09/05/21 11:56:49 EgQgUZ1jO
↑こんなクズばっかりだろ
早い削除しろ
>1それでも神大生か
279:村田耕四郎【60(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk
09/05/21 12:11:34 yfL5MXm30
日本語でw
280:名無しなのに合格
09/05/21 12:54:17 kYynrMsoO
>>278
あなたは何者?
スレ主に文句要求突きつけて仕切るなら自分から最低限うpして証明するのが筋だろ
うpできないなら詐称神戸医のキチガイあらしと見なす
281:神戸大生から
09/05/21 13:44:10 EgQgUZ1jO
まぁいいよ
どっちみち来週から大学再開だし 必ず通報する
君ら もしかして受験生もしくは余所の大学関係者なら覚悟しとけよ
ここは学歴joke板ならまだしも、それじゃないし jokeじゃ済まされんからな
このスレ主も併せて通報するから
俺のみたところスレ主は神大生じゃない
質問にも答えられてないし忙しいとかPCがどうとか今は忙しいわけがない
新型インフルエンザで土曜日から今週末まで大学は休み
さも大学に行ってる話をしている時点で神大生ではない
来週には大学再開するし こんなjokeともとれない うちの大学批判は絶対に許さないからな
それから中傷する輩へ
受験生だとしたら 今までの苦労、勉強が全て不意になるということも重ねて言っておく
282:村田耕四郎【60(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk
09/05/21 13:57:36 yfL5MXm30
携帯からご苦労さんwwwwwwww
283:名無しなのに合格
09/05/21 14:12:32 kYynrMsoO
>>281
おまえが詐称じゃんかよ
早くうpしろよ
しなければキチガイあらしでアク禁通報する
そしてこのスレは残すし続ける
284:名無しなのに合格
09/05/21 14:58:11 JnbGxv5UO
>>281
>>君ら もしかして受験生もしくは余所の大学関係者なら覚悟しとけよ
>>受験生だとしたら 今までの苦労、勉強が全て不意になるということも重ねて言っておく
この2文で受験生のこと書いてるけどなんで覚悟したり、今までの勉強が全て不意になるか理由を説明してみろよw
285:名無しなのに合格
09/05/21 16:22:42 7VO8zEEDO
2ちゃんでここまで必死な奴初めて見たwww
自称神戸大生(笑)は消えろ
286:これが現実
09/05/21 16:30:50 lWeBx8WAO
京大→→→西の雄、旧帝文理共に強く、西日本での評価は非常に高い。一部東大をも凌ぐ
阪大→→→近畿の雄、地底、理系が特に優秀だが日本第3位は東工大・一橋大・慶応・早稲田と争うことも多い。関西で暮らす分には学歴で困らない。
神大→→→兵庫県の雄、駅弁、ネット上での工作員の強さはかの有名な立命館大に匹敵する。僻地に位置するので学生からの満足感は低い。
287:名無しなのに合格
09/05/21 19:19:36 kYynrMsoO
>>286
バッカじゃないの
全然僻地じゃないし
JR大阪からもJR三ノ宮からも阪急電車でアクセス10~20分。
神戸は六甲山が海岸近くに迫っているだけで、その山腹と言うよりなだらかな丘の斜面、港が見える1000万$の夜景が眺められる地にある。
歩いても阪急駅前から10分少し。バス通りでもあるし都会で何ら問題は無い。むしろ健康にいいくらい。高級住宅街の一等地にあるんだよ。
それに駅弁じゃないし。一橋と同等の官立大で旧帝に吸収されずに古代からの貿易都市を象徴して西日本の経済活動を治めてきた。
関西のこと何も知らないならレスしない方がいいよ。
288:村田耕四郎【60(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk
09/05/21 20:48:04 yfL5MXm30
俺も昔は神戸目指してたよ(遠い目)
289:名無しなのに合格
09/05/22 00:39:12 Te45cv3CO
酉しあげ
290:寸表
09/05/23 07:26:27 eL7UFD5uO
>>253 橋下知事も勝谷もフジの伊藤も神戸落ちて早慶は有名な話。
関西じゃ早稲田や慶應なんて京阪神行けない奴の私立大学
京大医か神大医か、わかんないけど 大学が来週から?とか言ってるし>1は 大学が平常通り通ってると言ってる
ちなみに俺は神大生じゃないが友達が神大生で直接聞いてみたところ 来週から平常通り 先週の土曜日から新型インフルエンザで休みだと聞いた
>1は偽物確定だな
291:村田耕四郎【68.5(8.5)】 ◆WPIYoIcaAk
09/05/23 11:53:43 oVF5inkY0
早く通報しろよw
292:名無しなのに合格
09/05/23 12:10:22 J4fJs90YO
良スレだったのになぁ(遠い目)
293:名無しなのに合格
09/05/24 01:04:36 ZBjHE8Rg0
神戸大のメイドコンってカワイイ子いるの?
294:1
09/05/24 17:07:36 /Oz1GpEZ0
お久しぶりです。
久しぶりにPCから書き込みできてますw
とりあえず削除依頼は出してきたから多分削除されるんでしょうけど、はたして本当にスレ主が神大生なのか
っていう書き込みが見られたので、多くの人が信用していてくれたのでしょうけれど、
一応最後に学生証をうpしますね。
>>273
やり方どうもでつwせっかくだから携帯からやってみますね。
ID確認するのに一度携帯からレスさせてください。
295:1
09/05/24 17:25:57 /Oz1GpEZ0
別にうrlが出れば携帯から書き込む必要もなかったのかww
できたと思うんだけど、これだけだと証明にならないのかなぁ。とりあえずうpしてみますね
URLリンク(imepita.jp)
できてる・・か・・?
296:名無しなのに合格
09/05/24 17:52:37 G4RKbyMsO
>>295
久し振りです~
主さんの変わりに頻繁に質問に答えていたものです。ちゃんとUP出来てますよ。
こんな、良スレが消えるのは残念ですけど荒れるよりましですね。本当にお世話になりました!お疲れ様です。
297:名無しなのに合格
09/05/24 18:38:28 zz6dny3x0
センター英語がなかなか8割をこえません;
文法問題はネクステのおかげでだいぶつよくなったんですが
長文で第六問で3問ぐらい、第四問でも3問ぐらい落としてしまいます。
長文の対策方法を教えていただきたいです。
あと、長文は英語のまま理解する癖をつけたほうがいいんでしょうか?
それとも頭の中で訳していったほうがいいんでしょうか?
298:1
09/05/24 20:22:19 /Oz1GpEZ0
>>296
お久しぶりですw
いつもかわりに答えてくれていてほんとうに助かりました。ありがとうございました~
また質問が多くなりそうな時期をみてスレをたてようと思っているので、そのときはまたお願いしますねw
ちゃんとうpできていて良かったですw
>>297
文法につよくなることは英語を得意にする上でかなり重要なことだから、それは良かったですね。
長文についてだけど、第4,6問が解けないのが時間のせいなら、今は気にせず精読して満点をとれるようにすればいいのでは
読めない部分がある(文型が理解できないとか)なら、そういう部分に重要文法が隠れていて、それを読み解けてない場合が多いから
先生かだれかに詳しく分解してもらって理解できるようにしていくのがいいかと
全く読めないわけではなさそうだから、大体これくらいでいいかな。
俺は基本的には文型が単純な文は頭の中で訳していって、複雑な構造もっている文はそれだけ抜き出して
精読?してたよ。
しっかり日本語にして読み進めないと、短い文章ならともかくセンター第6問くらいになると
頭の中で物語の整理が追い付かないんじゃないかなぁ。。と思います
あと英語は訓練すればいくらでも(勿論限界はありますが)速く読めるようになると思うから、今は速読とか気にしなくてもいいんじゃないかと