10/04/06 21:54:11 RZkVxT5V0
>>565
もっと罵りあえよ!
567:名無しさん@引く手あまた
10/04/06 21:59:20 hp3XfCEb0
>>566
うわー
568:名無しさん@引く手あまた
10/04/06 22:22:28 Efff369s0
γ⌒) ))
/ ⊃__
〃/ / ⌒ ⌒\
γ⌒)( ⌒) (⌒) \ ∩⌒)
/ _ノ :::⌒(__人__)⌒ 〃/ ノ どうせ無職だから♪
( <| | |r┬( / / ))
( \ ヽ \ _`ー‐' /( ⌒)
/ /
___(⌒ヽ
/⌒ ⌒⊂_ ヽ
(⌒ヽ∩/( ⌒) (⌒) |(⌒ヽ 一生無職だから♪♪
ヽ ノ| :::⌒(__人__)⌒ ::| ⊂ `、
\ \ )┬-| / /> ) ))
(( (⌒ )、 ヽ_ `ー‐' ,/ / /
\ \ /
ヽ_ ノ (
569:名無しさん@引く手あまた
10/04/06 22:28:33 wskAKU8C0
こんな状況ではもう版元の求人をいくら探してもダメだろ?
これからは編プロの時代だ。
編プロで職人技を発揮する人材こそが勝ち組編集者となる。
570:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 00:37:09 oSC/bp/r0
>>566
だいぶきてんな、お前。秋葉の加藤みたいなことやらかしそうだな。
571:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 00:41:20 1qNBD32e0
>>569
もはや風物詩ですなw
赤鉛筆一本で版元から版元を渡り歩くハードボイルドな校正者と
職人ワザを存分に発揮する編プロ編集者の時代到来……って煽るカキコw
572:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 01:38:21 Mg1RiW7s0
>>570
おまえの浅はかなおつむではわからないと思うが
こういう状況下ではあおった方が沈静化が早い
573:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 02:10:17 oSC/bp/r0
>>572
どんだけひまなんだよw
574:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 07:51:10 39SWt3kA0
うちの会社も雑誌が続々と休刊
残った媒体もm記事はWebで紙より先に無料公開
紙への広告が激減したし、紙の販売部数よりもWebのページビュー最優先
とはいえ、Webの広告費は安い。とにかく安い
コンテンツへの課金はどこも失敗してるし、この先どうなることか
575:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 12:03:30 VrsEun+T0
ねえ、雑誌とウェブの広告費って、どのくらい違うの?
新聞だと、たとえば大手1面広告が1000~2000万で、ウェブは
1ヶ月1000万くらいか?
1ヶ月なら新聞1面×30日で3~6億円。ウェブは1千万だから
洒落にならない差が生じるわけだが。
576:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 12:33:05 6HHsCrUv0
>>575
もう一流全国紙wの15段(全面)でも2000万なんて夢のまた夢だ。
どちらもAgcと交渉すると何百万円台の後半になる。
雑誌は昔からそんなに高くなくて、大手の看板雑誌の表4(裏表紙)で200万円取れたら大したものだった。
今はどこも何十万円台だろう。
Web広告はYahooが一番高くて、1枠60万円/週が基本料金。
売買を仲介してマージンを取るような形態もある。
そろそろ雑誌はビジネスとして成立しなくなりつつある。
まず、ぜんぜん売れない。
書籍もヤバイ。
在庫の山で倉庫料と金利だけで、うちでも月に何百万とかかってる。
ずっと自転車操業だったけど、もう自転車を漕ぐ力さえなくなりそう。
そしてある日、会社に行くと入り口に貼り紙がしてあったりするんだよね。
危機感はいっぱいだよ。
577:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 13:12:29 BH7UlQoF0
web広告は費用対効果が見込めないから格安だよ。
先方も首が回らないから、そうと知りつつも一緒に泥船に乗らざるを得ない。
出版物の返本率はそろそろ50%を超えてるんじゃないかな。
こんなこと言っても意味ないけど、日本は出版点数多すぎ。
578:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 14:11:24 cvOKvSjg0
出版に限らずゲームとか映像とかも含めて日本のコンテンツ市場はすでに過剰供給でしょ。
どんな世界でも最終的に生き残るのは1番だけだからカスは消える運命にある。
今までが単に恵まれていただけ。
579:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 20:34:05 aa9tTpAU0
>>578
自分はゲーム業界だけどそれあるな
もう大手と下請けの二極化してるよ。
ただ日本に限らず世界的にそうなんじゃないのかなあ
自分の今後を含めて
そんなコンテンツ市場にいた人が今後どこに行くのかが興味あるよ
全員ダンボールだったりしてな
580:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 22:26:46 8iYsVSzeP
1ヶ所内定もらったから、他に受けてたトコとか
オファー辞退とかで企業にお祈りしてやった。
カ・イ・カ・ンw
581:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 23:13:01 wNPQKZQMP
雑誌が終わりという声は身に染みる。
コンビニ誌の場合、ある程度大部数が前提だが、明らかに飽和。
まだ書店向けにニッチなジャンルで絞った部数で勝負するほうが、生き残れる気がするが、
いかんせん我が社は営業が弱い。
582:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 23:21:51 8jHr502G0
>578
供給過剰というか
質が悪いよね
も ほんと最近本買って「損した」と思うことが多い
おいしくもない料理ばっかり出されても満足できないので
供給が足りてるとは思えない。
マズイ店ばっかり。
583:名無しさん@引く手あまた
10/04/07 23:59:23 HBpiBxgV0
もう半年無職だよ。
40手前でまだどこか出版関係に潜り込めればと思ってたけど、
その数年後にリストラされたらマジでホームレス正規軍確定だわな。
でも異業種に旅立つ勇気がいまだ出ない。
これまでをリセットするなんて怖すぎる。
584:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 11:50:11 fmSaMQpcO
non-no月1に変更だって。
集英社もこんな状況ですか。
585:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 12:40:06 3mjTtI7K0
それどころか『JJ』は店じまいなんでしょ?
586:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 12:59:14 Vipu6RG+0
そもそも女性誌で名を馳せた光文社がリストラ真っ最中だからな。
587:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 13:16:09 xfIj+axD0
他人の不幸話を聞いてニヤニヤしてしまう俺は
もはや人生の末期症状。
588:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 13:37:19 jkltfxf40
大手は高コスト体質が変わらない限り再生は無理だよな。
589:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 14:30:40 HOXL82nk0
コストを平準化したところで売り物が手元に残るようじゃな…。
マガハ、光文社、ポプラ、いよいよ中堅版元も表面化し始めたか。
以前は遠い存在だったけど、対岸の火事を身近に感じることになるとは。
590:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 14:52:20 U+LX4XobO
でも何だかんだ、倒産のニュース目立ったのはほとんど聞かないんだな。
採用情報もないけど…
591:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 19:48:31 FgJ1ZbnL0
そもそも出版社は
大手っつったって規模がちーっちゃいものw
正社員数も講談社963人、小学館838人、集英社812人、新潮社393人、
文藝春秋365人だからねえ。
トヨタは7万2675人、JR東日本5万3304人、三菱UFJフィナンシャル4万2696人
ソニー1万6546人、讀賣新聞1万1242人、鹿島8662人、ファーストリテイリング4280人。
592:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 21:21:12 qDQjvcKLP
>>589
ポプラは中堅か?
593:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 22:50:04 FgJ1ZbnL0
社員173名のポプラは
版元としちゃ中堅どころだろ。
594:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 23:09:49 vPMbneYH0
そもそも大手出版社の売り上げって1000億前後だろ。
全部の業種で比べるとたいしたことないよね。
それなのにやたら高い人件費は他業種ができない高貴な文化事業という意識の表れかね。
595:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 23:23:55 FgJ1ZbnL0
規模に比べてやたら社員の報酬を高くできたのは
設備投資がかからないからじゃ?
自前で機械系統とか工場とか店舗を持つ必要はなく
(強いて言えば倉庫とか流通センターくらい)
要は電話と編集者があればいいわけで。
596:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 23:43:00 nd4u1zb20
このスレの求職者たちで出版社か編プロを作るのがいいかも知れないな。
そして、売れる本をガンガン作って、自分を不採用にした版元を見返してやるんだ。
みんな優秀なんだから、働く場さえ確保できたら、水を得た魚のように働くことだろう。
597:名無しさん@引く手あまた
10/04/08 23:44:01 gU9lSpLD0
結局それが大事だよ
製造みたいな、規模が勝負の業種なんてこの先中国インドにやられてボロボロ
598:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 00:04:22 GMag37xe0
現在中途募集中
日経BP企画/編集、編集アシスタント
学研パブリッシング/アニメージュ編集
阪急コミュニケーションズ/TOKK編集
オリコン/オリスタ、オリコンBIZ編集
エンターブレイン/オトナファミ、コミックビーズログ編集
ソニーマガジンズ/雑誌編集
エイ出版/編集アシスタント
角川書店/少女コミック編集アシスタント
599:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 01:32:23 /u5EnbBGP
>>598
おい、情報デタラメすぎじゃないか?w
アニメージュは徳間だし、少女コミックは小学館だぞ。
600:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 02:38:57 ks1IWtjk0
なんだかな
601:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 03:32:58 3zBQOv360
だいたい2週間に1回、話がループしとるな
まあ、求人もなくて暇だからな。
602:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 03:37:04 JEO3/S7KP
アニメージュのはどこで募集してますか?
603:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 04:49:35 aUYtPZrC0
学研パブリッシングはアニメディアでした。
日経BP企画と角川は募集終了してました。すみません。
604:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 09:27:31 a9G/7oWWP
オリコンってずーっと募集が出てるイメージあるけど
ブラックじゃないの?
605:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 10:35:28 Z+ag0ooj0
大手以外でブラックじゃない出版社を教えてください。
606:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 12:25:05 Nil+XVsN0
クリエイティブ業界が崩壊した後で生き残るのは誰か?
URLリンク(masuda.livedoor.biz)
607:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 17:59:36 YKZvp8l90
>>549
あれ、そこまた募集してるの?
2月にも募集してた気がしたが・・・
608:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 22:55:37 01D82fzs0
>>605
やっぱり何と言ってもトップパートナーズだろうな。
このスレでは大人気だ。
609:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 23:41:02 z4jE6mCX0
三笠は超ワンマンてのは本当?
610:名無しさん@引く手あまた
10/04/09 23:42:10 6zueyBFx0
装幀は凝ってるけど、中身はつまらん本が増えたな
まぁ、よその本をとやかく言えるほど立派なもん作って無いけどw
611:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 00:05:23 eKtP6brr0
>>609
それらしい話は聞いたことあるよ
朝は早く来て部屋の掃除させられるとか、月1だか年1には必ず倉庫に
いって手伝わされるとか。倉庫の人は倉庫の人で毎月準備しなきゃいけないんで
大変だって言う話も…。
612:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 00:08:25 QVbFPLZv0
トップパートナーズ、まだ人材募集してるみたい。
しかもいまだに編集長募集とかいってそこら中に話を振ってるんだってさ。
あの盛り上がった報告会はなんだったのかね。
613:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 00:23:49 ma9jqHfp0
倉庫には新人の頃一週間くらい行かされたな
遠くて大変だった。
614:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 00:43:28 ExqVNrS70
編集の人も機会があったら倉庫はぜひ見ておくといいよ。部数が単なる数字ではなくモノとして見えるから
615:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 00:54:54 eKtP6brr0
>>614
そんなのはどこの出版社もやってることだ。いまさらいうこともない。
ひょっとして出版経験浅いのか?
616:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 00:55:59 eKtP6brr0
三笠の場合はそれ相当のサイクルで倉庫の手伝いが入ってくるから大変なんだよ
617:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 01:15:17 ma9jqHfp0
年1ぐらいだったら、正直別に行ってもいいと思う
月1はさすがにめんどうだけど
618:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 01:15:44 PP77K4jN0
忙しいのは出版なら普通しょ。宝○と並んで恐怖政治
の会社というのはまじか?
619:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 11:20:39 KfVhJ2eL0
現役書店員です。
出版社の営業に移りたくて、
ここのスレで情報いただきながら数年間転職活動を続けてきました。
ここは編集希望者向けですが、
私にとっても教わることの多い良スレだったと思います。
ですが自身の力不足を痛感し、書籍業界から離れることにしました。
心残りはありますが、思い切ることにします。
これからは一消費者として、書籍にかかわります。
住人の方々には本当にお世話になりました。
お礼を申し上げます。
一人でも多くの方に、幸多い人生でありますように。
620:619
10/04/10 11:27:50 KfVhJ2eL0
訂正します。最終行、
× 一人でも多くの方に、幸多い人生でありますように。
○ 一人でも多くの方が、幸多い人生でありますように。
肝心なとこで、すいません。
621:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 16:13:21 F4z5+ThX0
私なんぞ、週一で倉庫行ってるよ。在庫見てると何が売れて何が売れないのか、把握できる。
無駄じゃないよ。
622:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 19:23:16 lI4GT7Ob0
ムダじゃないけど
倉庫作業ばっかりに時間を割かれ
カンジンの編集作業や営業活動が疎かになるんじゃ
本末転倒。
623:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 19:55:30 MNZBUy0n0
倉庫作業で経験を積めば、倉庫作業員として転職できる。
ここまで出版不況が続けば、もう編集はダメだ。
これからは倉庫作業員としてキャリアを積んだほうが道が開ける。
624:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 19:59:59 lI4GT7Ob0
なるほど、そういう解釈もwww
625:名無しさん@引く手あまた
10/04/10 22:17:53 UTTPmQ1U0
じゃ、ここのスレにくるなよ
626:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 01:10:48 hObe+5Fx0
ほんとこのスレって釣り耐性ない奴多いよな
627:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 13:13:23 CH5KCQ810
ココロにのフトコロにも余裕がなく、
諧謔を解するどころじゃない連中が集まってんだから当然。
628:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 13:42:48 C3w5Mo+yP
>>620
辛多い人生……に見えたw
629:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 13:55:13 JX36pc+T0
編プロと倉庫作業員だったら、倉庫作業員のほうが何倍も将来性があるだろ。
630:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 14:14:11 VXckMCyH0
>>627
そんなやつらが面白い本とか売れる本とか作れなさそうだよなw
人間として終わってるよwww
631:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 15:47:29 dYpwMgdT0
ヒドイッヽ(`Д´メ)ノ
632:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 16:02:28 pnskgslTO
俺転業したわw
お前らも早くこんな業界から脱出した方がいいぞw
633:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 19:01:56 dMjTadrY0
聞きたいのですが、オーム社って財務状態はどうなんでしょうか。
中途採用(未経験可)と書いてあったんですが、普通に出来てしまう職種なんでしょうか、
それとも理工系出版社というのは、編集という仕事とはまた別の感じなんでしょうか。
また、給与水準はどれくらいなのでしょうか、教えていただけたらありがたいです。
634:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 21:25:54 RjcvqS010
>>607
まだ乗ってるね。
空求人なのか、理想が高いのか・・
635:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 22:27:09 C3w5Mo+yP
>>633
学術系なんて特別にクリエイティブな能力はいらないから
未経験だろうがバカだろうが、学者にペコペコ頭下げる
ことができれば大丈夫だろw
636:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 22:44:13 CIeXkXZa0
クリエイティブ(笑
637:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 22:46:30 5XYcivlz0
>>633
マイナビの情報を見る限り、福利厚生はしっかりしてそうだね。でも、求めている人間のレベルは
高そう。マイナビで見ると、1年以上の編集経験者とあるよ。学歴は不問みたいだけど。
638:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 23:11:31 C3w5Mo+yP
>>636
学術系編集者が作家と打ち合わせしてストーリー構築できんのか?
デザインラフ切ってまともなページ構成できんのか?
情報を加工して読者興味を満たしつつ内容を伝えられるのか?
一番アタマ使ってないだろ、学術系がw
他のジャンルとの部数差を考えろよ、三流編集者。
639:名無しさん@引く手あまた
10/04/11 23:51:29 Ol0xoGwLO
オーム理系なのにオタク的な本出してますね
640:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 00:35:55 em3lwfTk0
>学術系編集者が作家と打ち合わせしてストーリー構築できんのか?
>デザインラフ切ってまともなページ構成できんのか?
>情報を加工して読者興味を満たしつつ内容を伝えられるのか?
そーして数多の駄作をクリエイティブ(笑)してくんですね
641:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 00:45:36 dkFUZjnB0
おやめなさい。
小説や漫画編集も、雑誌の編集も、
医師薬理工系などの専門書編纂も、
それぞれそこでこそ身に着くスキルってもんはあります。
何々の分野が秀でているなどと、優劣はつけ得ませぬ。
642:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 01:50:15 WUgYShgv0
>>638のような「三流編集者」なんて人を評価する人って、
ちょっと売れたものは、いつまでも、10年以上まえのものものでも、
自慢するんだよね。
けど、売れなかったものや評価されなかったことには、まったく言及しない。
そして、どんだけ経費を使って赤字を出しているかも知らないんだよね。
643:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 04:32:29 dkFUZjnB0
ですからもう、おやめなさいな。
どのみち編集稼業は斜陽の一途で、先細りするだけの運命。
同類相憐れむべき境遇なのに
狭い世界で罵り合って、いったい何になるんです。
644:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 07:42:14 GiZX+pVjO
どうもありがとうございます。
今エンジニアなんで応募してみようと思います。
645:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 07:48:33 7w+Rev590
i!
i,`ヽ、 i |
i 丶、 ,i :|
i;::_,、-、∧_∧,.
-'‐'"1i (゚ー゚,,)__ このスレの皆に幸せが訪れますように祈りをこめて
ヽ:::|| |⊂ |、‐'" '`‐、
ヽ|i!r' とノ \
W'" ̄''‐-、_. \
`''‐-―一
646:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 10:35:35 qaBJJh690
これを読むといかに出版が狭き門かよくわかる。
URLリンク(baronhistoire.web.fc2.com)
647:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 11:29:33 rEAjoLhL0
>>646
面白いな、こいつ。
K談社はバカだな。
648:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 11:44:53 1M6Pz+340
>>646
講談社最終落ちは、出版で仕事をするなら
いろいろと引きずりそうだな・・・
649:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 19:01:18 K1mVJr+e0
>>633
理工系学部出身で編集未経験者を採用したいようですよ。
650:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 22:50:02 xVQcFqf80
リブリカってどうなんだろう? あんまり情報がなくてよくわからない…
651:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 23:16:52 IyDdR+9a0
>>650
もともと任天堂ハードに電子書籍を展開するためだけに大手版元が出資してできた会社。
ところが、任天堂の要求が高すぎるためそれが頓挫。
仕方なくPSPに漫画を配信する取り次ぎ事業を開始。
会社は3大大手各社の取締役が経営陣を兼任しているが全員意地悪連中ばかりで
中途で入ってくる奴をイジメまくり。
現在の募集は逃げた人材の穴埋めと思われ。
特に集英社の取締役がすんげーイヤな奴でそいつに耐えられなくてみんな消えていく。
ソースは昨年それで逃げるように辞めた俺の知り合い。
652:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 23:24:34 NANDc1efO
今、とある編プロの編集と組んで仕事やってるけど、
そいつが使えなくて困る
外部スタッフへの発注内容とかそいつに作らせても、
こっちが作成し直さないとほとんど使いものにならない
企画もラフもアポ取りもメチャクチャ
全ての編プロが酷いとは思わないが、こんなとき
「出版社志望だけど編プロしか引っかからなかった人」
のレベルの低さを実感する
653:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 23:38:52 rEAjoLhL0
>>652
まさかおれの大学の先輩なんじゃ…。
未経験で編プロに入って、いつも「やめたい」っていうメールが来るw
654:名無しさん@引く手あまた
10/04/12 23:47:49 kieYBT3K0
>>652
うーんでもそれ言っちゃうと編プロから版元への転職はあり得ないってことになっちゃわない?
その人の属性がダメなのではなくて、その人自身がダメなんだよ
655:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 01:23:50 Kafd368z0
>>633
専門書は数売れないけどその分高いから、売り上げもそんなに落ち込んでる
印象は無いけどね
実際は知らん
因みに、俺は二年前に、面接でビビって落ちたww
656:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 06:37:22 yGK9IBxiO
以前オーム落ちた文学部です
657:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 07:49:53 ERsWueakO
>>655
確かに単価は高いですよね。
サイトなんかを見てみると社員数に比べて単行本は別としても、雑誌との定期発行物かも多い、ということは編プロ丸投げなんでしょうか。
で、何故ビビったのか教えていただけるとありがたく。
>>656
やっぱり理系指向なんでしょうか。
学生の頃、某中堅版元の倉庫でバイトしてたんですが、そういうのはポイントになりますか?
やっぱり倍率高いでしょうか。
658:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 12:12:49 bR+la41u0
AMWがマイナビに載ってるね
漫画編集だそうな。
物凄い倍率だろうね。
659:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 14:50:32 Kafd368z0
>>657
ちなみにオレはオーム落ちた工学部(+印刷会社3年在籍)
確かに理系指向かもしれないけど、
印刷出版系は文系出身の方が仕事に対して柔軟性ありそう
2年前の情報だけど、面接部屋に入ったら役員らしき人物が7,8人ずらりと並んでた
こんな経験初めて
面接は慣れていたと思ったが、ビビってしまったww
理系はチキンが多いのです(言い訳)
今はどうか知らないので、あしからず。
志望者の方々、健闘を祈ります。
660:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 19:12:30 Lz63DDzA0
よーしAMW応募したるぜ。漫画好きだし。
661:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 19:17:37 0P4OW9lb0
倉庫のバイトがポイントとかなんだここはw
662:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 19:46:21 rdXerg6G0
AMWが以前の求人で言っていた「プロデュース」
自身があまりできていないのに何、求職者に求めてるの?と思いました。
今回は「クリエイティブ」を使っているけど、なんか不信感が・・・
663:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 23:02:14 8pqJ76EW0
そろそろここが既卒落ちこぼれ出版ワナビの遊び場になるころか?
664:名無しさん@引く手あまた
10/04/13 23:53:12 eJMSjcMEP
つーか、よっぽど若くてオタク系のトレンドつうか
感性を分かってる人じゃないと取らないでしょ。
20後半なら、当然同人系のコネクション無いと無理
だから、希望は抱かない方がいいんだぜ。
665:名無しさん@引く手あまた
10/04/14 21:11:11 UcjFF6tV0
じゃあおれは採用される可能性が高いな。条件にかなりあてはまる。
お前ら応募するなよ。これはおれ枠だ。
666:名無しさん@引く手あまた
10/04/14 23:08:42 0QEePEbi0
>665
ひとまず向こうからのリアクションは1ヶ月後だががんばって!!!
667:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 04:55:50 TipG1mdp0
>>646
ワロスw
でも1時間半も遅刻すんなw
668:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 06:11:17 pnK6NWvMO
苺ましまろとかラノベのコミック化じゃなくて銀魂みたいなのやりたいんですが・・
669:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 16:47:37 TVfFb3eH0
いやーほんとやばいなぁ。死を感じるぐらいまでになってきた…。
670:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 19:07:53 jZTQicwg0
ほれ
5/7書類必着ね
URLリンク(rikunabi-next.yahoo.co.jp)
671:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 21:52:23 elkFe0vT0
出版はもう無理だよ。。。
672:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 21:58:44 TrrY74rg0
萌え系のすぐ絶版になるような漫画
似たり寄ったりの同人作家集めてもねぇ
作画で判断しにくい作家多いAMW
アニメ化して逃げる
673:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 22:39:33 LVsdW+P20
↑ボク、そういうのはアニメサロンや漫画サロンでよろ
ここはお仕事のひとの場所だからね
674:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 22:47:47 pnK6NWvMO
いや、そういうのも仕事の話しだと思うんだけど・・
視野が狭い、自分の価値観でしか語れない人は何やっても無理だよ
675:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 23:27:33 LVsdW+P20
>視野が狭い、自分の価値観でしか語れない人
自分の>>672を読み返してみような、ボク
676:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 06:32:49 Di5uyNmaO
へぇ・・
ビジネス書であそこは化けた、あれをやったから衰退したは仕事の話しじゃないんだ。
漫画は下位文化でナメてるんだ。
ただあそこの出版社の本はマジでつまらない。よくもってると思うよ。
まあオレもあんたのように無知でバカだけど自分の無知を自覚する努力すれば?
オッサン?
677:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 06:59:46 szkiu4Dx0
とかいいながら応募してしっかり不採用になる馬鹿発見
678:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 08:27:05 FPLoyRzk0
リクナビに掲載されていた電子出版ベンチャーのリブリカ、13日締め切りの後全然動きないね。書類落ちかな…。
679:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 20:03:46 OGRnKBVJ0
もちごま6社。
決まれ! お祈り来るな!
680:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 20:47:05 VZ1Nj6+90
MWに知り合いいるけど漫画のレベルも編集者もかなり低いよ。
前にネットで話題になったタマサカって編集が担当してた雑誌なんて全員が同人作家だし。
全員なんてすげーよ。
しかもコミケの時期の号なんて半分が休載って舐めてるだろ。
>>672の言う通り糞漫画のアニメ化でキモオタに金を使わせる商法ももう限界みたい。
企画力もまともな作家を連れてくるコネもないカス編集者どもの吹きだまりと化している現場では
少し売れたライトノベル小説をコミカライズすることが編集者の通常業務になっている。
苦労して入るに値する会社とはとても思えない。
あと、業種に限らず作家のコネがどのぐらいあるかが採用の目安だから、
作家リストが乏しい人諦めた方がいいかも。
681:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 21:04:23 8uW9TWkt0
角川春樹社長、「3年以内に史上最強の出版社になる」(新文化より)
社長、是非お手伝いしたいのですが、編集の枠、ありますでしょうか?
682:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 22:42:14 onUBfrJ50
>>678
応募したんだw
683:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 23:46:35 FPLoyRzk0
>>682
? …もしかして笑われちゃうようなブラックなの?
電子出版を手がけてみたいから応募してみたんだけど…。
684:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 23:48:48 onUBfrJ50
>>683
>>651
685:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 23:59:45 FPLoyRzk0
それは話半分どころかデマに近い話だと思ったんだけど…。
>もともと任天堂ハードに電子書籍を展開するためだけに大手版元が出資してできた会社。
大株主はトーセ。ゲームソフト開発会社の老舗。任天堂の下請け専業といってもいいくらい、任天堂とは親密な関係にある。
>ところが、任天堂の要求が高すぎるためそれが頓挫。
技術的に任天堂の要求を満たすことは何の問題もない。マージンのことだったら分からなくもないが、コンテンツ不足に喘いでいる任天堂が、無茶な要求をすることはない。
トーセとの長年のつきあいもあるし。
人間関係のことは分からないけど、業務を兼務しているはずの取締役が、関連会社の経営、ましてや日常業務にまで口を挟みっぱなし、出ずっぱりってことはないはず。
会社設立時の計画が達成できず、経営は今のところうまくいっていないような感じもするけど、事業自体の未来はあるような印象なんだけどね…。
686:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 00:22:50 BcX0zWXz0
集英社のお偉いさんて、変な人…というか、おもろいオッサンは多いけど
嫌なヤツって印象の人はあまり見たことが無いなぁ。
まぁ、怖い人はいるけどさ。
687:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 00:56:02 W8pqNJXX0
>>685
デマじゃねーっての。
集英社の取締役ってのがライツ事業を仕切ってる奴で(バレバレw)
そいつが最悪な意地悪野郎でみんな辞めていく。
ちなみに業界では裏で「天皇」って呼ばれてる奴だから。
ライツを握ってるから外部の人間は誰も逆らえない。
そいつにまともに意見できるのはDrマシリトと社長だけ。
あと大株主がトーセな理由は、任天堂が漫画ビジネスに対して
それほど前向きじゃないからトーセに丸投げしたんだよ。
その任天堂は週刊少年誌の一流作家に書き下ろしを書かせろとか
無茶な要求をしてきてるため、それに応えられないリブリカは、
時間稼ぎとしてPSPの漫画配信を先にはじめた。
任天堂向けの漫画コンテンツの話は頓挫。てか、実現不可能。
他にも色々問題が噴出してるけど、それで良ければ受けてみればーw
最短1週間で辞めた奴もいるっていうからどんな職場だよーって。
688:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 05:39:01 3cXM1fhJ0
どっちが真実に近いのかわからないけど、人に信用される書き方、胡散臭く思われる書き方というのはあるんだな、とオモタ
689:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 07:33:20 dpBqt2CGO
>>688
編集者崩れですから(笑)
690:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 07:58:52 nc8EdvG80
出版はもう駄目だといいながらこのスレのチェックをかかさない。
あらゆる求人情報に駄目だしをするためにこのスレのチェックをかかさない。
出版の中途採用に役立つ情報を知らない、あるいは知っていても書き込むことはないのに
このスレのチェックをかかさない。
都合の悪い質問はスルーなのにこのスレのチェックをかかさない。
でお前らはなんのためにここをのぞいてるんですか?
691:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 09:20:37 AiDuqzL60
>>690
ルサンチマンだけで生きている奴らだからじゃね?
692:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 11:36:25 2TlHszilO
>>687
で、その「辞めた人」が貴方なんですね。
分かります…w
693:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 12:07:11 I8qwEITE0
>>687の書いてることはたぶん全部合ってると思うよ。
集英社の天皇と呼ばれてる人って●代さんのことだから。
すごく独善的な人でエリート意識が強く常に頂上目線の人。
そういう我の強い人にへーこらできる人ならやっていけるんじゃないのかね。
ただ、日本の電子書籍市場はエロ漫画しか売れてないアダルト産業とも囁かれているからね。
694:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 13:25:45 9FhgKlIE0
リブリカ選考待ちの俺、涙目・・
695:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 14:12:38 r0hIARgm0
文章上手い人ならブログ立ち上げてアフィってみては?
元DTP屋なんですが、前居た会社の編集さん、ゴッソリ辞めちゃったらしい。
書籍はまだ未来がありそうですが、雑誌は壊滅的だすな。
ブログやってるマニアな方々の情報の方がより詳しい場合が多いですし
書籍は外部記憶的な役目を今後も担うでしょうけど、雑誌は余程専門的な物でない限り
本棚に置いておくという事はしないし、速報性を求めるならマニアな方のブログの方が早い、と。
その内、書籍が担っている外部記憶的な事をネットでやり出す方も増えそうな予感ですが。
696:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 15:23:58 0H382IHTO
「メディアミックス」は糞だったんですね。
考えてみれば小学館や集英社だって昔から人気のある作品はアニメ化あたりまえだし。
「メディアミックス」という名のもと騙し騙しやってる感じ?
697:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 17:20:21 ceSj38hR0
SENSE受けている人いますか?
698:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 23:27:23 9FhgKlIE0
リブリカのうすらハゲピアスに罵倒されたwwwww
699:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 03:32:23 40hLNzya0
トップパートナーズの次はリブリカ祭りが始まるか。
700:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 05:29:44 tkm/uh8q0
リブは大手がそろって出資してんのに計画未達ってのがうさんくさいな。
Wiiで展開するって言ったんならやらねーと。
個人株主はいないんだろうけど、株式会社としてどーなん・って感じ。
上の方の噂じゃないけど内部になんか問題があるんだろうね。
701:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 09:38:07 n0QdrigdP
SCE軽視してるヤツがいるけどあの話を知らんのかw
ここにいるのって情弱ばっかだな……
702:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 10:04:33 iB++niBE0
そもそもDSやwiiで既存の漫画が読まれること自体に任天堂は疑問を持ってるからな。
703:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 12:03:52 jhGGCbpVO
今朝の朝日新聞に出てた、童心社の何らかの情報教えてください!
704:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 15:11:49 iB++niBE0
>>703
大手の福音やポプラに水を空けられてその差が年の経過とともに開いていく二流絵本会社。
大御所作家とのトラブルが絶えず、「版権を他に移すわよ!!」の一言ですぐに折れるヘタレ。
絵本業界への転職は基本的に狭き門で、ここも例外ではなく中途で入れる人はかなり限定される。
出版不況下の今なら今回の応募で2000人は軽くいくと思う。
受けるのは勝手だが時間と履歴書の紙代と郵送代が無駄に終わると思う。
705:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 16:15:39 e329iYXs0
703です。ありがとうございます。
二流でも出版不況下でも応募で軽く2000人も行くんですか?
706:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 16:43:47 hmTF27S9O
六義園行ってきました。
心の栄養になりました。
フレーベル館と福音がそばにあるんだね。フレーベルガキ集めてイベントやってたよ。
707:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 17:17:34 R9FViK2E0
>>705
そんな応募するわけないでしょ。求人情報にあらゆるなんくせをつけるのがこの
スレの作法ですから。嫉妬とルサンチマンしかない病人は早晩さらなる地獄に
落ちるから気にしないこと。
708:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 17:57:46 e329iYXs0
>>707さん
マジですか??自分本当冗談通じないタイプで…
とりあえず今会社のHP見たけど採用情報が出てない笑
709:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 18:07:28 4D1buzIU0
早川の契約社員ってどう思います?
いま募集してますよね。
710:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 18:18:45 R9FViK2E0
>>708
女性誌が好調の宝島社のこのまえの中途採用(営業)も新聞広告で募集をかけて
応募が300人だったらしいから推して知るべし。
気にせず応募して挑戦してください。
711:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 19:10:57 ijLPapFR0
>>710
宝島は採用条件が厳しいからみんな諦めてるのかもしれんよ。
あと10年前は新聞1回の求人で1000人近い応募が普通にあったらしい。
2000人応募ってのは他の業種(IT系とか)ではけっこうデフォらしい。
712:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 19:47:53 e329iYXs0
サンクスです。。
713:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 21:12:52 R9FViK2E0
>>711
一応つっこんでおこう。採用条件が厳しいのはこのご時世どこの版元も一緒。
10年前じゃないし、新聞でもない。他の業種でもITでもない。
斜陽の出版業界のスレですから。
714:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 21:25:46 gv4QTFtV0
たぬきち氏
年収1000とかで難なく再就職するんだろうな。
715:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 23:09:08 sUuFpHyJ0
ファミマです。。
716:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 23:48:03 BMiRoX/o0
>>714
たぬは頭いいし、それなりに能力もあるし、扶養家族もないけど、
守秘義務に対する認識とか
一致協力する仲間として信頼に足るかどうかとか
そういう点で雇用サイド的にはマイナス評価だからなあ。
あと前職の年収があまりにも高すぎるも
買い手市場の今はネック。
717:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 07:36:08 dExQ1NVVO
出版業界の例えば営業の仕事でも、厳しいノルマあったり上司に詰問されたりするんですか?
718:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 09:06:57 XdBGuc/U0
たぬきち君、再雇用は厳しいかもね。
彼の仕事自体が世間一般では500万ぐらいでできる仕事だもん。
光文社だからその倍もらえてただけの話。
それにあんなおしゃべりな奴だとわかれば誰も雇わない。
719:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 11:44:24 Qq5uyKfZ0
桐原書店の待遇はどうなんでしょうか?
どなたかご存知の方、いらっしゃいましたらお教えいただけませんでしょうか?
720:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 12:18:59 o8F49HGIO
文科省検定済み教科書出してるところでしょ?そこは知らないけど、教育系は人をナメてるところ多いからやめたほうがいいと思う。それで道徳や職業指導のテキスト出してるから
721:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 15:18:26 DLCt5v470
>教育系は人をナメてるところ多い
そういう会社「も」あるけどね。その意味では教育系以外も同じかと。
ただ、桐原は外資に買収されたとかいう話もあるし、全体に下り坂がきつい教育系の中でも、
名前の割に退潮傾向が強い方かも。待遇はあまり期待しない方がいい部類のような。
722:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 18:52:02 GYNkWtiH0
朝日に掲出のTKC、どなたか返事ありましたか?
723:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 19:05:53 hhgq2f6k0
>>708
リクナビやマイナビに載ってても、会社サイトの採用ページに
募集情報が載ってない事って結構多くね?
724:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 21:25:57 OHdD9bTA0
ところでこのスレにいる人達はなんで中途採用されようとしてるの?
クビになったの?
725:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 22:23:55 qTHpmnO30
>>724
このスレにいる人たちは決してクビになったわけではなく、もっとハイレベルな仕事ができる出版社やプロダクションを求めて情報交換をしているんだ。
726:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 22:40:00 oXCei82r0
>>724
どんな感じで経験者は受けに来るんだろうとか面接の参考にしてる
こっちはこっちで解らないのよ、実績だけで選ぶわけじゃないし
それぞれの事情とか一般論として読ませてもらってる
727:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 23:02:08 XKKwBvzO0
>>724
多士済々です。
・クビになった人
・休刊倒産で職場が消滅した人
・現職ながらステップアップを狙っている人
・他業界に転出しながら未練しきりな人
・編プロから版元への上昇を狙っている人
・営業、デザイン、管理部門などから貢献したい人
・赤鉛筆一本で版元から版元を渡り歩く孤高の人
・版元から編プロに移り、現場感と先取り感を満喫してる人 ……
728:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 23:09:25 dExQ1NVVO
出版業界の営業ってやっぱりノルマあったり上司に詰問されたりするんですか?
729:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 01:25:10 /B8ONyNy0
>>727
> 版元から編プロに移り、現場感と先取り感を満喫してる人
ワロスw
今は満喫しまくりだろうなぁw
730:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 02:07:13 av9Y1vNS0
みなさん、平日の面接でもちゃんとスーツで行く?
平服でいいって言われてもスーツで行くんだけど、
面接結果に関係ないなら本当は平服で行きたい…。
もちろんパリッとした平服ですが。ジャケットとかの。
実際スーツじゃないと落ちる、とか聞いたことありますか?
731:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 12:29:56 OqeqTSHAO
もうあきらめな。
バカみたいな奴でも新卒で入ったもの勝ちです。
732:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 20:02:08 F4H8u7Wo0
>>730
自分が雇用するなって考えれば
おのずと答えは導き出されるはず。
733:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 21:20:52 NCMag2yd0
誰か4/8(木)必着だった角川出した人いない?
書類選考通過者には4/25(木)までに通知ってなってて、ちょwと思ったんだけど…
734:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 21:39:29 DnOmHMvo0
>>731
そうだなあ。版元でも新卒はばかばっかりだもんなあ。
ちゃんと就職活動しておけばよかった。
735:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 23:11:37 z0gM345BO
出版業界の営業ってノルマあったり上司にキツく詰められたりするんですか?実態がわからなくて…
736:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 23:35:47 olEVk9Cj0
>>735
もちろん社の売上目標はあるだろうけど、ひとりひとりにどのようなノルマを
課すかはほんとに会社しだいでしょう。
出版は大手だろうと零細だろうとやってることは根本的に同じだろうけど、
労働条件や環境はそれぞれの社によってまったく異なるので一概にいえないのが
正直なところだと思います。
737:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 00:41:22 utYC6hTU0
>>732
服装で雇うかどうかなんて決めるの?
清潔感があればなんでもいんじゃない?
738:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 00:58:06 hU0awKzdP
外部スタッフでいいならスーツでしょうね。
739:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 01:16:09 vh1qjBt80
「清潔感」といっても漠然としている。
ただでさえ服装規定がない業界ゆえ
「自由な格好」「清潔感」を自己解釈した挙句
大恥かく輩が後を絶たず。
740:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 06:09:36 NiX0YJHP0
エンターブレインが募集してるんだけど
受けた人とかいる?
他業種>フリーターでゲーム、サブカル系の仕事にいきたいと
思って応募しようかと思ったんだけど、なんかあからさまに
使い捨てくさい臭いがして……。
741:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 07:30:28 dkntVY6PO
つかいすてされない人間になろう!
742:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 07:38:25 6xeF0XWPO
>>736
ちなみに上の方のレスにあった童心社ってどうなの??社員20人で子供むけの本を出してるからアットホームかなと感じたんだけど…
743:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 10:38:29 dkntVY6PO
子供向けだからってアットホームは甘いよ。ライバルが他にもいるのに何言っちゃってんの。
と、童心社はどうなのか知らないけど。
744:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 20:16:21 EyxnCTgk0
>>740
あすこの募集は業務委託だよ。
正社員への登用はほぼ無理。
非正社員は長くても5年以内には入れ替わってるから。
あと出版スキルのみの人間は歓迎されない。
メディアミックス企業だから出版の他にwebとか漫画とか
そういうスキルがないと採用されずらい。
まあ、入る価値のない会社であることは間違いないから。
ソースは俺。
745:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 21:15:55 Rvl8byLi0
竹書房、最近いい噂聞かないが、募集してる。コミック志望の方どうぞ。
てか竹って、休みが少ないんだね。土曜は月二回休みだって…。
746:名無しさん@引く手あまた
10/04/21 23:15:24 gNVa0Zm10
>>740
未経験フリーターじゃ使い捨てにされないよ
そもそも採用されないから
年齢にもよるけど
747:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 00:11:40 VkHKRi2j0
>>735
よっぽど聞きたいんだな…
それ聞いてなにかの参考になるとは思えんが。
営業は数字出してナンボだから、それなりにノルマはある。
が、他業種と違って書店回りで集める返品前提の注文冊数には
大した意味はないので、それほど厳しくはない。
ただ、資金繰りがまずくなると、取次に無茶苦茶な数字を
引き取らせろみたいなのはありうる。
上司に詰問?
そりゃ出版社に限らず社風とその上司次第でしょう。
基本、どの業界でもそういう質問する人は営業に向いてないので
やめといたほうがいい。
748:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 00:16:26 H7Fo1opU0
a
749:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 00:22:46 H7Fo1opU0
>>722
TKCって6月1日入社だよね
だとすると内定っていつもらえるんだろ
今の会社、やめる1か月前には退職の意思を示さねばならんのだが
ま、法律的にはもっと短くてもいいらしいけど
TKCは離職者をターゲットにしとるんかな
そもそも受からんか…
750:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 01:32:02 6g38IcVr0
>>745
女性向け雑誌の募集のやつか。
宙も同じ方面で募集かけてたね。
しかし、土曜月二回ってイマドキ…。
751:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 05:09:09 81S4GUAl0
栃木計算センター、競争率高くなりそうなのか・・・
752:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 07:00:09 XgDiwDCD0
>>744
webは齧ってたからちびっとはマシかなぁ
待遇は見た瞬間「こりゃねえよ」って感じだったけど、
贅沢いってらんないってのも事実なのよね……
ちなみにソースの件もう少しkwsk。
753:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 08:10:56 nX2ceh+LO
>>743、>>747
ありがとう。やっぱりそうは甘くないのかな
754:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 09:26:07 Drv07tET0
TKCに入って編集の仕事はまともにできないと思う。
書店にも並ばない、だれも手に取らない会報を作るのが仕事。
1度みたけど、ありゃ~ひどいわ。
それでもいいなら応募すれば。
755:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 09:48:02 XoEjca8J0
雑誌は何だかんだ土曜は休めないと思うが。
知り合いの小学館の編集も休んでないよ。
つか、ここの住人って、斜陽の出版で
中小企業で土日完全に休めて、そこそこの待遇がほしいとでも?
756:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 09:57:18 FcrH1ggS0
竹書房も宙出版もどっちもヤバいよ。
宙なんて去年から倒産の噂が出てるし。
竹もエロ系しか売れてない上に給料安いし正社員じゃないし。
757:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 17:30:38 +6pu8ZlA0
>>755
つうか、実情はともかく表向きは土日休みにするだろ。
758:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 23:07:13 VXm6o8ws0
土日休みでは少なすぎる。
週に5日くらい休んで、2日くらい出社して少し働くのがよい。
だいたいみんな働き過ぎなんだよ。
759:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 23:32:42 wSYMGi980
エロ出版社に勤務しているやついる?
エロが死ぬほどイヤで会社を辞めたんだが
エロの経歴が邪魔して面接で落とされる。
エロからどっかに転職できたやついるのかな。
760:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 23:50:49 Hro85rP/0
>>759
PC系の本作ってるけど、エロ出身者いるよ。
御三家とかだとわからんけど、
うちみたいな中堅だったら【エロ→不採用】ということはないなー。
761:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 00:41:02 g0RfV4QZP
>>759
エロから双葉や宝島といった中堅に移った奴知ってるよ。
悪いけど、落ちるのはエロ出身だから、じゃなくて、キミ自身に問題があるんじゃない?
762:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 01:22:26 Rt9Uzfn40
>>756
竹が給料安い?
そりゃ大手なんかからすれば、大半の出版社は安いが
30歳で500くらい出てりゃ、業界的には安いとは言わないと思うぞ。
どれだけ高望みしてるか知らないが。
あと、竹は正社員での募集。
少なくとも、きちんと調べてから書き込むこと。
マスコミの住人とは思えない。
763:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 01:28:42 cLcGDIus0
>>761
まぁそれもあるだろうな。
エロもそうなんだが、エンタメ系から抜け出したくて
お堅い出版社ばかり受けてるから、エロを見せただけで難色を示される時がある。
764:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 01:33:33 cLcGDIus0
>>760
参考にするわありがとう。
765:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 04:27:16 8BU0ugn20
面接時に、言わんでいいような前の会社の悪口とか言ってるんでないの…。
766:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 05:16:27 cLcGDIus0
>>765
さすがにそんなことはいわんよ。
767:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 07:24:57 puAdMDzl0
2次元オタ系なんかだとエロと一般行き来する奴いるな
そもそもいまアニメもゲームもエロと一般が曖昧だし
実写のガチエロは確かに厳しそうだ
768:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 07:37:01 ouiq0lN4O
童心社受ける香具師いる?
769:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 10:00:01 OSIOkUh8P
おれは十数年の編集歴の最初の2,3年エロだけど、
そこは職務経歴書上は情報誌にしてあり、
面接で経歴語るときもあまり触れない
770:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 15:02:58 cLcGDIus0
>>769
面接では触れたくないよな。
聞かれない限り芸能系ということにしている。
そうすれば最終面接あたりまで行くんだが、
それくらい行くとどんないい加減な所でも
前職をちゃんと調べるらしく、エロの話を聞かれる。
771:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 16:12:14 Jhbjr33c0
福音館ていまだに高給取りなの?
772:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 17:04:55 gvZugFIm0
>>771
そうだよ。
773:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 23:46:38 vRYvnbgZ0
童心社に採用されるには、やはり童心に帰って純粋な気持ちにならないとダメなんだろうな。
774:名無しさん@引く手あまた
10/04/23 23:53:33 5SwwCO7n0
斜陽斜陽言ってますけど、隆盛した時期なんてあったの?この業界。
775:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 00:17:31 3q5ZOXjg0
>>770
下手にコンプレックスを持ってるからマイナスなんじゃないか?
男性を満足させる立派な商品だし、堂々として自分の考えを伝えれば、
見識ある人にはには届くし、届かない人間にはしょうがないと割り切れば?
エロって言っても、別に特殊な商品じゃない。
基本は同じ。
776:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 00:50:00 n8uUJViJ0
>>775
在職中はその商品を扱うのがイヤだったからな
コンプはあるかもしれんが、面接では出さないようにしてる。
届く人は少ないだろうが、腐らずまだ活動を続けようとは思うよ。
アドバイスありがとう。
777:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 01:34:56 qsmbqeMI0
>>774
敗戦直後のカムカム英語やカストリ全盛期から90年代中期まで
単純に右肩上がりだったから。
778:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 03:47:35 qLGaDlgq0
不況知らずの業界ともいわれていたそうだよな。
今はそんな面影は残って無いが…
779:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 11:33:22 CDw5R54k0
>>778
10年ちょっと前までは、そう言われていたな。
そんなこと、もはやすっかり忘れてた…。
780:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 21:03:39 ThQCYBZz0
>>776
サン出版→角川→宝島
コアマガジン→秋田書店
という前例はあるよね。エンターブレイン、三才ブックスあたりにもエロ本出身がいるよ。
ちなみに私もエロ本出版社出身。面接中、そのことで嫌な顔をされたことはある。
今はまったく別の出版社で堅めの書籍を作っているけど、どんな本でも作り方はあんまり変わらんよ。
まぁ、写真中心の本から文字中心の本を作るようになったという戸惑いはあったけど。
781:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 21:53:22 EiKZEpQi0
このエロメス豚がw
782:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 01:15:25 b3C7am7yO
水声社っていう出版社がハロワで求人でてたよ。数日で応募100人。
783:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 01:32:28 LwM1hSu40
水声社は最近がんばってるよなあ。もう締切ったのかな。
784:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 01:53:16 BzymIYAGP
コアマガジン→秋田の人はもう辞めたんじゃなかったっけ?
エンブレのバカテス担当はコア→竹経由だったはず
785:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 03:28:36 tWxUSlKH0
>>781
786:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 05:05:13 OjBo0lspO
版元渡り上手はいるが、長続きしない。採用側は巧く丸め込まれてんだろうね。
787:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 06:05:33 La1ykh9+0
むかしは高学歴者、識字層自体が少なかったので、教育水準の向上に従って出版も伸びるという時代もあったと思う。
本や活字に対する意識も高くて、「本や新聞のような大切なものを床へ置いてはならない」と子供に躾ける家庭も多かった。
「サザエさん」を読むと、波平さんが会社の帰りに婦人雑誌を買ってきてくれたのでサザエさんが大喜びをするというシーンがあったりする。
従来の出版はやはり右肩上がりだったんだろうと思う。
788:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 11:14:47 t3JXEhjG0
>>780
前職の所からも色々一般に移ってる人はいるんだよね。
でも実際、面接の段階でイヤな顔をされるのは良い気分じゃない。
エンタメ系なら移りやすいんだろうけど、堅めの活字中心の所へ行きたいんだよ。
来週辺りは第三者のエージェントとかに相談して、良いアピールの仕方を考えてみるつもり。
後に続けるようにがんばるよ。ありがとう。
789:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 12:52:12 ByCRRk3J0
業界暦15年の自分が聞いた範囲では
サン出版→コアミックス
KK→内外出版
KK→名前は忘れたがビジネス書版元
竹→双葉社
ミリオン→文芸春秋
ミリオン→宝島
こんなところ。
まあ言ってみれば、週刊現代やポストといった
オヤジ向け週刊誌なんかはエロ色もかなりあるし、
有名な書き手もエロ本に執筆してたりするから
総合出版社の場合、意外と偏見は少ない。
普段、大学の先生あたりと付き合っている
学術書とかお堅い版元の場合、色眼鏡で見られることもあるかもしれない。
でも、そもそも、なぜそんなに水と油のジャンルに就職したの?
職に就いても嫌々だったみたいだし、それが不思議だ。
790:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 14:50:01 xw3+rSFb0
>>789
文芸春秋って正社員の中途採用なんかしてたっけ??
ミリオンからって…信じられん。本当なら凄すぎ
791:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 22:50:54 ssQfDF6l0
>>790
記者職なら業務委託でありだと思うが、正社員はあり得ない。
792:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 23:04:44 t3JXEhjG0
>>789
元々文芸に行きたかったんだよ。
出版に行こうと思った時に、既に三十超えてたから、
受かったエロ版元に、とにかく飛び込んだ。
「文芸におけるエロスのような機微」を表現したいと思っていたが、
実際は、チンコを立てることが全てで、機微はむしろ否定される。
その辺りが特に辛かった。
可愛い子は見放題。美味しい思いもある。ぬるま湯ではある。
エロ行為自体は嫌いじゃない。だけど今時のエロ本には、
仕事としてVも撮影する仕事も付いてくる。
自分が四十代、五十代に進んだ時、エロをやってる自分が見えない。
できれば年食ってもやれそうなジャンルが良いなと思った。
そこの版元でエロ以外をやるのはきわめて難しいんで、手遅れにならないうちにと思って、焦って飛び出した。
経験年数が数年で、募集に依っては足きりされる年数しか経験がない。
それと、三十を超えているという点。この辺りがネックになっているみたい。学歴も無いしね。
後は面接でアピールできるほどの、コネクションが無いということかな。
「貴方を雇うと、弊社にとってどんなメリットがありますか?」
これに良い答えを用意できないのが、ダメなんだろうね。
よく最終で聞かれるよ。
前の会社自体も、角川系、テレビ局系とか先輩の実績はあるんだけどね。
実話誌系を持ってるとこが転職しやすいかもしれないのはアドバイスの通りだと思う。
俺の条件が悪いんで、負け戦になることは目に見えてるが、もう少しだけあがいてみるよ。
793:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 23:29:10 t3JXEhjG0
長文書いたついでに。
一回どっかクッションで入って、エロの経歴を薄める方向も考えて
編プロも受けたけど、徹夜続きで突貫工事的な職場状況を聞くと二の足を踏む。
エロ版元→一般誌編プロはありなんだろうか。
年齢的に今更編プロでどうするってのもある。
出来れば堅めの雑誌を経由して、単行本へ行きたいんだけどね。
面接で二次以降に進めるのは雑誌メインのエンタメ系のとこが多いのが現実。
まぁ、出版を諦めて別の方向へ行くって選択に落ち着くかもな。
794:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 23:32:36 a8jgVp7J0
やっぱ出版に中途採用されるのにはある程度の経験が必要なのかな
まったく関係ない業界だけど、出版で働きたい
795:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 23:47:46 xw3+rSFb0
>>793
今更編プロはやめたほうがいいと思う。
エロ版元がどうだったかは知らんが、編プロはほんとブラック多いし。
あと、堅いとこいきたいと言うけど、やはりその年齢で全く分野が
違うとこは無理では?
やっぱ面接で2次以降に進めるっていうエンタメ系に活路がありそう。
ちなみに、書類選考通るってことは、向こうも職務経歴書や履歴書みて
エロやってるって分かって面接に呼んでるんだろうから、あまり自分の経歴に
卑屈にならなくていいのではないかな(出版社の名だけでも分かるだろうし)。
AV女優が深夜番組の看板になったり、新書を出したり(それも複数)
してる時代だし。
自分の今までの仕事に誇り持ってなかったら
面接でも言葉の端々から透けて見えるだろうし、
向こうも雇おうとは思わないでしょ。
796:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 23:53:57 BzymIYAGP
>>792-793
こういうこと言ったら失礼かも知れないけど
受からないのわかるような気がする。
30過ぎてるんなら会社にどれだけの利益をもたらせるか
を求められるのに、それが何もなくて自分の都合だけ
なんだもん。まぁ、ここではアピールポイントを割愛
してるだけなのかも知れないけど。
>>794
25以下なら可能性あるんじゃない?
25以上だったら……可能性は限りなく低い。
俺のまわりでは25歳以上の新人は見たことがない
797:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 00:01:45 mblBpGPk0
>>796
レスありがとうございます
24歳、今年で2年目です
今の仕事は、給料とか福利厚生には全く不満はないんですが、
上司とか見てても自分がこれからも同じ仕事を続けていくビジョンが見えません(´・ω・`)
798:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 00:11:06 NKtZ3xGU0
>>790-791
ミリオンから文春に行った人はナンバー編集部と聞いた。
記者ではないはず。正社員かどうかは分からん。
799:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 00:18:46 /Ly0YkVM0
>>794
まったくの未経験だったけど
27歳で中堅版元に採用された。
タイミング次第だと思う。
800:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 00:46:58 YO/zdPmP0
>>792
エロの仕事に対して変に卑屈になりすぎてるのがダメなんじゃね?
嫌だったエロの仕事の中でも得てきたものはそれなりにあるだろ。
そこを胸張っときゃいいじゃん。
801:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 06:23:43 lijcQ6Su0
>>795
長く続けることに不安があるけど、やっぱりエンタメ系なんだろうね。
今までの仕事に誇りは無いけど、アピール出来る現場経験が
少しはあるから、そこを誇張して話してはいる。
編プロはいくつか受けてみたけど、編プロ行くくらいなら異業種行くことにするよ。
>ちなみに、書類選考通るってことは、向こうも職務経歴書や履歴書みて
>エロやってるって分かって面接に呼んでるんだろうから、
意外に思うかもしれないけど、これ、そうじゃない時多いんだよ。
待遇を度外視して探しているので、零細系を受けてるんだけど、
面接に行って、しかも数回目の面接で、やっとエロだと気づくとか複数あった。
会社自体がいい加減なんだろうから、こういう所は落とされて正解なんだろうが。
面接で作品を見せろって言われるんだけど、女の裸がでかでかと出てるページを
見せるのは躊躇してしまう。自信のある読み物系を選んで持って行くんだけど、
性行為の話がメインになっているしね。
>>796
アピールポイントってのがさ、自分の能力だけなら言えるのよ。
問題は、編集職として、次の仕事に持って行ける人脈が貧弱なこと。
カメラマンやライターはエロ畑の人しか知らないから、一般で実績のある人を知らないので紹介できない。
おそらく利益をもたらせられるか聞かれる場合は、この人脈のことを聞きたいんだと思う。
>>800
エロの仕事の中でも、実務経験はアピールしてる。
卑屈になってるのはあるだろうね。
私生活でもエロの仕事が理由で交際相手の親に言えないとか、色々あったし。
プライベートをぶっ壊してまで情熱を注ぎたくないと思ってしまったんだよね。
これは覚悟が足りなかったってことなんだろうと思う。
そうは言っても、転職しなければならないから、仕事の中で次に使えるスキルに自信を持つことにするよ。
802:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 06:34:06 lijcQ6Su0
アドバイスくれたひとたち、ホントありがとう。
今日もハロワに行くから、がんばって探してくるよ。
転職活動に萎えかけてたけど、エネルギーをもらった。
803:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 06:49:38 lijcQ6Su0
>>794>>797
製造とか完全な畑違いだと難しいかもしれないけど、
年齢は大きなアドバンテージになると思うのでチャンスはあると思う。
実際、ハロワとかで応募者の内訳とか、特記事項を見ると、
できるだけ若い人を探しているという会社は多い。
24なら、まだまだ若いから、熱意だけで入れる会社もあるかもしれない。
転職希望者の最年少になることも可能。
だけど、同じ仕事を続けていくビジョンは、出版に行くともっと見えなくなるかもよ。
福利厚生は最低限あるが、給料安い、残業代はもちろん出ない。ボーナスは寸志。
取り次ぎと営業の圧力で本の内容が変わることもある。
好きな記事を作れるわけじゃない。
編集長クラスは満員で、空いてるポストが無いので出世も難しい。
四十前後までなら編集長として会社に残っているのを見るけど、それ以上の年齢になったら、会社に残れないと思われる。
それを跳ね返してまで、作りたい本があるというのなら飛び込んでみればいいと思うよ。
だからといって、どこでもいいから出版! と思って飛び込むのはお薦めしない。
エロ版元は入りやすいけど、生半可な覚悟だと続かないよ。入社した半数が五年以内に辞めたりする。
編プロもブラックが多いらしいし、年齢と現状の待遇を考えて、中堅以上の版元のみ受けてみた方がいいと思う。
俺は三十を超えてから、未経験で出版に滑り込んでる。
別業界でもアピールできる経験を積むことは可能だと思うよ。
語学だったり、WEB系のスキルだったり、交渉力だったり。
この辺はちゃんと評価される。
後は、多くの出版社では、面接に呼ばれて、いきなり作文を書かされるか
事前に作文を送付させると思う。そこでしっかりした文章を書けるかどうかも重要。
アドバイスもらってばかりじゃなくて、何か役に立てればと思って書いてみた。長文ばかりすまん。
804:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 11:04:38 nrDn3jRO0
>>794>>797
出版社のジャンルと経歴による
ビジネス系だと、むしろ他業種歓迎もあり、うちがそうだった
「出版」の職歴にこだわると変なのばかり来るとぼやいてたw
上の人も書いてるけど24ならまだ一から教えられるし
前職がかっちりした会社だと、ビジネスマナーとか細かいこと教えなくてもいいと取ってくれるかも
他業種の人と関わることも多いし、社会人経験は無駄にはならない
正直、年配者だと経歴詐称して応募してくる人も多いので、
そんな先入観をもたれない若い人はそれだけでも有利
とにかく熱意をアピール、どんな本を作りたいかとかのビジョンがあると好感
ただし、「仕事を教えてもらえる」業種ではないから、食らいついていく覚悟がいると思う
805:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 11:19:02 a/EXqg+fO
初めて書き込みます。
去年、大学を中退した22歳です。
現在は契約社員でデータ入力や、派遣でマシンオペレーターなどをして食いつないでいるという状況です。
正直、製造などの仕事には興味が沸かなく、他に行くアテがないから続けているという感じです。
昔から文章を書くことが好きで、出版社に勤めたいと漠然とした夢があります。
こんなことを周囲に言うと、中退者のくせに甘いこと言うな、仕事は仕事として割り切って製造で働けと返されそうで、黙っています。
甘い考えであるのは承知していますが、仕事は仕事と割り切って興味のない作業をこの先何十年と続けることを考えたら、どうしても暗い気分になります。
この歳で中途で出版業界に入るのは厳しいでしょうか?
あと地元が北関東の田舎なので、もし夢を追うなら上京ということも考えたほうがいいのでしょうか?
青二才の戯れ事と思われてしまいそうですが、最近本当にこれからの自分の人生について夢想すると思い悩んでしまいます。
806:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 14:01:24 dpHOv2Mt0
作家になれば?
807:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 14:29:15 G5uDVIBp0
>>805
22歳で中途は別に厳しくはない。
だが、もし製造業より出版が上、みたいな考えならやめといたほうがいい。
このスレを一から読めばわかることだが、出版は製造業と比べても
将来性も夢も希望もあるとは言いがたい。
「文章を書くことが好き」と言うが、それが出版社に勤めたい理由には
ならない。それと出版社に勤めたら文章が書けるわけではない。
文章で食いたければ作家かライターだろう。
商売じゃなくただ文章書くのが好きなだけなら、ブログでもやってりゃいい。
それと、なんで中退したの。あ、別にここで答えなくていいけど。
聞きたくもないし。ただ、面接できっちり説明できなきゃどこだって
採用はしない。正直、出版社は 大卒が最低条件の場合が多いので、
本気で出版社を目指すつもりなら 大学やり直した方がいいと思う。
厳しいこと言うと、目の前にある嫌な事から逃げてるだけに見える。
製造業に対してもすごく馬鹿にしてる感じがあるし、
出版にしても何かふわふわした楽しい世界を想像している気がする。
想像をぶち壊して悪いが、そんな夢みたいな世界ではない。
それと「興味が湧かない」と言うが、そんなものは人から与えられる
ものではない。自分から興味を持とうとしない人間は、出版では
編集も営業も無理。
若いから仕方ないが、食い扶持を稼ぐ、と言うことに対してもうちょっと
覚悟を持ったほうがいい。 いまのままだと出版に限らずどこにも通用しない。
808:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 16:24:57 1SDWFOYjP
製造に興味を持てないから編集になれないってこたぁない
ただ出版業界が斜陽であることは間違いない
文章を書くのが好きで、表現する仕事に就きたいなら
出版じゃない分野から探せばいいんじゃないかな
まぁWEBか広告が妥当だろうけどね。
でも、どっちも出版よりはビジネスな業界です。
809:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 16:28:34 1SDWFOYjP
俺の意見としては、自分の興味があるジャンルの出版社に行けばいいと思うけどね。
たとえば、農業の書籍系とか、手芸のムック出してるところとか、
給料安くてもって気持ちがあれば、俺からしたら
22っていうのはうらやましいぐらいいい条件だよ。
ただ、何も好きなことがないっていうなら、
出版はやめたほうがいいだろうね
普通の雑誌出版社なんて泥舟にのってるようなもんだよ
810:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 16:30:55 qVSnIOKa0
ネタに付き合ってくれて有難うね!
811:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 17:08:01 nnmXMOT9O
がくーん・・
ネタだったんかいコノヤローw
812:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 19:20:30 qLw2r/1eP
大卒じゃなくても入れる出版社も少ないながらあるけどね。
813:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 20:14:24 G5uDVIBp0
ネタだったらかなり面白いネタフリだったな
ま、前途ある若者が軽い興味でうっかり泥舟に乗るのは阻止したほうがよい
814:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 20:53:16 ElGnQcBQ0
業界入った動機は俺も>>805みたいな感じだったな。もちろん面接ではそれなりに取り繕ったけどね。
でも今になってかなり後悔してる。最近自分の無能っぷりに絶望してるわ。
著者やら営業やらに申し訳ないよ、ほんと。
815:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 20:55:28 i5F7saz40
うひょ!マイクロマガジンごときに祈られてしまったwwwww
816:名無しさん@引く手あまた
10/04/27 06:44:52 uZ2W4DYN0
え!マイクロマガジン編集で求人出てたの?
817:名無しさん@引く手あまた
10/04/27 09:54:24 Zxaaa7fU0
マイクロは先週営業で面接行ったが、未だ返事ねーや。
異業種に決まったから別にいいけど。
818:名無しさん@引く手あまた
10/04/27 10:10:00 mgdRrxZO0
>>816
リクナビNEXTに出てたよ
819:名無しさん@引く手あまた
10/04/27 13:04:16 bXnhcDWBO
やずやの二の舞ならないよう気をつけて
820:名無しさん@引く手あまた
10/04/27 20:37:38 uZ2W4DYN0
え!やずやも編集で求人出てたの?
821:名無しさん@引く手あまた
10/04/27 20:41:00 yK0EFb060
GWモードやな 釣られるなよぉ
822:805
10/04/27 23:28:29 UgJJcXbi0
みなさん、意見ありがとうございます。ネタではないです。
製造やその他の仕事を見下しているつもりは全くないです。
今の仕事に興味を持とうと思っても、どうしても興味が得られず、
つまらないなと感じながらこの先何年も生きていく事が無性に恐くなります。
仕事は仕事と割り切って続けられる忍耐強さのようなものが自分にはないのだと思いますが。
自分が将来こういう業種でずっと続けていくということを考えると、やはり暗い気持ちになるのが偽らざる正直な気持ちです。
自分が若い身空でいられるうちに、この業界について自分でもっと調べて、
納得した上で何かアクションを起こしたいと思います。
ありがとうございました。
823:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 00:24:45 pEdcesyX0
>>822
がんばってください。
824:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 00:26:49 LezAAVQa0
>>822
自分がやれる選択肢を増やしたいなら、最低限大学に戻ることをお薦めする。
大卒じゃないと、今後の多くの希望が手に届かないものになるかもしれない。
一年必死で稼いで、夜間の理系大学で学び、それ以外は金を稼ぐといい。
そうすれば新しい目標が見つかるよ。
出版は、今から若い人の行くところじゃない。
学歴差別は、本当に重いよ。
今ならまだ間に合う。とにかく大学、それも理系に戻れ。
理系に行ってからでも出版には戻ってこれるが、
今高卒で滑り込める編プロに入ってしまったら、
おそらく人生は、さらに暗いものになるだろうと思う。
君が真剣であればあるほど、騙されたと思ってもいい、大学へ戻れ。
825:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 00:28:34 LezAAVQa0
>>822
間違えても、文系には行くな。
理系は通学制の大学でしか学べないが、
文系は、通信制でいくらでも学べる。
これが、俺の真剣な意見だ。
826:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 08:35:22 AsEbiVO20
大学に戻った方が良いというのは確かだな
ただ、中堅以下の大学の理系なら、上位の大学の文系の方が絶対良い
学部卒では理系の評価はそれほど高くない
827:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 20:08:02 +a2Q1+G8O
現在は編プロにいるんだが、不況の煽りを受けて業績悪化。
→リストラ宣告で約2年ぶりに、このスレに戻ってきた。
正直、リストラ自体はしかたないと思う。
すでに抱えている2冊分の仕事を、退社ぎりぎりまでやるのも了承した。
だが、本日、退社の一週間後が締め切りの仕事を振られた。
「退社までに終わらせればいい」って…。勘弁して下さい。
「求職活動していい」って言ってたけど、その仕事をしてたら、そんな時間ないですよ?
丸ごと残った有休を取らせろとは言わないですが、
せめて身の回りの片付けや、社外の人に挨拶する時間ぐらい下さい。
とりあえず、新たに振られた仕事は全力で断ろうと思う。
愚痴吐き失礼。
828:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 00:00:53 Oq5RTmcH0
>>827
それで次もまた出版なの?
異業種に旅立つ気はないの?
829:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 01:19:09 9qmo0Vh80
URLリンク(www.akaneshinsha.co.jp)
茜新社のホームページ観たら、営業職募集してるとかあったから
エロ漫画出版の営業職かひゃっほいと思って除いてみたら・・・
BL漫画の営業職だったでござるの巻
URLリンク(www.akaneshinsha.co.jp)
BL漫画の営業じゃあ、男性なんて、はなから受け付けてないよな.............orz
女性向けの求人ってことで
830:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 01:31:59 XBIi8vlkO
>>828
構ってくれてありがとう。
異業種も考えているんだが…。
GW前の忙しい時期にも関わらず、リストラ宣告が19日。
悪いことは重なるもので、21日に身内に不幸があって…で、
正直、今はほとんど求職活動してない状態。
とりあえず、明日は休みなのでネットめぐりと、知り合いに連絡してみるよ。
831:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 02:13:33 z53MBqZM0
リクナビに山渓出てたね。
あそこ、どこかの傘下になってなかった?
832:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 09:45:47 SOdGmXIZ0
なぜかインプレスが買収してたような
当時は唖然としたもんだ
833:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 09:48:28 8DpHvAvW0
俺の友人は時給1000円の大学生協書店のアルバイトやっていたが、
経営工学の知識をフルに活かし、売上を前縁対比130%増やし
バイトながらマネジャーで、時給2000円に
その後技術翻訳のコンサルになり4年経ち、今は時給1万5000円だそうだ。
同経営工学を中退した俺は、ウエブメディア広告のドサ回り営業で年収400。
時給換算1388円の35の初夏。
834:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 10:11:28 8DpHvAvW0
山渓を買ったインプレスだけど、
ITコンシューマ向け事業で、北京にも進出してるね。
日本のコンテンツやら彼らに読ませて
儲けるってのは、ありだね。
出版も海外進出だな
中国だと検閲などもあるから
ご多分に漏れず上手いパートナー見つけられるかが鍵だな。
835:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 16:32:25 jQmhzx5V0
若生出版が大量解雇で危ないらしい
836:名無しさん@引く手あまた
10/05/01 15:14:18 hEPLPLcV0
駅のホームとかで雑誌を集めているおっちゃんって
いくらくらい貰えるのかなぁ?
837:名無しさん@引く手あまた
10/05/01 19:13:11 zNYTX4v90
おい、そこまで飛躍するんかい!
838:名無しさん@引く手あまた
10/05/01 22:31:41 DgqUFGfAO
宙出版に応募された方おられますか?
先々週に応募したんですけど、
連絡ないままなので参考までにお聞きしたいなと思いまして。
839:名無しさん@引く手あまた
10/05/01 23:04:48 L2ae9sxA0
宙出版(笑)
840:名無しさん@引く手あまた
10/05/01 23:47:39 0skDLpYVP
>>838
チャレンジャーだなw
宙は年末から「いつ倒産するかわからない」と言われてるのに。
841:名無しさん@引く手あまた
10/05/02 08:49:45 OxsMTVG90
宙はつい最近看板雑誌が有害図書に指定されたばかりです。
将来性はバッチシです。
倒産という確定のね。
842:名無しさん@引く手あまた
10/05/02 10:26:48 V+8VF5dT0
風評の流布による業務妨害で訴えられても知らんよ。
843:名無しさん@引く手あまた
10/05/02 17:06:29 8Od7Oug20
>>842
URLリンク(gigazine.net)
お前さんが業界人でないならこんな誰でも知ってるようなことすら知らなくても
まあ許されるだろう。
もし業界人ならあまりにも情報不足すぎて笑えるカス人間。
844:名無しさん@引く手あまた
10/05/02 17:57:35 Kwdnq6MP0
>>843
> >>842
倒産の方じゃないの?
845:名無しさん@引く手あまた
10/05/02 22:41:42 8Od7Oug20
倒産は100%確定だよ。
50年後には絶対になくなってる会社だし。
846:名無しさん@引く手あまた
10/05/02 23:53:35 1934o4Og0
50年後ってあんたw
847:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 00:20:26 ELV73XWM0
>>842
風説の流布だろw
こんなのが業界人なのか。
出版が斜陽になるわけだ。
しかも風説の流布は有価証券の相場の変動を目的として行われるもので、
業務妨害とは別のもの。
大量の正社員解雇や商品の不備が見つかったら利益が落ち込むことは予想される。
それが倒産に繋がるかもしれないと考えたというのは風説の流布には当たらない。
事実無根で、業績が上向きの会社に嫌がらせするのとは違う。
848:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 00:21:31 vT+Q8zoD0
クレヨンハウスが編集を募集していますが、
どなたか待遇をご存知の方いらっしゃいますか?
849:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 00:23:55 ELV73XWM0
厳密には偽計業務妨害罪になる可能性があると言えるが、
事実無根であっての話であって、有害図書に指定されたり、
大量解雇が行われたりする場合の会社では、
倒産する程、資金繰りが悪化しているのではないかと噂されるのは仕方がない。
850:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 00:55:36 letzOlnX0
>>845
50年後は出版業界自体がなくなっているだろ?w
新聞と同じで完全に過去のメディアになると思う。
851:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 01:15:57 HGdWS7uX0
いやーほんと面白い時代に生まれたもんだわ
852:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 01:27:09 letzOlnX0
>>851
面白くねーよ。
これから、どんどん斜陽化していくんだから。
853:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 05:12:23 ANQrBz6S0
でも、本の無い世界って、想像できる?
854:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 05:17:38 letzOlnX0
>>853
無くなりはしないまでも、今のラジオみたいな扱いになるんじゃないかな?
音楽でも、ipodの登場によって、CDは売れなくなったよね、これ、どんどん加速すると思う、それと同じ。
まあ、未来のことだから断言はできないけど。
855:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 10:21:54 ulD6g6si0
で、宙出版に大量の正社員解雇の事実はあるのか?
856:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 14:55:48 HGdWS7uX0
むしろラジオは見直されてきてるじゃん。Podcastとかradikoとか。暗黒期を抜けつつあるのでは。
まぁ音楽にせよラジオにせよ、アップルの手の平で踊らされてるのには変わりないわな。
857:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 17:10:42 letzOlnX0
>>856
うん。そういう意味では、どっかの巨大IT企業に、全ての出版社が買収されると
いうシナリオもありえると思うんだ。あえて、>>854には書かなかったんだけど。
858:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 00:10:44 2hRsyBqL0
宙出版はもう何度もリストラをしているらしい。
どんどん人が減っていく中で売れる本がなにひとつない状態。
負債額も数億円規模で返済のメドはなし。
出資会社もどんどん消えていってる。
まあもって今年いっぱいじゃね。
859:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 08:31:42 wSdpgzkT0
もう出版はロクな求人がないなぁ。
860:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 10:21:50 QNkZFuis0
なんら客観的なデータの裏付けのない、てめえの素朴な皮膚感覚の
ゴミ意見ばっかだな。だからお前らは駄目なんだ。
861:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 10:28:37 9txpa+ym0
根拠のない話を吹聴して、会社の信用を毀損する
858みたいな行為を業務妨害っていうんだよな。
862:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 12:10:35 th5HbXOX0
永岡書店、誰か出した人いる?
863:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 18:19:17 C17/p5zd0
今月中に編集で決まんなかったら、業種・職種変えるわ。
っても、編集以外ではこれまでコンビニのバイトくらいし
やったことないうえもう30歳だもんな~。
は~。マジでヤヴァい。
やっぱみなさんスーツで面接いくんすかね。
1人の採用に何百人も応募するし、正直「運」要素高すぎ。
実績なんて似たり寄ったりだろうし、「相性」と言い換えるべきか。
いきなり企画書送付しろってエグいとこもあるし。
「エッ!?」って編プロから、書類落ちしたり。
2ヶ月の30社近く落ちると、マジへこむわ。
メシも食っていかなきゃいかんし、
この業界、ほんとどうなっていくんだろうか。
864:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 22:41:22 1s9OA98S0
もちろん最終的な決定要因は相性だと思う
でも他業界では当たり前にやってることを、きちんとやっときゃかなり確率は上がると思うよ。プレゼンの完成度をあげるとか
事前の準備っていう点で、就活生以下の奴が多すぎる。
雑誌記事の切り抜きの束を剥き出しで渡された時はどうしようかと思ったわ。
良い仕事する奴とか余裕で転職決めてく奴はやっぱそれなりの努力をしてる。まぁその点、俺も人のことは言えないけど。
865:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 23:06:30 b8CxnFP80
残り1社から蹴られたらもう出版から離れる。
たこ焼きやお好み焼き屋で全国チェーン展開しているところに仮内定出てるが、
そこでお世話になる決意が固まってきた。
出版はヒマな時にバイト感覚で携われればいい。
5年後には独立して店を出す予定。
そしてチェーン展開していき、出版で食えなくなった人達を優先的に雇用してあげるんだ。
10年後にはクリエイター集団が作るタコ焼き・お好み焼き屋で全国制覇を成し遂げる。
みんなその時は力を貸してくれ。
866:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 23:45:01 1s9OA98S0
>>865
ちょっとおもしろそうだなw
867:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 23:58:43 j4ueFWZK0
>>865
10年後、俺の会社がなかったら宜しくな。
868:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 00:09:39 KI2mtATs0
>>866
>>867
俺はマジで考えてるから。
もう家に鉄板買い込んで毎日粉モノ系焼く練習しながら準備も進めてるし。
あと1社落ちたら本当に俺は行動に出るから。
てか、もう落ちること前提で人生設計を進めてる。
みんなも新天地に旅立つことを恐れちゃいけない。
我々クリエイターが本気になればどんな業界でもやっていけるはず。
869:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 00:40:32 Wc1vX1HZ0
スーパー・ハイパー・フラワー・クリエイターの誕生前夜ですね!
870:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 00:55:14 P44tG9Md0
オクトパスクリエイター
871:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 00:58:52 P44tG9Md0
お好み焼きみたいな競合多い商売で全国制覇できるほどの才覚がありゃ、もうちょっとまともな編集者になれてたよ。俺は。
872:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 02:40:58 EaaNQcPm0
出版志望学生です。
ここ読むと新卒ってすごい武器なんですね。
しかし、書類だけで連続で蹴られるとダメージでかいです。
でも本当にいい求人を探すのは苦労します。大手求人サイトに載ってる求人は倍率高すぎだし
それ以外ではなんの経験もない新卒を募集してるとこ少ないし。
みなさんは新卒などの時どうやって求人探しましたか?
行きたい出版社に突然電話かけていいものですかね?
かなり切羽詰ってるんでHP見ても募集ないとことかにいきなり電話していいものですか?
873:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 03:03:08 QSGNC5rx0
今の時期に出版の新卒ってすでにロクなの残ってないだろ。
諦めるのが一番!
874:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 03:39:39 EaaNQcPm0
>>873
そうなんですよ・・・。病気とか色々あって動き出したのが3月終わり。
ただでさえ構造不況っぽいのに、時期も重なってものすごい狭き門に変貌を遂げました。
夢と現実を未だに天秤にかけてる俺がいます。広告やITベンチャーも色々見てるんですけど
いまいち身が入らないというか。
だから質問してみました。すみません。
875:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 04:00:58 K0tIz6CS0
出版なんて一部大手以外、奴隷契約社員がほとんどだよ
876:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 07:41:31 eJUp5wge0
中途でこちらがOKなら内定(正社員)という状況であった
しかし給料安すぎ 斜陽業界
蹴ってメーカーの営業に行きました
ちなみに理系卒
877:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 08:37:23 Wn0sqME+0
もう憧れ感情だけで入るような業界ではないからな。
878:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 11:18:29 lkEDf/kx0
>>877
勘違い君が来なくなるのはいいことだと思うよ、まったく。
879:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 15:13:31 EaaNQcPm0
>>875
契約社員か正社員かはしっかり調べてから申し込むようにします・・・。
>>877-878
やっぱり憧れだけでは激務に耐えるのは厳しいですかね。
みなさんは月あたりの残業時間はどれくらいなんですか?説明会とかで質問しても奇麗ごとしか言ってもらえなくて。
880:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 16:26:25 LCWDK1NnP
>>879
普通に21時前には退社できて土日休みもあるが、やりがいは無い。
or
てっぺんまではざらで終電あたりまえ、土日は取材で休みがほとんど取れない。
出版ってこれのどっちかじゃない?
たまに9時17時のとこもあるみたいだけど、それは雑誌一誌しか出してないとか、
小規模で済む会社の話のような気がする。
「激務」とかいう感覚でこの仕事をするなら、向いてないんじゃね?
この仕事は、遊んで仕事貰ってるくらいの意識の人がわんさかいる。
本だけ作ってれば他は何も興味無い人とかね。
勤務時間が気になるなら、別の業界に行きなよ。
編プロはITのデスマーチ並で、人間らしい生活ができない所もあるらしいけど、
飛び込んでしまえば、勤務時間以外はヌル~い所が多いよ。
スーツで仕事するとこは、それなりに会社員らしいんだろうけど、
俺の経験した私服のエンタメ系版元は、2chやネットでネタも探すから、
常時遊んでるのと変わらない。
こんなんじゃ、15時間勤務しても仕事してる気が全然しなかった。
ということで、適正次第なんで新卒はスレ違いだと思うぞ。
倍率とか気にせず、俺を取らないでどうするんだこの会社は!
くらいでいけよ。
そんなもんだ出版業界なんて。
今から出版に来る新卒なんて馬鹿しか居ないだろうから、何言っても無駄だろうが。
881:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 16:33:59 LCWDK1NnP
そうそう、編プロは受注から下版まで恐ろしいスケジュールのとこもあるらしいから、
新卒なら絶対受けるなよ、とだけ言っておこう。
紙なんてもう過去の遺物だぞ。
文章を書きたい、デザインしたい、情報発信したい、おもしろがらせたい、社会貢献したい。
この辺りの気持ちなら、WEB系行った方がいい。
それか、電子出版に前向きで、フットワークの軽い所、もしくは最大手数社。
それ以外の紙しかやらない出版社なんか、割に合わないぞ。
金は貰えない、拘束時間は長い、異業種転職時に何のスキルも残らない。
20代前半で雑誌なんか読んでたら、情弱もいいとこだ。
雑誌が好き、本が好き、そんな動機はもう時代遅れだよ。
今から入る若手は、出世が頭打ち。
未来を潰したいなら止めないがね。
まぁ、今自分で出版とか言ってる時点でたかが知れてるか……。
俺はこんな業界から抜け出したいが、経歴的にこの業界の経験が多いんでとどまってる。
今残ってるのは、そんな奴らだけだと思うぞ。
882:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 17:30:45 EaaNQcPm0
>>880
二極化ですか。前者はやりがいがなく、後者は暇がない。むむむ。
編プロはなんとなく下請けみたいな印象しかなくて&探すのが難しすぎて諦めてます。
何時間仕事しても仕事してる気がない・・・理想的ですね。
たぶんこんなこと考えてる時点で駄目でしょうけど、もう一度自分に問いただしてみます。
なぜ出版をやりたかったのか、原点回帰してみます。
>>881
WEB系ですか。何度か見たんですけどもう一度洗いなおしてみます、リクナビマイナビなどを。
電子書籍に前向きなところがいいですね。10年後を想像すると市場は確実に増えてそうですし。
やっぱりお金大事かなぁ。
ありがとうございました。
就職板のほうで質問しなかったのは、
なんか実情が覗けない気がして。慣れあいが嫌で。
甚だしいスレ違い失礼しました。もう一度就職活動見直してみます。
883:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 19:24:54 UybPR3VZ0
出版からweb業界に転職した者ですけど、こっちはこっちで大変だよ。
最初はただの原稿書き要員として入ったけど、その後HTMLを覚えて
画像加工、鯖管理、今はwebプログラムまで組んでる。
自分一人でページデザインから運営業務までできるようになったけど、
20代でもそういう人はたくさんいるから、歳を取ってくるとやっぱり
相手にされなくなってくる。
40過ぎると新しい技術や仕組みを覚えるのがとても億劫だし、
これからもどんどんwebの仕組みは変わってくるだろうから一生勉強だし大変だよ。
884:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 21:09:53 QJYcOJw70
出版業界に限らず、
人生自体、一生勉強なんだぜ。
885:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 00:21:41 8wEEQalQ0
70 福音館
68 医学書院
===天界===
66 新潮社 文芸春秋
65 講談社 小学館 集英社
64 角川書店 朝日新聞社出版局 マガジンハウス
63 白泉社 光文社 岩波書店
===雲上===
58 主婦と生活社 東洋経済新報社 少年画報社
===摩天楼===
52
===マンション==
50
46
===平屋===
38 中央出版
===地べた===
886:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 09:36:56 /fpWO5nrP
>>883
>>884のいうとおり、出版にいたところで一生勉強だよ。
常に新しい仕組みになって、戦う戦場が提供されていくWEBの方がまし。
やる気さえあれば勝ち抜けする道も残されてる。
紙の出版はもう駄目なのは明白。
電子出版に以降したい出版社が旧態依然の書店や取り次ぎシステムと
どう手を切っていくのか。
ここは一生勉強どころの騒ぎじゃない。億劫とか言ってられない。
明日が全く見えないまま、走り続けることは恐ろしい。
887:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 09:41:11 wS70YOOK0
ニューズウィーク誌、売却へ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
888:883
10/05/06 10:52:58 XBviL6D+0
>>886
そうは言うけどね、Webはもうテクノロジービジネスとしてのポジションは
かなり低くなってるのよ。
メディアとしてはミニコミ誌やフリペと同じレベル。
紙の人達からみればこれからはwebだモバイルだって思うんだろうけどね。
いずれにしても情報コンテンツで食っていくのはもう無理だよ。
今後は人間の基本に立ち返って衣食住の三原則に則った仕事に就いたほうがよかんべと思う。
年齢が関係ない分じっくりできるしね。
889:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 11:57:29 FeBa04o50
いわゆるひとつの情報のデフレってやつ~。
890:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 14:19:44 /fpWO5nrP
>>888
それはそう思うよ。
実は俺はWEBから紙へ移動したくちなんだわ。
今までの経歴を生かして転職しなきゃなんないんで、紙かWEBかしかない。
2000年代前半のWEBバブルともいうべき時代に荒稼ぎさせてもらってた。
今後WEBの技術が、誰にでも作れるようになってしまって
技術者をあまり必要としなくなる可能性もうすうす感づいてる。
かつてはHTMLとその周辺の技術だけで数百万が直ぐ稼げた。
その頃と比べたら、今なんてWEBでも金になる部分は減ってる。
紙とWEBを比べたら、WEBの方がマシかもしれないという比較なんだよな。
今まではWEBは無料が基本だったろ?
今後WEBの課金制度がどうにかして生まれないだろうか。
そこさえクリアできれば、紙よりもWEBの方が情報プロバイダとして
生き残るチャンスはあるんじゃないか?
正直なところ、俺自体の希望では紙もWEBも行きたくない。
ライフラインあたりの仕事について細々とやりたい。
だがしかし、三十路もとうにすぎてる。
今までの経歴を生かした仕事をするしかないんだよ。
そしたら紙かWEBしかないのさ。
891:名無しさん@引く手あまた
10/05/07 16:08:11 TffiFU8L0
勝間和代の本が一斉に叩かれ始めているな。
勝間の本を出した出版社はみんな解散しろよ。
892:名無しさん@引く手あまた
10/05/07 17:01:56 khYfiHCH0
っていうか、昨年末の『結局、女はキレイが勝ち』で
「祭」は頂点になり、そのあとは一気に下り坂だろ。
【勝間の本を出した出版社】
ディスカヴァー21(『インディでいこう!』『無理なく続けられる年収10倍アップ勉強法』
『無理なく続けられる年収10倍アップ時間投資法』『猪口さん、なぜ少子化が問題なのですか?』
『勝間和代のインディペンデントな生き方実践ガイド』『勝間和代のビジネス思考力養成講座』
『つながる力』『勝間和代のビジネス頭を創る7つのフレームワーク力』
『会社でチャンスをつかむ人が実行している本当のルール』)
ランダムハウス講談社(『決算書の暗号を解け!』)
光文社(『お金は銀行に預けるな』『会社に人生を預けるな』
『日本経済復活 一番かんたんな方法』)
ダイヤモンド社(『効率が10倍アップする新・知的生産術』『起きていることはすべて正しい』
『やればできる』『10年後あなたの本棚に残るビジネス書100』)
東洋経済新報社(『勝間式「利益の方程式」』)
毎日新聞社(『勝間和代の日本を変えよう』)
小学館(『読書進化論』 『目立つ力』)
マガジンハウス(『勝間和代の成功を呼ぶ7つの法則』『結局、女はキレイが勝ち』)
文藝春秋(『断る力』『自分をデフレ化しない方法』)
日本經濟新聞社(『勝間和代のお金の学校』)
講談社(『勝間和代・脳力UP』『チェンジメーカー』)
朝日新聞出版(『まねる力』『勝間さん、努力で幸せになれますか』)
日経BP出版センター(『勝間和代 ニュースの裏が読める思考のフレームワーク32』
『勝間和代 あなたも「お金」に愛される』)
日本放送協会出版(『勝間・藤巻に聞け! 「仕事学のすすめ」』)
PHP研究所(『自転車会議』)
893:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 00:16:50 DchLN7K90
童心社応募する香具師いる??再販売価格維持制度って何なん??
894:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 03:22:40 Mi+2Nwmt0
>>893
新卒の子?
895:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 09:23:00 6G0yINgH0
紙からwebの時代になっても、やっぱり紙のぬくもりが好きだっていう人は多いよね。
そんな人は製本会社や製紙会社への転職を考えたらいいと思う。
出版の仕事をしていれば製本の知識もある程度あると思うし、出版社とのコネも生かせる。
ただし、製本会社はフォーックリフトや大型の免許が必要なことが多いので、今から免許を取得することをお勧めする。
896:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 09:43:22 QnLpTC4L0
もうこういう釣り飽きた。
面白いと思ってやってんの?
897:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 10:04:34 hKQlEt6L0
情報やコンテンツの単価がどんどん下がってゆき、
無料やフリーなんて言葉がもてはやされるこんな時代に
コンテンツ産業で働くのはリスクではなかろうか。
時代を経ても正統な対価が保証される業種に就けなければ人生オワタも同然。
898:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 12:13:57 WvlWPcxb0
>>897
公務員しかないだろw
>>895
コンテンツ産業以前に、紙そのものを製造する会社が先に潰れると思うが。
製本や製紙なんか危ないと思うぞ。
紙のぬくもりが好きな人って少数派になっていくと思う。
今の小学生なんかは携帯文化を使いこなしてるし、IPADのような端末が
学校に導入されていくのも時間の問題。
あれさえあれば、重い教科書の持ち運びなんか不要だからな。
紙文化なんかせいぜい保って二十年だろうよ。
十年後には、もう大半が電子書籍と、オンデマンドの単行本の併売になると思う。
899:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 12:19:24 WvlWPcxb0
コンテンツの質が今以上に求められ、大半の後追いタイプの編集は淘汰されるだろうな。
今までは同じ情報でも、別媒体で同時に掲載することもできたが、
WEBの時代では、上質な情報そのものにダイレクトにアクセスできるし。
WEB上での強力な課金制度がそのうち生まれることを信じている。
この技術が死活問題になる企業が多く現れるだろうから、
情報警察のような強固な組織がネット上を常時監視するかもな。
そういいながら、俺は紙の会社にまだ生息してるわけだが。
900:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 12:28:11 WvlWPcxb0
今後のコンテンツ産業は世界規模で勝負ってことになってくるだろうな。
日本人は英語を操れないのと、突出した才能を潰す環境なんで、
厳しくなってくるだろう。
901:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 12:28:19 y3XLSkJr0
>>898
紙媒体じゃないと不便な本もあると思う。
技術書や、教科書なんかは、書き込んだり計算したり。。。。
そういうのは電子媒体にはできないんだよね、面倒くさくて
だから、そういう物に特化していくのかなあと思う。
だから逆に文芸系、情報系のものは電子媒体になっていくのが早いと思う。
902:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 12:35:23 WvlWPcxb0
>>901
そこは確かに今はそうだろうね。
でもさ、タッチペンでがんがん書き込んでいけて、それがクラウドコンピューティングで
ネットに同時進行で保存され、どこからでも呼び出すことができるとしたら?
計算とかもまっさらな白紙画面を出してささっと計算できて、それがOCRで読み込まれて
検算をサッとされるとか。
紙が圧倒的に勝てるのって、電力が不要だってことなんだよね。
どんな僻地でも持ち運べるのは今は便利だと思う。
今後のネットワークがどこまで整備されていくかだろうね。
どこでも無線LANみたいなのが使えて上記の技術ができれば、
電力さえ確保できれば、紙の利点も取り込むことができるんじゃないかな。
903:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 12:39:25 WvlWPcxb0
後は電子媒体は不注意で操作を間違えると一瞬で消えるってことがマイナス点か。
紙は燃やしたり水にぶち込んだりしなきゃ、保存できるし。
これは巨大なデータベースが世界中のひとのデータを
常にバックアップしていくようになれば解決するのかな。
SFの世界だとマザーコンピュータみたいになって、
そいつを破壊して、原始の世界に戻ったりするんだろうがw
そうすると、本そのものがとても高価なものになるというw
904:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 12:39:33 7Gzhm65v0
>>898
なんか発想が極端なんだよな。
電子書籍が全てにおいて取って代わるなら、現状でもかなり侵食しているはず。
実際は、電子書籍はスタートして、結構経つし、専用端末もいくつか出たが、
携帯を除いて普及は未だ限定的だし、
iPadだって、最初は物珍しさで手に取るかもしれないが、
紙に変わる媒体にまでなるとは思えない。
自分は過去、電子書籍に関わっていたこともあるのだが、
やはり、可塑性など持ち運びの優位さ、気軽に書き込める
ページを捲る楽しさなど、紙の優位性を指摘する声が多かった。
もちろん、今以上にテクノロジーは進展するだろうし
シェアは変わるだろうけど、地図が完全に塗り替えられるとまでは思えない。
紙は、減ったとしても棲み分けで生き残ると思う。
905:名無しさん@引く手あまた
10/05/08 12:44:19 WvlWPcxb0
>>904
そうか。確かに俺は極端かもしれん、すまん。
俺たちは紙で育った世代だろ?
学生時代に、情報を手に入れるといえば紙だった。
生まれた時からネットがある世代って、紙には頼らなくなるんじゃないかなと思ったのさ。
今まで電子出版が動きが取れなかったのはさ、
圧倒的なデータ量の不足が問題だったんだと思う。
でも今は国会図書館も電子化を進めてるし、
紙媒体がどんどん淘汰されてる。時代は動いてると思うのよ。
国会図書館の電子化が完了した時には、加速度的に普及するんじゃないかな。
個人的には、情報を検索するってのが電子の世界では一気にできるんで、
俺の意見には、そうなって欲しいという願望が多分に含まれてるんだけどな。