【宮城】県内転職事情 パート20【仙台】at JOB
【宮城】県内転職事情 パート20【仙台】 - 暇つぶし2ch350:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 09:09:03 w+95UjDJ0
俺は写真用紙にカラーコピーしてる

351:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 10:07:48 UNr21qiG0
ベガルタ仙台採用情報
 【ポジション】経理事務 
 【人数】 1名
 【年齢】 25歳~33歳
 【雇用形態】 正社員(雇用開始から3カ月は契約社員後、正社員雇用)

 【ポジション】 ベガルタ仙台観光宣伝事業要員(ホームタウン課)
 【人数】 2名
 【年齢】 23歳~30歳
 【雇用形態】 契約社員

URLリンク(www.vegalta.co.jp)

普通なら「職種」と書くべきところが「ポジション」となっているのは
いかにもスポーツクラブらしい(笑)。
俺は年齢でOutっす(涙)

352:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 12:59:32 Q/OEhmga0
楽天野球団採用情報
 【職種】 企画・運営・管理等 
 【人数】 1名
 【年齢】 不問
 【雇用形態】 正社員以外アルバイト ※2ヶ月毎契約更新

ベガルタ行きたいけど私もアウトw

353:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 18:46:19 OJjiOhbk0
>>341
>ハロワは倍率が異常+給料と待遇悪い+面接行っても対応悪い
禿同!!!

354:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 18:48:07 3wXpoXrZ0
だってハローワークだろ?

355:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 20:39:02 QIoNxtaB0
そういや以前リクナビだかで募集してた楽天野球団の求人
履歴書送ってくれって言われて送って以来、音沙汰ないんだが。

1ヶ月も前の話だから不採用だと思ってポイしたが、あれって不採用連絡なし?
今時お祈りすらよこさないってのは珍しくもないけど、採否連絡の有無すら
説明なく連絡よこさないのは、幸か不幸か自分の中では今の所ここだけだわ。

356:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 20:56:30 SmSM+fTY0
>>355
それホント?
名が知れてる企業がそういう対応ってのは残念だよな。
「不採用ですが今後もぜひ応援してください」と言えれば
評価もあがるのに…。
単なる営利集団に見えてしまうよ。
なので俺はその話は信用したくない。



357:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 22:40:18 4afK88S/O
履歴書送って音沙汰なしなんかいくらでも経験してます^^

358:名無しさん@引く手あまた
10/04/15 23:29:16 3IX6/ve6O
不採用にかまってらんないくらい応募書類が届くんです。

気になるなら自分で電話して聞けばよいだけ。

359:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 01:31:25 H3DYASnUO
楽天の面接受けた事ある奴いる?
俺今度面接なんだがどんな感じ?

360:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 02:05:08 bs3ntFd4O
原発のところって何でいつもあるんですか?
危ないから?

361:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 15:15:03 9IGeGYtE0
なんでそんなに楽天マンセーなのw?
入ってみれば分かるけど営利しか考えないクソ会社だよwww

362:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 15:40:25 9IGeGYtE0
ついでに、楽天はお前らで言う超絶ブラックだよん♪
どこも数字数字に追われて朝早くから日付変わるまで働いて
達成しなきゃ針でつつかれるようなネチネチとした激詰めが待ってる。
なんでいつも募集してるか考えろよw

お前らじゃマジつとまんねーよwww

363:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 15:45:52 9nhP6Z/n0
宮城の板だってよ
URLリンク(miyagi.minnano.in)


364:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 16:43:42 HXP3hMNi0
楽天マンセーなんて誰も書いてないだろ
野球団のバイト募集の話が出てただけじゃん
どこに楽天EC営業の話が出てんだよw
頭おかしいんじゃねえの?www

365:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 18:15:01 9IGeGYtE0
誰がここで楽天ECの話したんだよw
そんな理解力だから書類で落とされんだよザコがwww

366:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 20:16:08 dc9esmw00
ハロワ塩釜
検索はすいてたが紹介待ちは90分
金曜の終了間際はいつもこんなもんか
ガードマン変わって良かったわ
今度のガードマン感じ良いわあ

367:名無しさん@引く手あまた
10/04/16 21:51:58 OqtVw2D6O
ViViDっていう求人誌知ってる方います?
それを作ってる会社が社員募集してたんで気になりまして

368:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 20:03:30 +WXMipuI0
>>366
ガードマンなんてどうでも良くね?
>>367
知名度低すぎる時点でダメだろ。廣済堂でさえ、一緒に作りましょうって
しょっちゅう募集してるじゃん。ワーキンでも毎回見なさい。
QJを金払って買ってくれる人が居た時代じゃあないともう無理な業界だな。

369:名無しさん@引く手あまた
10/04/17 23:05:29 v/tORuc00
森ビルの1階のガードマンはハロワで雇ってるらしいが
一人は挨拶をちゃんとして感じがいいが
もう一方の人間は前年度にいたヤツと同じでボーっとしてて・・
やっぱり同じガードマンでも結局は人間性がはっきり出るな

370:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 00:58:31 Klsb3O1a0
ガードマンなんて仕事できっちりやっても、バカを見る。
銭もらえればいいんだよ。

371:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 09:00:18 leedhc8b0
>>370
なんにしてもそんな考えだから仕事が決まらないんだよ
文章や面接で取り繕っても人間って感じでわかるもんだからな

372:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 09:20:45 BuG1uJAm0
日本の経営者ってほんとバカだよな。
ガラパゴス感覚というか、特殊な環境であることに気づいて欲しい

何故かって?精神論で奴隷根性を被雇用者に叩きつけて
実際の業務より低い対価で働かせて、いざとなったら精神論攻撃。

これじゃ国際競争力も何もつかんよ、そりゃ。自分から捨ててるんだもの

373:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 10:19:25 ZhD3gELT0
>>369
そんなのでも面接のときはしっかりしてたから採用されたんだろ
あまり嫉妬はしない方がいい

374:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 15:42:29 leedhc8b0
>>372
そんな言葉使ってると頭いい感じがして気持ちいいだろ?w

お前みたいに上手いことメディアに流されやつがいるから
経営者は搾取できるんだけどなwww

375:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 16:42:14 Klsb3O1a0
>>371
いや、有職者だし。2ch煽って楽しむもんだ。
まあ、共同作業は合わないかもな。陸上無線1級ってのを大学時代とって
たので助かったに過ぎないけどな。特殊公務員って奴よ。
郵政みたいに民営化なってたら俺も終わりだろうな。

376:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 17:19:23 NXLpAhhG0
>>375
地デジ関係の特殊法人とか?

377:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 20:10:27 leedhc8b0
>>375
逆に「ああ~なるほどね」って感じ
お前みたいなの養うために税金払って考えるとマジ吐き気してくるわ


378:名無しさん@引く手あまた
10/04/18 20:29:14 nNQeQmsd0
>>368
確かに、どうでもいいけど前のガドマン超ムカつくウザイ奴だったので
ガドマンなんてただ突っ立ってりゃいいんだよ

379:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 00:07:40 xldmn7/J0
おまえらガードマン好きだね

380:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 12:22:35 upqICYQD0
>>375
脳内妄想乙
お前も早く就活したほうが良いぞ

381:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 12:58:18 INdcBQ7T0
さっきハロワ青葉に行ってきたが、結構空いていた。家でぐたぐたやってんなら、仕事探してきた方が良いよ。

382:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 14:50:12 89LK/kszO
相談2時間待ちは退屈だぁ。

383:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 15:03:26 4DQ0TBNF0
>>382
実況よろ

384:名無しさん@引く手あまた
10/04/19 17:55:24 5Y+fXvRM0
 \  /
  (⌒)
/ ̄ ̄|        ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ||.  |     旦 (-∀- )  <4時から水戸黄門・・・死んだばあちゃんと同じ生活リズムだ
\__|     ========  \  \______
 |   |   /※※※※ゞノ ,_)
   ̄ ̄   ~~~~~~~~~~~~~~~~


385:名無しさん@引く手あまた
10/04/20 01:06:31 tUG8B7L00
>>377
メシウマ

386:名無しさん@引く手あまた
10/04/22 21:54:52 TqtKV6RAQ
規制ってやーね

387:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 20:32:00 tYl7fjpc0
仕事くれ

388:名無しさん@引く手あまた
10/04/24 22:48:07 C/8eUZmp0
岩隈勝ったね!イーグルス・イーグルス・イーグルス

389:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 02:19:26 S5VZG3Oq0
永大ハウスってどんな感じ
やっぱり軍隊式なのかな

390:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 15:23:00 kadsfumq0
>>389
住宅系はどこもそうだ。
確認する意味で一度面接を受けるといい。


391:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 22:21:05 2bCEP4Jn0
 教えて!gooより 質問者:Azeeza 
同じ会社から金融商品詐欺の被害に遭った方はおられませんか?

 東京に本社があり昨年から大阪と博多と仙台に支社のできた、
グローバルワンという会社があります。この博多支社のスタッフが私に、
この5月下旬から6月の上旬にかけて、原油を買わないかと、毎日のように電話をかけてきて、
しつこく勧誘しました。夏に原油の値段が上がるから、
安いうちに買っておいて値段が上がってから売れば、
夏の間に多大な利益を上げられるとの売り込みでした。
 私はこの勧めに応じ、6月の中旬に博多事務所で
契約内容をよく読まないままに契約を結び、
個人資産の3分の1以下の金額を投資しました。
その一週間後にスタッフが自宅の近くまで訪ねてきて、
「夏の間にあなたの資産が倍になるに違いないから」と言って、
さらに大きな額の追加お投資をさせられました。
  ところが、7月に入ってからちょうどもっとも需要が高まると言われた
7月4日の次の週に、スタッフの再三口にしていた予報とは全く逆に値段が下がり、
最初に私が買った時点から1バレルわずか10ドル落ちました。
すると今度は、未決済の残高が口座の半分未満になった、
ついては追加の保証金が必要になったと言って、
別のスタッフがまた自宅の近くまで訪ねてきました。
そして損失を取り戻すためには今までに出資したのと同額、
損失を小さく抑えるためにはせめてその一部でも出資が必要だと説きました。
それで、結局預貯金の上限ぎりぎりまで、その会社に振込をしてしまいました。
こうして、個人資産の90%を、ここの会社の口座に注ぎ込んでしまいました。
が、後から考えて、いくら何でもさすがにこれはおかしい、
詐欺ではないかと気づくに至りました。
 最近、この会社から同じような被害を受けて困っている方はおられませんか?特に九州の北部(福岡・佐賀・長崎)にお住まいの方。
質問投稿日時:09/08/13 18:28質問番号:5204680


392:名無しさん@引く手あまた
10/04/25 22:22:07 2bCEP4Jn0
  ↑
4月15(一昨日)河北新報朝刊 県内版14ページにも
ほとんど視力のない宮城県内の女性に投資詐欺の話を
虚偽的な説明で契約をさせたことで仙台地裁に訴えを
おこされたことが掲載されております。

393:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 06:43:49 58lwhz4z0
最っ低だな
くずだ

394:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 11:08:50 foPXTygAQ
>>391
その会社時々求人でてるね
気をつけないとね


月曜は激混みだね
@青葉

395:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 13:01:56 RKrH93Kc0
もうすぐGW
大して役に立たないとはいえハロワも休日か

396:名無しさん@引く手あまた
10/04/26 21:47:42 d2MWChoc0
>>395
公務員だからね当然休み

397:名無しさん@引く手あまた
10/04/27 18:21:52 zqm2GKJP0
クッ! 5月から全力でホンキ出すとおもたのに

398:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 00:14:27 keimccIj0
仙台ですらこの状況なら他宮城は相当酷いんだろうな

399:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 17:29:49 wWhQtdYT0
んな片田舎で働いててもつまらんだろ
都内粋なよ
この時期の圏内採用は全ブラック確定しとるわ

400:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 18:28:18 BIM+5w8/0
亘理町のエムセテックが撤退だと。雇用は600名の予定だった。
岩沼市ではフジパンが新工場建設。250名程度の正社員を雇用予定だって。
チャンスはまだまだあるぜ!村井さんも赤ら顔でがんばっとるよ

401:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 19:04:29 8VeztCka0
>>399
大丈夫、都内も全ブラック余裕でした

402:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 19:24:12 2EMg4hM+0
認定者で混んでたが検索ガラガラ

403:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 20:17:34 4jZzab0w0
>>400
フジパンは地元枠から100人位取るらしいね
100人なんてあっと言う間に決まりそう

404:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 20:32:53 18BubOpH0
朝はパン、パンパパン♪

405:名無しさん@引く手あまた
10/04/28 21:28:29 jsThGoPx0
社 名 : 株式会社セルティ 仙台営業所
※電話をするときに「タウンワークネットを見ました」とお伝えください
勤務時間 : 24時間内 
資 格 : 要普通免許
事業内容 : 全国車両回送業 
■仕事内容 ――――――■
全国各地の店舗で乗り捨てられたレンタカーを運転して元の店舗
へ回送していただきます。

  ↑
また募集してるな・・
1ケ月ごとに募集かけてるから全国まわってきて帰ってくると
すぐその社員が辞めるということを相変わらず繰り返しているんだな。
あの激務で一ケ月ずっと全国まわって仙台に一日も帰れず
知らない土地のカプセルホテルで毎日寝泊まりする
現実を知ったら 18万で翌月も続けようなんて
奇特な人間はいないよな~

406:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 18:52:15 T1nYNDeu0
金が無けりゃ、博打で稼ぐしかないのだ。諦めたら終わり。

このご時世、博打の方が確立がいいのさ。

407:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 21:40:07 TxSOJQaq0
種銭がねぇーべよ

408:名無しさん@引く手あまた
10/04/29 23:33:26 a7mxe/cUO
騙された↓

パナソニックEVエナジー
URLリンク(orz.2ch.io)
スレリンク(industry板)

409:名無しさん@引く手あまた
10/04/30 23:44:37 OGTUtyT80
今日ハロワ行ってきたんだが金髪のDQNカップルが検索システム
かなり時間制限越えて使ってて職員に注意されてたがそのまま検索してた
検索システム制限時間過ぎても使えるんだっけ??



410:名無しさん@引く手あまた
10/05/01 00:13:16 m6InEyy90
>>409
警告は出るけど使えることは使える
度が過ぎたり混雑してると注意されるけど

411:名無しさん@引く手あまた
10/05/01 02:08:38 zJpIIwZD0
「選ばなければ仕事あるでしょ?」といわれる仕事すら消えた

介護→応募者殺到で応募資格を介護福祉士orヘルパー1級の経験者に変更
土方→土木技術者に名称変更。公共事業の削減で需要急減により採用減
警備→公共事業の削減で需要急減により採用減
新聞配達→web化、内容の変態化による読者激減により採用減
工場→海外に雇用が流出し採用減。タンポポ乗せるようなものだと応募者が殺到
風俗→若者の風俗離れで芸能人並の容姿でも厳しい
コンビニ→定価で買う人激減で店舗数激減。大学生と中国人とおっさんで限られたシフトの奪い合い

412:名無しさん@引く手あまた
10/05/01 03:22:20 2Q0CEjUU0
<仙台で祭り発生中>
仙台在住の49女が既婚男との不倫生活を書いたブログのヲチをするスレ。
ブログは突如閉鎖されたが、キャッシュが残っているため
数々のキーワードや写真から、現在本人捜索中。
【画像】:URLリンク(imepita.jp)
女は「仙婆」、男はこの姿から「ハイウエスト」と呼ばれている。
【現在2本のスレで同時進行捜査中】
本スレ ■仙台の不倫老婆をヲチするスレ
スレリンク(net板)
関連スレ■【宮城】ヤリマン・タダマン女情報4【仙台】
スレリンク(hneta板)
 ここの192で初出で晒されて、200から本人降臨必死の荒らし。


413:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 18:55:01 jfpLf90j0
前年度の宮城県内の有効求人倍率は過去最低だそうな。
宮城労働局は小手先の施策なんかやってないで、偽装求人の一掃を始め
紹介状の発行枚数の制限撤廃やスピード求人紹介の復活をやれよ。
これらを実行するだけでも大勢の求職者の就職活動の効率は大幅に向上する。
俺達はハローワーク職員の仕事を作るためにハローワークを利用してるんじゃないんだよ。


宮城労働局:雇用安定、最重点に 今年度の運営方針発表
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

宮城労働局 21年度の有効求人は過去最低 
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

414:カブ上がれ~
10/05/03 19:57:45 5G3KTkoPO
上げ

415:名無しさん@引く手あまた
10/05/03 20:38:24 BvZydcmj0
所でガードマン批判してた人達は、職見つかったかな?
第二新卒で探してる奴も多いだろう。少し考えてみた。
今から入社って新卒の研修時期だから募集無いよね。有るとすれば、新卒が
大量に辞めていくブラックか?
入れても、新卒より分かってないオッサンが後から学ぶってきついよな。
最悪パターンはこの時期入って、じゃあ一緒に研修参加してとか。

良い時期は夏の終わりだと昔から思うよ。
新卒は一人立ちして仕事も頼める時期になるし、(データまとめとかだと
新卒の方が早かったりとか)
中途の人もこの時期なら、新卒と比べられたりしないし、今更な研修の参加も
無いだろう。そして、来年度の新卒の前では余裕をもって接しられると思う。

416:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 01:17:53 uOFhW5KRP
初給料が6万とか・・・もう俺に死ねといってるんだなきっと。

定時で帰れても朝7:40に業務開始で残業代でねーし、ガソリン代は3ヶ月分の三万円。
北国だからガスも水道も糞高い。三年努めたら絶対転職してやる

同族経営、非上場、3000人以下は絶対ダメだよ・・・

417:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 01:21:34 Cq8evBvf0
>>416
それ、会社として違法じゃないの?


418:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 01:28:15 uOFhW5KRP
>>417
よくわからんが日割りらしい。手取りが6万で額面は9万。
ガソリン代含めて手取り9万はもらっている。今月から(たぶん)額面18万に戻るから違法では「ない」かと。

なんで擁護してんだろ俺

419:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 01:29:06 Cq8evBvf0
なるほど。

420:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 01:32:30 VjCZ3i8j0
>>418
それ、単に入社してから最初の一ヶ月目の締め日が短かっただけだろ。
(入社が一日付け、締め日が十日ってこと)

421:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 01:34:51 uOFhW5KRP
>>420
あー、そういうこともあるのか勉強になりました。

422:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 03:06:23 HAIkIQRl0
>>421
お前・・・

423:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 09:00:42 g0Yz2qu8O
('A`)
同じネタを無職スレでも見かけたが、そんなのマルチすんなよw

424:名無しさん@引く手あまた
10/05/04 17:14:28 g0Yz2qu8O
宮城・仙台の負け組スレッド
スレリンク(loser板)

425:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 18:40:55 0FRKq4mN0
信州志賀一 募集かけてるが検索したらあまり評判良くないな

本当に、商品に自信があるなら、多分!
スーパーとか大手の企業が、その知識や技術欲しいはず
何故!?訪問販売なんでしょうね
女性の弱さや、情に付け込んだ許せない企業だと思います。
悪質な訪問販売は、絶対許せません。
みなさんも、気おつけてくださいね
みゅみゅ | 2010/01/28 11:28 PM
何人かの人に聞きましたが、正直、いい業者ではないようですね。
志賀一さんのコメントには、漂白剤だの保存料だの最後には醤油カスだの書いてありますが、
味噌に対しての知識が無さ過ぎです。

ウヮッ。感じ悪ぅ~~!
それは完璧、悪質業者ですよね。撃退して正解です。ホント二度と来るなっ!ですね。
我が家に来た人たちは感じのいい人でしたが・・・それが騙しのコツなのだろうか・・・(-_-;)
ミヤママ | 2009/12/15 8:24 PM
うち(山形です)にも来ました!
多分「信州信濃の味噌屋で~す」と早口で言いながら玄関を開けてきましたが、
良く聞き取れず二度ほど「えっ?」と尋ねたら声量を落として「聞こえねぇのかよ、
この野郎!」と言ったので、「味噌は要らん、二度と来るな!」と撃退しました。
その後は来ていません。
国産大豆云々以前の問題です。
大の進 | 2009/12/14 7:29 AM


426:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 20:22:24 9M0BajTu0
>>425
ブラックで有名です

427:名無しさん@引く手あまた
10/05/05 23:38:57 FFCFXYCh0
>>425
最低最悪真っ黒ブラックだな
自分が早口のくせにそんな暴言吐くかね
よく見かけたけどその糞会社
普通の会社だと思ってた

428:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 22:00:50 hMJH2X3y0
マルチ商法大手のニューウエイズの会員が、
「子どもができないのも市販の大手メーカーの洗剤などを使っているからだ」
などと暴言を吐いて勧誘していたことが、経産省の調べで分かった。
同省は、会員がこのようなウソを繰り返していた違反行為で、
同社を3か月の業務停止処分にした。
同社でも、事実関係を認めて謝罪している。

429:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 22:46:52 hMJH2X3y0
名無しさん@引く手あまた:2010/05/06(木) 22:06:30 ID:hMJH2X3y0
同省消費経済対策課によると、次のような違反行為があった。
例えば、ある会員は、異業種交流会で知り合った人に
 「事業の立ち上げの話がある」と携帯電話で誘い、
 内容も教えずにセミナー会場に連れ込んだ。そこで、
 講師が「日常使っている商品は体に有害で、
 その影響が少子化社会にまで及んでいる」
「ニューウエイズの商品には一切有害な成分は入っていない」などと
 説明した。さらに、この講師は、ポルシェの前で撮った写真を見せ、
「高級車をプレゼントされる」と話し、会員になるよう勧めたという。
このケースについて、同課は、最初に勧誘目的をはっきり言わない、
 他社の製品は有害で同社の商品のみが安全であるとウソをついた、
 といった違法行為があるとしている。このほかのケースでも、
 会員になって友人の勧誘に成功しても、友人が商品を一定額以上
 買わなければ「ボーナス」が支払われないのに、
 「絶対もうかる」などとウソを言ったりする違反が見られたという。



430:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 22:54:47 dCepinKG0
明日は最終面接で東京まで行ってくるぜ。

431:名無しさん@引く手あまた
10/05/06 22:59:17 C3vkMjsx0
東京までか・・・・
俺は落ちたらと思うと交通費が勿体無いと思ってしまって県外のは受けて無かったわ
俺は確実に内定取るつもりで面接に挑めないから駄目なんだよな
頑張ってきてくれよ

432:430
10/05/06 23:46:35 dCepinKG0
>>431
一次面接と二次面接は仙台でやった。
最終面接の交通費は当然先方もちだ。

おっと、もう日が変わっちゃうから寝る

433:名無しさん@引く手あまた
10/05/07 10:36:49 dYfzE7iD0
連休前に6社アタック
一社からお祈り
本命から二次面の案内
その後第二志望から採用したいような雰囲気の電話
本命の二次面終わるまで返事待って欲しいって言ったんだが
多分逃した魚は・・・ry状態
二次面は月曜日で今日辺り、残り3社からお祈り来そうな悪寒
お祈りじゃなく二次面の案内だったらとりあえず食らいつくつもり

434:名無しさん@引く手あまた
10/05/07 12:05:05 J0NQZbsp0
2次面接所か一時面接すら行けないから終わってるわ
書類で落とされまくる
働きたくても働けないのに周りから早く働けオーラが出てストレス溜まりまくるわ

435:名無しさん@引く手あまた
10/05/07 13:44:27 dYfzE7iD0
一社からお祈り来た
残り二社にも期待

436:名無しさん@引く手あまた
10/05/07 14:30:41 +BReyS0/0
また世界的な不況に突入しそうだけどなんとかがんばろうぜ!
とにかくどんなところでもすべり込めればいいんだ!
働くことがまずは大事だぜ!

437:名無しさん@引く手あまた
10/05/07 19:26:12 L4hpZ+yo0
親に金借りちまった死にたい

438:433
10/05/08 17:41:18 P9YpvbYU0
残り2社の返事が来ない
連休明けに返事だすと言ってたのに
奴らの連休は9日までなのかよ?
まー、10日に1社面接だからバッテングせずに、こちらとしては好都合なのだが
つうかお祈りな悪寒
明日来るかな?

439:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 00:28:10 HOOhVNjt0
>>437
年いくつですか?
別にいいと思いますよ。

>>438
10日の面接頑張りましょうよ。

440:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 09:55:14 v5zxmZW30
新聞とって無い人の為に、河北の求人毎週UPしましょうか?
一緒の地域紙も偶に良求人ある。

まあ、今日のは涌谷の工場と東松島の新規病院位しかまともなのないな。
残りは、東洋ワークの派遣とかだし。

441:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 10:10:56 lM5OJWlZ0
河北は権利関係うるさいらしいから自己責任で頼む

442:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 10:52:57 j2u/jR8j0
河北のjob探
URLリンク(messe.kahoku.co.jp)
これとは違うの?

443:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 11:44:02 lM5OJWlZ0
>>442
全く同じもの

444:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 17:23:55 T2H/WIjx0
質問ですが、佐川急便とかの宅配ドライバーの仕事って募集は無いんですかね。
既出でしたら、すいません。

445:430
10/05/09 17:28:25 LyTvImIk0
>>444
つ佐川急便
 URLリンク(www.sagawa-exp.co.jp)

ちょっと前まではよく募集していたのにな。
最近見なくなったね。
HP情報だと、石巻で募集しているようだが、仙台ではしていない。
不況で出荷量も減っているのかねぇ

446:430
10/05/09 17:30:29 LyTvImIk0
最終面接の結果が届いたよ。日曜なのに。

まだ就職活動続けます…。

あーーー 能力が無い俺の馬鹿。

447:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 18:01:39 2mHmeRoJ0
>>444
職場に来るドライバーに聞いたら、2年程前から荷物が激減してるそうだ
以前は、出社しても荷物の積み込みが終わってないのが普通だったが
現在はトラック使用する意味が無いそうな

448:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 18:11:25 T2H/WIjx0
>>445、447

即レスありがとうございます。
Uターン考えていて、以前から佐川急便に興味があったのですが
荷物が減ってるんじゃ仕事も減りますよね。。

宮城に戻りたい。

449:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 18:18:50 OQRhiiXT0
宮城で三○ホームから電気の仕事もらってる山○電設マジでやばい。
基本タイムカードないから社員もパートも真夜中まで残業しても一切残業代出ない。
有給使うとなぜか皆勤手当て減額。
役員はかなりの高給もらってる。たまになぜか皆の同意を得ずに給料減額。
マジオワタ(^0^)!

450:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 18:31:11 DIRUkCQp0
佐川は委託も多いからな
佐川の制服着てても○○運送とか書いてるよ
たしか1件100円ぐらいじゃなかったかな?

451:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 19:06:34 IRdbDkn70
>>449
どーせコピペだろうが3行目だけは当たり前のこのじゃ無いか?

452:名無しさん@引く手あまた
10/05/09 19:07:18 IRdbDkn70
×当たり前のこの
○当たり前のこと

453:名無しさん@引く手あまた
10/05/10 10:35:45 5irtHuqt0
ん?有休は皆勤手当に影響ないんじゃない?
欠勤は当然だめだけど

454:433
10/05/10 11:38:50 DF+oCOC+0
本命の虹面行ってきますた。
なんだか手応え悪いっす
3倍の競争率
結果連絡は採用なら即日連絡で不採用なら郵送だってさ


455:名無しさん@引く手あまた
10/05/10 18:05:50 9C3LJwev0
サトー商会ってけっこう求人目にするけどどうなの?
激務だから辞めちゃうのかな?
待遇的には応募殺到しても良さそうなんだけどな

456:名無しさん@引く手あまた
10/05/10 18:51:12 k614PEpE0
食品卸はやばいよ

457:名無しさん@引く手あまた
10/05/10 19:06:14 l0+yGoO3P
賞味期限のあるものはどこも大変だと思うわ
売れ残りが大量にあるのにどうやって儲けてるの?
って思うときはある

458:名無しさん@引く手あまた
10/05/10 20:43:49 4l50/wEU0
食品卸じゃない、食品に関わる仕事がやばいんだ

459:名無しさん@引く手あまた
10/05/11 01:41:43 A5nixDFIP
んな事言ってたら永遠に就職できんぞ
食品卸でもなんでも選びすぎ

460:名無しさん@引く手あまた
10/05/11 02:33:14 l5t5yVPS0
佐川はここしばらく軽自動車でしか来ないな

461:名無しさん@引く手あまた
10/05/11 10:30:44 16PcVQTb0
また無職になった。

462:名無しさん@引く手あまた
10/05/11 10:49:37 Yc+ZvYoG0
あーあ・・

463:433
10/05/11 15:01:19 eLZ1J6xe0
そろそろお祈り来てるかも?
ポスト見てくるか

464:名無しさん@引く手あまた
10/05/11 20:43:09 eLZ1J6xe0
違う所の来てますた
虹面の方と残り1社は明日お祈り確定だな
明日ハロワパトロールしてきますわ

465:名無しさん@引く手あまた
10/05/12 19:54:10 iXcy1k0f0
俺31なんだけど日曜の求人にエレクトロンの物流あって30未満ってかいてあったけど応募しても大丈夫かな?そもそも岩手や山梨に転勤あるのかな?

466:名無しさん@引く手あまた
10/05/12 22:14:08 nnP9d6fD0
>>465
こんな所で聞かないで、エレクトロンに聞いた方が確実だ。


467:名無しさん@引く手あまた
10/05/12 23:25:51 aKaM/HxZP
ハロワ求人マジで貧弱すぎないか??
ここまでヒドいと・・・怖いわ。
もう減りすぎてどうしていいものか

468:名無しさん@引く手あまた
10/05/13 13:44:06 b3B7rNT50
え?求人増えててワロタけど

469:名無しさん@引く手あまた
10/05/13 13:52:13 mIj/YagVP
>>465
年齢制限の理由によるから、採用担当者に確認しないとだな。

重量物の運搬があるから30歳未満にしている場合なら
体力自慢の31歳でも応募OKかもしれない。

でも、重量物の運搬がある&次代を担う社員がほしい
という理由で30歳未満にしている場合は、31歳だと
体力自慢でも応募NGかもしれない。

年齢制限が基本的にダメなのに、わざわざ制限してくるんだから
何か理由があるわけ。だから理由聞かないと分からんよ。

470:名無しさん@引く手あまた
10/05/13 20:09:04 qYHKvztD0
就職決まった
お前らもガンガレ!
そしてさようなら

471:名無しさん@引く手あまた
10/05/13 22:20:38 p3vfs6ZZ0
>>470
いってらっしゃい!

472:名無しさん@引く手あまた
10/05/13 23:08:06 gKnMEo0A0
4月に就職決まったが(無職半年)、またここに来てしまった
ひどいブラック(社長が支店の人員全員解雇にするような)で絶望

473:名無しさん@引く手あまた
10/05/14 00:51:50 tSwWcDt50
決まらない時は博打に頼れ

474:くんかくんか
10/05/14 12:13:44 VmwjZB1i0
昨日、東京に面接行ってきた。
聞いたら採用2名に応募は40名きてたとか。どこも同じだなー。

以前は、東京まで1・2次面接を受けにいって落ちたwww
2回分の交通費よこせよクソーと思った。
つーか落とすなら2次に呼ぶなっての…



475:名無しさん@引く手あまた
10/05/14 22:26:43 EqlbCEe40
>>474
気持ちはよく分かる。
私も以前に受けた求人の中で1次面接、2次面接ともに東京で
受けたんだけど不採用になった事があるよ。
もちろん往復の交通費は全額自己負担。

宮城県内の雇用情勢は改善の兆しが全く見えないどころか悪くなるばかりだから
絶望的だな。
もはや私の中では県外就職しか選択肢は残されていない感じ。
遅くとも今年中には結果を出したいものだ。
ちなみに来週中だけど面接を受けるため東京へ行く予定。

476:名無しさん@引く手あまた
10/05/14 22:33:22 CSzZfkt90
通勤で1時間半かかるとこから面接の話きたけど決まったらどうするべきか

477:名無しさん@引く手あまた
10/05/14 23:52:24 tSwWcDt50
2次面接で交通費も出さない会社じゃ行かなくて正解だ。会社体力無さ杉。

東京に用事でこの前いった時、あっちのタウンワークみたんだが、
やっぱ求人数は圧倒的に多かったよ。給料も良い。
地元に特にこだわる必要ない人はマジ東京行けば良いと思ったよ。
まあ、家賃物価引けば同じになるだろうけど、そこは個人のやり方次第。

478:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 00:22:56 Yxv7DZfvQ
歳老いてゆく両親が心配だからと仙台で就職できずにいるか両親は気にせず東京で職探し

後者が親孝行なのかなぁ

479:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 03:02:26 PlZy91zh0
>>472
自分もブラック企業からの転職を狙っているよ ノシ

480:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 11:22:54 9l9qoutS0
>>479
夜中に俺が書き込んだと思っw

481:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 11:42:52 wQdoOcI60
>>476
それ位なら十分範囲だろ。どんだけ甘ちゃんだよ。
東京の満員列車で2時間とかの人がどれだけ居ることか。
そんな俺は、石巻から仙台に通勤してるぞ。家から会社着くまで2時間だ。

482:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 12:54:15 BI35EQcE0
>>470
どう?
続けられそうですか。
ブラック企業に当たらないと良いね。


何時でも、この板に戻っておいで。

483:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 14:09:48 52oVvZTTP
>>481
石巻から仙台に通勤は珍しくないが、それが出来てるのは
仙石線1本ってのが便利だからだろう。混みあうとはいえ、
石巻から乗車なら座って来られるのも大きい。

仙台市西部の郊外にある団地というか住宅地、たとえば
人来田あたりは合併以前から仙台市のエリア内だが、
あそこでもたしかバスで仙台駅前まで片道700円ぐらい
かかって、混雑する朝の時間帯だと乗車時間が1時間
を超えるとかって話。これが名取の奥(村田の近く)とかだと
仙台駅まで2時間は覚悟しなきゃならんだろう。

電車通勤の人は、バス通勤の不快さ(慢性的なダイヤの
乱れ、ストップ&ゴーの多さによる揺れなど)は分かりにくい
と思う。俺は東京でも勤務してたけど、電車通勤のほうが
圧倒的に楽だよ。文庫本とか読める明るさと余裕がある。

484:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 16:09:51 wQdoOcI60
>>483
村田住んでるのか?

485:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 16:28:02 I5B25k770
>>484
村田の中心部に住んでるなら、JR使ったほうが早いんだ。
村田に近い名取の奥地とかがヤバイ。どこに行くのも遠い。

繰り返すけど、鉄道使えるとこはそんなにきつくないよ。
でも仙台はバス路線網が全国トップレベルだし、道路行政の
最悪さも全国区だからね。バス通勤の不快さはきついよ。

486:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 16:36:46 wQdoOcI60
>>485
石巻だよ。確かに行きは座れるけど、帰りは快速だと中々座れないね。
一本遅らせるか、普通列車にすれば座れるが本数が少ない。

487:470
10/05/15 19:23:49 UedS1yjX0
>>482
おいおい
誘惑するな!っちゅうか、召還するな!っちゅうか・・・・
先輩達のスキルの無さにうんざりです
何処まで我慢出来るやら・・・
先輩から盗む技術なんて無いですし
学ぶ物は反面教師って事で多いかもしれませんわ
ま、とにかく我慢してこの板には戻ってきたく無いから努力しますよ

488:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 21:18:10 wQdoOcI60
>>487
転職するにしても、休日に資格の努力するとか、まだ未来を改善できる余地は
あるんでない?

489:名無しさん@引く手あまた
10/05/15 22:17:06 38Zzs8+C0
>>487
オマイは協調性がない奴なんだろうなぁというのはわかったw
だからつづかねぇんだな。

490:470
10/05/16 13:19:02 CHugKDSq0
>>488
資格マニアですけどなにか?
つか、資格よりテクニックですよ
自分は、ほとんど必要な資格は持っているが一年生だから技術向上狙ってます。

491:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 14:58:36 gk9/qTzR0
>>490
殆どって言っても分野わからんがな。ビルメンセットなのか、税理士もってるのか、
はたまた、薬剤師なのか。広く色々持ってても、初級のばっかじゃ食っていけないし。
例えば、ボイラー・乙4・電工・ヘル2級・英検3級・MOUS・中型自動車とかさ。

このレベルで資格マニアなら探せると思う→宅健・電験・TOEIC・JABA・ローリーとか。

492:あ
10/05/16 20:22:42 aecvZoLa0
仙台はビルメンセット持っていても月給12万ぐらいだよ

493:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 20:44:44 gk9/qTzR0
介護よりは安くてもマシって人はいるかも。適正は人それぞれ

494:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 22:15:49 wL3lfuCA0
宮城、前よりも求人が増えてきたね。
派遣と契約社員が・・・。

正社員は相変わらず代わり映えしないねぇ。

営業と介護ばかりじゃねーかw
あとタクドラやトラック。


東京で検索したら職種の多さと待遇と休日日数の違いにビックリだぜ。

495:名無しさん@引く手あまた
10/05/16 23:48:00 LZ/d3Zsv0
薬剤師の求人とかかなりあるけどそもそも資格なんてねえよ
あーくそー
一般の求人も必須経験○年以上っての多いし何もできねえじゃん・・・

496:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 07:04:57 Y2AJxpeKP
資格や経験年数を求められているものがかなり多いのに
選ばなきゃ仕事なんてあるんだよ?
とか現実を見ない上から目線の人は本当に迷惑
だったらおめー何でもいいからくれよって感じ

497:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 07:52:21 a7j/jIMu0
「仕事がある」と「採用される」はまた別物だしな。
「未経験おk」の営業なんかでも何十人と応募者が群がる。

もちろんその中の数割は経験者なわけで。
はたして未経験者がその中で選ばれるのかと。
可能性は0じゃないけど、限りなく0に近い。
そういうのは「選ばなければ仕事はある」とは言わない。


そういう現実を知らないで「選ばなければ~」とか言うバカは未だに多いよね。


498:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 08:34:05 IQLLX8Le0
未経験OKの営業なんて全員採用されるよ
生き残れるやつはほとんどいないけどなw

499:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 12:30:57 wUMKfIrHP
>>496
全くだな。
人には向き不向きがあるんだから、仕事選ばなきゃなんて無茶言うなと
事務系の人にガテン系なんて無理だし、その逆も無理だし。
飲食系のバイトは結構あるが、それで家族を養えるかと言ったら無理だし。


500:くんかくんか
10/05/17 14:13:27 dkoHimmf0
なんか2・3日前にテレビで100人くらいの募集してたらしい。
なんか貿易関係で仙台で立ち上げることになったとか…。

人から聞いた話で会社名とか詳しいことはわからない。
誰か知ってる人いますか???


501:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 14:24:15 b17jDPaK0
>>500
三井倉庫?のことかなぁ
仙台のハロワで募集してたとかって聞いたような・・・

502:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 14:31:40 ZAbydAA60
>>500
三井倉庫ビジネスパートナーズ、仙台に進出
2010.5.14 03:17
URLリンク(sankei.jp.msn.com)


従業員は約20人でスタートし、2年間で約100人まで増やす見込み。
20日にハローワーク仙台で求職者向けの説明会を行う。

503:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 14:34:25 ZAbydAA60
三井倉庫ビジネスパートナーズ株式会社の転職情報
URLリンク(jobpedia.info)

(契約)貿易書類作成<仙台>
9:00~17:30
日給月給制160,000円~ 188,000円
年齢不問
スキル・経験 B/L作成、フレートメモ作成経験者、S/I、D/Rの見方がわかること

504:くんかくんか
10/05/17 14:45:17 dkoHimmf0
>501~503
早速のレスありがとう。

無職な俺を心配してくれる人から教えてもらったんで見てみたかった。
まあスキル・経験的に無理ですたwww


>B/L作成、フレートメモ作成、S/I、D/R
これなに?www
分かる人、簡単に教えてください。



505:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 14:51:48 ZAbydAA60
>>504
貿易事務の経験者とか、貿易実務検定の合格者じゃないと
お断りってことでしょうww

B/Lっていうのは船荷証券のことだそうです。

506:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 15:51:15 D1B0hiNc0
スキル・経験がさっぱりわかんねー
ってか初めて見たわ
まじで詰んでるな

507:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 16:03:21 wUMKfIrHP
貿易の事知ってる無職がそんなにいると思ってんだろうか・・・orz

508:くんかくんか
10/05/17 16:27:07 dkoHimmf0
2年で100名採用とか…
ニュースとして取り上げると就職難に光、みたいになるけど。
実際は経験者のみなんだから、資格・経験者のみで就業者数はあんま変わらない気がw

さて、月曜日、
今週もはじまりましたが、みなさん転職活動等いかがお過ごしですか??


509:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 16:34:14 ZAbydAA60
>>508
学生が、1~2年後の採用を目指して貿易実務検定のために
勉強を始めるとかもあるんじゃない?

どのぐらい難しいのか、その検定資格がどのぐらい実用に
なるのかは、全然知らないけどww

510:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 16:35:49 D1B0hiNc0
相変わらず必須経験○年ってのばかりでどうしようもないよ
未経験可の所しか応募できないから一応一社応募はしたけど経験者優遇って書いてあったし
また書類選考で弾かれるんだろうな

511:くんかくんか
10/05/17 16:41:13 dkoHimmf0
最近のハロワは本当に求人が…だな。
ネットでしか探してない。
そして仙台に見切りをつけて東京方面しか応募してないw


512:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 17:16:42 E5cezTw7O
>>510
○○○優遇って求人は駄目元応募だよな、本当。
大概弾かれるもんな。


513:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 22:01:29 a7j/jIMu0
ボーイズラブ、だと思った。


514:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 22:51:42 eYzG2728Q
明日証明写真撮りに行かなきゃなー

機械式でも結構な出費だぜ
無職ベテランともなるとよ

515:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 23:11:57 a7j/jIMu0
>>514
最近は安く焼き増しできる機械あるぜ。
2セット(12枚)で1000円かからなかったりする。

516:名無しさん@引く手あまた
10/05/17 23:35:07 lLS6Nrze0
ツルハとか、コンビ二とかにあるスピード写真でいいじゃん。

517:名無しさん@引く手あまた
10/05/18 06:02:41 Xopiut6A0
三井関係?

518:名無しさん@引く手あまた
10/05/18 09:22:02 BDYDhy1i0
俺もチラッと三井倉庫考えてたんだがスキル的に無理だし
今週のワーキンに未経験可の空港の警備業務あったんだけど
どうなんだろ?

519:くんかくんか
10/05/18 18:39:47 vIT/wITu0
>>518

なんて会社の求人??

520:518
10/05/19 00:11:48 rMJyUD6f0
>>519
全日警だね 県内じゃなくて県外募集だった

521:名無しさん@引く手あまた
10/05/19 02:44:11 HCfd8aH60
去年ハロワの薄給求人6連敗、リクナビ並給求人1勝で転職したが
おまいらもリクナビ登録しておいた方がいいぞ
専門知識・資格があってオファーあれば転職/再就職の道も近い。

522:名無しさん@引く手あまた
10/05/19 04:19:31 X0dQ8jdl0
全日警 俺も応募したわww

523:名無しさん@引く手あまた
10/05/19 06:31:50 g6YhE/6F0
専門知識も資格もねーよ

524:名無しさん@引く手あまた
10/05/19 21:00:34 mOfElj0yQ
お祈りの嵐っ!

525:名無しさん@引く手あまた
10/05/19 21:21:35 LgHdl5/u0
リクナビではないが転職サイトからスカウトはきたが期待してもいいのやら

526:名無しさん@引く手あまた
10/05/19 21:51:01 7ztoSWMt0
スカウトなんて本当に来るものなのか
一年以上放置して一度も来た事無かったな
経歴が糞だからだろうけどよ

527:名無しさん@引く手あまた
10/05/19 22:12:58 keYCdlfe0
25~30才位の宮城じゃ普通レベルの奴で大体月に2件位だよ。

工業高校卒か専門~私大大卒レベルでな。

528:名無しさん@引く手あまた
10/05/19 23:33:45 X0dQ8jdl0
俺 月に2件もこないw 大卒でも普通以下かwwww

てかスカウトなんて募集が少ないから、してるようなとこが大半。
俺みたいな出来損ないわな。

529:名無しさん@引く手あまた
10/05/20 00:03:43 Gx1SwXF80
スカウトの内容にもよるんじゃない?
プライベートオファーなら期待できるけど
ただのスカウトなら企業が登録者を経験でソートして一括送信だよ。

だから慢性的に人手不足の飲食や営業、パチ屋なんかからはスカウトがよくくる。
その職種に経験があればなおさら。


530:430
10/05/20 19:42:12 VRSuSCNu0
今日ハロワで会社説明会した会社、ひどかったな。
ニュースでは募集50人とか言ってたが、実際はリーダー1名、スタッフ9名の合計10名の募集。
そして貿易事務経験者、暗に英語や中国語が堪能で、とほのめかす。
待遇はスタッフで160,000~188,000、リーダーで211,000~236,000。
そして何より驚いたのは、「契約社員」。そして転勤の可能性まである。

足元を見やがって。俺は午前中の説明会に参加したが、
100名ぐらい参加していたな。その中で貿易事務経験者は何人いるだろう…。

531:名無しさん@引く手あまた
10/05/20 20:04:04 qVfft05mO
>>530
そんな会社、受かった奴は皆で内定辞退してやれば良いのにな。



まぁ、そんな訳にもいかんだろうが…

532:名無しさん@引く手あまた
10/05/20 21:13:55 /z+liGML0
503の三井倉庫ビジネスパートナーズ株式会社
じゃねーかw



533:名無しさん@引く手あまた
10/05/20 22:57:41 LJO0KK3L0
貿易事務に仙台で携わっている人なんてごくわずかだろ。
あえて仙台で募集するのか意味がわからん。


534:名無しさん@引く手あまた
10/05/20 23:23:30 j14B+1L8P
貿易事務経験者で、英語や中国語が堪能な人で、
契約社員で、転勤も大丈夫・・・って条件で16万?
そんだけ高スペックの人がそんな条件??


535:名無しさん@引く手あまた
10/05/20 23:26:15 ZtiGQiDQ0
他県からも応募者がくるんだろうよ・・・


536:名無しさん@引く手あまた
10/05/20 23:27:51 xbzeRcOx0
マジで嫌な世の中だ
朝鮮戦争始まって北がミサイル誤射とかすればいいのに

537:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 00:05:48 rH4zIyGh0
これが噂に聞いた空求人か・・・

538:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 00:15:29 eM+/etmy0
>>530
私も午前組で参加したよ。あれはイメージダウンだったね。
今は無理でも 将来的に未経験者を採用する可能性はあるかな?と
思って参加したけど、案の定、期待できない口ぶりだったし。

先週、ハロワでリーダー職の応募者数を確認したら、
1名の募集に対して4名しかいなかったよ。

東京で貿易事務をやっている人にも聞いてみたけど、
普通の貿易事務より更に専門性が問われる業務らしく…
東北地方なら足元を見やすいと考えたんだろうけど、
いくらなんでも なかなか人は集まらないと思うよ。

539:530
10/05/21 00:30:23 GjSAluNY0
>>538
そうか、現地で同じ説明聞いてたんだな。
俺は待遇の悪さに愕然として、質疑応答の前に退室した。

それにしても、みんなしっかりスーツ着て来るんだな。
俺は紺ブレにボタンダウン、綿パンでヤバいと思ったけど、
私服の男性も何人かいてホッとしたよ。いい勉強になった。

540:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 01:03:35 iM7XRhi70
俺は説明会いってないけど中核メンバーは経験者で固めたいということなのかな
未経験者も採らないと2年間で100人も増やせんでしょ

報道が嘘だったら別だがな

541:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 01:05:50 ews9AOmE0
未経験者は新卒で採ると思う

542:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 02:29:34 kNk+40X/P
外国語堪能な人を時給1000円程度なんて舐めすぎだな
そういうスペックの人ならよそでとりあえずのバイトでもやってたほうがマシって考えるよな普通

543:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 07:02:19 tF6GGl4MP
世の中狂ってるよな・・・

544:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 09:49:52 Xu2ppLLz0
今日も白い巨塔見て一日終わりかー。仕事ないなー。

545:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 10:14:19 TBw8lqFG0
最近無職になった者なんですが、皆さん
ハローワーク以外に活用してる転職
サイトとかありますか?教えて下さい


546:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 15:42:55 kNk+40X/P
>>545
立派なスキルあるならサイトとかでもいいだろうが・・・
あれって普通の人は勝負にならないって感があるけどどうなんだ?

547:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 17:39:53 fjs2dIA40
初めてMTビルの五階のほうを案内されて
説明聞いたけどなんだありゃ。
資格あんだかなんだか知らんけどグチグチ言われて
やってみれば?みたいの。コッチだってコマめに足運んで
求人みてんのに全然まともなのが無いだけじゃん。
悔しかったらまともな所紹介してみろ、通らんとは思うが。

548:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 19:34:29 kNk+40X/P
>>547
たしかにまともなのは無いが・・・なんでお前はそんな上から目線??

549:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 19:35:59 gvtmG1aa0
ハロワ通いはゴミ捨て場からマシなゴミを探す作業に近い

550:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 20:47:06 iM7XRhi70
また面接落ち
もうだめぽ

551:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 21:56:50 ddkA6cAF0
ブログに不倫相手とのsexを事細かに書くだけでは飽き足らず
自分の全身像を世界に向かって発信した馬鹿w
2ショットも写真もあり
URLリンク(sendaihurin.blog57.fc2.com)
URLリンク(sendaihurin.blog57.fc2.com)

仙台の不倫婆(49歳)をヲチするスレは↓
スレリンク(net板)

552:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 22:17:19 TBw8lqFG0
セントラル自動車とかパナソニックEVの募集は
あるのだろうか・・・。

553:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 22:26:53 kNk+40X/P
>>552
さすがにもう遅いよ。
何ヶ月前の話だよ

554:名無しさん@引く手あまた
10/05/21 23:39:32 xSKRoP090
セントラルとEVって中途も募集してたの?去年ネット無かったので
わからん 今HP見ると新卒だけだよね

555:538
10/05/22 02:24:15 xk1/FUda0
>>539-540
私もスーツは着なかったよ。結果、着なくて良かったw
質疑応答は、未経験者によるものがほとんどだったよ。

担当者曰く、
・50人~100人採用は、あくまで「予定」。

・まずは、経験者のみの採用とする。年齢で差別はしない。
  …はじめから未経験者を雇うと、事業に支障がでて信用ダウンしかねない為。
  …資格を持っているだけでは、ほぼ意味が無いそうで。

・但し、あまりに条件に合う人材がいなければ、
 次回以降の採用において、条件のハードルを下げることも検討する。
 …検討時期は7月頃を予定。
  …「ハードルを下げる」の中には、新卒採用も含まれているが、
   今年度卒の学生を対象にするのは時期的に厳しいかもしれない、との事。

ただ、どこまでハードルを下げて良いものかも考えなくては…と言っていたし、
未経験者が一人前になるにはOJT等で1年~1年半位かかるのでは?との話だったし、
更に雇用条件が悪くなりそう。

長文で申し訳ないです。参考までに。

556:名無しさん@引く手あまた
10/05/22 02:52:34 e6I4Gl7PP
>>555
つーかさ、いくら求職者多いからってそんなに経験者がホイホイいると思ってんのがアホだよな。
ハードルとか言ってるが、即戦力的なヤツを・・・・とかってどこまでも都合良すぎ。
事業に支障出したくないなら人材に余裕あるうちに新人育てておけばいいのにな。


557:名無しさん@引く手あまた
10/05/22 07:43:46 w+O44sbo0
なんてったって契約社員だしなw



558:13
10/05/22 09:48:13 E6Wagfh+0
求職者に企業が求める経験者ってそこまでいるとは思えない。
前の仕事が嫌だ ってなれば、資格・経験あっても応募しない場合もあるわけで…。

あー今週も終わりだな。来週には面接結果くるかなぁ。
早くソワソワなくしたいおww


559:名無しさん@引く手あまた
10/05/22 18:36:56 d6qB6R7y0
三井倉庫ビジネスパートナーズの求人は明らかに求職者をバカにしたような
内容だな。
どんだけ人の足元を見てんだよ。

B/L作成、フレートメモ作成経験者、S/I、D/Rの見方が理解できて且つ
英語や中国語に精通していて、さらに転勤の可能性も有る給料160,000~188,000の契約社員?
舐めてんのか?w

人の足元を見たような求人に仙台市などが助成金などの優遇措置を取るとすれば
とんだ間違いだ。税金の無駄遣いになるから止めるべき。
結局、宮城で残ったマシに見える雇用の受け皿はセントラル自動車と東京エレクトロンとフジパンぐらいか?

560:名無しさん@引く手あまた
10/05/22 21:35:36 ZnprNTXz0
結局は都市部で求人かけて地方へ飛ばすってのが
最近の流行らしい。

561:名無しさん@引く手あまた
10/05/22 21:52:46 9Y4Qr7tH0
なにそれ嫌過ぎる

562:名無しさん@引く手あまた
10/05/22 22:36:35 WNePkAhR0
>>560
最初から地方で募集かけりゃいいのに。
そういえば、前面接したところでは
「各地域で必要な人材を確保しています」
と説明していたが
面接の中で「転勤は可能ですか?」
と聞かれたことがあったな。

563:名無しさん@引く手あまた
10/05/22 23:54:57 XIVsV4W10
仙台希望の奴が、東京で採用されて地方(仙台)飛ばされたら最強パターン
だよな。赴任手当てやら、東京待遇で希望地なのだから。

564:13
10/05/23 01:15:06 IGFEe0SD0
もうやだ・・・

565:名無しさん@引く手あまた
10/05/23 13:15:39 kldvJW8y0
>>564
ずっとブラックで頑張ってきたんだ?大したもんじゃないか!
君ならどこでもやっていける!
多分・・・きっと・・・
そうなんじゃないかなぁ・・・

566:名無しさん@引く手あまた
10/05/23 13:23:32 Ry8WnecF0
ブラックでアドレナリン放出しながら長いこと働いてると
優良企業の業務がかったるくてやっていられなくなるので注意

567:名無しさん@引く手あまた
10/05/23 16:20:32 li6hIqyf0
小松島ホンダ受けたことある人か受ける予定の人いる?

568:名無しさん@引く手あまた
10/05/23 17:15:38 7CyzQYqb0
スレリンク(job板)
このスレの 53 ~59 を見てみるとよろしい。

569:名無しさん@引く手あまた
10/05/23 23:09:48 zshj36+H0
富士重工やら日野自動車やらが期間工募集してるのだが
これってどんな感じなんすか?
あともしこれで働いてたらセントラル自動車で募集
かかった時ととかに有利なのかな


570:名無しさん@引く手あまた
10/05/23 23:14:08 3hBDBO3z0
自動車期間工なんて、ちょっと前まで見向きもされてなかったのにな。

漁師とか、青森りんご農家の人が出稼ぎで収入の無い時期に行くイメージ。

571:名無しさん@引く手あまた
10/05/24 00:07:53 rhcU30Jj0
そんだけ不景気なんじゃね

572:名無しさん@引く手あまた
10/05/24 09:23:12 CIjzkr5s0
お前らってパソコン使えるのに、どうして履歴書の写真を自分で作らないの?
ただみたいなもんだろ。

573:470
10/05/24 10:27:52 DPowL4xR0
細工はできないが使ってるよ

574:名無しさん@引く手あまた
10/05/24 10:55:33 qIhn3BszP
>>572
急にどうしたんだよ?
誰もそんな話してないだろ

575:名無しさん@引く手あまた
10/05/24 15:10:38 PZ1kMtwW0
履歴書とか職務経歴書はPCで作ってるけど写真を作るって何だ?
デジカメとかで取ればいいのにって?
流石に写真はスピード写真や写真屋利用するだろ

576:名無しさん@引く手あまた
10/05/24 16:27:18 7XVB4crG0
>>575
俺は写真代がかさみすぎているから写真屋で撮ってスキャン、
L判の写真用紙にプリントアウトして使ってる。
友人に見せても判断つかないって言ってたから大丈夫だろ。

577:名無しさん@引く手あまた
10/05/24 17:43:34 CIjzkr5s0
>>574
>>1から読んでたら、写真剥がして使ってるってのがあったから。
L判1枚から履歴書の写真なんて6枚は取れそうでね。
白い背景でフラッシュ炊いて、後は少し露出とか加工すれば良いだけなのになぁ、と。

578:名無しさん@引く手あまた
10/05/24 18:08:26 +1SqE+6S0
>>576
俺も写真屋で撮ったけど
その写真屋は撮影したデータをCDに焼いて渡してくれた。
(昔だったらネガを渡すんだろうけど)
焼き増しする時はCDを持ってきてくださいと言われたけど
家で焼き増し出来るじゃん!
ちなみに、他の写真屋だとCD代別料金でとるとこもあったけど
そこはCD代はとらなかった。。

579:名無しさん@引く手あまた
10/05/24 22:58:53 1yZwSP590
本命っていうか、本人にとって神求人だったら、そーゆーのは辞めた方いいな。
しっかり、写真屋のプロに撮ってもらったほうがいいと思うよ。
ベストを尽くさないとな。どんなに得意分野で熱弁できそうでも、書類通過
しなきゃ、土俵にすらたてないんだから。
逆に土俵にギリギリでも立てば、ベストスペックで書類通過してきたが、
喋りに、やる気が見られないので逆転って事もありうる。

580:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 00:13:38 9h/K7VUZ0
写真で落とされてるんじゃねーよw
履歴で落とされてry

581:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 10:38:31 OuwNMPeRQ
検索43人待ち… @青葉

ただ良求人がないのかかなり回転が早いです

582:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 12:57:59 45A6ZDOn0
ハロワももう半年は行ってないな・・・
ハロワ求人で毎日誰かしらは採用されてるんだろうけど
あの胸糞悪い空気の中何時間も待ってる気力が無い


583:13
10/05/25 14:25:24 Vc4hxz1I0
>>581
求人はどーでしたか??

俺も長らくハロワ行ってなーい


584:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 17:03:32 QwpsmFZX0
塩釜 11時過ぎぐらい
15人待ち
こちらも回転が速かった

585:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 17:52:30 OuwNMPeRQ
>>583
自分もすぐ閲覧終了でした
件数は多いが営業は住宅リフォームとかばっかだし、残りは介護とか薬剤師とかそれなりの資格ないと応募すらできないものばっかです…

586:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 17:57:32 fhe+MJf30
ハロワ求人でそれなんだから俺達にタヒぬか人間やめろと言ってるようなもんだ

587:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 20:00:17 43MFyD2k0
履歴書とか写真なんてテキトーでいいんだよ
受かるときは受かるし駄目なのは駄目だkら
張り切りすぎて駄目だとショックが大きすぎるよ
どうせなるようにしかナンネーのさ

588:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 21:21:17 Pw5iIHqO0
ハロワの求人登録について質問。

①求人登録というのは他県のハロワで行い仙台の企業へ
応募することは可能でしょうか?
また、②登録後はネットよりハロワHPを経由しての面接応募
も可能となりますか?

当方、月曜から土曜まで毎日出張(スーパーブラック営業)
しているため仙台のハロワへ登録に行くことができず困って
いました。そのため主張先のハロワで登録ができればと…
ご存知の方いましたらぜひ教えて下さい。


589:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 21:46:20 Vc4hxz1I0
ハロワで聞くか、ハロワのHP見てみたら?

590:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 21:47:16 nX0RLWJf0
>>588
1.求職登録すれば全国のハロワサービスが受けられます。
2.応募にはハロワで職員による紹介状の発行が原則では必要です。

この「原則では」というのは企業がハロワ経由で人を雇うとお金が貰えるからなんだよね。
そういうの貰えなくてもいい会社なら紹介状は必要無いけど、そもそも裕福な会社はハロワをあまり使わない。


591:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 23:09:05 Pxs+Cvyl0
今回のギリシャ金融危機で今まであげ続けた株価が世界同時株安になった。
こんな状況で本当にセントラル自動車が大衡村に移転してくるのかな?
操業開始が大幅に遅れるのではないだろうか・・
仕事が無いよー

592:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 23:28:09 45A6ZDOn0
>>587
適当ってお前な…最低限の努力もしないのは問題だろ



593:名無しさん@引く手あまた
10/05/25 23:56:47 9h/K7VUZ0
お前が努力出来る人間かどうかは写真じゃなくて履歴ry

594:名無しさん@引く手あまた
10/05/26 16:55:57 Dsa0kaa80
リクナビからオープンオファーきたー
光通信きたあww


595:名無しさん@引く手あまた
10/05/26 20:22:30 2BsLt8dh0
>>594
光通信逝ってこいーwwwwwwwwwwwww

596:名無しさん@引く手あまた
10/05/26 21:18:56 5XdcBD+J0
>>580
馬鹿だなあ。分かるだろ。まだ見えぬ人間を見る場合、同等レベル、同年齢
の様な人が居た場合、白黒の使いまわした様な写真より、バリッとスーツで
良い写真貼った奴選ぶだろ。もっと言えば、男と限らず、女の事務採用枠1人
募集で(同年齢・同資格)Aさんは、太った眼鏡女が私服でスピード写真、
片方はリクルートスーツで写真屋で撮影。おのずと連絡するのは分かるだろ。

まあ、俺は有職だし、転職活動したこと有るがリーマン前の時だったので、
5社位の書き込みだからやる気漲れたんだけどさ。何十社やってたらの気持ちは
分からない。でも、神求人だったら、やっぱベストを尽くしたいね。

597:名無しさん@引く手あまた
10/05/26 22:55:49 LhSP8N000
>>596
馬鹿だなあ。
まで読んだ

598:名無しさん@引く手あまた
10/05/26 23:11:27 htQt57ZU0
マイナビからスカウトきたー

599:名無しさん@引く手あまた
10/05/26 23:18:43 iisluEEt0
>>596
ほんと馬鹿だなぁw

600:名無しさん@引く手あまた
10/05/26 23:29:17 htQt57ZU0
例えになってないのが馬鹿

601:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 00:35:50 mWWWVVwI0
※本人は至って真面目です

602:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 06:25:03 Tj1cWinp0
写真屋ウザ

603:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 08:25:38 D37Sxaur0
人事の仕事している年収800万の俺(34)だけど
写真使い回しとか、すぐわかるぞ。
書類選考段階での優先順位としては

実績>経験>学歴>年齢>書類の見た目 だな。

だけど写真(の姿)とか封筒の添え上の書き方とかなってねーやつは
一発アウトにしている。
悪いが、年収500万以上出せるやつは細かな気配りと
自分を売り込む姿勢がきっちりしている。
頭の良い奴は職務経歴書が芸術的に整っていてわかりやすい。
その逆は本当に落書きみたいな書類よこしておいて、添え状には
自分は役にたてるみたいなこと言っている。

自分の印象に気を配れないやつは、
年収300万以下の仕事で
満足してればよい。


604:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 09:54:01 wmQqV0s50
>>603
人事の仕事している年収800円の俺(43)だけど

まで読んだw

605:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 10:21:43 nvZ6xE2+0
人事にそんな金払うとこなんてないから

606:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 10:52:48 rbHPPFle0
以前人事をやってた人から聞いた話。
結構大きな企業だったから新卒の募集だと100人以上応募してくるんだと。
いちいち履歴書に目を通すのは大変なので
まず、履歴書の印象で振り分けるそうだ。
印象の基準とは、
 ・字が丁寧か(きれいという事ではない)
 ・志望動機が変じゃないか
 ・写真を見た印象(表情や身だしなみ)
だそうだ。
まぁ、中途採用の場合は、まず年齢で振り分けられそうだが・・・

607:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 11:01:51 yaM2sn6p0
使い回しはどうかと思うが、自分で作っても変わらんぞ。
何枚撮って自分で気に入ったのを出せる自作お勧め

608:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 11:30:38 RNyRD7ly0
・俺、有職者だけど
・人事の仕事しているけど
・俺、日本人だけど
・女ですけど

同類項

609:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 12:48:39 sthCOC2eO
俺の友人は、自分の好みのタイプの女しか採用しないって言ってたわw

610:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 12:54:15 sthCOC2eO
で、そろそろ鬱陶しいからこの話題を続けたいならこの辺りにでもスレ移動してやってくれないかね。
証明写真の写真写りと合否の関係性
スレリンク(job板)

611:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 12:59:54 UXjxbWEF0
嫌ならスルーすれば良いのに
お前の好きな話題だけで進むと思うなハゲ

612:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 13:27:50 Xi12w5xP0
質問
中途で求職活動中なんですが
応募した企業が身辺調査みたいな事する企業はあると思うのですが
(たとえば以前勤めてた会社とかに電話するとか)
自宅の近所の人に電話してどういう人物か調査するってこと普通にありますか?
こないだ近所の人に応募した会社から○○(俺)さんてどんな人ですか?
って電話来たよって言われて軽くこっぱずかしい目に会ったもんで
わかりずらくてすまん

613:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 13:31:09 Vz1IBAu70
近所の人の電話番号なんてどうして知っていたんだ?
普通ではないと思うけど。

614:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 13:37:03 Xi12w5xP0
>>613
レスありがとうございます
何でその近所の人の電話番号を知ってるかも不明なんです
結局書類選考でダメだったんですが
普通はあまりないですよね

615:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 14:41:00 WDHViAZm0
>>614
あまり、っていうか完全に無いよ。
ありえないだろその調査・・・。
元いた企業に電話はあるが、近所になんて絶対おかしい。

616:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 14:45:56 Xi12w5xP0
>>615
ですよね
落とされた揚句
恥かかされた気がしてちょっと頭に来たんで
ここに書いちゃいました

617:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 15:10:29 CTiAWPk20
>>612
都市銀に入行した友人は近所に調査があったと言ってたぞ。
電話ではなく聞き込みだったらしいが。

618:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 20:59:10 BqE/UZqm0
なにそれ怖い

619:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 21:16:18 mf7mGJL/0
地銀でもやるよ
興信所使って、直接まわる

620:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 21:43:08 R+I6Tcmw0
バカスwwwwwwwwwwwww
そんなもん興信所に払う金考えたら何人いると思ってんだよ
被害妄想もたいがいにしろwwww

そこまでする企業なんて一部も一部
選考方法からしっかりしてるからお前らは受けられないから安心しろwwwwwwwww

621:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 22:34:11 mf7mGJL/0
第一地銀クラスはどこもやると思うよ
第二地銀クラスになると知らないが
っていってもわからないか
第一地銀って、宮城だと七十七
第二地銀は旧相互銀行のこと、つぶれた德陽、今もある仙台のこと

622:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 23:22:24 K8Lrd+QJ0
銀行、信金や大手の経理部門などお金の出し入れを担当する部署、担当の場合
外部の会社に調査を依頼するケースは多いよ。中小はどうかわからん。

主に無担保の借金があるか、破産履歴、犯罪履歴があるかそれくらいだけどね。
突っ込んだ調査になると、怪しい会社にいたかとか、問題のあった会社かどうかまで。
まあ消費者金融に借り入れがある場合は採用が厳しくなると思っていいだろう。
ちなみに非管理部門ではそこまで調査はしないと思う。

借金のあるなし位は、実は誰でも調べられます。恐ろしい話です。

623:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 23:30:59 Q/rP3jkN0
仙台にUターンしたいんだけどさ、現在東京で物流事務で年収600万。休みは土日祝。

仙台だと物流事務、いや物流商品管理でもいいや。
いくらくらい貰えるの?
ハロワのネットサービスだと賞与が見られないからわからん。



624:名無しさん@引く手あまた
10/05/27 23:48:57 5bG531h30
賞与は最低2で計算汁
つまり月給の14倍からだ
低めに見た方が絶望度も低かろうて

625:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 00:03:44 ZDMsoT+S0
手取り250万とかになんのかよ・・・

626:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 00:18:43 4kSzSzpW0
まあハロワで探すなら年収半分になるのは覚悟したほうがいいな

627:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 02:47:52 tQ5ln03m0
>>623
東京より仙台は家賃は安いがな、
物流事務って貿易じゃなくて普通の事務でしょ?
週休二日の事務職で普通15万くらいだぞ。
ボーナスある会社も少なくなってるから年200万行くかどうか。

つーかな、今の転職事情わかってないようだが、
事務職なんか一番競争激しいぞ。
1人採用に100人は超える倍率なんだぞ今。

悪いこと言わないから今は帰ってくんな。
年600万が絶望の年単位無職になるから。


628:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 08:23:22 9fxBeQEP0
10年くらい前に物流事務やりましたが12~3万でした手取りで。
今だからもっと不景気で下がっているかもしれない
600なんて夢のような金額だから、戻ってこないほうがいいかと思います

629:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 09:16:54 bf4DMNmK0
600万なら県庁で主任クラスかな

630:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 14:17:32 RBmAFPy40
今の宮城県で事務600万なんて、公務員以外あり得ない

631:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 16:21:49 tQ5ln03m0
勤続何年か知らんが釣りじゃねーの?
ハロワネットで見たが、東京でも事務は15~20万だぞ。
なんぼ昇給しても600万なんて行くもんかよ

632:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 17:10:01 K5zdCZcH0
事務と言ってもいろいろ種類あるからな。
前に勤めてたところは年功序列だったから職種に関係なく40代後半には600行ってたなぁ(遠い目)。
まぁ、年功序列による給与支給制度に限界が出たので大幅な給与改定になった。
そして人員整理に走ることになり・・・以下略

633:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 18:22:40 mw10S9Ti0
宮城の有効求人倍率0.41倍
5ヶ月ぶり悪化

634:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 18:38:59 jQDSmKYBP
求人数の約6割は実務経験3年や資格所有者
残り約3割はブラック、約1割は不明

635:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 21:07:17 KLo0Exlj0
>>630
>>631
ハロワでしか求人見えんのか
普通の一部上場なら、30半ばでその位行くぞ

636:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 21:17:05 4kSzSzpW0
>>635
でそういうとこの求人が出てるとでも?

637:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 21:29:38 ePBws3GQ0
ハロワじゃなくて、リクナビとかサイト経由の聞いたことあるレベルの会社
なら、ギリギリ届く金額だろ。
しかし、ココは荒んでる奴多いよな。アドバイスあっても批判とか、揚げ足
取りな奴ばっかだよな。

638:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 21:33:45 fUvcVEWO0
>>637
だから採用されないのか・・・
それとも採用されないからそうなるのか・・・
難しい問題だお。

639:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 21:52:13 KLo0Exlj0
>>636
ハロワには出ないだろうね
637の言ってるように、しかるところにはある

640:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 22:08:47 4kSzSzpW0
まあ人材紹介会社使えばいけるんだけど地方だとろくな案件ないんだよね
あってもスペック足んねえ

641:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 22:21:19 fUvcVEWO0
ってか東北の求人ってマジ少ないなw
はたらいくとかリクナビみて桁の違いにワロタ

642:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 22:59:25 KLo0Exlj0
>>623
という訳で、ハロワや、ここのスレでは
あなたの知りたいような情報は得られないよ


643:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 23:07:16 tZFcXXbm0
やっぱ、ワクワクが一番効率いい。
はずれな女や業者はブラックリストに入れられるし、M女が多いのが特徴!
県別掲載だし直メに誘いやすい!宮城の女はなぜか人妻がかなり多い!!
URLリンク(550909.com)

644:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 23:16:33 ePBws3GQ0
人妻じゃあ、興味ねえなあ。

高スペックな清楚な子が良い。

645:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 23:29:50 kGVkuwFEP
ここに出会い系のURL貼る業者の考えがわからん。


646:名無しさん@引く手あまた
10/05/28 23:45:05 J0i77XuX0
>>645
みんな金あまり持ってないだろーしなw

647:名無しさん@引く手あまた
10/05/29 00:55:38 11Sz/7MBO
俺はわかるけどやらない

648:名無しさん@引く手あまた
10/05/29 07:18:55 g6kPJG1T0
>>644
馬鹿だな。
>>643みたいなところに、きみのいうような清楚な女は来ない。
本当に、人生経験のない奴


649:名無しさん@引く手あまた
10/05/29 09:44:35 ppfEqcuc0
ただのアフィ廚だろw
だれか勘違いして登録してメシウマ憶えたから貼ってるんだろ。
もしくは出会いというワード検索で自動投稿とか

ちなみにワクメールは1人登録で1000円入ります。
お前らもやってみたら?w

650:名無しさん@引く手あまた
10/05/29 13:22:52 pEs4oGbH0
最近無職になりました。
前パナソニックEVとかの期間工の募集とか
あった時、何で募集したの?
織り込みちらし?

651:名無しさん@引く手あまた
10/05/29 14:19:18 A/kV6P8b0
業績悪化で近いうちにお世話になりそうです。よろしくお願いします。
つなぎのバイト探してたけど、一人暮らししながら就活できそうな仕事なかなかないですね。
こんなご時勢に放り出されるなんてどうすればいいんだ。

652:名無しさん@引く手あまた
10/05/29 21:31:12 KRAHJlGSQ
求職活動しながらバイトするなら夜勤かねぇ
日中ハロワいけるし、面接もできるし。
まあ職決まったら辞めるってバイトの面接のときに話して採用されるかが問題だが

653:名無しさん@引く手あまた
10/05/29 22:56:15 ppfEqcuc0
んなもんバカ正直に言ったら採用されるわけないじゃんw

654:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 04:00:08 g4HLxpYn0
それは言えてる

655:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 04:25:45 x0ka/EKd0
会社が労働者を使い捨てる気まんまんなんだから、
こっちも会社が必要無くなったらさっさと切り捨てりゃ良いんだよ。

656:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 06:59:06 /GAPe9xy0
>>655
会社が労働者を使い捨てる気まんまんなんだから、
こっちも会社が必要無くなったらさっさと切り捨てりゃ良いんだよ。

会社が必要なくなる?きりすてる?
必ず会社は必要だよね。
転職するにしても、独立するにしても
どうやって食っていくの?

657:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 10:44:07 ABP7Ehaq0
>>656
転職したらもといた会社は必要なくなる、っていみじゃねーの?
理解力ねえな

658:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 12:52:06 JSiQ+H+t0
そんなサクサク転職できるかってご時勢だがな

659:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 16:37:54 PwTRu2Wk0
たしかに、>>656は理解力ねーなあ。こーゆーのはうざいな。
分かっててだとしたら、尚更うざい。

本命まで、無職って訳にも行かない奴も多数居るはずだ。
中々決まらなければ、腰掛で働いて、探すって事だろ。

660:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 17:05:42 aQ45sBug0
とりあえず派遣で繋いでいる最中に、
面接が入ってしまった時、派遣先にはなんと言って休みもらっていますか。
また、採用になった場合、契約期間途中だったら、どうしますか。
(更新時まで(採用先に)待ってもらう、(派遣元に)訳を話して解約する・・など)

661:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 17:06:52 xdiXMNBT0
>>660
腰掛なら当日に病欠でいいだろ

662:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 18:20:21 JTgH77cc0
病欠または私用で休むでFA

663:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 19:01:29 PwTRu2Wk0
>>660
訳を正直に言うのは逆に悪い印象だろう。全部ではないけど、
派遣先は、個人の事情より持ち駒として見てるから契約先へ迷惑掛かる事を
嫌がる。嘘をつくのも職場雰囲気にもよるが、後々、突っ込まれてもメンドクサイ。
よって、私用。個人的用事。で良いだろう。
また、派遣と言えども社会人ルール守るならば、採用面接なら、突然当日呼び出し
って事も無いだろうから、分かってれば早くに休む報告すべきだろう。

それから、6ヶ月超えてれば有給を10日取る権利は必ずある。
未だに、派遣だと うちは無い、とか3日前に言って貰わないと無効とか、
理由で不可・可を決めるなど、違法な所もある。

採用なったならば、派遣先には普通に他社決まった事を言ってよいだろう。
中途半端な嘘の理由は逆に、何故ですか?突然困ります!とか
もう少し頑張っては?等と面倒になります。
全うな人間がいる派遣会社だったならば、普通は何処かの社員など決まれば、
了解しました。頑張って下さい。位言われるだろう。そして、では辞めるに
あたって日程を調整しましょうってなる。

難癖つける派遣会社でも、きっちり余裕を持って辞める1ヶ月前位に配属先にも
報告して、何言われても堂々としてれば良い。駄目なパターンは、今週末で
辞めます等と、派遣会社・派遣先に突然報告って事だけ。突然ドロンは後々、
自分も困ることになるよ。保険や所得明細など辞めても来年までは関わりができるから。

664:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 21:12:32 aQ45sBug0
>661 >662 レスありがとう。 気持ち的にはそうだよね、まったく。
>663  納得です。

今回派遣で進めてもらっている案件が、きっちり1年間だけ
の有期契約なので、期間内に就活しなくては、と思っているところです。

>採用なったならば、派遣先には普通に他社決まった事を言ってよいだろう。

これを伝えるかどうかと思っていたところでしたが、派遣会社では途中で
解約されれば、困ることもありますが、そのあたりは1ヶ月前までの報告
で契約上も心情的にもわかってもらえますよね。

有期の派遣でも、もし決まったら逝ってきます。
ありがとうございました。



665:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 21:24:50 CYzrfH+W0
tese

666:名無しさん@引く手あまた
10/05/30 22:34:42 PwTRu2Wk0
>>664
何歳なの?
派遣からまた派遣探してるようだけど・・できれば、厳しい世だけど
社員の道がある活動した方がどうみても良い。
歳を取る程、負の連鎖食らうだけだと思うんだが。

667:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 04:28:37 kkYNxBSf0
いいとこねーわ
URLリンク(www.meti.go.jp)

668:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 11:24:10 5wVpjs8O0
>>667
もの作り分野って項目のはマシじゃないか?

669:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 14:17:16 +PQ3FUIO0
クロネコヤマトのアルバイトの面接行ってきた。面接だけだと思ったら、
アルバイトでも一般常識やらされた。漢字の書きのほうほぼ全滅だった。
落ちたなこりゃ。筆記用具持ってこなかった人が結構いたみたいで、面接官に
「面接のときに筆記用具もってくるのが常識だろ」
とかって怒られてた。
クロネコヤマトのほうで鉛筆くらい用意してくれていてもいいのにと思った。
それか最初に電話したときに一般常識とかやるので筆記用具持ってきてって
言ってもくれてもいいのになー。

670:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 14:33:48 bdXZnuFF0
説明会でも何でも、会社に行くのに筆記用具持参は常識だべ。
もし仕事でどこかの企業に訪問するときに
筆記用具が無いので貸してくれと先方に頼んだりすると
個人や企業に対しての信用がなくなってしまうぞ。
また、ペンを持っていたとしても
メモをするのに何かの裏紙や紙の切れ端だったりすると
これも信用なくすぞ。

671:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 14:41:05 9cQJLzJ10
>>669
筆記なのに鉛筆用意しない会社もどうかと思うが、
面接で筆記用具持ってこないのは社会人としての常識が欠落してると思うがなぁ。


672:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 15:26:54 7TogCeMW0
面接の連絡の時に筆記用具必要なら普通の会社なら持参して下さいって言ってくるよ
ヤマトとか運送は普通じゃないから

673:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 15:50:21 bdXZnuFF0
まぁ、落ち着け。
別にヤマトの擁護をするわけではないが・・・
どんな場面であれ、筆記用語とハンカチとティッシュは持参しておくべきだと思う。
(俺はあと印鑑持ち歩いてる)

もし筆記具が会社に用意されていたとしても
それを借りた時点でOutだと思う。

674:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 15:53:33 OTxq2un40
荒縄もあったほうがいいな

675:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 16:02:58 pdMu/fTN0
亀甲縛りも覚えるといいな

676:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 16:23:23 eXT5UlkT0
φ(. . )

677:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 16:24:20 8cPe6tNf0
アルプスシステムインテグレーションってどうですか?

678:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 17:06:05 5JNAkWGi0
猫が手にジャレついてきて手が傷だらけになって面接で
「あの、言いにくいけどもしかしてリストカット・・・・」とか言われた。
猫にやられましたと説明したけどたぶんありゃ信じてくれてねぇ・・・

679:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 18:23:39 9cQJLzJ10
仕事少ねぇぇぇぇぇ!!
どうすりゃいいってんだよ

680:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 18:25:20 Z35i2A9W0
ハロワの給付金付訓練さえ落ちた・・・・・・
もう死にたい ><

681:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 19:09:01 wXIUdaQ1O
>>678
猫を飼ったことある人ならわかってくれるんだろうけどな

682:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 19:35:18 Wpvfc6tj0
派遣会社からの推薦になったが、他者競合案件らしく。

これまでに、筆記試験と書類選考と一次面接後、そして次に二次面接。

しかも他社からの推薦者も何人いるのだか。

少し割りのいい派遣ってこんな感じなんですか。社員の面接と変わらないんだが。

(さすがに100倍の応募とかではないんだろうけど)

683:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 21:14:56 5wVpjs8O0
俺は、今机に向かって資格の勉強してるよ。

少しでも能力を上げていく。

684:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 22:17:45 pdMu/fTN0
資格があっても経験が問われるのです

685:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 22:27:08 NAXYn9MY0
そうそう
俺もそれで行き詰ってる
経験した分野はかなり限定的で次が見つからないから余計困る

686:名無しさん@引く手あまた
10/05/31 22:43:58 5wVpjs8O0
>>684
それは誰でも分かる事だけど、頭が回る内にいくらかでもスペックあげるのは
いい事だろ?時間は有効に使いたいだろ。

687:名無しさん@引く手あまた
10/06/01 04:13:08 REGFaGH70
経験無くてもハッタリかませ!
それで採用された事あるよ
採用されればこっちのもん
下手でもすぐ馴れる

688:名無しさん@引く手あまた
10/06/01 17:53:13 O8FBJSZg0
良いのあったら教えてくれ

689:名無しさん@引く手あまた
10/06/01 17:59:13 va+3/TJN0
学歴・職歴とかで良い悪いが左右されるからなんとも言えないんじゃない?

690:名無しさん@引く手あまた
10/06/02 13:09:49 qVye5xxd0
県の広報見たら来月AERでジョブカフェ主催の面接会あるみたいだな


691:名無しさん@引く手あまた
10/06/02 21:17:52 vINrsbpY0
某転職サービスに登録した。
そして担当者から言われた。
「現在は求人も出るのですが応募倍率が最も
高くなっています」

俺の転職、一体どうなるんだと怖くなった。



692:名無しさん@引く手あまた
10/06/02 21:54:05 eYiFui0l0
今ある仕事を守った方が賢明だと思う

693:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 13:26:10 xzyPkmrK0
メンヘル休職中の県職なんだけど、昨日と今日ハロワいって世の中のことが
初めて解った。
俺は恵まれすぎだと。年収税込み590万
石にしがみついても転職せんほうが無難だと気づいた。
転職求職中のみんなガンガレ!

694:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 13:44:11 WjWZkGf90
>>693
無難というか、それしか道は無いな。俺の先輩も精神病んで県庁退職したが、
交通量調査しか仕事が無くて(出来なくて)激しく後悔してるw「あの頃は天国だった」てw


695:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 13:46:45 xfdMVt6q0
>>693
年収とか言う必要ねえしどうせ釣りだろ死ねよ


696:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 13:47:17 G2Vrj05r0
県職員て最近よく事故で死んでない?

ニュースで見るんだけど

697:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 13:47:20 isMakUz+P
>>693
なにがガンガレだよボケ
結局自慢じゃねーか 

698:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 14:16:05 Rk8G/2Cu0
県職員のモラルってこの程度なんだなってのがよくわかったな

699:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 16:00:22 1hppRswKO
メンヘルなんだからこんなもんだろ。
かわいそうに。
ガンガレ!

700:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 19:50:41 eduQXDKy0
>>693
残業どのくらいでその年収でっか?

701:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 21:05:21 xzyPkmrK0
>>700
40時間くらいかな

702:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 21:08:43 FDN8L02f0
なんかFPの試験勉強してたら鬱になりそう

703:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 23:07:54 jXjMQ4NU0
県職員。仙台では「オレ県職員だから・・・」みたいな
お高くとまってるやつ多いけどハッキリいって民間に行ったら
全くつかえないから
お前らのスキルなんてヌルイんだよ
いまうちの会社にきてるやつも県職員辞めて入社したヤツいるが
書類作りだけは人並みだが他はなにを勉強して10年以上社会人
やってきたのかわからない

704:名無しさん@引く手あまた
10/06/03 23:52:45 xzyPkmrK0
>>703
スキルがないことなど充分解ってますよ・・・
ただクレーム処理専門にやってきたので
精神的に参ってしまって、この有様ですわ・・・
本当に今の世の中の現実に触れて反省した次第です。
昨日も今日もハロワは長蛇の列。誰も喋らずただただ重い空気だけが漂って
20代から50代くらいまでの求職者が必死で端末操作して、相談窓口の
順番待ち。2時間くらいは当たり前の順番待ち。本当につらいと思います。
メンヘル休暇なんて生ぬるいことをやっている自分が恥ずかしくなった次第です。
ホントすいません。

705:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 00:02:04 f4qwGPAP0
公務員(県庁・市役所職員)なんてそんなもんさ。

民間のようにスピードを意識した仕事なんてしたことないから
長くいた奴ほどまるで廃人のように使い物にならない。

民間企業では採用する時に必ず確認します。

706:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 00:02:55 otj5IViH0
公務員が民間で使えないのは周知の事だろ
ってか折角公務員になったのに辞める様な奴はアホだろ

707:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 00:05:02 sGQf8hiZO
こうへい!
やきそばパン買ってこい!

708:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 00:09:29 otj5IViH0
最近夜型になってるから早く治さないといかんな


709:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 00:16:47 baYyOqPq0
>>703
つか民間では常識の採用基準なのに
なぜあーたの会社は公務員歴10年以上の廃人雇ってんの?

710:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 00:17:38 JdDIp9Hn0
人事スレから転載
民間に下るのは楽な道じゃないと思った方がいいね。

125 名前:マジレス 投稿日:2010/03/20(土) 20:29:39 ID:Ks9elfyr0
>>121
・公務員から民間ってどのように見られますか?
一くくりに言えない。優秀な人も駄目な人もいるし
キャリアから3種まで色々いる上、3種でも色んな仕事がある。
まあ悪い意味では、業種にもよるけど、この人民間でやっていけるのかな?
っていうのは正直ある。公務員からの転職組って完全に勘違いしてる奴
タマにいるからね。役人は厳しいけど民間ならやっていけそう
みたいな面接官を唖然とさせるような発言する馬鹿もいたし。全く逆な上
そんな事を人前で堂々といえる時点で世間知らず丸出しなんだが。
一方、優秀な人も当然いて、公務員じゃやりがいないから
もっとバリバリ俺はやりたいみたいなのは好印象だね。最も、貴方の場合はさ。
”どうして貴方が民間→公務員→民間”と、一度は公務員を志望して成功したにも
関らず又民間に戻ってこようとしているのか。この点を強く面接で聞かれるのは
間違いない。まずそこを整理するところからじゃない?
まあ、大方の事は聞かなくても想像できるから
そこをネガティブにならないように説明するの難しそうだけどね。
・また公務員から民間への採用実績等はありますか?
当然、山ほどある。成功例も失敗例も。
金融業界からメーカまで。公務員だって民間で使える専門知識持ってる人は沢山いるさ。

711:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 02:15:59 /wI8hlWPO
enジャパンとか使ってる?
仙台の求人載ってないよね。

712:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 09:06:18 V2h63asT0
おまえら公務員妬みすぎw

713:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 09:18:36 TqZDEOHkO
こっちでやれば良いのにな
宮城・仙台の負け組スレッド
スレリンク(loser板)


714:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 09:22:56 rB6b0I1F0
>>702

漏れなんか宅建ごときで鬱になりそうw



orz


715:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 13:46:52 YS+8lh+u0
>>711
更新の火曜と金曜毎回見てるけど殆ど同じ求人のローテーションだわ
何社か応募したんだけど即お祈り⇒再求人とかばっかだしよ
最近はここから個人情報流出騒ぎとかあったし

716:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 14:30:09 SoNi4ixWO
公務員といっても自衛隊もあるからな…

717:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 15:46:23 A82FlZguO
首都圏のハロワ経由の就職率って、鳩山内閣末期の支持率と同じくらいらしいね。仙台圏は10%前後くらいか?要するにハロワ行っても10人に1人採ってるかどうか…わかっちゃいたがホントに世も末だ。

718:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 20:52:29 fpEb6OZb0
かねない奴は全財産スマイルジャックにいっとけ

719:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 22:07:15 zoL8rvd00
>>712
そうそう
年齢的に受けれないならしょうがないけど
30以下だったら、勉強して試験受けて公務員なればいいじゃん

720:名無しさん@引く手あまた
10/06/04 22:20:17 JdDIp9Hn0
俺の従兄弟が自衛隊に2年ぐらいいたけど、免許やら色々ゲットしてたな。
んで、元自衛官を雇うと助成金みたいなのが出るらしくてある程度企業が
優遇してくれたりするんだそうな(除隊後も訓練?に出る必要があるので
その侘び料ってことらしい)。

んで自衛隊にいた頃の繋がりとかで仕事紹介してもらうことがよくあるってさ。

721:名無しさん@引く手あまた
10/06/05 16:35:33 gfQr0VOq0
何で2年でやめてるの?任期最低4年じゃないの。4年居れば、退職金も一応
でるだろ。70万くらいだっけか。民間じゃあ大手じゃない限り、4年位じゃ
くれないんじゃないか?

そういえば、うちの会社の守衛に自衛隊上がりのおっさんが大量に採用されてるなあ。
マニュアル通りやってるんだろうけど、融通が利かないというか、
硬くてあまり好きではないけど。

722:名無しさん@引く手あまた
10/06/05 19:47:32 0+Z8uupo0
守衛なんだから固くなかったら駄目だろ


723:名無しさん@引く手あまた
10/06/05 21:37:39 gfQr0VOq0
>>722
いや、お客とか他社の人間には当然ガードして欲しいけど、
いつも見かける社員に対しては、一々、社員証しっかり見せろだの、
社有車を駐車するんだから、ちょっとの時間なら一々、駐車記録かけとかさ。

今までは、社員の定年なった人とかがバイトでやってたから、社内人物には
融通が利く感じだったんだよ。

前まで→何処何処で物とって来るだけだからちょっと停めさせてて下さい!
    (わかった。ココとめてていいよ! 誰々さんは元気か?!とかね)
今→ちょっと3分で戻るんで、ココ止めてていいですか?
  (いえ、記録表に時間と内容かいて駐車カード貰って停めて下さい)
   (しかも、融通が利かなくて遠い場所の停車場所とか)

ま、こんな感じ。マニュアル通りで仕事に問題は無いけどさ。

724:名無しさん@引く手あまた
10/06/05 21:40:26 x6Liobck0
馴れ合いは2chでも実社会でもウザ

725:名無しさん@引く手あまた
10/06/05 21:44:19 i858o3zBO
仕事見つからないからってロ○ヤルタイショップだけには働くなよ!給料貰えないよ。

例え、月100マソ稼げると言われてもだ。

726:名無しさん@引く手あまた
10/06/05 21:47:47 rLDm+8IW0
これ思い出した

141 :名無しさん@八周年:2007/10/01(月) 22:16:45 ID:RHpLaAjD0
友達の親父さんの話なんだけど
親父さん鈴鹿サーキットで警備員やっててある日黒塗りのハイヤーがゲートに来た

警備員の親父さん「通行証お願いします」
黒塗りの運転手  「関係者だ」
警備員の親父さん「デスから通行証を」
黒塗りの運転手  「だから関係者だといってるだろう」
警備員の親父さん「関係者でも何でも通行証を提示して頂かないとお通しできないことになっているんですよ」
黒塗りの運転手「・・・(不満そうに)」

すると黒塗りのハイヤーの高部座席から声が
「通行証を忘れてきたのは我々のミスです、今日は引き返しましょう」
こうしてハイヤーは帰っていった
数日後警備会社にあの本田宗一郎から手紙が!

「貴方のようなちゃんとした方が警備してくださってることを心強く思います」的なこと書いていたそうで警備会社は騒然
親父さんが追い返したのはあの本田宗一郎の車だったわけで警備会社も大慌て
親父さんは本田宗一郎を追い返した伝説の男となった
ただ本田宗一郎の手紙は大変好意的だったので無論処分無し

その後も親父さんはその警備会社に勤めれることになった
そしてまたその後鈴鹿サーキットにあの車がやってきた

警備員の親父さん「通行証お願いします」
黒塗りの運転手  「はい(通行証差し出す)」
警備員の親父さん「はいどうぞお通りください」 

すして黒塗りの車は通過して行った、親父さんの前を通過していくその時
後部座席の窓が開き窓から本田宗一郎が親父さんに会釈したと

727:名無しさん@引く手あまた
10/06/05 21:55:09 gfQr0VOq0
>>724
しかし、サラリーマンなるんだったら、協調性がすべてだろ。
特別な技術職とか、派遣工員やるんならいいけど。

728:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 00:17:50 WoTKnc/40
仮に君が勤めてる会社の見知った社員がなんらかの法律や社則を犯す行動をした時
チェックが甘いと怒られるのはその警備員だよ
その場合あんたはそれに責任持てるの?

729:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 01:16:58 ojvGi8NF0
>>728
転職スレで他人の仕事っぷり評価してるおまえがあふぉ。
しかもまた警備の話かよ。
前に森ビルハロワの警備員どうたらって語ってたのおまえだろ?

730:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 04:09:40 Juk4hckX0
仕事無くてもハロワの警備員だけはヤリタクナイ
ハロワの警備員が仕事あって裏山しくも思わない

731:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 09:37:52 tnq6Fz8n0
無職が何言ってんだか

732:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 16:29:12 zhtPNBekO
>>730
それなりに給料貰えて生活できるんなら警備員だって良いんじゃね?なんか特別な目標があるなら別だが

733:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 20:17:23 ojvGi8NF0
リクナビで東北での求人(職種問わず)でも18件しか出ないとかドンダケー
昔って見るのダルイ位有ったのにな。だから職種分けして見てたのに。
コンビ二求人に殺到する訳だよ。

734:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 20:18:51 ojvGi8NF0
さらに宮城のみに絞ったら5件だった(笑)

735:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 20:37:29 Juk4hckX0
ハロワの警備員やるくらいなら代行かタクシーの方いいわあ

736:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 20:51:56 PgnThCvzO
ハロワのあるビルで働いているのだが、無職のくせにタバコ吸うなと言いたい

737:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 20:53:54 zftB/amm0
僻みにしか聞こえん



まずは

仕 事 し よ う ぜ


738:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 20:55:17 dAPePycv0
それなりに運転経験あるけどタクシーとか他人の命預かる仕事は怖くてできねえ

739:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 21:01:32 17/RdXMvO
>>738
同感。
でもトラックとかだと荷物積まないといけないけど、タクシーなんかだと荷物勝手に乗ってくれるからそういう意味では身体楽かなって思ってしまう。

740:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 21:08:09 3LkOR4D+O
仙台ってビル沢山あるけど中の人は何してるの?別世界なの?

741:名無しさん@引く手あまた
10/06/06 22:11:40 hC8uJoTd0
中の人はあまりいません

742:名無しさん@引く手あまた
10/06/07 05:19:12 rhzBpXyl0
>>740
よくみろ、中にはだれもいませんよ

743:名無しさん@引く手あまた
10/06/07 06:19:28 Cfn+C/kF0
空き率20%ぐらいあるとか聞いたけど。

744:名無しさん@引く手あまた
10/06/07 10:10:28 lFbCFaAY0
>>743
本の何年か前は13%くらいだったのが、
必要無いビルたてまくって一気にパーセンテージが上がった。

745:名無しさん@引く手あまた
10/06/07 15:45:33 C4S4j9KWO
宮城運輸ってどうなんだろね?会社として。

746:名無しさん@引く手あまた
10/06/07 19:42:40 EGKM9xeE0
運送屋でマトモな所無い
あの荷痛やニャンコでさえ・・・

747:名無しさん@引く手あまた
10/06/07 19:54:01 smo0oR6YO
茄子梨の会社は全部駄目

748:名無しさん@引く手あまた
10/06/07 22:05:58 fvaUf0YO0
ハロワの求人なんてほとんど茄子ないじゃないか・・・



749:名無しさん@引く手あまた
10/06/08 00:24:31 iP8fU59R0
ボーナス貰えて当たり前とかw
それともよほど己の能力に自信があるのか
そんな奴はハロワで職は探さないと思う


750:名無しさん@引く手あまた
10/06/08 14:06:48 yfvbnYOaP
タウンワーク見て今日電話したら、応募者多数でもう締め切りって・・・
タウンワーク出たの昨日だろ?
出たその日に決めなきゃいけないんだな・・・
見たのが昨日の夜だったんだが、その時点でもうアウトなんてひどい世の中だな orz

751:名無しさん@引く手あまた
10/06/08 14:15:27 E3NGmE3L0
>>750
ワーキンも含めて日曜日に置いてるところでゲットして
月曜の朝一で電話するみたいだね。
Webの更新は月曜日だから、そこで差が出てしまうくらい
酷い状況なんだろうね。ハロワもそうだよなぁ。
応募200人越えとか全員まじめに面接すると思えないよ。


752:名無しさん@引く手あまた
10/06/08 23:37:52 YgtRxJmF0
茄子貰えて当たり前ですよ

753:名無しさん@引く手あまた
10/06/08 23:53:05 4rJIVE7CO
茄子が無いなんて信じられない。
茄子を出さない企業は社員を大切にしないとこでしょ。
そんな企業はそのうち潰れるよ。オーナーの個人資産はたっぷりだけどなw

754:名無しさん@引く手あまた
10/06/09 00:32:23 xxaIJzLdP
>>752
数年前ならな。


755:名無しさん@引く手あまた
10/06/09 00:36:15 xxaIJzLdP
>>753
社員を大切にするしないとか言えるような景気状況か?
茄子カット、完全に無しなんていっぱいあるだろ。
どんだけ夢見て職探してんだ??
茄子無しですら数十人群がるのに、茄子ありなんて応募者殺到するわ。



次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch