応募・面接してみて腹が立った企業 -9-at JOB
応募・面接してみて腹が立った企業 -9- - 暇つぶし2ch6:名無しさん@引く手あまた
10/03/05 13:05:52 6F0vrOn5O
小規模の会社の面接行って書類渡して凝視して数秒後…「他になにか質問ありますか?」
え……?と思い何件か質問したら答えてくれたが、履歴書を見て親がつけた名前に文句つけられたw
「これはあの漢字がいい。バランスおかしいよ」等。職歴書も用意してって言われたのに渡した途端半分に折りやがった。んで、女の子のする可愛い仕草や奥さんや孫の話をされて1時間弱かかり次の面接者が入ってきて気まずかった。
次の日、即不採用の通知来ました。



7:名無しさん@引く手あまた
10/03/05 13:08:34 +BXK3uYO0
>>6
なんていう会社?
名前晒さないと意味無い・・・
次の被害者が出ちゃうよ。

8:名無しさん@引く手あまた
10/03/05 13:27:05 6F0vrOn5O
>>7
埼玉県の新○電○工事

あたし20代前半の女だけど生まれて初めて名前に文句言われたからすごい苛々しちゃった。しかも即通知も今まで経験なかったから。んで一応資格や経験もアピールしたのに「資格とか経験者はどうでもいい。むしろいらない。普通に働いてくれればいいんだ」って言われちゃった

9:名無しさん@引く手あまた
10/03/05 13:44:45 qLkYPtiY0
>>8
そりゃ最初から自分の女の好みで選んでそうな気がするな
クソみたいな会社に入らなくてよかったじゃない

10:名無しさん@引く手あまた
10/03/05 13:50:10 +BXK3uYO0
>>8
それは最悪やねぇ・・・
人の名前に文句つけるとか人としておかしい。
アメリカなら訴えられるレベル。
ほんと、外見だけで選んでるんだろうね。

11:名無しさん@引く手あまた
10/03/05 14:14:21 6F0vrOn5O
ですよね。働いてた事務員は2人で30半ばだったからきっと若くて自分好みが欲しかったんだと。
名前誰がつけたの?って聞かれて両親ですって言ったら、へぇーなんでこんな漢字にしたのかねーとか自分の名前と両親をボロカスに言われてるようで面接中なのにショックで顔に出てしまいしばらくテンション下がりました(-.-)w
てか人の名前ボロカスに言う会社があるのにビックリ

12:名無しさん@引く手あまた
10/03/05 14:16:43 Y3bOXrpt0
そういうウスラ馬鹿が面接官やってる時点で終わってる会社だな。

13:名無しさん@引く手あまた
10/03/05 14:17:10 E4y38BrW0
 



『公務員給与研究所』
全都道府県・市区町村職員の平均年収ランキングや年収モデルがある。
URLリンク(www29.atwiki.jp)
 (コンテンツ)
  ・自治体別・公務員年収ランキング
  ・職種別平均年収
  ・公務員なんでもランキング
  ・年収の推移
  ・年収モデル・年収分布
  ・自治体の財政
          など


 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch