09/02/19 13:55:50 lRAMzgTxO
>>940
よう俺
そんな楽観的だから落ちるんだよ。もうだめだな…
って言われた(´-ω-`)
951:名無しなのに合格
09/02/19 13:56:45 Ify8WLsP0
>>948
そうかw結局は自分の意思だもんな。
俺は全落ちしたが卒業式はいくぞ。
でもさ、どうせ浪人したら調査書とか取りに行くとき
また担任に合いにとか、学校行くんじゃないのか?
952:名無しなのに合格
09/02/19 13:58:18 Ww4a+sRVO
>>948
どこ受かったか聞かれたら得意顔で『ノーコメント(´-`)』くらい言っとけば大丈夫だろw
>>949
いいじゃん一浪くらいなら
953:名無しなのに合格
09/02/19 14:00:28 bsZyf0Nr0
合格気持ちいいです
合格の電話とかねぎらいの言葉とか2ちゃんで自慢したりとかもうサイコーww
954:名無しなのに合格
09/02/19 14:02:25 nLgKMEo+0
2ちゃんで自慢(笑)
955:名無しなのに合格
09/02/19 14:04:28 USuZGNYuO
>>952
親も許さないし自分も許さないんだよ
基本的に弱いから駄目だ
肉体も精神も
これ以上同じ生活続くと思うとおかしくなりそうだと感じてる
956:名無しなのに合格
09/02/19 14:07:50 bsZyf0Nr0
>>954
そうそうそれだよそれ~ww
957:名無しなのに合格
09/02/19 14:14:31 Ww4a+sRVO
>>955
そうか~。でも俺も浪人したが頑張ってると一年なんてあっという間だぞ?>>955のことも家族の事情のことも全くわからんが、もし全落ちしてしまったら頼み込んで浪人させてもらう方がいいだろ。
この先何十年か生きていく内のたった一年なんやし。
958:名無しなのに合格
09/02/19 14:23:54 H4mEB2D2O
泣けるスレだなここ…。
偏差60あったがマーチ日駒全落ち。でもまだ負けない。
負けない…orz
959:名無しなのに合格
09/02/19 14:27:33 Ul8SmIddO
わぁー(^O^)
ここ自分がいっぱい居る-
960:名無しなのに合格
09/02/19 14:32:16 yyGehsuRO
ガチで忠告すると
浪人は人格歪めるから注意しろw
予備校行くと基本的にみんなぼっち
(中には友達や恋人作ってリア充大学生みたいな生活してるやつもいるがそいつらは大抵うまくいかないのでスルー)
ぼっちは暇だから2ちゃんばかりやる
話し相手がいないから手当たり次第に煽る
夕方からくるJKにムラムラ
一日中勉強でピリピリした状態で自習室とかいくと
近くのやつが鉛筆書き殴る音や貧乏揺すりにイライラ
最初はいい模試の判定も夏ごろには下がりはじめる
そんなときにくる同窓会のお知らせ
秋は現役に追いつかれまいと必死になるが焦るほどうまくいかず憂鬱
正月は神頼みに初詣いくと自分の好きだったあの子とブサメンAがデート中
同じ大学に現・役・で行き仲良くなったという
そして入試はこの世の真理で決して思い通りにはならない
A判のところに落ち滑り止めすら危うい
結果一浪したのにマ○チ、ニ○コマかよと陰鬱に春の桜を眺めつつ
10代最後の青春は灰色に幕を下ろす
(あくまで一例です、成功する人もいれば全落ち二浪などもっと酷い人もいます)
961:名無しなのに合格
09/02/19 14:33:45 /9E9v4AbO
全落ち
1校でも決まってればまだ楽なのに
精神的に辛い
962:名無しなのに合格
09/02/19 14:35:03 P6uMTS/G0
あれ?俺がいっぱいいる・・・・・・・・・・・。
963:名無しなのに合格
09/02/19 14:40:03 7JE3XbGYO
実質4浪で年齢もあれであとがないけど
二年やってマーチ引っ掛からないとかもうだめだ
英文科行こうと思ってたんだが
好きな日本史英語まで嫌いになりかけてる
日本史とかセンター九割オーバーだったのにもうみたくねーよ…
子分も見ると吐き気がきて拒否するレベルだ
詰んだと言わざる終えない
確かに得意分野が理系だったから向いてないのかともおもうが
まーた来年とか間違いなく気力も年齢も無理だ
かといって、路線変更で妥協して経済学部とか行っても
アイデンティティー崩壊ですぐやめるだろう
どうしたらいいかわからん
二年棒に振ったうえ大学行かないとかどこの勇者だよ本当あぁー……
964:名無しなのに合格
09/02/19 14:44:12 1IxGNAWzO
>>960
8割俺に当てはまるorz
965:名無しなのに合格
09/02/19 14:46:45 iR8j/32wO
>>963
4浪なら後期でFラン受験だな
同級生が就職しちゃって社会人になってるのに、受験勉強とか…
多分メンタルもたないよ
プライド捨てる勇気も大事
966:名無しなのに合格
09/02/19 14:46:48 chmKZCz9O
>>963
国語が苦手なら無理じゃね?
私文なら3教科得意科目にしないとマーチ以上はきつい気がする
967:名無しなのに合格
09/02/19 14:55:21 yyGehsuRO
>>963
現役で大学行ってたら就職氷河期にあたってたと思えばおk
吾郎して早稲田いけよ!四郎や吾郎もたくさんいるから大丈夫
吾郎だと就職氷河期回避してさらに早稲田でも就職危ないが学問やるにはいい環境さ
968:名無しなのに合格
09/02/19 15:06:30 7JE3XbGYO
上位が無理ならニッコマ一部は行かないと決めてたから
夜間で日大二部経済か青学二部英しかのこりの道が無い
どっちにしても建築デザイナになりたいから
はなから大学はどこでもいいんだけど
やはり、目指したからには上智青学英文行きたかったんだぜorz
だから、俺にとってはあとの他の大学は全部同じくくりなんだ…
あきらめが肝心だよな
ありがとう
みんなも頑張ろうな
一郎もだが二浪目はげろはくつらさだぞ
友達で、3浪でセンター九割五分とって医学部にはったやつがいたがこんなやつはめったにいない
あと卓郎はやめとけ。
師となる人間を見つけて勉強しろよな。
969:名無しなのに合格
09/02/19 15:08:40 PwxEa7VdO
本当に全落ちした。
いまFランの後期探してるが現役なら一浪してニッコマいった方がましなのかな…
今はどちらかというと浪人を考えている
しかし友達が決まっていくのがやっぱつらいな
三月すぎるまで回りが気になって相当欝になりそうだ
970:名無しなのに合格
09/02/19 15:10:04 dBad0JFh0
浪人は無理だからEラン、Fランになりそうだ…
971:名無しなのに合格
09/02/19 15:11:52 JvCTrZ+TO
20歳過ぎてもまだ高校生レベルの勉強とかwあんたらいつまで高校生なのよww 早く大学生そして社会人になれるといいねwww(∀)
972:名無しなのに合格
09/02/19 15:12:07 Ww4a+sRVO
>>960
俺は高校とか中学の友達がいたからそんなことは無かったかな。
もしそういう友達いなかったら講師と仲良くなれ。些細なことでも毎回質問しに行ったら自然と良くしてもらえる。
973:名無しなのに合格
09/02/19 15:16:59 BZlCyoNK0
全落ち確定した
頭の中真っ白 ねぇどうしたらいいかわからないよ
974:名無しなのに合格
09/02/19 15:18:39 /XqFPVG90
変にプライドが高くて滑り止め受けなかったら全落ち
後期に15万もかかるの!?ほんとにお金ないよ・・うち・・
って言ってかあちゃんが不貞寝した
本当に生きててごめんなさい
975:名無しなのに合格
09/02/19 15:23:23 KVkSLASUO
全落ちしてFラン探してる人は城西のセンター利用でも考えたら?
まだⅢ期とⅣ期が残ってるし。
976:名無しなのに合格
09/02/19 15:27:03 clRUXFRu0
>>974
自分ktkr
親泣かせの最低な息子だけどいつか恩返しできるようがんばろうな
977:名無しなのに合格
09/02/19 15:30:37 h5uil28cO
浪人絶対にさせてもらえない上全落ちしたやついる?
どうするの?
978:名無しなのに合格
09/02/19 15:33:36 IfXZU3ay0
>>977
Fランク行くわ
他に選択肢がない
979:名無しなのに合格
09/02/19 15:34:26 X42T+UBI0
スレリンク(jsaloon板)
980:名無しなのに合格
09/02/19 15:34:57 /9E9v4AbO
全落ちした人今まで塾とか予備校とか行ってた?
もうお金が…orz
981:名無しなのに合格
09/02/19 15:36:52 8v/t4oXq0
浪人、浪人と言ってるけど後期は受けないのか?
982:名無しなのに合格
09/02/19 15:39:15 USuZGNYuO
>>981
全部落ちたらな
しかし結果が出るのが23日…
果たしてそれから調査書とかやって間に合うのか?
983:名無しなのに合格
09/02/19 15:43:32 chJoIx7xO
どうしよう
マーチ全滅
模試では最低でもC判定は出てたのに
残りは早稲田しかない
無理に決まってる
浪人は親が大反対
高1の時から浪人ダメって言われてきた
今更いいなんていうはずがない
なんで?どうすればいいの?
自殺すればいいの?
変な大学でDQNに混ざるのなんて死んだ方がましなんだけど
大学とったら資格勉強して、バイトしてサークル掛け持ちして、ゲームして飲んで
だけどためになる本とか読んだり英語の勉強したりとかもちゃんとしようって
考えてたのに叶いそうもない?
俺は遊びつつもしっかり勉強したかったんだけど、
変な大学じゃ絶対無理だよな?
一生学歴で見下されるの?
一生学歴コンプ?
俺生きていけんの?
984:名無しなのに合格
09/02/19 15:47:14 chmKZCz9O
>>983
模試はあてにならないとあれほど・・・
浪人だめなのはきついね;
やっぱ親に直談判が抜け出す近道だと思うけど・・・
あ、3月入試も考えてみたら?
985:名無しなのに合格
09/02/19 15:51:53 Wk0lgKRM0
全落ちしたから今日予備校いって相談してきた
隣で明治か中央どっちも受かったからどっち行くかの相談してた。
死ねよ…。交通の便とかもうどうでもいいだろ、幸せな悩みだよ…。
俺にいかせてくれ…。
Fラン一応願書はたのんどいた。
Fランって無料のとこ多いな…。それだけが救いだよ。
986:名無しなのに合格
09/02/19 15:52:56 gIwW4SsCO
>>270
なんという俺。ちなみにFランとはどの程度?
987:名無しなのに合格
09/02/19 15:53:32 Wk/eLqSK0
>>983
お前が自分なりに必死に勉強したものだとして、ちゃんと努力したとして
マーチも受からないんなら、元々の頭があんまり良くないのかな。
批判とかではなく、人間それぞれ脳の出来はこれまでの人生や環境で違うからね。
そういう人が「資格勉強して、本読んで英語の勉強して…」って考えるのは何でだろうね?
結論から言うとね、貴方の頭の出来は、「貴方が見下してる変な大学に通うDQN」と大差無いんだわ。
行きたくない大学に行くしかないんだよ。それが嫌なら浪人するか、「死んだ方がまし」らしいから
死ぬしかないよね。要するに親に泣きついてもう一年しっかり勉強しろってこった。頑張れ。
988:名無しなのに合格
09/02/19 15:54:10 h/ARVtmyO
>>983
なんで入ってもないのに絶対無理とかいうの?
989:名無しなのに合格
09/02/19 15:59:45 clRUXFRu0
まったくの無勉で偏差値55とかだから調子のってマーチばっかり受けてたら
この有様です
浪人して行きたいが、学校にも親にも後期で行くことを強く勧められてる。
正直後期で受かっても行きたくないけど、浪人しても受かる保証はないし不安で仕方ない。
990:983
09/02/19 16:01:11 chJoIx7xO
みんなごめん レスありがとう
>>984
いい意味でも悪い意味でもあてにならないね…
後期かぁ、センターもあんまりよくなかったんだよな…
>>987
確かにバカなのかもな
それか始めるのが遅かったのかも
社会始めたのが8月で、得意だった英語が足引っ張るようになってしまった
よくある話だよね
一番辛いのは、友達とかの前で頑張りすぎた
もっと隠れて勉強すれば良かった
なんだよ、大した大学受かってないじゃんって言われるのが
どうでもいいプライドだけど
>>988
過去問解いても合格点いかない+自信喪失…
諦めちゃダメなのはわかってるけど…
991:名無しなのに合格
09/02/19 16:04:14 Wk0lgKRM0
てかDQNでもちゃんと決めてるからすごいよな
本当のDQNなら全落ちしろよw
ちゃんと自分でもいけるとこ探してしっかり進路決めてるとか
帰り予備校の休憩室から大学生ーだーとかDQNの
叫び声とか聞こえててしにたくなったわ
って俺がDQNだな…はは
992:名無しなのに合格
09/02/19 16:05:14 Wk/eLqSK0
お前、無駄なプライド持ちすぎ。その友達はお前の大学について聞いても
3秒で忘れるし、馬鹿にしたりしないよ。そのプライド捨てないとこれから苦労するよ。
993:名無しなのに合格
09/02/19 16:19:03 1jzI9iYZ0
ニッコマ・マーチを落ち続けて
最後の最後に総計引っかかった友達もいるから諦めるな
994:名無しなのに合格
09/02/19 16:20:40 bzkU+7cZ0
>>993
たまーに聞くけど、まじでそういうのなんなんだろうな
ニッコママーチ落ち続けたのがマークミスとか凡ミスだとしか思えない
995:名無しなのに合格
09/02/19 16:26:30 2hZ+5Q8HO
>>989
偏差値55で調子に乗るってすごいな
うちは田舎の公立進学校だったが
校内偏差値+10が全国偏差値
まぁその高校で普通の奴が偏差値60ってわけだ
灘とか校内偏差値50で東大って言うし
もっと焦ってよかったんじゃね?
996:名無しなのに合格
09/02/19 16:38:58 qmw1/sE1O
俺は糞高校だったから
全国偏差値65で校内偏差値75とかあった
997:名無しなのに合格
09/02/19 17:05:44 bzkU+7cZ0
前期のセンター利用で不合格だった所で後期出したら合格するってあんのかな
998:名無しなのに合格
09/02/19 17:08:30 BJQY7JM+O
「当たり前の努力」への認識のレベルが低い人は現実とのギャップに苦しむよね
去年の俺がそうだった
999:名無しなのに合格
09/02/19 17:32:27 RRIrUx+QO
誰か次スレたてて
1000:名無しなのに合格
09/02/19 17:33:35 wKdeo9gXO
1000なら来年は皆合格
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。