10/02/11 20:30:15 t/eqqevd0
IDがPLOとは・・・
888:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:54:07 iVNpvpq70
>>886
つまり子供がいなくなれば我々に金が回ってくるって事か
次世代を残せない連中が未来への捨石になるわけないだろ
何せ自分が死んだ後世界がどうなろうが無関係だからな
889:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:56:02 LwFArvhx0
>>888
自分が死んで世界がうまく回る方が頭に来ないか
死んだ後にも響くようなサイレントテロはないものか
890:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 23:12:44 Zb3coDHS0
>>889
死ぬ直前に借金するとかは?
って、いつ死ぬか分からんけどな
891:推奨
10/02/11 23:16:41 A8M8XOwK0
今は厳しい自己責任が求められる時代なのは事実だろう。
そこを踏まえて貧しい人・負け組みに何が出来るか考えてみる。
1、子供を作らない。これは貧困を連鎖させないため必須。
2、収支の徹底管理。入ってくる金と出て行く金を徹底的に管理しなるべく金を使わない。
3、1日2食、500円・500円の計1000円で毎日を過ごすことを原則とする。
これくらいやれば貧困層でもある程度生きることはできるだろう。
892:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 23:20:26 Hce9QamE0
最近の若者のさとり世代の方が
サイレント・テロ実行してるな
893:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 23:31:11 SgxbcrWw0
一食500円なんてどんだけ贅沢してんだよ
894:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 23:47:15 cHkEFj32O
捨て石か。
なるか、ヴォケ。むしろ怨霊となって取り付いてやれ。
生ける間にも次世代にこの思想を仕込めばよい。
幸い、若年層を見殺しにする社会。傾くものも多くなる。
我々が滅びても、思想なり残ればよい。
バブルの頃、今が想像できた者はいたか?
変わるぞ。悪い方へ。
しかし我々にとっては悪くない。
我が護国神社を破国神社とした。
封印も解いた。鬼共よ。まずは関東の結界を喰い破れ。もう治めるに値しない。
地の怒りを誘え。欲ボケどもを抜殻のようにしてしまえ。
自分の利益の為には神に参りに来るくせに、生ける神々はないがしろにした報いを受けろ。今生きたる人も神ぞ。
経済の息の根を絶て。
国中におわします、古の神々よ。
今こそ陽から陰へ。もはやあなた方が思うような国ではない。人もいない。
異国の軍が攻めてくるまで、祈祷す。
895:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 23:59:02 3S6jpe4K0
俺、トヨタの期間工になったけど二日目で高額マシン壊したからバックレた
今、ガクブル
896:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 00:20:29 yY8SPvJtO
>>894
熱いな…
別に日本が今後どうなるかとか若年層がどうとかいちいち大怪我に捉える必要なんてないと思う。
別に日本はそんなに悪い国でもねえし。
スペインや英国なんかもはるか昔にピーク終えて久しいけど、だからと言ってスペイン人や英国人に生まれたら地獄ってほどでもねえし。
ゆったり枯れていけばいいと思うがな。
897:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 00:25:36 8ldV2RGW0
年収600万以上って全体の3割程度しかいないって事、知ってるか?
年収700万以上となると、全体の2割程度になるんだ。
そして、年収300万以下は男だけだと2割程度で、女の66%は年収300万以下なんだ。
だから、年収600万以上ってことは、それだけでブルジョアジーってことだ。
898:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 00:25:47 yURpZ/s30
30年前の正社員は、一生働く会社だったから尽くした。
バイトや派遣にとっては、職務以上に会社に尽くす理由は無い。
都合が悪くなると斬られる。
正社員と同等の仕事でも、利益が少ない。
成果はすべて、正社員行き。奴は昇進、此方は期間満了で首。
高給正社員を見ながら、新人より低いピンハネ給与で薄い財布。
ふと、今の世の中が壊れてしまえばいいと思ってしまう。
必要だから節約しているが、それが日ごろの恨みを晴らせる所が嬉。
899:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 03:07:02 /PT9zaf00
>>897
>年収600万以上って全体の3割程度しかいないって事、知ってるか?
U-35以下だと5%程度。
900:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 08:48:24 3SqhqpaS0
今の氷河期世代は20代に会社から前時代的な考えを押し付けられた最後の世代。
そして、成果主義、能力給を新卒から適用された初の世代でもある。
このダブルスタンダードを必死に耐えた挙句、30代に不景気を理由に解雇や賃下げ
という荒波をかぶった。
元々、本来ある年功序列や定期昇給も平成不況を理由に他の世代ほど適用されないない為、
30代にて新卒以下の給与になる場合もある。
または問答無用で解雇。
団塊やバブル世代は、氷河期世代を兎に角扱き使い、報酬は無かった。
会社という組織が「若い時の我慢、努力は齢を取ってから実を結ぶ」
というもっともらしい人生訓を氷河期世代だけには無視した。
今後我々は働き方もコンプライアンスを意識し、欧米スタイルに習い、
定時退社、有休完全消化、労働組合運動など職場の意識改革に取り組む
必要がある。
賃金不払い労働、休出なんてもってのほか。
犯罪者はどんどん告発し、手錠を掛けてマトモな労働環境を手に入れる
べきだろう。
君のサー残強要の上司、総務などの人間が逮捕される姿を想像してごらん。
明日から飯が美味くなるよ。
901:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 11:06:10 iUh4gZFn0
モノを買わないなら給料いらないだろ
902:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 11:36:08 TzoJMi4L0
【30代の連中にはあまりいい人材がいない。】
■有能な若者が社会起業家に走る
その点、今の30代は「次はどんな仕事をしたら自分の能力を伸ばせますか」と、皆が同じ
ようなことを言っている。自己啓発の延長なのか、いまだに勉強モードでキャリアアップが
頭から離れないようだ。
そもそも仕事は自分の能力を伸ばすためにするのではない。全力で取り組んで結果を出す
ものだ。そこを勘違いしている。
世界不況でカネも凍りつき、ベンチャーには資金が回ってこなくなった。新興市場がこれ
だけ低迷していると、どんなに有能な経営者でもベンチャーを上場させることは難しい。
一人の力ではいかんともしがたい。だから目端の利く30代が金儲けを目指さず、社会起業家に
なるというのは理解できる。
それは社会意識が高いというよりは、ほかにエネルギーの行き場がないということでないか。
つまり経済環境がそうさせているのだ。
もし仮に景気がよければ、社会起業家にはならず、今も外資系金融やベンチャーに在籍して
いるはず。本人たちは、社会起業家としての社会的意義や使命について何ら疑うところはない
し、心の底からそれを信じているのだろうが、私に言わせれば経済で先行きが見えないから、
別の方面に関心が向かっているだけなのだ。
私の周りの30代でも、組織を飛び出したのがいる。でもそれは官庁や民間企業で自分の腕が
振るえないから、新たな場所を求めただけ。もし霞が関が元気なら、今頃バリバリと役所で
働いているはずだ。
ソース
URLリンク(zasshi.news.yahoo.co.jp)
903:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 12:29:55 8pv4juIOO
若い男で(女でも底辺だが)派遣やってる奴は余程経歴が酷いとしか思えない
まともな大学も出ずに中流以上な生活を望むってのがド厚かましい。
バブル期は確かにカスでも中流になれたがそっちの方が異常だろが
相応しい人間に本来相応しい待遇が用意されるようになったのだ
デフレも進んでるし年収三百万もありゃお前らには十分だろ
904:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 12:36:08 8pv4juIOO
昔「制服強制は人権問題」とか言って国連で恥をかいた高校生がいたよな
お前らも国連に訴えてみたらどうだ?
失業率一桁の国で衣食住がありパソコンや携帯持ってネットやってるような
そんな恵まれた連中が見捨てられたとか何を贅沢言ってるのか、と叱ってくれると思うよ。
905:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 12:39:28 n94CRVFt0
>>904
そんなこというか
金にならないから門前払いはするだろうがな
906:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 14:23:21 3SqhqpaS0
日本の企業が世界において競争力が無くなったのは、無駄飯食いで
無能なバブル世代、団塊世代のせいなんだろうなー。
こいつら社内で管理職だろ?こんなの放置するから日本は駄目になった。
で切るのはまだ使える人材ばかりwそりゃ組織は腐るって!
自民党も公明党も同じ。
民主党見てみろ、生きの良い有能な40代がわんさか居る。
こりゃ選挙で勝てないわけよw
若手育てず、自分の既得権益と保身に走ると組織はどうなるか。
去年の選挙の事、マスゴミや世間は政権交代とか言ってるが、これは
政治における「世代交代」
なんだよ。
年寄りは潔く消えるのが最後のし ご と!
あ、自民には「小泉 進次郎」君が居たね。
こりゃ~安泰かw
907:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 14:43:46 n94CRVFt0
>>906
氷河期底辺も大人しくさせるだけの金を出せば消えるよ