09/05/31 03:30:25 Iw3oy+YUP
これが最高
【S+】東大
【S.】京大
====================================================================================
【A+】一橋 阪大
【A】 北大 東北 名大 九大 神戸 早稲田 慶應
====================================================================================
【BB】東工 東外 お茶の水 筑波 上智 ICU
【B+】広島 横国 阪市 横市 千葉 首都 阪府 金沢 東京農工 同志社
【B.】 熊本 岡山 名工 京工繊 神戸外 電通 理科 立教 明治 立命館 関学
【B-】 その他国公立(上位) 青山 中央 法政 関西 学習院
====================================================================================
197:名無しなのに合格
09/05/31 03:31:21 Iw3oy+YUP
【S+】東大
【S.】京大
====================================================================================
【A+】一橋 阪大
【A】 北大 東北 名大 九大 神戸 早稲田 慶應
====================================================================================
【BB】東工 東外 お茶の水 筑波 上智 ICU
【B+】広島 横国 阪市 横市 千葉 首都 阪府 金沢 東京農工 同志社
【B.】 熊本 岡山 名工 京工繊 神戸外 電通 理科 立教 明治 立命館 関学
【B-】 その他国公立(上位) 青山 中央 法政 関西 学習院
====================================================================================
198:名無しなのに合格
09/06/02 08:55:40 kjNhybncO
▲慶応経営破綻▲
慶応は経営陣が資産運用に失敗し▲535億円の損失。▲269億円の赤字。
学費や寄付金をギャンブル的に運用。
150周年募金は全てバー
杜撰な学校経営。
199:名無しなのに合格
09/06/02 10:14:21 mhZH6exA0
【首都圏】
早慶上理ICU>GMARCH>・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・>人気上位私大(東京農業・成蹊・成城・東京女子・日本女子)>
・>上位私大(独協・創価)>日東駒専>大東亜帝国>
・・・Fランク大学
【関西圏】
関西学院>同志社>立命館>関西>
甲南・龍谷>京都産業・近畿>
佛教・大阪経済・桃山学院>
大阪工業・摂南>神戸学院・追手門学院>
阪南>大阪産業・大阪商業・大阪経済法科>
帝塚山・京都学園・神戸国際・花園>
姫路獨協・芦屋>大阪学院・奈良産業
その他のFラン
200:名無しなのに合格
09/06/02 11:34:05 TxWNWTgeO
>>195がいいな。
>>196コピペしまくったらいいってもんじゃないよ
201:名無しなのに合格
09/06/02 20:15:17 tE3QQFv+0
僕はこんな感じだと思うな。
【大学格付け・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 早稲田
【A-】 北海道 筑波 神戸 ICU 上智
====================================================================================
【B+】 横浜国立 東京外国語 お茶の水 神戸市外国語 大阪市立 横浜市立 同志社
【B..】東京農工 広島 岡山 首都 京都府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治 立命館
【B-】 千葉 金沢 名古屋工業 大阪府立 東京理科 中央 青山学院
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 電気通信 京都工芸繊維 愛知県立 学習院 関西学院
【C..】小樽商科 埼玉 滋賀 岐阜 信州 九州工業 国際教養 法政 関西
【C-】長崎 宇都宮 茨城 群馬 山口 鹿児島 帯広畜産 南山 津田塾
====================================================================================
【D+】香川 徳島 岩手 弘前 和歌山 富山 福島 福井 高知 愛媛 宮崎 明治学院
【D..】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 大分 佐賀 國學院 成城 成蹊 西南学院
【D-】室蘭工業 京都産業 近畿 日本 駒澤 東海 専修 東洋 獨協 龍谷 甲南
202:名無しなのに合格
09/06/02 20:23:16 tE3QQFv+0
あ、訂正。
【大学格付け・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 早稲田
【A-】 北海道 筑波 神戸 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ICU 上智
====================================================================================
【B+】 神戸市外国語 大阪市立 横浜市立 同志社
【B..】東京農工 広島 岡山 首都 京都府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治 立命館
【B-】 千葉 金沢 名古屋工業 大阪府立 東京理科 中央 青山学院
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 電気通信 京都工芸繊維 愛知県立 学習院 関西学院
【C..】小樽商科 埼玉 滋賀 岐阜 信州 九州工業 国際教養 法政 関西
【C-】長崎 宇都宮 茨城 群馬 山口 鹿児島 帯広畜産 南山 津田塾
====================================================================================
【D+】香川 徳島 岩手 弘前 和歌山 富山 福島 福井 高知 愛媛 宮崎 明治学院
【D..】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 大分 佐賀 國學院 成城 成蹊 西南学院
【D-】室蘭工業 京都産業 近畿 日本 駒澤 東海 専修 東洋 獨協 龍谷 甲南
203:名無しなのに合格
09/06/02 22:41:25 TxWNWTgeO
いや、>>195でいいからw
204:名無しなのに合格
09/06/02 23:28:37 TKbcJm1B0
【大学格付け・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾 早稲田
【A-】 北海道 筑波 神戸 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ICU 上智
====================================================================================
【B+】 神戸市外国語 大阪市立 横浜市立 同志社 東京理科
【B..】東京農工 広島 岡山 首都 京都府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治 立命館
【B-】 千葉 金沢 名古屋工業 大阪府立 中央 青山学院 明治
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 電気通信 京都工芸繊維 愛知県立 学習院 関西学院
【C..】小樽商科 埼玉 滋賀 岐阜 信州 九州工業 国際教養 法政 関西
【C-】長崎 宇都宮 茨城 群馬 山口 鹿児島 帯広畜産 南山 津田塾
====================================================================================
【D+】香川 徳島 岩手 弘前 和歌山 富山 福島 福井 高知 愛媛 宮崎 明治学院
【D..】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 大分 佐賀 國學院 成城 成蹊 西南学院
【D-】室蘭工業 京都産業 近畿 日本 駒澤 東海 専修 東洋 獨協 龍谷 甲南
205:名無しなのに合格
09/06/02 23:30:34 TKbcJm1B0
【'09】日本の大学ランキング【定番】
URLリンク(www.geocities.jp)
S-| 東京 京都 【東大・京大・国公立医学部】
A+| 一橋 大阪 東工 【旧帝上位】
A(65)東北 名古屋 九州 【旧帝中位】
A-| 北海道 神戸 慶應 【旧帝下位・慶應】
B+| 筑波 東外 茶水 早稲田 【最上位駅弁・早稲田】
B(60)千葉 横国 金沢 広島 首都 阪市 上智 東理 国基督 慶應SFC 【上位駅弁・上智・普通私立医学部】
B-| 滋賀 岡山 熊本 名工 奈女 阪府 名市 同志社 【準上位駅弁・MARCH上位】
C+| 樽商 埼玉 新潟 静岡 東農工 京繊 京府 横市 立教 津田塾 【中位駅弁・MARCH中位】
C(55)信州 三重 長崎 電通 九工 愛県 神外 明治 学習院 立命館 関学 【準中位駅弁・MARCH準中位】
C-| 福島 茨城 岐阜 海洋 静県 兵県 滋県 青学 中央 法政 南山 関西 【普通駅弁・MARCH下位】
D+| 宇都宮 群馬 山梨 山形 山口 都留 高崎 北九州 成蹊 成城 東女 日女【準下位駅弁】
D(50)弘前 岩手 富山 福井 和歌山 徳島 香川 愛媛 高知 大分 宮崎 鹿児島 福県 長県 下関 西南 京女 【下位駅弁】
D-| 秋田 鳥取 島根 佐賀 琉球 釧路 国教養 宮城 明学 芝工 東農業 同女 【STARS・成成明学】
E+| フェリス 武工 神田外 獨協 日本 専修 武蔵 國學院 中京 愛知 龍谷 京外 近畿 関外 甲南 福岡 【僻地公立・日東駒専上位】
E(45)北見工 室工 奈県 創価 文教 東洋 駒澤 玉川 東電 東工科 武蔵野 東海 名城 佛教 京産 大経 清泉 神女学 広修 【日東駒専下位】
E-| 北星 北海 東北学 大東 神奈川 東経 亜細亜 桜美林 拓殖 帝京 国士舘 文京学 工学院 摂南 大工 桃山 追手門 神学 神女 松山 【大東亜帝国】
F 無名大学約450校・短大卒・専門卒・高卒
G 中卒・義務教育未履修
206:名無しなのに合格
09/06/03 00:09:06 vwCqDuKS0
最近、関西学院が妙にプッシュされているようだが同志社に敵うわけねーだろ
身の程を知れ
207:今はこんな感じ
09/06/03 00:32:44 Gpzi61H2O
【S+】東大
【S.】京大
====================================================================================
【A+】一橋 阪大
【A】 北大 東北 名大 九大 神戸 早稲田 慶應
====================================================================================
【BB】東工 東外 お茶の水 筑波 上智 ICU
【B+】広島 横国 阪市 横市 千葉 首都 阪府 金沢 東京農工 同志社
【B.】 熊本 岡山 名工 京工繊 神戸外 電通 理科 立教 明治 立命館 関学
【B-】 その他国公立(上位) 青山 中央 法政 関西 学習院
====================================================================================
208:名無しなのに合格
09/06/03 03:00:47 rxqFzI7i0
A級トップテン
東大京都北大東北名大阪大一橋九大慶応早大 A級精子遺伝
B級トップテン
東工筑波千葉首都金沢阪市広島上智ICU東京理科 B級精子遺伝
209:名無しなのに合格
09/06/03 08:36:10 rsc9eFuHO
北大の位置が微妙だが>>195で決まりだな。
210:名無しなのに合格
09/06/03 08:49:33 R92aURO20
一橋OBだけれど、なんか過大評価されているような気がする。
211:名無しなのに合格
09/06/04 01:11:12 Etl0qLQk0
★駿台全国判定模試・2009年5月最新★ ~合格目標ライン偏差値~
URLリンク(www.i-sum.jp)
①早稲田大 65.4 (文65 法68 政経67 商学64 先進63) 教育62 社学63 文構63 国教65 人科58 スポ54 基幹61 創造60
②慶應義塾 64.6 (文65 法68 経済64 商学64 理工62) 総政64 環情61 医71 薬63 看護56
-----------------------------------------------------------------------------------------------
③上智大学 61.0 (文60 法65 経済62 理工57) 外語61 総人60
④同志社大 59.2 (文61 法61 経済59 商学59 理工56) 社会59 心理61 文情55 スポ55 生命58
-----------------------------------------------------------------------------------------------
⑤明治大学 57.4 (文58 法60 政経58 商学57 理工54) 経営57 情コミ58 国日58 農55
⑥立教大学 56.8 (文56 法59 経済57 経営58 理学54) 社会58 異コミ55 観光56 心理56 コミ福54
⑦立命館大 56.4 (文57 法59 経済56 経営55 理工55) 産社56 国関62 政策58 生命55 薬59
⑧中央大学 55.8 (文55 法62 経済55 商学56 理工51) 総政59
⑧学習院大 55.8 (文57 法58 経済57 理学51)
⑩関西学院 55.4 (文56 法58 経済55 商学55 理工53) 社会55 教育57 国際57 人福56
⑪青山学院 54.6 (文55 法57 経済55 経営55 理工51) 国政57 教育56 社情54
⑫関西大学 54.4 (文55 法57 経済54 商学54 シス理52) 社会54 外語55 総情50 化生51 環境工51
⑬法政大学 53.8 (文55 法58 経済54 経営54 理工48) 社会55 国文56 現福53 人環51 キャリア52 デザ工50 生命49 情報47
主要募集方式のA日程を集計。
複数学科・専攻の場合は平均値を四捨五入。
慶應のみA・B方式の平均値(小数切捨て)とする。
212:名無しなのに合格
09/06/04 01:59:18 3gWDDYm8O
受験生はこんなスレ見ないで勉強しなさい
大学落ちて死にたくなるのは嫌だろ?
プレッシャーに耐えながらもう1年受験勉強するのは嫌だろ?
こんなランキング意味ないから
特に理系
大学の序列なんて分野、専攻で全然違うんだよ
入試の難易度は試験の傾向によって得意不得意あるだろ?
早くこのスレ閉じて勉強しなさい
今日やらないと明日はもっとやらないと
毎日勉強しているやつに追いつけないよ?
謙虚に勇気を出して勉強頑張ってくれ
213:名無しなのに合格
09/06/04 03:02:04 rNqU73qK0
【S+】東大
【S.】京大
====================================================================================
【A+】一橋 阪大
【A】 北大 東北 名大 九大 神戸 早稲田 慶應
====================================================================================
【BB】東工 東外 お茶の水 筑波 上智 ICU
【B+】広島 横国 阪市 横市 千葉 首都 阪府 金沢 東京農工 同志社
【B.】 熊本 岡山 名工 京工繊 神戸外 電通 理科 立教 明治 立命館 関学
【B-】 その他国公立(上位) 青山 中央 法政 関西 学習院
====================================================================================
214:名無しなのに合格
09/06/04 07:23:06 mXul69POO
>213 で決まりだよ
ただ北大はその欄には合わない
A級
東大京大阪大神大一橋東工大名大九大東北大早稲田慶應
B級
北大筑波阪市横国千葉
以下省略
215:名無しなのに合格
09/06/04 18:27:56 bbs5Zb9i0
【S+】東大
【S.】京大
====================================================================================
【A+】一橋 阪大
【A】 北大 東北 名大 九大 神戸 早稲田 慶應
====================================================================================
【BB】東工 東外 お茶の水 筑波 上智 ICU
【B+】広島 横国 阪市 横市 千葉 首都 阪府 金沢 東京農工 同志社
【B.】 熊本 岡山 名工 京工繊 神戸外 電通 理科 立教 明治 立命館 関学
【B-】 その他国公立(上位) 青山 中央 法政 関西 学習院
====================================================================================
216:名無しなのに合格
09/06/04 18:30:22 bbs5Zb9i0
【S+】東大
【S.】京大
====================================================================================
【A+】一橋 阪大
【A】 北大 東北 名大 九大 神戸 早稲田 慶應
====================================================================================
【BB】東工 東外 お茶の水 筑波 上智 ICU
【B+】広島 横国 阪市 横市 千葉 首都 阪府 金沢 東京農工 同志社
【B.】 熊本 岡山 名工 京工繊 神戸外 電通 理科 立教 明治 立命館 関学
【B-】 その他国公立(上位) 青山 中央 法政 関西 学習院
====================================================================================
217:名無しなのに合格
09/06/05 16:17:27 Xm5bj7y/0
★全国~国公立・私立・大学偏差値ランキング2009★
*(文系~法・人文法・法経)【対決】
78 東京大学(文一)
77
76
75 京都大学(法) 慶應義塾大学 (法)
74 一橋大学(法)
73
72 大阪大学(法) 早稲田大学 (法)
71
70 上智大学 (法)
69 名古屋大学(法) 九州大学(法) 神戸大学(法) 中央大学 (法)
68 東北大学(法)
67 同志社大学 (法)
66
65 北海道大学(法)
64 大阪市立大学(法・公) 立教大学 (法) 立命館大学 (法)
63 横浜国立大学(経済‐法) 明治大学 (法)
62 広島大学(法) 千葉大学(法経) 静岡大学(人文法)青山学院大学 (法) 学習院大学(法) 法政大学(法)
61 関西学院大学(法)
60 金沢大学(人間社会法) 岡山大学(法) 熊本大学(法) 関西大学(法) 成蹊大学 (法)
59
58
57 新潟大学(法) 信州大学(人文法)
56 明治学院大学(法)
55 富山大学(人文) 南山大学 (法) 成城大学(法)
・
・
参考:URLリンク(daigakujyuken.boy.jp) 【*私立のみ偏差値を-4下げ】
218:名無しなのに合格
09/06/05 18:15:34 6y/053T00
■まず就職での企業の大学評価にはクラス分けが存在する。
Aグループは東大・京都・東工大・一橋・早稲田・慶應・関西学院である。
次に、大阪大・神戸大 上智 旧帝国大学 同志社などの大学群である。
BグループはMARCH 関西大学・立命館および難関国公立大学である。
●大学ブランドランキング 関東圏・関西圏ベスト10
[blog.tatsuru.com/2006/11/04_1654.php]
関東圏だとベスト10は
1位 東京大
2位 慶応義塾大
3位 早稲田大
4位 京都大
5位 上智大
6位 青山学院大
7位 筑波大
8位 御茶の水女子大
9位 東京工業大
10位 東京芸術大学
なるほど・・・という納得のランキングである。
で、関西圏における調査結果はというと
1位 京都大
2位 東京大
3位 大阪大
4位 関西学院大
5位 神戸大
6位 慶応義塾大
7位 関西大
8位 同志社大
9位 立命館大
10位 早稲田大
これまたなるほど・・・という調査結果である。
219:名無しなのに合格
09/06/05 20:34:30 1TxRv5NK0
☆☆ 東京都市大学 入試変更点 ☆☆
【環境情報学部 全学統一】
★2009年度 英,[国・数・理]→1
★2010年度 英,[国・数・歴・理]→1
■変更点 地歴(世界史・日本史)が選択可に■
理科 2009年度 生物
2010年度 物理・化学・生物からの選択
■変更点 物理・化学が選択可に■
【都市生活学部 全学統一】
★2009年度 英,[国・数]→1
★2010年度 英,[国・数・歴・理]→1
■変更点 地歴(世界史・日本史),理科(物理・化学・生物)が選択可に■
【人間科学部 全学統一】
★2009年度 英,[国・数・理]→1
★2010年度 英,[国・数・歴]→1
■変更点 地歴(世界史・日本史)が選択可に。理科が選択不可に■
220:名無しなのに合格
09/06/06 02:11:48 Jonv1ESy0
>>1
ここ初めて来たけど、完璧なランキングじゃないか。津田塾は落ちたんだなあ~。
221:名無しなのに合格
09/06/06 17:18:02 Z9zxutvB0
慶応総合政策学部と環境情報学部、 卒業生の半分以上が★ニート★ !!
【週刊現代】 URLリンク(www.geocities.jp)
ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された卒業生の就職率が、大きな話題に
なっているんです。湘南藤沢キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の
就職率がついに50%を切っているんです」
慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、
卒業生は総合政策学部で、519人。 うち就職者は、268人。
大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしないプータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。
「その他」が4割の200人もいる。2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人
にすぎず、「就職率」は48%なのである。
この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバルの
早大の各学部をみても理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は
大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。
222:名無しなのに合格
09/06/06 17:45:23 OMwT34JU0
◆◆◆運輸業界ランキング◆◆◆
SSS 外資大手海運
~東大のエク勝ち~
SS 日本郵船 商船三井 JR東海
~東大の勝ち組~
S JR東 ■東急(東京都市大学)■ 小田急 京王
~一橋の勝ち組~
Aaa 川崎汽船 JR西 メトロ
~河合塾70(早稲田政経)の勝ち組~
Aa 日本貨物航空 近鉄エクスプレス JR九 京急 京成
A 住友倉庫 三井倉庫 飯野海運 新和海運 JR北、四
~河合塾65(慶応商)の勝ち組~
Baa 乾汽船 安田倉庫 郵船航空サービス JR貨物 西武 東武 相鉄
~河合塾60(明治法)の勝ち組~
Ba トヨフジ海運 西鉄航空 澁澤倉庫 日本通運(陸運以外) 準大手私鉄
~河合塾55(明治学院経済)の勝ち組~
B ヤマト運輸 日通(陸運) 日立物流 ソニーSCS 鴻池運輸 鈴与 山九 センコー 東芝物流 日新 伊勢湾海運 中小私鉄(都市圏) JR東海(現業)
Caa 丸全昭和運輸 ホンダエクスプレス NTTロジ 住金物流 JFE物流 NECロジ 日本トランスシティ キリン物流 JR東西(現業)
~河合塾50(日大商)の勝ち組~
Ca 西濃運輸 福山通運 東急ロジ 明治海運 味の素物流 アルプス物流 丸運 日鐵物流 花王ロジ JR北・四・九(現業) 中小私鉄(地方)
~河合塾45(東海法)の平均~=日本人の平均=
C トナミ運輸 三洋電機ロジ 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 川西倉庫 リコーロジ JR北、四(現業) 準大手私鉄(現業)
~河合塾40(拓殖商)の平均~=短大・専門・高専の平均=
Daa 宇徳運輸 カリツー 第一貨物 丸和運輸機関 日東ロジ 菱光ロジ 中央倉庫 富士フイルムロジ 中小私鉄都市圏(現業)
Da サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム 大塚倉庫 バンテック 中小私鉄地方(現業)
~河合塾35(白鴎法)の平均~=高卒の平均=
D フリーター
223:名無しなのに合格
09/06/07 00:03:58 JwErTtJD0
2009年6月4日
東京新聞の一面に 書籍「蒼翼の獅子たち」が紹介されました。
育友会創立50周年記念事業の一環として刊行した書籍「蒼翼の獅子たち」
(志茂田景樹著 河出書房新社刊)が東京新聞のコラム「筆洗」
(2009年6月2日掲載)で取り上げられました。
♪わが日の本は島国よ/朝日かがよう海に/連(つらな)りそばだつ島々なれば/あらゆる国より舟こそ通え…。
森鴎外が作詞した横浜市歌の一部である。横浜港をすぐ思い浮かべる人もいよう。今日、開港記念日を迎えた
▼日米修好通商条約に基づき安政六(一八五九)年、函館港とともに開港した。百五十年の時を刻む中で、数え切れないほどの交流のドラマがあったに違いない
▼そのうちの一つを紹介しよう。歴史小説『蒼翼の獅子たち』(志茂田景樹著)のモデルになった相馬永胤(ながたね)、田尻稲次郎、目賀田種太郎、駒井重格(しげただ)のドラマである。
幕末は新政府軍と幕府軍に分かれていたが、明治に入ると相次いで横浜港から米国に渡った。目賀田が十七歳、あとの三人が二十一歳と、みんな若い
▼留学先で出会った四人は友情を深めながら、いつしか共通の志を持つに至る。自ら学んだ経済学や法律学を、日本語で教える学校を設立するというのだ。当時としては、日本初の試みだった
▼困難は誰が考えても、数え切れないほどあったはずだ。だが四人は帰国後、福沢諭吉らの後押しも得て志を貫いた。現在の専修大学である
▼明治という時代が、可能にしたドラマだとは思いたくない。志を実現するための時間は、平成の若者にも同じように用意されている。新たなドラマが必ずや、どこかで始まっている。どうか、くじけないで。
224:名無しなのに合格
09/06/07 00:37:53 JwErTtJD0
◆公認会計士試験合格者数
①専修 37名(昨年23名)
②日本 不明(昨年32名)
③駒澤 12名(昨年9名)
④東洋 4名(昨年不明)
◆会計の名門◆
早稲田、中央、明治、中央、専修、日本(いずれも明治初期の創設された)
H20年度 公認会計士試験合格者数
専修 37名(卒業生約 3、900名)
日大 不明(卒業生約14、800名)
◆司法試験
★日本大学法科大学院★
2007年新試験合格率12%(約10人に1人)
◆平成20年度入試結果◆
未収受験約260合格75補欠38(定員50)
既修受験約170合格52補欠19(定員50)
志願者計約430合格127(補欠57計184)
★専修大学法科大学院★
2007年新試験合格率25%(4人に1人が合格)
◆平成20年度入試結果◆
未収受験約329合格30(定員20)
既修受験約295合格65(定員40)
志願者計約624合格95
同じ日東駒専のように誤解してる人もいるかもしれないが
今年の入試状況を見れば、入学希望者が増加中なのは専修ロー。
専修が今後さらに伸びて行くと予想される。
新司法試験
専修 19年度:20人合格 20年度:20人合格
日大 19年度:15人合格 20年度:26人合格
立教 19年度:19人 20年度:21人合格
学習院19年度:20人 20年度:20人合格
青山 19年度: 9人 20年度:15人合格
駒沢 20年度:11人合格
東洋 20年度: 4人合格
国学院 20年度: 4人合格
大東 0人
225:名無しなのに合格
09/06/07 10:33:29 UJiau7aS0
広島市中区と南区には、派遣労働者で広島大学夜間部に学籍を置いて通学している中国からの出稼ぎ中国人多く住んでるんだけど
中国人留学生達の僅かな良心が見えるが、地獄であることに変わりは無い。しかし、地獄はこれで終わらない。
耳の穴、穿って聞けよ!
折れが住んでいるのは広島市南区というところなのだが、近所に広島大学法学部夜間に在学している中国人が住んでいる。
そこまではいいんだがどうも生活保護を貰っているらしく、区役所に出入りしたり
1日中ブラブラしてやがるんだ(日本語は話せない)。
しかも中国から親戚を呼び寄せているらしく、どんどん家族が増えてるんだよね…
こいつらのガキがまた悪さばっかりしやがる!
なんか税金払うのがバカバカしくなってきたよ。
嫌われてるよ、近所の中国留学生一家。
子どもは人の家に来ると、おもちゃを盗んでいく。
母親はうちのランチ会に呼ばれてないのに、上がり込もうとする。
これらを指摘すると最初はへらへら笑ってるが、すぐにキレて、怒鳴ってつばを吐く。基地害だと思う。
強姦事件を起こして通報しなかった京都教育大学の寺田学長は広島大学だよな。
通報しなかったのは「教育的見地から」を20回繰り返していた。
教育的見地から認められれば強姦も隠す。
聞いていてこういうふうにしか思えなかったが・・・・・。
すばらしい教育です。
寺田学長は、広島大学で論文博士をとっただけだから、広島大学出身とはいえないけど、旧世代に属する教育学者にはちがいないと思う。
広大は旧世代の教育学の本拠地のようなところがあるから、全く無関係とはいえないかもね。
昔は、京都教育も、大阪教育も広大の息がかかっていた部分があったしね。
京都の子供達が可哀想だね
こんな倫理観持った教員が教えてるなんて世も末だわ
犯罪者のほうが偉い被害者だという認識なんだね、京都教育大学って
夜歩いている人殺しでもしたら、夜歩いているのが悪いんだと言いかねない
怖いね
226:名無しなのに合格
09/06/07 11:33:14 vCB9jeIV0
関西学院大学:「阪神間山の手、スマート」
西宮の丘の上のスパニッシュ風のお洒落な校舎。
オシャレ。学生は優秀で真面目。派手でオシャレな雰囲気があります。
神戸・阪神間の中流以上の家庭や、関西財界の子息令嬢が多く。女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群にいい。西の最強学閥で財界実績・出世ランキングは早慶に次ぐ名門。
良家の子息子女が多く西の最強学閥。美しいキャンパスと上品な学風。
227:名無しなのに合格
09/06/07 11:42:17 s2pgAUp8O
>>5が正しい気がする
228:名無しなのに合格
09/06/07 12:49:27 2EOYoyk5O
やっぱこれじゃね?
《《《《大学格付け・2009年度版》》》》 【文理総合(医歯薬系単科・教育系・短期・夜間は除く)】
【S+】東京
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪
【A..】東北 名古屋
【A-】 北海道 九州 神戸 慶應義塾
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 早稲田
【B..】千葉 東京農工 広島 大阪市立 国際基督教 上智
【B-】金沢 岡山 京都工繊 名古屋工業 奈良女子 首都大学 京都府立 大阪府立 東京理科 同志社
====================================================================================
【C+】熊本 埼玉 東京海洋 電気通信 横浜市立 神戸市外国語 立教 明治
【C..】新潟 信州 滋賀 静岡 小樽商科 九州工業 愛知県立 兵庫県立 学習院 中央 立命館 関西学院
【C-】茨城 宇都宮 群馬 岐阜 三重 愛媛 長崎 鹿児島 静岡県立 滋賀県立 津田塾 青山学院 法政 関西
229:名無しなのに合格
09/06/07 18:36:46 UetX2/SP0
東京都市大学 これはすごい!!
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
230:名無しなのに合格
09/06/07 20:51:20 3sDC/GqR0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院 200名
2位 中央大法科大学院 196名
3位 慶應義塾大法科大学院 165名
4位 早稲田大法科大学院 130名
5位 京都大法科大学院 100名
6位 明治大法科大学院 84名
7位 一橋大法科大学院 78名
231:名無しなのに合格
09/06/08 01:47:37 xtSAehwoO
■■■■河合塾2010年度私立大学最新偏差値■■■■(判明分)
※早慶、南山、成蹊、日大等は不明
①慶應義塾(文 法 経済 商 総政 環情)
②早稲田大(文 文構 法 政経 商 教育 社学 人科 スポ科 基幹 創造 先進)
_______________________________________
③ICU 65.0(アーツ65.0)
④上智大学63.5(文61.8 法67.5 経済63.8 外64.6 総人63.1 理工60.0)
⑤立教大学60.8(文60.4 法62.5 経済61.7 経営63.8 社会62.5 異文化65.0 観光60.0 心理58.8 福祉56.7 理56.9)
⑥青山学院60.1(文58.1 法57.5 国政62.5 経済62.5 経営62.5 総文65.0 社情60.0 教人60.0 理工52.5)
_______________________________________
⑦同志社大59.2(文59.5 法61.3 経済60.0 商60.0 社会59.5 政策60.0 心理65.0 文情52.5 スポ科60.0 理工57.2 生命55.8)
⑧明治大学58.9(文60.0 法60.0 政経60.8 商60.0 経営60.8 情コミ60.0 コクポン57.5 理工55.3 農55.6)
⑨中央大学58.4(文56.7 法63.3 経済57.5 商59.0 総政60.8 理工53.1)
⑩学習院大57.5(文58.2 法60.0 経済60.0 理51.9 )
⑪立命館大57.0(文58.5 法60.0 経済56.0 経営55.5 産社57.5 国関62.5 政策57.5 映像57.5 理工53.1 情理52.5 生命56.9)
⑫法政大学55.9(文58.3 法59.2 経済55.8 経営57.5 社会56.7 国文57.5 現福55.0 人環55.0 GIS62.5 キャリア57.5 スポ科55.0 情報50.0 理工50.6 デザ工54.2 生命53.3)
⑬関西学院55.8(文57.3 法56.3 経済57.5 商57.5 社会57.5 総政52.5 人福56.7 教育56.7 理工50.4)
⑭関西大学55.6(文57.5 法57.5 経済57.5 商57.5 社会56.9 外57.5 政創57.5 総情52.5 シス工51.9 環工52.5 化工52.5)
232:名無しなのに合格
09/06/08 23:24:54 ee+MIwBb0
僕は前世紀に一橋を出てインフラ系大手に就職したのだけれど、文系で一番多かったのが
一橋で7人。次が慶應で5人。以下東大4人、早稲田も4人、京大3人・・・・・
国立で一番偏差値が低いであろう大学は横国1人。同じく私立は明治1人。学歴社会の縮図の
ような同期たちだった。以上つれづれなるままに。
233:名無しなのに合格
09/06/09 02:20:18 mQJtkJNq0
早稲田政経を優秀な成績してメガバンクに入社したのに、人間関係でいろいろあって今は長距離トラック転がしてる兄みたいなのもいるし
大学だけが全てじゃないぜよ
まあ学歴は有るに越したことは無いけど
234:名無しなのに合格
09/06/09 10:20:25 1GZWfzxZ0
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
235:名無しなのに合格
09/06/09 22:17:46 t2Wi00a+0
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学: URLリンク(www.meiji.ac.jp)
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
236:名無しなのに合格
09/06/09 23:11:55 o8yyQNNxO
就職なら東大と慶応が別格だろうな
237:名無しなのに合格
09/06/09 23:22:43 AE+PqnYA0
平成20年 旧司法試験 大学別合格者数
1 東京大 25
2 京都大 14
3 中央大 13
4 早稲田大 12
5 慶應義塾大 11
6 一橋大 6
6 大阪大 6
7 同志社大 5
-------------------------------------------------
平成20年度 新司法試験 大学院別合格者数
1位 東京大法科大学院 200名
2位 中央大法科大学院 196名
3位 慶應義塾大法科大学院 165名
4位 早稲田大法科大学院 130名
5位 京都大法科大学院 100名
6位 明治大法科大学院 84名
7位 一橋大法科大学院 78名
238:名無しなのに合格
09/06/09 23:23:52 AE+PqnYA0
今年も司法試験は、東大中央の2強になりそうだねこりゃ
2009年度新司法試験短答式 合格者数/受験者数 大学別一覧
1位 東京 333人
2位 中央 292人
3位 慶應 266人
3位 早稲田 266人
5位 明治 241人
6位 京都 236人
7位 立命館 161人
8位 同志社 160人
法務省リンク URLリンク(www.moj.go.jp)
239:名無しなのに合格
09/06/10 00:46:01 e8JUUNux0
QS.com TOP 50 Asian University Rankings 2009
【自然科学 Natural Sciences】
東京(1) 京都(2) 大阪(7)
東工(12) 東北(14) 名古屋(18) 九州(23) 北海道(25)
筑波(26) 早稲田(29) 神戸(40) 東理(44) 慶応(46) 広島(50)
【生命科学、医学 Life Sciences & Biomedicine】
東京(1) 京都(3) 大阪(7) 名古屋(27) 早稲田(28)
東工(32) 慶応(33)神戸(34)北海道(35)九州(37) 東理(38)東北(41)筑波(43)千葉(43)
【IT、工学 IT & Engineering】
東京(1) 京都(4) 東工(5)
大阪(15) 東北(23) 名古屋(27) 早稲田(28)
神戸(35) 筑波(37) 慶応(38) 九州(39) 東理(46)
【人文科学 Arts & Humanities】
東京(1) 京都(3) 早稲田(7) 慶応(20) 大阪(22)
九州(30) 一橋(32) 筑波(36) 立命(38) 東工(39)東北(41)神戸(45)広島(48) 同志社(48)
【社会科学 Social Sciences】
東京(1) 京都(5) 早稲田(12) 慶応(19)
一橋(23) 大阪(24) 神戸(26)名古屋(34) 筑波(37)広島(41) 東北(42) 九州(49)
240:名無しなのに合格
09/06/11 02:58:51 lBweYb0q0
高崎経済大学 事務 被害者の会
URLリンク(wiki.nothing.sh)
241:名無しなのに合格
09/06/12 13:52:51 LV5HifI80
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学・東京工業大学
Ⅲ東北大学・名古屋大学・九州大学・慶應義塾大学★
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ北海道大学・神戸大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
242:名無しなのに合格
09/06/12 22:33:27 /5w57fYC0
【新大学格付け・2010年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業 大阪
====================================================================================
【A+】 名古屋 東北 九州 慶應義塾
【A..】北海道 筑波 神戸 早稲田
【A-】 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ICU 上智
====================================================================================
【B+】 神戸市外国語 大阪市立 横浜市立 同志社 東京理科
【B..】東京農工 広島 岡山 京都府立 名古屋市立 奈良女子 立教 明治 立命館 中央
【B-】 千葉 首都 金沢 名古屋工業 大阪府立 京都工芸繊維 青山学院 関西学院
====================================================================================
【C+】東京学芸 熊本 新潟 静岡 埼玉 滋賀 電気通信 津田塾 学習院
【C..】小樽商科 岐阜 信州 三重 九州工業 国際教養 京都教育 法政 関西
【C-】東京海洋 長崎 茨城 鹿児島 帯広畜産 愛知教育 大阪教育 愛知県立 南山
====================================================================================
【D+】宇都宮 群馬 富山 山口 北九州 兵庫県立 静岡県立 成蹊 西南学院
【D+】香川 徳島 岩手 弘前 和歌山 福島 福井 高知 愛媛 滋賀県立 明治学院
【D..】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 大分 佐賀 宮崎 琉球 國學院 成城
【D-】室蘭工業 京都産業 近畿 日本 駒澤 東海 専修 東洋 獨協 龍谷 甲南
243:名無しなのに合格
09/06/12 22:42:39 Tn1jVajE0
2年7月旺文社発行 蛍雪時代増刊「私立大学へのアプローチ」より
経済学科偏差値
早稲田・・・・67
慶応・・・・・66
上智・・・・・63
立教、明治、青山学院・・60
学習院・・・・・58
法政、中央・・・・57
明治学院・・・・56
専修・・・・・・53
日大、駒沢、神奈川・・・52
東洋・・・・51
大東文化・・・50
立正・・・・・48
亜細亜・・・・47
帝京・・・・・44
国士舘・・・・41
244:名無しなのに合格
09/06/13 13:08:01 1ZOSl8ID0
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学・東京工業大学
Ⅲ東北大学・名古屋大学・九州大学・慶應義塾大学★
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ北海道大学・神戸大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
245:名無しなのに合格
09/06/13 14:45:43 IWEigVzZ0
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学: URLリンク(www.meiji.ac.jp)
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
246:名無しなのに合格
09/06/13 16:53:29 yo4GgJyk0
(Aランク)
私学トップは『慶應義塾』で、医学部(71-72)レベルの64-66。
『早稲田』が政治経済(67)を除く平均で(65) 3番『国際基督教(ICU)』で(64)
西日本トップは『同志社』で法学部(64)と高い。西の雄として難関の(62)
同志社と同格の『上智』が名門の外国語学部(64)と高いが、経済がもの足りなく全体で61-65。
最難関であるトップ5に位置する「ブランド大学」
(Bランク)
東西の名門校がひしめき合う『立教』『明治』『学習院』『立命館』60前後と続く。
難関大学の上位クラス。
さらに『中央』『関西学院』『青山学院』『法政』『関西』
東海トップの『南山』57-59で続く。 「一流大学」として格付けされる。
247:名無しなのに合格
09/06/14 06:47:25 ebLTk5UNP
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
248:名無しなのに合格
09/06/14 06:49:16 ebLTk5UNP
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
249:名無しなのに合格
09/06/14 06:51:38 ebLTk5UNP
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
250:名無しなのに合格
09/06/15 13:07:11 9yKBaz8l0
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学・東京工業大学
Ⅲ東北大学・名古屋大学・九州大学・慶應義塾大学★
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ北海道大学・神戸大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【C級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【D級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【E級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
251:名無しなのに合格
09/06/15 14:49:09 rt8t1hFWP
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
252:名無しなのに合格
09/06/15 14:50:41 rt8t1hFWP
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
253:名無しなのに合格
09/06/16 18:31:00 SSds94Y+0
2010年度用 大学入試難易ランク(経済・経営・商系)
68 東京大学文科二類
67 一橋大学経済学部 京都大学経済学部
66 筑波大学社会国際学群 一橋大学商学部
65 大阪大学経済学部
64
63
62 東北大学経済学部 横浜国立大学経済学部 名古屋大学経済学部 神戸大学経済学部
61 広島大学経済学部
60 北海道大学経済学部 横浜国立大学経営学部 金沢大学人間社会学域 滋賀大学経済学部A 神戸大学経営学部 首都大学東京都市教養学部 大阪市立大学商学部
59 滋賀大学経済学部B 岡山大学経済学部 九州大学経済学部 大阪市立大学経済学部
58 千葉大学法経学部 横浜市立大学国際総合科学部 京都府立大学公共政策学部 大阪府立大学経済学部
57 高崎経済大学経済学部・地域政策学部 名古屋市立大学経済学部
56 岩手大学人文社会科学部 群馬大学社会情報学部 信州大学経済学部
55 小樽商科大学商学部 茨城大学人文学部 埼玉大学経済学部 和歌山大学観光学部 島根大学法文学部 大分大学経済学部 兵庫県立大学経済学部
54 山形大学人文学部 新潟大学経済学部 富山大学経済学部 静岡大学人文学部 岐阜大学地域科学部 山口大学経済学部 兵庫県立大学経営学部 県立広島大学経営情報学部
53 三重大学人文学部 徳島大学総合科学部 香川大学経済学部 愛媛大学法文学部 長崎大学経済学部 鹿児島大学法文学部 北九州市立大学経済学部
52 弘前大学人文学部 福島大学人文社会学群 和歌山大学経済学部 鳥取大学地域学部 高知大学人文学部 佐賀大学経済学部 琉球大学法文学部 下関市立大学経済学部
51 琉球大学観光学部 宮城大学事業構想学部 奈良県立大学地域創造学部 長崎県立大学経済学部 熊本県立大学総合管理学部
50 青森公立大学経営経済学部 岩手県立大学総合政策学部 山梨県立大学国際政策学部 福井県立大学経済学部
49 釧路公立大学経済学部 島根県立大学総合政策学部
48 尾道大学経済情報学部
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
254:名無しなのに合格
09/06/16 19:35:55 RKOykTQ40
慶應義塾:2014人/530.0ポイント 卒業生数 380,000人 出世ランキング 上場企業社長・役員出世率
早稲田大:1578人/247.6ポイント 卒業生数 637,196人
関西学院: 401人/191.9ポイント 卒業生数 208,992人
------------------------------------------------------------------出世御三家の壁
立教:283人/180.5ポイント 卒業生数 156,764人
同志社:522人/158.5ポイント 卒業生数329,393人
学習院:154人/154.0ポイント卒業生数100,000人
明治:595人/122.3ポイント 卒業生数 486,496人
青学:253人/113.4ポイント 卒業生数 223,134人
255:名無しなのに合格
09/06/17 05:39:18 GaycSCR40
◆◆◆運輸業界ランキング◆◆◆
SSS 外資大手海運
~東大のエク勝ち~
SS 日本郵船 商船三井 JR東海
~東大の勝ち組~
S JR東 ■東急(東京都市大学)■ 小田急 京王
~一橋の勝ち組~
Aaa 川崎汽船 JR西 メトロ
~河合塾70(早稲田政経)の勝ち組~
Aa 日本貨物航空 近鉄エクスプレス JR九 京急 京成
A 住友倉庫 三井倉庫 飯野海運 新和海運 JR北、四
~河合塾65(慶応商)の勝ち組~
Baa 乾汽船 安田倉庫 郵船航空サービス JR貨物 西武 東武 相鉄
~河合塾60(明治法)の勝ち組~
Ba トヨフジ海運 西鉄航空 澁澤倉庫 日本通運(陸運以外) 準大手私鉄
~河合塾55(明治学院経済)の勝ち組~
B ヤマト運輸 日通(陸運) 日立物流 ソニーSCS 鴻池運輸 鈴与 山九 センコー 東芝物流 日新 伊勢湾海運 中小私鉄(都市圏) JR東海(現業)
Caa 丸全昭和運輸 ホンダエクスプレス NTTロジ 住金物流 JFE物流 NECロジ 日本トランスシティ キリン物流 JR東西(現業)
~河合塾50(日大商)の勝ち組~
Ca 西濃運輸 福山通運 東急ロジ 明治海運 味の素物流 アルプス物流 丸運 日鐵物流 花王ロジ JR北・四・九(現業) 中小私鉄(地方)
~河合塾45(東海法)の平均~=日本人の平均=
C トナミ運輸 三洋電機ロジ 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 川西倉庫 リコーロジ JR北、四(現業) 準大手私鉄(現業)
~河合塾40(拓殖商)の平均~=短大・専門・高専の平均=
Daa 宇徳運輸 カリツー 第一貨物 丸和運輸機関 日東ロジ 菱光ロジ 中央倉庫 富士フイルムロジ 中小私鉄都市圏(現業)
Da サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム 大塚倉庫 バンテック 中小私鉄地方(現業)
~河合塾35(白鴎法)の平均~=高卒の平均=
D フリーター
■東急グループ各社のホームページへのリンクと電話番号を掲載しています■
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
あ行 か行 さ行 た/な行 は行 ま/や/ら/わ行 株式公開会社
256:名無しなのに合格
09/06/17 19:04:24 SN8hI6wS0
全く同じランキング表が繰り返し出てくるだけの、頭の悪い”最適例”
257:名無しなのに合格
09/06/17 19:33:52 JbDzrTNj0
社会的評価による 私学トップ5.
1位:慶応・私学最古の歴史を誇り、「私学の雄」。
2位:早稲田・慶応のライバル。 下品なイメージで最近はやや慶応に押され気味。
3位:関西学院・西の最強学閥で財界実績は早慶に次ぐ。オシャレなキャンパスと上品な学風が人気。
4位:上智・「早慶上智」と言われたが、優れた実績の無い国際派大学。
5位:同志社・古都京都にある関西の古豪。伝統的に堅実で保守的な学風。
258:名無しなのに合格
09/06/18 13:33:34 2Y8GIf8N0
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学・東京工業大学
Ⅲ東北大学・名古屋大学・九州大学・慶應義塾大学★
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ北海道大学・神戸大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【C級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【D級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【E級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
259:名無しなのに合格
09/06/18 20:10:47 CuAx8Azv0
全く同じランキング表が繰り返し出てくるだけの、頭の悪い”最適例”
260:名無しなのに合格
09/06/18 22:09:35 hl2aEuakO
だからこれで決定だろ
《《《《大学格付け・2009年度版》》》》 【文理総合(医歯薬系単科・教育系・短期・夜間は除く)】
【S+】東京
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪
【A..】東北 名古屋
【A-】 北海道 九州 神戸 慶應義塾
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 早稲田
【B..】千葉 東京農工 広島 大阪市立 国際基督教 上智
【B-】金沢 岡山 京都工繊 名古屋工業 奈良女子 首都大学 京都府立 大阪府立 同志社
====================================================================================
【C+】熊本 埼玉 東京海洋 電気通信 横浜市立 神戸市外国語 立教 明治 東京理科
【C..】新潟 信州 滋賀 静岡 小樽商科 九州工業 愛知県立 兵庫県立 学習院 中央 立命館 関西学院
【C-】茨城 宇都宮 群馬 岐阜 三重 愛媛 長崎 鹿児島 静岡県立 滋賀県立 津田塾 青山学院 法政 関西
261:名無しなのに合格
09/06/20 02:44:39 /BIW8hmrO
>>260
神戸と北海道を一つ下げて大阪を一つ上げればいい感じだと思う。
一橋って入試難易度はトップクラスだが、実績や知名度を加味するとと一ランク下げても文句言えないし、今のままでも文句ないって感じだなあ。
262:名無しなのに合格
09/06/20 14:48:02 tqJt14AD0
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
263:名無しなのに合格
09/06/20 14:50:42 tqJt14AD0
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
264:名無しなのに合格
09/06/21 11:03:09 ZrUjAbPz0
★読売新聞 6月21日★
明治大では就職希望者の5月末の内々定保有率が40%と、
昨年より10ポイント減。女子だと保有率は約30%に落ち込んでいる。
他校でも100社以上申し込んだのに全滅の学生がいるほか、「何度も最終面接で落とされる」(中央大)、
「『迷ったら採用』が方針だった企業から、今年は『迷ったら落とす、に変えた』と言われた」(法政大)、
「就職をあきらめかけている学生もいる」(日本女子大)と悲鳴を上げている。
wwwwwwwwwww
265:名無しなのに合格
09/06/21 11:38:59 ZrUjAbPz0
★第19回「渋谷コロキウム」(公開講演と対話)開催★
テーマ ディジタルメディア時代のコンテンツ産業
講 師 ■中村 勲 氏(株式会社セリウス 代表取締役社長[リッジレーサー7開発者])
「最新ゲームコンテンツ事情」
■藤井 哲郎 氏(東京都市大学 環境情報学部 教授)
「ディジタルメディア時代の到来と産業」
日 時 平成21年7月13日(月) 18:00~20:00
会 場 セルリアンタワー東急ホテル B2階「ボールルーム」
アクセス URLリンク(www.ceruleantower-hotel.com)
定 員 先着100名(事前申込制)
参加費 無料
★主 催 東京都市大学★
★共 催 東急グループ★
申込方法 Eメール、電話、ファックス、ハガキのいずれかで受付け致します。
参加される方のお名前(フルネーム)とご連絡先をお申し付け下さい。
申込先 東京都市大学 国際産官学連携室
〒158-8557東京都世田谷区玉堤1-28-1
266:名無しなのに合格
09/06/21 15:43:12 9xaBFoCL0
関西学院大学:『阪神間山の手のスマートなブランド大学』
西宮の丘の上のスパニッシュ風のお洒落なキャンパス。
美しいキャンパスと上品な学風の大学で、学生は優秀で真面目。
派手でオシャレな雰囲気があります。
神戸・阪神間の中流以上の家庭や、財界の子息令嬢が多く。女子のお嬢様度は高い。
就職は抜群にいい。西の最強学閥で財界実績・出世ランキングは早慶に次ぐ名門。
267:名無しなのに合格
09/06/21 16:49:10 3SFrzN040
名古屋は阪大よりも東北九州と同じグループ
268:名無しなのに合格
09/06/21 17:43:39 BLcWSPpS0
東北のような田舎へはいきたくない。
269:名無しなのに合格
09/06/22 02:29:24 SkhUZbvH0
★著名企業、社長、管理職役員数
(社長、役員数)慶応>早稲田>関学>上智>同志社>明治>青学>立教>中央> 法政
(社長、役員率)慶応>早稲田>関学>立教>上智>中央>同志社>学習院>明治>青学
◎日本生命
慶応>早稲田>関学>同志社>明治>中央>関西=上智>立教>青学=法政=立命館
URLリンク(www.geocities.jp)
◎三井住友海上
慶応>早稲田>関学>中央>青学>同志社=立教>明治>上智>関西>法政>立命館
URLリンク(www.geocities.jp)
◎損害保険ジャパン
慶応>早稲田>中央>立教>明治>関学>同志社>関西>法政>上智>青学>立命館
URLリンク(www.geocities.jp)
◎住友信託銀行
早稲田>関学>慶応>同志社>立教=明治>上智=法政=関西>中央=青学=立命館
URLリンク(www.geocities.jp)
◎三菱商事
慶応>早稲田>上智>立教>青学>中央=同志社=関学>明治=法政=関西=立命館
URLリンク(www.geocities.jp)
◎三井物産
慶応>早稲田>上智>同志社=関学>立教=明治=中央=青学=法政=関西=立命館
URLリンク(www.geocities.jp)
◎住友商事
慶応>早稲田>関学>同志社>上智=青学>中央=立教>明治=法政=関西=立命館
URLリンク(www.geocities.jp)
◎伊藤忠商事
慶応>早稲田>同志社=関学>明治=上智>立教=中央>関大=青学>法政=立命館
URLリンク(www.geocities.jp)
上場企業役員輩出率
私立大学・学部ランキング
プレジデント2006年10月16日号
①慶應義塾大学・経済学部 (0.527)
②慶應義塾大学・法学部(0・335)
③慶応義塾大学・商学部 (0.299)
④早稲田大学・政経学部 (0.237)
⑤早稲田大学商学部 (0.214)
⑥関西学院大学・経済学部(0.191)
⑦早稲田大学・法学部 (0,179)
⑧関西学院大学・商学部(0.144)
⑨青山学院大学・経済学部(0.139)
⑩同志社大学・経済学部 (0.133)
⑪中央大学・法学部 (0.129)
慶應>早稲田>関西学院>青山学院
270:名無しなのに合格
09/06/22 05:49:36 JJphv8eT0
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学: URLリンク(www.meiji.ac.jp)
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
271:名無しなのに合格
09/06/23 16:22:29 7WqPzgZd0
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学・東京工業大学
Ⅲ東北大学・名古屋大学・九州大学・慶應義塾大学★
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ北海道大学・神戸大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【C級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【D級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【E級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
272:名無しなのに合格
09/06/24 09:19:47 tvs14Qh40
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
273:名無しなのに合格
09/06/24 09:23:52 tvs14Qh40
*B+以下は、どこも五十歩百歩!
よって全てBランク!!
【A級大学・一流大学群】
Ⅰ東京大学・京都大学
Ⅱ一橋大学・大阪大学
Ⅲ神戸大学・北海道大学・東北大学・名古屋大学・九州大学
【B級大学・準一流大学群】
Ⅰ・東京工業大学・お茶の水女子大学・東京外国語大学・慶應義塾大学★
Ⅱ筑波大学・千葉大学・横浜国立大学・早稲田大学★
Ⅲ広島大学・上智大学★・大阪市立大学・金沢大学・岡山大学・首都大学東京
【B級大学・上級大学群】
Ⅰ国際基督教大学(ICU)★・東京学芸大学・熊本大学・大阪府立大学
Ⅱ同志社大学★・名古屋工業大学・東京理科大学★・奈良女子大学
Ⅲ埼玉大学・滋賀大学・名古屋市立大学・立教大学★・明治大学★・新潟大学
【B級大学・中堅上位大学群】
Ⅰ横浜市立大学・電気通信大学・東京農工大学・京都工芸繊維大学
Ⅱ静岡大学・津田塾大学★・学習院大学★・京都府立大学・青山学院大学★
Ⅲ立命館大学★・信州大学・小樽商科大学・関西学院大学★・中央大学★
【B級大学・中堅大学群】
Ⅰ東京海洋大学・長崎大学・三重大学・九州工業大学・南山大学★・京都教育大学・大阪教育大学
Ⅱ兵庫県立大学・岐阜大学・茨城大学・帯広畜産大学・神戸市外国語大学・愛媛大学・法政大学★・関西大学★
Ⅲ西南学院大学★・宇都宮大学・都留文科大学・高崎経済大学・群馬大学・長岡技術科学大学・豊橋技術科学大学・静岡県立大学・山口大学・香川大学
274:名無しなのに合格
09/06/27 07:33:51 uMC+92I00
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
。
2009年度入試結果情報一覧・「合格者」の記述模試平均偏差値(2科目以上、宗教系学部・学科を除く)
【最高学部・学科】 【最低学部・学科】
① 関西学院・人間福祉・人間科学・独自英数 72.1 ① 関西大学・政策創造・政策創造・全学部Ⅰ 54.9
② 同志社大・法学部・法律学科・全学部日程 71.6 ② 立命館大・映像学部・映像学科・英国数型 52.6
③ 立命館大・国際関係・国際インステ・F方式 71.5 ③ 関西学院・人間福祉・社会起業・独自英数 51.9
④ 関西大学・外国語・外国語・全学部日程Ⅱ 66.0 ④ 同志社大・文化情報・公募推薦・数学小論 49.2
275:名無しなのに合格
09/06/27 08:06:01 J9GPY2MB0
◆◆◆運輸業界ランキング◆◆◆
SSS 外資大手海運
~東大のエク勝ち~
SS 日本郵船 商船三井 JR東海
~東大の勝ち組~
S JR東 ■東急(東京都市大学)■ 小田急 京王
~一橋の勝ち組~
Aaa 川崎汽船 JR西 メトロ
~河合塾70(早稲田政経)の勝ち組~
Aa 日本貨物航空 近鉄エクスプレス JR九 京急 京成
A 住友倉庫 三井倉庫 飯野海運 新和海運 JR北、四
~河合塾65(慶応商)の勝ち組~
Baa 乾汽船 安田倉庫 郵船航空サービス JR貨物 西武 東武 相鉄
~河合塾60(明治法)の勝ち組~
Ba トヨフジ海運 西鉄航空 澁澤倉庫 日本通運(陸運以外) 準大手私鉄
~河合塾55(明治学院経済)の勝ち組~
B ヤマト運輸 日通(陸運) 日立物流 ソニーSCS 鴻池運輸 鈴与 山九 センコー 東芝物流 日新 伊勢湾海運 中小私鉄(都市圏) JR東海(現業)
Caa 丸全昭和運輸 ホンダエクスプレス NTTロジ 住金物流 JFE物流 NECロジ 日本トランスシティ キリン物流 JR東西(現業)
~河合塾50(日大商)の勝ち組~
Ca 西濃運輸 福山通運 東急ロジ 明治海運 味の素物流 アルプス物流 丸運 日鐵物流 花王ロジ JR北・四・九(現業) 中小私鉄(地方)
~河合塾45(東海法)の平均~=日本人の平均=
C トナミ運輸 三洋電機ロジ 日本梱包運輸倉庫 名鉄運輸 川西倉庫 リコーロジ JR北、四(現業) 準大手私鉄(現業)
~河合塾40(拓殖商)の平均~=短大・専門・高専の平均=
Daa 宇徳運輸 カリツー 第一貨物 丸和運輸機関 日東ロジ 菱光ロジ 中央倉庫 富士フイルムロジ 中小私鉄都市圏(現業)
Da サカイ引越センター 佐川急便 日本ロジテム 大塚倉庫 バンテック 中小私鉄地方(現業)
~河合塾35(白鴎法)の平均~=高卒の平均=
D フリーター
■東急グループ各社のホームページへのリンクと電話番号を掲載しています■
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
あ行 か行 さ行 た/な行 は行 ま/や/ら/わ行 株式公開会社
276:名無しなのに合格
09/06/28 02:45:48 Dc9kfMFv0
●私立大学出世ランキング(2008年10月13日号「プレジデント」)
「プレジデント」2008.10.13号に基づいて作成 上場会社社長役員輩出力ランキング
1位 慶應 (0.096)
2位 早稲田 (0.056)
3位 関西学院 (0.0488)
ーーーーーーーーーーーーーー出世御三家
4位 関西大 (0.042)
5位 立教 (0.036)
6位 同志社 (0.033)
7位 青山 (0.0321)
8位 明治 (0.031)
9位 甲南 (0.029)
10位 学習院 (0.025)
ーーーーーーーーーーーーーー出世トップ10
次点法政 (0.024)
平成20年度 新司法試験合格率発表(9月12日朝日新聞朝刊)
(有名私立大学編) (%)
1位 慶応義塾 56,51
2位 中央 55.68マーチトップ
3位 上智 41.67
4位 早稲田 37.68
6位 明治 31.82
7位 関西学院 30.36関関同立トップ
8位 立命館 28.78
9位 同志社 28.10
10位 青山学院 24.59
ーーーーーーーーーーーーーーー
次点 法政 23.70
■新第60期■ 検事任官者について。
(法務省大臣官房人事課 )
●法科大学院別
慶應義塾大学 6人
中央大学 6人
東京大学 5人
関西学院大学 3人
東京都立大学 3人
その他 19人
277:名無しなのに合格
09/06/29 12:00:15 6HjekwYz0
来年はどこを受験すればいいの
278:名無しなのに合格
09/06/30 00:55:46 DxQ0AWbQ0
97年4月 現役早大生、膣内に大麻を挿入しながら入国を企て税関で発覚、逮捕
99年5月 現役早大生、路上で女子学生らをAV撮影して逮捕
01年7月 現役早大生、ネットオークションに日本シリーズチケットを架空出品して詐欺容疑で逮捕
02年11月 現役早大生理工学部3年、知人女性のIDで嫌がらせメールして逮捕
03年6月 現役早大生理工学部の男、「美人局」マニュアル作り恐喝容疑で逮捕
03年6月 現役早大生の3人、準強姦容疑で逮捕 スーフリ集団暴行
04年10月 現役早大生の2人、大麻所持容疑で逮捕(08年11月に初めて公表) new!
05年4月 現役早大生の2人、ネットに児童ポルノDVD出品して逮捕
06年2月 現役早大生に停学処分、アイスホッケー監督を解任~関大女子学生の部屋侵入騒ぎで
06年3月 現役早大生、小5女児と中3女子にわいせつ行為をして逮捕
06年5月 現役早大生、強制わいせつ容疑で逮捕
06年7月 現役早大生の5人、恐喝で逮捕…同僚ホスト監禁
07年4月 現役早大生の3人、アダルトで振り込め詐欺を働き逮捕
08年3月 現役早大生、闇サイトでカード購入、転売し逮捕
08年4月 現役早大生社学4年ら2人、振り込め詐欺(被害額20億円)で逮捕
08年5月 現役早大生、貴金属店に侵入、強盗容疑で逮捕
08年5月 現役早大生2人、大麻所持容疑で逮捕 new!
08年6月 現役早大生国際教養学部の2人、大麻密輸図り逮捕、1人が海外逃亡 new!
08年8月 現役早大生商学部男子、大麻を栽培して逮捕 new!
08年11月 現役早大生(海外逃亡中)に大麻密輸で逮捕状を発布 new!
279:名無しなのに合格
09/06/30 15:49:56 3VaTr+XG0
94 名前: FROM名無しさan 投稿日: 2008/02/17(日) 23:03:57
トライに資料請求してみた。
「家庭がトライ側に払っている月謝」
一般コースについてはホームページ参照。
1.セレクトプラン
プロ家庭教師セレクト
ハイクラス:17.000
スタンダード:8500
プロA:6500
プロB:5000
大学セレクト
国立大学A 4200
国立大学B 3600
北海道、東北大学 3800
東京大学 5500
一ツ橋大学 4500
名古屋大学 4300
京都大学 4700
大阪大学 4300
神戸大学 3800
広島大学 3700
九州大学 3800
医歯薬A 7500
B 6500
C 5500
早稲田・慶応 4500
280:名無しなのに合格
09/07/04 00:40:56 fsoQRR1H0
2008年度 新司法試験 合格者数/出願者数 大学別一覧
( )は最終合格者数
58 ●一橋(78)
48 ○中央(196)●神戸(70)
44 ●千葉(34)
40 ●東北(59)
32 ●大阪(49)○早稲田(130)○上智(50)
30 ●名古屋(32)●横浜国立(24)○明治(84)
24 ○成蹊(17)●北海道(33)
20 ○学習院(20)
18 ○専修(20)、●岡山(11)、○立教(21)
16 ●筑波(5)○青山学院(15)
281:名無しなのに合格
09/07/04 08:15:57 Y7zYmEnF0
>>280
大学別じゃないだろ
神戸の法科なんて京大と阪大卒の奴ばっかりだし
282:名無しなのに合格
09/07/04 12:29:09 ZZarumtd0
最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。経済学部は財界最強。学生気質は根暗系。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。政経部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
07位 :中央大・・・司法試験の法学部・公認会計士の商学部はじめ、他学部も堅調。「資格実績の高さ」が売り。
08位 :明治大・・・東京六大学。法政がライバル。実は中央に勝てるものが何一つない悲しさよ。
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、“完全に凋落”。「西の青学」→「西の関東学院」。
283:名無しなのに合格
09/07/04 18:11:42 8+UtbVDs0
★第19回「渋谷コロキウム」(公開講演と対話)開催★
テーマ ディジタルメディア時代のコンテンツ産業
講 師 ■中村 勲 氏(株式会社セリウス 代表取締役社長[リッジレーサー7開発者])
「最新ゲームコンテンツ事情」
■藤井 哲郎 氏(東京都市大学 環境情報学部 教授)
「ディジタルメディア時代の到来と産業」
日 時 平成21年7月13日(月) 18:00~20:00
会 場 セルリアンタワー東急ホテル B2階「ボールルーム」
アクセス URLリンク(www.ceruleantower-hotel.com)
定 員 先着100名(事前申込制)
参加費 無料
★主 催 東京都市大学★
★共 催 東急グループ★
申込方法 Eメール、電話、ファックス、ハガキのいずれかで受付け致します。
参加される方のお名前(フルネーム)とご連絡先をお申し付け下さい。
申込先 東京都市大学 国際産官学連携室
〒158-8557東京都世田谷区玉堤1-28-1
284:名無しなのに合格
09/07/06 16:19:32 Bupany1M0
最新版】■2009難関私学ランキング■【確定版】
①位 :慶應義塾大・・・東京六大学。経済学部は財界最強。学生気質は根暗系。
②位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。政経部は最高峰。
③位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
④位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
⑤位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
⑥位 :中央大・・・司法試験の法学部・公認会計士の商学部はじめ、他学部も堅調。「資格実績の高さ」が売り。
⑦位 :立命館大・・・関西私大トップを目指す。通称「西の法政」→「西の明治」。凋落を囁かれるも中堅死守。
⑧位 :明治大・・・東京六大学。法政がライバル。実は中央に勝てるものが何一つない悲しさよ。
⑨位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源、今年凋落ぎみ。
⑩位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
⑪位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
⑫位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、“完全に凋落”。「西の青学」→「西の関東学院」。
⑬位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
⑭位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
⑮位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
285:名無しなのに合格
09/07/06 20:07:06 4CrdB2lV0
2009イラネ
286:名無しなのに合格
09/07/10 10:57:37 Rvy/m3N10
大学の序列(東日本編)
【Sランク(65~70)】
国立:東京 東京工業 一橋[京都]
------------------------------------------------------
【Aランク(60~65)】
国立:北海道 東北 筑波 東京外国語[大阪神戸]
私立:慶應義塾 早稲田
------------------------------------------------------
【Bランク(55~60)】
国立:小樽商科 埼玉 千葉 お茶の水女子 東京農工 電気通信 横浜国立 新潟[滋賀工繊奈女]
公立:首都大東京 横浜市立[京府阪市阪府神外]
私立:国際基督教 上智 津田塾 東京理科 明治 立教[同志社]
------------------------------------------------------
【Cランク(50~55)】
国立:茨城 宇都宮 群馬 その他[京教大教兵教奈教和歌山]
公立:高崎経済 都留文科 その他[滋県兵県奈県]
私立:青山学院 学習院 成蹊 中央 東京女子 日本女子 法政[京女同女立命関西関学]
------------------------------------------------------
【Dランク(45~50)】
私立:獨協 国学院 駒沢 成城 専修 東洋 日本 武蔵 明治学院 その他[産近甲龍]
------------------------------------------------------
【Eランク(40~45)】
私立:亜細亜 国士舘 大東文化 帝京 東海 その他[摂神追桃]
------------------------------------------------------
【Fランク(35~40)】
私立:その他
287:名無しなのに合格
09/07/10 14:25:33 UGoe4NHU0
大学の序列(東日本編)
【Sランク(65~70)】
国立:東京 東京工業 一橋
------------------------------------------------------
【Aランク(60~65)】
国立:北海道 東北 筑波 東京外国語 お茶の水女子
私立:慶應義塾 早稲田 上智
------------------------------------------------------
【Bランク(55~60)】
国立:埼玉 千葉 東京学芸 東京農工 電気通信 横浜国立
公立:首都大東京 横浜市立
私立:東京理科 明治 立教 国際基督教 津田塾
------------------------------------------------------
【Cランク(50~55)】
国立:茨城 群馬 宇都宮
公立:高崎経済 都留文科
私立:青山学院 成蹊 中央 東京女子 日本女子 法政
------------------------------------------------------
【Dランク(45~50)】
私立:獨協 国学院 駒沢 芝浦工業 成城 専修 東京農業 東洋 日本 武蔵 明治学院等
------------------------------------------------------
【Eランク(40~45)】
私立:亜細亜 国士舘 大東文化 帝京 東海 東京経済 東京都市等
------------------------------------------------------
【Fランク(35~40)】
私立:その他
288:名無しなのに合格
09/07/11 23:31:18 MgubLUna0
『消える大学・危ない大学2010』島野 清志著(私立有名大学のみ抜粋、代ゼミ偏差値を基準とす)
【SAグループ】 学部偏差値62以上~私学四天王~(知名度・実績ともに文句なし)
・慶応義塾・早稲田・上智・国際基督教
【A1グループ】 同58以上62未満 ~一流大学~(名門、ほぼどんな企業でもエントリー可能)
・青山学院・中央・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】 同55以上58未満 ~一流大学~(A1との差は僅か)
成蹊・成城・日本女子・法政・明治学院・学習院女子・南山 ・京都外国語・関西・西南学院
【Bグループ】 同52以上55未満 ~準一流大学~(それなりの名門、個性豊かな大学が揃う)
國學院・専修・創価・武蔵・フェリス女学院・白百合女子・聖心女子・同志社女子
【Cグループ】 同49以上52未満 ~中堅上位~(各地方の基幹となるマンモス大学が目立つ)
東北学院・東北福祉・駒澤・昭和女子・玉川・東京農業・東京家政・東洋・日本
289:名無しなのに合格
09/07/12 16:39:04 H+LS/L680
100年に1度の不況で、各企業は大学新卒採用を一段と絞り始めた。これから
大学を目指している受験生も入学後の就職が気になるだろう。卒業しても
仕事がないでは済まされない。どうせ受験するなら就職が有利な大学に入学し
てもらいたい。紹介する就職最強4大学は厳しい状況下でも好調な就職を維持している。
☆都の西北早稲田の杜・・マスコミを筆頭に各企業へ万遍なく大量就職。稲門会のOB活動も活発。
◆早稲田大学: URLリンク(www.waseda.jp)
☆若き血に燃ゆる陸の王者・・金融、商社、外資系を筆頭に全業種に強み。三田会は財界に太いパイプを持つ。
◆慶應義塾大学:URLリンク(www.keio.ac.jp)
☆世界3大校歌 白雲なびく駿河台・・証券、金融、製造など満遍なく強み。社会へ出てから駿台会のOBは鉄の結束。
◆明治大学: URLリンク(www.meiji.ac.jp)
☆日本航空の大株主、東急電鉄グループ(290社9法人)が都市大を全面支援。就職は例年100%と絶好調。
◆東京都市大学:URLリンク(www.toshidai-group.jp)
URLリンク(www.tokyu.co.jp)
★URLリンク(www.tokyu.co.jp)
290:名無しなのに合格
09/07/14 19:16:21 16roIrNv0
>>288
東京理科大学はどうした、とうとう選から漏れたか
291:名無しなのに合格
09/07/14 20:04:22 16roIrNv0
『消える大学・危ない大学2010』島野 清志著(私立有名大学のみ抜粋、代ゼミ偏差値を基準とす)
【SAグループ】 学部偏差値62以上~私学四天王~(知名度・実績ともに文句なし)
・慶応義塾・早稲田・上智・国際基督教
【A1グループ】 同58以上62未満 ~一流大学~(名門、ほぼどんな企業でもエントリー可能)
・青山学院・中央・明治・立教・同志社・立命館・関西学院
【A2グループ】 同55以上58未満 ~一流大学~(A1との差は僅か)
成蹊・成城・日本女子・法政・明治学院・学習院女子・南山 ・京都外国語・関西・西南学院
【Bグループ】 同52以上55未満 ~準一流大学~(それなりの名門、個性豊かな大学が揃う)
國學院・専修・創価・武蔵・フェリス女学院・白百合女子・聖心女子・同志社女子
【Cグループ】 同49以上52未満 ~中堅上位~(各地方の基幹となるマンモス大学が目立つ)
東北学院・東北福祉・駒澤・昭和女子・玉川・東京農業・東京家政・東洋・日本
※東京理科大学が漏れたか・・金町移転とか、大学内でいろいろあるんでしょうか・・・当然ですね
292:名無しなのに合格
09/07/19 23:02:11 yBSfulWf0
東洋は、あのクソ狭い白山に何万人もの学生を詰め込んでるからギュウギュウ
日大は学部ごとに分散しているし
郊外の駒澤専修メインキャンパスは広い
日大。
まぁキャンパスという観点から言えば、日大の経済学部と法学部はとてつもなくつまんないキャンパスだろうけどねw
文理は普通に良かったし、男ばっかだったけど男はみんなかっこよかったよ。
俺が行ったときはギャル男はあまり見かけなかったな。
こちらも2ちゃん情報と全然違って拍子抜け。
水道橋のキャンパスはいいね。
庄屋とか土間とかうたうんだ村?とか牛角とか学生が溜まれそうなとこがたくさんあった。
あとは、TACとか大原とか予備校が日大を囲んでたwあれはいい環境だ。
専修は良い。個人的には1番好きだったw
都心じゃないし、最初の山登りがかなりきつかったけど、キャンパスが広すぎ。
「キャンパスライフ」とはあれのことを言うのかなw
あとは、10号館?かな?新しい校舎がめっちゃ綺麗。学食がたくさんあった。
あとはかわいい娘とギャル男が意外とたくさんいたw
当方制服だったんだが、ちょうど座ってたとこの前にギャル男が大量発生してて「専修入るの??入学したらうちのサークル入りなよ!」といきなり勧誘されて怖かったw
ゼスト?だかなんだか。
けどあのキャンパスは憧れる。
駒澤。
場所は良いけど、キャンパスが…
雰囲気がなんか暗い。周囲の環境は良かったけど、キャンパスで損してる感じ。廊下に喫煙できるとことかあってビビったw
学生は、全体的に女は地味。俺が行ったときだけかもしれんが…
男はオタとギャル男とB系みたいな感じの人が同じ比率くらいかな…
ただ、なぜか男共がめちゃくちゃテンション高い。学食が狭い分、やたら騒がしく感じた。
法政市ヶ谷は最高のロケーションw前を川が流れてて、市ヶ谷駅付近の釣り堀が風情を感じさせる街だった。
キャンパスはというと、外濠校舎はめちゃくちゃ綺麗。
ただ、ビルの隣にある校舎は薄汚い…
教室も汚かったw
ビルは超綺麗だったかな。ビルに入ってる受験生向けのインフォメーションセンターのスタッフもいい人達だったし。
最上階の景色は最高だった。富士山が見えたw
校門前で変な人が拡声器で叫んでたが、あれが噂の中核か?w
293:名無しなのに合格
09/07/24 21:46:31 VdH9AiGs0
【定着しちゃってる】■2009難関私学ランキング■【イメージ確定版】
01位 :慶應義塾大・・・東京六大学。経済学部は財界最強。学生気質は根暗系。
02位 :早稲田大・・・「私学の雄」だが、下品・犯罪ネタの宝庫ゆえ蔑視対象。政経部は最高峰。
03位 :上智大・・・自ら「早慶上智」と鼓舞するも、男子受験生に不人気。国際派大学。
04位 :ICU ・・・クリスチャン念願の末に創立。三鷹にある外国式大学。過大評価されやすい。
05位 :同志社大・・・関西私大の雄を自認も、「振り向けばリッツ」の焦り。通称「西の立教」。
06位 :立教大・・・天下の「東京六大学ブランド」ホルダー。米国聖公会宣教師の私塾が起源。
07位 :中央大・・・司法試験の法学部・公認会計士の商学部はじめ、他学部も堅調。「資格実績の高さ」が売り。
08位 :明治大・・・東京六大学。法政がライバル。実は中央に勝てるものが何一つない悲しさよ。
09位 :法政大・・・日本最古の法学校が前身。政財界、文学界に人材多数輩出。人種の坩堝。
10位 :東京理科大・・・創立125年を誇る理系私大の雄。存在感が薄く、理系学生限定で高評価。
11位 :青山学院大・・・女子受験生(限定)に絶大な「ブランド」。実績に難。明治学院の姉御的存在。
12位 :立命館大・・・関西私大トップを目指す。通称「西の法政」。
13位 :学習院大・・・「皇室御用達」のみが看板。「武蔵大」「成蹊大」らとつるむ。麻生首相が卒業。
14位 :関西大・・・「法科の関大」でそれなりに評価が高い。「大阪私大の雄」かつ「難関私大最後の牙城」。
15位 :関西学院大・・・美しいキャンパスが自慢も、“完全に凋落”。「西の青学」→「西の関東学院」。
294:名無しなのに合格
09/08/10 01:28:13 3rFCfF530
これが一番納得できたかな。
【大学格付け・2009年度版】 [文理総合(医歯薬系単科大学・学部学科は除く)]
【S+】東京
【S..】京都
【S-】一橋 東京工業
====================================================================================
【A+】大阪
【A..】名古屋 東北 九州 慶應義塾
【A-】神戸 北海道 早稲田
====================================================================================
【B+】筑波 横浜国立 東京外国語 お茶の水 ICU
【B..】東京農工 東京学芸 千葉 広島 大阪市立 首都 上智
【B-】金沢 岡山 名古屋工業 奈良女子 大阪府立 京都府立 名古屋市立 同志社 東京理科
====================================================================================
【C+】熊本 新潟 静岡 電気通信 京都工芸繊維 横浜市立 神戸市外国語 立教 明治
【C..】小樽商科 埼玉 滋賀 信州 九州工業 国際教養 学習院 中央 立命館 関西学院 青山学院
【C-】長崎 宇都宮 岐阜 茨城 群馬 山口 鹿児島 帯広畜産 法政 関西 南山 津田塾
====================================================================================
【D+】香川 徳島 岩手 弘前 和歌山 富山 福島 福井 高知 愛媛 宮崎 明治学院
【D..】山形 島根 鳥取 秋田 山梨 大分 佐賀 國學院 成城 成蹊 西南学院
【D-】室蘭工業 京都産業 近畿 日本 駒澤 東海 専修 東洋 獨協 龍谷 甲南
295:名無しなのに合格
09/08/10 19:19:06 7pVHRIpZ0
1のランキングは、
同志社と関西学院が逆になってランキングOK
296:名無しなのに合格
09/08/10 20:02:12 GFctjO8h0
>>294
東工と一橋はSではないな
知名度も低いしそんな難関でもない
297:名無しなのに合格
09/08/10 21:09:40 DIwjd9gw0
>>296
ネット社会ではネット人口が明らかに多い首都圏優位になるから仕方ないよ。
首都圏の大学の評価は割引いてみればいいと思うよ。
298:名無しなのに合格
09/08/10 21:21:51 anTPMcGbO
>>294
はげしく同意
299:美人アルバイト家庭教師
09/08/10 21:49:47 ftSjZV2i0
「ナナのミニスカート写真集」この子某女子大の家庭教師ですよね。やばくないですか?
検索エンジンで見つけて御覧下さい。超ボディコンミニ&透けブラで教えるの?
ワコールのTバックが丸見え。美脚をくむのが癖とか・・・
300:名無しなのに合格
09/08/13 19:31:35 otcj3S1g0
はっきりさせたい。
学習院は世間的評価は漢字検定4級レベルだし、
確かに“マーチの滑り止め”的存在にもなっている。
だが、そんなに(日大とかほど)馬鹿ではない。
ぎりぎりマーチ最下層・青学に届いてる。
関関同立の底辺“関関”よりちょい上♪だ
■■■ベネッセ2010年度 法学部偏差値(最新版)
74 中央大(法)
73
72 明治大(法)
71 同志社大(法)
70 立教大(法) 立命館大(法)
69 法政大(法)
68 青山学院大(法) ★学習院大(法)
67
66 関西大(法) 関西学院大(法)
==一流私大の壁==
301:名無しなのに合格
09/08/13 20:36:12 KYI+bGKX0
【2010年度用 大学入試難易ランク】
67 東京大学
66 △一橋大学 ▼京都大学
--------------------------
65 △東京工業大学
64 大阪大学
63 △東京外国語大学 △名古屋大学
62 東北大学 九州大学 慶應義塾大学
61 北海道大学 △筑波大学 お茶の水女子大学 △横浜国立大学 ▼神戸大学 ▼早稲田大学
--------------------------------------------------------------------------------------
60 △千葉大学 東京農工大学 △名古屋工業大学 △広島大学 国際基督教大学 ▼上智大学
59 △金沢大学 京都工芸繊維大学 奈良女子大学 △岡山大学 首都大学東京 大阪市立大学
58 △埼玉大学 電気通信大学 △滋賀大学 熊本大学 京都府立大学 大阪府立大学 同志社大学
57 新潟大学 △静岡大学 横浜市立大学 名古屋市立大学 ▼東京理科大学 立教大学
56 小樽商科大学 信州大学 九州工業大学 愛知県立大学 ▼神戸市外国語大学 ▼津田塾大学 明治大学
--------------------------------------------------------------------------------------------------
55 茨城大学 △三重大学 △長崎大学 △高崎経済大学 都留文科大学 △兵庫県立大学 学習院大学 立命館大学
54 △岩手大学 群馬大学 宇都宮大学 岐阜大学 鹿児島大学 静岡県立大学 青山学院大学 ▼中央大学 ▼関西学院大学
53 山形大学 福島大学 山梨大学 富山大学 山口大学 香川大学 愛媛大学 県立広島大学 北九州市立大学 法政大学
52 ▼弘前大学 福井大学 ▼和歌山大学 鳥取大学 徳島大学 大分大学 宮崎大学 成蹊大学 南山大学 関西大学
51 秋田大学 島根大学 ▼高知大学 佐賀大学 琉球大学 成城大学 西南学院大学
302:名無しなのに合格
09/08/13 22:08:57 A8haks7CO
理系のランキングってないの?
303:名無しなのに合格
09/08/14 01:01:27 ZVBwM9680
難関大学合格保障講座(2010年度 私大文系受験生とご家庭の方へ)
(高校2年生も歓迎)
★難関私大在宅講座★.
早稲田、慶応、明治、中央、青山、立教、法政、同志社、関西学院、などの難関大学
URLリンク(www.kjl-net.com)
304:名無しなのに合格
09/08/15 19:35:29 D4fzARRg0
代ゼミ2010年度用 最新偏差値 (2009年6月9日開示)私立大学ベスト20
URLリンク(www.yozemi.ac.jp)
1慶應義塾 66.50 (文65 法68 経済67 商67 総政67 環情65)
2早稲田大 64.40 (文65 法67 政経67 商65 教育64 社学64 文構65 人科61 スポ60 国教66)
3上智大学 64.20 (文63 法66 経済64 外65 総人63)
4同志社大 61.88 (文63 法65 経済62 商62 社会60 政策61 文情61 心理64 スポ59)
5中央大学 61.20 (文60 法65 経済60 商60 総政61)
6立教大学 61.00 (文61 法63 経済61 営62 社会62 異コミ63 観光59 コミ福58 心理60)
7立命館大 60.87 (文61 法63 経済60 営60 産社60 政策60 国関64 映像59)
8明治大学 60.85 (文61 法62 政経62 商60 経営60 情コミ61 国日60)
9学習院大 60.66 (文61 法61 経済60)
10青山学院 59.50 (文60 法58 経済58 営59 国政61 総文61 教育61 社情58)
11法政大学 58.55 (文59 法60 経済57 営59 社会58 国文60 人環57 キャリ57 現福56 GIS65 スポ56)
12南山大学 58.33 (文60 法59 経済58 営57 総政56 外語60)
13関西大学 58.25 (文60 法60 経済57 商57 社会58 政策57 総情56 外語61)
14関西学院 58.13 (文60 法60 経済59 商59 社会58 総政56 人福56 教育57)
15成蹊大学 57.33 (文57 法57 経済58)
16成城大学 56.25 (文56 法56 経済57 社会56)
〃獨協大学 56.25 (国58 法55 経済52 外語60)
18明治学院 56.17 (文54 法57 経済57 社会55 国際56 心理58)
19國學院大 56.00 (文57 法55 経済56 人間56)
20西南学院 55.66 (文58 法58 経済56 商54 国際55 人間53)
------------------------------------------------------------
-武蔵大学 55.33 (文56 経済55 社会55)
-甲南大学 54.00 (文55 法54 経済55 営53 マネ53)
-日本大学 53.60 (文54 法55 経済55 商53 国関51)
-龍谷大学 53.33 (文52 法55 経済54 営54 国際53 社会52)
-愛知大学 53.33 (文55 法56 経済54 営54 国コミ52 現中51)
-専修大学 52.00 (文53 法54 経済52 商52 営52 情報49)
-駒澤大学 51.80 (文53 法53 経済51 営51 GMS51)
-福岡大学 51.50 (人文54 法52 経済51 商49)
-東洋大学 51.13 (文53 法52 経済52 営51 社会52 国際52 情報48 ライフ49)
305:名無しなのに合格
09/08/17 00:16:37 7W2fYv5J0
河合塾2010年難易予想
岡山(前)機械工 71.7%・47.5
岡山(前)電気電子工 68.9%・47.5
代ゼミ2010難易予想
岡山(前)機械工73%・51
岡山(前)電気電子工72%・52
駿台2010年難易予想
岡山大 工 機械 <前> 前 50
岡山大 工 電気電子 <前> 前 48
岡山が過大評価される根拠ってなんですか?