氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 18万人at JOB
氷河期世代はサイレント・テロリストになれ 18万人 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:23:58 FxLuJhRs0
つらい日本社会でグチをはく気力もない・・・な
すべてをあきらめた氷河期世代。
そのかわり・・・ささやかな抵抗をしようじゃな~い。

<サイレント・テロとは>
現在の社会状況、または自らの置かれた社会的状況に対して悲観的観測を抱きながら、
それを「現実」として受け入れようとするときに起こる人々の行動。

その「悲観的状況こそが「現実」なのだ」と諦観する、一種の「絶対観」的な「現実肯定」に基づいて、
「スロー消費」「非婚・晩婚化」「少子化」「NEET」「ひきこもり」「自殺」などのように、さまざまな社会活動
―消費行動や人間関係、ひいては自らの生存そのものを消極化、縮小、または消滅させていくこと。

これらの消極的かつ間接的な暴力によって、意図するとせざるとにかかわらず、
「見えない社会の空洞化」が引き起こされる。現在の社会に対する消極的抵抗、
あるいは沈黙の異議申し立てであるといえる。

一言でいえば「無駄な消費はするな」って事です。

3:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:24:42 FxLuJhRs0
・食いつめたら、生活保護か刑務所へ。払った税金は無駄なく利用。 
・見栄を張るな。見栄こそ、服、車、っ化粧品など無駄な出費をまねく。
・TVはみない。ほとんどがマスコミの洗脳、企業の消費煽り。情報を絶て。
・芸能人は敵。大企業の手先。彼らの言動、行動、生活スタイル、ファッションを追うなど愚の中の愚。
・勝ち組の象徴である芸能人・有名人をみかけても素知らぬ態度でいよう。存在否定、無視。
 彼らへの法外なギャラは労働者からの搾取でなっている。地位や名誉など一般人が勝手に与えているだけだ。
・借金、ローンは厳禁。 必要なものは、もうらうか、ひろうか、現金で。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、モラルが著しく欠落している企業、団体等はネットで各自三発的に情報流布。不買。
・労働も消費もサイテロにとっては同じこと(企業貢献)、避けるだけ避けよう
・自分以外はみな他人、無関心を貫こう(同情も反発も捨て去ろう)
・つるまない、表だったパフォーマンスはしない(麻生宅拝見ツアーを思い出せ)、大人数で集まると“真性テロ”とみなされ投獄される(笑)
・食いつめたら、生活保護か刑務所へ。払った税金は無駄なく利用。 
・見栄を張るな。見栄こそ、服、車、っ化粧品など無駄な出費をまねく。
・TVはみない。ほとんどがマスコミの洗脳、企業の消費煽り。情報を絶て。
・芸能人は敵。大企業の手先。彼らの言動、行動、生活スタイル、ファッションを追うなど愚の中の愚。
・勝ち組の象徴である芸能人・有名人をみかけても素知らぬ態度でいよう。存在否定、無視。
 彼らへの法外なギャラは労働者からの搾取でなっている。地位や名誉など一般人が勝手に与えているだけだ。
・借金、ローンは厳禁。 必要なものは、もうらうか、ひろうか、現金で。
・なるべく実家で暮らす。そうでなければルームシェアなどをする。不動産屋、大家、建設業界、銀行、家電業界等に余分な金を落とさない。
・人間を奴隷かモノの如く扱う、偽装工作をするなど、モラルが著しく欠落している企業、団体等はネットで各自三発的に情報流布。不買。

4:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:25:53 FxLuJhRs0
サイレントテロリストスレをまとめるwiki
URLリンク(www39.atwiki.jp)

漫画で学ぶ 派遣会社搾取問題 再チャレンジ支援税制 就職氷河期問題 派遣社員問題 フリーター問題
URLリンク(www.geocities.jp)

5:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:27:01 FxLuJhRs0
公務員対策編
・公務員(臨時職員を除く)はサイテロの敵、やつらは税金強制徴収して私物を購入し、企業に裏金強要で労働環境を悪化させている
・税金から給料を得ている癖に、仕事をしないで叩かれるとワープアに仕事を押し付ける
・更に年を食うと民間企業に天下り高給をせびりとり、一般社員の負担を増やすゴミ野郎
・省庁、役所は金余りの癖に無い無いと喚き、結果税金を上げさせている事に気付こう
・役所で不要な贅沢を見かけたら、遠慮なく自治体窓口で指摘しよう
・特に住民税の高い地域は役人は馬車馬の如く働くべき(払った税金はもれなく利用しよう)
・サービスが悪い役所はドンドンあげつらおう
・正規公務員の給料は毎年必ずチェックしよう。あれらは皆“税金”だ

6:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 14:27:56 hG3l3nKi0
【衆院選】 8月30日午前7時、投票がスタート 「政権選択」が最大の焦点★6
スレリンク(newsplus板)

7:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 15:44:35 wcNTM5hE0
>>1
乙です

8:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:11:20 v/gLJ+cn0
今日からミンスによる恐怖政治スタート♪

9:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:15:37 KrQ7stYl0
日本で生活力ないとかなら辛いことだよな。他の国ならひきこもってなんかいたら、
たいした時間を待たず餓死することになる。その時点で開放される。
例えば中進国のフィリピンとかだと少数の桁違いの金持ちと多数の貧乏人や無職がいる。
無職が多数で珍しくもないから普通にパートナーを見つけ子供を産み、その子供はストリートチルドレンなんかしながらも
道に落ちてる食べ物見つけたりして飢えをしのいでたりしてる。また餓死者がいても多数だからいちいち気にしないし、
病院に行けなくて死んでも珍しくもないから騒ぐ人もいない。
一方、日本なら無能でも軽度なら職くらい見つけれれる。
だから、日本で職見つけられないのは無能の中の無能で少数派だから、
そんなのにパートナーなんか見つけられないし、子供なんか持つこともなくなる。
無能の中の無能、選び抜かれた無能と常に言われ続けられているようなものだから辛く感じだり、
自殺したりするんだよな。
誰にとっても住みやすい国になれば良いのは当然だろうけど、実現は難しいよね。
幸い日本は、国外に出ることも国籍離脱も自由に許されてる国だから、
自分にとって都合が良い国見つけたら移住することを考えてたら良いですね。
自民や公明落として期待するのも良いけど、それでも駄目なら好きな国に移住すると良いね。
久間元防衛大臣、与謝野財務大臣落選しそうなのが笑える。
森元総理も落選しそうなのを感じているのか焦ってるのも面白かった。
今日、民主が政権取る。まだ自殺考えてる人は国外に行ってくれ。
民主政権になっても自殺率変わらなかったら政党関係ないということになっちゃうしね。
もちろん民主に変わって生きられるというなら日本にいてくれてなんの問題もない。
何も日本に執着する理由なんてどこにもない。それでも日本に執着して死にたいというなら何も言えない。

10:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 17:39:19 ChPC2k5O0
もし自民が生き長らえたら、もうそれは数(老外世代)の暴力と言わざる得ない

11:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 18:39:57 xhi1fl590
>>1
乙。

12:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:30:54 0uS39tGe0
あと30分で政権交代確定
雇用調整助成金廃止で氷河期世代の解雇祭りが
静かに開始だ

まさに生死を掛けて
試される氷河期世代

13:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:50:19 xhi1fl590
ほう、もう国会が始まってんのか。

14:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 19:57:33 9JWOXGtd0
当日、上空から「あすは投票日」愛知で啓発ミス

 愛知県江南市で30日、市内上空を旋回する軽飛行機から、衆院選の投票を呼びかける啓発で、
「あすは選挙の投票日です」と誤って放送するミスがあった。(読売新聞)

経団連選挙妨害必死杉


15:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:04:10 ERBdwNvfO
アナタが言ってるレベルの経理は、ほとんどが女性しか採用されないよ。
経理で応募しても、社内SEに回されるのがオチ

16:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:04:38 9JWOXGtd0
町村、海部、大田、笹川、柳沢、伊吹、中川(飲酒)ら大物自民小選挙区次々に敗北のお知らせ北

17:名無しさん@そうだ選挙に行こう
09/08/30 20:07:24 xhi1fl590
武部、福田、森もただの人か。
歴代総理経験者が大量に消えるな。
横須賀市民は基地外。

18:名無しさん@引く手あまた
09/08/30 20:21:42 9JWOXGtd0
歴史的な民主圧勝
たけしや古館、爆笑なんかを使って自民叩きを何十年も行って日本人の洗脳を行ってきた
それが今回の大不況が神風となって一揆にブレイク
朝鮮民族悲願の日本乗っ取り成功ニダ

19:名無しさん@引く手あまた
09/08/30 20:29:07 xhi1fl590
たけしなんて、10年以上ヤクザハマコー、ハゲ久の提灯持ち司会じゃねーか。

20:名無しさん@引く手あまた
09/08/30 22:17:38 P9jxnPqP0
政権交代を機に更なる消費削減に励むとしよう。
民主は小梨自由人には厳しげだしな。

21:名無しさん@引く手あまた
09/08/30 22:24:55 0uS39tGe0
雇用調整助成金廃止で経団連様が600万人解雇へむけて
アップを始めました

22:名無しさん@引く手あまた
09/08/30 23:26:15 uFVyfnsVO
えっ?民主政権になると雇用調整助成金切られんの?
マジ?(釣りじゃなくて本当に分かんない)

23:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 00:03:04 0uS39tGe0
雇用調整助成金は財源枯渇で廃止
継続には増税か、マニフェスト公約の一部放棄


24:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 03:20:43 CQY7uZn30
自民党敗因の原因はだなぁ、
今思うと小泉・竹中が非正規労働者など弱者に痛みを押し付けたことだな。
改革は正社員の解雇規制緩和からやるべきだったと思うよ。
派遣などの非正規雇用切ったのが問題なってたけど
あれは企業とってはあんまりメリットなかったと思うよ。
なぜかっていうとコストの少ない非正規切っても企業のコストにとって多く削減わけじゃないからな。
正社員を切りやすくできる改革やってたなら企業はコストかなり削減できたし
本当の改革だったと思うよ。
正社員の解雇規制緩和できなかったから正社員と非正規社員で格差がひろがったんでは?
あと非正規側に正社員並みのセーフティネットを構築できなかったことだな。


25:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 06:11:17 XAj2d2l00
正社員だったとしてもセーフティネットなど無いも同然だが
だから職にしがみつくという部分もある
首になったくらいで人生終わりだと嘆いたり自殺したり
んで企業としてはこき使えるわけだ
首にするぞと脅せばいい
まぁ雇用が不安定になり天職や非正規とかが当たり前になると
機能しなくなったけどさ、この脅し


26:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 06:22:43 gld24IgOO
>>24
経団連乙!

27:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 07:34:29 GaogF1mt0
歴史的な民主圧勝
たけしや古館、爆笑なんかを使って自民叩きを何十年も行って日本人の洗脳を行ってきた
それが今回の大不況が神風となって一揆にブレイク
朝鮮民族悲願の日本乗っ取り成功ニダ
この調子で在日参政権と人権擁護法を成立させるスミダ

28:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 09:54:47 rIJggMSf0
ネトウヨのもがき乙。

29:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 10:11:42 mTSYnf/90
>>25
企業もこれから標的になるよ。まずは大物、自民から。

ベーシックインカムに似たような制度が実施されれば、
いまの足元見たような企業の我侭や傲慢もなくなるかもな。


30:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 10:41:59 fGqJIsHx0
ベーシックインカムにも問題はあるぞ。
雇用の流動化がセットになるが、企業側に都合のよい人材だけが
固定される可能性が高い。それらの人材は当然、昇給を動機として
現時点以下の奴隷待遇に甘んじる。

31:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 14:41:22 mTSYnf/90
まあ、そうなったら、そういう企業の末路は見えたような
ものだね。イエスマンで周りを固めた組織の行く末は・・・

末端の労働の質がベーシックインカムによって変ればいいのだけど。


32:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 20:46:13 qrR/HwWV0
ミンスが政権とっちゃったら今後、朝鮮タックルなんかの番組は何をネタにすんだろ?

33:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 20:56:12 qrR/HwWV0
ジャンジャカジャカジャカ ジャンジャカジャカジャカ ジャンジャカジャカジャカジャ~~ン♪

34:名無しさん@引く手あまた
09/08/31 21:46:50 WVQfh68w0
日曜朝に掲載されました自民党の新聞広告があります。
これを見て「こりゃ駄目だ」と思った人も多くいるはずです。
ではこの広告に何が記載されていたのでしょうか?

『景気を後退させ、日本経済を壊してはいけない』
『バラマキ政策で、子供達にツケを残してはいけない』
『偏った教育の日教組に、子供達の将来を任せてはいけない』
『特定の労働組合の思想に従う、偏った政策を許してはいけない』
『信念なき安保政策で、国民の生命を危機にされしてはならない』

『バラマキ政策で、子供達にツケを残してはいけない』
今まで自民党政権で860兆円もの借金を作っておきながら、
いまさら何をいうのか?と国民は見えたのです。

「おごる平家は久しからず」やと言われていますが、
この広告を見て平家=自民党と連想した国民も多くいたはずです。

[Nevada]
選挙特集(なぜ自民党は盛り返せなかったのか?)
URLリンク(blog.livedoor.jp)

35:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 00:44:56 I/+6vhVz0
終わりの始まり

36:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 02:43:41 jdCWWAG70
民主党政権は内部分裂により2年も持たないと思う。
自民党はそれ以前に解体され消滅する。
果たして2年後に政権を担える政党が日本に存在するのか?

37:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 04:30:27 WLN7CBdN0
民主党がどうなろうと知ったことではない
しかし、雇用調整助成金廃止で失業する人は可哀想だな
まあ、これも民意だから氷河期世代には諦めてもらおう

38:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 07:26:13 Vz4J2kdF0
>>37
ブラック企業に金ばら撒いて延命したところで国の借金が増えるだけ。
何の根本的解決になって無い。

サビ残地獄で時給換算500円の会社なんて潰れた方がマシだよ。
そんな会社で働きたくないし、そんな経営力の無い会社のサービスなんて
大したことないに決まってる。強い競合他社が生き残れば問題ない。

世の中、無駄なサービスが多過ぎる。

39:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 07:33:35 Vz4J2kdF0
>>37
なんでそこで氷河期を出してくるのか意味わかんね。
今更そういう言い方しても遅いし、自民党の復活は無い。
氷河期を食い物にしてる会社なんて潰れた方がいい。

40:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 07:41:58 LcLW+Zi/0
このスレの氷河期は本気だな


41:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 10:09:38 0rH++XSc0
自民党は、これから、社民党のようになって行くだろう。

祈りは効果がある。一身腐乱に祈れ、
次は経団連だ。奴らが霧のようにうせてしまう光景をイメージ
しろ。
そして公務員が困窮している様子や、
大企業がバタバタと倒れてゆく光景をありありと具体的に思い浮かべろ。

新聞に掲載されてる姿や、TVで放映されてる姿、みなが驚いている
様子、そこの社員が路頭に迷う姿・・・
そういう具体的光景をイメージに焼き付けて、祈れ。一日数分でも
かまわない。

 そういう意識の”マス”が現実に引き起こされる。
氷河期世代なら、こういう企業なら潰れたほうがいいというのはたくさんあるだろう。

祈れ、イメージを焼き付けてただ祈れ。




42:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 10:47:39 Wopu9jZBP
基本的に日本人は変化を嫌うから今回の政権交代自体が奇跡みたいなもの
こういう奇跡はほとんど起こらないから自民が政権復帰出来る可能性は限りなく低いよ
まあ民主が自民以上に国民から搾取したなら別だけどな

43:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 14:18:27 kPESeixu0
2009年09月01日火曜日

■ NYと上海暴落へ

●世界の株市場を根底で支えていたのは、日本年金運用による買い支えであった。
それが自民党崩壊によって供給停止を迫られる事態になり、株市場が一気に流動化
しようとしている。これまで日本年金をアテにして、絶対下がらない株を左うちわ
で買っていた世界のファンドは、これ以上の買い支えが不可能になる事態を前にして、
いつ売るのかというタイミングを見切るのに鵜の目鷹の目になっている。
もし下がり始めれば、一気に半分にまで史上最大の大暴落が約束されているからだ。
NYも東証も5000ポイントに暴落することになり、BIS規制によりアメリカは
1000近い銀行が、日本でも数百の銀行が破綻し、一気に世界中の銀行が封鎖を強いられる。
こうなれば国際為替システムも崩落、大恐慌大真打ちがやってくる。

URLリンク(www1.odn.ne.jp)


44:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 14:21:36 XPY1cs0P0
年金の買い支えってそんな大したことないけどな。

日本の株式市場も2007~2008年に下がりまくったし。


45:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 14:24:24 E/3DBOWt0
7000円の攻防は激しかったぞ

46:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 14:37:50 /LbsjKZP0
>>45
あん時は悶絶担がれまくりますた

47:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 15:04:37 tL07D6kt0
ラビ・バトラ

「2009年の資本主義の崩壊過程は、極めて着実に、そして、ドラスティックに
進んでいる。資本主義は轟音を立てて崩壊しつつある。一時的にニューヨークや
東京の株価が反発したり、さまざまな数字がいくつか好転しているように推移する
こともあるが、それらは、ごく限定的な現象であり、「揺り戻し」に過ぎない。
2009年内に日経平均は5000円台まで下落するだろう。」


48:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 15:58:50 Y24saWo00
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /おそらく今秋には世界同時金融大恐慌
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /が発生し、世界中の企業がドミノ倒しのように
         /●) (●>   |: :__,=-、: / < 連鎖倒産して資本主義が崩壊し、日本人一億総無職
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \ になるだろうから、働いたら負けかなと思ってる。
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \  ニート(28・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `─''''   :::|


49:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 16:01:00 YPvL1sq80
そうなってほしいと
心から願う

50:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 16:53:25 IDLI4dKT0
民主政権に税金払いたくない
なんだかんだで日本人に増税して在日外国人にばら撒くんだぜ

51:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 17:30:45 pSaIcdUO0
最強の脱税策は刑務所
何年間でも入ってて良いんだぜ
どうしても労働がしたいなら搾り取られても文句は言うな

52:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 17:51:02 Cow4H+/j0
週刊プレイボーイでホリエモンがいい子といってたぜw
しかし5万円は安いだろwwwwwwwwwwwww
20万円は欲しい。
>>50
はげどう!!

53:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 18:16:13 YTBAjSGXO
そういや、麻生の掲げる「責任力」って小泉が言ってた「自民党をぶっこわす」を本当に実現することなんだっけ?


54:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 18:21:16 YTBAjSGXO
麻生の責任力は評価できるよ、やりましたね、小泉の念願の自民党をぶっこわす発言は本当になりました

55:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 18:30:10 pSaIcdUO0
大事なことなので(ry

56:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 21:16:22 7Ff2CnjG0
>>50
定額給付金は、在日や死刑囚にも配ってたろ。
それに、在日特権なんてのが言われているが、それを見逃してきたのは自民党だぜ。

57:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 22:48:52 FeCB3YE/0
氷河期世代は希望を持てない世代と言われるけどそれは仕方ない

だってそうだろ?

小中学生の頃こっそりとギルガメやトゥナイトや大人の絵本を見ながら
「大人になったら一人暮らしして深夜番組見放題だぜ」と思っていたのに
いざ大人になって一人暮らしをするようになったら肝心のエロ番組がなくなってるんだ

こんな世の中に希望なんて持てるはずないだろ

58:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 23:22:41 NLt8IEKR0
お前の人生はエロが全てか

59:名無しさん@引く手あまた
09/09/01 23:39:43 WGzBdw9S0
子供の頃に見ていた大人社会が実際自分が大人になった時には変容していた

という意味では一つのサンプルになる事例だ


・・・ネタ性が強すぎて無理かw

60:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 07:52:18 CK8fQAaE0
>>小中学生の頃こっそりとギルガメやトゥナイトや大人の絵本を見ながら
おまいは勝ち組だなw
漏れは見てないぞ orz
しかも大人になったらエロ終了 orz


61:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 10:35:36 DZN6cUzO0
就職スレとかでは、氷河期は転職バブルとやらで解決したってことになってるぞ。
もはや存在自体がなかったことになってる。盆あたりから主に氷河期関連スレでマルチコピペが激しくて、
それを信じてしまう人が出てくる。頭にいい人、どうにかして叩き厨を退治して欲しい。

62:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 13:24:32 1tXh/ZXE0
★ 2009年09月02日水曜日

■ 日本政権交代 大恐慌二番底勃発か?

●腐るほど指摘してきたが、今の株高の根底には、株価が下がれば株相互持ち合いシステムで運営している
金融機関の多くがBIS規制により自己資本比率から営業停止に追い込まれるため、年金資金を使って無制限
の指標株価維持作戦を繰り返してきたことがある。例えば、東証水準を左右する東京エレクトロンやアドバン
テストの株は、昨年度実に300億円超の赤字決算だったのに、何の理由も見いだせないまま水準を維持し続けた。
これは年金運用財団がメリルやゴールドマンなど海外ファンド・投信銀行を使って買い支えてきた事実が暴露
されている。「日本株は買い支えによって下がらない」この自民党の方針に基づいて、海外ファンドは、絶対に
下がらない保障のある日本株を喜んで買い進み、左うちわで利ざやを稼いできた。この間、我々の年金資金は、
年間10兆円を超える損失を出し続け、決算の不透明な投信部分を考えれば、140兆円のうち100兆円を超える資金
が毀損しているとも噂されている。ところが、この選挙で民主党が勝ったことにより、官僚によって隠蔽されつ
づけてきた、こうし不透明な運用に光が当たり、これ以上の買い支えは不可能になりつつあるため、今、海外の
投信やファンドは大騒ぎで、株価買い支えの行く末と、暴落のタイミングを察知して売り時を探っている段階だろう。
上海市場は下記の事情で暴落が避けられず、NYもロンドンも、結局、ゼロサムゲームに興じるファンドによる操作
しかないわけだから、再び世界大恐慌二番底、今度は真の大恐慌が発生するのは間違いないところだろう。

URLリンク(www1.odn.ne.jp)


63:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 13:29:57 k/VkjBpM0
自民党信者が遂にやってくれました!殺人予告キターーーー!

こんな社会に誰がした!?
怒りの矛先は現政権とマスコミへ!
ネトウヨが民主党本部&小沢一郎、テレビ朝日に対してテロを予告!

小沢をポアしよう
スレリンク(seiji板)

64:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 18:02:21 cYnXwt/W0
知能障害ある奴がこんなこと書いちまったのか。
スレリンク(eco板:569番)

初めから下のように書いてれば、よかったのにな。
知能障害だから無理だったか。

卒業年    求人数    就職希望学生数  出生数   求人数/出生数
2003年3月卒  560,100人  430,800人   1 576 889人   0.355
1988年3月卒  655,700人  264,600人    1 823 697人  0.360

65:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 18:16:02 U7DYDszj0
スレリンク(bizplus板)l50
【広告】広告不況:歯止めかからず・業績不振、費用対効果…電通と博報堂、売上高は2割近く減 [09/09/02]

66:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 19:19:55 AYmXfw940
なんで求人数でカウントするんだろ
求人xx人→「もう採用は打ち切りました」→採用0
みたいなのが…

67:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 19:26:39 JgjmRkZm0
友愛の精神がみんな足りない

68:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 19:41:01 AEi+ZMJP0
やっぱ愛国だよな

69:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 20:57:12 sw58vsPN0
>>64のリンク先にあるコピペって最近良く見るけど何が言いたいのかよくわからん

ひょっとして23行目の
>「求人倍率」よりも「求人数÷就職希望者数(求職者数)」の方が適しているのです。
の部分って
 「求人倍率」よりも「求人数÷出生数」の方が適しているのです。
の書き間違いなのか?

まあ、それはそれで「卒業年度が同じでも出生年度はバラバラじゃね。出生数ってどうやって出した数値なの?」とか
「結局は求人数を大学進学者数で取り合うんだから大学進学者数が多いほうが厳しいんじゃね」とかの
ツッコミどころはあるんだが

70:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 22:40:19 7zoklt6+O
いまどき氷河期の無職なんて残ってないだろ
どんだけ無能なんだよw

自堕落を氷河期のせいにするウンコども

71:名無しさん@引く手あまた
09/09/02 23:51:24 DLDHYwYE0
>>70
親のスネかじり自宅フリーターの準無職ならいそうなもんだが?

72:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 00:00:06 owHYDHxm0
今日ニーステ見てたら都内から高速道路料金徴収して田舎をタダと道路造るっぽいな

73:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 07:07:16 IEvqBaOB0
何があってもサイテロただそれだけ

74:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 09:37:50 owHYDHxm0
どうやら経団連からの政治献金も今までどうりみたいだし、すっかり騙されたの確定っぽい

75:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 13:46:42 O/je1scf0
小沢に怯える経団連 政権交代で御手洗が失脚危機

URLリンク(www.zakzak.co.jp)


76:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 14:27:46 X51276r30
>>75
便所ざまぁああwwwwwwwwwwwwwwwwwww

77:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 15:59:04 IbRcM7BF0
>>75
ほんと、経団連あつぶれてくれたらうれしいな。

78:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 16:50:50 EBTN1eqCO
氷河期のサイレントテロリストの利点は黙ってくれるから楽だよね、外国のように暴動が起きたりしないから、日本人は良い民族だよね

79:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 17:49:28 X51276r30
>>78
暴動起きても困るのは結局一般市民だからね。
死ぬべき人間は被害の及ばないところでのんびりやってるんだろうから。

見えないところで破壊活動やるのが一番効果的だし利口。
マジでスカッとするしな。

80:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 18:00:29 PxFc5exv0
>>74
>>75
どっちなんだよ

81:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 18:20:35 owHYDHxm0
勿論オレだろ
首をすげかえても第一党が経団連継続するんじゃ今までと同じ

それにしても金持ち補助金裏山しいのう
URLリンク(www.carview.co.jp)

82:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 19:32:28 4fpnBsXy0
経団連は民主党に頭下げないと生きていけないからな。
今までの政財の立場が逆転するのか。

こういうの改革って言うんだろうよ。

83:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 19:37:48 7+cPNFCA0
>>79
だよね
どうしても我慢なら無いならデモより
事務次官殺人みたいなピンポイントテロが起きるのが日本だし

84:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 20:48:17 PxFc5exv0
日本は暴動に対する牽制はうまいのだよ

85:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 22:11:41 U3kTOlNn0
>>80
あたしも思ったw 言ってることが正反対なんだもん

86:名無しさん@引く手あまた
09/09/03 23:18:44 oMJn8tZf0
2009年4月~7月
米国大企業(GMとクライスラー含む)の倒産・米国銀行の国有化とそれによる欧州・アジア
への連鎖・英国の負債について英国中銀以外の資金の出し手がなくなる・ポンドの崩壊および
IMFとEUの英国デフォルトへの干渉

2009年8月~10月
中国、日本、産油国の米国国債を買う能力の喪失・FRBによる米国債直接購入・ドル崩壊・
米国の金融システム、政府のすべてのデフォルト・世界的失業者の増加

URLリンク(blog.goo.ne.jp)


87:名無しさん@引く手あまた
09/09/04 06:07:38 r5A80Gu+0
だとよ

951 名前:名無しさん@引く手あまた :2009/02/07(土) 20:20:28 ID:hyIZxHo40
いい歳こいてよくこんなくだらないこと延々と語ってられるよな、しかも嬉々として超得意げにさwww
さすがは失業者だな。

おまえら最終学歴を是非言いたいって?
いいよいいよw
失業者の貧乏人の学歴なんて誰も興味ねーっつーのw

>まともな会話
m9(^Д^)プギャー
どうぞどうぞ、まともな会話してくれて結構ですよ?
なんでしないの?
別に為替でもレーガノミクス以降の世界経済の総括でも、2chでまともな議論された試しなんてないんだから、
あなたがここでしてくれてもいいんですよ?

88:名無しさん@引く手あまた
09/09/04 07:33:49 CvKjSEPSO
物質至上主義が日本を駄目にした。

89:名無しさん@引く手あまた
09/09/04 13:33:34 zK7Echaw0
シティグループのアナリストがAIGは9月までに破綻と予想

7月9日にシティグループのアナリストであるジョシュア・シャンカーが
AIGはCDSの損失額が膨らんでおり、9月までに株価がゼロすなわち破綻する
であろうとの予想を述べた

URLリンク(blog.livedoor.jp)


90:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 08:44:10 Z1E/WeKs0
日本人=ロボット
ユダヤ人=ロボットの発明者

91:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 08:59:55 E7QfO3Xa0
経団連ツブレロ

92:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 10:06:16 5GbH10Yw0
いっそのこと日本人(日本国)は滅ぶべきなのでは?
そうすれば日本人がしてきたことを欧米の白人共が担わなくちゃいけなくなるし
以降、日本経済日本社会が生み出したであろう成果物を白人や反日国民が
享受(搾取)出来なくなるから全然構わないんだけど

地球環境なんて急速に悪化するだろうな。地球環境改善の為に実質的な技術と金を
開発投入している国なんて日本ぐらいなものだろうから、その日本が無くなったら
地球環境が極限にまで荒廃して人類オワタ\(^o^)/に絶対なるよ



93:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 10:23:54 qzxHu7Ti0
GLA第2代目教主高橋圭子『新創世記』によれば終戦直後に生まれた団塊世代の
魂は、太平洋戦争中に南洋諸島で玉砕したり神風特攻隊で戦死した兵士の
生まれ変わりらしい。だから生まれた時から国家に対しては懐疑的な立場を
取りつつも社会福祉の恩恵は最大限に貪る権利を持っていた。
前世で犬死させられた恨みと不満は安保闘争と全共闘で晴らした。
まあ、良くも悪くも団塊世代が一暴れしたせいで、
その後の世代が波を被ったのは事実。

94:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 10:33:48 5dvWkwYM0
自民党は復活したいならご自慢の「責任力」とやらで国をダメにした責任取れ。
まず手始めに公営の安楽死施設作ってくれば許してやるよ。
俺達も末端のダメ人間・クズ人間として責任取るからさ。

95:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 10:43:52 YWV5Ev2o0
>>92
それは正に日月神示のシナリオ通り。
諸外国の軍勢に攻められて日本は99%壊滅。

96:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 11:25:05 F42jCxCw0
★ 2009年09月04日金曜日

■ FRB連銀、中央銀行(FED)が、9月30日に倒産する(ベンジャミン・フルフォード情報)

【米国インターネット世界で、高度に情報が集積されており,非常に影響力の大きいオルタナティブニュースサイト、Rense.comで彼は
毎月第三水曜日に定例で40分位、ゲストとしてラジオインタビューを受けている。この数ヶ月すべて聴取しているが、彼はここで、来る
9月30日(予算年度末)にFed (米国中央銀行の愛称、フェッドと発音する)が倒産する、これは100%確実、と毎月繰り返して報告
をしてきた。情報源は,女王の諜報当局であるMI6の長官(インターネットで実名はすぐ出せる)、英国王室メンバー(女王の第一いとこ)、
銀行家エドモンド=ロスチャイルドの第一いとこ等だと言う。彼らがこれまで提供してくれた情報はどれも重要でかつ,言った通りのことが
起きた、だから今回受けている情報も100%の確度精度を持っていると考えているという。複数の信頼できる情報筋から、何度も確認、
裏取りをしているという。この慎重さは、米国メディアの世界で職業的ジャーナリストとして訓練を受けて来た人間の取るごく普通の態度
であり、高度な職業的訓練を受けていない自称インターネットジャーナリストと異なる点だ。
2009年7月22日ラジオインタビューにて。0:45地点での発言。
URLリンク(www.youtube.com)
” I am pretty almost 100% sure the Fed will be bankrupt September."
「 この9月に、フェッドが倒産することは、ほぼ100% 確実です。」(9月とは、具体的には予算年度末の9月30日のこと)】

URLリンク(www1.odn.ne.jp)


97:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 11:30:21 fgEiOH1p0
オレは工場で正社員として働いているが、
この手のスレを見るのは本当に楽しい。
失業し、いつまでも転職先が決まらずに苦しんでいる人間の生の声が見れるからだ。
その苦しみの声は正社員のオレには本当に密の味しかしない。
苦しい書き込みを見れば、心に岩清水が流れ込んでくる気分がし、
ひねくれた退廃的な書き込みを見れば心には清い風が吹き込んでくる気分だ。
お前らの社会に対するグチや恨みに満ちた書き込みは、
正社員のオレには負け犬の遠吠えにしか見えず、
それがますますオレを優越感に浸らせる結果になる。
これからもどんどんやってくれ。
そしてオレを気持ち良くさせてくれ。

98:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 11:41:23 4jTQaMWV0
実は就業者と失業者の違いはほんの紙一重のところで生じる。
だから正社員に使われる派遣労働者が、稀にあるいは頻繁に
正社員よりも高学歴だったりする。
地獄は晴天の霹靂のように突然やってくる。
まさか俺の会社が潰れるとは。。。俺がリストラ候補者だったなんて。。。
失業率が1%増加すれば50万人が路頭に迷う。
その時、借金のある奴。貯金の無い奴。失業保険が足りない奴は即死する。

99:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 11:52:09 5dvWkwYM0
>>97
          / ヽ r  ,,,....,,,         ヾllllllllllllllllllllllllllllll
           彡ヘ i i ,.-''";;;;;;;;;`ヽ、        ヾllllllllllllllllllllllll
          lヽゞノ ', ''i"~`゙`‐-、,;;;゙、         ヾllllllllllllllllll
          _____,  ,...,,,,__        `ヽ  _,,,..、-‐'ヾlllllllll
         l  `ヽ l   ヽ      ,.r‐'''"゙     WV
         'i   「ヽ,    ヽ7''~ ̄  `ヽ し     ::::::
          ゙、  l,'゙ヽ    ゙、'"´          ::::::::::
           ゙、 {   \   .)     し      :::::::::::    
ングングングング   `゙'ト、.,_,,...,_ゝ='ヽ
あんた         ヽlllulllll`~´::::::::::ヽ    ・
チンカス凄いな!   ゙、-,,,,,,,,,..,_..,_、 ヽ ::::::::::::    し   :::::::
            ,,-'"゙`;;;;;;;;;::::.  υ 、 :\  ):::::::::::::::: ::::::::::::
            .(ゝ;;;;;;;;;;;;;;;;, 'u ::::::::::::::::::::::::::::::
           ../""ヽ;;;;;;;;;; .υ::::. '" ν:::::::::::::::::::::::::    /
         ../  ´ ^ ゞ.ノυ:::::::,,,,,,:::::::::::::::::::::::  , . - '"
        /        / ヾ゙i;;;;;;;;;;::::::::::::::::::,.、,.、-' "
        ´,     .,/    ヽ、;;;;;;;;;;;;,.、-‐''"  \
        ノ(    /        `'''''''''´      \  

100:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 11:53:35 nOgzA8+70
>>97
製造業は今もこれからもヤバイんじゃないの?
お前の仕事は既に終わってる。とっとと東南アジアや中国へ逝けwww

101:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 12:06:03 5dvWkwYM0
つ-か、製造業の正社員なんてガンガン切られてるやんw
ネタといえどもこりゃ酷いな。

102:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 15:31:19 R741HK8w0
選挙終わって工作員が静かになったなー。
クソレスのレベルは益々落ちるし。

103:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 17:28:12 4JipCkZb0
製造業はもう終わりだろうな
若い世代ほど物を買うことに興味がなくなっちゃってる
仮に景気が上向いても先の数十年のように車や家電が売れることはないだろう

104:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 18:12:08 IIKxYZ4x0
おれの近所にあった工場も解体されて無くなった
変わりに糞ゼネコンが移民居住施設を造った
働く場所が無くなって、人が増えるんだからそりゃなにかと厳しくなるわな
金融危機前に高値掴みした移民共は仕事が無くなったり給与が下がったりで本当にザマ~~w

製造業の終わりが日本の終わり

105:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 19:22:29 E7QfO3Xa0
>>93
なるほど、じゃあ、氷河期世代は次中国あたりに
生まれ変わって、いまの日本の勝ち組を徹底的に滅ぼす
ようにしむけて、恨みはらせばいいのか?
生きてるうちに日本が滅べばいいんだけどな。


106:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 19:25:07 E7QfO3Xa0
>>97
製造業ごときで正社員気取って一生安泰だと思ってる
ってのもなんかかわいそうだよな。
煽りたくても、この程度しか煽れないんだよな・・・
結局、サイテロふえるの怖いだけなんだよw

107:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 19:27:19 krKoSYIJO
>>97
毎度、コピペ乙

こいつ、いろんなとこに貼っているニートだから、スルーで


108:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 21:00:01 R741HK8w0
製造業な大事な産業だが、今現在は人件費削減と徹底した作業者管理による
ブラック化が顕著であり、それが問題。

109:名無しさん@引く手あまた
09/09/05 23:23:27 df+92qeD0
大企業が内部留保と称して利益の大半を役員連中と大株主で独占山分けし、
末端社員と下請けから散々ピンはねした結果がバブルと大恐慌だ。
ラビバトラのブラウト理論ではそうなっている。
生産利益を労働者に適正配分・適正還元しないと資本が破裂と閉塞を起こす。

110:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 00:29:39 U2bwo2U50
非正規からピンハネしている正社員が言っても説得力が無い。

111:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 00:42:41 yDacc9m60
どう見てもピンハネやってるのはお前の所属派遣会社だろw

112:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 01:04:07 ur7I08fE0
正社員敵視するのは竹中の持論だよな。

113:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 01:06:17 E6CGRGkd0
人材派遣会社と経団連は利益共同体でグルだ。
大手人材派遣会社の経営陣には欧米資本系外国人が含まれている。

114:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 01:22:30 sIGmT5S50
ここ十数年は労組のろの字も聞かなくなったねえ

115:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 01:48:43 NA/iSAZA0
サイレントしてる暇があったら行動に移せよwwwwww
デモとか署名活動とかTロとか
とにかくなんかやれ
政治家なんてなんにも言わない国民どもは奴隷としか思ってないんだぜ?


116:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 03:00:48 qfhUWfYz0
つらい日本社会でグチをはく気力もない・・・な
すべてをあきらめた氷河期世代のスレですので

117:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 08:35:36 0uK6T0RK0
>>115
>>2

アホか

118:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 09:14:00 +WZkiuo50
煽りに来る者や、氷河期世代を現実世界で不当に扱う人に
短いが重い警告をしておくが、同じ国土に住む人間にその
ようなことをすればするほど、それは”内”に”内”かえって
やがてはお前の身にも時間を経て降りかかることになる。

氷河期世代も、ただこの不当な扱いを根にもて。忘れるな。
彼らの身に降りかかり、同じ思いを知るまで。

119:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 09:27:40 +WZkiuo50
氷河期世代、それに続く不遇の世代。かれらは充分に大きな
マスをもっている。
  その経済的な苦しみを放置すれば、やがては他の者へと浸透する。
  その経済的な苦しみを救済してやれば、やがて、日本の経済も立ち直る。

おそらく、政府、日本人の態度からして、放置するから、日本経済はこのまま
崩壊を突き進む。何をやっても美味くいかない。
うまくいってるものもやがては巻き込まれる。

 二つに一つの選択の時間はもう終る。
 思い知るが良い。
 

120:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 10:03:35 +WZkiuo50


   東京は特に”的”にされるから、覚悟して

     三            火 

121:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 12:32:22 jinvdw780
>>56
見逃してきたっていうか積極的に利用してきたんじゃないの

122:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 12:52:47 ur7I08fE0
在日特権を与えてきたのは明らかに今までの政府(自民、公明)。

123:名無しさん@引く手あまた
09/09/06 20:06:09 0uK6T0RK0
立法で正さなかったのだから他の議員連中も同罪
そういう人間ばかり選んでた俺らもアホ

124:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 05:59:50 4JRdU85I0
「国家戦略局に経済人入れず」民主・岡田氏

「日本経団連は日本を代表する経済人の集まりだが、同時に利害関係者でもある。そういうところの代表が入っているのは好ましくない」と述べ、経済人は参加させない考えを明らかにした。

URLリンク(www.nikkei.co.jp)



125:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 08:12:57 jytExSP60
>>124
つーかお前が利害関係者だろw

126:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 08:33:09 WPwpadwf0
外国語ができる奴は今すぐ外国に亡命しろ!!
漏れは無理だからあきらめる 列島とともに沈むつもりだ

127:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 08:35:46 AraoR9U50
本国のない棄民なんてレイプし放題だろ

128:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 11:21:02 9oHMJoQEO
サイレントしなくても、やむなくサイレンスしてますが。
実際、可処分所得が無いのでギリギリの生活しかできないのよね。
おかずはスーパーの値落ち品だし、米とうどんしか食べれない。
実質、一食70円ぐらいで生きている。景気も悪くなるわけだ。

129:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 11:32:32 paQEM93E0
つーかこのスレみて書籍化した奴いるだろ。

130:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 17:39:51 2BNjQcEC0
コイツとか、ただの貧乏人のくせに、清貧とか気取ってるし。
URLリンク(blog.uzumax.org)

贅沢が羨ましいなら、素直にそう言えよ。

131:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 20:11:32 qkbFJGBx0
選挙特需がありながら五輪の反動でテレビ壊滅

電通 平成21年08月度単体売上高  (9月7日発表)

                   (前年比)
全社    979億30百万円  86.5%

新聞     80億24百万円  82.6%
雑誌     31億23百万円  67.7%
ラジオ    15億17百万円  79.4%
テレビ    430億95百万円  73.3%

URLリンク(www.dentsu.co.jp)

132:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 20:30:52 P98Es32n0
テレビも新聞も雑誌もエコじゃないから潰れればいい
昔はそんなもの無くて生活できたんだ今はネットで十分

133:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 21:06:37 9oHMJoQEO
新聞・通信社は危ないよ。
読売や朝日新聞は販売促進会社の求人やたらと出しているし
時事通信が営業の募集していた。もう配信記事も売れなくなり始めているのだろうか

今まで安泰だった業種の足元に火が迫り始めた。
非正規・無職だらけにしてこれだけモノを買えなくすれば当然だろうな・・・。
いずれテレビ局にも波及するだろう。企業に広告を打つ体力が無くなって来ているから。

134:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 21:10:32 FjZEnhny0
氷河期世代の貧困による少子化は、新聞、TVなどの旧態依然としたメディアは一番窮地に陥るのに
対岸の火事の如く語る姿が危機感の無い現われ。

どのマスゴミも、若い奴の給与を上げて内需を再起させるとか言う連中は居ない。

135:名無しさん@引く手あまた
09/09/07 23:23:29 Nfh6HvXU0
>>133
>読売や朝日新聞は販売促進会社の求人やたらと出している

求人サイト見てて、条件がいいのにずっと残ってるから不思議だったのだが、
販促やらせるんだな。

136:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 10:10:57 VxVToeFJ0
日経新聞、初の赤字に 09年6月中間連結決算
URLリンク(news.livedoor.com)

137:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 10:54:12 YTk01eu80
内需よりも外需、だからね。
国際競争力っていうお題目のためには、(輸出企業にとって)内需が拡大しては困る品。

138:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 11:05:30 nKLBie/m0
よくわからんのだが、外需と内需ってどっちが大きいと国内には有益なんだ?

139:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 12:25:47 NKtmeUi90
★ 2009年09月08日火曜日

● 9月は歴史に残る恐ろしい月になるかもしれない。日本列島で大震災が連続し、地球規模の地殻変動が
起きるかもしれない。すでに、この前兆電磁波により多くの人が体調を崩している。筆者宅でも老人たち
全員が深刻な不調を来している。経済も、おそらくAIGとシティの連鎖的破滅は免れ得ない。月内に破綻する
可能性が大きく、その影響でアメリカ中央銀行も倒産することになるだろう。90行に達した米地銀倒産で、
銀行救済機構FDICの資金が底を尽きたといわれ、もはやペイオフによる100000万ドル保障も不可能
になりつつある。AIGの負債額は、表向き500兆円だが、レバレッジが効いているので、数千兆円に
達するとの指摘がある。シティも同じで、両社だけで数千兆円の後始末が必要になり、世界中の金を集めても、
あまりの汚物の量にケツを拭くことすらできない。こうなれば、一昨年、昨年の10月に金融庁が選択肢として
あげた最期の切り札「預金封鎖」が、いよいよ現実に発動されると思うしかない。国内の金融機関も、AIGが
再破綻すれば、連鎖して数百行が即時に破綻する可能性が強い。となれば月末にAIGとシティの破綻が起きれば、
来月10月にも預金封鎖が実施される可能性が強まっていると思うべきだ。

URLリンク(www1.odn.ne.jp)


140:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 13:12:31 vcQJDFDXO
>>135
ニュースはYahoo!トップで見られるからね。
新聞を定期購読している家庭が減ったろ。通信社の配信記事も同じくNetで読める。
激務薄給層は残業でテレビなんて見られないし、
テレビでコマーシャルしている車・薄型テレビ・デジカメその他を買えない。
叩き落とされた底辺によって国自体がズブズブ沈下していく。
高速道路無料や公共設備無料化より雇用安定→安心支出が景気回復への最大の良薬だが果たして理解しているだろうか?

141:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 19:49:14 82DGHo4T0
>>138
90年代前半までは実は内需だけで拡大して来た。
90年代後半から会社法人が外需頼みに切り替えた。

いつでも円安歓迎はその為。

142:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 20:55:43 QfeN6sAuO
でもこの10年を振り返れば、日本企業は内需育成志向が強すぎたという反省はあるよな。
かつて空洞化と騒がれたのが嘘みたいに国内の工業用地が売れまくり、エンジニアリング会社は空前のフル稼働。
結局は国内でしか売れないものを作るようになりガラパゴス化してしまい、国際市場で韓国企業にも遅れをとった。
今後はもっと外需志向に軸足を移さなきゃ駄目だ。

143:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 21:03:20 82DGHo4T0
>>142
お前みたいな事を10年前言った経営者が、サブプライムローンや
リーマンショックの不景気で皆失敗したんだよw
今現在はその後であり、内需育成なんて殆ど無視だ。

この地球上に良質な一億人の市場がある国は日本以外あるのか?


携帯厨の思考はまんま、クソ市場原理主義。
しかも失敗したくせにな。

144:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 21:06:32 ogxanBPH0
むしろガラパゴス化をとことんまで追求しちゃえばいー。
その方が仕事増えるんじゃねーか。

パソコンだと、
昔は、国内各社がハードもOSも作っていたんだし。

145:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 21:58:11 QfeN6sAuO
>>143 >>144
年寄り団塊バブル以外は全く良質な市場じゃないでしょ。
しかも僅か1億…いくらなんでも小さ過ぎ。
ガラパゴス度がまだマシだった自動車はリーマンショックまで業績維持出来てたけど、
もろ内需志向でガラパゴス丸出しだった電機はリーマンショックより一足先にかなりガタがきてたよ。
我社は素材産業で両方相手にしてるから嫌でも思いしらされたよ。

146:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 22:21:17 3qNbnvml0
シニア資本主義って言ってな、
団塊の世代以上の年齢が裕福に暮らせることを前提に整備された日本社会だから、
年齢が若いほどに多くの苦難を味わうことになる。
幸せに人生を全うする老人を指を加えて眺めながらな・・・。

俺らはまだマシなもんさ。
10年後の新入社員は、なおさら悲惨だよ。

147:名無しさん@引く手あまた
09/09/08 22:25:49 aiggZ81B0
でも団塊が裕福に暮らすために拵えた借金を払わせられるのは鶏冠にくるな

148:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 00:35:22 Hd39JUc50
団塊世代というかバブル世代以上は、借金してまで生み出した利益をもって
裕福に暮らしている訳です。国の莫大な借金が鰻昇りで刻々と増えていっている
現状を作り出した世代は、援助交際までしている始末。
親父狩りにあってボコボコにされてしまえばいいのに・・

結論:年寄りに優しくする必要なんてない。親が小金持ち以上なら死ぬまでたかれ

日本国は負債額以上に資産を保有しているなんたらかんたらという屁理屈があるけど
それを抱え込んでいるの殆ど老害なんだよな

149:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 00:44:42 0t23AChC0
全くその通りだ。
バブル世代以上の人間は抹殺されるべき存在だよな。

150:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 02:52:28 xg6MHLPFO
まあ、バブル組も物やサービスが売れなくで沈下中だから。
氷河期対バブル以上、て図式ではなく国の舵取りしている指導者が真剣に考えないと。
サイレンスは国を蝕んでいるよ。外食もバタバタ潰れているだろう。

151:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 11:26:49 VLvhbj1d0
サイテロ軍に追い風が吹いている。勝利は近い

152:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 12:40:33 NjdB5vxn0
URLリンク(ameblo.jp)

153:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 18:59:28 8VM5i1eQ0
もう終わりだなw

154:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 20:57:32 MF1J4Yru0
放送業界が赤字転落。
酒が美味いね!

155:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 21:20:50 kCrBO2Xd0
ほんとうは人間は食わなくても生きていけるんじゃよ。
世界中に食わなくても生きてる人は増えてきている。
働かぬものは食うべからず・・なんてのはうそ。

おれは30才くらいでほとんど食わなくなってきた。性欲もなくなってきた。
いまは毎日600キロカロリー程度と水。肉食はほとんどしない。
これで175センチ65キロのまま。毎日30キロチャリンコ通勤。
ただ、日光にほどほどにあたってないと元気なくなる。
風邪もひかない。老化も遅い。傷もすぐになおる。
自転車のってると、ご多分にもれず、車に激突されることもあるが、
腕があらぬ方向にまがってっても、病院につく頃にはおれた骨が
くっついて、医者もようわからん・・・ってことがあった。

人間は物質のみの供給によって生きるものじゃなくて、
各人それぞれが固有の振動数を持つ・・・
このスレ見てる人はそういう人もおるんじゃろ?
断食してみい。もしかしたら食わなくても生きていける人かもよ。

156:名無しさん@引く手あまた
09/09/09 22:36:56 IXlNPfD10
★ 2009年09月09日水曜日

■ AIG破綻迫る!

【米AIG株が急落、クレディ・スイスが投資判断引き下げ 9月8日(ブルームバーグ):8日の米株式市場では、米政府から
救済を受けた保険会社アメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)の株価が急落した。AIGの資産売却で株主には
ほとんど無価値となる恐れがあるとしてクレディ・スイス・グループが同社の投資判断を「アンダーパフォーム」に引き下げた
のがきっかけ。 ニューヨーク証券取引所ではAIG株は前営業日比4.20ドル(10%)安の35.85ドルで終了。
AIGは米連邦準備制度理事会(FRB)の融資枠で380億ドルの債務を抱えており、これまでに約98億ドルの資産売却を発表
している。クレディ・スイスのアナリスト、トーマス・ギャラハー氏は8日付のリポートで「事業価値を短期的に現金化すれば、
普通株にはほとんど価値がなくなるかもしれない」と指摘。「フランチャイズ価値が一段と減少するリスク」を理由に、市場が
回復する前にAIGは部門売却を余儀なくされる恐れがあるという。 】

URLリンク(www1.odn.ne.jp)


157:名無しさん@引く手あまた
09/09/10 00:48:46 vgld73bc0
>>155
オカ板からの訪問客か?
『不食』・『断眠』・『超愛』山田教の信者でしょう。
アセンションまたは救世主の出現を信じているでしょう。

158:名無しさん@引く手あまた
09/09/10 00:56:39 JzOS/pKZO
>>153
き~みが小さく見える♪

159:名無しさん@引く手あまた
09/09/10 08:07:18 pFdX3sc00


549 :名無しさん@引く手あまた:2009/09/09(水) 17:25:13 ID:8i7mtxoLO
空求人をする
日本銀行 大阪支店

一度でも応募したら、何回応募しても応募資格がない

7月に募集かけて
また今月も募集してる
職種は、庶務職員

半年毎に、募集してますよ

ハローワークから電話して聞いたら書類を送るように言ってきて
2週間後に電話してきて
一度応募した人は、何回応募しても不採用です。

ハローワークから聞いたら書類を送るように、言われたのはそちらですよ、と言ったら無言のまま電話を切りやがった。




160:名無しさん@引く手あまた
09/09/10 09:12:44 JzOS/pKZO
液状化する雇用社会
底辺の泥沼に沈み込みつつある上級層

161:名無しさん@引く手あまた
09/09/10 10:31:24 0wTiBzan0
放送業界、初の赤字転落=09年3月期-総務省調べ
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

162:名無しさん@引く手あまた
09/09/10 15:40:11 WXoyCbPW0
>>155
アホがまた一人現る・・・・

163:名無しさん@引く手あまた
09/09/10 19:03:02 zjVW83kR0
<1日2食健康法>
URLリンク(www.2shock.net)
朝食があなたの体をむしばんでいます。 朝食を抜けば、慢性疲労も
花粉症等のアレルギーも治ります。
人間の誤った習慣のなかで、最悪のものが朝食です。

164:名無しさん@引く手あまた
09/09/10 19:05:37 WAp8roYU0
一日3食しっかり食べなさい!

165:名無しさん@引く手あまた
09/09/11 11:09:57 9d7UlK2d0
★ 2009年09月11日金曜日

■ 原田武夫が今月末から来月にかけて、アメリカデフォルトが必至と指摘、
ガイトナーが「アメリカでは10月中旬に資金が枯渇する」と表明、FRBは
これ以上米国債を購入しないと表明しているため、もはや、どこからもカネが
出ない。やることは、ドル大幅切り下げ、あるいはハイパーインフレ作戦しかない。
今月、AIGとシティの倒産、または危機的破綻が起きる可能性が強い。

URLリンク(www1.odn.ne.jp)


166:名無しさん@引く手あまた
09/09/11 12:41:15 0GI+ZXMm0

【研究】 自殺しやすいのは、「昭和46年以降生まれの男女」など…山梨の自殺予防推進大会で、専門家が発表

スレリンク(newsplus板)

167:名無しさん@引く手あまた
09/09/12 20:12:26 pV+h3sjeO
おい氷河期無能底辺。お前らのもう一つの基地外スレが埋まったけどどうする?
新スレ立てないのか?

168:名無しさん@引く手あまた
09/09/12 21:01:40 KX/LYuZv0
スルーよろしく

169:名無しさん@引く手あまた
09/09/12 21:33:48 PWhgH5ZU0
馬鹿が煽りにきた。

170:名無しさん@引く手あまた
09/09/12 23:17:39 uVhenAjM0
人にやさしく。

171:名無しさん@引く手あまた
09/09/12 23:30:31 X7SKkmudO
誰にも左右されない主義主張を貫くサイレントテラーは尊敬に価する

引き続き、己の内面を充実させて、俗人との差別化を図っていこう

172:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 01:39:32 8Dgu9ahe0
ハロワでPC見終わって、すかしっ屁しながら屁ェードアウト。
サイレント・テロだ!

173:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 03:24:20 +sMEvFkJO
ハロワの印刷も使わないのか。
紙も消費されないな。

174:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 03:36:05 F3tp54Un0
甘いあ~ま~い
買う気もないのにディーラー行って
見積もりとってもらってコーヒーお菓子or粗品頂いて
最終的には買わないw
こうやって営業に無駄な努力をさせることでより一層のテロ行為を行ってる
ともいえるw
これはポジティブなサイレントテロだ

175:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 04:08:05 AJ0hyNxj0
一介の営業としては、客も来ないでやることない方が気まずいので
実はむしろありがたかったりする。

176:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 05:06:37 IbUz4W7D0
打撃は経営者のみ

177:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 08:32:59 +sMEvFkJO
まあ実際新車なんて買えないもんね。寂しい限りだ

178:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 08:59:52 ti4PJtrkO
>>174
コーヒーや粗品の消費拡大に貢献してるぞ

179:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 09:35:55 30G8pR3MO
お前らのサイレントテロはその程度か?
自分で言うのも何だが俺は高収入の勝ち組氷河期だと自覚している。
だが収入のほとんど貯蓄してる。貯まり続ける通帳の数字を見てるとついニヤケてしまうんだ。
どうだい、これが本当のサイレントテロだろ?
低所得者はもっと真面目にサイレントテロしてくれよ


180:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 10:41:46 MiGDa0T40
金融屋に預けてどうする。
箪笥預金にしろ。

181:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 10:59:35 BD5wvSF70
★ 2009年09月12日土曜日

月内にAIG破綻が確実視されているが、欧州や極東を分割して売り飛ばし、最悪部分を切り捨てる
ということのようだ。CDSが数千兆円分あり、これがデフォルトとなって世界中の銀行を直撃し、
アメリカ中央銀行(FED)やシティの倒産を連鎖させる。すでに、この始末計画が進行していて、
ドル切り下げやアメロ導入などが準備されている。こうなると日本の銀行もすべて崩壊し、預金封鎖
に追い込まれる見込み。遅くとも来月中旬か下旬には預金封鎖が避けられないと見ている。
金相場が暴騰するのは、まさに、その証拠であって、世界的デフレの渦中に、金・原油・穀物だけは
暴騰することになっている。原油はすでに70ドルが最低線になり100ドルを伺い、イスラエルが
イランを攻撃した段階で200ドルに達する可能性があると予想されている。今年は厳冬が約束されて
いるので、灯油は18リットル2000円を超す可能性が強い。準備するなら、今の内だ、田舎では
薪ストーブが望ましい。

URLリンク(www1.odn.ne.jp)


182:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 18:47:27 NGjMTFke0
銀行に預けたら、銀行員の飯の種の道具に使われるよー



183:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 20:17:26 v7EjQYEf0
財産の保全方法。
1.タンス預金
2.貴金属・宝石(金・プラチナ・ダイヤ)に投資
3.その他骨董品に投資
4.趣味のお宝(アニメ・キャラクター商品・プラモ)に投資
5.日本国債・米国債・米ドルに投資
6.人民元に投資

184:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 21:59:21 s/l+R5w80
>>178
今じゃ経費削減で客に茶を出さない自動車販売店もちらほら。

185:名無しさん@引く手あまた
09/09/13 22:45:10 ti4PJtrkO
>>184
それだと>>174は無償で店のにぎやかしを買って出てるようなもんだなW

186:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 00:47:10 wOsBppZV0
もしも >>181 のガセネタが現実になった場合、
ハイパーインフレにより円の価値が1/10~1/100まで暴落する。
悪いけど箪笥預金も銀行預金も同じ様に紙屑に変わる。
でも銀行預金は引き出し不能になるけど、箪笥預金は明日のパン代ぐらいにはなる。
食パン一斤1万円。米1kg10万円。ジンバブエなみだ。

187:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 08:17:25 pTMxhdw30
千円札ストーブを準備するべきだな

188:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 13:42:24 OPSmU/3J0
一言いわせてもらう!!!

いまの世の中に非常に不満だ

189:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 16:40:34 9yPGXJcf0
なら死ねばいい。

190:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 19:18:57 HltgLyaA0
一瞬で蒸発したいなぁ
死んだことにも気が付かないくらいに

191:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 19:54:19 72s8wSSW0
 社会的もしくは、医学的に生存に激しい苦痛を伴い、生存していく可能性がない場合、安楽死を合法化してほしい。
 なにがなんでも、生きるのが正しいと言われているが、それは、間違いなんだろうな。。。

192:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 20:50:53 QRxyNcNp0
>>186
戦後すぐってそんな感じだったんだろ?国土が焼け野原になって
ない分、今回の方がまだましと思うくらいしか救いがない。

193:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 21:41:44 I5Izbrgu0
>>186
戦場、戦後の焼け野原じゃないだけマシだよね

194:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 21:57:45 CouaObHm0
>>191
そういう底辺の人間に死なれると金持ちが困るから無理だろうね
薬物を規制してる事も全く同じ理由

195:名無しさん@引く手あまた
09/09/14 22:38:03 DiOzITqC0
          日本経団連名誉会長
            トヨタ相談役
            KDDI取締役
              /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
             /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
           /:::::;;;ソ         ヾ;〉
           〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
          /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|! 経団連は移民一千万人を受け入れる事にした・・・・・
          | (     `ー─' |ー─'|
          ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!  これにより過酷労働と過剰搾取で人権をも剥奪された奴隷どもが
             |      ノ   ヽ  |
             ∧     ー‐=‐- ./   量産されるだろう。
           /\ヽ         /
          ,r―''''''ヽ, \ ヽ____,ノヽ    そして我々が奴隷を解放(リストラ)した瞬間、
      ,r‐' ,、;-‐''''""''ヾ、、,     l
     / ./     r''"ヽ, \,     l`ヽ、   時として彼らは残虐非道な通り魔へと変貌するのだ。
     j l ,. /    '    l   ヽ、 ト,   ヽ
    ,.Lj∠、'´   , i,    /     `ヾ、`'ヽゝ お前達は何処に居てもいずれその通り魔達と対峙するだろう。
    l,      / 二'''"    ,;、,     `''ー゙--、
     /゙ヽ-ッ-‐'´ ./`ト-:rイ「´ ゙l;:`''ト-、,_ ノ'i, 当然、自分の身は自分で守る・・・・自己責任だ。
   /  / ,;∠∠,ノ´  イ  l l, ├''|  |、,/ l  |
../ノ ./ /、,    ,、' ./  / .l |:::::l,. | ゙ヽ、!_,,、L, もっとも俺の場合、自民党に頼られる事はあっても
ヽ---ツ  ∧   ̄ ̄  /    | |:::::::| |  r'"/  l,
   /  ./ .ト、,_    /      | |:::::::|. ! l'´! /   | 恨みを買ういわれは無いから襲われる事など無いがな。
  ./、 ./   l,  ` ̄ ./        |.|::::::::l |. !. l, l     l
 .l、,.ノ     l,     ;'      .j |:::::::::!          セキュリティも万全だしな。

196:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 14:19:54 ZKi5yRoV0
この国がガッポリ儲かって最後に在庫が余ってあげる仕事が無くなったら
さっさと本国に帰ってもらいましょw

197:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 14:54:09 JN5X6cqS0
2009/9/11

「天下大乱の秋」

▼ ドル崩壊と日本の政変

米国オバマ政権が正念場に差し掛かっている.医療保険改革で米国は国論を二分する対立となっている.
もともと米国にとって医療保険改革は必須であり,避けて通れない課題であったが,ややタイミングが
悪い印象だ.FRBがドルを大量に流通させているため,もはやハイパーインフレやドルの暴落は時間の
問題である.その暴落の起こりそうなタイミングが「この秋」なのだ.その大事なときに,オバマ政権
は国論を二分するような医療保険改革を断行しようとしているわけであり,これでは自ら内憂外患の種
を蒔いているようなものだ

URLリンク(green.ap.teacup.com)


198:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 16:29:06 0J+OkYdN0
雇用調整助成金廃止まであと二日


199:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 23:39:53 7GmwEEKp0
最近ハロワが激混し始めた。なんかマジやばそう。

200:名無しさん@引く手あまた
09/09/15 23:52:14 v8jk3ajJ0
>>199
どのあたり?

201:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 09:01:41 qtTUT0N90
池田

202:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 10:14:49 /SCtfQuV0
就職活動とクチコミ会社情報
【PC】 URLリンク(work.wor9.net)
【携帯】 URLリンク(ww.wor9.net)

203:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 20:48:31 1m8Zg/um0
ブラックなうちの会社に履歴書が300通とか。
完全にいかれる。

204:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 20:57:39 1m8Zg/um0
817 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2009/09/14(月) 19:00:31
モノを売る時代は衰退していくよ
既得権益者が我が物顔で摂取しまくったせいで世の中に金がほとんどまわらなくなったからね
小さいパイの取り合いはこれ以上は続かないので大企業や関連中小企業はほとんど潰れるよ

大企業にとって一番のダメージとなるのは就職氷河期世代
この世代は洗脳を免れているから安易に社会のシステムには組み込まれない
この世代を中心として未来の社会秩序が大きく変わりそうな予感がする

821 金持ち名無しさん、貧乏名無しさん sage 2009/09/14(月) 19:08:25
そして激動のいよかん。

氷河期は下を向くなよ。
ご先祖様達のように、苦難にあっても歩み続けるんだ。


205:名無しさん@引く手あまた
09/09/16 22:38:32 +6bW66290
>>203
貴方の勤める会社はどのようにブラックなのですか?

206:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 10:22:22 SiCeun4e0
>>203
ブラックて辛いの?

207:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 13:53:19 +gNLpJR3O
失業率が9.9%なのか。

208:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 14:11:50 xW2uyunD0
  ∧,,∧
  (;;・ω・)
 c(;;;;uuノ


感じる事は 現実化する 

多少のタイムラグがあろうとも 
感じる事の積み重ねが 現実化する

希望を感じ続ければ 希望が
安心を感じ続ければ 安心が

人生の扉をノックしてくる 

だから
「楽しい」をいつも 感じ続ける 
それがまた楽しい事を引き寄せてくれるから♪


支配の願望を持つ者は 不安を煽りたてる
周囲を不安に陥れれば
自分にエネルギーが流れる事を 無意識的に 知っている 
だから戒律 罪悪感 道徳 様々な方法で 不安を植え付けようとする

気をつけるニャ♪ 


209:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 17:37:44 cVqOPinZ0
農相、天下り団体への補助金削減 10年度から

赤松広隆農相は17日、農林水産省で記者会見し、民主党政権発足直前の農水省元幹部らによる
天下りについて「天下りを受け入れることでかえって損するという風土をつくらないといけない」と述べ、
関係団体への10年度の補助金や交付金を削減する方針を示した。
URLリンク(www.47news.jp)

210:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 19:39:07 wCyyfnZ60
>>208
オレの将来って、餓死かホームレスか刑務所暮らしか自殺しかないんだろうな…
てなこと毎日考えながら生きてるよ。多分実現するんだろうね。今んとこかなり確率高い。

211:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 20:23:48 p1fTwAT10
>>205-206
ども。
同族、パワハラ、セクハラ、合意なき指名解雇、給与カットって所です。
ハロワで募集かけたら老若男女高学歴大卒がわんさか…。
なんか可哀想で。

>>208
日本の経済破綻するする詐欺ですね。
ちょっとインフレに振ればすぐ解決する事を…。

>>210
弁護士と一緒に生活保護ゲットという手はあるぜ!
日本に寄生して、骨の髄までしゃぶり続けるんだ。
俺達は日本社会の癌や寄生虫になるんだ。
決して切除されたり、退治されないで頑張ろうぜ!
長く寄生する事に意味がある。

212:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 22:11:52 e2i1J2y90
団塊の奴らがほとんどいなくなるのって40年後~50年後くらいか?
おれらもじじいじゃ意味ねーじゃん

213:名無しさん@引く手あまた
09/09/17 22:16:51 q469yd2/0
基本的に数が多いと価値が無いんよ

214:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 08:04:33 +WFUZKSFO
サイレントテロは完全無欠

215:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 08:38:52 Pui0y66g0
ベーシックインカムが導入されんかな。
月7万もあれば余裕なんだが。


216:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 09:07:47 y/rmlC/B0
>>215
導入されるわけ無いだろjk
皆働かなくなるに決まってる。特に実家暮らしの奴。
時給800円のバイトに誰も応募しなくなるから、外食やらいろんなサービス業は壊滅する。

217:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 09:10:01 pnnUwTTKO
最近涼しくなって来たから、図書館で本を借りて公園で読んでる。

昼食に、お手製の紅茶と、ピーナッツバターサンドを持って。

そうすると、あっという間に一日が過ぎ去り夕刻になるから、家に帰って残り物をかじって寝るだけだな。
日の明かりを使えば、蛍光灯もいらない。

車、テレビは捨てて一年になる。
テレビ見なくなってから頭がスッキリして体調が良い。

極力マスメディアの雑音を聞かないようにしている。

218:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 09:19:04 UmMZeI0E0
将来日本で内乱が起これば、ひょっとしたら俺らにも、のし上がるチャンスがあるかもしれん
とりあえず合法的にできることとして、体を鍛えることから始めるといいかもな
状況の好転にも暗転にも対処できる

219:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 12:22:27 jL1cHcWE0
>>217
それは休日の日課だよね?
一定期間ニートする金を頑張って貯めている最中の俺には眩し過ぎだ

あと地方都市在住だから、車がないと殆ど碌な働き場所がない。
公共交通機関を利用したら、時間のロスと乗り継ぎ等が面倒だし・・

やはりまだ車は必要なので、来月また車検を通してから2年間乗り潰した後
中古セダンを捨てますわ

220:名無しさん@引く手あまた
09/09/18 15:00:26 zp4EmoSw0
反近代主義
の新たな英雄
ヘンリーミラー・南回帰線


221:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 07:30:56 1vhafCyD0
>>218
平和な時代ですら無理なことを乱世になってできるわけが・・・
例えばよ、豊臣秀吉のような強烈な行動力と先見性、必要であれば媚びへつらう能力もいるわけだ
それだけ揃ってれば現代でも楽勝だろ

222:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 07:32:08 1vhafCyD0
何より「のし上がろう」って発想が欲を捨て切れていない。

223:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 12:06:38 godlUCzv0
平和な時期だと地位や権力が固定する上に
能力を発揮する場も無いというか必要とされない
トラブルの対応とかやたら得意な奴がいるが
前例の無い事態が得意な奴なら活躍の場所を手に入れられるだろう
地位が上がるかはしらんが評価は貰える

秀吉に行動力と先見性は無いだろ
あったのは信長、基本的に秀吉・家康は信長の劣化コピーだし
判断力くらいか?

224:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 14:11:19 jUcDjf6g0
09/11/2009

Van de Meer博士が米国株式会社の9月30日崩壊を予測している。非常に影響力を持つVan de Meer博士が
米国の9月30日の破産を予測している。博士によると「その日までに悪街(Wall St.)の所有物である
米国株式会社が世界に対して不渡りを出す。最初のサインは9月16日(鳩山政権の誕生)に見える。木の幹
が割れるのは9月30日になるが、枝が地面に落ちるのは10月7日と10月27日、または11月になる」
という。博士は昨年の9月の混乱を10ヶ月前から正しく予測していたし、他の数多くの正しい予測もしてきた。
彼の予測の裏付けとして、米国在住の日本人の資産家が「中国人が私に米国債を額面の1割の値段で売ろうとして
いる」と言っていた。また米国の大手マスコミの検閲の壁が崩れ始めている。アメリカのCBSテレビの看板ニュース
番組である60 Minutesは、グリーンスパン元米連銀議長やクリントン元大統領やパパブッシュが違法に100倍の
レバレッジを許したと報道した。これにより大量の違法金融派生商品を世界に売って日本、中国、イギリスなど多く
の銀行が倒産した。米連銀の所有者の金融機関は9月30日までに裏帳簿に隠している金融派生商品を表帳簿に載せ
なければならない。そのガラクタを表帳簿に載せたらみんなが破産する。新しい金融システムはヴァチカンやイギリス
帝国、中国などの多くの支持を得ているので、米連銀は抵抗出来ない。新しいシステムでは裏帳簿や金融派生商品が違法
になる。博士はまた、悪街は二度と「馬鹿げた名前のついた価値のない空気や紙に基づいた金融商品を売ることが出来なく
なる。それらの「商品」を買った数百万人の投資家をカジノに来る貧乏叔母さんのようにさせた」と言っている。
アメリカ人は世界の人口の4%だが、価値のない幻になったドルを使って世界の資源の40%を消費してきた。この幻が
爆発すれば、アメリカ人の生活水準は一気に90度下落する。その後優秀であるアメリカ国民が沢山働いて国を建て直さ
なくてはならない。運よく封印された新技術などの開発によって黄金の時代が始まろうとしている。しかしそれまでの道のり
は険しいだろう。

URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)

225:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 15:59:15 fu8brseG0
肉塊(デブ)が国民の半数近くを占める国、アメリカ
消費するだけの薄汚いアメリカ国民なんて、中国ロシアと一緒に滅んでしまえ

226:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 16:48:55 k13qRTssO
>>223
固定化なんて一切されてないよ。
有能な人間ならいくらでも引く手数多だし、
平和だからこそ能力ある者が活躍する場がきっちり整備されてる。
サラリーマン分野の専門スキル、スポーツ、楽器演奏、格闘技…あらゆる分野の有能な人材の活躍の場が整備されてる。
ソマリアみたいになったら海賊しか活躍出来ないだろ。

227:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 16:52:14 35nFvmq10
アフリカを引き合いに出す馬鹿がここにも。

228:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 17:27:05 k13qRTssO
現在は前例通りの事や、命令された事しか出来ない人間にはとことん厳しい時代になってる。
いくら良い大学出てても真面目に言われた事をこなすだけじゃ業績評価でプラスは付かないし、リストラ要因まっしぐら。
そういうのなら派遣で充分だから。
反対に前例のない事が出来る人材、例えば新しい技術を持ってる人間とかにはとことん甘くなってる時代だ。
どの企業もそういう人材を激しく奪い合ってるし、従業員に対してもそうあらねば評価しないと激しくプレッシャーをかけてる。

229:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 18:30:21 k13qRTssO
前例のない事を作り上げる能力がある人は是非企業にそれをアピールしてほしい。
間違いなく引っ張りだこだから。
でも現実にはそういう人ってなかなか来てくれないよな。
現代は起業して前例のない新しい事をしたら即大金持ちになれる時代だもん。

230:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 22:10:40 y1zockqj0
民主党は日本に前例の無い、既得権益の打破を目指したから選挙に勝てた訳だ。

古い前例に囚われる無能な自民党では勝てないのも当然。

良い事言うね。

231:名無しさん@引く手あまた
09/09/19 23:47:25 15ajSM4Q0
>>230
既得権益の打破は大いに賛成だけど、国そのものが左に傾向するのが残念なんだよな
まぁ、右じゃ打破なんてそもそもできないからしょうがないけれど
この政権がどのくらい継続するのかな?

232:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 00:08:11 RE0uEtAh0
ハッキリと解る事は、正直に弱者切捨て政策を行った自民よりはダメだろうな
ミンスこそバラ撒きばっか

233:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 00:39:01 QkxG3vT80
本当の弱者は氷河期ワープア
子供持てる層も、高速で遠出する層も裕福な部類だろうに

234:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 03:36:53 T3lEqqRz0
■日本の若者、失業率9.9%=経済危機で状況深刻-OECD報告書
スレリンク(bizplus板)

経済協力開発機構(OECD)は16日、先進国中心の加盟30カ国の雇用状況に関する
2009年版報告書を公表した。日本については、7月時点の完全失業率が過去最悪の
5.7%となり、特に15~24歳の若者の失業率は過去1年間で2.4ポイント上昇して
9.9%に達したと警告した。

報告書は、日本では1990年代の景気低迷期「失われた10年」以来、若者が労働市場に
足場をしっかり築くことが難しくなり、目下の経済危機で状況はさらに深刻化していると分析した。

その上で、若者の就職難が共通する他のOECD加盟国と同じく、新たな「失われた世代」を
生み出さないよう、学校生活の継続や職業訓練参加を奨励する対応が急務だと指摘している。

報告書によると、日本では07年末から今年7月までに失業者が130万人増加した。また、
OECD平均では就労者が少なくとも1人いる家庭のうち7%が貧困層だが、パートタイムや
派遣の労働者の割合が増えている日本は、同11%が貧困層となっている。

ソース : URLリンク(www.jiji.com)

235:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 06:00:27 Tl/Cb1mD0
NHKですら民主の政策の穴に言及してなくて
めっちゃ怖い。
NHKだから安心よねと煽動される人が増えてこの結果になったのに
まだ続けてる

236:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 06:41:29 HNRFpxeGO
黙々と非消費生活を継続するのみ。
特に、ワープア増大を推し進めた企業の製品が全く売れなくなるまで。
これは国民奴隷化政策企業とワープアに叩き落とされ死の淵を覗いた者たちとの総力戦である。

237:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 08:45:57 4y/VH8Wg0
>>235
NHKは自民与党時代も政策批判なんて殆どしませんでしたが?

官も民も今の権力に擦り寄る。

昔の自民党=今の民主党

もう戻れないのさ。

238:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 08:48:40 UukALZgU0
とりあえず政権交代っつーことで民主に入れたんだが・・
今更自民より酷い(酷い出発だそうだから)からと酷評してなんになるの?

239:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 09:38:21 4y/VH8Wg0
挑戦者を酷評する様な奴に、優秀な人間なんて見抜けない。

常識を覆す様な事をする奴を、日本の組織で成長させる事が出来るのか?
この国はずーと出る釘は打つ風習だろうが。

新政府を批判してる時点で、日本人の悪しき習慣が垣間見れるな。

240:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 13:36:50 OGPldpEr0
09/17/2009
米国史上最大のデモ、マスコミ支配の崩壊が加速している。今週日曜日米国史上最大のデモ行進である
200万人がワシントン市に入って革命を呼びかけた。これは米連銀の崩壊の前触れである。もちろん日本
のマスコミは報道しないし、プロパガンダ新聞であるニューヨークタイムズや悪ストリートジャーナルは
200万人という数字を「数千」とか「数万」という表現をした。このような露骨な嘘により完全に残った
僅かな信頼までも失った。CNNのレーポーターがデモの前でレポートをしている最中、大衆は「Tell
the truth〈真実を伝えろ〉」と叫び続けていたのでレーポーターの声が殆ど聞こえない。パパブッシュ
があらゆる人物に命の脅迫をしているらしいが、ジョージは真実を隠しきれないでいる。また先週
イスラエルの首相が招待なしにロシアを訪問し「世界を滅ぼすぞ」と脅迫し、ロシアのメドベージェフ
大統領と怒鳴り合いをしてきた。結局イスラエルの首相の面子が丸潰れになった。
しかし水面下ではイスラエルがアジアの結社の代理のところに特使を派遣し、砂漠を緑化する技術を貰おう
としている。交渉案件が最終局面に入ると、よく怒鳴り合いの場面も出てくる。近日更に様々な混乱が予測
されている。マスコミは報道しないが、あらゆるところで異常状態は発生している。良い結果もあるだろうが、
最悪の展開のために準備も必要である。

URLリンク(benjaminfulford.typepad.com)


241:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 15:20:31 OR36UXRDO
口では貧乏は結婚するなとか言ってたが、麻生は小泉路線は踏襲してなかったんだがな
雇用調整助成金をバラまいて中小に解雇させないように食い止めてたんだよ
まあお前らは知らないんだろうけど自業自得だよ

242:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 15:46:27 4y/VH8Wg0
>>241
日本語が不自由そうだな。
ハングルで書いても良いぞ?

243:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 15:49:45 GDRIgF4k0
>>241
そのくらいこのスレの住民は知ってる。
君が勝手に馬鹿にしてるだけの話。

で、いつまでばら撒くつもりだったの?
ばら撒いて根本的解決になったと思うか?

自民信者の老害共やカルト公明の信者ってそこが理解出来ないんだよねw
バカだから仕方が無いけどね。

244:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 19:29:04 xj22f+WU0
地方公務員年収と一般住民の平均年収格差

東京都  1:0.78
大阪府  1:0.71
北海道  1:0.66
大分県  1:0.54
ひどすぎると思わないか

ちなみに35歳以上の出生率の比較
公務員は1.52
民間人は0.94
(佐賀県)

245:名無しさん@引く手あまた
09/09/20 22:43:14 CCPwvA8Y0
>>239
なんでそこまで、挑戦者(民主)に期待できるのか。
斜に構え、疑いの目で見る姿勢が必要ではないのか。

改革、改善などの新しいことに期待を持ったり、飛び付いていたら、
冷静な判断が出来なくなるように、自分は思うのだが。

246:名無しさん@引く手あまた
09/09/21 03:42:08 OK7yTecf0
自民信者の仮面をかぶってるの公務員なんじゃないの?

247:名無しさん@引く手あまた
09/09/21 17:47:13 lCXIHz5L0
>>245
なるほど、小泉改革はやはり失敗だったと認める訳ですね。

政治に対する民衆の正しいスタンスは、本来あなたの言う通りですよ。

自民党が今回選挙に負けたのは、人気者を担ぎ上げれば必ず勝てると
妄信していただけですから。

248:名無しさん@引く手あまた
09/09/21 18:19:17 ACWCNDOQO
小泉改革は普通に良かったと思うがなあ。
日本のマスゴミは支離滅裂でレベルが低いね。
最初は小泉改革を思い切り持ち上げたくせに途中からいきなりバラ巻きを要求するような圧力を自民に加え始め、
安倍、福田、麻生で当初の改革方針が完全にぶれてしまい、
いつの間にかバラ巻き路線に変わり、小泉改革指示者からも自民は見放された。
本当に日本のマスゴミって馬鹿の集まりで政治を混乱させる諸悪の根源だ。
民主に対しては是非とも足を引っ張らないで欲しいものだ。

249:名無しさん@引く手あまた
09/09/21 18:24:30 lCXIHz5L0
>>248
ここはサイテロスレなんだ。

君はスレ違い。

さようなら。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch