出版社中途採用情報スレッド Part57 at JOB
出版社中途採用情報スレッド Part57 - 暇つぶし2ch978:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 11:55:03 YY5Bn4GC0
>>976
副業はOKなの?
それとも完全常駐契約なの?


979:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 13:36:00 7x+ndgJR0
>961
そうはいっても個人で情報発信するなんてまだまだ怖いという人いっぱいいると思うんだが
あんな四方八方から攻撃されたりとかありえねーって言って

980:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 16:02:55 VgJidSeV0
>>979
ヒント、匿名の個人


情報発信に対価(金銭)を求めず、自己満足を求める個人が山ほどいるのだよ。
だから2ちゃんねるが発達してんだろ?お前の目は節穴か?
編集職なんか辞めちまえw

981:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 18:58:30 omE9up7pP
>>979
同情するよ。>>980みたいなド素人に辞めちまえなんて言われて……。

982:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 22:05:05 nUCz3pri0
>>981
P2さえ使ってなければ・・・

983:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 23:18:46 I5B25k770
P2だとな、どうしても自演に見えてくる

984:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 01:29:17 TW0XYQQo0
南家で開局前に便所行って
戻ると親が一打目を切っている。
「鳴く?」「いや」と言いながら一枚捨てる俺。

明け方とはいえ、人生2回の少牌は
ともにこのパターン…。
何か急いじゃってんだよね。
でもって誰も気がついてない。

985:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 03:09:22 +lSz1b+40
>>978
常駐契約でも副業はOKだけど
「そんなんやってる余裕があるならどうぞ」って感じ。
定期刊行物の場合は現実的に目先の業務で土日稼動もあるほど
いっぱいいっぱいで、そんなヒマはまず、ない。

常駐はもう、組合活動以外は社員とやることが何ら変わらんから
通常の入稿~校了にくわえ、原稿料・献本処理、大掃除w、部決会議、
デスク会議、プラン会議、書店まわりやらもやねばならん。

「週末やアフターファイブは副業♪」なんて夢のまた夢。
自分だけがいっぱいいっぱいなら己の要領の悪さを恥じるだけだが
同僚や他部署の他契約も同じだからなあ。

986:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 08:09:38 0eb4MwBl0
>>973
マーガレット編集部だったな。
ツイッターで漫画家たちが
「がんばってるところ見せられると、変な煽り入れられても文句言えないじゃない」
的なコメントをあげててワロタ。

987:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 09:21:56 9oyX4wF00
星海社ってやっぱり雑誌や書籍を作る出版社なのかね。
ベンチャー企業を名乗るなら、出版意外にもいろいろやるのかと思っているが。

988:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 11:58:28 mOe0FFV20
連休明けたのにお寒い限りだな、朝日。

989:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 12:29:25 vBKQO/DZ0
AMW一応応募したけど、多分ダメだろうなあ・・・
業界未経験だし。
しかし結構頻繁に募集しているよな、ここ。
結構辞める人多いのかね。
待遇見ると、親会社ほどじゃないにしても、悪くなさそうなのに。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch