【神】ニャナを撃退した英雄☆ホルプ【高潔人物】at JSALOON
【神】ニャナを撃退した英雄☆ホルプ【高潔人物】 - 暇つぶし2ch295:名無しなのに合格
09/04/11 23:02:35 3oWwMsZV0
[閉じる]
他スレからの紹介レス~!!
こちらの『早稲田の学費 >> 慶應の 〃 』に関する書き込みに対して、例の玉無しネズミが

「慶應職員組合のスローガンは「せめて早稲田並みの給料を!」なんだがなw
 つまり運営がいいんじゃなくて職員が搾取されている認識ってこと。」

などという見当外れなレスを返しおった!!以下が、それに対する当方の反論である。受験生であろうと
在学生であろうと、読めば必ず参考になること受け合いだ!!よろしく御熟読のほど願わしゅう!!

『馬鹿か、お前は!!!
早稲田の教職員がボッタぐり過ぎてんだよ!!教員なんぞ定年70(慶應は65歳!)で、65以降の本給は
1400万超だぞ!1年に一本の論文も書かずに、惰性だけで講義をしているジイさんが7人も集まりゃ
それで“1億円軍団”の誕生なんだよ!!職員に至っては、40前後にゃ年収1000万越えちまうんだ!
『新宿区の高給取り二傑が、伊勢丹と早稲田大学職員!』と言われたのは、きのう今日の話じゃない。何十
年も前からなんだよ!今でもサラリー下がらないのは、早大職員だけなんだ!!あのフンゾリ返り職員の
現実でさえ、これなんだよ!
それ支えてるの、みんなテメーらの学費だぞ。こういう、教職員本意の“至れり尽せり給与体系”の結果が
『上がり続ける学費!』『現時点で、既に慶應より高い学費!!』なんだよ!ちったぁ驚けや、テメーら!!
俺も、これ知った時はホントーにイヤになったの、今でもよ~っく覚えてるね。もう、ムチャクチャ胸くそ悪く
なったよ。「こんな連中を、俺たちの高い学費で贅沢三昧させてんのかよ!!」ってね。でも、そりゃ今でも
変わらねーよな?友人と談笑している空き教室を追い出され、皆で楽しんでる隈飲みは10時半で強制的に
叩き出され、立て看のサイズはベニヤ2枚に制限、キャンパス内じゃビラを撒くことさえ厳禁だ~!!!
みんな、教職員連中がラクをしたいからさ。自由にやらせると、どうしたってメンドウが増えるからね。でも
それを我慢できないなら、そもそも早稲田大学に勤めること自体が間違ってるんだよ!!もっと他のラクな
仕事に移ればいいんだ!!

どう見ても、慶應の方が早稲田より上席だよな、こりゃ。大体、この大学(=早稲田)はまず、“権力へつらい
学生(玉無しネズミ)”の駆除から始めにゃならんのだから、これ自体からして、もうダメのそのまた上を行って
いる。
“早稲田崩壊の日”は、刻一刻と近付きつつあるようだな。もう、あと数年以内にゃ来ちまうんじゃないか?
でも、文句は言うなよ。ソンしたくないが故、ジッと下向いたままのテメーらの身から出たサビであることに
違いは無いんだからな。早稲田が死んだら、花一輪シッカリ添えさせてもらうぜ。せいぜい、その日の来る
恐怖に、恐れおののいているがいい!!』


296:名無しなのに合格
09/04/11 23:06:03 3oWwMsZV0
それにしても、>>103で挙げた

    「慶應職員組合のスローガンは「せめて早稲田並みの給料を!」なんだがなw
     つまり運営がいいんじゃなくて職員が搾取されている認識ってこと。」

の話、よく知ってたよな~ 同時に書くと論旨がボケるので避けたが、真っ先に浮かんだのは、その不自然さ
だぞ。フツーの在学生は、早大・職員組合のスローガンだって知らねーよ!(当然だがな。) まして、慶應の
職員組合のスローガンを知ってるなんぞ、ただ者じゃない。
で、思い付くのは、こいつらが早大職員だったら知っていても不思議じゃないということだ。同じ労働者で
大学職員で、しかも兎角、比較される大学同士。何かと意識し合うことも多いだろう。特に、給与等の対偶面
については敏感になり易い。ついウッカリ本音が漏れても、不思議じゃないわけだ。
しかし、もしそうだとすると、早稲田の職員が

       『慶應の職員より、俺たちゃ(給料)もらってるんだぜ~!』

という趣旨のことを公開掲示板で、のたもうたことになる。誰ぞ慶應板行って、このこと伝えて来いや!
これが早大職員の姿と知ったら、もうこんな大学(=早稲田)をライバル大学とは、誰も思わんようになる
だろう。スポーツ以外の腐れ縁も、切れるかもしれん。当分は、それでいいんだしな。
『早稲田崩壊の日(ターミネーター風に言うと“審判の日”)到来』が、これでまた縮まったか。ヤレヤレ・・・・
114 :氏名黙秘[age]:2008/03/22(土) 23:35:03 ID:gsfCDhuP0

何度も言うが、東大はもうライバルではない。ものすごい勢いで没落していて、
その穴を慶應が埋めている状態。
 なんとしても慶應に食いつき、追い越せ。それがこの十年の目標。
早稲田大学の中に「慶応」を一つ作るんだ。「大坂早稲田大学」1学年4000名
を新設して、もちろん既存の大学を統合してだが、慶應のような実学系大学にする。
早稲田大学本体はこれまでの学風を守って、上位学部定員を増員し、1学年13000名とする。
一刻も早く。慶應の一極支配の時代はいくら過渡期的でもなんとしても避けろ。



297:名無しなのに合格
09/04/11 23:07:08 3oWwMsZV0
>>123
ムシのいい例えを、かましてんじゃねーよ。この馬鹿早稲田が!
まず教えてやるが、信長の後を秀吉・家康がつないだのは、共に信長公のもとにいたという前提条件が
大きい。早慶は東大のもとにいるのかよ。違うだろーが!次にな、秀吉が信長の直後を継ぎ、家康に一歩
先んじたのは、本能寺の変が起きた時、すぐ近くに居たため(備中攻め)仇討ちをしやすかった。これが
相当にデカイんだ。東大・早稲田・慶應に、それが当てはまるのかよ。
しかし、何より無理があるのは、その例え方だな。表面だけを撫ぜるのであれば、昭和40~50年代の
黄金期を過ごした早稲田こそが、秀吉に例えられるべきであり、その時期グッと堪え耐えていた慶應が
これから長年の覇権を収める家康に他ならない。驕り上がって身を滅ぼしたところまで、早稲田と秀吉は
ソックリじゃねーか!ハ~ッハッハッハッハ・・・・実際、教職員どもは醍醐の花見ばっかやってたもんな~
浮かれ過ぎて、未だに何がどうなったのかさえ分かってないんだろう。フザケタ話だ、ったく!
早稲田だけあって、歴史の使い方まで歪曲タップリとは恐れ入ったぜ。せいぜい、社会へ出たら営業仕事に
精を出すこった。話術巧みに客を陥れ、ノルマを果たしてくれや。そういや、秀吉も調略は得意だったよな~
(もっとも、話術をもって巧みにモノを買わせるのは、調略とは言わんが)ハ~ッハッハッハッハ・・・・
127 :名無しなのに合格[]:2008/03/25(火) 23:57:27 ID:Ig+uPBcD0
氏名黙秘 ってやつはいまだに受験生らしいよ
128 :名無しさん@お腹いっぱい。[]:2008/03/26(水) 00:08:18 ID:TAZSYtW/0
そもそもそこで早稲田・慶應が出てくるんなら
京大と一橋が来るよな。一橋が理系ないってんなら京大と阪大。
129 :魚[]:2008/03/26(水) 17:00:49 ID:hdOKQQ5rO
なぜ早慶が京大一橋と並ぶんだよカスどもw

てか

宮廷>早慶は確実だろ。
早慶が優秀でいられるのは『宮廷落ち早慶』がいるお陰だ。
130 :名無しなのに合格[sage]:2008/03/26(水) 17:02:00 ID:hC9gDXLf0
東大京大一橋東工>早慶上位学部
131 :名無しなのに合格[]:2008/03/26(水) 21:41:42 ID:NtvSJnKN0
東大生の5割は慶応か早稲田を落ちているという現実。
132 :名無しなのに合格[]:2008/03/26(水) 23:50:46 ID:lMIODEjG0
130に軍配!!


298:名無しなのに合格
09/04/11 23:08:51 3oWwMsZV0

紹介レス~!!

『少しでも評価の高い大学へ入ろうとシャカリキになるのは、少しでも就職が有利になるようにとの思いが
あるからであり、極端な話、高卒で国Ⅰの試験に通るのなら、優秀な高校生の少なからずは、東大より
そちらを選ぶだろう。早稲田なんぞ、誰も受けやしないよ。大学は所詮、通過点に過ぎないのさ。だから
早稲田のように「入る大変さに比べて就職状況が悪すぎる大学」は、これから淘汰されて行くわけよ。

この現象も、解析してしまえば実に単純明瞭で、かつて、この国が“学歴主義”だった頃の名残りが今でも
影を引きずっている関係から多少、優秀な受験生が集まって来てしまう。一方、少しでもラクがしたい大学側
(=特に学部教授)は、時代状況の変容に合わせて機敏に手を打つということを、一切して来なかった。
早稲田黄金期の「教授は、笑顔で学生のホスト役に徹するだけ。それでも、社会の評価は絶大!!」という
夢のような時代よ、もう一度とばかりに何もして来なかったのである。しかし、実社会の連中も特に人事
あたりは、人を見る目は至ってシビア。早大卒であろうと、社交性と笑顔しか取り得が無いと思ったら、まず
採用するようなマネはしない。
ということで、大学側の教育力の低さが、やっと近年になって目に見えるほど際立ち始めたが、まだ受験生の
志望動向にまでは反映され切っておらず、冒頭の『入りにくい割には、就職状況が悪い』という中途半端な
段階に引っかかっているのである。現在の偏差値はバブルであり、いずれ弾けて本来あるべき中堅レベル
まで落ちるのは、言うまでもない。
ちなみに、問題の難易度は大して変わらずとも、ボーダーは確実に下がり続けている。この大学は、見栄っ張
りだから、問題を易しくしたりはしないさ。第一、そんなことをすれば、受験界が“早稲田下落”を確実に知って
しまう。偏差値も、一気に直滑降だよ。相変わらず「早稲田は難しいじゃ~!!」とのたまうかの問題を作り
続けるしか手が無いわけだが、定員割れでも起こしたら、命の次に大切な補助金が貰えなくなる。ということ
で、大して出来なくても入れざるを得ないわけ。
このように、上っ面だけを何とか取り繕いつつ、確実に劣化を起こしているのが、現在の早稲田なんだよ。
優秀な受験生諸君は、くれぐれも御用心あれ!』


299:名無しなのに合格
09/04/11 23:15:11 3oWwMsZV0
158 :名無しなのに合格[]:2008/03/29(土) 15:04:32 ID:60jkICNe0
↑長文のマルチ&コピペは止めましょう。
 スレも貴重な資源です。大切に使いましょう。
159 :名無しなのに合格[]:2008/03/30(日) 00:43:25 ID:mcgqCMmJ0
俺も政経政治に現役で受かったんだが
どうしても一橋に未練が残るから
仮面浪人するつもりなんだが、
実際どうなんだろ?
160 :名無しなのに合格[]:2008/03/30(日) 00:48:51 ID:vNFRZiVV0
2,3%くらいの割合でいると思うよ
161 :名無しなのに合格[]:2008/03/30(日) 01:02:59 ID:MilzFS21O
うちの学校には去年仮面浪人で一橋に受かって
蹴って早慶に残った人がいた
2人


現役時に落ちたコンプレックスを晴らした、ということなのだろう

ちなみに県立浦和
昨年度浪人一橋社会合格のうち2人が一橋に進学しなかった
多分早稲田政経とかそれくらいの学部だろう




300:名無しなのに合格
09/04/11 23:34:28 3oWwMsZV0
169 :名無しなのに合格[]:2008/03/30(日) 19:27:56 ID:qWIEUlIw0
再掲、行くぜい!!

『それより、ナイスぼけレス!サンキュー!
さすがは馬鹿大をもって天下に鳴る早大だけのことはある。また、絶対数で比較したろ。
全体数が違う場合は、率に換算しないと公正な比較が出来ないぐらいのこと、小学生の内に学んでおくもの
なんだよ、フツーは!!

国際教養学部の三国人率を計算すると
ⅰ)早稲田の場合
   (中国+韓国+台湾)/留学生数=1705/1995=85、5%!!!!!

ⅱ)上智の場合
          〃      = 305/655 =46、6%

  注-早稲田の分母は、上智に併せて8位までの総数。また、上智の台湾は15名で計算した。
    実際は、もっと少ないかもしれない。多くても、4名以内の誤差。

比較になるか、比較に!!!!圧倒的な三国人率を誇る早大・国際教養!!!!これでC棟が完成し
新たな三国人留学生6千人が大挙合流したら、一体どういうことになっちまうんだ!!サッカーで
中国戦・韓国戦があるたびに血の雨が降りかねんぞ!それが、もう1年後に迫ってるって言うんだから
実際、シャレにならねー!
当該学部志望の受験生諸君は、どのような入学目的のもと、どのような留学生比率であることが望ましいかを
よく吟味してから志望大学を決めるように!ただ漠然と大学名だけで選んだりすると、入ってから泣く目に
遭わされるぞ!』



301:名無しなのに合格
09/04/11 23:36:09 3oWwMsZV0

他スレからの紹介レス~!!
早稲田の方が慶應より学生の学力が高いなんぞという、度し難い書き込みを見てブチ切れた。
以下が、それに対する当方のレスである、まずは御一読いただきたい。
早大生の学力が塾生より高いぐらいなら、初めからマーチに劣る就職率なんてな話には、なってないわけよ。
大学側が
「早稲田は、自ら積極的に何かやる学生の集うところだからね~(=我々、教職員に手間をかけさせない
 学生の集うところだからね~)授業なんて、カンケー無いのよ。こちらも義務で仕方なくやってるだけ
 なんだし。就職が無くても、それは何かやろうとしなかった学生側の責任であって、大学のせいじゃないの。
 この早稲田では、昔からそういうことになってるのよ。(あ~ ラクチンラクチン。早大教授、3日やったら
 やめらんねー とはこのことよ。クエックエックエ~)」
という、教育機関にはあるまじき退廃思想に染まり切っているが故に、中位・下位学部ではヘタすりゃ
3人に一人は卒業時に就職先が無いなんてな事態も、厳然として起きてるわけ。
大体、表向き厳格な評価を公言してはいても、カネに目の無いこの大学は、定員を大幅に超過して新入生を
受け入れてしまうため、ヘタに留年生を出し過ぎたりすると、次年度の教室割がアッケなく破綻してしまう
という、致命的な欠陥を引きずり続けている。どんなアホでも、卒業は出来てしまうのよ。早稲田は、教職員
あげて“サークル賛美派”なのが、最大の特徴なんだ。その方が、自分たちが教育の中心的責任負わなくて
済む分、ラクでしょ。
こういう環境に比べたら、慶應の方が何倍も修学環境としては優れていると言えるだろうね。やっぱ、塾生は
真面目だよ、基本的に。早稲田みたいに、向こうっ気だけが突出して強いようなアンバランスが少ない。
優秀な受験生に慶應を勧めるのには、このような訳があることを御理解いただきたい。


302:名無しなのに合格
09/04/11 23:45:01 3oWwMsZV0
長年にわたり先人の築いた土台の上で、あぐらをかき続けて来た早稲田大学!ついに、鉄槌の下る時きたる!!
気取り上がった余裕笑いで、ポーズばかり取っていた早大教職員よ、今こそ怠慢の報いを受けるがいい!!
向こう30年間、下積みの刑に服せよ!そして、早稲田に真の“教育”を根付かせるのだ!!学生は、決して
手を差し延べてはならぬ!教職員を甘えさせてはならぬのだ!ロクに論文も書かずに、惰性で講義を続ける
老教授どもの定年を65歳に引きずり下ろせ!!(65歳以降の年俸は、1400万超!!ヨレヨレの老教授が
7人も集まれば、1億円軍団の誕生だ!それが一体、何人いると思ってるんだ!どれだけ財政負担になって
いると思ってるんだ!!そこには、母校を思う一片の心も感じられない!テメーさえ良ければ、あとは
どうなろうと知ったこっちゃないってか!少しは慶應を見習え!!)
真の“早稲田・第二世紀”は、このような改革からしか始まりようが無い!!!
† 139
【#139】[2008-02-12]

早稲田は運営方針において、とにかく教育機関のそれとは思えないフシが多すぎている。創立125周年で
使った広告費が、例年の2倍や3倍では全然きかないということだが一体、何に要したのか、改めて広報担当
に問い質したいぐらいだ。
ポスターの枚数が多少増えたぐらいで、それほど負担になるはずも無く、やはり新聞広告かと思ってしまうが
(これはメッチャ高い!)、単純にそれだけかと思ってしまうのは、はたして私だけだろうか。
例えば、産経新聞である。昨年秋の『早慶ダブル合格では・・・』の記事もそうだが、早大・ラグビー部が大学
日本一を達成した際の両面見開き、超特大記事!!けげんに思われた読者も多かったと思う。日本鋼管や
サントリーの社会人チームまで破って、奇跡の日本一に輝いたとでも言うのならまだしも、学生のトップだぞ。
早稲田なら、何度もあったことではないか。このあたり、思わず「早稲田がカネ積んで、産経の紙面を買ったの
では!」と疑ってしまう。
この大学(=早稲田)なら、絶対あり得ないこととは言い切れない。が、もしそうだとしたら、あまりにカネの
使い方を知らなさ過ぎる。というより、営利追求を至上命題とする私企業的過ぎている。とても、まともな
“教育・研究機関”の使い方ではない。そんなとこに莫大な予算をブチ込むぐらいなら研究予算に回し、給付
奨学金を増やすべきであろう。見映えにばかり気を取られる大学体質は、そろそろどうにかした方がいい。
内実が希薄化する一方だ。実際、これだけ予算を投入して大学名を露出させたにもかかわらず、志願者数は
広告費が例年並の昨年に及ばなかったではないか。受験生の方が、よほど“教育の目”が開いている。早大
運営者より、よく見てると思うよ。



303:名無しなのに合格
09/04/11 23:47:28 3oWwMsZV0
30 名前:名無しさん [2007/10/07(日) 20:55 ID:RFZz8oZ2]
お前が常々馬鹿にしていた定員の多い大学だよ。
一人ぐらいお前に同調する奴がいてもいいじゃないか。
それが誰もいないんだからお前が間違っているんだよ。
「それでも俺様・稲丸を中心に世界は回っている」と天文学者気取りなのか?

31 名前:稲丸 [2007/10/07(日) 21:29 ID:iYh.63pE]
バッカじゃね!“天文学者”気取りだってよ!!
今の早大生の無知ぶりが、窺い知れるぜ。天動説は天文学者が触れ回ったわけではないぞ。
むしろ、宗教色の強さを背景に押し付けられた感のある説だ。プトレマイオスとでも言うのなら
まだしも、“天文学者”だとよ~!!ハ~ッハッハッハッハッハ・・・・バカ早稲田の真骨頂ってか~?ア~ッハッハッハッハ・・・・
馬鹿しかいない、今のバカ早稲田!!受験生諸君も、これでハッキリ認識できたのではないかね?
天動説なんぞ、中学、いや小学生の時から知ってるよという者も少なくないだろう。ここ(=早稲田)
へ来ると、知らない奴も、随分いるということだ。笑ってやってくれよ。ハ~ッハッハッハッハッハ・・・・・

(出来るだけ、慶應・上智・ICUあたりに行きなさい。早稲田に来たら、馬鹿が移るよ、ホント。)

44 名前:名無しさん [2007/10/08(月) 09:16 ID:o5gqjtAQ]
>>40
どうやら稲丸は、「それでも地球は回っている」とガリレオ・ガリレイが
言ったとされている、あの有名な逸話を知らないようだね。>>31で天文学者
の例として見当違いのプトレマイオスなんてあげている。
 ね、すごい無知じゃなくって? これで40才になるらしいけれど、こんな
無知無教養な人間になって生き恥をさらさないように、ちゃんと勉強しようと
思いました。マル。


[ 早稲田商学部 ]
URLリンク(www.milkcafe.net)


304:名無しなのに合格
09/04/11 23:48:26 3oWwMsZV0
ヘタな言い訳してんじゃねーよ、このバ~カ。それがホントなら、言っちゃオシマイでしょーに。
馬鹿なレスしか返せないことへの自己弁護だろ?わかる分かる。早稲田だもんな~ 無理しなくて
いいんだからね。みんな、わかってくれるさ。だって、早稲田だもん。プッ ククク ぶゎ~っはっはっはっは
俺が代わりに再掲してやるから、それで良しとせい。

レスを見るだけで、早大生の低能ぶりが良く分かるな。だけど
こいつらだって、入った時は、こんなじゃなかったんだぜ。
私大文系トップの偏差値をクリアして来たんだ。
ただ、入った大学に“教育力”が全く無かった。
もともと、学生のやる気に“おんぶにダッコ”で推移した大学。
“教育力”なんぞ、初めから逆さに振っても、あるわけ無い。
それに、(今までは)有名ブランドだったから、能力のある人材は、それなりに集まった。
そいつらが、大学の名を高めてくれたので、その他の有象無象がどうなろうと正直、どうでもよかった。
かくして、“教育力”など、わざわざ身に付ける必要も無く、のんべんダラリと今日まで過ごして来たんだよね。
だが、早稲田の教授たちよ。これからは、それでは済まなくなるぞ。先人の築いた栄光の上に
あぐらをかき続けて来たツケと、ついに正面から対峙する時が来てしまったのだ。
もともと、“教育力”など一朝一夕には絶対、身に付かんシロモノ。無理矢理やろうとすれば
「いきなり単位を厳しくする」ぐらいのことしか思いつくまい。
その種の変化は“早稲田の個性”を完膚なきまでに破壊し、いよいよ能力の高い受験生に
逃げられる結果を生むだろう。
早大教職員よ、見させてもらうぞ。校舎を新築するだけでは、もはや、どうにもならないこの危機を
どう乗り切るのか。
超過密キャンパスにしてまで入学者数を増やし、カネ集めに狂奔したのでは、いよいよ自分の首を
締めるようなもので、正直、乗り切れるとは、とても思えんが、それでも見届けさせてもらうぞ。
もし、早稲田が絶命した時には、骨は必ず拾わせていただく。
できれば、安らかな死に顔であって欲しいものだが、まあ、しっかり、やってみるがいい。



305:名無しなのに合格
09/04/12 00:01:05 3oWwMsZV0
ライバル大学(?)の慶應が、有力企業と金融戦略の国際化を目指した研究会を立ち上げるというのに
こちら(=早稲田)は、相も変わらず「“おカネ稼ぎ”にしか関心ありまっしぇん~」ってか。
フザケやがってー!しかも、こともあろうに、その相手は“サラ金”だぞ!!サラ金業界の強引かつ
異常な暴力的取立てが社会問題になっているのを、知らぬわけではあるまい!寄付の申し出など本来
断るぐらいでなければならんところを、「カネが入れば、それでいいんだよ」とばかりに手を組むばかりか
学問的見地から業界擁護の論文を多数発表するなど、見識を疑って余りある!!これでは、いよいよ
金融屋に泣かされる“在野”の民を増やすだけではないか!“学”の世界の面汚し、恥っ晒しもいいところだ!!
そもそもカネ目的に、反社会的行為に手を染める集団を擁護するべく、大学の保有する学問的専門性を駆使
するというのは“学問の活用(本学3大教旨の2番目)”ではなく『学問の“悪用”』と称するべきであり、
そのような学者を生み出すことは、スーフリ学生や不正受給教授同様、『“違反”国民の造就』に他ならない。
まさに、“模範国民の造就(本学3大教旨の3番目)”とは正反対である。カネの前に“学”がかしずくことは
『学問の“従属”』以外の何者でもなく、必ずや権力や時勢に流される事態へと至るであろう。(現時点で既に
そうなってるけどね。)“学問の独立(本学3大教旨の1番目)”をも、無下に踏みにじる現在の大学運営
スタッフに、“早稲田”を名乗る資格は一切、無い!!!

全国の早大関係者諸君よ!このまま行けば、今にサイテー大学“早稲田”の名は、日本全国、津々浦々で
不動のものとなるぞ!それでもいいのか!「カネ(=寄付)だけ出して、口は出さない」じゃダメなんだよ!!
口も出さなきゃ、この先、数十年にわたって恥のかきっ放しだぞ。よく考えたまえ!



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch