09/11/30 14:20:52 eVwBwESS0
まぁ、すぐやめる人をとる会社もすごいな。
職歴みてもなんとも思わないのかな?
それを打破できる職歴じゃなければ、採用は難しそうだけど。
700:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 15:16:59 IyFdFuxKO
>>698
確かスレで見た気がするが、今の企業省いた職歴にしてたんじゃなかったっけ
701:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 15:26:15 2FDOl3zTO
あれ?今年じゃなかったか?
キモオタが転職したのは
もう転職か?
702:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 15:45:21 PAqaN4+A0
キモ氏は上昇志向が強いんだよ。
アグレッシブで良いじゃないか。
俺も見習わないと。
その前に、俺は職にありつくのすら難しいんだがorz
書類すらなかなか通過しないのは職歴書のせいだとは思うんだが、
転職サイトのサービスで直して貰って・・・っていうのをやったが
正直あんまり変わってない気がするんだよな。
マジでキモ氏の職歴書がどんな風に書いてあるのか見てみたい。
社名とか期間とか事業とか黒塗りにした状態で。
まとめサイトは読んだのだが、ちょっと抽象的でぴんと来なかったので。
703:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 15:52:15 IyFdFuxKO
アグレッシブというか飽きっぽい印象だわ
数ヶ月でやめるつもりで何が出来たのかと
704:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 16:21:06 YlfO95t6O
>>703
同意。
つか、こいつは何かに託けて現実から逃げ続けてるだけ。
>ほんの少しキャリアアップしたが、もちろんまだまだイクぜ。
コイツ、まだ入ってもない所も辞める言い様。
人間の屑だろ。
なんでコイツが書類通るかって?
本人も言ってるように嘘で塗り固められた職歴、経験だよ。
その先に何があるんだろうねぇ?
あとコイツは間違いなく、面接だけじゃなくて普段からかなり重度の虚言癖がある。
もう自身の存在すら虚像だろ。
はたして自覚はあるのかな?
705:キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo
09/11/30 16:43:21 vSLjU8qzO
俺の乳首はほんのり薄いピンク色だぜ
そう、まるで春を待つ桜のつぼみのように・・・
706:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 16:54:47 cw83nWdQO
数ヶ月で辞めるのかよ。
ただの根性なしじゃないか。
707:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 17:00:58 9PWOz6ho0
誰でも自分のやったことは正しかったと思いたいだろ
そのための理由付けをここに書いて自分で納得したいんじゃないか
他人から見て変でも、本人納得できればそれでいいんだよ
708:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 17:13:11 IyFdFuxKO
705見ると自覚ありそうだね。
自覚してないなら否定すると思う。
つかこのパターンもよく見るなw
709:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 17:19:41 Mr+RgiE/O
>>705
キモオタさん、シナリオ通り内定おめでとう!
今旅行中の為花束のAA貼れませんが、
心からお祝いします。(^-^)v
710:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 17:20:13 n/L8P0jYO
キモは、過去の高学歴と新卒時に入社した大手企業の実績を買われて、今を生きている。今苦しみを味わなければ、今後は無い。まあ年齢的にはまだ若いけど。
711:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 18:00:11 YlfO95t6O
>>710
違う違う(笑)
その後の経歴も捏造のオンパレードだよ。
本人もそう言ってるじゃん。
大方、実務書やネットなんかの情報かき集めて経験した"つもり"を熱く語るんだろう。
本当、後々人生振り返って虚しなってくるだろうな。
712:キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo
09/11/30 20:27:13 ozdNJHtK0
2010年はどんな年になるのだろう?
師走を迎え、来し方を振り返れば、いろいろと感慨深いものがあるな。
今年も様々なことがあった。来年はそれ以上に、
人生のアドベンチャーを楽しみたいと思う。
>>711
残念ながら、おまいの方が虚しいと思うよ。
713:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 20:45:51 jNg1GtyZO
キモさん、今度の内定も営業ですか?今の働いてる所は退職するのですか?
714:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 21:01:33 /mYxZ97q0
>ほんの少しキャリアアップしたが、もちろんまだまだイクぜ。
何を持ってほんの少しなんだろ
年収?
仕事内容?
会社の規模の大きさ?
715:キモオタ毒男31歳(;;゚;ж;゚;;) ◆5ENRNdoKuo
09/11/30 21:01:38 ozdNJHtK0
>>713
もちろん営業系だ。現職は退職する。
確かに節操のない奴ではあるが、
未来込みで単純にもっと「良い」会社に行けるのだから俺にしてみれば当然の行動だ。
まあどこにも転職できなくても最低限、
「定年まで俺も会社も続く」企業を選んだのだから、フェイルセーフは踏んでいる。
このセーブポイントを拠点にしていける。すでに次のセーブポイントは決定したが。
動けるのは今しかない。
そのうち上を目指す気力も無くなる。さらに現実問題として、
同業界で踏ん張っていないことによるキャリア不足が露になり、
転職回数や年齢などの要素も加わってどうにもならなくなるだろう。
でも、今はまだそうではない。
自分に見切りをつける必要はどこにもない。
716:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 21:31:19 jNg1GtyZO
>>715 なるほど。僕にはキモさんの真似はできないけど、主張は理解できます。新しい内定先は関西勤務ですか?退職される会社の上司には、もう辞意は伝えたのですか?ちなみに新しい職場の勤務はいつからですか?
717:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 21:46:10 Mr+RgiE/O
>>715
勿論そうですね。
誰だって自分のアップシナリオは常に想い描いていたいし
又そうあるべきでしょう。
私も来月又新たなる新天地を見つけるべく転職活動頑張るつもり。
そう考えると不安な反面ワクワクもします。
お互い頑張りましょう。
718:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 22:20:50 n/L8P0jYO
まあ、百歩譲って、キモの今回の転職は前向きな転職としよう。しかし、やっていく自信があるのかね。何気に一番最初にいた会社へ出戻りしたいのでは?
719:名無しさん@引く手あまた
09/11/30 22:22:37 yOL/bv6X0
>>715
一つお聞きしますが
現職隠した上での職歴で内定GETしたのですか?
その後、ばれるのでは?