08/11/24 16:09:18 rHhq066n0
現在高一で志望校は一橋法、慶應法、中央法なんだけど
これを言うと職員室の全職員の視線が凄く冷めたものになる。
成績は全統河合で8月に受けたときのが
数学 42
英語 33
国語 55
なんだけど高一だからって夢見てちゃダメなの?
高一の時点で既に将来は決まってしまうの?
ちなみにやろうとして続かなかった参考書は
黄チャⅠA
英語の構文150
英頻
高校のレベルは入学時の偏差値が54
高3の河合模試の平均偏差値が43
修造を信じて夢見てもいいでしょうか?