09/06/29 19:32:50 7nn9nDfFP
■河合塾 2010年度第一回入試難易予想ランキング表 (2010/6/17更新) ■全学部総合
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應義塾 69.0 (文67.5 法72.5 経済70.0 商65.0 総政72.5 環情72.5 理工63.0) ※経済、商はA方式
②国際基督 67.5 (教養67.5)
③早稲田大 65.8 (文67.5 法70.0 政経70.0 商70.0 社学70.0 教育64.6 文構65.0 国教65.0 人科62.5 スポ62.5 先進64.2 基幹62.5 創造61.5)
④上智大学 63.5 (文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1 理工60.0)
⑤立教大学 60.7 (文60.4 法62.5 経済61.7 営63.8 社会62.5 異コミ65.0 観光60.0 コミ福55.8 心理58.8 理学56.9)
⑥青山学院 59.9 (文58.1 法57.5 経済62.5 営62.5 国政62.5 総文65.0 教育58.8 理工52.5 社情60.0)
⑦同志社大 59.4 (文60.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 スポ57.5 文情57.5 理工56.3 生命55.8)
⑧明治大学 59.0 (文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 国日57.5 理工55.3 農56.3)
⑨中央大学 58.5 (文57.1 法63.3 経済57.5 商58.8 総政61.3 理工53.1)
■代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (文理合算、医薬神学系除く)(*は1~2教科)
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 66.43 (文65* 法68* 経済67* 商学67* 総政67* 環情65* 理工66)
②早稲田大 64.31 (文65 法67 政経67 商学65 社学64 教育63 文構65 国教66 人科61 スポ60 先進66 基幹64 創造63)
③上智大学 63.67 (文63 法66 経済64 外語65 総人63 理工61)
④同志社大 61.73 (文63 法65 経済62 商学62 社会60 政策61 文情61 理工61 心理64 スポ59 生命61)
⑤立教大学 60.70 (文61 法63 経済61 経営62 社会62 観光59 異文化63 理学58 福祉58 心理60)
⑥中央大学 60.33 (文60 法65 経済60 商学60 総政61 理工56)
⑦立命館大 60.27 (文61 法63 経済60 経営60 産社60 政策60 国関64 映像59 理工58 生命60 情報58)
⑧明治大学 60.22 (文61 法62 政経62 商学60 経営60 情コミ61 国日60 農58 理工58)
⑨青山学院 59.00 (文60 法58 経済58 経営59 国政61 教育61 総文61 理工55 社情58)
2:名無しなのに合格
09/06/29 20:28:23 Z6OkJmVVO
キョッペェ?
3:名無しなのに合格
09/06/29 20:53:08 lfrn54300
キリスト大は過大評価すぎ
4:名無しなのに合格
09/06/29 22:24:30 Z6OkJmVVO
受験生はみんな代ゼミスト
5:名無しなのに合格
09/06/29 22:49:17 xh2c0ndo0
age
6:名無しなのに合格
09/06/29 23:00:20 s0ThcDLc0
私立大学のくせに順位を争ってトップ10とか笑わせる
7:名無しなのに合格
09/06/30 01:18:35 nTbyy6p70
くだらねえ
8:名無しなのに合格
09/06/30 12:35:33 O3uWXdtBO
代ゼミ河合
9:名無しなのに合格
09/06/30 14:53:55 nTbyy6p70
くだらねえ
10:名無しなのに合格
09/06/30 19:57:42 O3uWXdtBO
馬鹿発見
11:名無しなのに合格
09/07/01 00:27:54 H4Rad3DLO
立教>中央=青学>明治>法政か
12:名無しなのに合格
09/07/01 11:43:47 WKELGkK70
>>1
法政のライバルの青学の工作
プギャプギャ━━m9(^Д^≡^Д^)9m━━!!!!!!!!!
13:名無しなのに合格
09/07/01 15:34:27 RkeX/CoO0
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学: URLリンク(www.meiji.ac.jp)
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
★URLリンク(www.tokyu.co.jp)
14:名無しなのに合格
09/07/01 17:27:15 TvsVvHjJ0
立教>中央>青学>明治>法政
河合・代ゼミ偏差値、就職、出世、資格、W合格優先順位、イメージから。
15:名無しなのに合格
09/07/01 22:07:55 H4Rad3DLO
確かに
16:名無しなのに合格
09/07/02 11:52:03 l63fCacmO
ほう
17:名無しなのに合格
09/07/04 00:52:10 fsoQRR1H0
2008年度 新司法試験 合格者数/出願者数 大学別一覧
( )は最終合格者数
58 ●一橋(78)
48 ○中央(196)●神戸(70)
44 ●千葉(34)
40 ●東北(59)
32 ●大阪(49)○早稲田(130)○上智(50)
30 ●名古屋(32)●横浜国立(24)○明治(84)
24 ○成蹊(17)●北海道(33)
20 ○学習院(20)
18 ○専修(20)、●岡山(11)、○立教(21)
16 ●筑波(5)○青山学院(15)
18:名無しなのに合格
09/07/04 11:19:49 nnFcutCeO
ほつw
19:名無しなのに合格
09/07/04 11:39:29 Xb7uy7Qg0
●代ゼミ2010年度学部別偏差値・最新版●
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
①慶應義塾 67.00 (文65 法69 経済68 商68 総政67 環情65)
②上智大学 65.80 (文65 法68 経済64 外67 総人65)
③国際基督 65.00(教養65)
------------------------------------------------------------
④早稲田大 64.70 (文65 法67 政経67 商65 教育65 社学64 文構65 人科62 スポ61 国教66)
⑤青山学院 63.85 (文71 法58 経済61 営62 国政66 総文65 教育64)
⑥同志社大 62.90 (文64 法65 経済63 商63 社会63 政策63 文情61 心理65 スポ59)
⑦明治大学 62.85 (文66 法63 政経64 商62 経営62 情コミ61 国日62)
⑧中央大学 62.80 (文61 法67 経済61 商62 総政63)
⑨立命館大 62.62 (文63 法64 経済60 営60 産社61 政策61 国関73 映像59)
⑩立教大学 61.88 (文63 法63 経済61 営62 社会64 異コミ63 観光61 コミ福59 心理61)
⑪学習院大 61.66 (文62 法62 経済61)
⑫成蹊大学 60.33 (文62 法60 経済59)
------------------------------------------------------------
⑬法政大学 59.45 (文62 法61 経済57 営59 社会60 国文62 人環58 キャリ57 現福56 GIS65 スポ57)
⑭関西学院 59.00 (文62 法60 経済60 商60 社会59 総政57 人福57 教育57)
〃武蔵大学 59.00 (文58 経59 社会60)
⑯関西大学 58.87 (文60 法60 経済57 商58 社会58 政策59 総情57 外語62)
⑰明治学院 58.50 (文59 法58 経済58 社会58 国際58 心理60)
〃國學院大 58.50 (文61 法58 経済57 人間58)
⑲獨協大学 57.75 (国58 法55 経済54 外語64)
⑳成城大学 57.50 (文59 法56 経済57 社会58)
(学科最高偏差値 ※全学入試や少数募集方式含む )
20:名無しなのに合格
09/07/09 04:07:07 gqiXS8U1O
さすがに↑はでたらめ。
そんな数字の偏差値は代ゼミにのってないし。
21:名無しなのに合格
09/07/10 00:57:16 2xi04JKZO
ほんとだ
22:名無しなのに合格
09/07/10 04:17:17 ghNmb844O
>>19
アホ山工作員乙w
ってゆうかICUは対象外だろ。
23:名無しなのに合格
09/07/11 23:32:11 MgubLUna0
『消える大学・危ない大学2010』島野 清志著(私立有名大学のみ抜粋、代ゼミ偏差値を基準とす)
【SAグループ】 学部偏差値62以上~私学四天王~(知名度・実績ともに文句なし)
・慶応義塾・早稲田・上智・国際基督教
【A1グループ】 同58以上62未満 ~一流大学~(名門、ほぼどんな企業でもエントリー可能)
・青山学院・中央・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】 同55以上58未満 ~一流大学~(A1との差は僅か)
成蹊・成城・日本女子・法政・明治学院・学習院女子・南山 ・京都外国語・関西・西南学院
【Bグループ】 同52以上55未満 ~準一流大学~(それなりの名門、個性豊かな大学が揃う)
國學院・専修・創価・武蔵・フェリス女学院・白百合女子・聖心女子・同志社女子
【Cグループ】 同49以上52未満 ~中堅上位~(各地方の基幹となるマンモス大学が目立つ)
東北学院・東北福祉・駒澤・昭和女子・玉川・東京農業・東京家政・東洋・日本
24:名無しなのに合格
09/07/12 02:51:59 7EjxJhMWO
基地外明治いろんな意味で悔しくて眠れないわw
俺を頃してみろ!!
ひゃっははははあwwwwwww
25:名無しなのに合格
09/07/13 01:01:59 fR1QSLNaO
?