10/05/09 22:29:41 XTZeMQpC0
>>812
ありがとsanクス。
やっかみというか、当初は営業部隊から直々にご指名で同行依頼があったのが
きっかけだったんだが、その上司ってのが「俺を飛び越えて勝手に何やってんだ?」
的な事しか言ってこないから、やっかみに過ぎないんだが、俺がそれをスルー
すればするほど、他のメンバー達に当たるところがある、癖のある上司なもので。
鬱というか、ちょっとメンバーが気の毒ってだけなんだがな。
>>807
その営業の考え方ってのは、「障害対応や構築案件が明確になければSEも保守
スタッフも、誰も客先に行こうとしない姿勢をなんとかしたい」ってことで、自分も
同じ考えでずっとやってきたから、自然と同調してるだけ。
考え方は人それぞれあるだろうけど、自分の考えるSIerのビジネスってのは、
あくまで「ユーザーがどういう使い方をするか?」を徹底的に理解することだと
思ってるから、それこそ屋台引いて客先で「これ、いかがでしょう?」って商品を
見せながら受注することが最強だと思ってる。
マシン相手にするのは業務は単なる「Work」で、メゾットになぞられた概念で積み
上げればバイトにでもできる仕事でしかならない、工学ドクター並みの技術を持っ
てスクラッチいつでも来いのスーパーマンは別格だけど、そういう人間は技術も
こなせる以上に経営もできるレベルだしね。
スーパーマン以外のエンジニアが生き残る道としては、ビジネスの現場で立ち
回る覚悟がいると思ってる。
これ以上書くと身バレこわいから、この辺で。。。