべて「習慣」によって形作られたもの。
そうだろう。違うか?
俺が、ジョン・トッドのこの言葉に出会ったとき、腑に落ちたというか、ホッとしたというか。
なんだよ、そういうことだったのね!と、すべてがつながったというか。
とにかく俺にとっては、特別な言葉であった。
451:名無しなのに合格
10/03/06 01:55:33 Il8BxbmC0
きめえ
452:名無しなのに合格
10/03/06 01:56:20 7ByjxT4mO
むにえるきたああああ
453:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 02:06:45 kbxHjag50
今のお前は、今の習慣。
今の習慣は、今のお前。
そして、あまりに今のそれに慣れ親しみすぎたせいで、忘れてる。
「習慣」を見つめること。
つまり、「自分」を見つめること。
じゃあ、人生を変えるには?
「自分」を変えてやる。つまり「習慣」を変えてやればいいのさ。
「習慣」がすべて。「習慣」こそがすべてだ。
人生に成功するには?
志望校合格するためには?
成功する習慣を作る。
合格する習慣を作る。
具体的目標を達成するための習慣を実践、行動することにより、あとは自動的に望みは叶う。
当たり前だよな?
「習慣」が「お前」だからだ。
習慣を作るには?・・・
具体的に説明しなければ>>451の言うとおり「きめえ」だけ(笑
・・・続く。
454:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 02:37:44 kbxHjag50
これから「受かるための習慣」を作り上げるための具体的策についてモデルを作り、できるだけわかりやすく説明していこう。
<偏差値26、底辺校。勉強のやる気一切ナシ。でもでっかくなりたいので難関大学に行きたいです! 編>
↑コイツは、まあ言うまでもなく「絶望的なクズ」であり、最高のモデルだな。以後A君と呼ぶ。
こいつがどういう「人間」かどうかは、「習慣」を見ればすぐ分かるのさ。
お前らだって凡人なら、大体想像できんだろ?こいつの「習慣」が。
A君は、今のグータラでどうしようもねえ「習慣」から、「難関大学に受かるための習慣」に変えなければならない。
ただし、カンタンなことじゃねえ。
なぜかというと・・・
前に(>>193を参照)、ホメオスタシス(恒常性)について述べたことがあったかと思う。
これが、人が習慣を変えることを困難にさせているんだ。
人がそうカンタンに変われない、というのはこいつのせい。
こいつは自分を護るための生理現象なので欠かせないものではある。
ただ、成功するための障害になる場合は、取り除かないといけない。
しかし、こいつをストレートでぶっ潰す方法はねえ。(現在、俺の知る限り)
だから地道に潰すしかないのさ。
455:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 02:40:13 kbxHjag50
ここでまず、むにむに流奥義公式を用いる。
「目標×戦術×心」だったな。うん。
「目的」(常識というワク、失敗するかもという不安、損得感情、そういったものをすべて取り払ったとき、分かってくるもの。一生かけて探し続けろ。)
はひとまず各自に任せるとして、
「目標」を定める。
こいつの目標はもう決まってるな。
だが、「とことん具体的」にしろ。
「難関大学ならどこでもいいッス」、これじゃあダメ。
具体的に決めなければ具体的に動けず、具体的な結果なんて出ねえんだよ。
とりあえず「早稲田大学政経」に決めたとする。
でも待った、これだけじゃあダメ。
A君は偏差値26。早稲田の政経は偏差値67。
誰がどう考えても、差がありすぎ。
本人が一番分かってるんだよ。「差がありすぎ・・・ムリだな。」
これもホメオスタシスの影響だ。
だから、「出来そうなハードル」を設け、「確実に100パーセント達成する」ために・・・
(これが成功には欠かせない!!)
さてさて、「短期目標」の登場である。
いきなり「早稲田政経」を目指すのではなく、「4月の模試で英語の偏差値を45」を目指す。
26⇒45というのは一見無茶そうではあるが、まあ一年で早稲田っちゃあこれくらいのハードルは超えなければいけないところ。
しかも英語だけ。
これをクリアすれば、こいつの成功率は「加速」して伸びていく、そう。笑っちゃうくらいにな。
456:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 02:58:49 kbxHjag50
それといい忘れていたことがあった。
俺は、「難関大学?一年でいけるから目指せや!」なんて言っているクセに、
最近ときたら、
「できそうなハードルを設けて、100パーセント超えろ」なんてどういうことだ?
こんな「矛盾」を感じたかもしれない。
「そんなデキルコトばかりをやっていて、できもしねえデカイ目標なんて手に入るワケねーだろ」
という反論もあるかもしれない。
だが、これ、間違のない方法論だと俺は思っている。
というのは、まず最初にドデカイ長期目標を定めるな。
しかし、誰でも、どこにいようが、今いる場所からスタートしなければいけない。
いざ、スタート地点にたったとき、まず目印はデキソウナトコにし、確実に達成するようにする。
「勝利クセ」、「勝利習慣」をつけることにより、「勝利できる人間」に変身させていくというイメージ。
そしてそのロードというのは、自分が選んだロード、果てにはとんでもねえゴール・的があるな。
その的に向かうロードを確実に歩んでいる中での、勝利。
勝利の習慣を確実にそのロードで味って進むワケだ。
こうすることにより、スタート地点にいた自分から徐々に変わっていく、成長していく、変身していくという現象が起こるのを忘れてはいけない
457:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 03:00:13 kbxHjag50
そう、<<<焦らなくていいんだ。>>>
いわば「加速の法則」。
何ともいえぬ、そういうおかしなことが起こるから。
徐々に成長していき、最後には成功が手にはいるから。
つまり、長期はドデカク。短期はデキルモノ。
これが基本。成功への道筋。
という、考え方な。
これが本当か否か、というのは分からない。
俺も神様じゃないからな。
ただ、俺の今までの経験、生徒や後輩や友達を見てきた、あるいは成功本、人生逆転本を読んできた中で。
成功者は、ほとんどこれと同じことをやっている。
間違いない。
ということで補足でした。スイマセン
次から「A君の歩む道」、続きます・・・
458:名無しなのに合格
10/03/06 03:28:08 8kCdPGOj0
>>455
その”目的”は夢なんじゃないの
目的って、目標をどうやって達成するかを考える手段
459:名無しなのに合格
10/03/06 03:28:50 fCPHEpnyO
浪人して早慶か宮廷目指す気になってきたこのままだと後で後悔する可能性がある
それにしても重要な話が沢山ありすぎて困る、どれが一番大事なんだ
460:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 03:30:29 kbxHjag50
>>455 の続き
まあ、こんな風に「短期目標」を定め、確実100パーセント達成することに全身全霊かけるということである。
んで、A君には「4月の模試で英語の偏差値45取る人」の「習慣」を作らせなければいけない。
むにむに奥義公式を用いて主に3つ。
<「4月の模試で英語の偏差値45取る人のフリ」をし続けることがひとつ。(心)>
「俺は英語偏差値45を取るが、そのためには今何をすべきか。」と、日々、一瞬一瞬、思い出したら考えて実践・行動。
一瞬一瞬の行動の詰め合わせが「習慣」、つまり一瞬一瞬の行動で「自分」というものは作られるのだ。
<<英語偏差値45>を確実に取るための緻密な戦術を作ること、そして日々修正。(戦術)>
具体的な参考書・使用期限・使用方法等すべてを紙に書き出し、視覚化する。
そして、「成功させるための習慣」を今いる場所から構築しなければならない。
つまり、「偏差値26のグータラ人間(習慣)の自分」という、ホメオスタシスちゃんを、ぶっ潰す!!
ただし、時間がかかることを肝に銘じるべき。徐々に・・・確実に・・・
ホメオスタシスちゃんを潰すための基本スタンスは、「できることを着実に潰す」ということだ。
461:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 03:31:59 kbxHjag50
それが基本。
だからノルマは「できること」に限る。
「あ~今日はノルマできなかった。あちゃ~!」なんてことはダメ。
そのために、
<週ノルマ・1日ノルマを決め、紙に書く。(目標)>
(>>399-400 も参照のこと)
出来たらマーカーで潰す!
そして大げさなくらい喜ぶ。
書いて記録することにより、達成感を味わうこともできるし、過去の成長の過程を振り返ることもできる。
そして本番直前や、不安な時、スランプ時などに、その過程を振り返ることにより、とんでもないエネルギーをもらうことが可能となるのだ。
「できることを着実に潰す」ことにより、その難易度がどうであろうと、達成した、やり遂げた、それは自信となるな。
難易度を高く設定し、ギリギリ達成できなかった、なんてのは一番よくないからな。
前にも言ったが、「ちょっとでも達成できなければゴミ。減らせ。」
これじゃあ、ホメオスタシスを潰すエネルギーは得られないんだ。
462:むにえる ◆LYceHuHXv2
10/03/06 03:55:35 kbxHjag50
>>458
いろいろな解釈があっていいと思う。
>>271で、夢・目的・目標などの区別や俺の考え方についてざっと書いたつもり。
俺はこの解釈で今までずっとこのスレで発言してきたので一貫させてもらう。
目標を達成させるための手段については、むにむに公式でいうところの「戦術」にあたるということも付け加えておく。
>>459
俺からのアドバイスはひとつ。
「お前が責任を持ち、お前自身が決め、お前が納得した道を行け」
人はよく「~しとけばよかった、~しなければよかった」と嘆く。
だが、「ありもしない」ことで悩んではいけない。
人は過去には戻れないんだから、存在しないもので悩むなど愚かなこと。
どこへ行こうが、前を見て、スタートすれば大丈夫。
そしてむにむに奥義公式を覚えておいてくれ。
この3つがあれば、うまくいえねえが、人生たいがいスッキリする。
生きていれば、どこからでもスタートがきれる。だから安心して自分で選ぶことだ。
それと、道は選ぶのではなく切り拓くもの。
操り人形じゃないんだから「AかBか、どうすればいい」なんて人に頼るのではなく、どちらへ行こうが、どう転ぼうが、自分でいくらでも切り拓いてやんよ、と。
若いんだから、こういう熱い気持ちを持って堂々と生きて欲しい。
それと、俺も思った。
「これだけは大事」って、俺は何回言ってるんだ(笑
申し訳ないが、俺の言っていることは関連している箇所がいくつもあるので、それを考えて欲しい。
あとは胡散臭い部分は切り離すなりし、
プラスお前なりに考えを入れて、まとめたりしてくれ。
よし、とりあえず寝よう。
それと、受験生がこんな時間まで起きていることがまず論外だぞ。
次来るときは生活習慣の大切さについて書くか。
まあ、俺もこんな時間まで起きてるアホなので説得力はないのだが(笑
463:名無しなのに合格
10/03/06 04:32:10 Ul3z/75A0
早寝早起きができないですぅ
464:名無しなのに合格
10/03/06 07:11:35 xURc0bjL0
おはようむにえる
465:名無しなのに合格
10/03/06 08:57:42 AJDOFaUiO
むにむに(ノ)゚ω゚(ヾ)
やたー規制とけたお
パソコン封印中だから携帯からスマソ。
俺も今年早慶戦します
ちなみに駅弁受かったが浪人!
今年から倫理→政経にシフトなんだがどうすればいいかな(´・ω・`)
むにむに方式でぉK?
466:名無しなのに合格
10/03/06 09:10:01 OWPSHz9CO
持ちネタ書きためてからスレ立てた方が良かったんじゃ
467:名無しなのに合格
10/03/06 10:16:48 YvjSDGnRP
真面目な話みんな性処理どうしてる?
抜くと眠くなって集中できないんだけど
468:名無しなのに合格
10/03/06 11:14:13 SFN29cYN0
じゃあ俺は進学校じゃない高校に進学予定だからまずは学年トップをめざすわ
あとまじで勉強方法がわからないんだが…
参考書をつかった勉強って、参考書読むだけなの?
469:名無しなのに合格
10/03/06 11:40:47 RJmVi7el0
1年で難関大学行けるとか言うけどそれは早稲田とかの私立だけじゃなくて旧帝も可能なのか?
今進研模試の偏差値38で名古屋大学法目指してる。
1日8時間、作業にならないよう頑張ってるんだがやっぱ旧帝は教科多いし無理なんじゃないかって思えてきてしまう・・・
470:名無しなのに合格
10/03/06 12:30:56 MnjjD5c/O
むにたん来タ(゚∀゚)
落ちこぼれの私を慶応に連れて行ってくださいwww
短期目標毎日作ってるんですがどうも今のペースじゃ長期目標に間に合わないそうもありません。
けどこれ以上増やすと達成無理そう…
どうしよう
471:名無しなのに合格
10/03/06 12:40:34 M9322vcTO
むにえるって文系だよね。
東北大学経済学部っぽい印象を受ける
472:名無しなのに合格
10/03/06 12:55:05 OLMq90Rh0
>>469
進研模試で偏差値38なんて勉強してなさすぎだな。
受験者のレベルがかなり低いにも関わらず、その低偏差値じゃどこもいけない。
一日八時間じゃ間に合うわけないだろ。>>289ちゃんと見てるのか?
旧帝に受かるヤツは進研模試なんざ最低でも偏差値70はとってる。
その上毎日、進学校の授業受けて塾に行き、家で寝るまで勉強してんだよ。
そんなヤツに八時間で勝てるわけないだろ。
>>289を見てそんなレスしてんなら、お前は無理だよ。
473:名無しなのに合格
10/03/06 12:57:21 ZP1z5cxt0
>>1はレスに中身がないから無駄に改行するんだよね
馬鹿な芸能人のブログと一緒
474:名無しなのに合格
10/03/06 13:02:01 SFN29cYN0
進学校じゃない[普通の高校なんだが
>>472
つまりおれは高校やめて自宅で勉強した方がましとでも?
475:名無しなのに合格
10/03/06 13:33:13 RJmVi7el0
>>472
つまり行けるってことだな、ありがとう。
476:名無しなのに合格
10/03/06 14:04:11 JT6ltb250
>>465
なんで倫理をわざわざ捨てるの?
477:名無しなのに合格
10/03/06 14:15:33 JT6ltb250
>>475
頑張れ
応援してる
実際かなりハードル高いけどそんときゃぁ志望大学落とせばいいだけのこと
478:名無しなのに合格
10/03/06 14:38:15 O2yRQqh40
むにえるの改行はむしろ読みやすい
長いから詰められると読みにくい
479:名無しなのに合格
10/03/06 16:26:49 yORQ52OC0
偏差値26から本当に一年で早慶に行けるの?
だったら自分も頑張ってみようかな…
むにえるの言う通りまずは英語の偏差値45を目指してみようかと思う
偏差値45ってどのくらい勉強すれば良いかも分からないんだけど
中学レベルの単語と文法やれば何とかなるかな?
あと、模試は進研模試のマークでも良いのか?
480:名無しなのに合格
10/03/06 16:33:27 moDR7j1mO
むにえるのやり方は私文でしか使えない気がするんだが
481:名無しなのに合格
10/03/06 16:42:37 8UMU+/0o0
偏差値26ってどうやったらでるの?
無回答?
482:名無しなのに合格
10/03/06 17:40:57 bmYMp4I40
誰でもいいから教えてくれ
俺はとても追い込まれている状況にいる 余裕がない
「今できる最大限のこと」を常にやっていきたい
そうしていく上で、どうしても「効率」の問題が出てくる
いくらでも疑えてしまうんだ
「今この瞬間、本当にやるべきこと」ってのがわからない
最終的な目標は志望大学に受かる程度の学力を確立することだけど
それを打ち立てるにあたって、今、何をすればより良いのかわからない
自信がもてない
何も手につかない
483:名無しなのに合格
10/03/06 17:44:15 YVjKKboB0
>>474
どう読めばそうなるんだよww
484:名無しなのに合格
10/03/06 17:51:34 bmYMp4I40
つまりは「時間の使い方」
どういった日常を送ればより成果が出せるのかってことがわからない 不安
本とかネットとか 情報がありすぎて、選べない
できることなら受験勉強をしていくにあたっての勉強時間の総計をより減らして
より成果をあげたい
方法論が氾濫しすぎてて、何がいいのか より良いのかわからない
どの方法を採用しても、まあ、やれば、やりさえすれば上がるんだろうけど
ものすごく追い込まれてて、余裕がない俺は
今、目の前のタスクをこなすこと以上に自分ができる最高のことはないなって確信が要る
それを得る方法教えてください
みんな何考えてるの? 怖くないの?
485:名無しなのに合格
10/03/06 17:59:46 7ByjxT4mO
>>482
「今できる最大限」なんか決めることはできない
最大限 ってのは評価基準であって後々に他の仮定された未来と比較して 最大限 とする
そういうもんだ
例をあげれば
「あの時参考書Aやってたけど、やっぱ参考書Bやればよかったなぁ」
とかだな
みんな大人はそうだよ
あの時ああすればよかった、勉強すればよかった
ああしてよかった
とかな
最大限なんか決められるわけがない
真っ暗闇で光のない中をさ迷うようなものなんだ人生は
そんなに「できる最大限」が知りたいなら未来の自分に聞け
486:名無しなのに合格
10/03/06 18:10:47 bmYMp4I40
>>485
最大限というか、もう
方法論について悩みたくない
確信が欲しい
与えられた機会、つまりは与えられた時間
できることならそれを最大限に活かしたい
最大限に活かしているという確信がもちたい
効率効率いって、肝心な勉強時間が確保できないんじゃ意味ないし
追求しないばかりに、冗長な勉強をしたり・・・
そのバランス、折り合いをどこにすれば良いのかなと、、
どこで思考停止すれば良いのかと、、、
487:名無しなのに合格
10/03/06 18:21:42 7ByjxT4mO
(´・ω・`)しらんがな
488:名無しなのに合格
10/03/06 18:23:39 bmYMp4I40
情報が氾濫しすぎててどうすれば良いのかわからなくなった
「今このタスクをこなすことこそが
志望大学に受かる程度の学力を築くにあたって
最も合理的な、効果的な、効率的な行為である」
という確信が欲しい これがないと何もする気起きない
何も手につかない 何もできない
英単語一つ覚えることや、何らかの計算問題を解くことも 叶わない
勉強ができない
何もできない
もう、余裕がない、一切の無駄な時間はすごしたくない。
行住坐臥、全身全霊をかけて受験で勝つためだけに時間を使いたい・・・
489:名無しなのに合格
10/03/06 18:25:40 2byVFBfA0
死ぬ気でこのスレを全部読んで
死ぬ気で噛み砕いて吸収して理解しろ。
ここのスレの住人が言えるのはこれだけだ。
490:名無しなのに合格
10/03/06 18:28:52 7ByjxT4mO
>>488
今から一時間でできること書いてけよ
そんなに数ないだろ
一回このスレに書いてよ
491:名無しなのに合格
10/03/06 18:30:34 bmYMp4I40
>今このタスクをこなすことこそが~
恐らくこれは無理だろう、この確信はもてない
(学習の効果に付随する、まつわる全てを定量化し、勘案する必要があるから)
だがそれに近いものを築くことならできると思う
そして受験勉強をしていく中での全体の効率を限りなく追求していきたい
それも全て自身の可能性、実現性を限りなく高めたいからに他ならない
それで、何をどう考えれば良いと思う?
492:名無しなのに合格
10/03/06 18:59:41 HEuR/fur0
>>488
>「今このタスクをこなすことこそが
志望大学に受かる程度の学力を築くにあたって
最も合理的な、効果的な、効率的な行為である」
という確信が欲しい これがないと何もする気起きない
>そして受験勉強をしていく中での全体の効率を限りなく追求していきたい
それも全て自身の可能性、実現性を限りなく高めたいからに他ならない
俺も昔似たようなこと考えてたからアドバイスするけど、
最大限に効率を追求しようとしないほうがいいよ。こういう考え方は危険。
受験について色々な方法論があふれているが、当たり前だけどこれがベストなんてものはないんだ。
人それぞれ環境も違えば学力も違う。
お前が今どんな学力でどんな大学を目指しているのかは知らないが、
大学受験に限っていえば、どんなに効率の悪い勉強の仕方をしても、
とにかくそのお前の志望大学に受かればいい話。
とりあえず具体的な学力と志望校いってみな。
もっと具体的なことみんなアドバイスしてくれるから
493:名無しなのに合格
10/03/06 19:03:02 bmYMp4I40
URLリンク(blog.babayuhei.jp)
ここの、「受験というゲームへ」 という題目・・・
こういうことを私はしたい
私の場合はもっと掘り下げて
勉強の成果に関わる全てを勘案し、最適化したい
自分の力で変えられるもの全てを最適化したい する努力をしたい
そうでなくては気が済まない
この世に氾濫する良いとされる方法はいろいろある
科学的に効果が実証されたものであったり、一個人が編み出したものであったり
さまざまだが
それを それらをどう配合すればより良くなるのか・・?
書籍、ネットを頼り、思いを巡らせ
「考えられうる限りの最高のパフォーマンスを保っている自分」じゃないと
気が済まない
無駄な時間はもう使いたくない
494:名無しなのに合格
10/03/06 19:11:44 FpJW6Gtc0
最も効率の良い最も効率の良い勉強法の見つけ方は勉強をすることである
495:名無しなのに合格
10/03/06 19:12:44 8UMU+/0o0
2chしてる時間とか最高に無駄な時間じゃん
ようは勉強したくないからグダグダいってるだけなんだろ?
496:名無しなのに合格
10/03/06 19:14:22 bmYMp4I40
>>492
具体的なアドバイスは要らないんです
勉強法に関する書籍、そしてウェブページを漁って
情報を整理して勘案していけば
学習計画の枠組みは誰だってつくれます
私が問題としてるのは、いったいどういう手順、手続きを踏んで
考えていけば
「成果を上げるにあたって、これ以上の時間の使い方はないだろう」
といった確信を得るに至れるのかという・・・。
497:名無しなのに合格
10/03/06 19:14:51 HEuR/fur0
道塾か。
ちなみに俺元道塾生だったから良いアドバイスできると思う。
受験生ってのはみんな不安なんだよ。
自分の今やってることに自信が持てない。もっと効率の良い勉強法はないかと思う。他人のやってることが気になったりする。
結局偏差値上げるために必要なことは最強の勉強法みたいなもんじゃないんだよ。
こういう時期からコツコツ自分の足りないことをやるだけ。結局地味なことの反復が1番。
道塾に入りたいなら入ってもいいと思うよ。
こんなとこでグダグダ勉強法考えるのが実は一番の無駄なんだぜ。
とりあえず早稲田行きたいのかな?
498:名無しなのに合格
10/03/06 19:19:22 bmYMp4I40
>>494
勉強をしていく過程で気づくこともたくさんあるでしょうね
>>495
計画に時間を惜しんではいけない
やり方の違いで膨大な時間が腐ったり浮いたりするんだ
とりあえずやりさえすれば良い その姿勢、態度はまずい 敗北する
受験においても、すべての競争においても
499:名無しなのに合格
10/03/06 19:20:52 HEuR/fur0
>いったいどういう手順、手続きを踏んで
考えていけば
「成果を上げるにあたって、これ以上の時間の使い方はないだろう」
といった確信を得るに至れるのかという・・・。
こういうのってこうして2ちゃんやったり勉強法の本読んだりしても、
君が求めてるような確信は得られないと思うよ。
人間ってのは失敗して学んでいくもんなんだ。
とにかく君が今正しい、もっとも効率の良いと思う勉強法を自分で試してみてないことには何も始まらないし、
結局こうしてグダグダしててもなにもわからないし確信は得られないと思うよ
500:名無しなのに合格
10/03/06 19:41:25 8UMU+/0o0
やる>>>>>>>>>>>>やらない
501:名無しなのに合格
10/03/06 20:07:28 YVjKKboB0
確信を得たいなら疑わなきゃいいんじゃない?
とにかく自分が志望校に合格するために学力的に足りないところを考えて、それを必死で補う。勉強で。
勉強法なんて自分で考えろ。
方法論が大量に存在しているのは、それだけ発案者がベストと思った方法があると言うことで、それぞれの勉強法がその人にとってベストなんだ。
自分で勉強法を考えて、とにかく、それを信じ込んで勉強しまくる。
少なくともいつまでもやり方に疑いを持ったまま手つかずでいるよりも、断然効率いいと思うよ。
502:名無しなのに合格
10/03/06 20:12:37 kIfBLbPt0
まあクイズの解答を知ってる側からの意見って感じだなこのスレ。
実際やって効果があるかは疑問だよ。
ダイエット本や速読術の類
503:名無しなのに合格
10/03/06 20:18:21 bmYMp4I40
すいません語弊がありました
私が確信を得られるほどの、疑う必要がないと思い込めるほどの
それぐらいの完成度を誇る方法論を築きたいということなんです
自信⇔完成度
はっきり言ってうざいだけなんですよ 妨げになるんですよ 邪魔になるんですよ
「今これをやってて本当に良いのかな」っていう疑念が、不安が。
真にその疑いをなくしたとき、信じたとき
迷いも、躊躇いもなく、目の前のタスクに集中できる・・・私はそれを期待しているんです
その境地に至りたい
504:名無しなのに合格
10/03/06 20:21:03 kIfBLbPt0
まあとりあえずこれを参考にして俺が先に本を出すけどな
505:名無しなのに合格
10/03/06 20:27:16 bmYMp4I40
結局私が知りたいのは
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ウェブページ、そして書籍など
から得られる
ありとあらゆる情報を
どう日常の思考、行為に反映させていけば「より良いのか」
ってことなんですね
506:名無しなのに合格
10/03/06 20:33:22 bmYMp4I40
>すべてのインターネット上の情報は
>誰かが時間を使った結果です。
>多くの人たちが時間を使った成果を
>どうやって自分にとりこんで、無駄な時間を使わないで
>その先にいくのか。
人類の偉大な営為を実生活に、受験に活かさない手はないなと思ったんです。
ウェブページ、本、2ch
から得られる何らかの膨大な知見を どう日常に組み込んでいけば良いのか…
途方に暮れているんです
507:名無しなのに合格
10/03/06 20:41:42 DVfHbJ6sP
効率を重視することに囚われ勉強が疎かになってるだけの奴かと思ったら…
壮大なこと考えてるな なんか感動した
508:名無しなのに合格
10/03/06 20:45:23 7ByjxT4mO
>>506
ネット上の情報のほとんどは有益ではないよ
だいたい無料で手に入る情報なんか100人中20人が知ってるような情報
幻想持つのは辞めろ
んな甘い話はない
509:名無しなのに合格
10/03/06 20:46:39 3HnMJaL4P
>>505
10レス程度だけど、なんか軽く病的なものが感じられるね。
強迫症みたいな感じがする。
結論から言うと何よりもまず「自分」が変わることなんじゃないのか?
「思考・方法論」はあくまで「やり方」であってそれそのものが
「自分」を変えることにはならないとは思わないのか?
「自分」を信じ、行動し、達成してからこそ「自分」が成長し始めるものだろう。
ムニエルも言ってるが「小さな事」から始めたらいいんじゃないの?
あんたの言ってるようなことは無理。全ては無理。
何が良かったか悪かったかは結果論。体系的に色々予測は出来るだろうケド。
もっとも>>503のように暗に自分の力に信じることも行動すら出来ていない
時点で「方法論」なんて無駄な物になってしまっていると思うがね。考えても無駄。バカの壁。