09/02/25 20:52:45 1BJLSitH0
>>36
本屋へ行って役員四季報読め。
偏差値教育に侵された人間は愕然とするだろう。
受験は手段。社会に出てからが本番。
41:名無しなのに合格
09/02/27 18:36:13 YGDjgAsg0
(仲良し・トップ3大学)
早稲田・慶応・立命館
42:名無しなのに合格
09/02/27 20:38:31 IUR6I+Vj0
関学は女子大化するだろう。
軟弱な男が女子学生の尻にしかれているよう。
オカマっぽい男が多く、女性的な校風だね。
43:名無しなのに合格
09/02/27 21:26:25 oibypOzmO
立命工作員は関学や同志社を貶し自分を持ち上げて…
心理的に余裕がないから攻撃性に繋がる
一言で言うとコンプレックスですね。
立命のイメージ下げて学生に申し訳ないと思わないのか
44:名無しなのに合格
09/02/27 21:30:17 YGDjgAsg0
関学を貶めているのは同志社。
関学を立命館の盾にしようとしている同志社。
45:名無しなのに合格
09/02/27 21:33:03 YGDjgAsg0
関学×立命館の種を蒔いているは同志社。
46:名無しなのに合格
09/02/27 21:35:44 7JOAyrkwO
>>42
186㌢97㌔の元ラグビー部の関学生の俺も女々しいですか?
47:名無しなのに合格
09/02/27 21:37:16 oibypOzmO
>>43
>>44
またお前か。
消えろコンプレックスの塊が。
48:名無しなのに合格
09/02/27 22:50:40 eniqB7E30
レベルの低い付属中高あっての(金策のための)大学へ行く人の気がしれません。
49:名無しなのに合格
09/02/27 23:19:49 3u5pCcw+O
どんぐりの背比べだろ
どこもレベルが低いって言ってるんじゃないぞ
50:名無しなのに合格
09/02/28 11:14:14 6dn6EV3B0
早稲田・慶応・立命館
51:名無しなのに合格
09/02/28 16:19:22 lU0GtTcG0
国立に行ければ良いのだが、頑張った者皆が国立行ける訳でもないねんから、部活と両立して勉強もしてきたのに金かけて中高から上がってきたヤツらと同じ学歴とは悔しいなー世の中のシステムが狂ってる!!誰か公平にしてくれ!
52:名無しなのに合格
09/02/28 16:24:51 vE7GwIygO
京都みたいな田舎にある私立なんてクソ
時代は関大!
見てろよ同立、今に偏差値抜いてやるから
53:名無しなのに合格
09/02/28 18:22:33 NDutz5LO0
えっ関学と同志社が西日本1ですよね?
54:名無しなのに合格
09/02/28 18:37:33 AUuvBT54O
>>53普通にそうだけど、どうかした?
55:名無しなのに合格
09/02/28 23:44:59 6dn6EV3B0
早稲田・慶応・立命館・・・・・・仲良し・トップ3私大
56:名無しなのに合格
09/03/01 02:40:07 81i72eWK0
立命館・明治・・・・・東西凋落・トップ2私大
57:名無しなのに合格
09/03/01 09:26:41 VRSR/Gus0
関大w
58:名無しなのに合格
09/03/01 09:42:55 favvMiMBO
早慶上立
稲応智命
田 館
59:名無しなのに合格
09/03/01 09:50:27 JaIEp+cs0
AROUND30では
関学と同志社は同じ。
リッツと間大と甲南は同じ。
60:名無しなのに合格
09/03/01 10:38:15 zLTk80oN0
(5大学が共同で研究機関を設立)
国立・・・・・・・東大・京大
私立・・・・・・・早稲田・慶応・立命館
優秀トップ大学は仲良し5人組。