10/06/21 21:10:49 gCyErhEd0
コピペ貼ったり長文こしらえたりと一生懸命だが
大本営発表の失業率と同じで
データなんてデータしかないんだよな、実感じゃないし。
301:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 21:16:46 QnUxOYbe0
>>298
指摘するのは馬鹿でも出来るしな。
それを2ch内で終わらすか否か?が重要なところだね。
302:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 21:22:57 AoJ8aBfT0
JAL最強です
税金のおかわり美味しいです
303:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 21:29:33 YrgN3VIe0
>>298
自殺しそうなくらいまで追い込まれている人は、このスレに書く心の余裕も無く
自殺してるでしょ。
で、日本はブラック決定として貴方は何か対策を考えておられるか?
>>300
実感、もとい体感しなきゃ語れないんじゃ問題の解決にはならないし、
未来に希望も持てない。
>>301
では、2chの外で貴方は何か行動を起こすか?
304:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 21:33:05 QavOOJ9e0
>>303
てことは心底追い込まれている人はこのスレにはいないのか
いつまでも他人事でしかレスが続かんわな
>>263を引き合いに出すけど、その二つで言えば
「なんでハロワだけに頼ってるの?」とか
「前年度の所得を得た時点で翌年の税金は分かるんだから、備えるのが普通でしょ」とか
当たり前の打開案で止まるよね
一般論過ぎて「なんでそんなことで困ってんだ?」て感じで。
こういうのをアドバイスと受け取り、「ああ、そうすれば良かったのか」とブラックに対抗するのではなく、
「自己責任じゃねーよ!!国が悪いんだ!!」と否定にかかるから「余裕あんじゃん」となる
愚痴りたいだけなのか、問題を解決したいのか、ブレてんだよな
305:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 21:34:05 QavOOJ9e0
わり。>>263じゃなく>>259だった
306:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 21:37:38 5EKO3rFX0
早い話が伝えようとする意思が無いってことなんだよな>>303
つまりグチりたいだけの人なんだろ。だったら伝える必要もないし
こちらサイドも理解する必要も無し。
307:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 21:58:42 YrgN3VIe0
>>305
そういう事ですね。それなら、まぁ、納得出来ます。
>>306
いや、伝えようとしているからここで書いてもいるし、友達や家族、知人にも
訴えているよ。「危機感が足り無過ぎる。」と。
308:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:00:59 3GmcYwEJO
>>306
そんな「自分にはコミュ力ありません」
宣言いらんから
309:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:03:35 fRtIeYp20
おまえの自己紹介もいらんよw
310:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:07:30 QavOOJ9e0
>>307
誰もがブラックだと思っていても実際に危機感を抱いている人が現れないからな、どうしても「いないんじゃねえの」となってしまうのも仕方ない
テレビつければ当たり前にやってるような、自殺だの失業者だのの統計頼りじゃ、「他人事ですむ程度のことなんだな」と納得して終わってしまう
おそらく情報が古すぎるんだろうな。ブラックだと言うことに拘りすぎて、現実の流れに取り残されている人がちらほら見える。
311:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:14:51 YrgN3VIe0
>>308
何故かネット上で意見を書いていると「自分にはコミュ力ありません」って
人が書いていると思うらしいが(まぁ、煽りなんだろうけど)、
俺、実生活でも多弁な方だと思うよ。
312:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:15:33 BVIuo1fG0
危機感を持てと伝えるのと、
日本がブラックだというのを認識させるのは別だな
もっとも、これらを認識させるには、やはり真に迫った事実を伝えることなんだが
ここの住民はムダなコピペ貼りや、他サイト引用の長文でそれを潰して
自分の言葉で伝えるということを怠ってきたんだな。
41も続いたんだから、真剣に伝えようと思ったら、それらで埋め尽くされるハズなんだが。
313:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:23:33 YrgN3VIe0
>>310
でも、俺の親父(団塊世代)の友達って方も結構、自殺してお亡くなりになって
しまった方、多いですよ?
中には30代の若い人も居ます。それは最近の話ですよ?
314:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:25:46 V3QQlVsC0
それが日本がブラックの証明になるのか?
315:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:38:40 0k5yVm+y0
あまりこのスレで他人の、しかも周辺の人間の死を利用するのはよくないな
だいたいその手のことは誰しも周辺で起こってるが、大抵詳細は身内しかしらなかったりする。
それをここの話と繋げるのはどうも。
316:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:40:54 YrgN3VIe0
>>314
充分、なるでしょう。
幸せな人や幸せな社会システムの国に生まれた人は、そう自殺しないでしょう。
日本はロシアに次いで第2位に自殺者が多い国じゃないですか。
日本は共産主義国家?って話です。
317:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:44:12 QavOOJ9e0
>>313
まさか死因の上位に自殺が来ていることを知らないの?
ニュースでもやってるのに。
自殺に限らず、友人の親が癌で亡くなられた、若い30代の人が交通事故で亡くなった・・・幾らでもある。
統計上、多いと分かってるんだから「だから何」でしかないの。
もちろん当事者にとっては重大事だよ。
でもさ、第三者の俺らには「はあ。大変すね」以上のことが言えないのよ。情報が足りなさ過ぎて。
だから
「俺は今自殺を真剣に考えている。解決したい問題はこれだが、どうすればいい?」
といった生の声が求められてるけれど、ほっとんど出てこない。
だから「日本はブラックとはいえ愚痴れば満足できる程度のことなんだね」と思われ始めてる
318:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 22:53:11 bGNDeb/yO
サッカーも見ずに、日本がブラックだとかつまらん書き込みしてるやつは、
自分で自分の人生つまらなくしてるタイプ。自分に原因があるのを、周りのせいだと勘違いしてる痛いやつ。
319:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:03:27 ymGg97i60
>>316
余談だが在米時に向こうの新聞で日本の自殺の多さを分析してる記事があった。
まぁ日本はプレッシャーも多いからね。と思いつつ読んでたんだが、以外なことに
その記事の分析は
「西洋文化では考えられないことだが、日本では死ぬことが潔いと考えられたり、
死ねば全てから逃げられる、あるいは許されるという考えが多くの人の意識下にある。
それが日本人が追い詰められたときに”自殺”が選択肢に入ってしまう原因の一つ
になっている。」ってなことが書いてあった。
なんでもキリスト教では自殺は最高レベルの罪で、そんなことしたら
永久に最悪レベルの苦しみを味わうんだとか、、アメは以外と信心深い人が多いからね。
で自殺こそ少ないが、うつ病患者は日本より遥かに多く、追い詰められた時に人を傷つける
アメリカはどーよ、ってなことも書いてあった。
320:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:08:12 DT84g5g+0
いくらかの谷間はあるものの
日本って昔から自殺率高いんだわな。
時期によっちゃスェーデンや米国やフランスが日本より高かったり。
最近は韓国が日本に迫ってる。
URLリンク(www2.ttcn.ne.jp)
↑こんなの貼って力説するのがいるが、確かに>>317のいうようにそれで?ってなるな。
そう、自殺する奴に余裕が無いってなら、その予備軍や手前レベルの人間はもっといるわけだが
長命スレの割りに、それらの人々が書き込まれないのは、皆けっこう余裕こいてる証拠ととられてもしょうがない。
つまり、ブラックと言い張るほど追い込まれてないじゃん、ということにされてもしょうがない。
321:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:14:34 34EOFBUsP
はっきり言ってしまえばな、
日本がブラックかどうか議論などする必要などないんだ。
分からないか?とっくにそれに対する答えなど出ているからだ。
お前達が今、自分の中で感じている事。それが答えだ。
要するにな、日本がブラックかどうかなどということは自分で決めることだ。
自分の境遇などは自分しか分からない。生き方など千差万別だ。
個人個人違う生き方をしていながら、万人に通用する価値観などどこにあるものか。
自分で決めたのなら、それを自分で押し通せばいい。
なぜ一々他人に同意を求めなければならない?
他人の同意を得なければ自信を持てないような価値観などブタ以下の価値しかない。
正にブタがブタプライドを満足させるためのブタ主張だ。
まあ、ここのブタを見ていればそれも仕方が無いことかもしれないがな。
一見平静を装っていながら、少しでも自分の気に入らないことがあれば、
それこそ気が触れたかのごとく大量のレスを付けまくり、
なんとしても自分が最後にレスを付けないと気がすまない。
こんな小学生でもやらないようなことを平然と出来る連中なんだ。
人間であれば、こんなことは絶対に出来ない。なぜなら人間は恥を知っているからだ。
だが、ブタにはそんなものはない。ブタにあるのは醜いブタプライドだけ。
顔も名前も分からないような匿名掲示板で、自分の存在を認めてもらうこと。
ブタプライドを満たすことだけがブタの生きがいなんだ。
だから、ブタは現実では何も出来ないのさ。所詮ブタは家畜。人間ではない。
国がブラックだと認識していながら、今もって他人に完全依存。
自分一人では何も出来ず、出来ることは2chでのブタバトル。
今日もB(ブタ)-1グランプリでも開催してみたらどうだ?
お前達の醜い口げんかは、さぞかし滑稽な見世物だと思うぜ。そう思わないか?
322:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:20:31 ni8TuLzZ0
おっ、ブタプライドの人かw
>お前達が今、自分の中で感じている事。それが答えだ。
これはいいセリフだな。
お前の主張は一環してるし至極まっとうで筋の通る事言ってるから
好きだな
323:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:20:50 3GmcYwEJO
>>321
貴方が神か!?
324:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:25:33 YrgN3VIe0
>>315
>あまりこのスレで他人の、しかも周辺の人間の死を利用するのはよくないな
ですよね・・・。俺も書くのは良くないよな?・・・と思いながら遂、感情で書いてしまいました・・・。
>>317
>まさか死因の上位に自殺が来ていることを知らないの?
だから、それが異常な国なんじゃないのかい?と言ってるんだよ。
>「俺は今自殺を真剣に考えている。解決したい問題はこれだが、どうすればいい?」
>といった生の声が求められてるけれど、ほっとんど出てこない。
そういう人は人生相談板かメンタルヘルス板とかに居るのでは?
ここは『自殺を考えている人達のスレ』ではないでしょう?
>>318
なんか朝も絡んだよな、多分。子供は寝なよ。
当たり前の事書くけど、日本国民、全員がサッカーに興味有るわけじゃないんだ。
325:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:29:41 QavOOJ9e0
>>324
>だから、それが異常な国なんじゃないのかい?と言ってるんだよ。
異常な国だとしてどうすんだ?と言ってるんだよ。
「そうですね。異常な国ですね」と認められてしまったら、そこで終わりでいいのかな
>そういう人は人生相談板かメンタルヘルス板とかに居るのでは?
ではそういう板に任せればいいね
以前に海外脱出に憧れを抱いていた人が、参考スレに誘導されて現実を知って黙り込んだ一件があった
326:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:33:21 5mVYWEt70
つまり自殺の要因はメンタルの面の話であって
日本がブラックな話とは関係ないってことだな。
319の文や320の資料だと、元々日本の自殺率なんて高いんであって
ヘタすると民族性や文化性の問題なわけだし。
327:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:41:16 tc8YQic00
はいはい、本物のブラック国家が通りますよ。
ヨハネスブルクが治安悪いとか話題だけど
メキシコのフアレス市とかの方がもっとやばい。
麻薬組織VS軍隊警察
一般市民の女は誘拐されまくり。強姦は当たり前だけどその後殺される事多し。
ヨハネは、生活の為に庶民が犯罪を犯しているって感じだけど南米は
軍隊並の組織をもった犯罪集団が街でめちゃくちゃに暴れている。
対立者は皆殺し。日本のヤクザみたいに手打ち(笑)ではすまない
URLリンク(www.bestgore.com)
女(警官やマフィアの家族)でも一切容赦なし。殺されてから切断じゃなく生きているうちに切断される
URLリンク(www.bestgore.com)
勇気をもって立ち向かった警察官
URLリンク(www.documentingreality.com)
麻薬組織を批判した女弁護士
URLリンク(www.documentingreality.com)
もう意味不明
URLリンク(todosobrenarcotraficoenmexico.blogspot.com)
処刑 指を詰めたら許されるような世界ではない
URLリンク(www.bestgore.com)
軍人ですら誘拐されて・・・
URLリンク(morrisonworldnews.com)
328:319
10/06/21 23:41:51 nRein5vE0
もちろん社会情勢によって減ったり増えたりするだろうから
文化性や民族性が支配的要因、だなんて言うつもりは無いが
自殺率=ブラックの指標ってのは短絡的すぎだろ、と言いたかった。
アメ人と"玉砕覚悟で望む潔さ"の話をしたときにもホントに文化の
違いを感じたからね。俺は日本人だからその潔さが実は好きww
「かくすれば かくなるものと知りながら 止むに止まれぬ大和魂」
だったっけか
329:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:44:14 xEhMkVXD0
ロシアにしろ中国にしろカンボジアにしろ、ああいった共産主義国で独裁者による悲劇が発生したのは、
その国が単純に貧乏だったからで、成り金とは言え基本的に裕福、かつ特殊な国民性の日本なら、
共産主義が成立しうる国になったかもしれないという話を聞いたことがある。
実際にどうなのかは知らんが。
330:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:46:51 MvpWdAZ00
>>328
うむ。正論でありやす。
331:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:51:06 MvpWdAZ00
>>327
分かったからグロ貼んな
332:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:55:53 YrgN3VIe0
>>325
お前は話が噛み合わない奴だな。
>「そうですね。異常な国ですね」と認められてしまったら、
だから、スレタイが『実は・・・』って所で書いているのだろう?
「そこで終わり」がお前が気に入らないんだったら、お前がどうにかすべきだろう?
俺は異常な国だと思っている。お前は思ってない。それだけだ。
>ではそういう板に任せればいいね
当たり前だ。ここは『自殺志願者の命を守りましょう、相談に乗りましょう。』
ってスレではないんだよ。
333:名無しさん@引く手あまた
10/06/21 23:58:57 YrgN3VIe0
>>327
こういう国と比べれば、勿論、日本はブラック国家じゃないけどなw
334:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 00:02:50 QavOOJ9e0
>>332
カッカしない
異常な国かどうかはスレタイで決着付いている
俺も異常な国だと思ってる
さあどうしましょうか?て段階なんだが、具体的に困ってる人は出てこない
一般論でしか語れないのなら、精々が専用スレを紹介しておしまい
なんだ、ブラックと言ってもその程度のことなのか、で止まってる
ちゃーんと話は噛み合ってるよ
噛み合いすぎて、反論でレスを作れないものだから君は困ってるんだよ
335:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 00:22:43 RaM6lP4B0
>>334
いや、噛み合ってないから。
>さあどうしましょうか?て段階なんだが、
だからスレタイを読めって。『日本って国はブラック、だから、どう対応して
生活していきましょう?』ってスレタイか?
それは各自、考えるしかない。俺は日本のブラックな点を羅列しただけだ。
こういう問題点が有るよね?と。俺の意見は、そこで終了だ。
俺は何か相手を言い負かさないと気が済まない君の子供っぽさに困ってるんだよ。
336:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 00:28:21 NHzHS2yP0
じゃあチラシのウラにでも書いておけよ
で終わりだなw
相変わらずこの手のスレは周辺議論しか出てこないんだな。
ゆえに説得力に欠ける、聞きかじりの情報やらソースやらはここや他所のスレとかで見飽きたからな
ブラックで困ってる人々の生の声で一杯になれば信用性が出てくるものの、いつまで経っても出てこない。
これって、ブラックとは言ってるものの生活してく分には支障なしと判断していいんだよな?
じゃあ支障きたさず生活出来るのにブラック認定はおかしいんじゃね?ことにもなる。
エライ画像を>>327が貼ってるが、こんなのが暴れ回ってる国なんか比べれば本当にマシなんだが?
こんな国と比べなくても、まだまだ日本は先進国でもマシなほうだし。
337:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 00:36:33 dcZTIvrJ0
>>335
>俺は何か相手を言い負かさないと気が済まない君の子供っぽさに困ってるんだよ。
第三者の立場で言わせてもらおう。
どっちもどっとちだな。
338:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 00:37:37 dcZTIvrJ0
あらら・・・
どっちもどっちだな。
339:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 00:41:27 Q40Oeek/0
どう見ても羅列しただけだじゃ済んでない件・・・
思い切り質疑応答モードにみえんのオレだけ?
340:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 00:52:32 hZJ0CRZu0
>>335
日本はブラックだ。対応については各自で考えればよい。
結論が出たようです。
341:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 00:56:22 RaM6lP4B0
>>336
>エライ画像を>>327が貼ってるが、こんなのが暴れ回ってる国なんか比べれば
>本当にマシなんだが?
俺はちゃんと>>333でその事は認めているぞw
>どう見ても羅列しただけだじゃ済んでない件・・・
だよねw ついついw
>>337
が答えを出してくれているw
342:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 01:03:51 xccSa5xU0
だから2択じゃないかね
奴隷制度にするか
共産制度にするか
それだけのような気がする。
今現在の日本は格差社会と言う名前でごまかしている奴隷制度
資本主義の悪い例になった国だと思ったほうがいいのかねえ?
343:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 01:07:47 AWQl+DZw0
>>340
そのわりに苦しんでるとか苦労してるという
具体的な体験談が出てきてないのが問題になってきてるわけで。
ブラックではあるが大した苦労はない、メディアやネットに出てる問題を
ネタにして書きに来てるだけ。ならば話は分かる。
344:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 01:25:34 hZJ0CRZu0
>>343
細かいことは各自で対応すればそれで十分。みんなそれぞれの生活で頑張りましょう。
てだけのこと。
345:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 01:32:04 e2TQZgQ00
こんなとこに天下国家語りながら大上段に書き込む必要もない
しょうもない話ということだな。
よってスレ終了で。
346:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 01:38:42 1t0zaDJn0
>>344>>345
大丈夫だ、お前らのレスなんざすっ飛ばして
いつものように企業があ~だ、政府がこ~だとくっちゃべる奴が湧くだけw
347:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 01:52:56 InC5rzJ20
カルトと言えば、(社)実践倫理宏正会を忘れるなよww
348:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 02:07:42 RaM6lP4B0
>>346
>いつものように企業があ~だ、政府がこ~だとくっちゃべる奴が湧くだけw
はい。また湧いたぜw。ただ、企業や政府は批判されても仕方ない事を
平然と行っていると思うよ。本当に全国民に対して詐欺や騙し、脅しや恐喝を
行っているとしか思えない。じゃ、おやすみ。後は書き込みに来ないから、
今後、日本って国に愚痴言ったり、悪口言うのは他の誰かさんだぞw。
349:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 06:29:24 ZcBMJV0x0
公務員が、一番のブラックの元凶だな。
公務員+準公務員=750万人~900万人
これらの人たちに,不当な人事院勧告のもとで,過剰給与が支給されています。
下記の情報を総合すると,官民格差による1人あたりの過剰人件費は,300万円~400万円
人件費の官民格差による血税の無駄遣いは,なんと年間20兆円~35兆円。
毎年これだけの税金の無駄遣いをしていて,国家が成立していること自体が奇跡と言えるでしょう。
上記の血税の無駄遣い分20兆円~35兆円を,生活関連の社会サービスや環境分野での民間人の
雇用創出に有効利用するとすれば,その規模は概ね,
300~500万人のフルタイム雇用創出(年収500万円程度)
100~200万人の短時間雇用創出(年金給付前高齢者を中心に,月収15万円程度)
それが実現できれば,リストラなどしなくても,「構造不況業種」から「生活環境関連の成長分野」への
人的資源の移転が能動的に進むでしょう。
高齢者雇用の確保,福祉サービス強化(介護サービス,宅配サービス,高齢者用住宅等の供給強化)
により,低レベルな年金給付が補完され,老後の生活不安が解消されるでしょう。
現役世代の失業,リストラ不安も解消されるでしょう。
血税が生活者のために有効活用されているという実感から,財政健全化のために不可避な
負担増を多くの人が受け入れることとなるでしょう。
350:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 06:48:29 evC9JIhQO
ブラックを是正するアクションを起こさないのなら、それはブラックを容認してるのと一緒だぞ。
351:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 06:49:15 i8ID49bU0
朝起きたら鬱だ・・・会社行きたくない・・・77日目
スレリンク(job板)
352:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 07:22:20 N+cy+q0G0
>>350
だから、言われるほどブラックじゃないということだな。
自殺に悩むほど、アクションを起こさざるを得ないほど深刻な状態には
皆陥ってないってことだよ。
353:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 07:46:20 evC9JIhQO
>>352
たしかにそうだね。
自殺にまで追い込まれてるのは全国で多く見積もって一万人程度しかいないしな。
残り二万人は病気や精神的疾患による自殺だから関係ないし。
354:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 08:27:38 9BXsYMqP0
浜松だらけだなwwwwwwwwwwwww
355:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 10:21:40 8cZEsC2p0
>>350
ブラックを是正するアクションってなんなん?抽象的な言葉でごまかそうとしてんじゃねーよ
356:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 11:11:59 VunDHt3G0
そういうのは政府がやるべき仕事じゃないのかって話でしょ。>ブラックを是正するアクション
本来国がやるべきことを、国は頼りないから我々国民自身の手で変えなければならないって、
一見カッコよく見えるが、国家としてはこれほど情けない話も無いと思うがね。
そもそも、深刻な状態になってから国に動いてもらっても遅いだろ。
日本が何かにつけ後手後手に回って批判浴びてるのは君らも重々知ってるだろうに。
357:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 11:22:17 5wv0JaIrP
まぁ仕方が無い。これが日本という国なんだろう。
ともかく負け組は子供だけは作らないで貧困の連鎖だけは防げば問題は無い。
358:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 11:27:50 tY8bUXdM0
現実は負け組みというのは子供に大きな期待をかけて子供の代で逆転という
考えの方が多いのです。
359:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 11:34:17 MNSrBIqL0
スウェーデンの福祉モデルを日本に導入しようという風潮があるけど、
スウェーデンの人口は日本の10分の1にも満たない、立憲君主制、法律の改正が頻繁など日本とはぜんぜん違う
むしろ、日本から見れば国ではなく県に近い
人口の面一つとっても、日本で自殺者3万ならむこうは3千人、まぁ3千人ぐらいは自殺で死ぬだろ
あと、国際競争力のある企業が人口比率の割りに多いので外貨も比率的には多く入ってくる
360:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 11:38:07 Xx0RvodM0
日本がブラックな国だと思ってるくせに、
ブラックなお役所が動いてくれるの待ってるだけとか
どんだけ矛盾した馬鹿っぷりだよww
ここで言われてるほど日本はブラックではないよ。
まだほとんどの人は幸せに生活できてるしね。
361:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 11:46:47 i32L0RLn0
日本の政治家は自分たちの権益にしがみつくクズばっかりだからな。
本当に正義感を持って国を変えてやろうと思ってる人間などおらんだろう。
>>360
そうですね
あなたみたいに仕事もせずに昼間から2ちゃんできる環境の日本は
とってもホワイトですよね(棒)
362:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 12:16:31 bLEgJ1P4O
一部の国賊を捉えて、それがあたかも全体かの様に吹聴し、公務員のヤル気を無くさせたのは左翼マスコミだ。
官僚はまじめにやってる人の方が多い。
363:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 12:27:19 bLEgJ1P4O
権益にしがみつく政治家…つまり民主党や社民党、公明党、共産党、一部自民党の親韓親中親米連中の事だな。
労組、韓国、北朝鮮、中国共産党、ユダヤ、創価学会、経団連。まずこいつらとベッタリなのを落選させない
と話にならないだろ。聞こえが良いていう理由だけで民主党に票入れたのは真性馬鹿だな。実体は特定アジア
擁護政党なのに。
364:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 12:58:57 SMpCOhLY0
浜松の馬鹿ヤロー!
365:浜松
10/06/22 13:10:14 D9JQBNqF0
呼んだ?
366:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 13:34:38 SMpCOhLY0
来てくれたのか。
律儀な奴だなw
367:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 13:39:47 lgiAeGVZ0
今の政府の行動を見ているだけで日本は徐々にブラックに突入していると思う。10年後、この国はどうなっている?
368:浜松
10/06/22 14:59:39 4oRN0Y7n0
>>365
偽者乙
369:浜松
10/06/22 16:13:03 evC9JIhQO
浜松はみんなの心の中にいるのさ。
370:浜松
10/06/22 17:52:10 XAsnzStLO
なんだかんだ言っても俺が居ないと寂しいんだろ?
371:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 18:32:01 ZcBMJV0x0
交通事故の死亡者が、年間5000人に対して、
自殺者が、年間3万5千人って明らかにブラック丸出しだろ?
先進国で自殺が多いのは、社会保障が弱い国だよな。
どうでもいいがブラックだと言うなら、みんな選挙には絶対行けよな。
行かない=放置、現状維持でOKって言ってるのと一緒だぞ。
372:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 18:33:06 A77JVukE0
俺は浜杉だ、浜杉落雄という、国家試験に8回落ちた記録を持つ
373:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 18:37:14 A77JVukE0
浜杉だ交通事故の死者の数は事故から24時間以内に亡くなった人の数
10日240時間の統計が業界紙に載っていたが4万4820人となっていた。
374:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 18:57:47 ghmrLS5b0
なんだかんだ言っても「助けてくれよ!」とか言う奴が居ないんだから
このスレ内的にはブラックでも楽勝に生きていけるって事を
書き込んでる連中が証明してくれてるわけだw
375:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 19:20:56 ZcBMJV0x0
日本がブラックなのと、ブラックだから厳しいから助けて!
と他力本願なのは、別の問題だろ?
貧困層が楽勝で生きてるんなら、自殺者が毎年3万人以上も
いるわけないだろう。飢えで死ぬ人なんていないだろう。
公務員の高給を維持するために、消費税増税なんて政治家が
言っちゃうDQNな国なんだぜ?
376:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 19:39:51 yKJWN9ka0
そんな数字の羅列や
どっからか引用してきた言葉は何の意味も成さないと何度言ったら・・・
377:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 19:49:40 AAZuA7f+0
なんつうか、もう新鮮味がや真実味が無い?
378:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 19:56:53 qlbd8SrM0
>>374
早い話がそういうことになっちまうんだよな、資料を読んだ感想文を書く場所に成り下ってるw で、実際にそれ止まりだし。
それで済んでるんだから、やはりブラック度なんて深刻な国に比べれば軽度といっていいだろうな。
379:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 19:59:30 vPXJNBH30
>>1の「小泉・竹中路線の残党」と「民主党・菅」を入れ替えるべきだな。
なにしろ、突然、消費税10%とか言って、
国民の財産を奪取しようとしんんだもんな。
小泉・竹中よりも悪党だろ。
380:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 20:04:18 evC9JIhQO
そりゃおまえらみたいな頭悪い低学歴DQNが国民の最大勢力なんだし、
おまえらに支持され選ばれた政治家も三流でブラックに決まってるだろw
381:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 20:05:20 vPXJNBH30
サヨク政権のが悪党ってことが照明された。
382:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 20:11:29 4siJXJuz0
>>280
遅レスだが、このバカはあえてそこまで至った経緯を隠して書いてるな。
URLリンク(www.labornetjp.org)
そう、ここに大勢いるだろう、この件の中国の同類達との違いは、
あっちヤツらは不満だったら実行に移す、殺してでも自分らの意思を貫徹しようとする、だ。
この件は、その火が拡大して政府も動かざるをえなかった、
また殺人沙汰になれば、ヘタをすると外資の撤退もありえるからだ。
残念ながら、このスレの住人には100%出来ないと言い切っていい。
383:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 20:22:42 J3vKh/h60
ここで愚痴ってる底辺連中にとっては2chに書き込むことが
立派な”日本を良くする為の活動”なんだろう。
そうでなけりゃ工作員がどうこうな発想が出るとは思えない。
就職活動=ハロワへ行くこと
政治活動=2chへ書き込むこと
な可哀そうな連中だよ
384:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 20:22:55 CR8xhwD60
>>382
あの国で機動隊が包囲してる中やり通したのか
マジで命掛けてんなあw
385:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 20:34:10 evC9JIhQO
相対的な視点の問題で南アフリカ国民から見れば、日本など天国のようなホワイト国家に見えるだろ。
日本がブラックだと愚痴言ってるやつなど糞すぎて、それこそ殺したくなるだろうよ。
386:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 20:54:15 ZcBMJV0x0
バカだな。菅は賢いぜ。
法人税減税、消費税増税を言えば、バカなマスゴミ共は、
協力的に報道してくれるからな。選挙が終われば、
国民の生活が第一の政策に戻すはずwマスゴミに散々利用されてきた
から、今度は政治家がマスゴミを利用しようと言うんだろ?
法人税減税などしたら、税収が落ち込むのは目に見えてるからな。
小沢一郎の、筋書き通りの展開過ぎて笑えるなwww
387:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 20:59:12 ooHKnHAa0
>>382
BBC中国の動画が配信されてんな。。。。。
検閲も国家主導の暴動ありの国でこの動画の配信が許可されるところをみると、官製ストの疑いもあるんじゃね?
工員の敵は日本企業、中国の仮想敵国はもちろん日本も含まれている。
ということは、軽々しく中国よりブラックなんてほざいてる>>280は、池沼な上ブラックな人間といえよう。
388:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 21:08:34 vPXJNBH30
>>386
どこまで頭がルーピーズなんだかw
389:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 21:15:31 ZcBMJV0x0
さっそく自民信者だかネトウヨが釣れたおwww
390:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 21:57:26 cLJyysqr0
でもおっさん世代以上の年齢の人にとっては、就職活動=まずはハロワに行くって図式が
やっぱ一番しみついてるんだろうね。
俺もそういうこと話し合ってると親からはネットで職を探して見つかるのは女性くらいなもんだと言われる。
391:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 22:00:58 zsozYkeJ0
あー、もうなんかやる気ないの感ずかれてハぶられてるwww
仕事もまあ、細かいミスちょいちょいすっけどさ。
そこまで酷いミスはしたことない。
同期と比べても標準レベル。
だが、やる気ない子のレッテル貼られてフルボッコ感がマジ半端ない。
普通じゃ怒られないミスも、わざわざタイマンで説教www
勘弁しろ。
392:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 22:35:53 xccSa5xU0
たぶんーー日本がブラックではなくて
日本人がブラックなんだと思う。
今のうのうと生きていられる人ってのはただの役立たずな詐欺っぽい奴らだけ。
日本武士魂を持つ、責任感のある奴らが落ち武者になってるだけっぽい。
393:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 23:04:24 UcsgUWv00
じゃあここで自己責任を否定してる連中は
ただの役立たずな詐欺っぽい奴らだけってことだなwww
394:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 23:30:53 nBzoxWFx0
時々ここの人達はおもしれーこと書くよな。
まあそれだけ余裕が持てる国だってことだな。
395:名無しさん@引く手あまた
10/06/22 23:51:16 bLEgJ1P4O
中国製品と韓国製品を店頭から排除すれば全て解決。ユニクロもソフトバンクもLGもいらね。
貿易には何らかの見返りを相手国に要求するのが国際常識
396:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 00:00:43 MYvXQ2xJ0
>>392
最近落ち武者みないよね
397:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 00:05:41 INK2TrKZ0
>>395
PCの中身は中韓の部品だらけですが
398:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 00:27:48 57t6/XT90
昨日一日で出た体験談は>>391だけ
平和である
399:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 00:36:01 57t6/XT90
「日本って国自体がブラック」と書くといかにもキツイ表現に見えるが、
「マジ最悪~」とか「めんどくせー死にてー」とかと同じ程度の意味合いなのだろう
「残業させられてスーパーのタイムサービスに間に合わなかった。マジ最悪」
↓
「残業させられてスーパーのタイムサービスに間に合わなかった。ブラック企業だ」
こうして見るとすっきりと理解できる
しかもこの程度の軽い体験談であっても、数字だけの自殺数よりもはるかに意味があるのだし
400:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 00:46:12 KG5TckMfO
>>397
使う事を禁止すれば良いだけでしょ
401:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 00:54:11 oGKXh1lI0
てか>>391って誤爆じゃなかったのかよw
402:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 01:24:20 f6JxizJD0
>>399
まあそうだな、データ貼り付けての、或いは
どっかからの引用で夢想論を語るレスは
あっちこっちそっちで見るから食傷気味になる。
日本がブラックであるという事が分かる、生々しい体験談のほうが
遥かに説得力がある。
でも捏造やら作り話はゴメンだがなw
403:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 02:44:51 x6Rab7mO0
PCの中身が中国製 メインボードは中国と韓国で組み立てていますが
部品はね日本製なのよ、抵抗 コンデンサー コイル みんな日本製ですよ。
あちらのは品質が極端に悪くて自動送入機が使えないのよね、足が曲がるのよ。
404:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 03:12:41 aaQb0OOg0
それはないw
405:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 03:29:46 K8Y9OAWgO
加護亜依さんがアメリカに移住する決意を固めたようです
スレリンク(news板)
406:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 06:08:28 OLHFL2jm0
それはビッグニュースだ
407:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 06:59:56 Zv44B5v80
加藤の乱に続いて引寺の乱がおこったな
やはり日本はブラックだ
408:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 07:02:12 zljJpTot0
お前のような人間が居なければ起きないさ
409:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 07:19:34 OLHFL2jm0
ほんのプロローグ、かもな・・・。
410:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 07:31:09 NHBFph3O0
>>407
【社会】マツダ「期間社員」最長3年契約 1年半で2200→260人に減 労使関係のトラブルが相次いでいた★3
スレリンク(newsplus板)
411:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 07:41:30 fvTyrM5/0
たまにこの手の事件が起きると神扱い、そして頻発するとか言う馬鹿がいるが
そうなった試しナシ。そしてこのスレからそんな奴が出るわけもなく。
でも殺人者を神扱いとか英雄扱いしてるDQNは
クソミソに散々叩かれるのは氷河期系スレで証明済みなんだから程々になw
412:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 07:43:36 m1ZEhHWSO
マツダの事件は数日しか働いてなくて自主退職なわけだが。
奴もおまえらと同じで自分の人生うまくいかないのを人のせいにして八つ当たり。
413:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 07:52:53 57t6/XT90
そしていわゆる氷河期世代でもなし
不細工コンプレックスで事件を起こした加藤と同じように、都合のよいように曲解するんだろうな。
414:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 08:03:40 HSrXHp0PO
>>412
今日も転職板に粘着? ひまで良いね糞ニート君
415:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 08:16:06 m1ZEhHWSO
ニートを馬鹿にするなら、日本の労働環境は肯定しろよw
否定してるのがニートなんだし。
416:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 08:18:05 pnZyM1DwO
>>415
君が有名な短絡思考君?
417:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 08:56:03 OLHFL2jm0
爆発寸前の労働者やニートがどれだけいるか
一気に頻発する可能性はある
なんたってブラック社会より、刑務所のほうがいらしいからな
418:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 09:23:20 /H0SYbp00
将来NEETにならないように、徴兵制を復活させよう
もちろんテロリストにならないように、小学校からの思想教育も必要だけどね
419:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 09:58:53 BfCv5KbO0
ベーシックインカムはBIを話題にするとフリーターやニートや派遣が云々言って貶す社畜が最大の抵抗勢力であり障壁かもしれない。
ベーシックインカムを導入すると正社員の価値は落ちるだろうし、会社や組織にしがみつく生き方しかできないやつやそれしか取り柄がないやつが損をする。
本当に実力あって起業するやつや企業したいやつはBIに賛成すると思う。
420:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 11:06:33 wmKAP2c70
おいおい加藤や引寺のような基地外持ち出して日本はブラックだはないだろw
ほんとに自分の都合のいいように解釈するやつらだ。
それから日本の雇用状況や労働環境がブラックだと怒るなら、
上で言われてる通り拒否するのが筋だろ。
ブラックだと怒りながらも、ブラックな会社に迎合して働き、
ブラック会社の片棒を担ぎながら、ニートを批判するのはまるで筋が通らんよ。
421:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 12:34:59 X4o7sgkS0
自分の能力に対して負い目を持っている者にとっては、上司や企業に対して
反抗しようとしても「やっぱり自分がデキないのが原因じゃないか」と思ってしまうものだ。
地獄に落ちた罪人が、獄卒や閻魔に反抗するという発想には至らないのと同じだろう。
422:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 12:49:40 ITPtjYX80
日本人は総じて謙虚だからな。上の者に逆らうという習慣がそもそも無い。
423:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 12:56:21 P+DnGVv8O
人権意識でも中国に抜かれたな。
ストのニュース見て「民度高いなー。」ってマジおもった。
424:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 13:09:35 IZFzi8ts0
ビザ発給を厳しくして、日本人を多く雇わざるをえないように仕向けろ、
URLリンク(escapejpn.blog29.fc2.com)
425:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 15:06:02 KG5TckMfO
まず政府主導で外国人労働者を雇わない方向で行くしかないだろ。国内で失業率が悪化し就職難なのに、外国人を積極的に採用なんて馬鹿のする事だ。
今は企業の好きにやらせる時期ではない。政治が介入し調整しなければならない時期だ。
426:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 15:38:18 P+DnGVv8O
いずれ、従順で安い労働力をもとめて中国企業が日本進出してくるかもな。
427:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 15:41:56 TdVyesHE0
国内に有った仕事を、安いからと海外へ持って行き。
今度は外国人を採用か。
日本人労働者を駆逐する気なのか?
428:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 15:45:34 Ep7YvsKp0
賃金を下げて対抗すればいいな
429:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 16:05:41 C6S0C02Q0
>>422
まぁ逆らえない、意見をできない事を
謙虚という表現が合うのかどうかだわな。
430:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 17:27:20 KG5TckMfO
経済産業省は思い切った行動に出なければダメだ。経済統制、企業の統廃合は一時的に必要な措置だよな。
昔みたいに貿易が黒字でもないし、逆に日本製品が弱り始めてる。工場の海外移転も禁止し日本に戻すべき
だろう。日本製品は日本人が日本の工場で作るから価値があったんだ。
431:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 18:45:36 BXcH4W1R0
今日も何もしない人達が昼間っから評論家ごっこをやっとるwww
432:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 18:46:02 VDrOoeX+0
時代錯誤も甚だしいな
日本もかつてアメリカから製造業を奪った。そのアメリカもヨーロッパから奪った。
今は中国、東南アジアが日本から奪う番。
それが時代の潮流。
433:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 19:42:38 7aHf/8nC0
日本=ブラック
ととっくに確定してるんだから、もう議論はいいだろw
前向きに、具体的にブラックを治すにはどうすればいいか議論しようぜ。
具体策をぶつけ合ってれば、そのうちDQNな政治家が俺らの
意見をぱくって自分の政策にするだろうしよ。
434:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 20:26:09 Dxc205xI0
実は確定なんかしてなかったりする。
なぜならばここの連中がやっているのは、マスコミやネットの情報の感想文を書いてるだけの話で
肝心な確定してる当人が掴んできたオリ情報や、ブラックの証拠たる現場の情報がまるっきり無いからだ
政府やマスコミの洗脳を批判するわけだから、それらの情報を鵜呑みにしてるバカな奴らの評価や決定事項を
信用するほど危ないものはない。
435:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 20:30:18 cika52iW0
>>434
現場の情報出したらスルーするくせに。
つか、日中から張り付いてて恥ずかしくないの?
436:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 20:40:28 lja3O2xT0
>現場の情報出したらスルーするくせに。
おいおいどこだよそれ!どこなんだそれ!
437:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 20:43:19 RPdZosRu0
>>434
だったら国の発表やマスコミはもっと日本のブラックさを隠し、
ホワイトさを強調すべきじゃないの?
国会中継で与野党がお互い責任を押し付けあっているのも全部、演技って訳?
438:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 20:46:08 St8aC14z0
では失業率を大本営発表と揶揄して
信用してないオマイラはなんなんだろうねえ?
439:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 20:52:23 WhnVj1Je0
結論は簡単に出るさw
ブラックと言い張ってる方も、そしてその逆の方も
より自分の立場に近い情報を信用する。
単純に言っちまえば、御都合主義。
440:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:07:00 /H0SYbp00
上場企業の経営陣の報酬を開示する義務なんて課した時点で日本はブラック
プライバシーの理念すら理解できないクソ
441:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:09:23 Dxc205xI0
あれ、オレの言いたいことが既に書かれてるw
>>435
>>436
つか、仕事から帰ってきてメシ食ってから書き込んでるんだけど?
>>437
>>438
特に>>438が言ってる事がまさにそうだな。
ダブスタもいいところだw
442:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:14:45 j7Dc0tbS0
外国人を雇うことに単純に反対してるやつらは、どうすれば日本企業は
高い賃金体系を維持しつつ収益を上げ続けられると思う?
俺はIT系ではない某エンジニアだが、MITだのスタンフォードだのを
出た奴らが中国やインドの企業で日本にいる日本人の半分くらいの給料で
働いてるのを見ると自分の将来が不安だよ。
そういう連中が開発して、月収1万円くらいの労働力をつかって生産した
ものと同じ市場で勝負して利益を上げていかなきゃならんのだからな。
日本人の給料がインド人の2倍だとしたら同じ値段で売っても2倍の
利益を出すか、同じコストで2倍の利益を出す値段で売らねば企業は存続
できない。
資源も国土も無い国だから、内需だけで内部完結では成り立たないから
どうしても外貨は稼ぎたい、でも欧米のように金融で儲けられるような
影響力は持たない国だ。
443:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:33:36 RPdZosRu0
>>438
でも国会中継で責任の押し付け合いをしてないのは失業者の数ぐらいだった
気がするぞ(俺が見忘れただけかもしれんし)?
俺は自営業で暇だから殆ど全ての国会中継見てたわけだが。
444:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:36:45 7aHf/8nC0
ホワイト公務員の糞スレは無視しようぜ。
ホワイトホワイト叫ぶなら、ホワイトぶりを晒してからにしろw
両親公務員か天下りの、実は金持ちニート君だったりしないだろうな?(笑)
日本がホワイトなんていってるのは、自分達のまわりの環境が
ホワイトだから、他の一般の民間の情報など皆無の
情弱野郎なんだろうよwホント呆れるしかないな。
日本の現状を全く把握してないなんてヤレヤレだよ。^^;
445:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:38:24 SIkYf+cU0
>>443
ニートと変わりありまへんなw
446:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:44:30 g2G8ftb50
>>442
無理かと。
だって昨今、大手は国内より海外採用にシフトしてきてるじゃん?
生き残りこそすれ、収益を上げ続けるのは無理かもよ。
447:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:56:33 MYvXQ2xJ0
>>446
だろ。企業の収益が上がらないのに労働者の待遇が上がるわけがない。
それを法律で無理強いすればトドメをさして国内の雇用環境はさらに悲惨に、、
俺は将来不安ながらも何とかやってるが、将来は海外の勢いのある所に
移ってやっていけるように常に外で通用する技術を身につけようとしてるよ。
幸いエンジニアなのでつぶしは利きそうだが、同じ能力なら世界のどこでも
同じ給料、って流れになって俺含め大半の日本人は給料減るだろうな。
俺はアメリカの院に行ってたが、企業のリクルートはまさにグローバルだったぞ。
待遇がいい優良企業は中国人だろうがインド人だろうが優秀な学生を取り合うし
学生の方も別にアメリカ国内だけに目を向けていない。
日本企業がいつまでもパイの少ない日本の大学を出た人間の中からリクルート
してるんじゃ頭脳の質でも競争力が落ちてくのは目に見えてる。
448:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 21:58:54 sUSWBjWX0
>>399
分かる分かる。残業代+閉店前スーパーの半額弁当によるコスパの良さは異常。
ただし、夜遅くカロリーの高い弁当ばかり食べると太ってしまう諸刃の剣。
自分は弁当を買っても、翌日の朝や定時に帰ってきたときに食べるようにしている。
449:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:01:03 xuxcewzq0
今週のSPA見たけど鳩山って7割もマニュフェスト実施してるとか書いてたけど
なんなの?×の内容がおかしいんだけど。
450:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:02:42 U64lZi/c0
>>447
じゃあここで「俺が仕事に就けない日本はブラックなんじゃー!」
みたいな事わめいてる馬鹿は終了だなw
451:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:03:31 rOpEeWAQ0
企業に求めても厳しいだろーねぇ。
一番簡単なのはインフレじゃないの?
金の価値が半分になれば良い。額面での給料は倍だ。
住宅ローンの負担は半分になる。
税収も額面では増えるから、赤字国債も実質半分程度に減るよ。
みんなの借金が減れば消費も増えるから内需も回復して上昇気流に乗るんじゃね?
今働いていない奴の資産価値が目減りするけど、それでいいじゃないか。
452:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:07:54 m1ZEhHWSO
底辺しかいねーのかよこのスレはw
453:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:11:10 7aHf/8nC0
5倍くらいのハイパーインフレ求む!!!
単純に国債200兆円くらいに目減りして、安泰だな!笑)
454:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:11:23 +/RDcKFC0
>>447
おまえ、ここじゃ異質すぎるぞw
スレ頭から読めよ、おまえのような環境下で仕事やってるようなのがいるか?
昼間っから2chとかから拾ってきたソースで軍師さま気取りになってる奴らばかりなのに。
455:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:14:57 7aHf/8nC0
つ~か転職板に現れるんだから、実はホワイトのふりした
ブラック企業社員か、無職だろw
456:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:16:16 9+j40rFF0
底辺の僻み根性丸出しwww
457:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:16:34 m1ZEhHWSO
このスレのやつらは、会社=中小ブラック企業だと思ってるレベルだししかたない。
まともな待遇の会社もあるのを知らないからw何故なら自分とは無縁だから。
458:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:20:06 +/RDcKFC0
うむ、確かに底辺根性はみっともないな・・・
459:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:23:50 m1ZEhHWSO
底辺は自分が苦しいのは国が悪いせいだと思ってる腐った根性のやつらだしな。
実際、学生時代に勉強しなかった低学歴だから底辺なくせにw
460:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:25:11 k4yEG2lG0
煽りと御都合情報の感想文のしたため
ブラック厨、終わってるな。
461:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:35:01 rEZuaSCr0
>>457
いや中小は普通にブラック含有率高いだろ、同族体制のところが多いのがその所以だ。
ただ、このスレの住人の場合、そういうところは勿論
それ以下のところに勤務してたり
或いは、そんなところの連荘で、職に就くのも嫌になった感じの連中だから知らないのは無理もないかもな。
462:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:35:17 7aHf/8nC0
ホワイトフリ厨君w自作自演乙www
463:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:35:41 ITPtjYX80
このスレも斜陽だな
俺もさすがに飽きてきた
464:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:46:44 RPdZosRu0
>>454
いや、>>447みたいな人の意見は貴重。
それに此処は転職板だから有職者が意見書いても良いだろ。
465:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:57:32 rEZuaSCr0
違うだろ、次元が違いすぎて合わないと言いたいんだろw
466:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 22:59:56 OLewLNGX0
俺もそうだと思うw
467:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:03:27 m1ZEhHWSO
おまえらの言うとおりブラックな国だとしたら、よりいっそう努力しないと、
ホワイトな職に就けないのに、ホワイトな職に就く努力は怠り、国を罵るだけなんだもん、そりゃ叩かれるわ。
468:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:05:48 ZnhFCbhE0
その逆を行ってるからなあ
何を言ってもムダじゃね?
そんな頭なさそうだし。
469:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:11:04 RPdZosRu0
まぁ、>>363が答えだな。
あのまま右翼政党で政治が続いてたとしても、
どっちにしろ>>363の理由とかで
日本は詰んでたよ。ごまかし、ごまかしで国民の目を欺き、マスコミとかで
国民や世論を思想誘導。そんな感じで国民に夢や希望という幻想を与えつつ、
もう少し、延命は出来たかもしれないけどね。
だから俺はどこの政党も支持してないし。
470:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:12:49 DO7F/q7p0
今日も現場報告は一件か。つか、ブラックな証明の報告じゃないから数に入らんな。
471:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:17:50 RPdZosRu0
あんか打ち忘れ
>>469は>>381に宛てたレスね。
472:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:24:12 m1ZEhHWSO
頭悪そうだから、わざわざ同族会社に入って、日本がブラックだと言ってるやつらばかりっぽいんだが。
473:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:30:20 pnZyM1DwO
カルロス・ゴーンは「外国では役員高級が当たり前」とか言ったらしいけど、
それならビル・ゲイツみたいに何十億円も慈善事業に寄付してみろやw
474:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:50:58 m1ZEhHWSO
結局勝ち組への妬みかよw発言のレベルが低すぎる。
475:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:54:09 pnZyM1DwO
>>474
やあ、いつも粘着してる糞ニート君かw
476:名無しさん@引く手あまた
10/06/23 23:54:28 rOpEeWAQ0
ゴーンは年俸8億数千万だってね。
単なるコストカッターだと思っていたが、報道では妥当な意見多いなぁ。
477:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 00:12:27 4d8IAXZ/0
政治家が儲けるなとは言わないけれど、日本の政治家が得た利益が
日本以外の国の人間で構成された組織に回されるってのは納得できんわな。
まあ、本当にブラック企業で勤めてる人はそうそうネットに書き込まない。
ぐったりしてるし、帰宅したらメシ食ってさっさとすぐに寝るに限ります。
478:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 00:30:30 PjxhLuQz0
日本の就業環境に不満があるのに、ニートを馬鹿にするのはどうしてだ?
ニートは糞だ。ブラックであっても我慢して働くべきだ。←納得はできる
ニートは正しい。ブラックで働くのは間違っている。←納得はできる
ニートは糞だ。ブラックで働くのは間違っている。←え??
ベーシックインカムを希望するなら、生保暮らしのニートを批判するのは奇妙だ
「無能の給料カットして優秀な人材に支給しろ」も、ベーシックインカムとは矛盾している
>>473も増税して海外支援に回す政策には納得するってことか?
一般社員と役員の給料格差を激しくして、役員は多額の寄付すべしってんなら、そういうことだもんな。
ところが>>477みたいなのも平気で出てくる
主張が正しいかどうか以前に、矛盾が多すぎて話にならん
479:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 00:38:54 16LzxozE0
>>477
ブラックかどうかは知らんが在日朝鮮人に食い荒らされてるのは看過できんよな
警察でも手に負えないしどうすりゃ在日を殲滅できるんだろうか
480:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 01:39:38 DDcODIQiP
もう世界最高の無職を目指すことにするよ
481:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 02:13:28 fxkzbryX0
>>478
>日本の就業環境に不満があるのに、ニートを馬鹿にするのはどうしてだ?
>ニートは糞だ。ブラックであっても我慢して働くべきだ。←納得はできる
>ニートは正しい。ブラックで働くのは間違っている。←納得はできる
>ニートは糞だ。ブラックで働くのは間違っている。←え??
本当、そう思うよ。
全て官僚や閣僚が政治家に指示出して、その犬の
マスメディアがイメージ造りのTVでの偏向報道やら、出版社等を使って、
自分達(政治家や官僚+閣僚)の政策の失敗の責任逃れの為の目くらましに
使われている気がする。
>>479
の言う在日問題も何か同じ気がしないでもない。
だからどの政党もマスメディアも本当、信用ならない。
482:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 02:24:41 YzL67pen0
ここは、ホワイトだと言っているお坊ちゃんニートを馬鹿にするスレですよね。
483:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 02:30:04 4nBVpyW00
>>480
世界最高の無職ってどんなのだろ・・・・
良く分からんががんばってくれ。
484:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 02:37:07 uFPf6k2e0
>>480
なんかテレビで出てたよ。仙人とか言う感じで。
そういう生き方もちょっと憧れたりする。
でもめんどくさいから死にたい。
485:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 05:15:50 VT17Wnt8O
>>446 そう、大企業が既に日本を見捨ててるし
勉強してる中国人やインド人、欧米人の方が優秀だねし
日本人は暗記と情報処理が得意なだけだしね(あと手先が非常に起用だが)
今後数十年は、必然的に、日本の若者の大半が海外に出稼ぎに出て、外貨を稼ぐ時代になるってよ(*_*)
486:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 07:09:06 QJGlB4qL0
【コラム】自民党マニフェストにようやく登場した「解雇規制の緩和」 [10/06/23]
スレリンク(bizplus板)
487:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 07:37:52 lah8Oc5GO
ここは頭が悪い連中だらけだから論理的思考力に欠ける。数学もできないから、
言ってることが矛盾してることにも気付かない。その程度の頭しかないから、
ブラック企業しか雇ってくれないわけだが。一流企業では、
こんな矛盾だらけのプレゼンを皆の前でしたら話にならんと一蹴されるよ。
488:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 07:43:25 7bI+u92rO
>>487
バレバレ乙w
489:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 07:54:02 lah8Oc5GO
老害がダブスタばかりだと激怒するくせに、自分らだってダブスタばかりw
自分のことは棚にあげるのを肯定するなら、政治家が自分の身は切らず、
国民に負担を強い増税するのも肯定しろよ。
自分のことは置いといて、財源がないから増税するしかないとw
しかしおまえらは政治家に激怒。とりあえずその矛盾だらけのダブスタ癖を直せよ。じゃないと説得力0だよ。
490:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 07:59:44 w21R7whLO
>>489
あったま悪そうな文章だな
491:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 08:00:47 sSMblXv30
>>489
それと数学がどう関係するのか、論理的説明を
492:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 08:08:08 lah8Oc5GO
必要条件、十分条件、背理法など論理の問題は高1レベルで習うことだぞw
おまえらのはそれを無視した無茶苦茶な発言ばかり。
きちんと一貫性をもたせろよ。
493:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 08:10:29 sSMblXv30
>>492
どうした?
それが論理的なプレゼンなのか?
494:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 10:04:09 bECghfkM0
おまえらに論理的なプレゼン(笑)なんぞいらんだろw
むしろ逆に客観的なブラックな証明を提示しろ
ネットやらメディアやらからかき集めた資料の感想文は飽きたからw
495:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 10:31:39 YzL67pen0
こちらには論理的なプレゼンはいらなくて
自分には客観的なブラックを証明しろってか?調子良過ぎんだろハゲw
サビ残、リストラ、就職難だけでも十分ブラックだろハゲw
496:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 10:32:53 EFVhY5620
それの一体どこが客観的なんだwwwwwwwww
497:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 10:33:18 lPEtzblNI
自分の事を棚に上げるのを肯定する?勝手に決めつけんなや!
勝手に決めつけてる時点でそれこそ論理が破綻している
日本のシステム面での不備を指摘しているのに、個人の資質の問題に矮小化しようとしている時点で
問題を有耶無耶にしようとしている。それこそ客観性に欠け反論になってない
498:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 10:36:22 fNz/zlw+0
つまり感情論だけでやっていきましょうか・・・・。
まあもっとも最初からそんな感じだしな、このスレ。
499:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 10:44:45 5BKIHYwW0
早い話がこの手のスレって
その感情論のオマケにソース添付、自前知識の披露等々があるわけで
客観的証明なんて期待するなよw
500:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 11:05:05 lah8Oc5GO
リストラと就職難はどこの国も一緒だろ。むしろ海外のほうがひどいわ。
501:浜松
10/06/24 11:26:46 AncknmyL0
>>500
猿真似はやめろ。俺が本物の浜松なわけだが。
502:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 12:25:03 w21R7whLO
>>500
おまえ、ニートのくせに家族を支配して挙げ句の果てに包丁でメッタ刺しとかすんなよ?
503:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 12:42:40 gtShHwAC0
>>500
日本より酷い海外ってどこです?ソース付きで出してみろ。
504:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 12:57:19 7bI+u92rO
そもそも法律から勉強しないといけない連中ばかりだな
505:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 12:58:35 1E2iqOvj0
おらよ
URLリンク(www.bulldog.co.jp)
506:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 13:03:35 9hPNehpF0
こりゃ美味そうだ。
507:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 13:15:56 4d8IAXZ/0
目玉焼きには醤油だ。
508:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 13:24:50 igJJoL0v0
ニートは馬鹿にするくせに、
日本の雇用や労働環境はブラックだと怒る。
論理的に破綻してるよ。
どちらか片方は直せよ。でないと他人や社会をけなす権利はないよ。
509:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 13:34:24 T9h0SmML0
そうイラつきなさんなw
そんな簡単な問題の矛盾すら気がつかない、可哀相な奴らなんだからw
510:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 13:41:53 igJJoL0v0
あと公務員の待遇下げろと怒るくせに、
民間企業の待遇がよくない会社が多いからなんとかしろと怒るよな・・
これもどちらか片方は直せよ。
無能な老害が年功序列のおかげで蔓延ってると怒り、
無能な若者は格差社会の犠牲者だと言うのも矛盾だよな・・・
511:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 14:54:58 rF+hUQw0O
中国人の何処が優秀なんだ??詐欺と諜報だけは認めるが、工作は下手、作業はサボる、パクった物以上の品質で開発できない。
平気で大衆の面前で排泄行為や殺人をする。糸には糞を練り込まれてるぞ?、
512:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 15:53:02 xtZq1TXS0
パナソニックの新卒採用は8割が外国人だそうな。
二ヶ国語話せて真面目だからとか何とか。
パナほどではないにしろ、新卒を外国人でという
企業が多いらしい。楽天もそうだったな。
…なぁ、日本企業が日本にいる理由ってなんなんだ?
ただでさえ新卒信仰が酷いのに、その新卒すら
日本人を採用しないとかモラルハザードの極みだぞ。
>>511
日本の大学に留学してきているレベルなら、
本国でも相当の上流階級だから「優秀」に見えるんだろ。
で、調子こいて海千山千の移民を引き入れて治安悪化と。
513:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 16:21:04 rF+hUQw0O
>>512
ユニクロは社内公用語を英語にするらしい、楽天は実施済みだよね。こういう企業はお取り引き願いたいね。
過度なグローバル化で、日本人労働者、母国語さえ棄てる企業に好き勝手させる事を防ぎ、政府が介入し経済
産業を統制しなければ、日本の産業は弱まるばかり。工場も国内に戻して輸出にしないと外貨は入ってこない
。企業は潤うが国家はジリ貧になる一方なんだよね。過度なグローバル化禁止を経済産業省は法案を作成し指
導しなければならない。この日本で人頭費が安いというだけで外国人が働け、日本人が働けないという状況は
異常です。海外工場を全て国内に戻し、いらない企業は統廃合で整理し、不当な価格値下げ競争による歪みで
重要産業が共倒れ、体力不足になる事を防がなければならない。また食を司り自給率にも直結する一次産業の
育成保護も急務だ。
514:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 16:35:38 +APHIsEcO
>>512 513
言いたいことは分かる。
が民間と政府の意識の差だな。
政府の教育改革はまるで、世の中の流れを見てないからな。
小学校入学と同時に海外の英語専門の教師を就かせ英語のabcの書き取りや簡単な単語程度の言葉を聞かせたり、英語に慣れ親しませるような教育改革はしないからな。
これじゃこの先100年経っても今の現状のままかもね。
515:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 16:49:31 rF+hUQw0O
>>514
そこが一番弱いのは確かだね、文法は良く知ってるが会話や書き起こしができない。国費でネイテブな英語授業
ができるのは、大学、自衛隊、航空大学校等限られた機関だけだ。
516:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 17:06:49 +APHIsEcO
>>515
実際英語の聞き取り(ヒヤリング)なんか、小学校の6年ありゃマスター出来るレベルなんだがな。
俺なんか毎日洋楽聴いてたらヒヤリングだけは出来るくらいにはなったし、ビートルズレベルなら発音はどうあれ歌えるしな。
頭の柔らかいガキなら小学校の間に普通に話せるくらいにはなるはずなんだが。
英語がさぞ神の言葉の如く扱われてるからな。
日本は。
グローバルだのなんだの抜かす前にグローバルで通用する土台を政府が政策で実施すりゃそもそも日本企業が外国人採用なんてしなくても済む件。
517:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 17:37:02 rF+hUQw0O
しかしな現実はとんでもない事になってる訳だから、緊急的に国家の神の手は必要だな。
518:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 17:52:38 lah8Oc5GO
現実は大変どころか、平和で平穏な毎日じゃないか、今日もみんなで夜中サッカーで盛り上がるんだろ。
早めに寝ておかないとな。
519:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 18:06:19 rF+hUQw0O
>>518
ユニクロはデフレ経済の筆頭株主ですが…まず政府はユニクロの工場を国内に移転させるべきだ。
この企業は実質中国企業だ。日本の利益には何ら貢献してない。日本製の服を世界に輸出するならまだしもな。
520:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 18:07:15 rF+hUQw0O
>>518
まぁお前みたいなのが日本経済をダメにしたんだけどな。
521:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 18:31:04 Jtp/D0oQ0
うに黒の物は買わない事にしてます。
522:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 18:39:57 NcQKBgha0
今日もどっかで見たり聞いたりしてきた感想文が羅列してんな
ブラックな現場情報なんてリアルじゃ無いんだな。
523:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 18:42:05 w21R7whLO
>>518
一日中ひまなニートには平和かもな おまえの事だが
524:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 18:46:40 +5bWTPwa0
>>523
>>508
525:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 18:49:16 s6vuB5or0
今日は浜松は来てないようだな
526:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 18:55:28 w+J6Za2w0
まあ実は工作員とか認定してた奴が共産工作員だったりする事実があったこのスレじゃ
ニート認定なんぞやってる>>523が実は(ry
534 名無しさん@引く手あまた sage 2010/06/13(日) 20:34:20 ID:QvEjfuOv0
>>532
解決してくれたのは国の機関でもなんでもない労働組合だけど
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ IDに注目
('A`)クリスマス('A`)まであと10(+@)日其の4
スレリンク(job板:756番)
ハンドル名:正拳一撃 ◆yYowVtNR6I
このスレのコテ名でも後半のナンバー部分でもいいがググると、工作員認定厨がどんな人間か分かってくる。
例:このスレのレス番458、或いは458を名乗るレスに注意
やがて861でコテの一部に共通するところを使用するようになる・・・
日本共産党系の職場について語ろう
URLリンク(money.2ch.net)
861 名前: 458 ◆yYowVtNR6I 投稿日: 03/02/13 19:13
↑
ココ注目
工作員認定する奴が工作員だったという法則が発動したようでw
527:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 19:19:00 Wd31yHQ70
>>525
きてるよ
ID:lah8Oc5GOが浜松です
528:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 19:27:32 4nBVpyW00
おやおや、バカマツ君は今日も働かずにこのスレで一人オナニーレスですか。
529:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 19:35:25 6K/iVaKP0
でもよくよく考えてみれば、自分の勤めてる先がほんとうにヤバいブラックな職場だとしたら、
ヤバい現場だと分かって長居するよりは、それよりもさっさとずらかる方を選ぶのが普通だと思う。
530:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 19:39:58 Aj7n+EVF0
そんな経験談が殆ど無い以上
日本の企業や、ましてや日本をブラックと言うのは早計だ罠
531:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 19:43:43 4nBVpyW00
>>530
そうだな、お前、経験少なそうだもんな。
532:浜松
10/06/24 19:56:48 DqolHfmGO
俺こそが本物の浜松なわけだが、偽物浜松は携帯に加え役所のパソコンからも書き込みしてるのか?
公務員になったというストーリーが本当なら、ということだが
533:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 20:02:10 4nBVpyW00
お前がバカマツなら昔、大好きだったある言葉を言ってみるがいい
534:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 20:02:53 QJGlB4qL0
【調査】職場での「2ちゃんねる」閲覧禁止 大企業の約6割[10/06/02]
スレリンク(bizplus板)
535:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 20:08:52 A1wcGfRU0
ここで何を言おうが、現実はお前らを追い込んでゆくw
【経済】「最低2ヶ国語話せ専門知識も勉強。勉強しない日本人は就職困難」…企業の外国人採用急増。パナソニックは新卒の8割外国人★6
スレリンク(newsplus板)
536:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 20:11:46 lah8Oc5GO
勉強しないやつがよいとこ就職出来ない平等な世の中さ。
537:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 20:40:53 eC5EypV50
>>535
このスレの連中狂喜乱舞の展開だろうが!
自動車業界なんか特にそうだが、日本をターゲットにするの諦めたクルマ作りだからな
以前は2リッターの5ナンバーが常識だった車種が、続々輸出兼用の3ナンバーサイズだもんな
かつてシビックが3ナンバーになるなんて誰が予想したただろうか?
こうなってくると、今まで「日本企業」だった企業は、これから拠点も採用人種も問わなくなる。
そう、ここの連中が願っていた売国企業日本から出てゆけが実現するのも近い
恐らく新卒採用主義も、願い通り崩れていくんじゃないか?よかったな。
だが逆に、残る企業がホワイトばかりなのかといったら甚だ疑問だがな
当然、正規だろうが非正規だろうが求人も減るのは自明の理、でもしょうがないな、お前らが願っていた事なんだからw
538:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 20:50:24 JipCMIOV0
>>511
中国にいる大半の層はそうかもしれんが、金持ち、優秀なやつは高校くらいから
欧米で教育を受けてそのまま外国で仕事してるのがおおい。
企業が欲しがる”優秀な”中国人ってのはそういう層の話だよ。
なにも中国版ハロワで優秀な人材が集まる、なんて言ってない。
優秀な層、金持ち層はどんどん国外流出して欧米で裕福な生活
してるのに本国はどんどん衰退していく国なんて沢山あるんだよ。
日本もそうならないといいね。
539:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:01:05 y0E5Nc7a0
>>583
そういうのが多い職場に居る&居たって証拠で。
確かに>>511はブラックにも程があるだろw
これだから、昨日の>>447みたいなのは>>454で言われるのさ。
それで付くレスは>>455 w
540:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:02:36 y0E5Nc7a0
ああ、それに>>535にも繋がる話だなこりゃ。
541:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:03:38 rF+hUQw0O
>>538
中国の金持ち=共産党員。これは充分にスパイになりうるね。共産党の指示を受け海外でスパイ行為をしている留学生は多いです。
日本の危機管理にも通じてくる見過ごせない問題ですな。
542:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:04:04 PjxhLuQz0
やっぱ今日も矛盾した意見で盛り上がってたか
「日本企業は日本人を雇え」(>>512)
つまりコネを全面的に認めるということ。
「地元企業だから地元の人間を雇え」「同年代のバブル世代を優遇しよう」、これらを支持するわけだ
「同じ日本人だから」に意味を見出すのなら、「同じ学校の卒業生」や「同じ親戚の子」や「役員の口利きの新人」の方がより近い関係なのだから説得力は上だな
「日本人の方が優秀なのだから」と根拠をつけてしまうと、「日本はブラック」の前提と矛盾
大体日本がブラックならば、海外に脱出するのは自然な流れのはず
543:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:05:28 rF+hUQw0O
パナソニック=松下。こんな売国的な事やってるんだから、松下政経塾なんかたたむべきだな。
544:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:11:51 JIAGp2oM0
安心しろよ、お前が騒がなくとも出てくのが流れなんだから
一番怖いのは、多くの企業がその流れに乗ることだな。
ちょっと体力があるなら、中小だって以前から海外に拠点もうけてるとこもあるし
勇ましく日本出て行け音頭をとってるがいいさ、自分の首絞めなけりゃな。
545:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:12:30 rF+hUQw0O
まぁ最も現実的で確実な方法は、政府が企業を直接指導しコントロールする事だな。
デフレも脱却し雇用も安定、貿易も伸び、国内産業も活性化できる恐らく唯一の方法だ。
546:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:15:15 awozJ5gz0
売るのも海外志向
雇うのも海外志向
いよいよ企業そのものも海外志向か?
たしかに残る企業に良い所があるかといったら・・・・
547:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:23:24 teHpz8SJ0
ブラック国家のブラック政府によるブラック企業のコントロールとな(笑)
548:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:26:45 NTAuuo/Y0
結局、貶しまくってるところに泣きつくのかよ
549:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:32:50 rF+hUQw0O
>>542>>544
君は何も解ってないな。安い製品を安い労働力でという、自分中心の考えで価格破壊を巻き起こし、不当競争を招いた事から、全てが始まったんだよ。
だからそういう事を禁止する為に国が動くのは当然であり、正常に戻す唯一の方法なんだよ。君は日本人ではないな。
日本人であれば、日本の企業が日本の工場で日本人労働者の手で作った高品質な日本製品を望むはずだ。またそれでこそ輸出の価値もあれ。
550:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:37:54 qhmI2VFW0
ああ、また始まったのか、サヨになったりウヨになったりとw
551:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:38:34 rF+hUQw0O
>>547
中国や北朝鮮の事ですね。
552:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:38:48 PjxhLuQz0
>>549
A県の企業がA県の工場でA県労働者の手で作った高品質なA県名産品を望むから、という理由でA県出身者をコネ採用すべき
そのために県は動くべきだ。
これと何も変わらん。
「県」を更に狭い範囲にし、市町村や学閥や親戚にしてもいい。狭くなればなるほど関係性は上がるから説得力も増す。コネ讃美か。
553:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:41:08 rF+hUQw0O
>>544
経済統制を実施すべきという人の方が多くなってきてる訳なんだが。
554:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:46:22 rF+hUQw0O
>>550
何がサヨで何がウヨなのか説明して貰えますか?統制経済は資本主義でも修正の為に導入されますよ?それとも新自由主義や市場経済
主義を否定すると全てサヨなのかな?新自由主義は、共産主義や社会主義と同様に世界中で失敗が認められてますがねぇ。
555:447
10/06/24 21:47:42 JipCMIOV0
浮いてたようでスミマセンが、今日もちょっとだけ愚痴らせてもらうと
'05~'06位に$=100円耐性(当時はそれでも優秀な方だったのよww)でかなり
きついコストダウンして開発してた製品がいまや$=90で赤字垂れ流しまくり。
悲しいよ
正直世界的にみて小さな市場でしかない日本でモノをつくり続ける合理的な理由は
見つからない。「世界各地の工場に導入する方法を最初に試すマザー工場」
としての役割をもたせようと日本の開発拠点近くに製造拠点も置いてる場合が
多いが、為替リスクだけで収益が簡単に赤になることを考えると、俺でさえ
国内拠点を守る理屈が立てられん。じわじわと自分の首も締めてるのは分かってるが。
>日本の企業が日本の工場で日本人労働者の手で作った高品質な日本製品
これが利益を出せればそれが最善なんだろうが、残念ながらどこで作っても
品質管理の方法は変わらんし、”日本製”ってことがガッツリ儲けにつながる
市場は無いだろう。
最近は日本国内の生産でも「熟練を要する組み立て」や「作業者の注意力」
に頼った設計なんてご法度。「サルでも組める」設計が良しとされる。
556:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:49:38 rF+hUQw0O
>>552
なんだか陳腐な屁理屈だな。地方と国家は違うだろ。お前の理屈でいくと、東京から大阪まで行くのにパスポートがいるぞ?
557:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 21:53:29 PjxhLuQz0
>>556
パスポートの有無など関係ないだろう
「ある特定の集団に属しているというそれだけの理由で贔屓をすることを正当化する」ことが趣旨
あえてパスポートの有無に拘ると、「在日よりも日本人を優先すべし」は矛盾する
558:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:01:36 JIAGp2oM0
>>555
それなりの企業に勤めてるとかしてるなら、お前さんの言うことは分かるんだよ。
俺も一応エンジニアなんで、最後あたりの話はよく分かるんだが
ここでリアルからかけ離れたこと書いてる奴らに、それは理解出来ないからねえ。
559:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:03:49 rF+hUQw0O
>>555
中国が大きな市場なのか?(笑)本気でもうじき崩壊する国が世界の工場だと思ってるのか??
国内産業が崩れて海外拠点が成功するなど有り得ない理屈だ。基盤がしっかりしてないから外
資に乗っ取られる。国家が国内主導を掲げるのは当たり前でしょう、労働者はその国の国民で
賄われるのが正常な状態だし。また日本製は日本人労働者で作ったからこそブランドになりえ
たのも事実。いくらマニュアル化し、外国の工場で外国人に作らせた所でそれは日本製品では
ない。外国はそれを見抜いている。オートメーション化されても日本人職人というイメージは世界に定
着してるんだよ。だから中国人は同じ製品でも、中国の工場で生産された物は買わないで、わ
ざわざ日本で生産された物を買いに来るんだよ。
560:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:07:28 rF+hUQw0O
>>557
ほら正体現した。日本国が日本人を優先するのは当たり前だろ?嫌なら優先される北朝鮮や韓国に帰れば良い。
561:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:10:43 PjxhLuQz0
>>560
日本国が日本人を優先するのは当たり前。
それはそれで構わない。
これを主張する以上、「同じ県民」「同じ大学」「同じ親戚」「同じ世代」を優先することも肯定されるだけだ。
ここで「確かにその通りだ。俺の地元や出身校は、もっと俺を優遇しろ」と発想の転換をせず、煽りあいに走るところが弱い。
562:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:17:08 rF+hUQw0O
企業単体の儲ければ良いという考えが極端すぎて、今の様な状況をもたらしてるんだけどね。不当な価格競
争であちこちに歪みがでてきて、企業努力だけでは修復不可能なレベルになっちゃってるんだよ。価格競争
に勝つ=コストダウン=安い人件費=海外拠点=物価の下落=低賃金=物を買わなくなる。全て連鎖しちゃ
ってるんだよね。
563:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:30:49 xtZq1TXS0
>>562
超同意。
564:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:38:55 sFbcvRyO0
昔からこの板のあちこちのスレで書かれてきたことをループで書かれてもw
で、その昔からなんも変わってないところを見ると
世の中その流れなんだろうな。そんでもってそれはこのスレの住人も看過してたという証拠だわな
そしてこれからもそうだな。
565:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:45:33 PjxhLuQz0
安い人件費を批判するのなら、公務員や団塊の給与削減を望むのは矛盾
海外拠点を批判するのなら、個人の海外脱出も否定しないと矛盾
売れるように価格下落しているのに、物を買わなくなるとは矛盾
視野狭すぎ
566:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:45:47 rF+hUQw0O
>>561
それは淘汰されるべき企業の泣きの言い訳にしか過ぎないよ。どうあがいたってこの状況を解決する為には
、どうしても国が企業に介入するしか方法が無いのだから。後に俺が言った事が正しかったと証明される時
が来るよ。企業の理屈ではなく大事なのは国家だからな。
567:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:54:25 PjxhLuQz0
>>566
企業が困るかどうかなどどうでもいい。
俺は一言も「日本人を優遇するのはおかしい」とは書いていない。
「日本人だから優遇すべし」と主張するのなら、県や学閥や同族のコネも肯定しないと矛盾するだけだ。
それはそうと、国より企業と言うことは個人は国に尽くすべき、ということか。
「より大きな利益を考えるべきだ」ということなら、国>企業>個人となる。
568:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 22:58:48 nOKKLgyOP
結局お前達のそのブタ主張など、昔から何も実現などしていないんだ。
本格的に不景気が始まってから10年以上。
お前達のような匿名掲示板の口げんかに特化した生き方しか出来ないブタの主張など、
何一つとして現実のものとはならなかった。
所詮はお前達の夢物語に過ぎなかったのさ。
ここのブタ理屈というのはな、常に"ブタの確率論"によって成り立っている。
分かりやすく言うと、ブタは常に自分達の都合のいいように確率を捻じ曲げるのさ。
理論上確率がゼロではないから、誰かが何とかしてくれるはずだ。
理論上確率がゼロではないから、ここの愚痴にも意味がある。
こんな具合だな。
そう、だから匿名掲示板で議論をさせれば絶対にこのブタ共は負けることはない。
そりゃそうさ。そうそう理論上確率ゼロなんてことはありえないんだ。
いかに天文学的な確率でもゼロでなければ、全てが実現可能。
それがここのスーパーブタ楽観論だ。
だがな、この手のブタが得意とするスーパーブタ楽観論は、
全く現実では役に立たない。
そりゃそうさ。現実で天文学的な確率を当てにして生きるなどというのは、
宝くじで1等を取ることを人生計画に組み込んでしまうようなものだからさ。
現実問題無理がありすぎる。
結局、本当に日本をブラックだと認識し、それに立ち向かうのは、
ここのブタ共の行動パターンでは無理なのさ。
実は人間であれば、こんなことは言われなくても当然分かっている。
だから、誰に言われるまでもなく行動を起こし、人生を改善している。
この俺にようにな。
そう、「行動しろ」などと言われている時点でそいつらはブタ。
人間であれば、言われるまでもなく行動するに決まっている。
自分の人生のためだ。当然のこと。ただの生存本能だ。
ブタには備わっていない人間独自の本能だな。
569:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 23:26:42 JIAGp2oM0
いや大抵の動物、植物ですら生存本能や種の保存本能はあるぞw
人間であるが故にだな、人間であるが故に動物並の生存本能で戦う奴もいれば
逆にそれを無くした者は、動物ですら滅多に見られない行動をする。自殺なんて顕著な例だな。
ああ、でもそうなると、人でも動物でも植物でもないな、地球外生命体か?w
PCモニターに世の中ブラックだと書き込んでる地球外生命体、どう見ても敵性生物だなw
570:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 23:27:32 nOKKLgyOP
俺が前職で未払残業代を請求したときのことを考えてみるといい。
要するに俺がしたことというのは、
"社長に対して、直接残業代を支払うように要求した。
相手が何を言おうと退かず、こちらの言い分を受け入れるまで
要求し続けた。"それだけだ。
どうだ?このシンプルさ。
嫌な事は嫌だと相手にはっきり言う。まるで小学生が道徳の授業で
教わるような内容。高等な知識など全く必要ない。
だが、こんな簡単なことがブタ共には出来ない。
どれだけ匿名掲示板で知識をひけらかして見せたところで、
現実に戻れば小学生レベルの行動すら出来ない。
そうさ、知識を身に付けることが一人前の証だと勘違いし、
現実で全く通用しないブタ理論を、匿名掲示板で披露することで、
自分が優秀な存在だと勘違いする。
ブタというのは、こういう生き物だ。
だから、日本がブラックだということに対する改善策として、
国が何とかすべきとかいう、全く意味が分からない答えが返ってくるのさ。
国が能無しだから、どうするのかって話に対して、
国が何とかすべきだなどという回答は存在しない。
どうだ、こんなことすらブタには分からないんだ。
国のあるべき姿と現状への対策の区別すら付かない。
完全に知識だけの存在。考える力はゼロ。ブタの家畜脳とは正にこのことだ。
こんなブタだらけで、どうして日本がホワイト化などするものか。
もはや人間が独自で現状を打破する以外にどうしようもない。
こんなスーパー家畜脳など全く期待出来ない以上、個人レベルで何とかする以外の
選択肢などなくなってしまったのさ。
すべてはブタが馬鹿すぎるせいでな。
571:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 23:29:57 z95QAcRk0
長文豚うざっwww
572:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 23:40:30 z95QAcRk0
公務員給料を削減すれば、その分の予算を有効活用して、
法人税減税にも回り、サラリーマンの給料も上がるだろwww
公務員の高給維持が、民間給料アップの理由になるわけないだろ?
公務員のネット工作うざいねw公務員給料削減を本気で考えている、
みんなの党に期待するしかないのか?結局民主は、公務員が支援してる
党だからな。
573:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 23:43:11 6K/iVaKP0
相手に残業代未払いという完全な非があったために、そっちの要求を通せたから
良いようなものの、普通だったらただの厨二病の発想だよそれ。
574:名無しさん@引く手あまた
10/06/24 23:55:09 zOxaNwkj0
なんだそのブラック社長側目線はw
575:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 00:01:53 IKuMLec9P
>>572
公務員が高給??
嫁が公務員だが、30歳で年収500万くらいしかないぞ。
ボーナスも今年の夏は2ヶ月切ってた。
576:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 00:08:28 HnIY4R6a0
いや、ここじゃソレ高給だからw
577:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 00:38:36 2TH3b4M+0
>>572
日本はブラックなハズなのに、予算を有効活用すると信じ込んでいるのは脳の病気か
普通の人間ならば、給料アップ要求→企業は国に法人税減税要求→削減できる個所を検討した結果の公務員の給料削減
と流れを考える。給料が上がりさえするなら、減税や公務員削減は実現しなくてもかまわんしな。
しかし馬鹿は逆から考えて、公務員給与削減→法人税減税→給与アップと考える。
国が正しく税金を使い、企業が内部に利益を貯め込まないことが絶対条件になるのに、盲目的に信頼するとはな、、
578:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 00:42:43 uM7tFrOz0
職員給与表
URLリンク(www.city.akune.kagoshima.jp)
職員年齢構成(P9)
URLリンク(www.city.akune.kagoshima.jp)
この二つを組み合わせて考えれば年功序列の公務員の世代別年収はだいたいわかるね。
56歳-59歳 年収 約950万
52歳-55歳 年収 約900万
48歳-51歳 年収 約880万
44歳-47歳 年収 約850万
40歳-43歳 年収 約800万
36歳-39歳 年収 約750万
32歳-35歳 年収 約670万
28歳-31歳 年収 約590万
24歳-27歳 年収 約440万
20歳-23歳 年収 約350万
*資料からわかること(一般的な地方公務員)
・公務員の給料が安いのは若いうちだけ。30歳半ばから急激に上昇。 ←←いまここ
・年齢構成別の年収なので、「年配世代が多いから」とか関係なし。
・「こんなにもらってない」という公務員は共済費を除外して考えているだけ。
・田舎の裕福でない自治体ですらこの水準!
・年功序列なので仕事してもしなくても、この歳になれば皆この水準の給与を貰える。
・さらに加えて福利厚生の充実。具体的には各種手当、育児休暇、産休、有給完全完備。
・平均を取ればあら不思議。世間に公表されている「700万~750万」に納まる
579:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 00:49:35 HjJ0+6fp0
だからと言って、国家予算の半分を費やしている公務員給料を
放置とかありえんだろwww
国が正しく、公務員給料削減して、企業の内部留保を止めさせれば、
労働分配率もアップさせて景気も回復して、財政健全化も成り立つ。
公務員給料の維持の為に、国債発行、消費税増税、景気悪化>税収減って流れは、
ギリシャの二の舞になるだけだろwww
580:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 00:51:46 ZWcY3sfQO
中小零細企業社員の目線がまるで善で、彼らからみて高給(笑)な公務員は悪だと非難する図式もなんだかなあ。
中小零細企業ってブラック扱いだと怒ってるくせに、都合がいいときだけ、
自分達が善だというのも矛盾だよな。
581:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 00:54:38 HjJ0+6fp0
バカだなw税収もろくにないのに、高給を貰い続けてるのが当たり前の訳ねえだろw
何も知らずに過ごしていたら、なんと我が町はとんでもない状態になっていました
【町田市】
・学校給食は1食当たり850円。うち市職員人件費が9割。年収800万円。はるかに安い民間委託は安全性に疑問あり、と市長難色。組合は絶対反対
・清掃業務は、人件費が民間の2.5倍。年収900万円。組合との協定により早朝、夜間のごみ収集はやれない。実動4時間半。業務時間中の入浴、洗濯、休憩が当たり前。
・公用車運転手年収1000万円
・学校用務員の年収は、なんと880万円。トイレ掃除は民間委託で用務員の仕事外 >
URLリンク(www.gaku.tv)
みどりのおばさん年収800万円
【江東区】
みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績)
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金は3700万円を超える
給食調理員(給食のおばちゃん)実働180日で平均年収800万円
→ベテランでは950万円の年収に、退職金は約2,800万円(平成11年)
大阪市現業職員の給与実態 最高1303万円
【大阪市】
都市環境局(1498人)の平均年収は788万円、最高額1303万円。
建設局(911人)は平均651万円、最高額1140万円、
港湾局(466人)は平均740万円、最高額1187万円だった。
大阪市の職員厚遇問題 年収1300万円以上の清掃員が6人
582:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 06:14:53 HjJ0+6fp0
結局ホワイトなオランダに渡った、本田の力借りなきゃ、
ブラック日本は勝てなかっただろうな~(-@-)ノ
実際オランダには勝てなかったしなw
583:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 06:49:49 7WTJ5/590
誰かに助けて貰わないと前に進めないってやつか。
まさにここのブラック厨と一緒じゃないかw
584:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 07:57:37 ZWcY3sfQO
世界でもっとも暮らしやすい国に選ばれた福祉国家デンマークに圧勝した日本はホワイトだよw
585:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 07:57:52 2TH3b4M+0
>>579
御大層に国家危機を訴える割にはコピペ理論とネットだけ。
根っこにあるのは公務員への嫉妬。これじゃあね。
結局は給料を上げて欲しいだけなのに、目の前の現実に働きかけるのは怖いから
「国」に逃げておこぼれに預かろうて魂胆がもうね、
とにかくひたすら「国」「国」「国」。
それ以上小さなレベルに落とすと自分も動かないといけないからな。
586:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 08:53:24 UFqQBKL+0
>>584
負けるが勝ちって言葉を知らんようだなw
587:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 09:02:27 LSYm+9J40
いつも思うんだけど、公務員がホワイトなら、
自分が公務員になれば特に不満もないでしょ。
たかだか公務員に受からない能力しかないなら
何を言おうが妬みやそねみの域を出ないでしょ。。
588:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 09:27:33 Xi9phZAt0
>>587
みんながみんな公務員になったら
誰があなたの食べる米を作るの?
誰があなたの食べる魚をとってくるの?
誰があなたの遊んでるネットを接続するの?
誰があなたの住んでる家を作るの?
誰が年老いたあなの介護をし、誰があなたの葬式するのか。
よ~く考えてみるといいよ。
589:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 09:41:50 LSYm+9J40
>>588
みんなが待遇いい職に就けたら、誰も努力なんてしないよ。
介護や葬儀屋や農家や漁師まで超ホワイト待遇じゃないといけないと言うのは
甘えでしかない。
590:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 10:14:53 NPR8XX610
>>581
緑のおばさんって、そんなにもらっているのか。ありゃ誰でもできる
じゃないか。実働だって8時間ないだろ。なんで800万円なんだか、
全く理解できない。
591:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 10:21:50 LSYm+9J40
>>590
それが官と民との差ってこと。
民を管理する側が官なんだし、民間平均よりは待遇いいのは当然だよ。
592:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 10:33:14 8w7Ciu8R0
ID:ZWcY3sfQOは浜松です
このスレで夜中に大暴れ
年齢差別・新卒至上主義をなくすべき
スレリンク(job板)
593:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 10:34:38 gGMEOj1H0
>>589
>みんなが待遇いい職に就けたら、誰も努力なんてしないよ。
むしろ努力なんかしなくても安全で普通レベルの生活が維持できる
仕事につけるような世の中ならニートやひきこもりなどがこんなに目
立つほど増えなかったのではないのか?
1990年のバブルが崩壊するまではそのような生活をおくれたのが
普通だったわけだから。バブルを崩壊させた要因をつくった奴が
1番悪いと思う。
594:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 10:48:34 LSYm+9J40
>>593
その考えが甘えなんだってw
バブルまでは努力しなくてもそこそこの職に就けたからよかった、
今は努力して結果出さないといい職には就けないから悪い社会だってね、
自分がどれだけ甘えたことを言ってるのかもう少し自覚するべきだよ。
595:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 11:02:28 8w7Ciu8R0
>>594
見ず知らずの人に「甘い」だの「結果」だの言ってるあなたはどれだけ偉いのですか?
平日の朝から2ちゃんねるやってるような人間でしょ?
596:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 11:05:17 gGMEOj1H0
>>594
>自分がどれだけ甘えたことを言ってるのかもう少し自覚するべきだよ。
それを言うと努力なんかしなくても安全で普通レベルの生活が維持できる
待遇を社員に与えることができない会社の経営側も努力をしないで甘え
ていることになるな。経営側は社員に仕事をしてもらっていることをもっと
自覚したほうがいいよ。
597:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 11:22:06 LSYm+9J40
>>595
少なくとも不平不満を言わず真面目に働いてるし、
不平不満ばかり言ってるこのスレの人よりはましでしょ。
あと平日の朝から2ちゃんねるしてる人間っていう意味がわからんけど、
サッカーのために有給とって、今ネットカフェなんだけど。
仕事してないとでも言いたいわけかな?
>>596
それも甘えなんだよ。企業は営利団体で、金儲けが第一なわけよ。
社員は会社に使われる側で、経営者はとにかく利益出せれば優秀なの。
努力しなくてもほどほどよい待遇与えない会社は悪いとか、
どんだけ精神年齢低いこと言ってるんだ、そんなやつはどこも採らないよ。
598:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 11:35:01 rRTcb+LP0
>少なくとも不平不満を言わず真面目に働いてるし、
不満が無いなら転職板なんかに用は無いはずでは?
少なからず転職のことが頭にあるってことでしょ。
>サッカーのために有給とって、今ネットカフェなんだけど。
( ',_ゝ`) 毎日が有給のくせに何を言ってるんだかw
599:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 11:40:41 LSYm+9J40
>>598
毎日が有給ってw
そういうひねくれた考えしかできないやつは
どこの会社も嫌うよ。
あと上のほうでも言われてる通り、労働環境が糞だと言いたいのに、
ニートを馬鹿にする発言は矛盾だって。
600:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 11:41:19 gGMEOj1H0
>>597
>サッカーのために有給とって、今ネットカフェなんだけど。
>仕事してないとでも言いたいわけかな?
なんだよw 結局だるいから有給をとったのかよw
甘えているじゃんw
あなたには人に対して甘えなんて言える資格はありません。
有給をとらないでサッカーをみた後にそのまま出社している
人ならこのようなセリフを言ってもいいと思う。
↓
>自分がどれだけ甘えたことを言ってるのかもう少し自覚するべきだよ。
601:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 11:47:47 rRTcb+LP0
>>599
>あと上のほうでも言われてる通り、労働環境が糞だと言いたいのに、
>ニートを馬鹿にする発言は矛盾だって。
どうせお前が言い出したんだろw
てか、その「矛盾」の意味がまるでわからないんだが。
労働環境が糞だから酷い目にあってるのは有職者や転職者・求職者であって
最初から働く気のないニートは関係ないだろ。
そいつらは仕事があっても働こうとしないんだからさ。
602:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 12:03:58 KANy9yrTO
いらない企業を削除し、企業の海外流出を防ぎ、大規模な統廃合を実施。これにより価格破壊競争は止まり、雇用の安定、給与の上昇
、物価の安定、購買促進が達成されデフレを脱出できます。いまの状況を作った張本人はユニクロみたいな企業。だったら潰し、その
経営思想を徹底的に排除すれば済む事だ。労働者が低賃金だから、物が溢れてても買い控えが起きるの当然。
603:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 12:18:21 ZWcY3sfQO
ニートは労働環境が糞だと思ってるから拒否してるんだろ。
労働環境がよければ、求職活動すると思うがな。
604:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 12:32:02 FSMlG9zQ0
企業が行う経営や雇用は、それ自体が社会貢献の一つということを忘れてはならない。
自分とこの儲けしか第一に考えられないのは、甘えがどうこういう以前に品が無い行為だ。
605:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 13:11:16 NxpIVrxU0
それは理想論だ 紙上の空論 そんな事をしていたら倒産しちまうよ。
まずご自分が実際の会社の経営をやってから言ってくれ。
606:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 13:15:14 JusEhik30
俺の大学の同期が借金して企業したけど大失敗
自己破産して失踪したよ
労働者が悪いとも経営者が悪いとも言えない、日本はもう終わった国なんだよ
英語覚えて外国に飛んだほうがいかもしれんね
それが嫌なら苛烈な労働環境で我慢するしか無い・・・
607:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 14:11:22 eUdEXU0/0
自己破産したということは自営業だろ
株式会社なら個人まで債権は及ばないから
608:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 16:31:12 vQ0QP51/0
今でも日本の労働者の賃金は高過ぎる
ワタミの社長がかつて言ったみたいに
労働者は夢を食べて生きればいい
無駄な賃金を支払う必要など無いよ
609:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 16:42:30 R5xonEMF0
>>608
ワタミの社長ってそんな事いってるのか?
うらまれてるんじゃないの?
610:名無しさん@引く手あまた
10/06/25 17:15:29 FSMlG9zQ0
ワタミんとこはあれだっけ。日本の外食チェーンなのに、なぜか将来の夢が
「アフリカの飢餓を救う」とか言ってるの。
あと、どこだったかは忘れたが、同じようなチェーン店のなんかの会社では、
店長に一般常識をつけるために、話題の本とかの読書感想文を書かせるとか。