店舗販売員(小売)からの転職 part17at JOB
店舗販売員(小売)からの転職 part17 - 暇つぶし2ch852:名無しさん@引く手あまた
10/03/01 00:42:55 wg0tgYx70
家電量販を経験した俺的には
営業は鬼楽チンだわー金もいいし最高!
仕事自体もめっさ楽しいしもう売り場には戻れんなー
つーか営業って一番ラクな仕事じゃね?
数字さえ出してれば中途でも何も言われないしさ。
何より土日休めるって素敵よね・・・

853:名無しさん@引く手あまた
10/03/01 00:48:48 tnQOP+y7P
>つーか営業って一番ラクな仕事じゃね?

ではなぜ世の中営業の仕事の募集がおおいのかね?

854:名無しさん@引く手あまた
10/03/01 01:14:39 +QKkx6L7O
離職率が高いのと業界問わず営業マンは必要だからね。あとは小売と違いアルバイトやパートっていう雇用形態が営業職には殆ど見られない
アルバイトやパートの求人だと断然小売と飲食が多い気がする

855:名無しさん@引く手あまた
10/03/01 06:42:15 U0qDGIwZ0
>>853
営業職は適正と実力があえば、少ない労力で多くを生産できる仕事の代表だしね。
それだけ営業が適職だと思えるんなら、中途採用で氾濫しているブラックではないんだろう。
元小売りでそういう会社に入れたって事は、見込みがあったんだろうね。

>>853
通年募集しているようなブラックが問題なのであって、営業自体はそこまで悪い仕事じゃないよ。

856:名無しさん@引く手あまた
10/03/03 22:55:27 qagyeSmz0
27歳♂。
高校を出てから昨年秋までショップ店員(正社員)経験後、半年のニートを経て内定。
冠婚葬祭業界の営業管理者で額面20万。
管理者なんて経験ないし毎日残業が2~3時間はあるらしいし・・・
どうなんでしょうかこれは

決まるまではどこでもいいと思ってたけど決まったら悩む。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch