工場勤務は何故人間関係が酷くなるのか 7社目at JOB
工場勤務は何故人間関係が酷くなるのか 7社目 - 暇つぶし2ch538:名無しさん@引く手あまた
10/01/26 19:12:50 3hNAIIKZ0
>>515はパワハラ認定されないが
>>520はパワハラ認定
労働裁判を傍聴していたが
労働者側が負けたケースは>>515の中途文系人間が
訴えた場合と、ご本人がパワハラ野郎で一億円の
損害賠償を請求したケース。
どんな難しい仕事でも二年も仕事を覚えないのは
学習障害か適応障害の可能性がある。
ただ、会社側は配置転換を進めたり(強制はいかんよ)
した後で、ご本人がそれをキョヒッたらやむなく解雇できる。

>>520のケースでは他に二人も辞めさせたとアホなこといってる時点でダメですな
訴えられたら確実負け、労働者と使用者管理者の言い分では
裁判官は労働者の言い分をほぼ100%採用しますな。
法廷でシラヲ切っても無駄、訴えられないようにするんですな。
まあ裁判官も、「あほな工場勤務者を長年やってる奴なんてろくな奴はいない」
とか内心で思っているのでしょうな。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch