10/01/14 12:23:00 Ej66EXQj0
>>373
そういうニュースを聞いても、公務員に同情する人は少なそうだ
「税金を国のために正しく使えないから、公務員から直接返してもらった」といえば
俺が裁判員なら無罪で許す。
「生活費が無いから、金がありそうな人を狙った」のなら罰金1ドル
378:名無しさん@引く手あまた
10/01/14 23:23:49 mWHo7O4S0
2ちゃんで公務員と警察が叩かれまくりだしたら
急に検察が真剣に小沢民主潰しに動き出したぞ
なんかスゲーわかりやすいなwww
379:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 06:16:25 Ws+ClfwI0
【石川氏ら逮捕】 鈴木宗男氏 「鳩山政権つぶしだ!」「2・26事件のよう」「鳩山内閣が官僚組織に切り込んできたから検察焦ってる!」
スレリンク(newsplus板)
380:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 08:21:52 oc73s0fy0
>>377
おれならニート非生産人間で、1日中2chばかり親の脛かじり人間のおまえを
役に立たないと親が虐待しても無罪にする。
381:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 10:10:44 zevO8oKi0
官僚財布の本当の国家の特別会計予算支出207兆円の仕分け作業を強力に推進しょうとするしている小沢一郎がじゃまのだろう
いつまでも60年返済の借金を毎年数十兆円も垂れ流しし放題して責任不要の官僚・地方公務員だけが天国生活社会を持続するためには小沢一郎を潰すのだろう
382:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 10:15:24 sf9V/zr70
>>379
一・一五事件として、歴史の教科書に載せても良いと思うが
日本の民主主義が崩壊した日として
五・一五事件と間違えそうだが
383:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 10:31:03 WDK0PUhR0
>>381
なんでそんな一面しか見ることができないの?
宗教経験者?
384:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 12:00:11 OfLe9akM0
では何故国会前のこの時期に数千万貰った貰わないで強制捜査までやって
見込みで動くのか、鹿島に入って何か出てきたのか。
これで逮捕もなく秘書で終わるなら明らかな国策ならぬ公務員策捜査だ。
385:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 12:17:09 zevO8oKi0
選挙で選べない官僚財布の特別会計予算支出207兆円を守る為に
選挙が非常に強い小沢一郎を民主党幹事長から引きずり降ろす必要があります。
借金垂れ流しし放題しての責任不要の官僚・地方公務員だけが天国生活社会を持続する為には
選挙で選べない官僚とグルで言いなりの自民・公明政権に戻す必要があり
そのためには、日本最高権力天下りポストの日銀総裁への財務次官ОBの天下りを最後の一人になっても
日本最高権力機関の財務省の報復「地検攻撃・マスコミ攻撃」を恐れずに反対して財務次官ОBの日銀総裁への天下りを阻止し
強力に霞ヶ関改革を推進しょうとしている小沢一郎議員を潰す必要があるのだろう
386:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 13:12:02 OfLe9akM0
この件指揮してるのは佐久間達哉特捜部長。
西松の時もこの人だったが「国策捜査」の創始者といわている人で、
「体制側によって決められた答え通りの逮捕劇を演じる」のがこの人の特徴。
387:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 14:46:18 fR+hvxr90
自民党政権は終わったから
もう国策捜査という言い訳が使えない
民主党サヨク政権とポチが涙目で必死だなwwwwwww
388:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 15:31:58 OfLe9akM0
当時野党にいた小沢さんには「職務権限」がなかった
これでは、政治資金報告書記載漏れの形式犯で終了だな
検察は小沢さんがとんでもなく悪いことをしたかのように見せる印象
操作を画策していると思う
もちろん、その狙いは小沢さんが進めようとしている公務員改革の妨
害だろう
国民のしもべたる公務員が国民の代表が進めようとしている公務員既
得権益のはく奪を阻止しようと血眼だ
民主主義国では、「国家とは国民と国民の行動」と定義される
国民の代表である政治家を自らの既得権益保持のために引きずり降ろ
そうと図る今の検察はまさに国家の敵、「国賊」に他ならない
389:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 21:36:11 MJN9s6Up0
この件を指揮してるのは佐久間達哉特捜部長。
長銀事件の時もこの人だったが「国策捜査の権化」といわれている人で、
「体制(自民)側によって前もって決められた通りの逮捕劇を演じる」のがこの人の特徴。
まさに現在の特高警察だよ。
390:名無しさん@引く手あまた
10/01/16 23:16:30 CP1LcUUu0
検察は裏金作って国民の金を盗む犯罪組織
■検察庁の裏金づくり、公表を準備中 逮捕の三井検事
詐欺などの疑いで22日逮捕された三井環・大阪高検公安部長は、
「調査活動費」を使った法務・検察の裏金づくりがあったと主張して、
近く公表する準備を進めていた。
この裏金疑惑をめぐっては、調査活動費の一部を
高級料亭の遊興費やゴルフ代などにあてたとして
詐欺などの疑いで告発されていた前大阪地検検事正が
昨年11月、福岡高検の検事長に就任。
同じころ「嫌疑なし」で不起訴処分になっている。
しかしこの事件処理について、検察庁関係者は「検察上層部は長い間、
架空の情報提供者に調活から謝礼を支払うという名目で裏金づくりをやってきた。
幹部にとっては公知の事実で、個人の問題というより組織ぐるみの腐敗。
不起訴にして、検事長になってもらうしかなかったのです」などとしていた。
また、複数の検察庁関係者がこれまで朝日新聞に語ったところによると、
調査活動費予算のほとんどは検事総長、最高検次長、各高検検事長、
各地検検事正ら幹部の飲食、ゴルフなど私的な遊興費に消費されていたとされている。
「調査活動費は、各地検ごとに金額が決まっており、
○○地検なら年間何百万円といった具合に法務省から割り当てられる。
それをそっくり裏金としてプールして検事正ら幹部の私的な遊興に使う」。
さらに飲食店への支払いについては「すべてつけ払いで、
店が事務局長のところに現金を取りにくる仕組み。
請求書や領収書は裏帳簿に張って保存。記録が残るので、銀行振り込みは使わない」などとされていた。
391:名無しさん@引く手あまた
10/01/17 00:13:05 sQATin/e0
寄生虫だなんだっていわれても、結局、
自分さえよければそれでいいのです。
公の概念はまやかしです。
JALのOBしかり。みなさんもそうです。
392:名無しさん@引く手あまた
10/01/17 00:15:33 xzK950GB0
公務員いらね
全部バイトでおk
393:名無しさん@引く手あまた
10/01/17 00:30:58 vpgq5QOB0
>>391
おまえもな
394:名無しさん@引く手あまた
10/01/17 04:02:46 uJxu4P0Z0
まったくだ。
日本の検察は戦前に帝人事件をでっち上げて(黒幕は検察のドンの平沼騏一郎)、
露骨に倒閣運動・政治介入した頃からまったく変わっていない。
(今回も民主党の党大会前日夜に狙いすましたようにブツけている)
選挙の洗礼も受けていない硬直的なクソ役人による
恣意的、ご都合主義的、独善的な統制政治などもうたくさんだ。
日本を破滅に追いやった陸軍の将官も青年将校も革新官僚も
選挙の洗礼など一切受けていなかった。
当時野党だった有力政治家(小沢一郎)に狙いをつけて、
重箱の隅をほじくりかえしてやっと出てきたのが、
政治資金収支報告書の不実記載に対する監督責任(笑)
で、形式犯にすぎない政治資金規正法違反で当時秘書だった現職国会議員を逮捕。
とにかく逮捕して家宅捜索して家捜し、身柄を拘束して締め上げれば
何か出てくるだろうという典型的な見込み捜査。特高と何ら変わらん。
こいつらの勘違いした統制志向は直らないだろうから、
検察幹部はもともと戦後日本の法律上も政治任用ポスト(認証官)なので
どんどん判事や民間(ヤメ検含む)から登用して、
今でも日本は戦前、全体主義国家だと勘違いしているクソ役人は
徹底的にパージしたらいい。
395:名無しさん@引く手あまた
10/01/17 05:04:33 UuVY5nvL0
特捜部が正義とか笑わせる。
長銀粉飾決算事件 (特捜部部長佐久間が当時主任検事、東京地検検事正岩村が
当時特捜部副部長) 商法違反と証券取引法違反容疑で、東京地方検察庁は日本
長期信用銀行の頭取ら3名を起訴した。
しかし、2008年7月、最高裁判所の判決にて被疑者3名全員の無罪が確定し冤罪と断罪された。
5月 6日 上原元副頭取首吊り自殺
5月 17日 福田大阪支店長首吊り自殺
4月 27日 阿部そごう副社長(長銀出身)首吊り自殺
→3人逮捕&3人死亡
ご冥福をお祈りします。
396:名無しさん@引く手あまた
10/01/18 02:38:46 /+V+ikXh0
【社会】3人射殺事件の市職員がいた「環境局」、実は毎年のように逮捕者が出ていた…なぜ「環境局」にモラル低い職員が集まるのか
スレリンク(newsplus板)
397:名無しさん@引く手あまた
10/01/18 04:49:19 udcNkrAn0
>>373
仮にどこかで公務員を襲撃する事件が起きたとしても
報道はされないだろうね。
模倣犯が全国で発生するだろうから。
398:名無しさん@引く手あまた
10/01/18 05:19:10 kuibWZRw0
【コラム】日本の失われた20年から学べること(英フィナンシャル・タイムズ紙)[10/01/14]
スレリンク(bizplus板)
いまの問題は
対ドル為替を120円にすればほとんど解決できるんだが、
宗主国(アメリカ様)がそれを絶対に許さないからな。
あと税金を大量に食う寄生虫(公務員、天下り)を駆除できないのも問題
わかりやすい…
399:名無しさん@引く手あまた
10/01/18 09:06:32 hWNfPoXF0
検察、マジおかしい
お次はマネーロンダリングだと騒いで世論の支持を下げようと壮絶必死だが
マネーロンダリングではない もともと自分のおやじのカネだということは
隠していない
小沢のばあいもマネーロンダリングではない 麻薬売買などしていない
検察が予断でそうだろと石川に強制的に自白を迫っているだけ
毎月の収入を積み上げると貯金ができる タンス預金もある
そういうのを全部ウラがねというのであれば 日本人はだれでもウラがねを持つことになるな
一番問題なのは検察=正義でなんでも鵜呑みにする日本人だよ
検察≠正義 なんでもできるという慢心がある 犯罪をでっち上げることはカンタンさ
冤罪がなぜ起こるか考えろよ 再審無罪になっても当時の担当検察官は謝罪どころか
誰なのかもわからない(文春文庫には担当検事の実名が書いてあるがマスコミは取り上げない)
検察は闇なんだよ 闇の組織 誰かがメスを入れなければならないのさ
400:名無しさん@引く手あまた
10/01/18 14:56:46 Xs13eeVK0
検察の出てくるタイミングが悪すぎる。
昨年は、衆議院選の前で自民がピンチのとき。そして今回、参議院戦が意識され始める時期
誰のためって、国民のためではなく、既得権者の官僚など公務員と操り人形にできる自民党のため
そう思われて当然のタイミングで、わざわざやってる。
本当に参議院選での自民勝利のためにやっているならやり方が単細胞すぎ
まぁ、バカな国民に合わせて、その程度の戦略をとってるんだろうけど
401:名無しさん@引く手あまた
10/01/18 18:36:17 X68nHbtX0
大きくなったら選挙で選べない官僚になって
国民が選んだ国会議員の承認不要で審議すらほとんどされず選挙で選べない官僚だけで使い放題出来る
本当の国家予算で使途の詳細が闇の中の特別会計予算支出207兆円を合法的に無駄遣いし放題・天下り・渡りし放題や横領し放題ばかりして
将来人口激減が確実の若者や選挙権すらなく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金の国債等を景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円も垂れ流しし放題ばかりして
公務員以外の国民のほとんどが北朝鮮国民のように食うに困る餓死寸前乞食生活が強いられる可能性が非常に高い確率の
国内食料自給率41%でエネルギー自給率4%の国の日本を国家破産させたいのですが
どうすれば、国民代表の国会議員の承認不要で審議すらほとんどされず選挙で選べない官僚等の判断だけで使い放題出来る
本当の国家予算で使途の詳細が闇の中の官僚財布の特別会計予算支出207兆円を合法的に無駄遣いし放題・天下り・渡りし放題・横領し放題ばかりが簡単に出来る
選挙で選べない官僚になれますか。
402:名無しさん@引く手あまた
10/01/18 18:55:25 QkbJ6SAJO
公務員目の敵にするのは、八つ当たりな面もあるよな。
行政運営の効率化やらは必要だろうがさ。
なによりも、公務員が羨望の眼差しを集めるホワイト職という日本の労働環境や社会がブラック過ぎる
403:名無しさん@引く手あまた
10/01/18 20:31:06 Vbqu0qJR0
学会は学会員を、政治・司法・警察など、あらゆる分野に
密かに浸透させてゆき、最終的には日本を支配するという
計画を「総体革命」と呼び実行している。
また古くから学会員による犯罪は非常に多く発生しているが、
自分達の大きな犯罪が暴かれ不利な立場になると裁判の証拠捏造や、
担当の警察官・検察官・裁判関係者を自分達の仲間でかためる等の
露骨な行為に及び、真実が解明されないままの裁判例も多々出てきている。
(例として東村山市議の怪死事件等複数あり。)
2009年8月に行われた学会批判のビラ配布では、4~5名に囲まれ
傘の先端部で目を突き刺されるという殺人未遂事件が発生した。
にもかかわらずメディアは一切報道せず、インターネット上の関連映像が
次々に削除されるという異常な状況が起きている。
404:名無しさん@引く手あまた
10/01/19 00:57:15 6wF+gJww0
昨年の政権交代の恨みを晴らしてはしゃいでたネトウヨもだんだん形勢が悪くなってきたなw
【「検察の無理筋捜査だ!」 田原総一朗さん、大谷昭宏さん、鈴木宗男議員らがシンポで検察批判】
スレリンク(newsplus板)
【鳥越俊太郎 「今回、私たち世論は操作されている!」「鳩山内閣の支持率低下、マスコミの小沢報道が原因」★5】
スレリンク(newsplus板)
【「石川君をどうやれば助けられるか?」 民主党議員ら、石川容疑者の"釈放要求"発議を検討】
スレリンク(newsplus板)
【民主党、「捜査情報漏えい問題対策チーム」設置…民主党に批判的なマスコミや、検察を牽制★6】
スレリンク(newsplus板)
405:名無しさん@引く手あまた
10/01/19 03:55:55 Y0rIwboP0
民主党のやった事
・鳩山が10億円の脱税
・小沢が40億円の不正蓄財
・民主党ぐるみで疑惑かくし
・長妻、岡田、原口、その他、全員が談合のウラ献金で真っ黒な小沢を守るのに必死
・民主党は自浄能力ゼロ、ハッキリ言って自民党以下
406:名無しさん@引く手あまた
10/01/19 04:03:25 6wF+gJww0
安政の大獄とそっくりだろ。
幕府体制を維持するために尊皇攘夷派や一橋派を弾圧した。
今は自民政権という体制を取り戻すべく、政権交代をよしとせず弾圧してるだけ。
150年経って同じ過ちを繰り返そうとしている。
本当の悪は変化をよしとしない連中だよ。
407:名無しさん@引く手あまた
10/01/19 08:31:17 A7g2v4Pc0
ミ ‐‐‐‐‐----,,,,,,
,ミ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
,シ::;; --‐‐‐‐‐ー:::,::::::ツ
ミ:::::/ o ヽ:::|
|:::::::| ° |::|
彡::| ;wwww; wwww|ミ|::| 「日本国は国民のものではない!
|:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
/⌒| -=・- -=・- | 日本は官僚のもの、そしてオレ様のものだ!」
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ 佐久間達哉 東京地検特捜部長
| : : :^:_:^ハ イ
._/| `ー-==ッ' ./
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v
/:::::::::::| ゝ─''"ノ:::::\
408:名無しさん@引く手あまた
10/01/19 08:59:58 2otKqAz+0
選挙で選べない官僚・地方公務員だけが60年返済の借金垂れ流しての責任不要の公務員天国生活社会を持続するためには
日本最高権力機関の財務省の最高権力ポストの財務次官の指定最高権力天下りポストに日銀総裁への天下りを
日本最高権力機関の財務省の報復「家来の地検・マスコミによる証拠や根拠もない悪者に感じさせる印象捜査や洗脳報道」を恐れずに
最後の独りになっても民主党党首として反対して日本最高権力機関の財務省の最高権力ポストに財務次官ОBの日銀総裁への天下りを阻止した
選挙に非常に強い小沢一郎議員を選挙を統括する民主党幹事長から引きずり降ろしグルで言いなり家来の自民・公明党政治に戻したいだけの東京地検による
官僚策捜査でしょうか
409:名無しさん@引く手あまた
10/01/19 20:15:09 5D7LcdZz0
昨年あれだけ検察は批判を浴びつつ大久保逮捕について結果が出せていない。
これは首相になっていたかもしれない小沢一郎を引きずりおろした割にはあま
りにもお粗末な展開でしょ。
昨年は強制捜査、秘書逮捕でどう考えても決定的な事実を掴んでいたのだろう
と思っていたが「天の声」ぐらいしか出てこないんじゃ一国の首相の地位を揺
るがしておいて検察が説明責任を果たしていないのは明白であると思う。
それでもって、大久保秘書の事件は二月には検察には不利な判決がでる見通しで
あったのを、今回の逮捕劇で裁判を引き延ばし、記載の不備という軽微な事実で
現職議員を逮捕これを異常な事態でなくて何というのさ。
特捜だって昨年の失態は尋常ではないぐらいヤバイと思っているのは当然である。
特捜のために小沢首相が誕生しなかったのだから。
今回、小沢逮捕までいかなかったら、特捜は解散だけでなく謝罪もした上で、どっ
かの国に亡命でもしないと、これはほぼ検察クーデーターだ!
410:損保犯罪被害者の会
10/01/19 20:25:03 5cD4w35L0
66 :傍聴席@名無しさんでいっぱい:2008/08/23(土) 17:51:25 ID:rPF7FhCw0
なぜ、多くの日本国民が、いまだに日本の政治が、国民の財布からお金を巻き上げるだけの「泥棒政治」(クレプトクラシー)であることに気がつかないのだろうか?
この国では、国民一般の勤勉さ、真面目さに比べ、政治家や官僚など支配層の人々の卑しさは、あまりにも異常だ。
彼らが一部の業界やヤクザと組んでこれまでやってきたのは、国民の税金を勝手に使って、
「車が通らない高速道路」
「ただ水を貯めるだけに存在するダム」
「野菜を運ぶためだけの地方空港」
「誰も利用しない市町村ホール」
「ただ官僚が天下るためだけに存在する豪華保養施設」
などをつくることだけではなかったか?
そして、これらの公共工事と称する利権ビジネスで票とリベートをもらい、それで私腹を肥やし、この国を民主主義国家から特権階級が支配する国家に変えてしまったのである。
その結果は途方もない借金の山である。
公的債務は約800兆円と言われるが、これに年金や公団・公社などの準政府部門の隠れ債務を加えれば、その額はじつは2000兆円。
注:損保の裏金はこの中に入っていません!
411:損保犯罪被害者の会
10/01/19 20:25:48 5cD4w35L0
Re: 収支決算は? Ymoto - 2009/12/27(Sun) 21:40 No.41192
損保、労災事業が違法に踏み倒しして居る賠償、補償の最たる物が
「植物状態になった、一生治療が必要な傷害を負わされた患者のカ
ルテから、受傷原因を偽造して、第三者受傷を消し去って、賠償、
補償を逃れているあの犯罪ですよね」
植物状態にされた患者ならば、年間数億円単位を違法に公金給付
させて居る訳ですから「公共事業犯罪制度で違法に支払を行って
いる自動車保険支払を遥かに上回る利得を得ているんでしょうね、
損保は”でも、司法、警察、役人から食いつかれて、数多くの退
職者受け入れさせられてるからねえ”」
結局、国民と国民の金を、こいつ等権力犯罪集団が食い散らかし
てるんですよ、愚かな国民が気づかないと言うのでネ、
その意味では損保の方が国民より賢いでしょうね、色々切り替え
してるしね、損保は!
412:損保犯罪被害者の会
10/01/19 20:26:52 5cD4w35L0
植物状態にされた患者ならば、年間数億円単位を違法に公金給付
させて居る
413:損保犯罪被害者の会
10/01/19 20:27:57 5cD4w35L0
結局、国民と国民の金を、こいつ等権力犯罪集団が食い散らかし
てるんですよ、愚かな国民が気づかないと言うのでネ、
414:名無しさん@引く手あまた
10/01/20 00:45:27 CvIK9ZjS0
こういう国民を食い物にした国家的犯罪が許されるはずがない。
直ちに、地方議会、役所、警察、検察、天下り法人を廃止し、新たに人民警察、人民検察、人民議会を創設し
要職は人民の中から選ばれた人間で固め、現在の検事総長等の反民主主義の既得権力者を人民議会で裁いていただきたい。
多くの国民が毎日自殺している今、国の大手術が早急に必要である。
415:名無しさん@引く手あまた
10/01/20 01:57:45 jo6UyHRb0
ミ ,,,,,,彡,,,,,,彡,,,,,,
,ミ::::::::::::::::::::::::::::::::::ツ
,シ::彡彡彡彡ミミミミ::,::ツ
ミ::::彡 o ミ:::ミ
彡::彡 ° ミ::ミ
彡::| ; '''' ミ::ミ 「日本は国民のものではない!
彡:::|. ''"'''''"''ハ'""''' .|/
/⌒| -=・- -=・- | 日本は官僚のもの、そしてオレ様のものだ!」
| ( ヽ |
ヽ,, ヽ ) ノ 佐久間達哉 東京地検特捜部長
| : : :^:_:^ハ イ
._/| `ー-==ッ' ./
::;/:::::::|. \ "'''''" /`v
/:::::::::::| ゝ─''"ノ:::::\
416:名無しさん@引く手あまた
10/01/20 09:26:37 8+KAKOFb0
鳩山内閣の
不支持が
支持を逆転して上回るwwwwwwwwww
サヨク売国マスゴミの
共同通信社の世論調査でさえ
捏造して隠せないほどの支持が急降下wwwwwwwwwww
417:名無しさん@引く手あまた
10/01/20 10:06:31 A+JeOIr+0
無能な連中が管理職になってしまったせいで今は公務員も残業だらけらしいな。
で、そんな管理職どもが1000万~1500万もらってるわけだ。
若い公務員は激務薄給で奴隷のようにこき使われている。
身分が保障されてるかされていないかの違いだけで、公務員の労働環境も民間と大して変わらん。
すべての害悪は、無能な老害ども。こいつらは腹をかっさばいて死すべし。
418:名無しさん@引く手あまた
10/01/20 14:30:39 bEZy7P5Z0
日航に1兆円も公的支援するようでは不公平の温存だろう!
日航OBの高額年金は(厚生年金23万+企業年金25万=月48万円)減っても月
36万円の贅沢年金です。倒産会社の年金ですぜ!官僚も正規公務員も国民が
飢えに苦しんでも高額年金は確保するだろうな?昔のシナ宦官役人と同じに
なってきたね。
寄生虫官僚や既得権益を潰さなければすべてキレイ事で終わります。過去の
巨大な官僚・既得権と戦うために小沢サンへの権力の集中強化が必要なんで
しょうね。小沢サンいずれはいなくなるけれど官僚既得権機構は居残り続ける
から潰さなければならないのだろう。
419:名無しさん@引く手あまた
10/01/20 18:24:52 qW5poUN20
とにかく小沢はもういらん。
日本のために何かやってくれるのか?
田中角栄はやってくれたぞ。
大義がない奴に権力持たせるな!
420:名無しさん@引く手あまた
10/01/20 18:32:47 3jztCU6e0
下げる時は微々たる下げ幅、上げるときは無意味な手当てで青天井
今度景気が良くなったら公務員の平均年収は1200万になるな
害虫より害虫なんだから死刑にして駆除しちゃえ
421:名無しさん@引く手あまた
10/01/20 23:02:02 brLveke60
>>419
国民が選んだ政治家、政府与党の方針に公然と異常な捜査手法や過去と比べてきわめて
不公正な微罪で家宅捜査 秘書逮捕までやった検察はもはや政府国家への内乱罪。
422:名無しさん@引く手あまた
10/01/21 02:11:13 QyicmEJm0
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < はいこれ、向こう一年分の生活費、2万円ね >
/ ヽ <もし何か用事があるときは、窓口まで来てね >
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
∩ ∩
| | | |
| |__| |
/ 一 ー \ 人人人人人人人人人人人人人人人人人
/ (・) (・) | <一年で2万円!?どうやって生きるんだよ!>
| ○ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
\__ ─ __ノ
∩_∩
/ \ /\
| (^)=(^) | 人人人人人人人人人人
| ●_● | < 氏ねってことだよ >
/ // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい>
| 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY
\__二__ノ
423:名無しさん@引く手あまた
10/01/21 05:08:50 YeTTykO+0
つーか、虚偽記載で逮捕していること自体が違法だと思うのだが・・・
424:名無しさん@引く手あまた
10/01/21 07:14:29 Nc9Q7IV40
政治家の収支報告書の虚偽記載は
企業で言えば粉飾決算だ
粉飾決算がバレた会社の経営陣は全員退陣・全員逮捕・全員刑務所行き
425:名無しさん@引く手あまた
10/01/21 20:54:14 oSR6MurI0
正月前に寝泊まりする宿もない貧民が2万円ねこばばしたくらいで
ギャ~~ぎゃ~~さわぐな公務員!!
おまえらのねこばばなんて、億単位!!!
426:zz
10/01/21 20:55:53 oSR6MurI0
自分にあまく他人の2万円には厳しい「裏金公務員」
427:名無しさん@引く手あまた
10/01/22 01:12:03 NEHoe7dM0
民主党のやった事
・鳩山が10億円の脱税
・小沢が40億円の不正蓄財
・民主党ぐるみで疑惑かくし
・長妻、岡田、前原、原口、その他、子分全員が談合ウラ献金で真っ黒な小沢親分を守るのに必死
・ブサヨク民主ヤクザ党は自浄能力ゼロ、ハッキリ言って自民党以下www
428:名無しさん@引く手あまた
10/01/22 01:25:50 3cu0MJ5C0
他の政党ならまだしも、自民党以下ってことはないw
何十年という長い時間をかけて、この国をここまで瀕死にさせた張本人だからな
余程、改革が怖いんだろう。既得権益を守るためなら、公務員も必死か
日頃から必死に仕事しろw
今のタイミングで検察が動けば動くほど、民主には改革をやってもらわないと困るな
全ての改革が終わったら、民主も退いていい。お役御免だ
429:名無しさん@引く手あまた
10/01/22 01:34:23 NEHoe7dM0
民主党のやった事
・鳩山が10億円の脱税+粉飾決算
・小沢が40億円の不正蓄財+粉飾決算
・民主党が組織ぐるみで疑惑かくし+検察捜査妨害やマスコミへの恐喝
・長妻、岡田、前原、原口、その他、子分全員が談合ウラ献金で真っ黒な小沢親分を守るのに必死
・ブサヨク民主ヤクザ党は自浄能力ゼロ、ハッキリ言って自民党以下www
430:名無しさん@引く手あまた
10/01/22 02:04:37 Np3n6G9P0
2マソもらってギャンブル(パチンコ)行くやつは論外だが
酒とタバコは一朝一夕でやめられることではないし、
習慣的になってるやつは身体が本能的に欲するため、むしろやめられなくて当然。
金を持ってる政治家ですら、億単位の金を脱税・詐取するんだから
政治家が同じ立場になっても同じ行動をとるだろうなwww
431:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 07:14:59 WXqf7iPt0
公務員になるには、かなりの勉強時間が必要
その努力もできない人達が文句だけは一流ですね
432:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 11:14:26 MdP0r0Ll0
大阪市、給料をかさ上げ 総務省「隠れわたり」と指摘
URLリンク(www.asahi.com)
433:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 13:48:03 Q1NqkF460
自民が考えあげた、自民+天下り官僚への税金裏投入
長年自民が独法に金を流し込み積み立てた金で国債
買わせてるのがそれ!
歳出に占める国債の金利支払いの一部(数千億円)は、
国民から天下り法人へ強制寄付。
その金は天下りと自民で山分け
434:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 13:53:21 tNSoKwwc0
民主党のやった事
・鳩山が10億円の脱税+粉飾決算
・小沢が40億円の不正蓄財+粉飾決算
・民主党が組織ぐるみで疑惑かくし+検察捜査妨害やマスコミへの恐喝
・長妻、岡田、前原、原口、その他、子分全員が談合ウラ献金で真っ黒な小沢親分を守るのに必死
・ブサヨク民主ヤクザ党は自浄能力ゼロ、ハッキリ言って自民党以下www
ま さ に 政 権 後 退 wwwwwwwwwwwwwwwwww
435:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 14:02:26 MAT4WDgp0
>>431
こういう発言が「公務員になればあとは劣化していくだけ」と言われる所以なんだろうな。
もはや仕事することではなくて公務員になること自体が最大の目標になっている。
436:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 14:38:54 F0g165af0
理想の彼氏の職業 ランキング 1位 公務員
URLリンク(escala.jp)
1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。
不景気になったらすぐ公務員に擦り寄るスイーツ(笑)
薄情なもんだな…
437:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 15:20:58 Xk702tHd0
>>436
爆笑w
擦り寄ってるのはサイトの方針だろww
↓
キャッチコピー
「もっと、なりたい私に。働きウーマンのポータルサイト」ワロスwww
438:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 15:29:55 WXqf7iPt0
>>435
一生懸命働いてるのにこんなぼろくそに叩かれたら
文句いいたくなるのが普通だろ?
じゃあお前らはどんだけがんばってるんだよと聞きたいね
439:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 17:26:28 2+wj+TZ30
一生懸命働いてるふりして裏金作ってキャバクラですか?旅行先の宴会や飲み屋で
一番性質悪い飲み方するのが公務員だそうな。それてめえの金じゃなきゃ騒ぐわな。
スレリンク(newsplus板)
440:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 18:54:27 E3Xw/idq0
酔って壁をけり壊した容疑、千葉県室長を逮捕
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
千葉中央署は23日、千葉市中央区矢作町、千葉県キャリア形成支援室長中村昇一容疑者(52)
を建造物等損壊の疑いで現行犯逮捕した。
発表によると、中村容疑者は23日午前1時50分頃、
同区富士見のビル2階エレベーターホールで、壁をけって穴を開けた疑い。
中村容疑者は、ビルに入っているフィリピンパブで1人で酒を飲んでいた。
通報で駆けつけた署員に取り押さえられ、「壊したことは間違いないが、
何でやったかは自分でもわからない」と供述しているという。
(2010年1月23日10時20分 読売新聞)
441:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 21:38:26 yEBOPr6J0
1.交通安全協会の実態
収入をどんどん増やし、天下った警察幹部の給与を確保する為、様々な事業
を生み出す。もはや、「公益法人」などではなく、営利を目的とした活動に補足的
に公益事業を行っている「営利最優先の警察官僚天下り団体」である。
公益法人→天下り→給与→新公益法人→新天下り→・・・終わり無き天下り
2.全警察本部担当者会議の内部資料(警察幹部の発言)
「・・・皆さんもいずれOBになって関係する。・・・安全協会がなければ、日本の
交通警察はない。・・・安全協会に儲けてもらう。・・・出来るだけ儲ける・・・
基本は儲ける。・・・」
3.交通安全協会の儲かる仕組み
天下った警察幹部の給与を確保する為、様々な委託事業を行っており、その
中でも「運転免許更新事務」は甘い蜜になっているようです。
442:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 21:39:10 yEBOPr6J0
1)高額な窓口業務の人件費(時給約4500円/人)
更新手数料(一般3950円、優良2950円) の半分は、窓口業務の高額な人
件費(時給約4500円/人)に消えてゆく。
*優良ドライバーが更新時に払う手数料2950円の内、半分以上が更新窓口業
務の人件費で1650円。これを元に時給を算出すると約4500円/人で、
東京・埼玉の行政窓口サービスの時給約3500円/人に較べて圧倒的に高
い。しかも、 昼休みに休憩する公的機関は交通安全協会ぐらいしか ないでしょう。
2)年間利益約23億円、教則本の売上のみで年間約50億円
免許更新時に渡される「教則本」は年間発行部数2千万部。発行元は
全日本交通安全協会で、23名の警察幹部OBが働く。出版会社1社独占で、
警察幹部OBが経営。一冊の原価は60円以下、売価174円で、年間利益
約23億円。教則本の売上のみで年間約50億円。
3)その他の事業 交通安全協会の行う事業の約9割が黒字
こんな公益法人は他にありません
①パーキングメーターの維持管理
②レッカー移動の窓口
③会費の徴収
④半ば強制的な賛助金の徴収
443:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 21:43:39 yEBOPr6J0
交通行政は警察のカネ儲けの温床だ。 年間約1万人以上が交通事故で亡くなっているという現実、警察は交通安全のためとして、
天下り団体に莫大なカネを流し込んでいる。 信号機、標識の増設、免許停止に追い込み、色々な手口で交通安全協会にお金が
落ちる仕組み。
毎年 1000万件を超えて行われ続ける交通取り締まり。 その背景には莫大な警察利権がある。
現実は、多くの取り締まりは交通安全には関係なくノルマ達成のために行われている。 年間900億円もの金が反則金として徴収され、
交通安全対策特別交付金として都道府県、市町村に分配され、天下り先の会社である信号機や標識などの製作会社や、交通安全施設
の設置、管理の団体にばらまかれる。 全国で19万機ある信号機は田舎の通行量の少ない所にも設置され、増え続けている。
444:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 21:44:42 yEBOPr6J0
警察と交通安全協会の癒着は激しくなる一方だ。 ここ10年ほどの道路交通法の改正を見ても、交通安全協会にカネが落ちるシステムを
法律的に裏付けていっている。 警察の裏ガネ作りが難しくなっていくなか、交通安全協会などの天下り団体を潤わせ、そこで作られた裏
ガネを警察に流し込み、幹部が私腹を肥やすというシステムがさらに強化される。
全国約 7400万人のドライバーが警察の天下り団体である交通安全協会を潤すために、3年もしくは5年毎に煩雑な運転免許証更新を義務
づけられ、600億円もの収入を得ている。 警察が主張しているような安全運転のためと言うのは タテマエ で ホンネ はお金のためなのだ。
更新手数料等は国民の財産権を侵害する不等な悪法である。
集めた金は一度国庫に収められた後、還元され、ほとんどが裏金となって、警察官僚の使い放題の金庫と言う状態だ。
警察と言う名の泥棒たち。
445:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 21:48:42 yEBOPr6J0
一通り引き渡し手続きを観察した後は、手持ち無沙汰だったので、先ほど配られた無駄なテキストを取り出して、ぱらぱらめくって見た。
何気なく裏表紙を見て驚いた。「やられた!」
『編集発行 東京交通安全協会発行』
私はすべてのテキストの発行元を調べた。もらったテキストの発行元は次の通り。
交通安全ガイド(編集発行 全日本交通安全協会/東京交通安全協会)
安全運転のしおり(編集発行 東京交通安全協会)
交通の教則(編集発行 全日本交通安全協会/全日本指定自動車教習所協会連合会)
頭脳的運転法(編集発行 全日本交通安全協会)
もし仮に、ある出版社の出す本を日本の全国民の65パーセント(約7000万人)が3年か5年おきに、必ずワンセット購入しなければなら
ないと決まっているとしたならば、その出版社の経営は絶対安泰だろう。交通安全協会こそ、その出版社である。代金は先程支払った
2900円の中で、手数料か講習会費の名目で取られているに違いない。私は既にゲームに敗れ去っていたのだった。
446:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 21:53:17 wqIm5jdS0
あんな見もしない本、使い回せよな
俺も同じ事思ってた。合法的カツ上げだからな
447:名無しさん@引く手あまた
10/01/23 23:10:57 ydmoMK/N0
菅家さんに謝罪しない元検事に公務員の本質を見た気がする。
448:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 06:15:38 I+UcPp7B0
556 名前: 非公開@個人情報保護のため 投稿日: 2009/10/01(木) 23:11:20 ID:9ik+nMaf
>9/27、新宿で開催された『貧困をなくし社会保障を守る「基本法」を考えるシンポジウム』より
>湯浅誠の短い話も刺激的で面白かった。
>彼は、麻生政権が補正予算を組んで経済対策の目玉とした「緊急人材育成支援事業」の現状と実態について報告した。
>例の、雇用保険を受給できない失業者に対して職業訓練期間中の生活費を月10万-12万円支給するという、
>「第二のセーフティネット」の制度である。湯浅誠によると、
>厚生労働省の「緊急人材育成・就職支援基金」には7000億円の補正予算が拠出されたが、
>この基金が積まれた天下り団体である厚労省所管の特別民間法人「中央職業能力開発協会」が、
>実際に事業経費として組んだのは僅か100億円で、何と残りの6900億円で国債を買ったというのである。
>赤字国債を発行して7000億円の「緊急対策」を予算化しながら、
>そのうちの6900億円で再び国債を買い戻している。
>この問題についてはマスコミ報道にも記事があり、8月末現在で受給が決まった人数が980人と出ている。
>計画では、3年間で30万人に対する支給となっていた。
>湯浅誠の説明では、厚労省が情報を周知させておらず、
>事業を本気でやる意思がなく、失業者にとっても使えない(意味のない)制度であるため、
>こうした現状になっているのだと言う。
>記事によれば、7000億円のうち、「中央職業能力開発協会」が受け取る3年間の事務費は49億円で、
>さらに、そこから孫請けの「雇用・能力開発機構」に出す3年間の業務委託費は289億円。
>カネは失業者ではなく天下り法人に無駄に吸収されている。
滅茶苦茶やってたんだな。自公は。
449:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 07:58:24 Vf4sMK1W0
政権交代しても
所詮は頭がすげ変わっただけ。
民主党もすでに半年経過していないのに
黒い政党としてボロ出しまくり。
日本は政治家によって良くなることは無いな。
450:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 08:27:29 6fPvPLpU0
財政再建は公務員の人件費カットが必須だと思う
今32兆なら16兆ぐらいにしないとだめだな
日本のために給与半分になっても、同じように働いてください
雇用が保障されいるのですから
451:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 09:42:49 tOWw/0my0
>>449
おめえは、底抜けの馬鹿だな。
日本の政治構造が全然、わかってない。
公務員の給料を減らしたのは民主党だけ。
現に小沢から選挙資金をもらったと書かれた河村名古屋市長は去年、
年収2400万円を800万円に減らし、4年間で4000万円の退職金を廃止した。
今年は、10パーセント減税して、代わりに、職員の給料を大幅カット。
議員や幹部の給料もカットの提案を出したが、議会が猛尾反対。
小沢民主のバックが自治労や日教組、連合だからこそ彼らに文句も言えるし、
給料も減らせるわけさ。
自民党みたいに、自民の特権は維持したまま、公務員の給料を減らしてみ。
みんな自民議員の悪をリークしまくりだって。
452:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 11:01:50 s/Z8pc5N0
皆で給料減らそう減らそうという我慢大会になっているところが日本的だな。
453:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 11:03:52 j+DlaQg/0
同意だな
他人にも不幸を押し付けるという発想がなんとも情けない
454:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 12:04:12 dYDyUCUq0
>>452-453
頼むからもうちょっと上手くやってくれwww
455:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 12:40:22 Ifg+XTS50
昨日は小沢ミンス赤っ恥! ネトウヨ公務員大勝利!!!
【就活】就職人気ナンバーワンは『公務員』、メガバンクでもなければ、資生堂でもない! [01/22]
スレリンク(bizplus板)
■理想の彼氏の職業 ランキング 1位 公務員
URLリンク(escala.jp)
「1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。」
不景気になったらすぐ公務員に擦り寄るスイーツ(笑)
456:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 13:11:14 0uUy8snn0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 4
スレリンク(koumu板)
457:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 13:24:28 GmLVJvxY0
公務員の給料(=税金)減らすのは当然だろ。
この期に及んで増税(=公務員の人件費アップ)など論外。
雇用不安に長期デフレで国民はもうとっくの昔にお金ありませんので。
後は大幅減税(=公務員の人件費大幅削減)を強く求めていくのみ。
458:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 14:31:42 vuFkU1N60
NHKの番組見たけど、至ってまともな若者に職がないという現状は異常だ。
OECDの勧告を受け入れよ。
OECD(経済協力開発機構)は日本における労働市場の二極化について、度々、これを
是正するよう求めている。
2006年の対日審査報告書では、「格差問題」に一章が費やされている。日本は従来、所
得の不平等度が少ない社会と見られてきたが、「最近は所得格差が拡大している」と警告
している。その理由として、日本は解雇に関する法制が未整備で、正社員の解雇が困難な
点をあげている。「正規雇用への保護が手厚すぎる」がために、企業は非正規雇用への依
存を強める結果となり、「所得の低い非正規雇用者の増大から、所得格差が拡大した」と指
摘した。「日本はもはや平等な国ではない」と締めくくっている。
以降も連年、同様の指摘が行われているが、その骨子は「日本はOECD加盟国のなかで実
質的には最も解雇規制がきびしい国の一つである」 「正社員の解雇規制が強すぎる、すなわ
ち一度雇ったら解雇や賃下げが困難であるがゆえに、企業に正規雇用のインセンティブを失わ
せている」というものである。
2008年には、特に若年層における失業や貧困の拡大を問題視し、「Japan could do more to
help young people find stable jobs(日本は若者が安定した仕事につけるよう、もっとやれること
がある)」と題した報告書を発表。
その中で「正規・非正規間の保護のギャップを埋めて、賃金や手当の格差を是正せよ。すなわち、
有期、パート、派遣労働者の雇用保護と社会保障適用を強化するとともに、正規雇用の雇用保護
を緩和せよ」と勧告を行っている。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
459:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 14:46:50 tHyq8dfi0
そんなことしたら、誰も正社員にならなくなるだろ…
460:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 17:33:36 h2zIs0ax0
日本が未批准のILO条約にはどんなものが?
日本は、一号条約(一日八時間・週四十八時間制)をはじめ、
四七号(週四十時間制)、一三二号(年次有給休暇)、
一四〇号(有給教育休暇)など、
十八本ある労働時間・休暇関係の条約を一本も批准していません。
また日本は、一九九八年のILO新宣言(「労働における基本的原則及び権利に関するILO宣言」)で
「最優先条約」とされた八条約のうち、一〇五号(強制労働の廃止)、一一一号(雇用及び職業における差別待遇)、
一八二号(最悪の形態の児童労働禁止)の三条約も批准していません。
そのほか未批准の主な条約には、九四号(公契約における労働条項)、一四四号(国際労働基準のための三者協議)、
一四八号(作業環境)、一五一号(公務労働者)、一五五号(労働安全衛生)、一五八号(使用者の発意による雇用の終了)、
一七一号(夜業)、一七三号(労働者債権の保護)、一七五号(パートタイム労働)、一七七号(在宅形態の労働)、一八三号(母性保護)などがあります
ILO(国際労働機関)は、労働条件の改善のための国際労働基準を設定することをそのもっとも重要な活動としています。ILO条約は加盟国の批准により効力を生じ、
批准国は、その条約の規定を国内法にとりいれる義務を負います。
これまで結ばれたILO条約は百八十三ありますが、そのうち日本が批准した条約は四十四条約です。ヨーロッパ諸国のフランス(百十五)、イタリア(百一)、
イギリス(八十一)、ドイツ(七十六)などに比べ著しく低い水準にとどまっています(ヨーロッパの数字は九九年末現在)。
URLリンク(www.jcp.or.jp)
461:名無しさん@引く手あまた
10/01/24 21:50:41 Vf4sMK1W0
>>451
釣りだろうけど、
万が一本気で言っているんであれば
心療内科にでも行った方がいいぞ。
妄想すぎるwww
462:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 02:32:38 SSdaC5b50
>>461
ネトウヨ自民工作員さん今日も必死でつねwww
463:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 04:03:14 R0GXWYrR0
ネトウヨ=自民党工作員
URLリンク(shadow-city.blogzine.jp)
2ちゃんねるの運営さんというのは、
ほとんどがボランティアなので、誰でもなれますね。
なので昔から荒らしが運営の下っ端に加わって騒ぎになったりするんだが、
今回は、嫌韓を煽って騒いでいるネトウヨコテハンが、下っ端運営でありながら自分から荒らし行為を行って、それが大幅規制に繋がったというんだが、
しかも、コイツが現役の愛知県自民党青年部長だそうでw
まぁ、以前から噂としてはあった、ネトウヨ=自民党工作員というのが実証されましたねw
464:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 05:48:24 Sn65LDW60
社会性無いバカばっかりだろうが、
ググったらすぐに分かるだろうに…
465:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 09:08:20 UsLmUTiHO
公務員の給料下げろとかほんと足の引っ張りあいが好きな国だねぇ。
466:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 11:20:58 yh/EKHth0
住民税が収入で金額変わる様に公務員の給料も
国、地方の税収で上下する様にすりゃいい。
467:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 19:52:24 E7/T6MBn0
中国は元を上げるべきなのに上げたくない
日本の公務員は給料を下げるべきなのに下げたくない
468:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 20:23:34 oispybEs0
将来人口激減が確実の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金973兆円「短期債務含むと1100兆円」の返済計画がまったくなく
しかも、相変わらず景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円も60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題状態の財政現状でも
選挙で選べない官僚・地方公務員約400万人に民間平均年収435万円より6割以上高い世界一高い公務員給与の平均年収700万円以上を支払い
おまけに、借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い続けるほぼ全国の地方自治体
469:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 21:03:27 XQgA9wZ40
公務員=安定という時代は終わった
今はもはや、公務員は貴族階級になってしまった
自治体職員の俺勝ち組w
低学歴ども2chで公務員叩き続けてろwしねw
470:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 21:35:39 CVyYC8JX0
公務員「わたり」県内6市町に498人
URLリンク(mytown.asahi.com)
自治体が職員に対し、本来の役職のランクよりも高い給与を支払う「わたり」の対象者が
2009年4月1日時点で、県内6市町に計498人いることが、総務省による全国調査でわかった。
6市町は「適切に是正したい」として、見直しを検討している。
県内でわたりが確認されたのは、日向市159人、えびの市91人、串間市87人、日南市80人、
小林市68人、高原町13人。県では行われていなかった。
わたりは、勤続年数が長くても昇進しない職員の給与水準をかさ上げする目的から、
役所内で採り入れられた手法とみられている。
例えば、68人にわたりが行われていた小林市は、給与のランク表で4級の係長級の職員に対して、
5級の課長補佐級の給与が支払われていた。市職員課によると、1人あたり月額7600円が多く支払われていた計算。
同市の場合、このケースが40人いたため、単純計算で年間364万円が本来の基準よりも多く支出されていたことになる。
471:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 23:30:30 ggkoiIOH0
地方公務員の皆様方は難しい試験をパスしたエリート中のエリート。
何かというと金、金、金と浅ましい民間業者とくらべ、国家のたいへん重要
かつ高潔な仕事をしてくださる公務員の方々は国家の宝であると思います。
公務員の方々の年収を民間業者とくらべること自体僭越なことだと思われます。
472:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 23:33:57 ggkoiIOH0
公務員の方々を大切にし、民主党の指導にまかせることが、国が発展する唯一の
道だと思われます。
473:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 23:36:00 KXXOXPvs0
有益な公務員、というか黒字を叩きだせるポテンシャルもった部署は
民間にすればよい。税収も増えるし民間なら稼ぎ放題だぜ。
天井なんかないぞw
そして公務員は今以上のクズの溜まり場にすればいい。
もちろん給料は安く、ね。
474:名無しさん@引く手あまた
10/01/25 23:47:11 9aMND9Hw0
マジな話すると・・・
今公務員になっても給料700万イカないんだけどねww
誰も言わないが、現実的に無理>棒給表
by宮崎県
475:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 00:00:19 RBy253Gn0
知ってるよwそんなこと位
老害だけだろ
476:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 00:56:51 MAyMfKdt0
>>475
地方公務員の給与さげろー!とか言ってるやつ多くね?
現給維持制は変えられないだろうし・・・
やになるね。
477:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 05:56:51 RMlFTOP80
知らないのはTVに毒されたニートと主婦…
あぁ、民主党の支持層か。
478:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 09:24:55 N4Qw70IE0
>>468
うちは家族で会社やってるんだけど
会社が8億以上の国債持っているんです
この国債が紙くずになってしまうような事なんてあるんでしょうか
479:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 09:34:56 9KF37uI5O
むしろ公務員試験にさえ受からない人達のほうが、公務員よりクズだと思いますけどね。
旧司法試験や公認会計士試験は頭がよく、努力しても受からない方々が大勢いますが、
公務員試験は頭が普通で努力した方々が大勢合格しています。
唯一難しいのが数的推理だけで、あとはほぼ努力量に正比例して得点に結び付きます。
480:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 10:40:12 pHIaj2bJ0
民間企業のサラリーマンのほとんどが優秀ではないが、
公務員のほとんども優秀ではないよな。
だけど民間ならポテンシャル相応の給与しか受取っていないが、
公務員は低ポテンシャルでも民間の優秀な人並みの給与を受取っていることが問題。
だから税金ドロボーなんて言われちゃうんだよ。
481:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 11:15:09 LPyCWyaC0
>>478
この調子で赤字国債積み上げていけばパーになる可能性はある
ただそのときは円の価値もなくなるから5年程度は先になるでしょう
482:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 12:10:35 c+BRq1jo0
>>497
誰も試験の点数が良い悪いの話なんてしてないよ。
というかそんなアタマ良くて努力家なら税金削減する努力してくれよ。
国民はもう行政になんて公務員の人件費削減しか望んでないから。
下手に税金で仕事しないことだけ願ってるよ。
483:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 14:20:26 9KF37uI5O
給料削減しろとか、民間人はほんとに金の話ばかりだな。あさましい。
484:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 14:31:14 LPyCWyaC0
本当だな
国家の財政危機に民間の最低賃金で働く気がないなんて公僕がいるわけないじゃないか!
さっさと俺たち公務員の人件費を引き下げるべきだよ
485:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 15:28:50 RBy253Gn0
>>482
確かに行政が主導した事業で莫大な赤字を垂れ流す例は多い
公益法人への天下りは人件費よりポストのための事業のような必要ない事業の方が問題
金は渡すから何も余計なことはせずに眠ってて欲しい
486:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 18:29:45 dRh9Nv0l0
18 :名刺は切らしておりまして:2010/01/22(金) 13:17:06 ID:yBp144ST
老人になってもらえる月当たりの年金
地方公務員共済年金 22.8万円
国家公務員共済年金 21.3万円
会社員が加入する厚生年金. 17万円
国民年金は満額でも 6万円(実際はほとんどもらえない人も多い)
国家公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
地方公務員共済年金 年金保険料の納付記録が記載された手書き台帳1枚残らず保管
厚生年金 手書き台帳はマイクロフィルム化後廃棄
国民年金 手書き台帳はマイクロフィルム化せず廃棄
487:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 19:06:55 pgxRNOwD0
>>469
公務員を首にするのは、チョットはめれば簡単。
簡単にクビ。痴漢とかでも。
まあ、頑張れや。
488:名無しさん@引く手あまた
10/01/29 17:11:18 R199sLX4O
公務員半分解雇するべき人件費の無駄すぎ。
489:名無しさん@引く手あまた
10/01/29 18:34:32 pAoKM7m2i
公務員になれれば家が立つ!
490:名無しさん@引く手あまた
10/01/29 21:08:18 +IQfYa4o0
公務員には名札着用義務付けるべき。
背中には背番号みたく大きな文字で所属・部署・役職名
あと毎年数万人と自殺している国民から摂取してる給与(税金)額も明示してもらおう。
こういうステキな公務員専用の背広導入すべき。
491:名無しさん@引く手あまた
10/01/30 12:15:02 ZPPDsTE00
マジさ、納税者番号とか寝言言う前に公務員に番号つけて徹底的にリストラして欲しい。
どうせ納税者番号導入・管理するためだけにまたお役所仕事が増えて
膨大な税金が公務員のお給料・年金にされるんだもんな…糞杉て笑える。
まあ日本の公務員は絶対良い死に方しないだろうね。死後も無限地獄で苦痛に悶え苦しむことでしょう。
国民の祈りです。
492:名無しさん@引く手あまた
10/01/30 13:45:18 qmmsF+Yci
民主党に投票して公務員減らせとか、バカじゃないか?
493:名無しさん@引く手あまた
10/01/30 15:13:46 EE9Kjqo60
>>491
死んでからなんかどうでもいいよ
いま生き地獄味って欲しい
494:名無しさん@引く手あまた
10/01/30 17:28:02 3ekITmC50
今まで公務員が不正に搾取していた
天下りや無駄な公共工事による費用(=おれらの税金な)
今度は民主党が一元管理してくれるからもう安心だよ。
これで俺ら○○国民はようやく救われる。
さて、○○とは?
495:名無しさん@引く手あまた
10/01/30 17:40:05 7w3COw3dO
マジで公務員大量に死んで欲しいわ
496:名無しさん@引く手あまた
10/01/30 18:02:39 MNjE9YTt0
普通に生活するくらいの人件費は仕方ないが、税金恵んで貰った金で財産作る
のはおかしいと思う。老後十分過ぎる共済年金あるのだから退職時に持ってる
財産は没収国庫へ返納すべきだ元資は税金なのだから。
497:名無しさん@引く手あまた
10/01/30 18:25:09 +HGGtMMb0
論理がめちゃめちゃな奴が居るな。
労組が支持基盤で、組織候補がテンコ盛りの民主党。
改革とかはポーズだけだよ。
現に仕分けも目標額に達しなかったのに、更に予算復活までしてるし。
498:名無しさん@引く手あまた
10/01/30 20:01:46 +O5EJEGGi
そうなんだよな。仕分けしたはずが、予算が復活してるんだよな。
何その大がかりな芝居って感じだ。
499:名無しさん@引く手あまた
10/01/31 07:43:58 Kemxvbas0
>>496海外に逃れる為に
旧ソ連の官僚が崩壊前に蓄財に走ったり
現在の中国共産党腐敗官吏が蓄財に走ってるのとおなじだ
日本も富裕層は海外脱出の準備をしている
が日本に残された貧困層が争い自然淘汰
され適正な人口に戻ればまた富裕層は帰ってくる
と勝谷氏が言ってた
500:名無しさん@引く手あまた
10/01/31 08:04:27 k6Elqosw0
テレビwwww
501:名無しさん@引く手あまた
10/01/31 09:39:18 cMj1ux/30
>>499
外交官なんて給与、手当ての他に外交機密費で使わなくても月70~100万以上
貰えるんだぜ領収書なしで。殆ど使わず帰国後それで家や別荘買ってるよ。
502:名無しさん@引く手あまた
10/01/31 11:43:06 Kemxvbas0
大使は年に3000万の貯金かできるらしいね
大使館に飾る絵画なんかも自由に買えたりして金は使い放題
途上国駐在大使なら現地企業から賄賂貰いまくる
と宮崎氏が言ってた
503:名無しさん@引く手あまた
10/01/31 11:59:52 dDStHiSs0
公共工事担当して決定権を持ってる公務員は必ず裏金が業者から貰える
年間100万以上4000万ぐらいは稼げる
3億キャッシュで家を建てた土木科職員50歳は存在する。
504:名無しさん@引く手あまた
10/02/01 22:17:35 LMLZynH20
福岡国税庁局長賞
税金で 作った笑顔は 素敵だよ! 中学2年生
税納め 国を支えて 明るい社会! 中学3年生
税金で 支えていこう みんなの暮らし! 中学2年生
かわいい 子供のために 納める税金! 中学3年生
505:名無しさん@引く手あまた
10/02/02 20:43:19 2PTX3+x80
519 :名無しさん@十周年:2010/02/02(火) 20:28:54 ID:Tv6xjRfQ0
◇ トータルの税金 (先進国抜粋、日本は101位/129ヶ国中) 2008年
URLリンク(www.weforum.org)
10 Luxembourg.......................21.0 税金が安い国
14 Hong Kong SAR .............24.2 ↑
18 Singapore ..........................27.9 |
21 Ireland .................................28.8 |
22 Switzerland .......................28.9
24 Denmark .............................29.9
35 Korea, Rep. .......................33.7
36 Israel ....................................33.9
47 United Kingdom ..............35.3
48 New Zealand ....................35.6
58 Netherlands.......................39.1
66 Norway.................................41.6 ⇒ このあたりが中央値
67 United States .................42.3
75 Canada ...............................45.4
81 Greece ...............................47.4
83 Finland.................................47.8
87 Russian Federation .....48.7
89 Australia ............................50.3
90 Germany ...........................50.5 |
99 Austria.................................54.5 |
99 Sweden................................54.5 ↓
101 Japan.................................55.4 税金が高い国
506:名無しさん@引く手あまた
10/02/05 14:17:48 1fxp5/iV0
)、._人_人__,.イ.、._人_人_人
<´ 税 金 返 し て っ ! >
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
507:名無しさん@引く手あまた
10/02/05 22:35:21 cC2P17IK0
日本の公務員って欧米の2倍程度もらってるんだ! 4
スレリンク(koumu板)
508:名無しさん@引く手あまた
10/02/06 10:27:41 CWvmSHEB0
862 :名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:05:58 ID:XmLpb8+r0
消費税率5%でも、税収はEU各国と同程度
「日本の消費税率5%は、国際的にみれば低すぎる」「福祉先進国のスウェーデンの5分の1、
欧州各国の4分の1」とよくいわれます。しかし、国税収入に占める消費税収入の割合をみると、約22%
URLリンク(www.khk-dr.jp)
509:名無しさん@引く手あまた
10/02/06 10:33:35 CWvmSHEB0
864 :名無しさん@十周年:2010/02/06(土) 05:08:32 ID:XmLpb8+r0
URLリンク(media.yucasee.jp)
日本の最高税率は世界4位の高さ
友人に紹介RSS TwitterでRT はてブ 最終更新:2009年02月02日 10時46分
日本の個人にかかる所得税などの最高税率が、世界で4番目に高い水準にあることが
民間の調査でわかった、と日経新聞が報道した。
日本の所得税、住民税を合わせた最高税率は50%で、高福祉、高負担といわれる
デンマーク、スウェーデンなどに次ぐ。調査は大手会計事務所のKPMGインターナ
ショナル(スイス)が世界87カ国を対象に実施。2008年時点で日本より最高税率が
高いのはデンマーク(59%)、スウェーデン(55%)、オランダ(52%)だった。
510:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 13:20:15 YJAeB9XS0
税金値上げ反対。
金がないなら、使うな!頭を使え!
511:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 18:43:30 KBkv92rg0
将来人口激減が確実の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済しなければならなくなる
60年返済の借金973兆円「地方債等を含むと1180兆円」の返済計画がまったくなく
しかも、相変わらず景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円の60年返済の借金の国債や地方債等を垂れ流しし放題状態の予算の税金から
選挙で選べない官僚・地方公務員約400万人に民間平均年収435万円より6割以上高い世界一高い公務員給与の平均年収700万円以上を支払い続けて
おまけに、借金「退職手当債」で公務員退職金平均2958万円を支払い続けるほぼ全国の地方自治体
512:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 20:25:51 gIajNvcv0
◇政府債務GDP比 (日本は132位/132ヶ国中) 2008年
URLリンク(www.weforum.org)
84 Switzerland .........................45.6
85 Spain ...................................46.8
114 United States ......................70.5
117 Portugal...............................75.3
124 Iceland.................................93.2
127 Greece ..............................101.1
131 Zimbabwe .........................189.0
132 Japan.................................196.3
513:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 21:20:00 i/vKYKsE0
俺は学がないからわからんのだが・・・
このまま国の借金が増え続けると
具体的には民間企業に勤めている人間にとってはどんな影響があるのか?
514:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 21:29:58 AiT97U/m0
一般の市役所や激務県庁の給料はそのままでいいが問題なのは無能政治家じゃないのか?
なにが選ばれた人間だよ肥太った豚どもが
515:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 21:36:49 Nt4Hk4Zu0
国内食料自給率41%でエネルギ自給率4%で
しかも、日本円では国内食料自給率を維持する為やエネルギ自給率の大半を占める石油は買えない
つまり、日本円では日本国民を食わせていけない
516:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 21:42:36 rjIERZul0
個人的には、借金は気になってしかたがない。というか、怖くてできない。
果てしない額になると、どうでも良くなっちゃううんだろうな。
大変な事なのだろうけど、実感が湧かない。
517:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 21:45:13 Nt4Hk4Zu0
日本円と国債は、どちらも日本銀行の信用券
つまり、国債「借金」の支払いが不能になれば紙くずになり
同じ日本銀行の信用券の日本円も同じく紙くず
518:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 22:05:26 /Jrv/mN20
文化大革命を起こして事業者、医者、弁護士、学者など資本家層を弾圧し財産を没収して借金返済に当てれば良い
519:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 22:10:45 Za8tNt5u0
行列で素晴らしい公務員が出てたけど・・・・・その人は辞めたんだよな
カスが残り光が去る。
520:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 22:22:19 Nt4Hk4Zu0
518へ
それは無理だよ
人と違いお金はすぐに国境を越えて逃げていく
521:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 22:29:08 Nt4Hk4Zu0
預金封鎖でハイパーインフレを起こす方法しかないが
その後の国家運営が出来なくなるよ
信用できない日本にどこの国も食料やエネルギーを売ってくれなくなる事が予想される
522:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 22:34:29 Nt4Hk4Zu0
国内石油備蓄180日が無くなる以降の日本の国民の生活は北朝鮮国民以下の生活が予想される
523:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 22:40:40 o+m3eP6N0
公務員は年収300万でいいって言ってるジャン
それでも年金などで優遇されてしクビのリスクが少ないんだから十分だと思う
いつまでも大企業並みに合わせてたら国がつぶれるぞw
そうしたらこいつ等どーするんだろ・・・w
夕張なんて見て見ぬふりだもんなぁ
524:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 22:42:35 Nt4Hk4Zu0
早く公務員年収を300万円にしないと日本国民は北朝鮮国民以下の生活が待つ国家破産だよ
525:名無しさん@引く手あまた
10/02/07 22:44:58 Nt4Hk4Zu0
それが国内食料自給率41%でエネルギー自給率4%の日本の運命
526:名無しさん@引く手あまた
10/02/08 05:21:44 TBAUuNQj0
>>520
歴史上それはできない事が証明されてる
ユダヤや中国人は財産没収されてもどうする事もできなかった
527:名無しさん@引く手あまた
10/02/08 11:25:15 InPqkeYM0
財産を没収しても、世界の信用を失い
食料やエネルギーが得られなくなり国家破産と同じように
国民のほとんどが食うに困る餓死寸前乞食生活が強いられる可能性が非常に高いだろう
528:名無しさん@引く手あまた
10/02/09 17:41:29 foP9xd5M0
公務員が憎い。憎悪である。
税金泥棒への憤怒、怨念が沸々と煮え滾るっている!
ククク…
529:名無しさん@引く手あまた
10/02/09 17:59:33 vBERfrmv0
今日市県民税払ってきたぜ~
金が入用で税金分ストックしてなかったから
遅れて納税したけど10日くらい遅れたくらいで
毎日電話が来てた。毎日シカとしてたが。
17万払ってきたけど、これがなんの生産性もない
公務員の給与になるかと思うと本当に腹が立つ。
年間納税額を換算すると年収の1/4以上は払ってること
になるんだよな。
公務員は本当に腐ってるわ。
530:名無しさん@引く手あまた
10/02/09 19:42:48 V+A4DAZo0
いくら納税や保険料を払っても選挙で選べない公務員に合法的に無駄ずかいし放題や横領し放題されるだけで
国民には60年返済の借金「国債・地方債等」の返済しか押し付けない選挙で選べない官僚・地方公務員
531:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 14:11:48 yVyTAYAP0
で、当の本人達はまともに払ってなかったりするんですよ。
一市でこれだから全国全公務員で調べれば相当額だろうな。
ちょっと払い遅れりゃこんな屑連中に偉そうに督促されてんだよ。
スレリンク(newsplus板)
532:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 17:46:10 OA4xSSlT0
自分に甘く 他人に厳しい 公務員と民主党です
533:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 18:23:11 u7UP93eI0
ここまで公務員の待遇上げたのは自民じゃねーかよ
534:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 18:29:11 MnFpe/JSO
そんなに怒るほど公務員の給料は高くないだろ。
怒るやつは相当低収入のやつだろw
535:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 18:48:04 z0gNfAQx0
選挙で選べない公務員の給料を世界一の給料にして
その為に、将来人口激減の若者や子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の国債や地方債等を景気が良い悪い関係なく毎年数十兆円も垂れ流しし放題して
60年返済の借金973兆円まで積み上げたのは50年以上政権与党の自民党
隠しようがない現実である。
536:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 21:22:12 Cpqej51W0
同意
民主党は売国政策ばっかりやってるけど
格差社会・ブラック国家にしてしまった自民党の方がはるかに罪は重い
537:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 22:20:15 ZlvqX/WH0
国富6000兆あるから破綻しようがない
まだ琵琶湖が氾濫したくらい
538:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 22:48:21 z0gNfAQx0
食料やエネルギーがない国で国富6000兆円と言っても
簡単に無くなる金額だ
539:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 23:12:29 z0gNfAQx0
食料やエネルギーが高騰し、貿易が赤字になれば
国富は減る事はあっても増加しない
国富6000兆円でも食料自給率41%でエネルギー自給率4%で
輸入エネルギー資源の8割が石油であるが、現時点ではアメリカドルでしか石油は購入出来ず
いくら日本円を多く持っていても日本円では現時点では輸入エネルギーの8割を占める石油は購入出来ない
但し、ユーロで購入できる国はあるが、国内食料自給率エネルギー換算41%の大半を占めるこめ「自給率100%」の生産や運搬に石油が必要であるは言うまでもない現実である
何度も言うが日本円では食料自給率100%のこめの生産や運搬や電気を生産する原発に石油が必要であるが日本円では石油は購入出来ない
540:名無しさん@引く手あまた
10/02/10 23:39:53 lQ0MEtsR0
外交官は、海外に転勤するときは、ファーストクラスだからね。ヨーロッパまで160万だよ(往復)
それも嫁も子供もね。
541:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 06:20:30 Csj2QNCS0
結局民主党に投票する人は
・自民党が派遣制度を作ったと思っていて
・若い公務員の給与がいまだに高いと思っていて
・自民党以外はクリーンな政党だと思っていて
・自分が底辺なのは政治家のせいだと思っていて
・民主党には危険な思想の宗教との繋がりがないと思っている
派遣社員ということに落ち着いたな。
542:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 07:57:24 jQtAa7RQ0
日本は海外にも1000兆くらいの資産を持ってるんだよ。
これはカナダやオーストラリアを持ってる様なもの
資源や食糧が無いと言われるが天然ガスや油田採掘権(三大財閥が多数の油田を配下に置く)、間接的にはアメリカのコーンベルト(中国も依存せざるを得ない)をも支配しているんだよ
世界中でこれだけの資産をもつくには他には無いんだよ
543:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 08:28:26 KRSUtoTC0
たとえば米国債を何千兆円保有していても意味がない
国債などデフォルトされたら全部紙クズになるだけで
アメリカなどはそれをはじめから予定して国債を発行して
いるから始末が悪いw
544:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 11:31:57 jQtAa7RQ0
資産てのはホテルや鉱山、油田の採掘権の事な
日本も世界の有力な石油コンソーシアムですよ
中国同様海外に大都市を作る計画も着着とすすんでいるらしいしな
日本はこの先も永遠に不滅ですよ
545:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 13:11:47 SUdsa94H0
マジで日本の公務員を路頭に迷わせたい
546:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 18:54:26 vfY0Gq8C0
確かに税収に占める人件費の割合が大きいことは否定しないが、
民間企業の視点では語ることのできない部分も多数存在するよ。
道路、水道、消防、警察などの行政サービスは民間に全面委託できるわけがないし、
教育、公的扶助のように生活に直結する部門は極力格差の発生を抑制するために
役人がバランサーの役割を果たす必要がある。
これらはどれも今の複雑な日本の行政を支える上で重要な業務だ。
現在の社会情勢を分析する際に、テレビや新聞報道で必要以上に
役人を批判する連中がいるが、原因は役人ではなく民間企業でしょ?
派遣社員、海外工場設立などで内需を軽視した結果、雇用問題が表面化した訳だし。
それよりも社会運動やパブリックコメントを寄せるなどして
地方行政に参加した方が社会の変革を呼び込めると思う。
役所は批判するものではなく、利用するものだと考えてたほうが良い。
また、数字ばかりが一人歩きしているようだけど、その内訳にも目を向けて欲しい。
給与が高額と指摘されるが、民間企業と比べても決して法外な額ではないし、
半額にしろなんてのはあまりに暴論でしょ?生活できなくなるよ。
ボーナスにしても成果を出したところで、民間とは違って金額に反映される訳ではないし、
雇用保険にも加入できないから、転職時は極めて不利。
パワハラ、セクハラ問題のような心の病も民間と同様に抱えている。
退職金、年金についても今後は恐らく制度の見直しが行われるだろう。
批判も結構だが、民間目線で全てを語られては話が噛み合わないよ。
役人の不利な面にも理解を示してもらわないと、単なるやっかみと
取られても仕方がないと思う。
役人、自営業、サラリーマンと職種は違ってもみんな日本という同じ船に
乗っていることには違いありません。
厳しい御時勢ですが、足の引っ張り合いは止めてみんなで力を合わせて再び日本を
良い方向に持っていけるよう、頑張って行きましょう!
547:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 19:55:04 KRSUtoTC0
一般会計全予算を公務員給与で全て消費している現状を
知らないアホがいたのかw
548:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 20:24:14 pH+hRPu60
税収減っているのに生活維持のために
どれだけ借金重ねているんだろうか
549:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:07:40 MiYYZIdE0
国家予算92兆円「内44兆3千億円は将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供やまだ生まれもしない子供らが主に返済になる60年返済の借金の国債」
550:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:16:20 aBgWMg6h0
50歳以上の公務員は全員解雇しろよ
もう十分金は貰ってんだろ
若手公務員より全てにおいて劣るゴミクズ連中が高給もらうから国は破綻した
551:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:20:57 Csj2QNCS0
>>550
それは正しいな。
天下り先にいる奴らも含めて切れば日本は平和になる。
552:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:26:53 sA4Ht3030
わずか2万5千人の天下り官僚ОBの天下り・渡りし放題の存在価値しかない天下り機関に
消費税5%分の税収がすべて無くなる税金支出年間12兆1千億円が少なくとも不要になる50歳以上の公務員解雇
553:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:33:08 cnfA19Jo0
事務系公務員の給与は1/3とかにしろよ。
消防とかの現場系はそのままでいいけど。
554:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:33:35 KRSUtoTC0
公務員というのは誰でも50歳で年収1000万に到達し
左うちわで天下り先を探す。
天下り先では理事とか営業担当部長になって名刺配りで70歳まで高給取り。
天下りさえ受け入れれば役所の仕事が受注できるという昔からの慣習は
直ちに廃止しなければならない。
555:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:37:02 aBgWMg6h0
公務員制度が日本を崩壊に導いたのは間違いないだろう
社保庁の奴らとか心底からのゴミクズじゃん
身分を保証しすぎると人間はどこまでも腐っていくんだよ
556:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:48:58 MrrFILZe0
>>553
同意
事務系はすべて派遣でいいと思う
処理能力をとっても今は派遣だとのろい奴の1.5倍は仕事に差が出る
んだよ・・・。
上の方で公務員の給料が法外ではない、って世間知らずのバカが書き込んでたけど
既に法外だっつーの、今は働き盛りでも年収200なんてのがゴロゴロいる時代
多くの手当てがついて昇給があったりただいれば給料が上がっていく会社は一握りしか
ないからな。知り合いのOLが言ってたけど産休とって辞めないで済む仕事って公務員
ぐらいって言ってたしね。
557:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 21:56:30 KRSUtoTC0
公務員の場合いい仕事しても苦労して改善しても何しても評価されない人事
制度が悪い。殆どの場合は昇進試験だけで決まる。
そして何よりも要求予算を確実に消化する事がすばらしく評価される国家
予算の消化システムが公務員を狂わせている。
558:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:06:16 MrrFILZe0
そーだよね
いかに予算を使わないで業務・サービス改善したかで国民や市民に採点
させればいいんじゃないかな
ただ、給料は上げる必要はない。なぜならその分年金で優遇されているし
市民につくしてこそ、っていう誇りある仕事のはずだから
それで我慢できる人がなるべき職業
パブリックサーバントとしての原点に戻ればこんな酷いことにはならないよ
貴族じゃねーんだからw
559:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:07:24 MrrFILZe0
あとボーナスなんて勿論廃止ね
560:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:08:17 MiYYZIdE0
↑の書き込み事実だけではなく国民が選んだ国会議員の承認が不要状態で審議すらほとんどされず選挙で選べない官僚等だけで使い放題出来る官僚財布の特別会計予算支出207兆円が
選挙で選べない官僚を狂わせている
561:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:16:43 KRSUtoTC0
特別会計は離れでしゃぶしゃぶ食って純米大吟醸を飲んでいる
贅沢な官僚の虎の子利権として温存されてきたもの。
しかし、この聖域を処理できる政党があるだろうか?
562:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:25:13 MiYYZIdE0
しゃぶしゃぶを食べて負債を積み上げている税金食いシロアリの巣の独立行政法人や公益法人を事業廃止を含むをベースに
事業仕分けをする枝野行政刷新大臣
563:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:41:34 KRSUtoTC0
特別会計の世界に手を付けると、かつての石井議員のように裏社会から
殺し専門の人間が派遣されるので要注意。
公共事業はヤクザ助成金だから簡単には切れない。
564:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:47:26 DQwFJfkT0
あと数十年後の歴史の教科書には公務員ってどう書かれるのかな。
ちょっと楽しみ。
565:名無しさん@引く手あまた
10/02/11 22:50:59 MiYYZIdE0
選挙で選べない官僚財布の特別会計予算支出207兆円の使途の詳細がわかる情報公開しないで
増税「消費税の増税」しか言わない選挙で選べない官僚とグルで言いなり家来の自民党と池田大作の家来の公明党
566:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 06:10:58 DgPA0PGw0
議員が役人の首根っこを抑えられると思ってる奴って
つくづく阿呆だなーと思うわ。
567:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 09:01:30 NXePyqWo0
政治家が法律を制定し、頭の悪い役員が独自の解釈で機械的に
それを履行しているだけの事がわからんとは
つくづく阿呆だなーと思うわ。
568:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 13:22:04 NqiXGQYT0
>563
枝野が切り込み仙石が暴露し官が暴れてくれればいいが、
何処まで切りこめるかね、とことんやれれば民巣50年体勢造れるよ。
569:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 13:33:01 9Y9MIxIN0
563
そうなるからみんな切り込まない。
570:名無しさん@引く手あまた
10/02/12 18:12:05 aNXq9/Ut0
公務員は甘え
571:名無しさん@引く手あまた
10/02/13 23:28:47 5LLwwOhz0
公務員試験も受からない愚民は黙れ
572:名無しさん@引く手あまた
10/02/13 23:40:25 Zu8ATlHDO
公務員試験も受からない知性のやつが、公務員批判はないわなw
573:名無しさん@引く手あまた
10/02/14 00:26:16 SmMo2TuR0
ならどうせだし全員受かるようにすればいいじゃないか
574:名無しさん@引く手あまた
10/02/14 08:44:39 g9EWXXoZ0
理想の彼氏の職業 ランキング 1位 公務員
URLリンク(escala.jp)
1位はなんと、堅実がいちばん!「公務員」。
堅実派を選ぶ安定志向の20代女子の姿が浮き彫りに……。
不況なこのご時世、夢見がちな彼よりも、現実を見据えてコツコツ努力している彼のほうが、好感度が高いということでしょうか。
残業も少なく、休みもしっかり確保できそうなので、ほったらかしにされる心配もありませんね。
不景気になったらすぐ公務員に擦り寄るスイーツ(笑)
薄情なもんだな…
575:名無しさん@引く手あまた
10/02/14 10:17:17 ek0pNMUq0
残業もなく、転勤もなく、責任もなく給与が高い地方公務員
残業も転勤も多く責任重く、放置される国家公務員
俺が女だったら政令都市の市役所職員が一番良いな。
すぐ家建つし。
576:名無しさん@引く手あまた
10/02/16 09:30:02 h4nTvc8vO
地方公務員の給料は低くはないが、高くもない。公務員の給料が高いだなんて、
貧乏で育ちの悪いやつくらいしか思わないだろう。
577:名無しさん@引く手あまた
10/02/17 06:51:21 CaNGo7TD0
>>576
そんなお前は育ちの悪いビンボー人だろ?
578:名無しさん@引く手あまた
10/02/17 06:59:54 KZGBFyTw0
国家税収37兆円
公務員総人件費32兆円
国及び地方や財投債を含む借金約1200兆円の元利払い年間21兆円
しかも、わずか2万5千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題の存在価値しかない天下り団体に使われる税金支出年間12兆1千億円
これらを合計すると65兆円以上の歳出となり、日本歴史上最高国家税収のバブル最高国家税収60兆円を超えている
579:名無しさん@引く手あまた
10/02/18 22:22:54 bZOu8Trg0
国家税収370兆円でもいいのだが民間企業が500兆円も内部留保を
持っているので国民には金が回らずに税収も伸びない。
生活保護は朝鮮民族が独占受給しており日本人には縁がない。
学会や統一といった宗教団体は教祖が朝鮮人だから献金は全部海の向こう。
日本人は不当な経営者や教祖に反論する事から始めなければならない。
580:名無しさん@引く手あまた
10/02/18 23:02:13 yxEF+6my0
無駄な税金泥棒の公務員を大幅リストラして
浮いた税金を直接国民一人一人に直接還元して欲しい。
この国は税金が公務員の給料になるから全てが糞になった。
581:名無しさん@引く手あまた
10/02/18 23:17:45 PnIzq/xl0
自分自身が公務員になったら真逆のこと言い出すだろうな
582:名無しさん@引く手あまた
10/02/19 05:24:01 JdnlbOeF0
>>581
当然w
でも民間製造業だけリコールさせて、
公務員やマスコミにリコールがないのはおかしいと思う。
このままだと日本のCMはメーカーのリコールだらけになる。
消費者庁のオッサン達の仕事維持と
マスコミの制作費のためだけに。
583:名無しさん@引く手あまた
10/02/19 13:29:32 gLaXl2uJO
>>581
同意。公務員受かりもしない人が、公務員を非難しても見苦しい嫉妬にしか見えない。
ブスが美人いじめてるようなもの。
584:名無しさん@引く手あまた
10/02/19 15:44:38 LuSjaFmQ0
国家税収37兆円
公務員総人件費32兆円
「地方公務員人件費は、毎年数十兆円の60年返済の借金の国債等が垂れ流された国家予算の税金を恵んでもらわないと
世界一高い地方公務員平均年収728万円を支払えない東京以外の地方自治体」
しかも、わずか2万5千人の官僚ОBの天下り・渡りし放題の存在価値しかない天下り団体に使われる税金支出年間12兆1千億円
これら「公務員総人件費32兆円+天下り団体に使われる税金支出年間12兆1千億円」を合計すると44兆円となり
この金額「44兆円」は、将来人口激減の若者や選挙権なく政治選択出来ない子供や生まれもしない子供らが主に返済になる
60年返済の借金の赤字国債44兆3千億円「今年度発行予定」とほぼ同額である。
おまけに、過去に垂れ流された60年返済の借金973兆円の返済計画がまったくない財政現状でも
選挙で選べない官僚・地方公務員約400万人に民間平均年収432万円より6割以上高い世界一高い公務員給与の平均年収700万円以上を支払い続けて
又、借金「退職手当債」で公務員退職金平均約三千万円を支払い続けるほぼ全国の地方自治体
585:名無しさん@引く手あまた
10/02/19 21:55:26 b1fSirJw0
一日中何もしないで新聞読んでお茶飲んで帰って年収1000万円の課長は
どこにでも沢山いる。しかしその100倍働いている公務員も結構いる。
公務員の年収だけを下げても怠慢な奴らが減らないようでは何も改善しない。
586:名無しさん@引く手あまた
10/02/19 22:01:56 yB7emY6Y0
自治体間で獣医師争奪戦激化…秋田県、獣医学生対象の奨学金創設へ
秋田県は、家畜保健衛生所など県の機関で働く獣医師を確保するため、県への就職を条件に、
獣医学を専攻する大学生に奨学金を貸し付ける「県獣医学生修学資金貸与条例案」を2月定例県議会に提案する。
家畜の診察などに従事する地方自治体は、就職先として人気は低い上に、県で働く医師は今後、大量退職の時期を迎える。
獣医師不足を懸念する県は新年度から、確保対策に乗り出す。
奨学金制度は12人の枠を用意する。国公立大は月額10万円、私立大は月額12万円を上限に、卒業時まで貸し付ける。
中央畜産会からの補助金も活用する。奨学金を受け取った1・5倍の期間、県で勤務すれば返還は免除される仕組みだ。
県が危機感を抱く背景には、新卒の獣医師の就職状況が大きく関係している。県によると、毎年約1000人の獣医師が誕生するが、
半数は愛玩動物(ペット)を診る動物病院を希望。地方自治体を希望する学生は約1割に過ぎない。約100人を全国の都道府県などが奪い合う構図になる。
(略)
URLリンク(osaka.yomiuri.co.jp)
田舎公務員ではこのレベルの人材を惹きつけることは出来ないみたいね
587:名無しさん@引く手あまた
10/02/19 23:27:06 IrCtiBlk0
奨学金貰ってたのに昔、市役所落ちたよ
588:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 00:18:26 EVf2xK5f0
【高知県】「まんが課」新設へ
スレリンク(newsplus板)l50
1 :帰社倶楽部φ ★:2010/02/18(木) 18:00:35 ID:???0
高知県は4月の組織改編で、「まんが・コンテンツ課」を新設する。
〈漫画王国〉の潜在能力を最大限に活用。県内の漫画家を始め、音楽家、デザイナーらをデータベース化し、
商品デザインなどの要望に応える仕組みをつくるとともに、観光資源としての活用も狙う。
県によると、全国の都道府県で「まんが」を掲げた部署は例がないという。
県は、アンパンマンのやなせたかしさん、「土佐の一本釣り」で知られる青柳裕介さんら数多くの
漫画家を輩出し、夏には「まんが甲子園」を開いている。箱物づくりに頼らず、デザイン、映像、
ソフトなどといった「コンテンツ」を産業として活用し、地域経済の振興につなげていく。
(2010年2月18日17時42分 読売新聞)
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
この糞税金泥棒!マンガ読んでる暇あるなら職員1/3に削れ!!
∧___∧ / / / /
⊂( ・∀・) 、,Jし // ガッ
(几と ノ ) て._∧
//'|ヽソ 彡 Y⌒Y `Д´)
/ノ / | \ 彡 ( つ つ 税金で漫画買って読み
ヽ/、/ヽ/ ヽ/ と__)__) 税金で審査するのも忙しい ・・・
高知県まんが課
589:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 08:56:39 07f8XTc40
ついに来た
これを阻止するために学会の公明や霊感商法の自民党は必死だった
が検察や警察が調査費で自由に飲み食いしている内容が公開される日が近い
検察などの裏金存在調査を指示 総務相
原口一博総務相は17日、検察庁を含むすべての行政機関の「裏金」の存在を
調べるよう省内に指示したことを明らかにした。
各省庁の業務の実施状況を調べる行政評価局を活用する。「検察に裏金がある
との告発もあった。すべての機関について例外なく検査してくれということだ」
とも述べた。
当然、検察や警察の調査費に手を付けると国家が裏社会に依頼して殺し屋が
派遣されるがそれを阻止する体制は必要だ。
590:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 09:04:09 07f8XTc40
年金官僚殺人事件の真相
年金官僚殺人事件の犯人は、怒れる大衆ではなく、プロの殺人犯だ。
背後にいるのは、実は〇〇神俊雄・元航空幕僚長を含む、自衛隊内部の
極右クーデターグループだったという情報だ。
刺殺された山口剛彦氏と、妻が刺されて重傷を負った吉原健二氏の両元
厚生事務次官は、基礎年金制度の導入を柱とする1985年の年金改正に
担当幹部としてかかわった接点がある。
また吉原元次官は社会保険庁長官も務めた。両氏はまた、小泉純一郎元
首相が2度厚相を務めた時にそれぞれ事務次官だった共通点もある。
591:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 09:07:27 07f8XTc40
小泉純一郎元首相としてはその当時に厚生事務次官だった
年金に極めて詳しい人物が存在することに心配があったのだろうか?
592:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 10:35:40 QTlARaliO
Test
593:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 12:49:12 1TTTbg3y0
>>586
そんな奨学金なら昔から有りますよ
僕の頃は宮崎だったか県が卒業までの学資やら生活費2000万を肩代わりしてくれたりしてましたよ
もちろん終身雇用が条件に付くから誰も貰いたがりませんでしたがね(笑)
594:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 13:13:18 W7W209Uo0
宮崎もいまだにありますよ。終身ではなく借りた年数の1.5倍になりますが
あそこもすぐ辞めることで有名。鹿児島だけは手当増額と留学の特典もあって人気
595:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 13:17:42 jaYVmw/40
節水したら、前年度に比べて6トンの節水。
雨水を集水撒き・お風呂の水で洗濯等々でかなりの節水可能。
みんなで、節水して水道局にダメージを。
596:名無しさん@引く手あまた
10/02/20 14:33:35 xCTyw4et0
車屋やってた時とんでもないクレーマーに「水道局」
の人間がやたら多かったの思い出した。
597:名無しさん@引く手あまた
10/02/21 09:52:08 /qu1WOXl0
無駄と偽装と詐欺とねつ造の根源にメス
これを阻止するために学会の公明や霊感商法の自民党は必死だった
が検察や警察が調査費で自由に飲み食いしている内容が公開される日が近い
検察などの裏金存在調査を指示 総務相
原口一博総務相は17日、検察庁を含むすべての行政機関の「裏金」の存在を
調べるよう省内に指示したことを明らかにした。
各省庁の業務の実施状況を調べる行政評価局を活用する。「検察に裏金がある
との告発もあった。すべての機関について例外なく検査してくれということだ」
とも述べた。
当然、検察や警察の調査費に手を付けると国家が裏社会に依頼して殺し屋が
派遣されるがそれを阻止する体制は必要だ。
598:名無しさん@引く手あまた
10/02/21 14:12:20 U+hdtbAY0
415 :名刺は切らしておりまして:2010/02/21(日) 13:25:54 ID:SDPI9l5A
・消費税が5%でも製造・卸し・小売りの三段階で消費財がかかったおり
商品に上乗せされて、最終的には16%近い負担になっている。
・欧州では医療・教育から住宅取得・不動産・金融など幅広い非課税項目があること、
食料品や医薬品など、生活必需品は軽減税率をとっているが、日本は一律5%。
・結果、国税に占める消費税の割合は欧州各国とあまり変わらない。
標準税率(国税分) 国税収入に占める消費税収入の割合
4.0% 日本 21.8%
17.5% イギリス 22.3%
20.0% イタリア 22.1%
25.0% スウェーデン 22.1%
599:名無しさん@引く手あまた
10/02/21 15:28:59 tgBp7pM20
>>598
コピペ前にまず会計の勉強して来い。
頭悪すぎw
600:名無しさん@引く手あまた
10/02/21 16:21:21 iooo8EkV0
国民の不安を煽って、消費税をあげるのは反対!
金がないなら、頭を使え!官僚どもめ!
601:名無しさん@引く手あまた
10/02/21 22:29:49 zpDQPnFL0
国が大赤字なのに、ボーナスもほぼ満額支給、退職金もそのままっておかしいだろ。
JALみたいに危機感がまるでないのが、怖すぎる。
破綻寸前まで自分の所得だけは死守しそうな輩ばかり
602:名無しさん@引く手あまた
10/02/21 22:31:02 sqI4Q2db0
弱者は、みんな武装しろ
いずれ闘いがくるぞ
603:名無しさん@引く手あまた
10/02/22 01:03:14 Pi/vCQ/20
消費税率を上げても、その上昇分を社会保障や景気対策で国民に還元する保証がない。
公務員報酬(共済年金への補助と退職金を含む)は国・地方合計約30兆円、民間との一人当たり
報酬格差は消費税導入時の89年の1.7倍から08年には2.1倍まで拡大している。
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
URLリンク(f.hatena.ne.jp)
また国所管の独法や財団など外郭団体への補助金は、野党時代の民主党の調べで年間12兆円に上り、
地方所管分の外郭団体と合わせると合計で18兆円とも20兆円ともいわれる
これらを徐々に是正すれば当面の社会保障費自然増は賄えるので、消費税増税の議論だけを先行させるのはおかしい。
604:名無しさん@引く手あまた
10/02/22 05:43:45 aTWiKFdP0
>>603
官僚に頭あがらない党だから仕方ないよ。
自民も民主も同じクソだ。
605:名無しさん@引く手あまた
10/02/23 23:00:07 71J1wEoD0
こんな事件が毎日沢山発生しているがまた氷山の一角が現れた
被害相談の女性にわいせつ行為、警部補逮捕
愛知県警は23日、被害相談に訪れた女性にわいせつな行為をしたとして、
岡崎署刑事課の警部補を特別公務員暴行陵虐容疑で逮捕
警部補は詐欺事件の被害相談に来ていた名古屋市内の40歳代の会社役員
女性に対し、体に触るなど、わいせつな行為をした疑い。警部補は「性的な
欲求を抑えられなかった」と供述し、大筋で容疑を認めているという。
606:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 01:20:13 ZbRFa/KW0
/\ /\
/:::::::ヽ____/::::::::ヽ、 / /橋下知事は我々に死ねと言っているように聞こえます!!
丿 ::.__大阪府課長 __ ::::ヽ_ ,. 、 / / 年収を80万円も減らされたら生活が維持できません
/ /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ ::::::ヽ ,.〃´ヾ.、 / / 年収950万円でどうやって生活したらよいのでしょうか?!
/ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\ ::::| / |l ', / / 毎月79万円しか使えないなんて
| .:::::::::: / / tーーー|ヽ ..::::: ::|r'´ ||--‐r、 ', これでは我々に死ねと言っているようなものです
| .:::::. ..: | |ヽ .,..ィ'´ l', '.j '. 知事はただの壊し屋です
| ::: | |⊂ニヽ| | 'r '´ ',.r '´ !| \ いくら財政が厳しいからといっても、あんまりじゃないでしょうか
| : | | |:::T::::| ! l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \ 消費税を増やしたり、住民税を増やすなどの増税する努力は
\: ト--^^^^^┤ ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ \ しないんですか?呆れてものがいえませんよ。酷すぎです!!
607:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 01:52:17 OBlIAc6LO
公務員も妻子がいれるんだし、給料減らされればかなり痛いのは間違いないよ。
608:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 02:28:12 CfPo2pyz0
純粋だった少年時代は「公務員なんて税金の無駄遣いをしているだけで何をしてるんだ! こんな悪党に俺はならないぞ!」
と思ってた時期もありました。
しかし、いざ社会に出ると、生活を犠牲にしてまで理念を貫ける人間なんていないと思い知りました。
それで公務員になった俺を、みんな叩いてもいいよ。
609:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 09:58:42 IZpSeTlI0
【公務員 上位県庁と政令市 平均年収】 (最新版)
神奈川県 43.9歳 827万円
愛知県 43.4歳 803万円
東京都 43.3歳 795万円
京都府 44.8歳 778万円
横浜市 42.8歳 754万円
大阪府 44.1歳 727万円
URLリンク(www.soumu.go.jp)
【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員Ⅰ種 41.5歳 2487万円(天下り含む)
国税専門官 39.3歳 739万円
国家公務員Ⅱ種 42.1歳 628万円
【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車 37.8歳 811万円
キヤノン 38.3歳 811万円
全日本空輸(ANA) 38.4歳 799万円
東京電力 40.4歳 759万円
三菱重工業 40.2歳 756万円
JR東日本 42.1歳 688万円
横浜銀行(最上位地銀)40.0歳 688万円
京都銀行 36.5歳 684万円
長崎銀行 38.2歳 403万円
民間平均 39.5歳 434万円
URLリンク(nensyu-labo.com)
弁護士 41.5歳 801万円
公認会計士 32.6歳 791万円
不動産鑑定士 45.0歳 716万円
URLリンク(nensyu-labo.com)
610:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 11:49:38 H08yiLBM0
公務員の収入は安いね
中国みたいにもっと上げないと良い世の中にしてくれない
611:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 11:52:17 OBlIAc6LO
たしかにもっと上げるべき。
国家公務員は定年65歳までにして、人件費二割増やすみたいだけど、地方公務員もそれに倣うべきだね。
612:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 11:58:18 aWoyh+RL0
>>607
不満なら辞めろよ。そして氏ね。
あ、公務員だと退職しても尚ご家族様に血税・改竄年金から横領年金が支給されるんだっけか?殺しても救いようねえな・・・
国民のために公務員は一家心中してくれ。
国民は本気でそう祈ってるよ。怨念や逆恨みとも言うけどね。
民間は既に経済苦で数万人と自殺してますので。あしからず。
613:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 12:15:38 6k3cOxUr0
国民ひとりあたりのGDPが100万円減ったのに、微妙に上がっている公務員の給料。
マジか、発作でも起こしてるのか、政治家はw
614:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 17:04:05 OBlIAc6LO
てか一流以外の民間行くやつが頭悪いだけで、
そんなに公務員がうらやましいなら、勉強して公務員試験受ければいいじゃん。
民間で経済苦のやつなど、自分が努力しない、頭悪いやつだし自業自得だろ。
公務員になるやつはそれなりに努力したから公務員なわけで。
そのへんを履き違えてるな。
615:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 17:15:52 rihbGOK+0
>>614
バカだな
既にそういう御託並べる時期は当に過ぎた。
国民はもはや公務員世帯存在に激しい憤り、憤怒や憎悪が煮え滾っている。
そのへんを履き違えるなよ人殺し税金泥棒が。
616:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 17:21:28 g96J70vv0
年金口座差し押さえられ、77歳男性孤独死
鴨川市内で今年1月、木造2階建てのアパートの1階の部屋で薄い布団をかけ、仰向けに寝た状態で
死んでいた男性(77)が発見された。男性は独り暮らしで、ミイラのようにやせ細っていたという。
税金滞納を理由に年金が振り込まれる銀行口座を差し押さえられ、電気も止まった寒い部屋での孤独死だった。
(高木和男)
男性は長生村に住んでいた1999年度から2001年度にかけて村民税を滞納。07年に鴨川市に転居した
男性に対して、同村税務課は督促を繰り返したが、返事がなく、滞納が続いたため、昨年10月と12月に年金が
振り込まれる男性の銀行口座を差し押さえたという。
10月に差し押さえた時に男性から同村に連絡があり、分納で滞納額を支払う方法などを担当者と話し合った。
この日、私用で使ったタクシー代5千円を差し押さえ額から除いて欲しいと言われ、同額は解除したという。
しかし、その後も残された滞納額が納税されないため、12月も年金を差し押さえた。
年金の差し押さえで男性は生活費に困窮したとみられ、11月ごろから電気は止まっていたという。家賃3万7千円も
滞納していた。
不動産業者は男性の携帯電話にかけても連絡が取れなかったことから、昨年12月下旬に部屋を訪れると、
玄関のカギはかかり、返事はなかった。今年1月初旬に行った時にはカギは開いていたため呼びかけたが返事はなかった。
同16日午後、心配になって部屋の中に入ると、仰向けの状態で死んでいたという。
死因は心不全と見られるが、やせて衰弱した様子だったという。遺骨は親族が引き取った。
男性は年金を担保に借金したことがあり、返済期間中は生活保護を受けていた。ただ、昨年2月に借金を完済した後は
生活保護の支給はなくなったという。
同村税務課は「税の滞納者に対して手順を踏んで銀行口座を差し押さえたもので、手続き的には何ら問題はない」と話している。
617:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 17:33:38 1nKL0xz00
よく公務員が言う、羨ましいならとか妬んでるとかって本気で
思っているのだろうか?愚の骨頂だな。
618:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 17:36:20 okFv1F5P0
>>615
お前は本当に「国民」が好きだなw
本当に国民が思っていたら革命が起こっているよw
619:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 17:42:46 rihbGOK+0
そんな焦るなよ
620:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 17:47:36 okFv1F5P0
>>619
焦るなよって革命を起こす気なんだw
2chに書き込む以外に何をしてるの?
621:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 18:21:12 OBlIAc6LO
では言わせてもらうが、サッカーのJリーガーこそ貰いすぎだろ。
代表が韓国に完敗、中国と引き分け、バーレーンとかいうアマにもちょくちょく負けるレベルだぜ。
Jリーグのクラブにも税金投入されてるの知らないの?彼らは叩かないんだねw
622:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 18:28:06 YVfLn9ir0
Jリーガーは一生安泰でもないしラクでもない。
公務員と違いすぎる!!
623:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 18:31:08 rihbGOK+0
>>621
そんなもん知らんよ。今始めて知ったけど別に叩かないよ。
そもそもそれ知ってて、税金投入を良しとして認可してるのが役人政治。
その一方で>>616みたいな事執行してるの張本人も行政だし。
だから公務員しか叩かんよ。ここ公務員叩くスレだから。
624:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 18:50:55 okFv1F5P0
>>617
それ以外にあるなら書けよw
書かないお前が愚の骨頂だよw
625:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 19:01:15 OBlIAc6LO
おいおい、公務員だって一概に楽というわけでもないだろ。
低脳はこれだから始末が悪い。民間だって楽なとこは楽だよ。
626:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 19:10:41 OBlIAc6LO
そもそもどうしたいわけ?民間企業の待遇がひど過ぎて経済苦で苦しんでると、
一方では怒り、ホワイトモデルの公務員の待遇は下げろと怒り、大矛盾なんだけど。
ホワイトモデルの公務員に民間を近づけるのが正解で、
公務員の待遇下げて、同じように苦しむ人増やしてどうすんの?
足の引っ張りあいじゃん。
627:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 19:21:18 Wmrk89GDO
>>626
浜松ブラックスレから逃げて今度はここ荒らしてんのか?w
浜松は今日も朝からいろんなスレに粘着して荒らしまくりw
今日のキャラは関西の大学卒業して不動産に近い業界に働いてる不動産鑑定士二次試験合格者だからw
「今日は仕事してないの?」って質問には何故か答えないで逃げ回ってるヘタレw
628:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 19:31:19 i0nU4sGc0
>>626
お前みたいな公務員を完全に消して欲しいわけ。
数万人程度なら切腹して貰っても構わないですよ。公務員ならむしろ切腹して下さい。
それで民間の経済苦を少しでも和らげるて欲しいわけ。
ってかそれが本来の税金や社会保障のあり方だろうが糞
629:名無しさん@引く手あまた
10/02/24 19:40:00 Wmrk89GDO
>>628
それ公務員じゃない、ゴミだよw