10/01/23 03:57:33 EoAHtUih0
>>979
工房ですが何か?
982:怠けもの医学生 ◆GmgU93SCyE
10/01/23 04:00:12 Fkfi+GO10
>>981
そんな感じがぷんぷんしてたよw
俺は全く嘘いってないんだが
本はロビンスね
18000する激高本だから医学生以外は持ってないはず
URLリンク(t.pic.to)
983:怠けもの医学生 ◆GmgU93SCyE
10/01/23 04:01:22 Fkfi+GO10
>>900
まずお前のスペックplz
984:名無しなのに合格
10/01/23 04:01:40 QEKBgtUg0
>>977
微分での計算は苦にならんよ。夜だからか(言い訳)計算ミスで答え出せなかったのが
痛かったと思った。
>>933
の答え、計算ミスしてなければ出たぞ。
(2log2)/3+{log((e^(2)-e+1)/(e+1)^2)/3
部分点ねらい的に考えて、e^x=tとおいて置換積分。
その後、∫(t-1)/(t^3+1)dx [1→e]になるが、t^3+1を因数分解して
分母がt+1とt^2-t+1に分けて、その後はlogの積分にきれいに収まる。
985:怠けもの医学生 ◆GmgU93SCyE
10/01/23 04:05:10 Fkfi+GO10
TOEICは俺が工房の時にとった点だから
工房はチャレンジしてみろよ
986:やるお ◆orz...IiMU
10/01/23 04:07:14 eaKxvl4CO
( ^ω^)つ>>913
987:名無しなのに合格
10/01/23 04:10:11 EoAHtUih0
>>982
東海高校ですよね?
俺はA高校です
>>984
正解です
僕はできませんでしたよ
988:怠けもの医学生 ◆GmgU93SCyE
10/01/23 04:10:12 Fkfi+GO10
>>986
無理
東大京大国医が5割程度の進学校で落ちこぼれてるとかの地頭じゃない限り
3年~10年ぐらいかかんじゃね
流石にそのレベルで医学部受験してた奴はいないが、知り合いの例を見て
私立医なら知らん
989:怠けもの医学生 ◆GmgU93SCyE
10/01/23 04:11:22 Fkfi+GO10
>>987
東海じゃないよ
従ってA高校と言われても全く思い浮かばない
990:名無しなのに合格
10/01/23 04:15:43 QEKBgtUg0
>>987
合ってるのかよw
計算ミスの可能性高いと思ってたwww
東海のあとのA高校ったら公立トップレベルの旭丘高校か。
991:怠けもの医学生 ◆GmgU93SCyE
10/01/23 04:29:07 Fkfi+GO10
聞いてもすぐ忘れるから思いだせなかったw
自信満々で言うやつがいたけど、最初はそもそも知らんかった
でも、さりげにそこそこの高校だよな
まー少々良い高校でも半分以上はアボンなんだから、頑張れ高校生
992:やるお ◆orz...IiMU
10/01/23 04:29:25 eaKxvl4CO
( ^ω^)なんか無理って言われて萌えてきたおっおっ
( ^ω^)医学生、来年の今頃にまた恋お
993:怠けもの医学生 ◆GmgU93SCyE
10/01/23 04:36:19 Fkfi+GO10
5割からじゃ1年では無理だろーwww
俺の高校の底辺中の底辺(先輩にあたる)が、高校卒業後5年ぐらいで
何とか9割とって駅弁医受かったって話を聞いたことはある
最初は確かセンター6割レベル、私立医狙いからスタートだったみたいだが
年くうと年齢的な問題で私立医より底辺国立医の方が受かり易くなるそうだ
5割からではそれ以上かかるかなw
994:名無しなのに合格
10/01/23 04:41:24 Wf7dzhnS0
るろうを楽しめw
995:名無しなのに合格
10/01/23 04:45:00 QEKBgtUg0
数学Ⅰの東北理系2009年、aの範囲になる?
計算が狂ってたのはx座標次第で∞になったりすることを見ていなかったからだった。
ただ、できたグラフから考察すると、a=-3+7^(1/2),0,2/9,1/4と範囲ではなく
値になってしまった。
>>993
センター4割の志望校にも関係ありそうだな。28歳だっけ?
+10くらいになってるな。
996:怠けもの医学生 ◆GmgU93SCyE
10/01/23 04:53:30 Fkfi+GO10
>>995
11老で29じゃないらしいから28だね
そういえばセンター4割とか生まれて初めて耳にした点数だ
1年で広島薬レベルになれたら、Fラン卒が1年間でセンター試験400点うpする方法とか本出せんじゃね
今が恐らく中学2年生ぐらいのレベルだし、頭が弱い奴だから早くとも5年ぐらいはかかるだろうな
それで入っても留年か資格浪人するだろうから薬剤師になる頃には40こえてんじゃねーかな
そうなるともう結婚は絶望的。40超えてから新卒893医師
他人の人生ながら悲惨・・・
997:シートン
10/01/23 05:15:31 ADBgB5xr0
おはようございます
998:名無しなのに合格
10/01/23 05:30:12 ofEFo45eO
うめ
999:名無しなのに合格
10/01/23 05:33:47 QEKBgtUg0
やっと終わったw
x=4での無限大を無視してたり、4-√7を負の数だとしてたり
基本処理が正確にできていない。
あとは、-を付け忘れたり・・・
左式と右式に分けて別々のグラフの交点とみなすとき、右式をy=-2aとおいたら
左式はf(x)=(lx(x-2)l-1)/(lxl-2lx-2l)となる。
これをx<0,0<x<2,2<xで場合わけしてそれぞれの場合のグラフの概形を把握する。
x<0では単調増加でx=0でy=1/4、0<x<2ではx<1までは
単調減少してx=1でy=0、そこから単調増加関数でx→4/3+0(確か右方向から4/3に近づくって記号だったと思う。)
でy→∞、x→4/3-0でy→ー∞、x<2までは単調増加してx=5/3で極大値ー4/9をとり
そこからx=2までは単調減少してx=2でy=-1/2になる。
そこからは単調増加に転じてx→4+0でy→∞、x→4-0でy→ー∞
4<x<4+√7では単調増加でx=4+√7でy=-2√7-6の極大値になる。
その後は単調減少する。
x→ー∞ではy→ー∞、x→∞でy→ー∞になる
ようなグラフが全体で出来上がる。
これと、y=-2aの交点が4つになるように考えればいい。
ここで範囲がわかり、最後にー2で割ればaの値が答えと一致したw
微分のいい練習になったよ。
>>996
そこまでうまくいけばいいってレベルw
10年かかっても岡山大学の理学部や工学部も受からないと思う。
1000:11浪 ◆11ch0EXdSQ
10/01/23 05:35:38 ZY8mOfQw0
1000なら颯爽と合格
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。