早慶志願者スレ-13at JSALOON
早慶志願者スレ-13 - 暇つぶし2ch157:俊幸 ◆PadMQa92y.
08/11/29 15:30:52 piWN4ky40
>>152
慶応の英語は確かに難しいですが、慶応は問題形式が決まっています。
早稲田は慶応より英語の難易度は低いですが、問題形式は多種多様です。
法・社学・理工は特殊なようですが、他学部(政経商文文構教等)の問題は
どの学部を受ける人も演習用としていいと思います。
>>149
英語が一番配点が高くなっているので、
英語40%政経35%国語25%です。最近は現代文のほうは維持できる
ぐらいにして、文学史や漢字等もやっています。古文・漢文は文法や知識
の抜けがないようにして、2日に一回ほど問題演習しています。
政経は反復しかありませんが、暗記事項以外(グラフ等)は過去問を使い
演習しています。英語ですが、ドラゴンイングリッシュ基本例文100を
終えたので、新基本英文700選をやっています。単語集はリンガメタリカ
をやっています。問題演習は政経の過去問ばかりでなく、他学部の過去問
も集めた早稲田大学の英語(青本)を一日大問一つ程度やっていますが、
来年も自由英作文が必要ですので、これからは自由英作文重視でやっていく
予定です。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch