三浪四浪五浪――受験界の長老62――六浪七浪八浪~at JSALOON
三浪四浪五浪――受験界の長老62――六浪七浪八浪~ - 暇つぶし2ch691:【糸色】弥勒菩薩トトロン【丁頁】 ◆TOTORO/Qvs
08/09/22 22:18:39 lQm6qTThO
はい!質問!!

無機化学。

例えば、二酸化硫黄を作る場合。

Cu+2H2SO4→CuSO4+2H2O+SO2・・・①

って式を、
銅に熱濃硫酸を加えたら硫化銅と水と二酸化硫黄ができる。
って覚えて、後で係数合わせるカンジでやるんっしょ?通常は。
みんな、何と何が反応して何ができるかをたくさん覚えてるんだよね?
ぢゃなくて。
こんなやり方(以下)って覚えないと不利なのかな?

酸化剤・還元剤の半反応式を使って、
・Cu→Cu2+(還元剤)
…Cu→Cu2++2e-・・・②
・H2SO4→SO2(酸化剤)
…H2SO4+2H++2e-→SO2+2H2O・・・③
②と③をまとめて、まとめた両辺にSO42-を一個ずつ加えて①を導く。

↑↑こんなやり方ってできないとダメなの??
できないと不利になる?
ちなみに、これは、はじていのやり方ッス!!
誰かよろしくお願いいたしますm(__)m
反応式、ごちゃごちゃで見にくくてごめんだが、
頭良いみんななら分かるとオモ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch