センター試験から帰ってきて、部屋で泣いてる人at JSALOON
センター試験から帰ってきて、部屋で泣いてる人 - 暇つぶし2ch300:名無しなのに合格
09/01/18 08:26:02 3kXmyHHvO
>>298
ミジンコ観察してろ

301:9n
09/01/18 08:27:05 cZ/yjwBJ0
最後の問題まで解答していなくても試験終了10分前になったら一見時間が
もったいないように見えますが一旦問題に取り組むのをやめて、1問解答を保留して
空欄にしたがゆえにマークが全部ずれてしまっているなどの致命的なミスがないことの確認
に充てた方がいいと思います。終了1分前にこのようなミスに気オなのに合格

302:名無しなのに合格
09/01/18 20:45:58 MpQQk+sh0
現社73
国語110
英語114
リス26
1A72
2B72
化学72
物理69

○合塾さん・・・・もう一年お世話になります・・・


303:名無しなのに合格
09/01/18 20:46:11 ipU5CEak0
>>582
おれよりいい点だからいけるんじゃないかな

304:名無しなのに合格
09/01/18 20:49:05 cJA+AImGO
勘違いするなっ…… ガキめらっ……!!
世間の大人どもが本当の事を言わないなら俺が言ってやるっ!
学歴は命より重い……!
そこの認識をごまかす輩は生涯地を這う……!!

305:名無しなのに合格
09/01/18 20:50:16 PkA72V5vO
>>577
芸専?
去年52.5%でうかった奴がいる・・・
俺、50.5・・・・・

306:名無しなのに合格
09/01/18 20:50:53 Yf95f7M5O
たけーとこから落っこちたら大怪我するけんど、大学落ちたぐれーどうって事ぁねぇんだ
ってじいちゃんが言ってたお

みんな最後まで頑張ろo(^-^)o

307:名無しなのに合格
09/01/18 20:51:02 kt0HTL7E0
>>587
ゲイ専?

308:名無しなのに合格
09/01/18 20:51:26 hZGDrbXsO
吐きそう
得点率60%以下で行ける国立知ってます?

309:名無しなのに合格
09/01/18 20:51:40 J6GRH/NZ0
生物Ⅰ、『比較的解きやすい問題ばかりで…』
理解できねー難しすぎる
模試ではいつもよかったのに
センターでは50切った。
衝撃すぎて涙も出ない

310:名無しなのに合格
09/01/18 20:53:28 AdakjJNk0
 
センター得点率37%
\(^o^)/wwwwwwwww

特急に突っ込んでくる


311:名無しなのに合格
09/01/18 20:53:34 6WXcyr/m0
どうしよう、センターミスったせいで仮面してるのに今より格下の大学に行くことになりそう・・・

312:名無しなのに合格
09/01/18 20:54:15 NBCZT2HC0
マジでセンターこれで終わり?
これ直前模試とかじゃないの?
マジなの?

313:名無しなのに合格
09/01/18 20:56:26 mJJnvdgt0
難化したとか言ってる奴は、自分の頭が軟化したことに気づけよwwwww

314:名無しなのに合格
09/01/18 20:57:08 pbz8h4vd0
圧縮して7割3分 阪工無理ワロタ

315:名無しなのに合格
09/01/18 20:58:30 chyCzORI0
数学って第3問第4問選択マークする欄あった?

してないんだけど・・・

316:名無しなのに合格
09/01/18 20:59:06 XpQcphLcO
>>593同じだ

317:名無しなのに合格
09/01/18 20:59:42 S+4/a7xt0
>>595
予備校分析でも今のところほとんど難化か昨年並みだろ

318:名無しなのに合格
09/01/18 21:00:33 RCAkBWZ1O
センタープレの得点率から13%下がった。
旧帝はおろか地元の国公立も受かるか分からん。
死にたくなってきたよ。

319:名無しなのに合格
09/01/18 21:00:34 vrAplwSX0
ほぼまっさらから二カ月やっただけで多分六七割くらいとれたと思うんだけど
何やったら俺以下になれるの?

320:名無しなのに合格
09/01/18 21:00:40 GxainBp40
国語178
英筆168
英リ32
数ⅠA96
数ⅡB59
生物63
現社89
計645/800

京大経済死亡
悲しすぎて涙も出ない

321:名無しなのに合格
09/01/18 21:01:09 OX8K17efO
>>597
そんなんなかったろ

322:名無しなのに合格
09/01/18 21:01:21 9O+FdPLk0
模試や過去問では8割?9割?へ~すごいね
ほうほう、今まで7割切った事も無かったんだ。なるほど

でもさ、だから何?w

そもそも模試や過去問なんて本番で点取るための予行演習だろ
予行演習で何点取ろうが本番が駄目なら結局オナニーと変わらないんだよ
本番の重圧に押し潰された自分達のチキンハートを恨めよカスwwww

本当に力のある奴は練習、本番関係なくある程度の点数は取れます
こんな糞の足しにもならない掲示板に泣き言書き込む暇があるなら本試験に向けて勉強したら?
お前らみたいな馬鹿と違って、センターで今まで通り点取った奴はもう二次対策始めてるかもしれないんだよ?
ただでさえ開いてる差がさらに広がっちゃうよ?そんな事もわからない馬鹿なの?死ぬの?ていうかむしろ死ねよ

ああ、あとこのレスに反論してくる奴がいるかもしれないから先に言っておくね

「そんな事してる暇があるなら勉強しろ馬鹿」

323:名無しなのに合格
09/01/18 21:01:49 pq6GgoWIO
あのさ、あのさ、
明日、学校で一斉自己採点あるんだけど・・・



休んでいいよね?wwwww
俺には耐えられないよwwwうわぁあああww

324:名無しなのに合格
09/01/18 21:01:56 5/ZBLLdR0
>601
それがどうした

325:名無しなのに合格
09/01/18 21:03:14 td1zpDar0
>>593
何のための仮面だよ。

326:名無しなのに合格
09/01/18 21:03:37 uep3bTJa0
他人の不幸で今日も飯がうまい!!
マークミス?国語死亡?数Ⅰ解いちゃった?wwwwwwwwwwww
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━//・\ ./・\\━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ─┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o

お前らの受験勉強は水の泡wwwwwwwwwwwwwwww
結果が出ない努力はやってないのと同じwwwwwwオツカレサマデシターwwwwwwwwww

327:名無しなのに合格
09/01/18 21:04:19 VZI89KKOO
俺も明日学校で自己採点…何で皆とやんなきゃいけねーんだ
しかもそのあと年次集会とかwww

328:名無しなのに合格
09/01/18 21:05:30 RIcdI0EgO
>>570
おれも今まで45分くらい金の話されたぞorz

329:名無しなのに合格
09/01/18 21:06:24 VOP82Zqd0
国語 141点
公民 66点
物理 60点
化学 61点
数1A 81点
数2B 34点
英語 121点
リスニング 28点

これで電通いけますか?

330:名無しなのに合格
09/01/18 21:07:04 dtZzRffLO
>>604
オナニーとは違う

331:名無しなのに合格
09/01/18 21:07:06 XRzl3TDi0
電通ぐらいならいけるんじゃない(笑)

332:名無しなのに合格
09/01/18 21:07:57 vrjvMFy8O
模試では英語は8割いってたのに本番6割ってなんだよ…

333:名無しなのに合格
09/01/18 21:08:17 TtLoJMxJ0
国語159
英語186
リス36
IA 81
IIB 64
化学 94
物理 95
地理 83

センター利用は理科薬しか出してないんだけどこれはもう駄目かも分からんね

334:名無しなのに合格
09/01/18 21:09:29 R+Etn++eO
浪人して現役時より60点ほどセンターの点数低かった(当日風邪引いてたのもあるが)けど
現役時に落ちた第一志望校に通ったおいらが来ましたよ。


今は卒業して社会人だけど、こんなのも居る。お前ら最後まで諦めず超がんばれ。

335:名無しなのに合格
09/01/18 21:10:51 iGhJ0qwZO
>>611
センター利用は知らないけど
その成績なら一般で行けそう

336:名無しなのに合格
09/01/18 21:11:54 TtLoJMxJ0
>>617
電通って国公立だろ

337:名無しなのに合格
09/01/18 21:12:40 J6GRH/NZ0
センターぐらいで人生は終わらない!



慰めにしか聞こえねー
おわた

338:名無しなのに合格
09/01/18 21:13:14 Hws/36Oz0
7割で受かる旧帝文系ある?←ない

339:名無しなのに合格
09/01/18 21:13:17 R+Etn++eO
>>617
電気通信大学(国立)
大阪電気通信大学(私立)

340:名無しなのに合格
09/01/18 21:14:06 E2hnvMycO
頼むシャーペンマークは0点になるか教えてくれ

341:名無しなのに合格
09/01/18 21:14:15 VOP82Zqd0
忘れてた
国立のほうです


342:名無しなのに合格
09/01/18 21:14:35 B5uDQtS8O
英語150 26
国語140
政85
一般は早稲田を目指してました!!!!(ニガワラ



343:名無しなのに合格
09/01/18 21:14:40 vrAplwSX0
>>619
私立受けろよ、よく分らんけどセンター関係ないだろ

344:名無しなのに合格
09/01/18 21:15:29 S+4/a7xt0
>>602
8割ならまだ可能性はあるんじゃないか

345:名無しなのに合格
09/01/18 21:16:14 VOP82Zqd0
いやセンターと2次半々くらいの比率なんで
関係ないとも言い切れないです

346:名無しなのに合格
09/01/18 21:16:15 PYHWzLvM0
>>622
芯がHBとか指定の固さなら問題ないはず。

347:名無しなのに合格
09/01/18 21:16:27 +zXE8Kvm0
>>584
ああ、あんたもそうか・・・お互い苦労すんな・・・




・・・ってそんなことと一緒にすんなw

348:名無しなのに合格
09/01/18 21:17:14 3kXmyHHvO
>>622
ならない

349:名無しなのに合格
09/01/18 21:17:35 Jk/8pRe5O
>>622
HB?

350:名無しなのに合格
09/01/18 21:17:59 JMURxs7K0
私も明日学校で自己採点…

>>616
ありがとう御座います、励みになりました!!

351:名無しなのに合格
09/01/18 21:18:00 PLN5Hp4F0
高二
数1A 96
  2B 79
国語 164
英語 140

英語悪すぎワロタ

352:名無しなのに合格
09/01/18 21:19:21 R+Etn++eO
>>622
機械が読み取れるか否かによる。鉛筆指定なら素直に鉛筆使えと小一時間…


>>624
もう7年も前の事だが、英語120国語160倫理97(98だったかも)ぐらいで
早稲田人間科学のセンター利用は余裕だった。

353:名無しなのに合格
09/01/18 21:20:33 MpNfc33q0
国語145
英語175
リス40
IA 91
IIB 72
化学 92
物理 85
地理 90

阪医志望死にたいorz


354:名無しなのに合格
09/01/18 21:21:20 R+Etn++eO
>>602
625/800で京大農行ったのがここに居る。8割ならまだ挽回出来るから全力を尽くせ。

355:名無しなのに合格
09/01/18 21:21:34 3kXmyHHvO
とりあえずみんなお疲れサマーでした(・∀・)
ゆっくり風呂入れ~

356:名無しなのに合格
09/01/18 21:21:45 nRL2A++50
560あったらどこか国立行けるかな・・・

357:名無しなのに合格
09/01/18 21:22:02 Mjb6gCQL0
>>635
国語と数学が致命傷か
死んでもええで

358:名無しなのに合格
09/01/18 21:22:17 HNk4xN9j0
医学部あきらめたほうがいいよ。
君じゃ無理だ。

359:名無しなのに合格
09/01/18 21:23:46 k7R00tCFO
560あれば理系なら探せばある

360:名無しなのに合格
09/01/18 21:24:17 wEBYnvqsO
京大目指して、予備校の寮に入って、1日13時間勉強してきた。
なのに、
68%しか取れなかった。
全部自分の実力不足。
親に申し訳なくて、涙が止まらない。

361:名無しなのに合格
09/01/18 21:24:30 mYFwEEr2O
2007年と2008年の過去問満点で駿台模試でも数学偏差値65切ったことないのに
数2B60点台かもしれん・・・
くびつろう

362:635
09/01/18 21:24:58 MpNfc33q0
島根大医学部目指します。

363:名無しなのに合格
09/01/18 21:25:46 vrAplwSX0
>>642
お前は気負いすぎなのかもしれない。
十三時間もやってれば地力はあるだろ挽回できるところを探せよ

364:名無しなのに合格
09/01/18 21:25:50 FXk4lt7FO
てか消しゴムで消してもあの紙 うっすら残るよね? なんとかならないのかしら

365:名無しなのに合格
09/01/18 21:26:11 tD8JhA8z0
>>642>>643
まあ落ち着け。とりあえず入浴して夕食だな。話はそれからだ。

366:名無しなのに合格
09/01/18 21:26:14 MiHVpMrC0
世の中には飢餓で亡くなっている人が沢山いるんだぞ!!
日本に生まれただけでもよかっただろう

367:名無しなのに合格
09/01/18 21:26:25 R+Etn++eO
>>636
635の間違い…だった気がする。どうでもいいけど。


>>638
探せばある。あと、特定科目が極端に足引っ張ってるなら、傾斜マジックに救われることも。

368:名無しなのに合格
09/01/18 21:26:28 Mjb6gCQL0
>>643
時間図ってやらないから本番で失敗するんだよ

369:635
09/01/18 21:26:49 MpNfc33q0
>>642
君には京大はちょっと荷が重かったようだね。
一緒に島根大学目指そう!

370:名無しなのに合格
09/01/18 21:26:52 3kXmyHHvO
一浪して国立を目指しセンター足切りをクリア
にも関わらず試験前にバスケして肺に穴あけて二次を受験すらできず入院した
ちなみに直前の模試はA判定








今32の糞兄貴の人生に比べれば皆マシだ

371:名無しなのに合格
09/01/18 21:27:09 9WUqSHrLO
580
その雰囲気耐えられないw
自己採点しちゃったから学校に電話連絡して終わりとかダメかな('・ω・`)

587
芸専じゃなくて知情です
自己採点したら54%…
親に「国公立ムリだわ」と言ったら「受かりそうな国公立探せ」とか言われた
そんなとこあるのかorz

372:名無しなのに合格
09/01/18 21:27:40 4fS3uSiDO
国12
英38
1A100
2B88
生48
物90
化86
倫94
地88

国語英語は模試でいつも100前後なのにオワタ。

373:名無しなのに合格
09/01/18 21:27:55 l4KfOwMn0
>>643
要するに今回の点がお前の実力なんだろ
自分の力を認めるのも大事だよ

374:名無しなのに合格
09/01/18 21:28:26 IqY1uWEZ0
センター利用なんだけど、英語200点に加えて
「数学(数学I・A、数学II・B、情報関係基礎)
理科(理科総合A、理科総合B、物理I、化学I、生物I・地学I )
から1科目選択」
で200点配点って、IAの点数を二倍していいんだろうか?
もうそこにしか希望が持てない・・・
IA+2Bで200点配点だったら死ぬ

375:名無しなのに合格
09/01/18 21:28:28 +RA+ROZGO
>>642
何かやり方がマズかったんだろうな
でもそれだけやってダメだったなら仕方がないだろう

376:名無しなのに合格
09/01/18 21:28:45 yM534Sby0
英148 リ34
国139
数181
理187
日史84
和医大オワタwwwwwwwwwwww

377:名無しなのに合格
09/01/18 21:28:49 TtLoJMxJ0
知る、苦、ロード、です
これが、今年の、顛末です

378:名無しなのに合格
09/01/18 21:28:50 QGAhzoWlO
教科 予定→現実
国語 140→152
地理 70→59
ⅠA 90→55
ⅡB 60→56
生物 70→65
化学 80→78
英語 170→112

死のう…



379:名無しなのに合格
09/01/18 21:28:51 tD8JhA8z0
京大志望で68%ってネタの様な気はするが、ネタでなければ切り替えて自分の実力はこの程度って割り切るべきだと思う。

380:名無しなのに合格
09/01/18 21:29:14 vrAplwSX0
>>654
白黒はっきりしてるなぁ、感心した

381:名無しなのに合格
09/01/18 21:29:19 rS3fF2bvO
おととしだけど、おれの友達センター終わった後に自己採点したら結果悪くて一晩中泣いたって言ってたな
その友達は筑波の社学志望だったんだけど結局中央行った


382:名無しなのに合格
09/01/18 21:30:02 PYHWzLvM0
下位駅弁医って東北大工あたりと比べてどっちが難しいの?

383:名無しなのに合格
09/01/18 21:30:06 rxjMwPbt0
>>636
農で800満点っておかしくね?
と工に受かった人間が言ってみる

384:名無しなのに合格
09/01/18 21:30:16 tD8JhA8z0
>>658
まさか智弁生じゃ無いだろうな。

385:名無しなのに合格
09/01/18 21:30:18 AO1mNIR90
国語131 英語190 数学①91 数学②75 政経64
物理90 化学92
これで東大理二通りますか…?

386:名無しなのに合格
09/01/18 21:30:19 PLN5Hp4F0
目指すのは誰でもできる

387:うれしいお知らせ
09/01/18 21:30:22 HNk4xN9j0
京大理学部センター関係ないよーーーーーーー。

388:名無しなのに合格
09/01/18 21:30:25 jFm5V1qC0
>>659
やめろやめろやめろうわあああああああああ
普通に今回の物語は満点だったし
あの問題はあまりにも鬼畜過ぎた最低最悪の悪問ああぎgひあおぴがぽ

389:名無しなのに合格
09/01/18 21:30:42 Kz9QWvUOO
俺は2Bと3Bしか持って来てなかったから昨日は試験官通る度に隠して、今日は後ろを切断で乗り切ったw

390:名無しなのに合格
09/01/18 21:31:33 ibrBrcjaO
腹痛で国語7割
死にたい
手あげて後日受験にしたらよかった
いつもは195とかでした(^O^)
みんなも体調悪すぎたら思い切って手あげたらいいよ…

391:名無しなのに合格
09/01/18 21:31:39 TtLoJMxJ0
>>664
そりゃあ医だろ

392:名無しなのに合格
09/01/18 21:31:42 vrAplwSX0
>>665
昔は800だったよ

393:名無しなのに合格
09/01/18 21:32:08 jm3LH742O
数学だけはどうにか…
と思ってたらネ申がおりた\(^o^)/
私文志望だけど1A9割キターwww
と思ったら最後に悩みまくったとこ
どっち塗ったかわかんないwwww
明日の学校の自己採、どっちにしたらいいかなorz

394:名無しなのに合格
09/01/18 21:32:48 rxjMwPbt0
>>674
本当だ㌧

395:名無しなのに合格
09/01/18 21:33:17 2FS/tFoiO
>>654
興味ない科目とか勉強してものびないよな
すごくよくわかるわその点数とった気持ち

396:名無しなのに合格
09/01/18 21:34:13 tD8JhA8z0
国12ってネタっぽい気もするが、、、、まああいいか。

397:名無しなのに合格
09/01/18 21:34:18 HNk4xN9j0
再試はそんなんじゃ受けれません。

398:名無しなのに合格
09/01/18 21:34:55 R+Etn++eO
>>642
敢えて厳しいこと言うけど、「○○時間やった」は自慢にならない。
それだけの時間費やして出来ないというのは勉強の効率にも問題があるかも。
今までの模試はコンスタントに点取れてた?

399:名無しなのに合格
09/01/18 21:35:22 P5YYai40O
センター圧縮して190/300
ボーダーは228/300
二次は配点450点なんだけど希望ありますか?

400:名無しなのに合格
09/01/18 21:35:46 TtLoJMxJ0
>>669
足切りあるだろ
俺二次できない駄目だわ
東工大は数学マジキチだし

401:るろう
09/01/18 21:36:07 Eo6UrBs+0
>>654
FランDQNと宮廷並みが混在してるとかwwwwwwww

402:名無しなのに合格
09/01/18 21:36:25 UlFx9Fw00
合計で600もないけどセンター推薦で静岡大学の農学部受かるかなぁ。。。

403:名無しなのに合格
09/01/18 21:36:31 rxjMwPbt0
>>642
何学部志望かは知らんが総人はどうだ?

404:名無しなのに合格
09/01/18 21:36:33 tD8JhA8z0
俺も他人のこと言えないが少し>>642は批難され過ぎだと思う。

405:名無しなのに合格
09/01/18 21:36:51 RCOjimYMO
センター七割だったけどあらかじめ推薦で国立受かってる俺勝ち組

406:名無しなのに合格
09/01/18 21:37:57 4fS3uSiDO
>>677
生物は無勉でとりあえず受けた
国語は現文は模試と同じようにどうにかなると思った
古文教科担任に源氏物語出ると言われて漫画よんだだけ
漢文は早覚えだけ
英語は勉強したはずなのにわからない
他は得意だから満点狙ってた

407:名無しなのに合格
09/01/18 21:38:13 PUmA79oL0
俺はもうだめだ。自分が保てなくなってる。心のよりどころがほしい。だけど、Fランはやだ。
志望校でない所に行くなんて死んだほうがまし、どこの誰が妥協なんてするものか。

だが逆境を克服するほど頑張れなかったのが事実。現役の時の失敗を未だに引きずってる。
「自分が落ちるはずがない」と臨んだ去年のセンター、結果は散々たるもので結局出願できず。
冬から春になる温かさを知らないまま4月を迎え、希望を見出せず勉学おろそかにした結果、
今年も去年と同じ壁を乗り越えることなく、この冬が過ぎるのをただ待つしかなくなってしまった。

そうだ。現役の失敗したその時だ、その時に死ぬべきだったんだ。そうだ、きっとそうだ!
受験で失敗してそれが原因で死ぬ、そんな悲劇的ストーリーをもたされた人物だったんだ。
叶わぬ愛を突き通そうとしたウェルテル、才能のなさを嘆きついには虎に堕ちる李微、
夫に裏切られ腹を切る蝶々夫人のような、そんな役柄をもった人間だったんだ。
そうだ、そうに違いない。最後がハッピーエンドなら既になにかしろ兆候や傾向が見えているはずだ。
それがないということは見えないどこかにあるはずの台本によって、既に物語は決められてる、
そしてそれはそう、きっと悲劇に間違いない。

ああ、なんて悲しいのだろう。いかに残酷な手口で自らの矜持が否定されようとも
その演目が終われば、どのような悲劇を迎えていようが悲劇を演じた主人公は賞賛をもって迎えられる。
或いは、自ら死をもって物語が終焉していようが、役者として最高の拍手がもらえるだろう。
―だのに、俺はいくら頑張ってこの悲劇を演じても誰からも賞賛されることはない。
ああ、なんて悲しいのだろう。悲劇とはまさにこのことを言うんだろうか。

これ以上、壊れる前に誰か俺を殺せ^q^
そうすれば・・・・・・この長い演目は終わるんだ、そうすれば・・・・・・・・・・楽になれるんだ・・・・・・・・・・・・・・

408:名無しなのに合格
09/01/18 21:38:26 R+Etn++eO
>>665
そうだっけか?傾斜に救われたのは覚えてるが、どんな配点で
どの科目使ったかまでは覚えてないわ。なんせ2002年のことだし。

409:名無しなのに合格
09/01/18 21:38:44 TtLoJMxJ0
>>643
俺この前の全統記述の数学偏差値71だったのにIIB60点台なんだぜ・・・なんなのしぬの?

ねじ巻きなおすわ

410:名無しなのに合格
09/01/18 21:40:22 DjwkiFae0
>>660
そういうのって、打ってて虚しくならない?

411:名無しなのに合格
09/01/18 21:41:24 UlFx9Fw00
俺なんて数ⅡBは40点しかなかったんだぜ!

412:名無しなのに合格
09/01/18 21:41:27 MiHVpMrC0
受かるかな?とか言ってる奴、
ライバルはこうしてる間も既に2次に向けて
切り替えて勉強してるよ!
そういう奴が受験を制するんだよ~
っとまぁ、先輩からでした。

413:名無しなのに合格
09/01/18 21:41:52 ZPh9dmcD0
>>689
おまえはシェイクスピアか・・・

Fランで馬鹿みたいに遊ぶのも人生
今死ぬよりはいい

414:名無しなのに合格
09/01/18 21:42:02 qCKeneR6O
物理23点。
オワタorz

415:名無しなのに合格
09/01/18 21:42:28 d/N7jmE4O
合計670とかww…名古屋大学から名古屋市立大学か…

親にも大学選んでる場合じゃないとか怒られたし泣きたい

416:名無しなのに合格
09/01/18 21:43:14 rxjMwPbt0
>>690
大先輩じゃないですか
そのころの事情はよく分からないです

417:るろう
09/01/18 21:43:17 Eo6UrBs+0
689
kppじゃなかったら病院いった方がいい

418:名無しなのに合格
09/01/18 21:43:19 tD8JhA8z0
お前ら今泣いてどうすんだよ?社会に出れば嫌でももっと泣かされるよ。

419:るろう
09/01/18 21:44:01 Eo6UrBs+0
690
よお同期

420:名無しなのに合格
09/01/18 21:44:08 70mh/rp20
そんなことよりセクロスしようぜ

421:名無しなのに合格
09/01/18 21:44:21 yM534Sby0
>>666
まさかお前も監獄の囚人か…

422:名無しなのに合格
09/01/18 21:44:24 SHBc9Kmf0
熊本法狙ってるんだけど七割じゃだめかな?

423:名無しなのに合格
09/01/18 21:45:16 Lpizppjb0
この程度で泣いてる人って笑える。真の恐怖はこれからよん

424:名無しなのに合格
09/01/18 21:45:47 DjwkiFae0
名工でいいよ

425:名無しなのに合格
09/01/18 21:46:03 tD8JhA8z0
>>703
ビンゴだけど先輩に対してその口調は無いんじゃね。
Y大厳しけりゃ地方逃げるしか無いだろ。

426:名無しなのに合格
09/01/18 21:46:33 HFSfbdNa0
おまいらセンターなめてたろ
俺も舐めてた…

427:名無しなのに合格
09/01/18 21:46:40 6WXcyr/m0
>>598
おお、心の友よ・・・

>>607
理転なんですよ・・・(´・ω・`)

428:名無しなのに合格
09/01/18 21:47:08 Juw/dqEz0
私立どこも出願してねーのにオワタ
浪人無理だし、もうこりゃ沖縄にでも飛ぶか。

429:名無しなのに合格
09/01/18 21:47:39 coQpwbbZ0
>>681

北大工ですか?

430:名無しなのに合格
09/01/18 21:47:56 TtLoJMxJ0
>>710
普通に一般で受けろよ私立

431:名無しなのに合格
09/01/18 21:47:58 IqY1uWEZ0
>>656誰か教えて・・・
普通の場合どうなんだろう
今手元に要綱がないんだ

432:名無しなのに合格
09/01/18 21:48:27 U+XcDYCk0
>>659
ふいをつかれてわろたw

433:名無しなのに合格
09/01/18 21:49:32 rxjMwPbt0
>>713
普通にⅠA二倍でいいんじゃね?
あんまり悪い方に考えちゃいかんよ

434:名無しなのに合格
09/01/18 21:49:39 bdOenn8L0
英語 157
リス 26
数学 147
国語 146
化学 72
物理 75
地理 65
 
これで電気通信大学いけそうですかね??
2次試験簡単そうなんだけど・・・

435:名無しなのに合格
09/01/18 21:49:49 yM534Sby0
>>707
今大学3年なんだが、先輩だったか。
すまんかった。

436:名無しなのに合格
09/01/18 21:50:05 R+Etn++eO
>>710
センター使わない私立に出願すればいいじゃない

437:名無しなのに合格
09/01/18 21:50:42 rxjMwPbt0
ここの住人、元気出せよ・・・

438:名無しなのに合格
09/01/18 21:50:52 2hz3Pk5IO
>>713
普通は1Aと2B合わせて200

439:名無しなのに合格
09/01/18 21:51:02 Dflv7XkRO
昨日高崎線が人身事故で遅れてた。おまえらじゃないよな?まだ初日だったし…

440:名無しなのに合格
09/01/18 21:51:06 DUI1qQwr0
あぁ何駿台コース案内とか見てるんだよ俺は・・・

441:名無しなのに合格
09/01/18 21:51:54 R+Etn++eO
>>656
1教科じゃなくて1科目って指定ならば大丈夫じゃないか?

442:名無しなのに合格
09/01/18 21:52:48 tD8JhA8z0
>>717
なあんだ、仮面さんかよ。
まあ、同じ行間体操仲間だし仲良くしようぜ。
因みに俺は妻子持ち。

443:名無しなのに合格
09/01/18 21:52:49 HFSfbdNa0
浪人してもセンターの点数に関しては伸びるとか当てになんないぞ…
ソースは俺
素直に早慶対策でもしとくべき

444:名無しなのに合格
09/01/18 21:53:01 gI4DHFlF0
>>716
行けると思う

445:名無しなのに合格
09/01/18 21:53:12 H9xqIAj4O
リス28点のせいで8わりいかなかった
本当に涙出てきた

446:名無しなのに合格
09/01/18 21:53:38 rxjMwPbt0
URLリンク(www3.uploda.org)
とりあえず元気出そうぜ

447:名無しなのに合格
09/01/18 21:54:08 6hgSG5Nq0
センターなめてたーーーー


448:名無しなのに合格
09/01/18 21:54:13 p9YNdaz60
医学部志望で80.8%
もう自分が情けなくてしょうがない
パックで9割いけてこれなら・・・と思ったのに

国立前期試験まであと38日
足きり覚悟で2次の勉強します

449:名無しなのに合格
09/01/18 21:54:35 P5YYai40O
>>711
北大看護です。
北大志望仲間かな?

450:名無しなのに合格
09/01/18 21:54:38 R+Etn++eO
>>724
業間体操時のカメムシのウザさは異常

451:名無しなのに合格
09/01/18 21:54:42 DUI1qQwr0
奇跡的にビジュアル問題は全正解したんだけどな・・・

452:名無しなのに合格
09/01/18 21:55:04 QWpvY1200
まじでセンターなめてた……特に二日目…………

453:名無しなのに合格
09/01/18 21:55:14 FhhG9cxt0
今回のセンターは難しかったよな?

454:名無しなのに合格
09/01/18 21:55:59 BN6GhZpW0
医学部志望で9割ないよ
行くとこもないよ・・・はは

455:名無しなのに合格
09/01/18 21:56:11 hVncoNXY0
難化だけど誤差程度

456:名無しなのに合格
09/01/18 21:56:14 Iykb102l0
合計705点(リスニング入れて)の俺に、入れる国立文教えてください。

457:名無しなのに合格
09/01/18 21:56:40 HNk4xN9j0
かんたんだったよ。おれ9割超えたから医学部いけるぜ。

458:名無しなのに合格
09/01/18 21:56:45 G8Tdqb/EO
7科目センター6割弱
6科目六割

死にたい
死にたい…

459:名無しなのに合格
09/01/18 21:57:07 RoGWCSPo0
英語 168
りす 36
数1A66
数2B64
国語 115
世界史 85
倫理  65
地学  78

計 677 さようなら一橋。


460:名無しなのに合格
09/01/18 21:57:32 bdOenn8L0
>>726
ありがとう
明日からまたがんばれそうww

461:名無しなのに合格
09/01/18 21:57:36 IqY1uWEZ0
レスありがとう
とりあえず家帰って要綱見るまでドキドキしっぱなしだぜ
1A二倍の200点配点でも7.5割でギリなんだけどな・・・orz

462:名無しなのに合格
09/01/18 21:58:24 Juw/dqEz0
>>738
田舎の国立なら充分受かるって。

463:名無しなのに合格
09/01/18 21:58:51 jhQZTaTY0
>>741
確かにさよならだ

464:名無しなのに合格
09/01/18 21:59:20 gI4DHFlF0
ts

465:名無しなのに合格
09/01/18 21:59:45 R+Etn++eO
>>738
駅弁なら幾らでもあるんじゃないか?内訳にもよるだろうが。

466:名無しなのに合格
09/01/18 22:00:04 CPmxSY2+O
マジ泣いた
センターで泣いた人の話聞いて「自業自得だろww」って思ってたのにまさか自分が

467:名無しなのに合格
09/01/18 22:00:05 ZPh9dmcD0
代々木の予想平均点見れた人いる?

468:名無しなのに合格
09/01/18 22:00:36 MbwXaZSA0
国語 153
英語 150
リスニング 36
数1A 87
数2B 72
世界史 88
現社 78
生物 60 

千葉どうだろう・・・


469:名無しなのに合格
09/01/18 22:01:04 BN6GhZpW0
8割で受かる医学部教えてくれ・・・

470:名無しなのに合格
09/01/18 22:01:21 wEBYnvqsO
>>685
レスありがとう。
今までは、文学部志望だったんだけど、
センターの結果が結果だけに、文は二次満点の勢いじゃないと、他の受験生に追いつけないよね。

うん、今ちょうど、総人を考えてる。二次の配点がでかいもんね。
二次リスニングがちょっと怖いけど。。

後押ししてくれてありがとう。私、今二浪で病気持ちだから本当にパニックになっちゃって、
アドバイスしてもらって、とっても嬉しかった。
ありがとう。

471:名無しなのに合格
09/01/18 22:01:24 TtLoJMxJ0
>>751
私立受ければいいじゃない
お金あるんだったら

472:名無しなのに合格
09/01/18 22:01:51 ur+ydo100
ベネッセ予想平均出たな
理581/900
文563/576だってよ

偏差値52程度だわ…はぁ

473:名無しなのに合格
09/01/18 22:02:30 HNk4xN9j0
医学部看護科、歯学部いっとき。

474:名無しなのに合格
09/01/18 22:02:32 R+Etn++eO
>>748
自業自得だろww


まあ多くの人が一度は通る道だ

475:名無しなのに合格
09/01/18 22:02:42 jFm5V1qC0
>>754
どうやって標準偏差を出したんだw

476:名無しなのに合格
09/01/18 22:02:50 uz65LLfZ0
もう勉強の思い出ばかりが巡って悲しくて悲しくて
でも涙が出ない

477:名無しなのに合格
09/01/18 22:03:08 kt0HTL7E0
>>754
平均越えアピールうぜえwww

478:730
09/01/18 22:03:16 p9YNdaz60
>>751
おまいはオレか・・・
脚きり覚悟で2次の配点高いとこ目指すしかないんじゃないかな?

479:名無しなのに合格
09/01/18 22:03:42 BN6GhZpW0
>>753
その金がない・・・
オワタな

480:名無しなのに合格
09/01/18 22:03:47 ur+ydo100
>>757
一番下に
URLリンク(dn.fine.ne.jp)

481:名無しなのに合格
09/01/18 22:04:40 Rjq2xiGoO
国語 156
英語 145
世界史 65

センター利用で受かる私立ある?

482:名無しなのに合格
09/01/18 22:04:46 OiMFdUXcO
センターは死んだ。
で、明日学校で一斉に自己採点。
でもクラスには推薦受かってセンター記念受験(笑)な奴がたくさんいる…

そんな奴の顔も声も見たくない聞きたくない。
「どうだった?クスクス」とか言われたら、理性吹っ飛ぶかもしれん。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch