09/11/23 20:11:25 RcRMJQU6O
切羽詰まってるのに遊んでしまうだらけてしまうorz
277:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/11/25 02:44:15 biVJnixcO
現実逃避が増える時期だからね
いや微積ほんとめんどいね
地の計算力無いと入試全時間持ってかれそうよ
278:224
09/11/26 00:16:40 kFO0xRWBO
センター微積ですらかなり時間食う…
279:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/11/26 17:45:37 L0731ckAO
理系でも珍しい話じゃないと思うよセンター微積で時間殺されるのって
10分ガッチリ計算してワクに合わない分数が出てきたときの萎え方は死ねるしね
平面図形と指数対数と微積をどれだけ早くとばせるかがミソかと
英語の時間が欲しいぜ
280:224
09/11/30 19:44:18 +bkNVfDqO
いやーセンター迫って来ましたねー
281:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/12/04 08:33:27 9yD7lUedO
いやあああああ
ぎゃああああああああ
282:名無しなのに合格
09/12/04 10:18:38 YUMhcOGxO
ほんと文系がいかに単調で簡単だったかと思い知らされる。
ニッコマの理系って簡単なんだろ?いいな~ とかいう奴をぶん殴りたくなる
283:224
09/12/05 18:32:26 ixlsUj8rO
>>281
ふ、ふふ…
>>282
理系と文系どっちが簡単だとか難しいとかはないでしょ
284:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/12/06 15:22:34 v7srLqABO
こんな陰スレじゃなかったら確実に荒れる話題だな
正直なところ文系においてもフルボッコだった俺には分からん話です
285:名無しなのに合格
09/12/06 16:47:44 ZP0PqsjGO
センター間に合わないなら統計やれよ
286:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/12/07 14:59:15 cMBhIciJO
微積の代わりでできるならそりゃもう狂った様に統計やりますわ
ベクトルおいしいんです
287:224
09/12/08 13:58:12 pHTNmOuHO
確かに数列ベクトルはおいしいです(^q^)
だが指数対数三角苦手
288:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/12/12 07:05:13 1LsbTqmTO
指数関数ってたまに「いーやおかしくね?」って分量出てくるのがおにちく
15分でどうさばけっつうんだよ的な
289:224
09/12/14 01:08:55 vieOCA9rO
数学得意になりたい
阪大数学で7割取りたい
高望みか…?
290:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/12/14 08:55:24 eNdNaQHaO
阪大の二次合格者平均は知らんけどあそこで7割とれるんなら相当できる人だよね
291:224
09/12/14 14:16:18 vieOCA9rO
合格者平均は5、6割りかと。
化学に希望がないから数学でとりたい
数学も希望ないがorz
292:名無しなのに合格
09/12/14 14:35:11 2WhU//1J0
阪大の数学で7割以上って医学部薬学部以外ではいねえだろ
他科目で伸ばしたほうが効率いいんじゃない?
293:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/12/15 12:23:04 VeT5Gd7mO
合格者平均5、6割で7はきつそうね
阪大の問題や配点なんか全然知らないからなんとも言えんけど、化学と数学同じなの?
294:224
09/12/15 21:23:39 7XMJ0uhIO
>>292
んー…きついかorz
>>293
センター250点
理科二科目で250点
数学250点英語200点
295:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/12/16 11:47:59 BVomPOXcO
2つで数学と同じか…
確かに数学できればでかいけどそうホイホイできる様になるもんじゃなかろうしね
296:無印良人 ◆p1bw2Xe7LI
09/12/25 11:14:30 XhspVG3bO
dat回避