08/12/02 22:35:30 StB7nUUm0
>>269
充分間に合うと思います。
早慶タクティスは2冊あり、1冊目は情報構造・精読(読解法)の修得が目的で、
2冊目が問題集です。ディスコースマーカー(パラリー)と情報構造の
併用は厳しいです。自分に合うほうがいいと思いますが、個人的にはパラリーの
ほうがいいと思います。ロジリーとパラリーは併用できますし、パラリーの曖昧さ
が好きではないので、ロジリーで文章を読んでいます。2冊やれば、客観問題の
解法・クレーム(主張)の公式、同形反復を身に付ける演習にもなると思います。
ロジリーは県でもトップの英語が得意な東大を受ける友達が薦めていたので、
間違いないと思います。