参考書ヲタが提案する理系科目独学プランpart2at JSALOON
参考書ヲタが提案する理系科目独学プランpart2 - 暇つぶし2ch144:名無しなのに合格
09/10/24 19:24:41 mS0jykQF0
●●●他板で挙がった大学受験用参考書の厳選販売サイト●●●
●●●他の皆さんからのショップ追加情報もお待ちしておりますよ●●●

   URLリンク(nansenhokuba.com)
   URLリンク(libletmarket.web.fc2.com)
   URLリンク(www.geocities.co.jp)
   URLリンク(tlz.doooda.com)   

●●●●●さあ学習生の皆さん、頑張っていきましょうね!!●●●●●

145:名無しなのに合格
09/10/24 19:50:15 S45C3Pg/0
理系入試最速攻略(文英堂)ってどう?
教科書がうろおぼえでもいけるかな?


146:名無しなのに合格
09/10/24 21:46:07 iPgTzk010
URLリンク(www1.axfc.net)
僕は最強を目指す受験生を応援します。

147:名無しなのに合格
09/10/24 22:01:52 sTCdlq+RO
>>146
携帯だから正しくは表示されないが、何やら常軌を逸したものだということは理解できた

148:名無しなのに合格
09/10/25 07:38:15 CFUt00QE0
>>146
誰がやるんだwこんなのwww

149:名無しなのに合格
09/10/25 08:18:36 +08Ia0sVi
>>141だけど、間に良問の風を挟むのはいいかな?


150:名無しなのに合格
09/10/25 11:29:21 wQP9wA6DO
そんな変な組み合わせしなくてもエッセンス名問とやりゃいいのに

151:名無しなのに合格
09/10/25 12:42:38 l6KEc5gi0
数学全然ダメなんですけど本質の研究使っても大丈夫でしょうか?
数学スレのテンプレの難易度では
本質の研究は偏差値50弱ぐらいからで
マセマは40からだったのでどちらにするか迷っているんです
レビュー等を読んだ限りでは本質の研究の方が自分にあってると思うのですが
そこだけが気になっています。

152:名無しなのに合格
09/10/25 12:50:21 ATH+1fII0
>>151
直接本質の研究を見てみて自分で決めるほうがいいと思うよ。
あと、初学者向きじゃないから教科書を読みながらor読んでから
やったほうがいいと思う。

153:名無しなのに合格
09/10/25 13:00:39 l6KEc5gi0
そうですね、一度本屋で見てくることにします。
高認組で教科書はないのでどうしても本質の研究の方がよかったら教科書も
買うことにします。

154:名無しなのに合格
09/10/25 14:05:38 QBYFWKDw0
一体一の例題全部といたよ。けど演習まで間に合うきがしないよ。
志望はmarchだよ。センター模試80点前くらいだよ去問立ち読みしたよ
初見の問題が解けないよ

どうすればいいのだろうか途方に暮れてるよ

155:名無しなのに合格
09/10/25 14:07:03 QBYFWKDw0
一体一の例題全部といたよ。けど演習まで間に合うきがしないよ。
志望はmarchだよ。センター模試80点前くらいだよ去問立ち読みしたよ
初見の問題が解けないよ

どうすればいいのだろうか途方に暮れてるよ

156:名無しなのに合格
09/10/28 12:07:07 3ZBev6Fw0
1対1って研究やってたらできるものなんですか? 

157:名無しなのに合格
09/10/30 12:16:18 HQYUDBDLO
シス単→ネクステ→ポレポレ→速単
というようにやろうと思ってんだけど大丈夫かな?
今はネクステまでやった状態
ちなみに英語はセンターでしか使わない

158:名無しなのに合格
09/11/02 19:33:11 XYXPRNuIO
ポレポレいらんからシスタンはじめの1200語を極めて長文の練習しろ
英語を英語のまま流し読みできるようにならにゃあセンターは時間が足りん

159:名無しなのに合格
09/11/02 19:43:20 mKzJEqMU0
おい携帯厨wwこれww
URLリンク(kissho1.xii.jp)

160:名無しなのに合格
09/11/04 00:17:53 gVddksczO
>>158
シス単1200は終わってる
長文は速単で大丈夫?

161:名無しなのに合格
09/11/04 06:40:48 fDt4kzqMO
現在高二の京大文系志望です。

数学と英語を今から間に合わせるプランを教えてください。

162:名無しなのに合格
09/11/05 09:24:47 OOknBWx+O
今更なんだが
>>4の為近の基礎物理は恐ろしく分かったが
1・2取ると4万かかる

163:名無しなのに合格
09/11/07 18:27:44 7QYZc8YeO
>>160
過去問でもやりゃあいいと思いますね
速単はなんだかんだ言ってセンターに比べて一つの文章が短いからなあ


まあ悪くはないとは思いますが

164:名無しなのに合格
09/11/10 18:38:20 g+7uV0v50
>>162
予備校行くと思えば安いけどね。

個人的な感想では電磁気の分野が、独学だとさっぱりだったけど
これ見たらかなり理解できた。



165:名無しなのに合格
09/11/12 16:00:32 gDZATZE9O
マセマ合格のあと1対1じゃ穴あきすぎかな?
実力アップ問題集とかやったほうがいいものか

166:名無しなのに合格
09/11/12 16:46:43 d+NySIL1O
>>165
いや合格から直に接続できる
だが今から間に合うとは思えないが…

167:名無しなのに合格
09/11/12 19:46:44 gDZATZE9O
>>166
間に合わないってことはなくね?

168:名無しなのに合格
09/11/12 21:55:05 wSkVm5ZX0
                / ⌒ヽ
                /      \
              ,.-‐''⌒ヽ   ,.=、  ヽー、
              ,〃/∠彡ニ\ (.fゃ)  |  j
            /       ミ彡三ヘ`=´   | |
         /       ミ彡三∧    j ./
           ト ャ''"    ミ彡三∧.   //
        」i _;''_,    ミ彡'ニミヘ、 〃
          リ ´ ̄     リ´ f'`ij }/「i|
         ヽ-         '´/ソ'川||
         ヽ一       「彡'川ll.|||
          T   _   / ´ j||.川||
           ` ̄了、     i! 川.川|
              _」. \    | j| 川|ト、
        _/ ̄  \  \   '_/./川 `
        ̄       `    ̄  ´    
       ネゴトワ・ネティエ[Negtva Netie]  
       (ルーマニア.1935~54)  


169:名無しなのに合格
09/11/15 23:45:58 LUAaEOev0
あげ

170:名無しなのに合格
09/11/16 00:13:42 DkcuSZcEO
今高2なんですが
数学が糞すぎてやばいです
学校の数ⅢCの進度が遅いためある程度独学でやろうと思うんですが
数ⅠⅡと平行しながらやってきたくて尚且つ数学糞な自分にもこなせるような数ⅢCの参考書ありますか?

171:名無しなのに合格
09/11/16 23:11:11 JULeA7n/0
坂田アキラのおもしろいほどかマセマ

172:名無しなのに合格
09/11/16 23:12:42 JJnEnIxP0
>>170
まずは教科書。

173:名無しなのに合格
09/11/17 21:35:39 A8PPlY6eO
あえてここにきたのだから
本質の研究

174:あぼーん
あぼーん
あぼーん

175:名無しなのに合格
09/11/21 00:57:15 +JBCHtNDO
数2Bが40点代なのですが、青チャートか本質の研究どちらかに賭けてなんとかセンターで8割いきたいのですが、どちらがいいのでしょうか。



176:名無しなのに合格
09/11/21 01:00:07 0zmjBzdV0
>>175
その2つで今からだったら本質の研究の方がいいな。

177:名無しなのに合格
09/11/21 01:32:32 8UYwY1t0O
数学の質問です

自分は浪人で数学が本当に何もできないアホなので独学で高校教科書をやってからとりあえず入試一般レベルになるために黄色チャートをしようと思いますがどうでしょうか?

志望大学はこんなんですが京大理学部です

178:名無しなのに合格
09/11/21 02:10:38 0zmjBzdV0
>>177
全然いいよ。頑張って。

179:名無しなのに合格
09/11/21 08:24:13 8UYwY1t0O
>>178

ありがとうです

頑張ります!

180:名無しなのに合格
09/11/21 09:44:56 prCdV+nLO
>>179
来年がんばってね

181:名無しなのに合格
09/11/21 10:29:10 wmd0u1S5O
>>177
釣りだろ

182:名無しなのに合格
09/11/21 13:38:28 8UYwY1t0O
>>181

釣・り・な・わ・け
ないじゃぁぁぁぁぁん!!!
____
  ∠ヘ___ \
`/ミ≡三≠ > \
(⌒ヽ ノモ⌒\  丶
丶・ニ/ //・ニ>)ミ レヘ 丶
( r/ / へ__ |ソ_ |
丶(_ノ^ //))ヒD)\|
O∧ニニニ// |O  |
||王王王F/ /|  |)
丿|`ー―-′/ |  /
| |/WW\/ |  /
|      / /
|      / /
|/|/|/|/|//

183:名無しなのに合格
09/11/21 15:10:48 M3AN0wTY0
まぁ今年は無理だと思うよ

184:名無しなのに合格
09/11/21 19:36:07 8UYwY1t0O
>>183

今年も来年も無理承知ですよW

185:名無しなのに合格
09/11/22 12:07:45 p0CjMc+K0
来年合格するつもりで頑張ろうぜ

186:名無しなのに合格
09/11/22 17:29:45 t08d7VkwO
>>180
GANBARIMASU!

187:名無しなのに合格
09/11/22 19:02:27 9nIYRy+GO
>>184
医学部以外で多浪とかマジ意味ないことに気づけ
お前プライドの塊だな

188:名無しなのに合格
09/11/22 19:13:09 t08d7VkwO
>>187
やりたい事があるから理転したから意味なくても就職カスでもいいよ

プライドはない
単に三浪以降で私大入っても奨学金出ないから国立志望してるだけ

189:名無しなのに合格
09/11/22 19:33:44 hyj+2SGq0
>>188
で、今日は何時間勉強した?
ネットなんか見てる場合じゃないだろ?
朝から10時間ぐらいやって、夕食前の息抜きに書き込んでるのならいいが。

190:名無しなのに合格
09/11/22 22:05:45 MLU2jyzl0
時間で決めんのかww


191:名無しなのに合格
09/11/23 13:04:42 u6d22mg00
僕は朝5時だと数学がとけません。
しかし午後5時だと数学が解けるようになります。
何か僕には秘められた力があるのでしょうか?

192:名無しなのに合格
09/11/24 00:01:14 qrmBvqM9O
>>191
秘められた力うんぬんは置いといて試験の時には困りそうだね

193:名無しなのに合格
09/11/24 16:06:18 j5sL/OpCO
この時期はセンター7、8割は確実にしてから二次対策の方がいいんですかね
しかし数Ⅲとか物理Ⅱが不安すぎる

194:名無しなのに合格
09/11/24 16:38:17 qeDgYQXz0
>>191
時計ずらせばおk

195:名無しなのに合格
09/11/26 03:04:20 CWSFn0UfO
>>189
勉強は10時間はやってるわ

てかお前にいちいちそんなこと言われる筋合いはないねん

196:名無しなのに合格
09/11/26 03:22:16 hW8rMNVG0
>>195
勉強してるのに出来るようにならないの?
それこそやってる意味ないんじゃねえの?

197:名無しなのに合格
09/11/26 03:45:21 CWSFn0UfO
>>196
>勉強してるのにできるようにならないの?

できないなんてまだ言ってませんよW
そりゃ最近始めたばかりなのにいきなり入試レベルまで到達できないでしょう常識的に考えて

>>1
為近講師の講座名は何て言いますか?


198:名無しなのに合格
09/11/26 03:52:14 gNlMy8epO
>>187は最低な奴だな

199:名無しなのに合格
09/11/26 04:00:51 CWSFn0UfO
>>198
世間で何言われようと関係ないわ


200:名無しなのに合格
09/11/26 04:02:50 W/lsjr0H0
>>195
何か、社会適応力なさそうだなお前。
人に偉そうにされてたまるか、ってかw
何で俺が頭下げなきゃならないんだ、ってかw

201:名無しなのに合格
09/11/26 04:04:48 CWSFn0UfO
↑のレスは>>187に対してです
間違えました



202:名無しなのに合格
09/11/26 04:07:54 CWSFn0UfO
>>200
社会適応力がなさそうだな?って言われてもな

でなんや?

203:名無しなのに合格
09/11/26 04:16:45 W/lsjr0H0
>>202
いやいやw
こいつ生きてる価値ねぇな~と思ってさ。

204:名無しなのに合格
09/11/26 04:47:27 gNlMy8epO
価値観を持つのは独創力
価値観を押しつけるのは支配力
支配力が鬱陶しいのは当たり前

205:名無しなのに合格
09/11/27 09:18:12 v/aI+UJ4O
ついカッとなってやってしまった、反省はしていない
by高校以降無勉の池沼高2の参考書オタク

英語・解釈
①基本はここだ→(基礎技術100)→ポレポレ→透視図
②ビジュアル→解釈教室

数学
これでわかる→
①黄チャート→1対1→スタ演
②青チャート→やさ理orスタ演
③基礎問→標問→ハイ選orやさ理

物理
漆原面白いほど→
①エッセンス→名問
②明快→(応用)→重問
→難系

化学
斉藤理論or鎌田理論→景安無機or福間無機→景安有機or鎌田有機
→(らくマスor基礎問)→重問→新演習or標問

206:名無しなのに合格
09/12/05 09:16:00 3LhBUNxNO
あげ

207:名無しなのに合格
09/12/05 10:03:05 NEIr5Ai0O
>>187
君は間違ってるね。

208:名無しなのに合格
09/12/05 11:51:58 K+SqgP0B0
>>130>>132
亀で悪いが…。
古典で「1日1題30日完成 国公立大の古文(漢文) 高校上級編」は理系なら要らないと思う。
文系でも古典で差をつけたいヤシがやる本だし。
読解演習用の「1日1題30日完成 古文(漢文) 高校上級編」でも十分だと思う。
その分、数学や理科をやる方が良い。

209:名無しなのに合格
09/12/05 14:06:25 nrCvkguvO
文系数学のプラチカⅠAⅡBって理系がやっても意味ないかな?
センター対策とかで

210:名無しなのに合格
09/12/10 13:18:59 hDmajLNY0
ゼロの使い魔おもしろいれす(^q^)

211:名無しなのに合格
09/12/15 00:10:34 fkqpISI+0
本質の研究の説明部分でたまに理解できないことがあるんですが、
研究にのってることすべてを理解する必要はないですか?

212:名無しなのに合格
09/12/15 00:11:08 vmRZsHIWO
>>209
私も理系だけど使ってるよー
理系学部からも問題引っ張ってきてるみたいだし、なかなか良いと思う。
ただセンター対策ではないかな。

213:名無しなのに合格
09/12/15 01:33:19 RU957JBlO
>>211
それって青チャみたいな感じのやつ?
和田曰わく、青チャやってて理解出来ないモノが一つ二つあって、それがどうしても理解出来ないならそのままでいいとか言ってた気がする。要するに数ある中の数パターンだから。それが出る確率考えたら前に進めって事らしい。

214:名無しなのに合格
09/12/15 07:13:19 QFqrgbSA0
>>211
初めは分からなくても勉強が進むうちにわかるようになるものもある
ということで一旦放置して別のことをやり終えたらまた考えてみる、とかでいいと思う
自分はそうやりました

215:名無しなのに合格
09/12/16 00:03:32 sqdHcuzX0
>>211です。
大変参考になりました。前に進んでいこうと思います。ありがとうございました!

216:名無しなのに合格
09/12/16 20:35:39 03VPzQ+v0
>>213
教科書を詳しくして、大学入試基礎~標準レベル程度の演習問題(例題)をつけた本。
ハイレベル志向の学習者のニーズにはある程度答えられているだろうと思う。ただ、整数と確率が弱い。

217:名無しなのに合格
09/12/17 01:14:07 VNIiw9OkO
センター物理Ⅰって「Ⅰの範囲ちょっとこえてない?」って問題出ませんか?
面白いほどシリーズやってるんですけどⅡの範囲までやらなきゃマズいですか?

218:名無しなのに合格
09/12/17 16:56:39 lzzdXLls0
Ⅱまでやったほうがいいところ
ボイル・シャルルの法則の拡張版の気体の状態方程式
オームの法則の拡張版のキルヒホッフの法則
熱力学第一法則もⅡでの説明のほうがわかりやすい。
内部エネルギーの式も知っておくと良い。

やらなくても100点は取れるが、
Ⅱまでやった方が曖昧な部分が理屈でわかる。


219:名無しなのに合格
09/12/17 22:38:03 9Tx7i04m0
大学受験参考書売買スレッド Part8
 スレリンク(jsaloon板:651番)

220:名無しなのに合格
09/12/17 22:39:14 l4hIUnSi0
↑これ行っちゃ駄目だからね。いろんなところで宣伝してるから。踏むなよ

221:名無しなのに合格
09/12/22 10:11:50 ZZvgzLDXO
>>218
ありがとうございます(__)
漆原の電磁気面白いではキルヒッホの事書いてない&分かり難い感じで納得出来ない感じでした。Ⅱの範囲の事でも適宜書いてくれればいいのに…
漆原波動面白やってるけどまた分かり難い…

222:名無しなのに合格
09/12/23 03:37:04 KZCW9NcHO
来年から高校生です
東北大学の工学部志望なのですが、高校1年ではどの参考書や問題集が良いでしょうか
大学受験に関してはあまり詳しくないのでよろしくお願いします

223:名無しなのに合格
09/12/23 03:37:49 ZtBETBdQ0
>>222
教科書

224:名無しなのに合格
09/12/23 05:14:46 sbIeC0r50
>>222
数学は青茶学校でやる範囲をこつこつやっとけ
理科、数学は配られる問題集完璧にしろ

高3になってから参考書やれ
それで受かる

225:名無しなのに合格
09/12/23 15:36:59 KZCW9NcHO
>>223>>224
わかりました。ありがとうございます

226:名無しなのに合格
09/12/24 15:36:14 /GZbVCvL0
今はじはじ、やりながら黄チャートって無謀ですか?


227:名無しなのに合格
09/12/24 17:46:02 eM4xRzqH0
普段はニュー速なんかでののしったりするやつらがこの板に来るとえらく低姿勢になるんだな

228:名無しなのに合格
09/12/24 18:25:25 lzlrPLmy0
社長には頭下げて、部下には命令するのと本質的には変わらないんじゃね

229:名無しなのに合格
09/12/25 02:42:49 5VfPcv6IO
>>227
人に何かを訊く時はそれなりの態度で、って習わなかったのか?

230:名無しなのに合格
09/12/25 03:37:48 ypac4CE9O
マジすれです。
帝京の医学部受けます。化学についてご回答宜しくお願いします。
西村淳矢のここから始める、中経出版の一問一答1と2とポイントチェック、基礎問題精講
これらを完璧にして行きますがいかがでしょうか?網羅性に不安を感じて寝れません。


231:名無しなのに合格
09/12/25 03:42:11 Htej/eMq0
>>230
過去問は完璧に解けたの?

232:名無しなのに合格
09/12/25 08:55:36 ypac4CE9O
返信有り難うございます。

過去問してて、有機の細かい所とかが解けてません。穴があります。

233:名無しなのに合格
09/12/25 09:44:19 ypac4CE9O
セミナー化学は約300問題位ですが、西村は大体170問題位 基礎問題精講は西村の類似がいくつかあります。 本当に怖いです。今友達の家に居候して勉強中です。

234:名無しなのに合格
09/12/25 11:01:21 ypac4CE9O
大体7割取れたらなぁと思っています。

宜しくお願いします。

235:名無しなのに合格
09/12/25 11:37:39 ypac4CE9O
みんな怖いでしょうが、怖くて仕方ないです。

返信宜しくお願いします。

236:名無しなのに合格
09/12/25 13:46:30 E6aLhzt4O
東北大医志望の高2です。新理系の化学(上・下)ってどんな使い方すればいいですか?読む必要ありますか?一応重要問題集は一通り終わりました。

237:名無しなのに合格
10/01/12 10:27:23 IE+AmX0j0
アゲ

238:名無しなのに合格
10/01/13 23:02:54 1d6VbfxM0
参考書→問題集→過去問
過去問やってわかんない分野あればまた参考書に戻る

当たり前だけど分からないところをつぶしていけば点数は上がっていく
分からないところを明確にする。分からないところを分かるようにする。
これだけだからがんばれ

239:名無しなのに合格
10/01/14 00:09:25 YKIC+xjr0
アゲ

240:名無しなのに合格
10/01/14 03:05:31 kX2UvqPb0
自分が今摂っている「健脳」サプリを書くスレ part2
 スレリンク(supplement板)l50#tag231
【東大理三】東京大学理科Ⅲ類 part9【理Ⅲ】
 スレリンク(kouri板:1番)
理系参考書売買スレッド Part8
 スレリンク(jsaloon板:651番)

241:名無しなのに合格
10/01/18 00:08:52 gwbGja2d0
アゲ

242:名無しなのに合格
10/01/19 19:05:47 nf+cEfJa0
二次で化学1・2が必要なんですが2の範囲を全くやっていません
初学者にもわかりやすい参考書教えてください

243:名無しなのに合格
10/01/19 20:40:24 q1mn37oI0
アゲ

244:名無しなのに合格
10/01/19 21:43:41 A/B2aH5O0
教科書

245:名無しなのに合格
10/01/19 23:48:40 +F12c3np0
高2の早慶理工志望です。
偏差値は11月の河合で68。

いままで標準問題精講だけをやってきました。 (2bまで)
このまま3cまで標問をやるつもりなんですが、

標問だけで早慶に対応できるのか?という心配があります。

標問の次におすすめの問題集があれば教えてください。


246:名無しなのに合格
10/01/21 22:46:11 tlcCBP0Y0
英文標準問題精講?

247:名無しなのに合格
10/01/24 17:16:18 83PEZJKQ0
あげ

248:名無しなのに合格
10/01/28 09:19:20 YNMhCUZW0
2bまでっていうてるから数学の標問でえ

249:名無しなのに合格
10/01/29 23:45:09 tsZlkeIjO
1年で北大医学部に受かるプラン教えてください

教科は
物理・化学

スペック(第3回全統)
英語75数学72化学Ⅱ60物理Ⅰ67

物理は物理Ⅱが全範囲終わってないので基礎から始めたいです

化学は演習をする前に少し知識整理がしたいです

250:名無しなのに合格
10/01/30 00:37:19 8KRFmH1VO
マセマはやめとけ。応用力がつかない

251:名無しなのに合格
10/01/31 10:46:23 1zuA37ER0
高2で文一志望だったんですが最近理転を考えています
理科は生物1しかやっていませんし数学も2Bのみです
社会は世界史地理をやっています
英数は東大プレで偏差値65ぐらいあります
高校は自称進学校です
一年で東大、京大理系あたり狙えるでしょうか?
あと理科は物理と化学どちらが良いでしょうか?




252:名無しなのに合格
10/02/01 01:02:17 pyb95mS5O
>>251
物理の方が高得点とりやすいし覚える事も少ないんで、教科書とか見てみてやってけそうなら物理の方がいいね。

253:名無しなのに合格
10/02/07 00:57:37 lo9YuIGa0
1年で東大・京大理系は厳しくないか?
普通に勉強してたんじゃ1年の差は埋まらない
教科書・参考書を使って効率よく勉強しないと追いつけない気がする

254:名無しなのに合格
10/02/07 02:32:30 5j1NBfzV0
東大はともかく京大理系は大丈夫だろ

255:名無しなのに合格
10/02/15 16:15:58 5/OR7Cn40
age

256:名無しなのに合格
10/02/18 00:09:43 4VMqdAFG0
数学は新数演一冊あれば十分。

ネットで騒がてるほど難しくはないし、別解・研究充実してる。

257:名無しなのに合格
10/02/21 15:11:17 1Hz9wKC00
良スレage

258:名無しなのに合格
10/02/21 18:14:40 bb/hEe3bO
やっぱり数学は基礎問題精講→標準問題精講だよな

基礎問題2周したら偏差値60はいく

259:名無しなのに合格
10/02/21 21:54:01 RS4mdSbQ0
>>258
そのあとなにしてる?

260:名無しなのに合格
10/02/21 22:13:53 is+HbKdS0
今日英ナビ使ってることを図書館で思いっきり馬鹿にされた

不安になってきた


261:名無しなのに合格
10/02/22 05:14:20 9dN4OyMH0
受験生なら確かにこの時期に英ナビ使ってりゃバカにされるわ

262:名無しなのに合格
10/02/22 05:25:03 uGmxPKC50
前スレみたいので誰か貼ってください

263:名無しなのに合格
10/02/22 05:26:02 uGmxPKC50
スレリンク(jsaloon板:1001-1100番)

264:名無しなのに合格
10/03/04 00:26:38 6IBHrGeX0
良スレage

265:名無しなのに合格
10/03/04 00:49:15 k6U7m53dO
>>250
アンタ他のスレでも同じこと言ってるよね?合う合わないはあるからチャートとかでつまずく人にはいいと思うよ個人的に
頭ごなしに否定すんのはどうかと思うよ^^;

266:名無しなのに合格
10/03/04 00:54:53 amRb7Q8U0
>>265
有名なコピペ

267:名無しなのに合格
10/03/04 09:55:12 xClRRREt0
現役高3理系、先日地方国立受験しました。
センターリサーチB判定、2次もまあまあだったが
第一志望は阪大工学部だったんで浪人しようと思ってます。
親は予備校本科池見たいな感じだけど、個人的には自分で参考書使って勉強するのが好き。
あと、予備校行くにしても地方なんで寮生活しないといけない。
やっぱり代ゼミ単科とりつつ、自分で参考書使ってやるのがベストですよね・・・

ちなみに得意科目は数学、地理
苦手は英語、化学で偏差値50位でこの2科目は基礎が定着してないんで
またやり直そうとしてます。

268:名無しなのに合格
10/03/04 10:11:14 pdfgQIPo0
そうですか、頑張ってください

269:名無しなのに合格
10/03/04 21:22:43 s1h6U6NWO
マセマはやめとけ。応用力がつかない

270:名無しなのに合格
10/03/05 00:50:06 hb/Pr/fq0
age

271:名無しなのに合格
10/03/05 17:35:58 Szoi63q10
ゼロから初めて>>2-4を学習する際、物理と数学と化学は並行して学習したほうが
良いでしょうか。それとも数学で微分積分などもろもろをマスターした後、物理・化学をマスター
した方が良いのでしょうか。

272:名無しなのに合格
10/03/05 23:44:57 8XPsdhYSO
現在高1の旧帝医学部志望です

化学や物理などの科目は今から始めるべきなのでしょうか
それとも国語数学英語が仕上がってからのほうがいいのでしょうか・・

273:名無しなのに合格
10/03/06 16:41:57 v1A4xCPM0


274:名無しなのに合格
10/03/07 01:08:15 I3pkcKwh0
age

275:名無しなのに合格
10/03/07 04:56:30 ApZOgWgt0
>>272
ヒント:数学と英語は時間が…

276:名無しなのに合格
10/03/07 08:09:00 VrzXdoAiO
よく英語と数学を先に仕上げてから理科をやれというが、逆だと思う。
英数は勉強してもしなくてもそこまで点は変わらない。一方で理科はやればできる、やらねばできぬ教科である。実際に模試の標準偏差は理科が最も大きいことが多い
さらに勉強して息詰まりにくい社会と異なり、理科は一つ一つ理解せねばならない。直前になって勉強をはじめてインダクタンス、溶解度積、ホイヘンスの原理、単振動、蒸気圧…etcを全て理解するのは酷である。焦りの余り発狂してもおかしくない
そもそも受験テクニックの基本は『できる問題を確実にすること』である。数学の難問対策や英語の小手先技を勉強するより、勉強をきちんとやれば高得点を比較的安定してとれる理科を先に仕上げるのは当然であり、
多くの大学では理科の配点が英語より大きい(東工大や慶應大では数学より大きい)ことからも、理科が不完全な状況は英数が不完全な状況よりも不利であるという結論が導かれる。
英語や数学が完成に時間がかかるというのも実際のところ疑わしい。高2までの段階でチャート式等の総合問題集やある程度の難易度の英文解釈参考書をやっていればあとは演習あるのみなので、多くの時間をかけずとも不利にはならない。
さらに、英語は慣れが重要と言われることが多いため、直前期に理科に気をとられるあまり英語の勘を失うのは避けたい。
学校によっては自称進学校でも冬になってようやく理科の教科書が終わることがある。こんな授業に合わせていると受かるものも落ちる。
12月に教科書を終えそれからセンター対策、一ヶ月で基礎を振り返りつつやや難しい演習をこなし、英語や数学も適度にやって、私立も受けにいく。できないことはないがバランスが悪すぎる。


長くなったけど気が向いた教科から順にやればいいと思う。

277:かまわんよ ◆uP4E0rvmG6
10/03/07 11:06:22 alW2OLyS0
みんなに質問!!どうでもいいことなんだけど・・・
ノートに分数書くときってどうしてる?
1行に書く?それとも2行使う?

278:名無しなのに合格
10/03/07 12:00:32 pWeQPZUr0
ノートが無地な俺は勝ち組です

279:名無しなのに合格
10/03/07 12:04:48 xqynOmng0
分数は上下の数字が上下の線と被るぐらいの1.5倍で書く

280:名無しなのに合格
10/03/09 13:50:15 4hnBMVG90
スラッシュで1行で書く

281:名無しなのに合格
10/03/13 00:27:45 y2LRFt130
本質の研究だけを究めて京大理系数学で合格点取れますか?

282:名無しなのに合格
10/03/13 00:29:49 SSwYPhSs0
ひとによる

283:名無しなのに合格
10/03/13 21:11:38 MNFUFXsQ0
中学英語も理解してないのですがForest使えばいいのでしょうか?

284:名無しなのに合格
10/03/13 22:08:26 1qoVD/XK0
勉強してて理解してないんなら止めとけ
中学生用の参考書じゃなくて中学英語総さらい用の参考書が売ってるから一冊買って通読することを薦める

285:283
10/03/14 03:21:22 cjRZj47t0
サンクス
勉強してないだけだからとりあえずForestより簡単なの読んでみてから取り組んでみる

自分で言うのもなんだけど正直俺はやればできるからな

286:名無しなのに合格
10/03/14 10:06:40 f+A4JnGx0
やればできる子=実はやらない子

287:名無しなのに合格
10/03/14 10:45:36 cQv15fBC0
1浪目は予備校通ってたんだけど不合格で、お金がなくなったから今年は宅浪するつもりなんだ。
東工大志望なんだけど、大雑把に見て
 春→参考書
 夏→夏期講習
 秋→東工大じゃない大学の過去問も解いてみる
 冬→冬季講習
 直前→赤本とか15年とか東工大プレとか
で大丈夫かな?
アドバイスください。

288:名無しなのに合格
10/03/14 12:53:26 I8q5Pdm90
【1月】 初っ端から飛ばすと後でばてる。2月から本気を出す
【2月】 まだまだ寒い。これではやる気が出ない。3月から本気出す
【3月】 年度の終わりでタイミングが悪い。4月から本気を出す
【4月】 季節の変わり目は体調を崩しやすい。5月から本気を出す
【5月】 区切りの良い4月を逃してしまった。6月から本気を出す
【6月】 梅雨で気分が落ち込む。梅雨明けの7月から本気を出す
【7月】 これからどんどん気温が上昇していく。体力温存の為8月から本気を出す
【8月】 暑すぎて気力がそがれる。9月から本気を出す
【9月】 休みボケが抜けない。無理しても効果が無いので10月から本気を出す
【10月】 中途半端な時期。ここは雌伏の時。11月から本気を出す
【11月】 急に冷えてきた。こういう時こそ無理は禁物。12月から本気を出す 
【12月】 もう今年は終わり。今年はチャンスが無かった。来年から本気出す

289:名無しなのに合格
10/03/15 22:42:03 iqPdkQs30
あげ

理系国立志望だけどセンターの国語にいい参考書ってありますかね?
まったく勉強してない状態で現代文は7割程度、古文漢文は4割程度です。
センターだけなのであんまり時間取られたくないなぁと。

290:名無しなのに合格
10/03/15 22:45:49 acuNIQ2F0
>>289
国語は日栄社かな
1日30日完成シリーズオススメ
古文漢文が4割という事は、高校初級から始めた方がいいね、現代文は高校中級からでもいいけど


291:名無しなのに合格
10/03/15 23:19:29 iqPdkQs30
>>290
いろんなスレ・サイト見てみましたけど結構いい感じですね。
アドバイスありがとうございました。

292:名無しなのに合格
10/03/15 23:22:59 /Tj6yoog0
今年浪人生になりました。
相談させてください、全部1から勉強する予定です。
東京理科大学、中央大学を目指します。
予備校はお金がないため宅浪します。

物理の参考書は
漆原面白いほどシリーズ全部→漆原明快→漆原応用実戦ですませようと思っています。
英語の参考書は
くもんの英文法中学1~3年→大岩のいちばんはじめの英語長文までしか決めていません。
単語帳はシスタンで全部補おうとしています。
数学の参考書は
語りかける中学数学→マセマ元気が出るシリーズ全部→青チャート→入試これだけ70
を全部やりきろうと思っています。
数学の参考書は黄チャートが全部、英語は安河内のハイパートレーニング3
などがあります。
英語の参考書に迷っているので、どなたか意見をください!

293:名無しなのに合格
10/03/15 23:54:19 iqPdkQs30
>>292
理科大目指して落ちて国立目指して宅浪することになった人の意見でよければ。
理科大にもまたチャレンジしようかなと。

英語の参考書ですが、山口英文法講義の実況中継・ビジュアル英文解釈がいろんなところで良いよって言われてたので
自分はこれをやってみようかなと思います。
まぁ内容はまだ見てないので何とも言えないのですが参考になれば。

294:名無しなのに合格
10/03/16 00:22:51 iXkFNxKN0
>4
物理はエッセンスと名門だけでも確かにかなりイケるな
一通りやり終えればかなりのレヴェルなのは実感としてある

問題はそこまで行くまで大変なんだよな・・・
最初は運動方程式とかチンプンカンプンだったし

295:名無しなのに合格
10/03/16 01:16:33 IGJj+uze0
>>293
ありがとうございます。
amazonでレビューを見た感じいいですね!
参考にさせてもらいます。
数学の参考書は何を使っていますか?

296:名無しなのに合格
10/03/16 01:21:30 C2OjuuVb0
>>287
夏季冬季講習は講師によっちゃ今までと問題の解き方が違って混乱するからオススメしない
それよりか今までやって来た参考書問題集の復習が先決
プレは夏秋だろ、センターや志望校の過去問は一年を通してちょこちょこやるべき

297:名無しなのに合格
10/03/16 10:55:41 AWc/wZAz0
>>296
ありがとうございます。
確かに参考書や問題集・過去問には、解けないまま放置していた問題があります。
目の前の問題を確実に解けるような技術を身につけろということですね。

夏期・冬季講習会は馴染みのある講師の授業を取るようにします。
為近さんの講座を受講するつもりですが、資金の問題で講座数はかなり限られると思います。

298:名無しなのに合格
10/03/16 12:50:23 CWVj1Jmy0
今、シグマトライで復習してます、一対一始めるのに適する時期教えて欲しいです。

あと理科のおすすめな勉強の流れ教えてください。

化学で持ってるのはDoシリーズです。セミナー持ってません。学校のワークはよく分からないセンター用のワークです。

物理はエッセンスやってます。
エッセンス終わったら名問の森やろうかと…

299:名無しなのに合格
10/03/16 13:15:43 vsNbMEDu0
体験談だけど、プランとかガチガチに決めずに一冊終わるごとに修正してくのが良いかも
特に新演習・難系やるやつは終わるか注意な 俺は新演習、あんまり復習できんかった



300:名無しなのに合格
10/03/17 02:20:03 JAuQsBQZ0
ここのテンプレの「原点からの化学 計算編」って
「化学の計算―原点からの化学」のことですか?
あと、「斉藤化学講義の実況中継」は①、②のほかに③、④とありますが、
無機と有機の分野なので「Doシリーズ」の方があるからやらなくていいということでいいんですか?

301:名無しなのに合格
10/03/17 15:44:22 sgTfvQwT0
卓郎だが、数学をはじめから勉強できて早慶上理レベルまで持っていく、
参考書の順は??

ちなみに、マセマ元気が出るシリーズ全部と入試頻出70と黄チャート全部、大吉の二次関数と
4STEPⅢCは持ってる!
今気になってるのは青チャートと一対一。
青チャートは解法を覚えるためにⅠAⅡBⅢC全部かって例題だけやんなきゃいけないのかな?
なんて思ってる。
みんなの体験談とかアドバイスとかください!

302:名無しなのに合格
10/03/17 17:44:52 cFaXzqjh0
今から
オリジナル・スタンダード数学演習Ⅲ・Cと
スタンダード数学演習ⅠⅡ・ABか
青チャートをやるのかだったらどちらが良いでしょうか

スタンダードの方の解答は手に入る予定ですが
オリジ・スタンの方は買わないとないです
青チャートⅠA、ⅡBは持ってますがⅢ・Cは持ってません

ちなみに旧帝理志望です
よろしくお願いします

303:名無しなのに合格
10/03/20 14:42:22 +Az1TeON0
本質は何月までに終わらせるべきですか?

304:名無しなのに合格
10/03/20 14:45:42 L0gpiCJZ0
今日中かな

305:名無しなのに合格
10/03/23 21:14:14 4S6+5nL80
本質の研究は?

306:名無しなのに合格
10/03/24 22:50:34 nlhwiSm50
研究は良書

307:名無しなのに合格
10/03/24 23:20:09 92Fc3xka0
>>301
俺は赤チャ使いだったから青は見たことないんだけど、
黄チャ持ってるんだったら青チャートに手を出す必要はないと思う
一対一やればいいんじゃね?

308:名無しなのに合格
10/03/25 00:30:31 j4gCqBRg0
進研とかでは九割近く取れるのに、駿台やら河合とかの
模試では逆に数学がダメダメなので一対一を最近やりはじめたのですが
予想以上に難しくてあまり出来ませんでした・・・orz

これはやはり基礎力が足りないのでしょうか?
それともこのまま何周もやり続けてこれが基本レベルだということを
しみこませて言ったほうがいいのでしょうか

高一理系です

309:名無しなのに合格
10/03/25 01:17:09 MtaGZkOn0
一対一が全くできないのであれば基礎レベルに戻ることをお勧めする
解説見てわかるくらいだったらそのまま続ける
ただし、復習は怠らないこと

310:名無しなのに合格
10/03/25 18:23:43 j4gCqBRg0
>>309
分かりました
解説見たらとりあえず分かるので、何度も反復させていきます!!


311:名無しなのに合格
10/03/27 00:23:04 m8oG38ak0
参考書も重宝してるがオークションなどで解答付きの予備校のテキスト
をGETして使ってるんだが悪くはナイト思う。ただし解答ないと無理だけど。
こんな感じで使っている人いない?

312:名無しなのに合格
10/03/27 12:45:28 ub9Zx7Ab0
早慶理工志望の新高3です。
今まで標問1A2Bをやってきました。(何週も繰り返しました。)
あと、理系プラチカを2週ほど(春休み中にもう1周する予定です)

春休み後は学校・予備校の授業に平行して標問3cと駿台Sの理系総合(1a~3cまでのまとまった講座)
をやっていこうと思いますが、これだけで早慶レベルまで到達できるのか心配です。

過去問を見ると、もう1ランク上までやらなくちゃだめかな、と思います。
その場合駿台理系標準問題集がいいかなと思っているんですが(やさ理は自分には難しいし、解説がもう少し丁寧なほうが好みなんで)
どうなんでしょうか?


313:名無しなのに合格
10/03/27 13:53:19 QkYqaPZ10
自分で考えろ


314:名無しなのに合格
10/03/28 02:43:51 AMXre3fq0
なんだか殺伐としてきたな

315:名無しなのに合格
10/03/29 23:07:45 uPYz5Pa10
斎藤化学って微妙・・・

316:名無しなのに合格
10/03/29 23:45:57 rbMJ+FRr0
4月から2Bを独学しようと思う新高2ですが、マセマ元気がでるとはじはじどちらがいいでしょうか??
並行して青チャで演習を積んでいきます


317:名無しなのに合格
10/03/31 22:24:41 5p0Uca4Z0
新高2で2B独学?
これから習うんじゃねえの?

318:名無しなのに合格
10/04/06 15:52:51 xu8iMWPX0
うちの高校、物理と生物が選択だったので、授業では物理をとったんですけど、
受験ではどちらにしろ物理・化学・生物の3つが必要なので、生物は独学予定です

生物を1から独学するのにお勧めのプランを教えてください

319:名無しなのに合格
10/04/16 07:36:40 g3PKt9VnO
マセマはゴミ
買うだけ金の無駄

320:名無しなのに合格
10/04/16 11:52:43 CPHEyMj3O
工作員乙

321:名無しなのに合格
10/05/19 21:40:46 zpO28s1V0
高1です。偏差値60ちょっとの自称進学校に通ってます。
旧帝医学部志望です。
一応中学の勉強の範囲でわからないところはないって位中学の範囲は完璧にしてます。
入学後すぐの学内模試でも1位でした。

この成績に甘んじるつもりはないのですが、
これから、平日一日4時間、休日10時間ほど勉強すれば
高2になる前までにセンターの国・数・英を9割近く取れるようになれるでしょうか?
また、現代文について、勉強法がいまいちつかめないのと、
教科書だけでは物足りない部分があるので、
今やっておいたら役に立つことや、よい勉強法等あればご教授頂きたいです。

322:321
10/05/19 21:41:33 zpO28s1V0
誤爆です

323:名無しなのに合格
10/05/20 16:56:41 jUCc1/bR0
京都大学志望で理系に興味がある高1です
高1の間にやっておいた方がいい参考書教えてください
ここのスレ住民はみんな浪人生で、1回一通り勉強している人ばかりのような気がするので

特に、英語が中学の時から苦手で語彙は大丈夫なのですが英文法と慣用句が駄目なので
入門レベルの英語の参考書でおすすめがあれば教えていただきたいです

324:名無しなのに合格
10/05/20 17:20:42 tPWBeJMW0
とりあえずforestをほぼ完璧にしとけ

325:名無しなのに合格
10/05/22 09:57:03 Et/mHgT00
俺だったら単語覚えとくかなぁやっぱ

326:名無しなのに合格
10/06/08 14:22:16 BBGasFzFO
数学の「本質の研究」って言う本に難しいレベルって書かれてるが0から始める人にできるのか?

327:名無しなのに合格
10/06/08 16:12:04 gatEcCiX0
0からなら本質の講義のほうがいい

328:名無しなのに合格
10/06/12 18:52:58 WPAEFuZ50
代ゼミネットの物理やるまえに数ⅡBは終わらせたほうがいいの?

329:シュガー@国立【171/1000】 ◆I0euL9x48o
10/06/14 20:43:46 L1TlmNGK0
中学レベルは完璧なら、本質の研究やってもいいよね?

330:名無しなのに合格
10/06/19 11:30:23 1IZc06RCO
0からなら中継出版の面白い程わかる数学1A2B→黄色チャート→文系プラチカが良いのでは?

331:名無しなのに合格
10/06/23 02:22:24 jwX66Kx00
一浪で東工志望ですが、化Ⅱがほぼ白紙状態です。
化Ⅰはパターン学習でセンターはある程度解けるがあまり根本の理解はしていないと思う。
0から始める時にお勧めの問題集はありますか?

332:大学への名無しさん
10/06/29 08:29:36 q5krT3ZH0
>331
教科書と教科書ガイド。

333:名無しなのに合格
10/07/05 23:02:44 nD7PqoZu0
age

334:名無しなのに合格
10/07/09 20:55:55 AoZxffxX0
今から化学を独学でやりたいんだが、マジでお勧めのコースを誰か教えてくれ。頼む。

スペックとしては進学校で1年の時に化学Ⅰを習ったんだがろくに勉強もせず、考査では徹夜して平均点に行くか行かないかの点数しか取ってなかった。
この4月、3年になってから化学Ⅱをやりだして聞くようになったんだがやはりⅠでの穴が大きすぎる。

志望校は東大理1。
このひと夏かけるんで。

335:名無しなのに合格
10/07/09 21:09:59 AoZxffxX0
↑のに追加で具体的な質問なんだけど、ここに書いてあった

「斉藤理論or鎌田理論→景安無機or福間無機→景安有機or鎌田有機 」

ってので、俺はこの「or」ですらどっちが良いか選べないから、これとこれとこれをやれ、と断言してくれ。

336:名無しさん@そうだ選挙に行こう
10/07/10 21:38:03 rKEP6tFr0
シス単・DUO・速単

志望校京大
メインはどれがいいんでしょうか
学校では速単必修を教材にしてます


337:名無しなのに合格
10/07/12 19:47:30 xHtN5e1J0
本質の研究っていいの?
いまもってるのシグマトライなんだが、あまり名前聞かないし、こっちにかえようかと…

338:名無しなのに合格
10/07/19 08:33:47 qfQVY1+DO
医学部志望で
生物河合模試で偏差値75くらいなんだけど、今の問題集だとちょっと物足りない感があるんで
少し難しめの問題集教えて下さい

339:名無しなのに合格
10/07/23 19:35:59 dDXQiRre0
>>334
素直に教科書読みなさい。悪いこと言わないから

>>337
本質は好みが別れる本です。
書店で要確認


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch